絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

87 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

日記「お盆明けと後回し」

【後回し】 先日運転免許の更新案内の手紙が来て 忘れず行かなきゃいけないから 気にしてられる様に机の上に置き 毎日目に入る様にした しかし机の上に忘れない様に置いた 健康診断の案内手紙に気が付いて ずっと置きっぱなしだと慣れてしまい 全然気にならなくなってしまってた アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 急いで健康診断の予約終了日を見たら 今年中にすればよいみたいで安心し バリウム飲むのが大っ嫌いな俺は まだ大丈夫と後回しにする 更に毎年区が実施してる胃カメラの 無料受診の手紙も出てきてしまい 胃カメラは1度もした事が無く怖くて これも今年中だから後回しにした せっかく目立つ所に置いといても 忘れてしまっては意味がないから どうにかして重い腰を上げようと とりあえず行く日を決る事にした 免許はペーパーゴールドだから 最寄りの警察署で更新できるが 更新できる最寄りの警察署なんて 家の近くに無く遠出する必要がある そうなると陸運局と距離が変わらず 1日かかるから暑い日行くのは嫌だし 9月か10月の涼しい時に忘れず行けば 何とかなると思いこれも後回しにした ι(´Д`υ)アツィー 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【工事再開】 お盆休みも終わり隣の工事現場から また爆音を鳴らしながら作業が始まり 最悪の朝をむかえる毎日が始まって 寝坊できない日々が来てしまった (ノД`)・゜・。 しかも新たに外国人労働者が増え 外国語で怒号が飛び交う中工事をし 文化の違う外国人が手抜きをしないか とても心配になってきてしまった もし手抜き工事をして完成予定の マンションが俺のアパートに倒れた
0
カバー画像

【40代後半個人事業主】自転車/サドルのばねが割れた!何かがお尻に直撃?【危険な事件5】

こんにちは、ままどおる@東北出身です。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。実は、本日も自転車の故障が起きました!走行中、いきなりサドルからバキッと異音がしました。 その直後から、座り心地が極端に悪くなり、 道路の段差を露骨に拾うようになりました。お尻に何かが強く直撃した感触が何度もあったので、一旦自転車を止め、身体全体を目視チェックしたところ、まったく怪我はありませんでした。自転車を漕ぐつづければマジで怪我するんじゃないかと感じ、押して自宅に帰ることに。幸い帰り道に自転車屋があったので、診てもらうことに。診てもらった結果、サドルのばねが割れたことが分かりました。サドルを交換してもらい、修理自体は直ぐ完了。サドルを交換してもらった後は、乗り心地が今までより良くなりました。それにしても、サドルのばねが割れたのは想定外でした。自転車の故障が立て続けに起きると、 もしかして自分は呪われているのではとなります。怪我は無かったですが、お尻に何かが直撃した感触が気持ち悪かった;身の回りのメンテナンス、全般的に見直そうっと。
0
カバー画像

【40代後半個人事業主】走行中の違和感!自転車のBB(ボトムブラケット)【危険な事件4】

こんにちは、ままどおる@東北出身です。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。以前のブログ(2024年6月時点)で、 自転車のBB(ボトムブラケット)を交換する旨を投稿しましたが、走行中の違和感が増えたので、昨日自転車屋に交換依頼をしました。修理が完了するのは、早くても今月末になりそうです。走行中の違和感とは、1、ペダルやクランク付近がガタガタ/グラグラする。2、ペダルを力強く踏み込むと、カタンカタンと異音が鳴る。最初は特に気になりませんでしたが、違和感を超えて不快そのものです。交換ではなく交換依頼した~と表現したのは、その場で交換作業ができなかったからです。自転車ごとにBB(ボトムブラケット)の部品型番が異なるので、都度メーカーから取り寄せるそうなのです。交換部品が入るのが最早で月末とのことでしたので、その後に交換作業という段取りです。よって、昨日は交換依頼をお願いしたということです。BB(ボトムブラケット)の交換作業が複雑で、オーバーホールが必要とのこと。交換部品代を含め交換費用が12000円と高めになります。自分で交換手順を調べましたが、工具を持ってない素人の私では、交換作業はまず無理です。BB(ボトムブラケット)が壊れてるかどうかを判定するのも、分解しながら目視確認する必要があるそうです。無理です。オーバーホールとは、それぞれのパーツをできるだけバラバラに分解し、『洗浄・グリスアップ・部分交換・組み付け・セッティング調整仕上げ』の一連を行う作業を指します。身の回りのメンテナンス、全般的に見直そうっと。
0
カバー画像

日記「修理と記憶」

【モニター故障】 先日2台あるPCモニターの内1台が PC作業中に突然消えて直らなくなり 色々な方法を試して回復を試みたが 全然直ってくれる気配が無かった 配線を抜き差ししたり設定を変えたり そうしてると映らないモニターが とりあえず映るようになったけど 解像度が低い状態のままだった 更に今まで映ってた方が映らなくなり 原因は映ってた方のモニターの配線と 映らなくなった方のモニターの配線を 入れ替えた事が原因っぽい これじゃ直った事にならないので俺は 配線を元に戻して他の方法を模索し よく考えるとドライバーの故障の 可能性ある事に気が付いた なので俺はドライバーを入れ直そうと 上書きインストールをしたら出来ず 何度やってもインストールが失敗し これでドライバーが悪い事が解かった そこで俺はドライバーを完全消去し まっさらな状態にして入れてみると やっとモニターが2つとも正常に映り 元に戻す事に成功する! ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!! その後設定を見てみると案の定 初期状態に戻ってしまってたので 色々な設定をゴニョゴニョいじって 以前の状態に戻す事が出来た ( ´ー`)フゥー... 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【未来の現実】 先日朝母親が俺の家に来た時 印刷会社を経営してる母親の兄が 認知症っぽくなってきてるらしく 色々忘れる事が多いと言ってた アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 俺から見たら親戚にあたるこの人は 自分が完全に認知症になる前に会社を 以前からたたもうかと言ってて 社員の24人がどうなるか心配になった 息子さんは会社を継ぐ気が無く このまま認知症
0
カバー画像

ハンダの次は・・・

この前久々に半田ごて使ってトラックボールの修理をしたんだけど、それから何か意欲が出てきたのか、他の物も修理したいという衝動に。PCがとりあえず使えるものがあるのでそっちよりも他のものに目が行っているのだろうと思う。で、今回はこのポータブルミュージックプレイヤーを。こいつは買った当時もうメーカーが終わってる状態だったのを認識してなくてとりあえず使えればいいやってなってたけど本格的に使う前に半年で充電池が終わってしまった。最近の充電池は厄介でスマホとかのように薄型で固定。DSだったかは入れ替えるだけで苦労するのは蓋を開ける所のようなものとは比べ物にならないくらい。バラし方を調べてもあまり例が無く、かなりマイナーな機種と意識。とは言え交換用の充電池が売ってあるのでとりあえず購入して驚いた。まあ当たり前なのかも知れないけど、コネクタとか入れ替えるだけで交換とか出来ない状態。電気溶接が必要なものでした。交換用の充電池が安く手に入ったけど工作するための道具にかなりのお金が掛かってしまった。結局まだ作業が完了していないけど、充電池がいわゆる下手をすれば発火や爆発する系なので慎重に作業をしないといけない。動画とかで見ているけどやはり難しそうな気はするが道具を揃えたのでやるしかないです。
0
カバー画像

ファスナー修理例スライダー交換

ありがたいことに、スライダー交換のご依頼をたくさんいただいています。ファスナーを閉めても開いてくる、しかもファスナー自体はきれいなのに・・・こういった場合、原因はスライダーの摩耗などが原因であることがほとんどです。摩耗によりファスナーのかみ合わせがうまくいかずに開く症状です。原因がスライダーですので、もちろんスライダーを交換すれば改善します。そういった修理のご依頼を多数受けています。稀にですが、YKKのスライダーが合わない場合もあります。その場合は、ファスナー交換のご提案をさせていただき、ご納得いただければ差額をお支払いいただき、ファスナー交換に変更させていただいています。もちろん、ファスナー交換はしないという選択もできますが、申し訳ありません、ご返金が出来ませんのでご理解ください。出来るだけ元の状態に戻してご返却します。スライダー交換の価格は1500円(送料別)です。※二つ折り財布の小銭入れなど構造上解体が必要な場合は価格が変わります。発送は財布など小物の場合は郵便局のレターパックに返送用レターパックを折り曲げて同封いただくことで送料負担を軽減できます。コンビニでも取り扱いしているところがあるようです。まずは商品の画像添付いただき、お見積りのご連絡ください。
0
カバー画像

欠陥商品について修理又は交換を請求する(内容証明

欠陥商品に対する修理や交換とは? 商品の欠陥が発覚した場合、消費者はその商品について修理または交換を請求する権利があります。 修理とは、商品の欠陥部分を修正して正常な状態に戻すことです。 一方、交換は、欠陥品を新品または同等の商品と取り替えることを指します。 契約解除との比較 契約解除: 購入した商品を返品し、支払った代金を全額返金してもらう手続き。 修理・交換: 欠陥がある商品を修理して正常に戻すか、新品または同等品に取り替える手続き。 【手続きの違い】 契約解除: 法的に契約を無効にするため、内容証明郵便を用いた正式な手続きが必要です。商品を返品し、代金を全額返金してもらいます。 修理・交換: 修理または交換を求める手続きは、契約解除に比べて比較的シンプルで迅速です。商品を返品せず、欠陥部分を修理するか、新品と交換します。 修理・交換を要求するメリット 【修理・交換のメリット】 商品を継続して利用できる: 修理や交換を行うことで、購入した商品を引き続き使用できます。 手続きが比較的簡単: 修理や交換の請求手続きは、契約解除に比べてシンプルで迅速です。 迅速な対応が期待できる: 多くの場合、修理や交換は迅速に対応されます。 修理や交換の手続きと内容証明の書き方 宛先と差出人の情報: 販売者やメーカーの氏名と住所、自分の氏名と住所を明記します。 件名: 「修理または交換要求書」として、簡潔に目的を伝えます。 本文の構成: 本文には、購入商品と欠陥内容の詳細(例:購入日、商品名、欠陥の具体的な内容)を記載し、修理または交換の旨を明確にします。また、法的根拠を示し、対応期限を設定
0
カバー画像

日記「アイスリモコン」

【夏のロマン】 昨日久しぶりに2ℓアイスを食べようと 近くのスーパーに買いに行き 売り場で探してみたら2ℓアイスでなく 1ℓアイスの販売に変えられてた! アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ いつも販売してた2ℓアイスが無くて 俺はショックで思わず店員さんに 「2ℓのアイスは売り切れですか⁈」 と聞いてみた すると店員さんは「2ℓアイスは 量が多いみたいで売れないから 1ℓアイスに変えたのです」と言われ 俺の夏のロマンが終りを告げる 今日は夏至だから2ℓアイスを食べて お祝いしようとしたのだけど無いし 仕方なく我慢してランクダウンの 1ℓを買って行く事にした そして雨が降ってるせいで じめじめしてる中汗をかいて帰り 家に到着して即お風呂に入って さっぱり爽快気分になった その後早速1ℓアイスを食べると いつもチマチマ食べてた小さな物より 遥かに食べがいがあって嬉しくなって 思わず1度に全部食べきってしまう ヾ(*´∀`*)ノ しかし久しぶりに1ℓアイスを食べて 今年まだ胃を慣れさせてなかったから 少しお腹を壊してし下痢をしてしまい 次回から食べる量減らそうと思った 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【壊れたリモコン】 一昨日エアコンをつけようと思い リモコンを手に取ると画面表示が 完全におかしくなってしまってて 冷房を付ける事が出来なかったヒィー(゚ロ゚ノ)ノ なのでリモコンの電池を変えて試すと それでも画面表示が直らず困りはて ネットで対処法を検索しても解らず 完全に壊れた気がしてしまった 仕方ないので本体についてる電源源で とりあえずONにしてエアコンをつけ リモコ
0
カバー画像

【40代後半個人事業主】自転車の後輪タイヤを交換しました【危険な事件3】

こんにちは、ままどおる@東北出身です。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。 以前のブログ(2024年3月下旬時点)で、 自転車の後輪タイヤがすり減ったことを投稿しましたが、 本日(6月15日)に重い腰を上げて後輪タイヤを交換してきました。曲がる時や車道から歩道に乗り上げるときなど、 ドリフト(横滑り)することが増えたため、 これ以上放置するのは超危険と判断しました!!自転車屋に直してもらったのは良かったですが、 BB(ボトムブラケット)という箇所が摩耗してるので、 交換する必要があると指摘されました。長い単語で分かりにくいですが、 一言でいえば「ペダルを回すための受け軸」。これが摩耗してると、漕ぐのが重くなったり、 最悪全くサドルを回すことができなくなるとのことでした。 最近、立て続けに何かが壊れることが増えてます。 BB(ボトムブラケット)とやらも近日中に交換してきます。身の回りのメンテナンス、全般的に見直そうっと。
0
カバー画像

「母親の自転車」

【サイクリング】 9歳の時サンタに最新自転車をもらい 早速友達に自慢して乗せてあげたり 江戸川土手までサイクリングをして 競争して楽しんだ そんなある日友達に誘われて また江戸川土手まで行こうとなり バスで10分のかかる距離を自転車で 15分位かけて走って行った そして江戸川土手につき 土手の下の一直線に続く道に降り ここから隣の橋まで行ってみる事にし 信号の無い道を飛ばして走って行く すると意外にも距離があり 遠くにある橋が全然近づいてこなくて いくら走ってもなかなかたどり着けず 想像以上に遠くてビックリした そしてやっとたどり着いて 意外に遠くて疲れたから少し休憩し 戻ろうという事になって同じ道をまた 疲れたのでノロノロ引き返してく ( ´ー`)フゥー... そして帰りも長い一直線をずっと走り やっと土手の元の場所にたどり着き この時点で帰りの時間も近いから 家に帰る事にした その後我々は土手の自転車道を登り そこから下れば帰り道にたどり着くが 友達が舗装されてない急な斜面を 一気に下って行こうと言い出した アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ビビり】 でも俺が「怖くて嫌だ」と言うと 友達が「先に降り方見せるから 急な斜面を一気に下るスリルを 一緒に味わおう」と言ってきた なので俺は渋々それを受け入れ 先に友達が急な斜面を下ると いとも簡単に降りて行くのでこれなら 俺も簡単に降りられると感じた そして俺の番になり下を見ると 想像以上に急で怖くなってしまい それでもやると言った以上やらないと ビビりと言われるからやめられない 更に
0
カバー画像

日記「マウスの修理」

【ホイールの動き】 先日PCのマウスの調子が悪くなり 直し方をネットで色々検索したら 動きを調整できるソフトを発見し 早速使ってみる事にした 調子が悪くなった所はホイールと言う マウスの真ん中にある回す所で ここをクルクル前後にまわすと 画面を上下に移動させる事が出来る このホイールを上や下に回すと しょっちゅう逆方向の入力が入り 動きが一瞬逆に動いてしまい画面が カクカクしてしまっていた アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ この逆方向に一瞬戻る現象を無くす為 ホイールが上下に動く時の反応を 少し悪くして一瞬戻る現象を無くす ソフトを見つける事にした すると1つだけ発見したので ダウンロードしてインストールして 早速使ってみると全然調整できず ホイールの調子が直らない どうもソフトが使えなかった訳は 今使ってるマウスの純正調整ソフトが 既にインストールされてしまってて これの調整が優先されてダメみたい (´・д・`)ショボーン なのでソフトでの調整を諦めて 他に直す方法を探してみると 分解して掃除する方法しかなく これは以前からやってる方法だった 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【原因究明】 しかし全然動きが直らず困ってしまい ソフトで調整する方法をやったけど これでも結局ダメで八方塞がりになり 他の方法を必死に考えてみた でも分解掃除以外の思い浮かばず 仕方ないのでプロがやる分解掃除の 動画を見て更に細かく掃除して 直すしかなかった 早速マウスの分解動画を見てみると 凄く小さな部品までばらして行き それを1つ1つ丁寧に掃除して綺麗にし またきちんと元の状態に戻し
0
カバー画像

「おもちゃ屋賛歌」

【壊れた足】 7歳のとき親戚の叔父さんが来て おつかいを頼まれ行ってきたから お小遣いを貰いそのお金でプラモの マクロスを買う事が出来た! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 俺はマクロスを組み立てて ガンダムと戦いごっこを始めて カッコ良い物語を妄想の中で繰り広げ 夢中になって遊んでしまった そんな事を毎日続けてたら ある日突然マクロスの足の関節が折れ アロンアルファーでくっつけて 乾くまで遊べなくなってしまう そして翌日完全に乾いたと思い 折れた所に足を付けて試しに動かすと 何とかくっついてくれてる様で またガンダムと遊びだした 遊びだして数分後マクロスの修理した 足の部品がまたボキ!と折れてしまい アロンアルファーで付けたのに壊れて また付け直さないとならなくなった 再度部品を付けて翌日まで待ち 完全に乾いた事を確認して遊ぶと またボキ!と折れてしまい俺は もう治らないのかと思ってしまった しかしプラモの箱の中を見ると 壊れた部品を注文できるはがきがあり ここに部品番号記入して送れば その部品が届く事が解かった! (*・ω・*)ヨカッタ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【直せない足】 俺は早速はがきに部品番号を書いて ポストに入れて数日間待ち続けると 俺宛に来た封筒の中に注文した部品が 裸のまま入れられて届けられた そして早速俺はその部品を取り付け マクロスの足が完全復活したから またガンダムと戦いごっこを始め 妄想の中で壮大な物語を繰り広げた (*´-∀-)フフフッ 遊び続けて数時間後足がまた 動かなくなくなったから少し力を入れ ゆっくり動かしたら部品交換した所が またボキ
0
カバー画像

3Dプリンタ修理 FLASHFORGE Adventure3

何故かビルドプレートに造形品が貼りつかない… 原因を探るべく造形中に見ていると…これだ!なんとフィラメントの通り道であるガイドチューブが短くて届いていない。これはノズルヘッドの詰まりを直す際、チューブがシリコン製なのでツルツル滑って抜けず、仕方ないのでカットして外すという事を何度か繰り返したことによる不具合だった。 なので今回はガイドチューブを交換することに。 ガイドチューブは以前に買っていたので既にあった。 まずはこれを外さなければならない。 チューブの接続先はここ。フィラメントを送り出すエクストルーダーという部分。 落下防止用の爪などがあり、なかなか外せない。 ネジ止めしてあるのだから爪いらなくない? 何とか外すことに成功し、新しいものを外したものより長くカット。 逆の手順で組み直す。一番離れている部分にノズルヘッドを持っていっても余裕がある長さになった。最初のフィラメント送り出しに少し時間がかかる。長く切りすぎたか? 無事溶融したフィラメントがノズルから出てきたので修理成功。 壁などがなくむき出しの3Dプリンタと違ってAdventurer3は機械部分が外装に守られているので分解などがかなり難しい。 既に数年経過して保証も切れているので修理費用がかからなかったことで良しとしよう。
0
カバー画像

Kensington Expert Mouse Wirelessのスクロールセンサー修理

今回はケンジントン製エキスパートマウスワイヤレスのスクロールセンサーとスイッチを修理していきます。分解まずは裏の4箇所のソールを剥がします。ドライヤーで温めると剥がしやすいです。ソールの下に隠れているプラスネジを外します。そうすると、本体を2つに分離できます。スイッチを押すパーツとホイールリングを外すため、計8個のネジを外します。次に基板を取り出します。外すネジは計6個です。スクロールセンサー交換ここからはんだ作業に移ります。不具合が発生しているスクロールセンサーを取り外します。表面裏面取り外したスクロールセンサー続いて、新品のスクロールセンサーをはんだ付けします。表面裏面これでスクロールセンサーの修理は完了しました。スイッチ交換続いて、左上スイッチの交換に移りましょう。今回使用するスイッチは耐久回数5000万回を誇るオムロン製D2FC-F-K(50M)です。元のスイッチ交換したD2FC-F-K(50M)スイッチこれで全ての修理が完了しました。修理サービス出品中!当方では上記のマウス以外にも多数のマウスの修理を受け付けております。 左右クリックスイッチのみならず、ホイールスイッチやサイドボタンなど他の部品も交換が可能です。また、スイッチの場所によっては静音スイッチにも交換することができます。 マウスのスイッチ不具合でお困りの方、静音スイッチをお望みの方はぜひご検討ください。
0
カバー画像

MX Anywhere2のスイッチ交換修理

今回はLogicool製マウス MX Anywhere2のスイッチ交換修理を行っていきます。分解まずはマウス裏面のソールを剥がしていきます。ドライヤーなどで温めるときれいにはがしやすくなります。そして、ソールの下にある4つのプラスネジを外します。そうするとマウスの上部と下部で分解できます。バッテリー台を固定している3つのネジを外します。バッテリー台が基板から外れます。バッテリーケーブルは抜かなくてもOKです。続いてホイール取り外します。画像の3つのネジを外します。ホイール本体と固定パーツを取り出せます。続いて、写真の5個のネジを外し、メイン基板を取り出します。はんだ付けいよいよスイッチのはんだ作業です。まずは、スイッチの周りにマスキングテープを貼ります。これははんだ作業中にはんだが他の部品に付いたり、はんだごてを当ててしまう事故などを予防するためです。そして、スイッチの足に追いはんだして、はんだ吸い取り機を使って元から付いているスイッチを取り外します。続いて、新品のスイッチを取り付けていきます。今回は高耐久なD2FC-F-K(50M)スイッチを使います。今回は不具合が出ている左クリックスイッチのみの交換でしたが、はんだクラックの予防のため右スイッチも再はんだ付けをしました。最後にはんだブリッジがないかの確認とクリーニングをして修理完了です。修理サービス出品中!当方では上記のマウス以外にも多数のマウスの修理を受け付けております。左右クリックスイッチのみならず、ホイールスイッチやサイドボタンなども交換を可能です。また、スイッチの場所によっては静音スイッチにも交換することができます。
0
カバー画像

「メルカリ・キャンセル事件!」(^^;

「DVDが再生できませんけど~^^;」「は?・・・なぜ?・・・どうすれば」「送っていただいたDVDセットですけど何回挑戦しても再生不能ですね~;;」「はい、了解です。では、対処いたしますので、少々お待ちくださいませ。」「・・・・・・・・。」いや~「まいっちんぐマチコせんせ~」状態じゃったボク。ホントに汗かいたのじゃ。「ヘルプ・ミイ~~!!」(^^;もう「メルカリさん」はボクの得意分野?じゃと勝手に思い込んでいた!・・・でも自分の送った商品(DVDセット)がなぜか「再生不能(一枚のみ再生OK)」との事じゃったね~。8枚くらいあったから、7枚は不良じゃったみたい。あのね~、このDVDって、新品でプレゼントしてもらった商品じゃ。一度も観てないのじゃ。それなのに・・・「ほぼ再生不能」・・・って、ナンナン??・・・ま、ボクも確認くらいするのが「メルカリ」を利用する時のマナーじゃろ~とは、今なら思うけど、でもね~、ナンヤネン!「DVD」って、一度も再生しないほうが、イイ「画像」が観れるかな~って思っていたのじゃ。ど?(ただのイイワケじゃけどね~、ゴミン)しっかし、やっぱ「中国製」って、まだまだ「確認作業?」が必要なのかな??あれは「かなり高額」だったと聞いていたけどね~、金額は知らないけど、「1元=20円」とすると、おそらく500元位じゃろ~て。日本円で「1万円」位かな~って思うぜよ。「紅楼夢(こうろうむ)」という「中国の貴族男性の恋愛と没落の長編小説」をドラマ化したものじゃね。しかもそのDVDは「日英中」の3か国語での視聴がOKじゃ。ボクも興味あったので「一度はみたかった」と思うけど、「
0
カバー画像

「幽霊マンション激増中~(^^;」

「うわ~、そんなに幽霊が出るマンションが増えてるの??」(^^;;「いや、そ~じゃない!実は、今日本では築年数40年を超える、”旧耐震基準”のマンションが増えているのじゃ!」「じゃぁ(修繕や修理とか建て替え)でもすればイイじゃんか!ねぇ~♪^^」「あのね~、そんなに簡単にいかないから大問題になっているんじゃよ!」・・・ということで~、もうすでに築年数40年越えのマンションの修繕・建て替え問題が日本ではこれから「日本のアキレス腱」となるだろう。年金老人が増えるが、マンションは老朽化し、マンションの修繕積立金さえ不払いの可能性もある。それに建設関係の人件費・材料費・輸入コスト等が円安も含め、建物再建に大打撃を放つ。それに何で「地震国家日本」でこんなに「もろい海砂?を使用したマンションという名の’砂上の楼閣?’」を増やすのか?すでに多くの「中古マンション」が建っているのに・・・それを「リノベーション」したほうが、イイと思うけど。外壁・屋根等を「耐震設計」された素材で囲んだ方がイイのでは??その方が、「建築日数も建設費用」も断然安いし、肝心な「設備関連」がある程度、そのまま使えるし。内装も「リフォーム経費」でまかなえる。どうじゃろか?なんか、古い物件を解体し、整地して最初から建て替える?なんて、「アホかいな?!」もう、欧米をちょっとは見習って、「百年や二百年くらいは住めるリフォーム可能な住宅」をもう日本も考えないとイカンぜよ。日本はね~、正倉院とか「築1200年」だっけ?「世界一の木造建築文化」を持っている優秀な国家なのじゃ。もうそろそろ「もったいない」を実現せんとイカンぜよ。日本人の
0
カバー画像

「真鍮の鉄砲」

【修理後】 9歳のとき弟のヨッチの とてもお気に入りだったガス銃が 遊んでたら壊れてしまったので 修理してくれと頼まれた。 壊れた部品が金属部品だった為 ハンダをたくさん溶かして塊にし それを削って部品の形にして 壊れた部品と交換して直した。 そして翌日 修理が完了した銃をヨッチに渡すと 凄く喜んで俺がガスを入れてあげて また外に銃を撃ちに行ってしまう。 しかし元の金属より柔らかい ハンダで部品を作ったから また壊れるんじゃないかと思い 壊れた時直す方法を考えてた。 ( ;'д`)ウーン でもこれ以上固い金属で 部品を作るなら凄い高熱が必要だし とても作れる気がしなくて もう直せない気がしてしまう。 しばらくするとヨッチが帰宅し こっちに向かってくるから 壊れたと思いドキドキしてたら ガスを変えてほしいとの事だった とりあえずこのとき壊れてなくて ホッとしてガスを変えて渡すと また嬉しそうに外に飛び出し 銃を撃ちに行ってしまった。 (∩´∀`)∩ワーイ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【修理失敗】 そしてしばらくするとまた ヨッチが帰ってきたから ガスの交換かと思ったけど また銃が壊れたと言ってきた。 この時やっぱりハンダなんかじゃ 銃の振動に耐えられず壊れてしまい 想像してた通りになったけど これ以上直す方法が思いつかない。 なのでとりあえず銃を預かり 試しに父親が帰ってきたら 何か良い方法がないか聞いて それでダメならもう打つ手なしだ (´・_・`)ショボン その後父親が帰宅し夕飯の時 「ハンダを塊にして部品作ったけど 壊れちゃった」と事の経緯を話し 何か良い方法がな
0
カバー画像

「根性の鉄砲」

【金属の歪み】 9歳の時弟のヨッチが ワルサーP38と言うCO2ガス銃を 壊してしまったと言ってきて 修理を頼まれてしまった。 しかし分解してよく見ても どこが壊れてるのか全く解らず 1時間くらい奮闘しても直せず もう駄目だと諦めかけてた。 その間暇だったヨッチは 昼寝をし始めてて俺も疲れたし 修理の続きを明日にしようと 銃を元の状態に組み始めた。 ε-(・д・`;)フゥ… すると中の多数の部品を塞でる 金属カバーがうまくはまらず 悪戦苦闘しても全然だめで カバーが壊れてると思い見てみた。 よく見てみてもどこも壊れてないが 明らかにまっすぐじゃなく歪んでて もしかしたらこれが原因かもと感じ 目視で歪みを手で直してみた。 この亜鉛ダイカストと言いう金属は とても柔らかい金属だから曲がられ テーブルにおいて真っすぐを確認し 何とか歪みを直してみる。 そして元の状態に組み立てると なんと!壊れてた銃が直ってて この金属カバーの歪みで 部品がうまく動かなかったみたいだ (∩´∀`)∩ワーイ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【撃たれ役】 翌日ヨッチに修理完了を伝えると とても喜んで撃ちたいと言うから 俺がガスを入れ銃をヨッチに渡し 撃ってみたら反動で尻もちついてた なので俺が「まだこれで遊ぶのは 早いんじゃない?」と言うと 「これでもいい!」と言い張り 銃を持って外に遊びに行ってしまう そしてしばらくすると帰ってきて ガスが切れだから交換してと言われ 交換するとまた外に撃ちに行き これを何度か繰り返して遊んでた。 こんな面倒な事をしてるから 一緒について行こうと思ったけど 絶対俺が銃
0
カバー画像

「壊れた鉄砲」

【ルパンの銃】 9歳の時 弟のヨッチがおもちゃの鉄砲を買い 外で遊びまくってたら壊れたようで 俺に直してくれと言ってきた。 (´・_・`)ショボン この時6歳のヨッチは 鉄砲の反動に踏ん張りがきかず 撃つたび転んで落としてたので この時壊れたようだった。 鉄砲の名前は ルパン三世が愛用してる 「ワルサーP-38」と言う鉄砲で CO2ガスで球を飛ばす物 CO2ガスが小さなボンベで それを鉄砲を持つグリップに入れ ねじを締めるとガスが充填されて そのガスが出る勢いで球を飛ばす そのためCO2ガスの入れ替えは 6歳のヨッチじゃネジが硬くて 回せないから俺が毎回入れ替えて また公園に遊びに行ってた。 しかしCO2ガスの勢いは 大人でも結構反動が来るから ヨッチだと立ったまま打つと 倒れて尻もちついてしまう。 それでも打ち続けてた事に俺は 「ヨッチってスゲー根性あるな」と 感心して楽しい事だと怪我しても 痛み感じないやつなんだと思った。 ∑(゚Д゚)スッ、スゲー!! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【分解清掃】 鉄砲の修理依頼を受けた俺は 兄としての威厳を保つため 快くOKして鉄砲を渡されると 見た目じゃ全く解らず焦った! アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ なのでとりあえず撃ってみると トリガー引いてもガスが出ず カチカチと音がするだけで 分解する必要があった。 そして箱の中から説明書を出し 壊れた時どうすれば良いか見ると そんな事どこにも書いてなく 整備の仕方しか書いてない。 仕方ないので俺は 分解して直すしかないと悟り ドライバーを用意して ネジ止めされてる所を全部
0
カバー画像

「デザイナー女子」

【ピンク鯨】 7歳のとき図工で紙粘土を使い 何か動物を作る事になり俺は 鯨を作ろうとしたがうまく作れず 隣の席の女子に殆ど作ってもらった そして何とか鯨が完成し 来週の図工の時間まで乾燥させ 色とニスを塗ってリアルに仕上げ 完成させる事になった。 次の図工の時間 早速俺のクジラを机に持ってきて 絵具で白鯨に色を塗る為に 白い絵の具を取り出す。 この鯨のモデルになったのは 「ムーの白鯨」と言うアニメの鯨で 空を飛ぶ全身真っ白な鯨だったから 白で染めようとした。 (´∀`*)ウフフ すると隣の席の女子が 「私赤いクジラをイメージして 作ってあげたから赤にして」と 物言いが入ってしまった。 でも赤いクジラなんて俺は 全然ムーの白鯨じゃないので 「赤って変じゃない?」と伝え 赤いクジラを断った。 すると女子が「なら白と赤の間で ピンクにしよう!」と言い出し さすがにピンクなんて男らしくなく 恥ずかしいから「ヤダ」と断った。 (´;д;`)ヤダ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【芸術家】 俺が赤もピンクも断ると女子が 「なら青にしてよ」と言い もう完全に俺の作品でなく女子は 自分の作品と思ってる様だった。 でも赤やピンクなんかより 全然ましな色だったから 白鯨にならないけど妥協して 青で塗る事にしてみた。 とりあえず背中を青で塗って お腹の部分を白で塗って 目を黒で塗るとクジラっぽくなり まるで絵本の鯨の様になった。 ( *゚ェ゚))フムフム しかしその鯨を見た女子が ちょっと不満そうな顔をしたので 鯨を渡して「他に塗る所あるなら 塗ってみて良いよ」と言ってみた するとその女子が塗
0
カバー画像

「昔ながらの”ガソリンスタンド”効用について!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓⛳😎😍

💎私は、現在、ガソリン車の免許証は、返納しています。20歳(はたち)前に免許証を取得しました。車の運転もしていました。永年.....!”若さ”と”社会環境”がもたらしたものだと、今は思っている次第です。しかし、車というものは、人間にとっては奴隷的欲求の対象物です。家もローン組んで建てるというのも奴隷的欲求です。当初は、ドライブしたいがために免許証を取得した次第です。しかし、現実的には、車は、典型的な”銭喰い虫”と言えます。故に、奴隷的欲求の象徴なのです。車やさんに貢献しているのです。しかし、人間は、車やさんのために生まれてきているのではありません。論外です。そして、昨今、社会をにぎ合わせている車関連の会社が存在します。要は、商売のやり方がよくない、人を馬鹿にしているやり方、無知を利用したやり方つまりこれが「金の猛者(かねのもうじゃ)」たる所以です。これ、昭和時代、バブル期以前からあるやり方のはずです。故に、子育ても、正しい子育てをしていないはずです。論外です。それよりも皆さん、今、デジタル社会&地球温暖化抑制の時代のはずです。そうなんです!これ、ガソリン車の終焉を暗示していると思いませんか⁈とにかく、ガソリン車だろうが、電気自動車だろうが、その他の燃料の自動車だろうが、自動車に変わりはないはずです!走る凶器に変わりはないはずです!どういうパーツを取り付けようがです!!!私が言いたいのは、車に求めるのは、「安全」だという事です。そのための日ごろの点検、メンテ、気づき等必要のはずです。車やさんが何と言おうと必要なことのはずです。車の事も最低限必要な知識を持つことも必要なはずです。さ
0
カバー画像

「立ち上がる木」

【トイレ修理】 8歳の時 三郷団地の立花小学校にある どんぐり学童クラブと言う 学童保育に通ってた。 とある台風の日2m位の木が 学童保育に飛んできて衝突し トイレの壁に穴をあけてしまい 修理しないとならなくなった。 この被害を見て先生が 三郷市に報告して補助金申請したら 補助金をもらう事が出来ず 小学校の自腹修理を覚悟する。 そんなある日学童保育に行くと 先生がとても嬉しそうに 封筒の中に入ってる文書を見て 凄く喜んでた。 ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!! この事に俺は 「何か嬉しい事あった?」と聞くと 三郷市が補助金くれない代わりに 修理を工事業者に依頼したと言う。 この時先生は 「何か黒い談合と予算の兼ね合いが ぷんぷん匂うけどまあいいや」 とよく解らない事を言ってた。 でもこれで1つしかない 男女共用トイレが直ってくれるなら 俺としても嬉しい事で 落ち着いて用を足す事が出来る。 (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【錯覚】 月1の飼育小屋掃除の時 ペットを小屋から出して 学童の庭で遊ばせるのだけど スグ小屋に戻ってきて掃除しにくい そこでみんなは何故か俺だけペットに攻撃されて いつも追い掛け回されるから 小屋に戻らない為の囮役にさせた なので俺は いつもべニア板を持たされて 庭でペットたちに攻撃されながら 必死に防御して引き付けてる。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ その間にいつも小屋の掃除を 順調に済ませる事が出来る様で みんなに喜ばれているけど 何かのけものの気分だった。 |ω・`)ショボーン 庭でペットと遊んでる時 台風の日トイレに衝突した木を 処
0
カバー画像

怒っている事

こんにちは皆様。納得いかない話を自分の中でグルグルしているのが嫌いで、ちょっと書いてみる。我が家ではドラム式洗濯機を使っているのだが、たまに変な所に水が溜まったり、調子が悪くなる。販売店の保証を付けて於いてるのですが、気になると見て貰いたくなる、だって壊れてからじゃ面倒でしょ。「水が溜まっとんのやけど、見に来てもらう?」と私が娘に聞いてみる、そこで娘が言う。「ちょっと待って、メーカーのホームページを見て、呼んでええんやったら呼ぶけど、それや無いとお金とられるから。」そうやなー、金取るもんな、調べて、調べてー、と見ていると、どうもその症状だと呼んで見て貰った方が良いらしい。洗濯機にもうちょっと我慢してね、直して貰うから、壊れんといてや~、ぶつぶつ言い聞かせながら、毎日動かしていた。数日後、やっと修理担当者が来てくれて見て貰った、如何なんだろうと見ていたら、嫌な顔でこういった。「見てみたら、ここの奥(外してはいけない場所)にゴミが溜まってたんですよ、これは修理の範囲外なので、今日は無料にしときますけど今度からは有料です。」ゴミ溜まってるとこ掃除できへんやん、と思っていると、槽洗浄をしてくださいって言って帰って行った。ゴミ溜まっていたところ私達で掃除できますか?と聞くと、そこ開けると、有料の修理になります。槽洗浄はしたことあるけどね、でも溜まってるんよねゴミ、開けられへん所を掃除せなあかんとは、問題あるんちゃうの。責任者呼んでこーい、位の気持になったよね。掃除できへんとこ掃除せなあかんのか、だったら来て掃除してや、この問題だったら、修理呼んでって書いて在るのは、オタクのホームーページ
0
カバー画像

天皇誕生日

2023年 2月23日 木曜日 いつ頃に気付いたのかは憶えていません。 アパート各部屋に取り付けられている 火災? 煙? の検知器の事。 各部屋 二つ設置されています。 玄関内と 居間ですね。 居間の方のが不具合で 赤いパイロットランプが点きっぱなしです。 実際、 アパートの掲示板にも その件についての注意書きが あって 「業者との連絡で 交換を。」と。 1月31日 火曜日に連絡が取れて 2月21日 火曜日に業者が来ました。 その間 三週間 どんな顔をして 待っていれば良かったの? 想い返して見れば ユニットバス内の「便座」が割れてしまった事が ありました。 上部の座る部分 ですよ。 下部の 土台は大丈夫です。 あの時は 通信販売のカタログ内から選び 緊急的に助かりました。 それでも その後 又 割れましたね。 木製だったからかな? 次は正規品で 管理会社に お願いしたんですよ。 冷蔵庫は 冷凍室の氷が大きくなってしまって 調整の効かないタイプに なってます。 私が入居する前に 新しい空調機に交換したらしいですが、 一昨年でしたか? 業者に頼んで 室内で 分解掃除をして貰いました。 蛍光灯は寿命だったし、 そういえば ユニットバス内の 電球も これまでに交換した事が あります。 今は確か LED電球の筈。 もう 切れる事は無いでしょう。 空調の室外機は大丈夫? 雨に曝されている訳では無いので 傷みは遅いと思いますけれど、 点検なんて無いから いつ壊れても おかしくないですね。 換気扇は? 天井裏に隠れていて その姿を見た人は居ません。 換気扇が壊れたら ユニットバス天井の 点検
0
カバー画像

ネジ潰れ、破損、接触不良、コントローラ捨てないで!

損傷したコントローラーは、リサイクルショップなどに持っていっても二束三文ですが、モノによっては、それなりに価値があります。ゴミ箱ポイはもったいないです。DIYや、外装・パーツ交換でほとんど費用をかけずに直る場合は多々あります。コメント・相談いただければ、アドバイスいたしまし、ご希望であれば修理代行も承ります。主に、スイッチ周辺機器やゲームコントローラーを扱ってますが、ボタンの効きが悪いリモコンや、小型家電製品程度であればアドバイスできると思います。処分するまえに、ひとことご相談ください。趣味(直った時の達成感)と、人助け(コミュニケーションの楽しさ、喜びの共有)目的でやっておりますので実益を求めておりません。いつでもお気軽にご相談くださいね。
0
カバー画像

修理ブログ#2「オーディオ機器の故障事例」

早速ブログ第2弾です!今回は、オーディオ機器の故障事例を紹介します。分かりやすく番号を振っていきますが、コレが特に多い!って訳ではないので、お気になさらず~。では早速!1.ガリこれは良くありますね!ボリュームとか、セレクターとか操作するときに、スピーカーから「ザザザ」っていうのがガリです。ガリは、ほとんどが経年劣化で、可変抵抗器の接点が酸化したり、金属疲労などにより信号が通りづらくなっているために起こります。軽微なガリなら1年位使ってても大丈夫ですが、そのまま放置していると、片方のスピーカーから音出づらなくなったり、ボリューム上げても音が出ない!なんて症状が出ちゃうので、できればメンテナンスをしましょう。2.電源は入るのに音が出ないこれもジャンクや中古のプリメインアプでよく見ますね。これは、回路内部でショートしているため、保護回路が働いて音が出ない状態になっています。殆どの場合、保護回路が働いてショートした際の音は聞いたことないと思いますが、スピーカーユニットから火花がみえる可能性があるほど大電流が流れるため、かなりでかい音で「ボンッ!!!!!」って鳴り、スピーカーがお釈迦になります。アンプのせいで、数十万、数百万するスピーカーが飛んだら嫌ですもんね。その為に保護回路が入っています。ショートの原因は多岐に渡りますが、自分の経験上では、抵抗やトランジスタが駄目になってるケースが多いです。3.ウーファーもしくはツィーターが鳴らない(パワードスピーカー)これもヤフオクとかメルカリのジャンクとかでよく見ますね。大体が腐食や経年劣化でパーツがお釈迦になってるケースが多いです。たまにツィー