絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

521 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 2「テーマの話」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●テーマとは…?● この曲のテーマ…。 大切なものはいつも消えてしまう…。 大切であればあるほど。 まるで嘲笑うかのように。 今、眼の前にある大切なものもやがては消えてしまうのだろうか…? せめてその刹那まではこの眼に焼き付けていたい。 そして命がある限り見届けていたい。 そんな切なる想いを描いたのがこの曲です。 ●次回予告● 次回の裏話は「サウンド編・イントロのギター編成」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 1「タイトルの話」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)●読み方とは…?● この曲のタイトルは… 「Bleu Clair」 …と書いて… 「ブルークレール」 …と読みます。 ●意味とは…?● これはフランス語で「水色」という意味になります。 「Bleu」は「青」、「Clair」は「澄んだ」という意味になります。 元々、フランス語に「水色」を意味する言葉はないので、日本語の「水色」を表現したい場合は「澄んだ青」という意味になる「Bleu Clair」を使うと良いみたいです。 ●綴りとは…?● フランス語の「Bleu」は英語の「Blue」。 フランス語の「Clair」は英語の「Clear」。 「ブルー」と「ブルー」、「クレール」と「クリア」。 フランス語と英語で少し似ていますね! ここで一つ注意! フランス語で「青」を意味する「Bleu」と英語で「青」を意味する「Blue」はどちらも「ブルー」とは読むけれど、綴りが違います! 仏語「Bleu」 英語「Blue」 「e」と「u」の順番が違います! 仏語は「eu」、英語は「ue」です! 特に学生の皆さん! 英語のテストで間違えて「Bleu」と書いてバツを貰ったら困るので気を付けて下さいね! 仏語は「Bleu」!! 英語は「Blue」!! 壁に書いて張っておきやがれ! ヽ(`へ´)ノ ●次回予告● 次回の裏話は「テーマの
0
カバー画像

Dark core. 2024 4th.『Bleu Clair』

「水より蒼く、花より淡く…」 今宵、今年四曲目となる新曲『Bleu Clair』をお届けしよう。■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 君もいつかは眼の前から消えてしまうだろうか…? 誰もがそうであったように…。 それでも忘れはしないだろう…。 せめて、この命のある限り、その姿を見届けたい…。 …そんな感情を疾走感のあるギターサウンドで描きました。 水色の花は終わりなき色彩を魅せるだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『宵ノ桜』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 春という事で、桜を描いた曲を紹介します。 今宵は2018年4月公開の『宵ノ桜』です。 ■宵ノ桜■ sheep-and-wolf.main.jp/music/yoi-no-sakura.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 桜の木に宿った妖怪と人間の少女の悲恋を描いた曲です。 桜の木から離れると生きることが出来ない妖怪。 しかし、人間の少女に命の危険が迫った時、彼はその宿り木から離れる決意をした。 人間の少女を守る為に…。 種の違いを超え、命を懸ける二人の運命は…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『亜空の夢』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 春という事で、桜を描いた曲を紹介します。 今宵は2014年4月公開の『亜空の夢』です。 ■亜空の夢■ sheep-and-wolf.main.jp/music/akuu-no-yume.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 遠く離れた恋人を想う曲です。 遠く離れ、会いたい時に会う事も出来ない二人。 しかし、その想いは亜空を超え、やがて同じ桜を二人で見るだろう…。 そんな想いを疾走感のあるギターサウンドで描いた曲です。 貴方は大切な人と桜を見られるだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『幻想の桜』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 春という事で、桜を描いた曲を紹介します。 今宵は2011年4月公開の『幻想の桜』です。 ■幻想の桜■ sheep-and-wolf.main.jp/music/gensou-no-sakura.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 大昔の時代を舞台に若武者の少年と桜の木に宿る幽霊の少女の出逢いを描いた曲です。 桜の木に宿る想いとは何か…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

愛溢れるギター愛で読者の目と耳を至福で満たしてくれます。

2024年4月号のギターマガジンではパンクロック界のカリスマ横山健(Hi-Standard、kenyokoyama)がグレッチを主に所有ギターの紹介や、ニューアルバム「Indian Burn」のギターについて余す事なく熱く語っている。併せてyoutube連動型企画のGibsonビンテージギターの試奏動画「楽器屋さんぽ/特別編」も公開されており一度で二度美味しい内容となっているのでぜひチェックして頂きたい。書面では自身の音楽の在り方についての変化、アルバムの存在意義、ギターを心から楽しんでいる様子が拝見できる事や、記事と連動の「楽器屋さんぽ/特別編」ではレジェンドアーティストさえも無邪気な少年に戻してしまうぐらいの素晴らしいギターの音色を中心に紹介されている。動画では横山健のファンならずともそのビンテージと呼ばれるギターの音色を聴く事ができるのは嬉しい限りである。この様な視覚、聴覚を使った雑誌媒体は音楽ととても相性が良く「音まで聴こえてくる雑誌」として今後も読者を楽しませてくれるだろう。
0
カバー画像

ひよこの現実逃避 Vol.6

おはこんばんちはひよこです。今日昼割と暖かかったのですが、なんか今寒いんですけど。寒さと花粉症も相まって今日ももちろん鼻水垂れ流しのひよこです。そうだ、暖房を入れよう。でも暖房を入れたら部屋の中で花粉が舞う気がする。ひよこスギ花粉もダメなんですがイネ花粉もだめなんですよ。春だけじゃあない。花粉症恐るべし。最近鼻水や花粉の話ばっかしている気がしますけど本題入ります。今日は割とちゃんとDTMのお話しゅるかも。整理整頓って大事やん??????みなさん得意ですか?好きですか?整理整頓。ひよこはバチクソ苦手です。A型なのに。最近ご依頼を受けましてボカロ曲の作成、ご本人様歌唱の調整やMIXを行ったんですよね。ボカロとご本人様の歌唱データも入るのでトラックの数は全部でバストラックやらSENDトラックやらFXトラックを含めて68トラックになりました。(掲載許可いただいています。)もうトラックが画面内に収まってないですね。曲を作っていくと増えていくんですよ。トラックたちが。これでも決して多くない方だと思います。100トラックを超える曲もたくさんあります。このカラフルな棒ひとつひとつに楽器を弾いた音や打ち込みの内容が入っているんですが音楽制作ソフトではパソコンのように(DTMもパソコンですが)フォルダを作ることができるんですね。便利。あらスッキリ!!!!!!ひよこは超絶整理整頓苦手人間なのでこの機能、あると知りつつも昔は使っていませんでした。なぜならまとめるのがめんどくさのカスいひよこだから。該当トラックを選択してメニューからまとめるだけなんですがね。見て見ないふりをして避けていました。なぜそんな
0
カバー画像

普段の速弾きトレーニング公開!!

実際に自分が普段やってるギターのトレーニングを動画に!!日々弛まぬ努力を続けることにより常にギターの演奏のクオリティを維持してます!興味本位でのぞいていただけると嬉しいです♪
0
カバー画像

ギターを始める方へのアドバイス

こんにちは!電話相談を出品しているいっちーと申します。僕は13歳からギターを弾いているのですが、大体、コード弾きの弾き語りならコードを見れれば初見で弾けます。前回のブログで、ミュージックバーのお話をしたので、今回は、ギターを始める方へのアドバイスを書かせていただこうと思います。僕もよく、ギターを教えてよ。と友達や知人に言われてきた人間なんですが結論から言うと、一緒にギターを弾ける人と教わりながら弾くってのは、結構レベルが高い話なので、弾けない人に教えてと言われても、コード(押さえる場所)を教えるくらいしかできません(´・ω・`)でもコードは、ネットをググれば、書いてあるし、YOUTUBEのギター初心者宛の動画は手のフォームや、押さえる位置をしっかり説明してされているので、対面で直接教わるよりもわかりやすいと思います。解説動画を見ながら、一人で黙々と練習するのが、ギターが弾けるようになる一番の近道です。僕が下手なりにもギターを弾けるようになった期間は、「始めてから1ヶ月」でした。黙々と、コブクロのエールを練習したら、1ヶ月後には、弾き語りで弾けていました。毎日、痛い指と格闘しながら練習すれば、弾けるようになります。最初は、コードも音が鳴らないし、指は痛いしで、1ヶ月間、毎日練習できる人なんてあんまりいないんですよね。でも出来たら、弾けるようになりますよ。教えてもらっていなくても。ギターは初心者の1ヶ月が一番きついし、楽しくないんです。笑下手なりにでもギターを弾けるようになれば、弾くたびに上達していきます。これから始める人へのアドバイスは、① 簡単なコードだけで、弾ける練習曲を作っ
0
カバー画像

ミュージックバーで演奏

こんにちは!電話相談を出品しているいっちーと申します。昨日は僕の実家の近くにあるミュージックバーに久しぶりに行ってきました。今年に入って初めてかな。多分行ったのはこれで4回目くらいだと思う。そこでは、ずっと、楽器を弾けるお客さんたちが集っていて、弾き語りやセッションライブをしているんです。せっかく弾けるんだから、なんか弾いて歌ってよ!と言ってもらいまして、お店にあるコードを書いている歌のリストを見せてもらって、何がわかるかな〜と探しました。そこのお店は50−60代くらいの方の世代なので、知らない曲の方が多いんですが、その中から知っている歌うたいのバラッド 斉藤和義 の曲を弾きました。初見で、初めて弾いた「歌うたいのバラッド」がいきなりライブってのが、「なかなかないね!!」と言われました。笑でも、「すごくよかったよ〜。初見で弾けるのすごいなぁ」って言ってもらえて嬉しかったです。僕、普段から人の歌をほとんど弾かないし、弾いてもコード忘れてるのでなんかやって!って言われても、得意な曲ってないんです。ギターを弾くときは、自分で歌を作ろうとしてるときくらいだからなぁ。ただ、知ってる曲で、コードが見れたら、弾けるので、誰かに何かをひいて!って言われたら、やっとなんか弾く曲を探し始めるやる気のないギタリストです。笑歌うたいのバラッドを弾きながら、キーボードの人が合わせてくれて、とても楽しかったです!!!そして、昨日は初めてドラムを叩かせてもらいました。ドラムが昨日不在だったので、君、叩けるじゃん!!入って!!といきなり、初ドラムでライブに入るという、また、なかなかない貴重な体験をさせてもらい
0
カバー画像

ひよこの現実逃避 Vol.5

おはこんばんちは。ひよこです。なんかここ最近の強風やら雨やらで花粉がどこかにいったという話を聞きましたがひよこ、絶賛花粉症なうです。今日も鼻水垂らしながら制作しています。それでは今日もDTMやらなんやらのおはなしレッツゴー。DTM始めたけどなにしたらええんや?以前のブログでも言いましたがひよこがDTM始めたきっかけは当時勤めていた楽器店でDTM担当を押し付、、、やらせて頂くことになった事がきっかけでした。売るための知識や技術を身につけるためだったのでこれをやりたい!という明確な目標がなかったわけです。ボーカロイド音楽を聴くのは好きでしたがそれがDTMとは結びついていなかった(Vol.1参照)のでこれで一体何をしようっぺふえぇ、、、、という感じでした。一番最初に使ったのはCubaseのAI5です。今の最新はもう13ですね。今は11を使っています。オーディオインターフェースにギターを繋いで音を鳴らしてみる。鳴らない。なんやこれ。ファ⚪︎ク。みなさんお馴染み「Cubase 音 鳴らない」で検索をかけDAWやらインターフェースをいじくってたらなんか音が出てきた。でもアンプに繋いだような音が出ない。なんかペロンペロン鳴っている。は?!?!こんなんじゃ何も弾けねえよ!!!!!!!!!!!!!!ここで初めてアンプシミュレータの存在を知ります。ありがたいことにCubaseAI5にも入ってました。アンシミュ。ググった通りインサートにかけてみると、、、、おおお!!!歪む!!!なんかアンプの音とはちょっち違うけど!!!ギリなんか作れそうな感じの音がする!!!!感動したひよこはしばらくジャカジャカ
0
カバー画像

『水傷』 裏話 7「最終回・歌詞」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 最終回となる今宵は歌詞を掲載して終わりましょう。 ■『水傷』歌詞■ Lyrics&Music&Arrangement:Isamu.y. 君の手に浮かんでる 水色の傷痕は 僕の手に沈んでる 黒い痣と似ている 拭い去る事なんて 出来はしないけれど 重ね合わせる事なら 叶う日が来るよ 哀しているよ 叫んでいるよ 君が僕を生かしたように 哀しているよ 叫んでいるよ 君が僕を赦したように 君の眼に映ってる 虹色の輝きは 僕の眼に染まってる 紅い色とは違う 舌を出して笑いながら 君は手を伸ばし 明日の賭けが伸ばした その手を握りしめた 哀しているよ 震えているよ 君が僕に遺したように 哀しているよ 震えているよ 君が僕を壊したように 哀しているよ 叫んでいるよ 君が僕を生かしたように 哀しているよ 涙を流し 君が僕に伝えたように 哀しているよ 最期の時まで 君が僕を殺したように ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ これにて『水傷』の裏話を終わります。 いつか再びSheep&Wolfにヴォーカリストが加入した暁にはこの曲にも歌が吹き込まれる事でしょう。 それまではどうかこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『水傷』 裏話 6「ジャケットの話・後編」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●素材とは…?● この曲のジャケットの素材は… …この水面。 これを早速加工していこう! ●制作開始● 【1:傷を走らせよう】 水面に傷を走らせるために先ずは… 斜めにする!そして… …ずらす! これで傷が走ったようになる! この手法は以前、『途切レ糸』のジャケットでも使ったね! 【2:明度とコントラスト】 後はいつものように明度を下げ、コントラスト上げる。 【3:滲ませる】 さらにここで滲ませる。 色合いが再び少し明るくなったがこれでいい! 【4:タイトルを入れる】 今回は先にタイトルを入れる。 文字のバランスが傷を挟む形にしたいからね! 【5:周囲を暗くする】 仕上げに周囲を暗くすると… 完成!綺麗な水面でありながらダークな雰囲気も併せ持つジャケットになったのではないかな? さて! 長きに渡って連載してきた『水傷』の裏話も次回で最終回! 最後は例によって歌詞を掲載して終わるとしよう! ●次回予告● 次回の裏話は「最終回・歌詞」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

ひよこの現実逃避 Vol.4

おこんばんちはひよこです。本日もやります。現実逃避。花粉症が酷くて1日1箱ティッシュを使い切る勢いですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。なぜこのブログをやっているのか、、、わからないけど書いてしまう。そう、それが現実逃避。今日は何話そうかな、、、、ギターの弦あ?突然なんじゃい??と思われた方、ごめんなさい。ギターをやっている方はギターの弦、自分で交換しますか?ひよこは中学生でギターを始めてから今まで毎回自分で弦を交換しているのですが楽器店に勤め始めた時、ギターリペアのメニュー表を見て驚きました。なんとメニューの中に弦交換があるじゃないですか!!!(500円、フロイドローズやクラシックギターは1000円)弦交換なんてお金払ってやってもらう人おらんやろウヒヒwwwwwなんて思っていましたが働き始めて分かった。結構頼んでくる人多い。ひよこはリペアも担当していたので週に何回かはほぼ必ずお客様の弦を交換をしていたと思います。おかげでひよこは爆速でギターの弦を交換する技術を手に入れました。弦交換にくる人も色んな理由の人がいます。初心者で交換の仕方がわからない。安定した技術で弦の張りを保ちたい。めんどくさい。などなど。自分が初めて弦を切って交換を余儀なくされた時は買いっぱなしで全く読んでなかった教則本を引っ張り出してきて交換してました。巻き数とか向きとかたくさん失敗してきたけどたくさんやっているうちに正しい張り方をマスターしました。どの張り方が正しいかは人次第ですけどね。ギブ⚪︎ンやマ⚪︎チンが推奨する巻き方にこだわる方も見えますし。そういう経験やアハ体験を通して自分の中で当たり前のことが
0
カバー画像

『水傷』 裏話 5「ジャケットの話・前編」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●イメージとは…?● この曲のジャケットのイメージはすぐに浮かんできた。 「一筋の傷の走る水面」 「水色の傷跡」というテーマに相応しいジャケットになるはず! ●素材とは…?● 早速、素材を探そう! 過去に自分が撮った写真の中で水面の写っているものはないか…? …と探してみたけれど…中々良いものがない…。 嗚呼…悲しいけれど今回はフリー素材に頼るしかない…。 電脳の海を泳ぐこと暫く…これを見つけた。 綺麗な水面…。 この透き通る雰囲気がきっと『水傷』のジャケットに合うはずだ! 次回はこれを加工していこう! ●次回予告● 次回の裏話は「ジャケットの話・後編」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『水傷』 裏話 4「サウンド編・ギターソロの話」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●三つの拘り● この曲のギターソロは三つ拘った所がありました! 一つ目は…ゆっくりなテンポで始まる事。 全体的に疾走感のある曲なので、途中で一回雰囲気を変えたかった。 そこで、ギターソロに入ると同時にゆっくりなテンポになるようにしました! 二つ目は…低い音から始まる事。 ギターの5弦6弦の低い音を使って重々しい雰囲気で始まるようにしました。 こうして疾走感のある曲の中でギターソロは重厚な雰囲気で始まるようにアレンジ。 三つ目は…最後は高い音で感動的に! ゆっくりなテンポで、低い音を使って重々しく始まったギターソロ! しかし、最後は疾走感のあるテンポと1弦2弦の高音弦で感動的な雰囲気で終わるように彩りました! ギターソロはギタリストにとって最大の魅せ場! だからこそ腕が鳴るのさ! ヽ(゜▽゜)ノ ●次回予告● 次回の裏話は「ジャケットの話・前編」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

テクノロジー「無麻酔の脳手術」

【脳腫瘍】 米フロリダ州出身のミュージシャンの クリスチャン・ノーレン氏は 脳内に悪性腫瘍が見つかった事で 切除手術を受けました。 でもノーレン氏は最初麻酔をかけられ その後脳を切開したあと腫瘍切除の時 麻酔から目覚めてギターを弾きながら 脳腫瘍切除が行われました ノーレン氏が自分に異常がある事に 気が付いた訳はギターを演奏してる時 毎日徐々にギターが弾き難くなり 手が動かなくなってきたからです そして検査する為米マイアミ大学の シルベスター総合がんセンターに行き ノーレン氏の右前頭葉に大きな 神経膠腫があるのを発見しました 神経膠腫は神経上皮細胞から発生する 悪性脳腫瘍で右前頭葉は体の左半身の 動きを制御したり発話や言語能力や その他の認知機能と関連しています ノーレン氏の身にもこの症状が出て 「左半身の感覚がないように感じ 腰から上は腕が動かせず顔の左半分も 引きずられているようだ」と話します 診断後医師から悪性腫瘍の切除手術が 必要と言われて更に手術をしている間 ギターを何曲か弾き続けてほしい そう要求をされたのです 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【異常確認方法】 実はこの方法は脳外科手術をする時の 普通の方法で運動や言語能力に関わる 重要な脳領域の手術の場合医者は 患者の意識を保たせる事を望みます 手術によって運動や言語能力に関わる 脳領域を傷つけないかリアルタイムで 確認する為で間違った所を刺激すると 患者の運動や発話にすぐ異変が出ます なので患者の反応を確認しながら 重要な脳領域を避けることができれば 術後も正常な運動や言語能力を 維持することが可能なのです
0
カバー画像

『水傷』 裏話 3「サウンド編・イントロ」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●アルペジオのイントロ● この曲のイントロはギターのアルペジオから始まります。 アルペジオとはコードを一音ずつバラバラに引く奏法。 Dark core.ではギターのアルペジオから始まる曲が数多くあります。 ●久しぶりだった…● 実はギターのアルペジオから始まる曲はとても久しぶりなのです! 何故か? さっきも書いたようにDark core.ではアルペジオ始まりの曲が多い…。 多過ぎるくらい…。 このままではアルペジオ始まりの曲ばかりになってしまう…! そこで、去年の八月に「2023年いっぱい、アルペジオのイントロを使わない宣言」を行った! そこから半年以上…。 本当にアルペジオ始まりの曲は作らなかった! ヽ(°▽°)ノ 宣言通り、約束は守ったぞ! ヽ(`へ´)ノ 満を持してアルペジオのイントロを使おう! Ψ(`▽´)Ψキャハハハ こうして久方ぶりのギターアルペジオから始まるイントロが生まれました! やっぱり、王道のDark core.って感じがするね! ヽ(°▽°)ノ …また、使い過ぎないようにしないとな…。 (((ー_ー;) 次回はギターソロの話でもしようか! ●次回予告● 次回の裏話は「サウンド編・ギターソロ」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『水傷』 裏話 2「テーマの話」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●テーマとは…?● この曲のテーマは「水色の傷跡」。 では、「水色の傷跡」とは何だろうか? ●「水色の傷跡」とは…?● 「水色の傷跡」とは心の中にある過去の傷の事。 ヒロインの心の中にある、水色の純粋で穢れのない傷…。 主人公はそこに自分の抱える黒い闇を重ねる。 どこか似ている二つの傷。 それは重なるだろうか…? それともすれ違うだろうか…? すれ違う予感を抱えながら主人公はヒロインの名を叫んだ。 ●その音色とは…?● この切ない物語の音色とはどのように紡がれたのか…? それは次回の話! ●次回予告● 次回の裏話は「サウンド編-・イントロの話」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『水傷』 裏話 1「タイトルの話」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●読み方とは…?● この曲のタイトルは… 『水傷』と書いて「すいしょう」 …と読みます。 ●発音とは…?● 「すいしょう」には発音の仕方があります。 「水晶」よりは「推奨」に近い読み方です。 「す」にアクセントを置いて「すいしょう」と読むのではなく、平坦に「すいしょう」と読んで下さい。 …でも、言いにくければ「すいしょう」「すいしょう」どちらでも大丈夫です! 読み間違えたからって憲兵にとっ捕まる事はありません。 ●意味とは…?● 『水傷』の意味とは何か? それは「水色の傷跡」という意味です。 実は最初に浮かんだタイトルは『水色の傷跡』でした。 けれどこの字を見ているうちに… 「この『水』と『傷』だけを並べたら漢字二文字で綺麗な名前になりそうだ!」 …と、気づいてこの名前になりました。 造語にもなるしね! Dark core.らしいといえるでしょう! ●「水色の傷跡」とは…?● では、そもそも「水色の傷跡」とは何なのか…? それは…次回の裏話で語るとしましょう! ●次回予告● 次回の裏話は「テーマの話」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. 2024 3rd.『水傷』

「哀しているよ、君が僕を生かしたように…」 今宵、今年三曲目となる新曲『水傷』をお届けしよう。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)その手に浮かぶ水色の傷跡。 それは君の生きた証。 この手に浮かぶ黒い痣。 重なるのか、すれ違うのか…。 そんな感情を疾走感のあるギターサウンドで描きました。 水色の傷跡の向こうに何が見えるのか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『Die in freeze.』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 終わらない寒さ…冬を描いたDark core.を紹介します。 今宵は2009年3月公開の『Die in freeze.』です。 ■Die in freeze.■ sheep-and-wolf.main.jp/music/die-in-freeze.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 雪と死を描いた曲です。 後にSheep&Wolfの2nd.Singleとして音源化されました。 ■MV『Die in fereeze.』Sheep&Wolf■ 降り続く雪の果てに亡くした命の行き先は…?そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『凍てつく刻』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 終わらない寒さ…冬を描いたDark core.を紹介します。 今宵は2022年1月公開の『凍てつく刻』です。 ■凍てつく刻■ sheep-and-wolf.main.jp/music/itetuku-toki.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 「凍りついた時間」を描いた曲です。 欲しいものも、望む姿も手に入れられない…。 そんな凍り付いた時間を再び動かしたいという感情を静かなギターサウンドで描きました。 冷たい空の下、凍りついた時間を動かすにはどうしたら良いのか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『氷雪の羽』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 終わらない寒さ…冬を描いたDark core.を紹介します。 今宵は2019年1月公開の『氷雪の羽』です。 ■氷雪の羽■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hyosetu-no-hane.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 冬の雪と孤独を描いた曲です。 籠から逃げ出した鳥は遠い空の向こう…。 降り続く雪の中でただ一人と知る…。 街を白く冷たく染める雪に想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『冷たい温もり』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 終わらない寒さ…冬を描いたDark core.を紹介します。 今宵は2013年12月公開の『冷たい温もり』です。 ■冷たい温もり■ sheep-and-wolf.main.jp/music/tumetai-nukumori.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 小説『冷たい温もり』を描いた曲です。 ■小説『冷たい温もり』■ sheep-and-wolf.main.jp/novel/novel-tumetainukumori.html(※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 主人公の黒影とヒロインのルミナが迎える悲恋の結末とは何か…? 降り続く雪に想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

三月のトップ画像

三月のホームページのトップ画像です。 寒い冬らしく雪に覆われた樹々をテーマにしています。 この雪に覆われた樹々は、先日の雪が降った時に近所の公園の桜の木を撮ったものです。 春には綺麗な花を咲かせる桜の木も、冬には枯れて雪に覆われているのです。 逆に言えば…。 今は枯れて雪に覆われている桜の木も、春になれば綺麗な花を咲かせるのです。 冬はいつまで続くのか…? 冬の曲を一曲…。 2022年1月公開の『凍てつく刻』です。 ■凍てつく刻■ sheep-and-wolf.main.jp/music/itetuku-toki.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 冬が過ぎ去るまでこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『狂龍-Kuang Long-』裏話 7「最終回・歌詞」

先日公開した『狂龍-Kuang Long-』。 ■狂龍-Kuang Long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 最終回となる今宵は歌詞を掲載して終わりましょう。 ■『狂龍-Kuang Long-』歌詞■ Lyrics&Music&Arrangement:Isamu.y. もう世界は 愛亡くして この命は 夢忘れて 眠りを覚まして 心を虜んだ 毒さえ吐き出す 狂った輝き 荒れ狂う龍のように 歌声を響かせ 灰色に渦巻く 空の果てへ翔け上がる そう世界は 愛貶して この命は 夢忘れず 眠りが覚めても 心を蝕んだ 拳を突き出す 狂った煌めき 荒れ狂う龍のように 舞い踊る姿で 灰色に渦巻く 空の果てに翔け上がれ 君は舌を垂らし言う 「全てを消し去る…」と… 荒れ狂う龍のように 歌声を響かせ 傷ついた世界に 救いの手を伸ばす 荒れ狂う龍のように 舞い踊る姿で 傷つける世界に 最期の雷落とす 君は舌を垂らし言う 「穢れは消え去れ…」と… ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ これにて『狂龍-Kuang Long-』の裏話を終わります。 いつか再びSheep&Wolfにヴォーカリストが加入した暁にはこの曲にも歌が吹き込まれる事でしょう。 それまではどうかこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『狂龍-Kuang Long-』裏話 6「ジャケットの話」

先日公開した『狂龍-Kuang Long-』。 ■狂龍-Kuang Long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3(※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●素材とは…?● この曲の中華風の曲調なので、ジャケットも当然ながら中華風のものにしようと素材を色々探し回った。 長い事探し回ってこれを見つけた… …中華風の部屋の内装! これは凄く良い素材だ! 早速これを加工していこう! ●制作開始● 【1:明度とコントラスト】いつもながらこれは大事な工程。明度を下げてコントラストを上げる。 【2:色を変える】 よりダークなイメージにする為、青色に加工する。 赤っぽい方が中華っぽさは醸し出せるのだけど、敢えて青色にする事でダークな雰囲気を出した。 【3:ノイズをかける】 ノイズをかける事でさらにダークな雰囲気に。 【4:周囲を暗くする】 いつもながら周囲を暗くするとよりDark core.な雰囲気になる。 これにタイトルを入れて… …完成!Dark core.と中華風の両方を併せ持つ雰囲気になったのではないかな? さて! 長き渡って連載してきた『狂龍-Kuang Long-』の裏話も次回で最終回! 最後はいつものように歌詞を掲載して終わろう! ●次回予告●次回の裏話は「最終回・歌詞」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『狂龍-Kuang Long-』裏話 5「サウンド編-二胡の話-」

先日公開した『狂龍-Kuang Long-』。 ■狂龍-Kuang Long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●この中で…● この曲『狂龍-Kuang Long-』の中で使われた中華風の楽器…二胡、琴、銅鑼。 この中で二胡が一番大変だった…。 何が大変だったのだろう…? ●二胡だけが…● いつも俺が公開しているDark core.の音源。 ギターとベースは生楽器を生演奏しているけれど、それ以外の楽器はシンセで鳴らしているのだ。 二胡、琴、銅鑼の中で琴と銅鑼は音源があった。 けれど、二胡は…二胡だけは音源がなかったのだっ…! ヽ(T□T)ノ そもそもシンセサイザーの統一規格であるMIDIに二胡がない…。 …。 ……。 ………。 …あれよっ!! ヽ(°Ⅲ°#)ノ=3 二胡専用のシンセ音源はあるけど鬼高い…。 数百ゼル(日本円にして数万円)するからね…。 …。 ……。 ………。 安いのもあれよっ!! ヽ(°Ⅲ°#)ノ=3 いっそのことココナラで二胡奏者に頼んでみるか…? …探したけれど、ココナラに二胡奏者がいない…。 …。……。………。いろよっ!! ヽ(°Ⅲ°#)ノ=3 …という訳でほとんどの手段が全滅だったのだ…。 ●こうなれば…● シンセもない、弾ける人もいない…。 こうなれば自分で作るしかあるまいっ! ヽ(`へ´)ノ 二胡に近い音色の音を加工して二胡の代用とするのだ! ヽ(`へ´)ノ ●作ろう!●
0
カバー画像

『狂龍-Kuang Long-』裏話 4「サウンド編-中華風の楽器-」

先日公開した『狂龍-Kuang Long-』。 ■狂龍-Kuang Long-■sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3(※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)●中華風の楽器● この曲『狂龍-Kuang Long-』ではどんな中華風の楽器が使われているのだろうか? 【二胡】 中国の伝統楽器として有名な二胡。 その音色だけで中国の広大な景色が思い浮かんでしまうほど「中華」な音色を持った楽器。 この曲でもイントロから鳴り響いています。 【琴】 和楽器としても有名な琴。 二胡など中国系の楽器と合わせると中華風の音色になるから不思議! この曲でもイントロから鳴り響いています。 【銅鑼】 ある意味、この一音だけで「中華」になってしまう楽器ではなかろうか? カンフー映画や大昔の中国を舞台にした映画ではもちろん鳴っています。 この曲でもイントロ終わりから鳴り響きます。 ●この中で…● 二胡、琴、銅鑼…三つの楽器で中華風の雰囲気を彩りました。 しかし…実はこの三つの楽器の中で一つだけ用意するのがとても大変だった楽器が…。 それは…二胡。 何故、何が、大変だったのだろう…? それは…次回の裏話で話すとしよう! ●次回予告● 次回の裏話は「サウンド編-二胡の話-」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『狂龍-Kuang Long-』裏話 3「サウンド編-中華風の曲-」

先日公開した『狂龍-Kuang Long-』。 ■狂龍-Kuang Long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)●中華風の曲● この曲『狂龍-Kuang Long-』は中華風の音色やフレーズで彩られています。 中華風の曲調は独特の雰囲気があるので好きです! ●過去にも…● Dark core.にも過去に中華風の曲がありました。 それが、2013年9月に公開した『飛龍-fei long-』です。 ■飛龍-fei long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/fei-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)冒頭の銅鑼の音から始まり、全編に渡って中華風のフレーズが鳴り響く曲です。 この曲を作った頃… 「これからも時々中華風の曲を作るとしよう!」…と思ったのだけど…。 気が付けば物凄い期間が開いてしまった…! ●タイトルに…● 『飛龍-fei long-』のタイトルを見てもらえば分かるように、『狂龍-Kuang Long-』と同じく「龍」の文字が入っています。 数年ぶりの中華風曲だったので、続編のようにタイトルを類似させてみました。 もちろん、テーマ的な繋がりはないのだけどね…。 ●何故に…?● しかし…なぜこんなに開いてしまったのだろう…? 色々考えてみると理由は… ・普段、Dark c
0
カバー画像

『狂龍-Kuang Long-』裏話 2「テーマの話」

先日公開した『狂龍-Kuang Long-』。 ■狂龍-Kuang Long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●テーマとは…?● この曲のテーマとは「心狂わす魅力と衝動」。 心に強い衝撃を受けるほどに魅力的な人や物に触れた時、人は思わずその名を叫ばずにいられない衝動に駆られます。 それはまるで、世界に響き渡るような咆哮を上げながら荒れ狂う龍のように…。 そんな心が狂った龍のように翔ける心境を描いたのがこの曲です。 冒頭から鳴り響く、叩きつけるようなギター、ベース、ドラムがそれを表しています。 そして、龍を表現するための中華風の音色がこの楽曲のもう一つの雰囲気を彩ります。 ●他にも…● 実はDark core.において中華風の音色を使った楽曲は過去にもありました。 それが、2013年9月に公開した『飛龍-fei long-』です。 ■飛龍-fei long-■sheep-and-wolf.main.jp/music/fei-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) この楽曲についてはまた次回に話すとしよう! ●次回予告●次回の裏話は「サウンド編-中華風の曲-」です。 どんな裏話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『狂龍-Kuang Long-』裏話 1「タイトルの話」

先日公開した『狂龍-Kuang Long-』。 ■狂龍-Kuang Long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)●読み方とは…?● この曲のタイトルは… 『狂龍-Kuang Long-』と書いて…「クワンロン」 …と読みます。 ●理由とは…?● なぜ「狂龍」で「クワンロン」なのか…? これは中国語読みで… 「狂=クワン」 「龍=ロン」 …となるわけです! 中華風のサウンドの曲なのでタイトルも中国語読みにしました! ●理由とは…?● では、なぜ「狂う龍」という意味のタイトルなのか…? それは次回の裏話で話すとしよう! ●次回予告● 次回の裏話は「テーマの話」です。 どんな裏話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. 2024 2nd.『狂龍-Kuang Long-』

「心狂わす魅力と衝動…。」 今宵、今年二曲目となる新曲『狂龍-Kuang Long-』をお届けしよう。 ■狂龍-Kuang Long-■ sheep-and-wolf.main.jp/music/kuang-long.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)心狂わす魅力、叫ぶ衝動…。 空を翔ける龍のように蠢く…。 向かうその先は、生か死か…? そんな感情を中華風の音色と激しいギターサウンドで描きました。 貴方の心を狂わす衝動とは何か…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Turas Nua』 裏話 7「最終回・歌詞」

先日公開した新曲『Turas Nua』。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 今年最初の曲です。 最終回となる今宵は歌詞を掲載して終わりましょう。 ■『Turas Nua』歌詞■ Lyrics&Music&Arrangement:Isamu.y. 夜明けの寒さ感じて 青白い空に目覚める 長い哀しみに 目を塞ぎ震えてた 終る時が来て もう一度身を起こす 今は足元も 暗くて覚束ないと 道のその先に 変わると信じて 朝靄に差した光に 眩さ感じ目を閉じる 長い始まりを 目を開き睨んでた 終る事もなく もう一度取り戻す今は目の前を 手探り歩くだけだと 旅のその先に 何かが待っている 長い始まりを 目を開き睨んでた 終る事もなく もう一度取り戻す 今は失くした物 全てを取り戻すだけ 向かうその先に 明日が待っている 今は恐れずに 斗い望み叶えて 廻るその先に 貴女が待っている ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ これにて『Turas Nua』の裏話を終わります。 いつか再びSheep&Wolfにヴォーカリストが加入した暁にはこの曲にも歌が吹き込まれる事でしょう。 それまではどうかこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Turas Nua』 裏話 6「ジャケットの話」

先日公開した新曲『Turas Nua』。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)今年最初の曲です。 ●イメージとは…?● この曲のジャケットのイメージは… 「旅立ちの朝を感じる草原(森)」 …だった。 ●素材とは…?● 素材を探そう! 自分の撮った写真の中で色々探していると… …これが見つかった! この木漏れ日の感じが良いね! ●製作開始● 【1:コントラストと明度】 いつもながら明度を下げてコントラストを上げる。 【2:色を変える】 今回は「森っぽい雰囲気」が凄く欲しかったので、全体の色を緑色に変えよう! 【3:滲ませる】 全体を滲ませる事でケルト風の曲調にも合う、幻想的な雰囲気になる。 【4:周囲を暗くする】 周囲を暗くする事でダークな雰囲気も醸し出せる。これにタイトルを入れて… …完成! 幻想的な雰囲気になったのではないかな? さて! 長きに渡って連載してきた『Turas Nua』の裏話も次回で最終回! 最後は例によって歌詞を掲載して終わりましょう! ●次回予告● 次回は「最終回・歌詞」です。 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
カバー画像

『Turas Nua』 裏話 5「これで終わらないの話」

先日公開した新曲『Turas Nua』。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3(※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)今年最初の曲です。 ●一言でいっても…● この曲はケルト音楽風の曲調で作った作品。 しかし、ケルト音楽と一言でいっても色々ある…。 大昔、ケルト民族の間で奏でられていた音楽を後世の我々が勝手に「ケルト音楽」とひとくくりにしているだけなのだから…。 実際には明るい曲、暗い曲、静かな曲、賑やかな曲…と色々あるのです! 例えて言うなら、現代の日本のポピュラー音楽をJ-POPと呼んでいるけど、実際には色々な曲調があるのと同じ。 ●例えば…● 実際、この裏話の3でも触れたように… ①厳かな雰囲気のケルト風BGM ②静かな雰囲気のケルト風BGM ③勇壮な雰囲気のケルト風BGM…様々な種類の曲調がある。 ●次は…● 今回の『Turas Nua』では比較的アップテンポな雰囲気の曲調だったけれど、次にまたケルト風の曲を作る時は静かで幻想的な雰囲気にするのも良いかも知れないね!そう、ケルト風の曲を作るのはこれが最後ではないのだから! ●次回予告● 次回は「ジャケットの話」です。 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
カバー画像

『Turas Nua』 裏話 4「ケルト音楽の楽器の話」

先日公開した新曲『Turas Nua』。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)今年最初の曲です。 ●「らしさ」を出すには…?●この曲はケルト音楽風の雰囲気を目指して作りました。 ケルト音楽に限らず、ある特定の音楽のジャンルなどの雰囲気を出すにはどうしたら良いのか? 色々な方法はあるけど、やっぱりその音楽特有の音色を鳴らすことだよね!^^ ●ケルト音楽で使われる楽器● ケルト音楽で使われる楽器は色々あるけど、次のような楽器が特徴的だね! 【パグパイプ】 まずはケルト音楽といえばこれ!…のバグパイプ! その独特の音色がまさにケルト音楽だね! 【フィドル】 見た目はバイオリンとそっくり! いや…そっくりというより、実はバイオリンそのものです! クラシック音楽ではバイオリンと呼び、ケルト音楽ではフィドルとよぶのだとか…。 【ハープ】 ギリシャのイメージが強いハープだけど、ケルト音楽でよく登場するみたいです! この中から今回の曲で使ったのは…フィドルとハープだね! この次にまたケルト風音楽を作るときはバグパイプも使ってみようかな! ●次回予告● 次回は「これだけで終わらないの話」です。 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
カバー画像

『Turas Nua』裏話3「ケルト音楽の話」

先日公開した新曲『Turas Nua』。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)今年最初の曲です。 ●ケルト音楽とは…?● この曲はケルト音楽風の雰囲気を醸し出してみました。 ところで…「ケルト音楽」とは何か…? 古代ケルト民族の間で伝わった音楽。 そもそも紀元前に… …。 ……。 ………。 そんな説明は誰も求めていないだろうね…。 ( ̄▽ ̄;) ●一言でいうなら…● ケルト風音楽を一言でいうなら…「RPGでかかってそうなBGM」です! …。 ……。 ………。 いや、これが一番分かりやすいんだ…^^; ●ケルト風のBGM● YouTubeにはケルト音楽風のBGMが数多く掲載されていて、今回の『Turas Nua』を作るにあたってとても参考にさせてもらいました! 例えば… ①厳かな雰囲気のケルト風BGM②静かな雰囲気のケルト風BGM③勇壮な雰囲気のケルト風BGMいずれもRPGで出てきそうな雰囲気でしょう! 俺の今回作った『Turas Nua』は③の曲に雰囲気は近いかもしれませんね! 後、ケルト風の楽曲が聴ける場所としては、なんといっても無印良品! ④無印良品の店内BGM1 0⑤無印良品の店内BGM2実は今回の曲を作るきっかけになったのは他でもない無印良品のBGMなんです! ある街に大きな無印良品の店舗があって、そこは珈琲も飲める広い店舗でした。 ある冬の日に珈琲を飲みながら店内で流れるケルト
0
カバー画像

『Turas Nua』裏話 2「テーマの話」

先日公開した新曲『Turas Nua』。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)今年最初の曲です。 ●テーマとは…?● この曲のテーマはタイトル『Turas Nua』の意味と同じく「新しい旅」。 長い苦難を終えて、これから新しい旅が始まるという意味を込めています。 前作である『解きの祈り』は長い苦難の終わりを描いた曲でした。 2023年最後の曲である『解きの祈り』で苦難の終わりを描き、2024年最初の曲である『Turas Nua』で新しい旅立ちを描きました。●繋ぐテーマ● いつも、月に一曲、年に十三曲の曲を公開しています。 一年に公開される十三曲はひとつのアルバムのようなもの…。 2023年の一つの「アルバム」の最後を飾った曲から、2024年の「アルバム」の一曲目へ…。 テーマを繋いだ形になりました! ●次回予告● 次回は「ケルト音楽の話」です。 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
カバー画像

『Turas Nua』裏話 1「タイトルの話」

先日公開した新曲『Turas Nua』。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 今年最初の曲です。 ●読み方とは…?● この曲のタイトルは… 「Turas Nua」と書いて「タラス・ヌア」と読みます。 ●意味とは…?● 意味はアイルランド語で「新しい旅」。 何故、今回はアイルランド語なのか…? それは、今回の曲はケルト風の曲調を意識した作品だからです。 ケルト音楽とは古代ケルト民族が奏でていた音。 今のイギリスの西側、まさに現在のアイルランドがある地域に住んでいた民族が奏でていた音楽です。 現在のポピュラーミュージックにもその曲調が数多く取り込まれています。 ケルト音楽についてはまた別の回で書くとしましょう。 ●次回予告● 次回は「テーマの話」です。 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
カバー画像

Dark core. 2024 1st.『Turas Nua』

「明ける時をその手に…」 今宵、今年初となる新曲『Turas Nua』をお届けしよう。 ■Turas Nua■ sheep-and-wolf.main.jp/music/turas-nua.mp3(※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 「新しい始まり」を描いた曲です。 長く、暗く、苦しい時は終わった。 これから新しい時が始まる。 そこに願いと祈りを…。 そして、それ以上に強い決意を…。 そんなテーマをケルト風の曲調で描きました。 貴方にとって新しい時への願いとは何か…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

「即利用可」 ギター教室 レッスン 業務委託契約書 雛形  すぐにご利用いただけます。

契約書は、項目を原則自由に作成することができます。そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。本サイトで販売しておりますご契約書は、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。ギターのレッスンを受託されたい際の契約書となります。ギター講師の方は、法人や個人から依頼いただき、業務を遂行されることが多いと思います。その際に、報酬や業務内容を明確に定めておかないと、後々、「言った言わない」という不毛なトラブルに発展してしまう可能性があります。こちらの契約書は、(当事者様合意の)報酬額をご追記いただくだけで、すぐにご使用いただけるものとなります。下記、書面の概要となります。業務委託契約書        (以下「甲」という)と        (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「
0 3,500円
カバー画像

生きる最終目的は、幸せであること!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、私たちが探し求める最終目的は何でしょうか?さまざまな哲学や宗教がこの問いに答えようとしてきましたが、一つの共通するテーマが浮かび上がってきます―それは幸福です。 幸福は抽象的で主観的な概念であり、人それぞれ異なる形で表れます。しかし、幸福が最終目的であるとする考えは、私たちの行動や選択に大きな影響を与えています。人は自己保存と幸福追求の動機から行動すると言われていますが、その中でも最終的な目標は幸福を見つけることにあると言えるでしょう。 幸福の追求は、一つの瞬間的な感情や出来事だけでなく、長期的な充実感や満足感も含みます。これは生活の中でのさまざまな要素に影響され、仕事、人間関係、趣味、健康などが絡み合っています。バランスが崩れると、幸福も遠ざかってしまう可能性があります。 一方で、幸福は目標そのものではなく、むしろ人生の旅そのものが幸福の源であるとも言えます。目標達成や物質的な成功も一時的な幸福をもたらすかもしれませんが、それが継続的な幸福を生むかどうかは別の問題です。自分の本当の価値観や情熱に基づいた人生を生き、それに向かって努力することが、真の幸福に繋がるのかもしれません。 最終目的が幸福であるならば、その手段や道は人それぞれ異なります。大切なのは自分自身が何を求め、何が幸福なのかを理解し、その方向に向かって歩み続けることです。生きる最終目的が幸福であるならば、その旅を共に歩む中で、私たちは自分自身と向き合い、成長し、喜びを見つけることができるでしょう。
0
カバー画像

「ワールドヒットソング~♪」

さて・・・ど~する?・・・世界のヒットソングじゃ。(^^;;;も~、ヒットソングなんて「星の数」ほどアルわい。(^^;;;でも、ココはボクの「勝手なエリア?」なので~、ボクの選曲でいきますよ~♪デイスコ、ポップス、ヒップホップ、レゲエ、楽器等なんでもいくぞよ。^^最初は、「ドウービーブラザーズ」の曲で、「ロングトレインラニン」じゃね。ボクも昔からこのメンバーは、大好きじゃ。^^ギターとハーモニカの調和もイイ!米国らしい雰囲気と、彼らの曲調はとても心地イイのじゃ。どれもカッコイイ曲ばかり。それと今回の動画って、「コード付き」なので、ギターの練習にピッタシじゃ。^^「ロングトレインラニン」BY ドウービーブラザーズさて、お次は、とても古いけど、いまだに何度聴いてもアキナイ曲じゃ。チャールズブロンソンのテーマ曲みたいになっているけど「マンダム化粧品」のCMで使われた曲じゃね。「西部劇」等で活躍したブロンソンじゃけど、ボクとしては映画「狼よさらば」が彼の出演作では一番じゃ。妻と娘の仇をうつという映画じゃけど、一度観ては、ど?「男の世界」BY ジェリー・ウオレス最後に、やっぱ「ジャステイン」は外せないよね~♪この曲の振り付けは日本人女性がやっているのじゃ。たしか、そうだったと思うよ。あと、RBシンガーの「アッシャー」が大人の雰囲気を出して、ジャステインの子供っぽさを消しているのが、ウマイぜよ。でも、今では「首までタトウー」のジャステインじゃけど、「ゴマキの弟か?」って思ったけど、その弟も今では「議員さん?」になったのかい??時代は変化する~^^;「サンバデイーツウーラブ」 BY ジャステ
0
カバー画像

「バネ指・指関節痛体操でちょい改善~♪」

ボクも、も~何年じゃろ~か?指とかヒジの痛みというか~、「工場の仕事での指やらヒジへの負荷による(痛みや関節炎・指関節のハレ=プシャール/へバーデン)痛み」に悩まされてきたのじゃ。本来は、ボクは前の「造船大手企業」に在籍していたころは、「テレックスオペレータ」なんてやっていたので、「キーパンチ」はもちろん「激早」じゃ。そう「ブラインドタッチ」なんて、当たり前じゃ。それが、広島に帰郷しての工場勤めはね~「手やヒジ、足腰」なんても~「過労死?」しそ~なくらいに「激務」じゃった。そんなもんだから~「手の指やヒジもちょい痛みがあった」んだよね~。「腰」なんか「ファイテンやコラントッテ」の「ウエストバンド」でガッチリとガードしないと仕事にならなかったのじゃ。(;;それに「夜勤」が入ったらも~、アータ!、「地獄」じゃ。「免疫機能」なんて、即破壊された。「疲れたカラダに、激務とイジメ」じゃった。あの工場って、どこでもあるかもしれんが「広島でも屈指の(ブラック企業)」じゃったが、それは後で知ったね。ひぃ~;;そういう環境の仕事じゃったので、「企業も従業員の健康なんて以前は特に(問題視)」してなかったかもね。だから、その影響が指やヒジ、腰とかに出たのじゃ。うぉ~(^^;そこでね~、そんな辞めた企業のことなんかど~でもイイのじゃが、今の「指とかヒジ」が問題じゃ。「ギター」も最近やり始めたところじゃし。(なんでまた、指とか目いっぱい使うギターを!?)そこでね~、前から知っていた「整体師ユーチューブ」の中で何やら、「バネ指等」にイイ「指体操?」みたいなのがあったので「コレじゃ~!」ってすぐ実行じゃ。^
0
カバー画像

「ギターに初挑戦~♪」

はい、ギター侍です!(ウソじゃ)^^実は、数日前から「ギター」の練習を開始したのじゃ。もうかれこれ数十年前から、「ギターとか三味線、三線(サンシン)、バイオリン、二胡(ニコ)」なんかをどれか一つでもやりたいな~♪って思っていたのじゃ。でもなかなか重い腰は上がらなかったのじゃ。それがついに「ギター」を開始することになったぜよ。それで所持している楽器一覧を見ると「ギター2」、「バイオリン1」、「二胡1」という結果じゃ。なんか「楽器」って、手間がかかるというかね~、やろう!って思っても最初に「楽器の手入れ+準備品の購入」なんかいっぱいアルじゃん。しかも、まだよく楽器に対する知識もナイし。だけど「中古の楽器」は何点かはアルし。弾いて「音が出る」のを楽しみたい気はするけどなんか「用意するまでが、ちょい長い」から、「なんだか知らないうちにやめて」しまう感じじゃね。それが、とうとうボクも「メルカリ」のパワーも借りて、出発じゃ。だけど、「ギター」って、なにやらけっこう種類があるらし~。「アコーステイックギター(フォークギター)」が元祖(親分?)でね~、弦が「ステンレスや銅」の金属でできているという。それに関連して弦が「ナイロン」でできているのが「クラシックギター(ガットギター)」じゃね。知らんかったぜよ。(^^;あとね~、すぐに演奏できるかな~と思っていたが、甘かった・・・。「チューナー装置」、「ストラップ」、「ハンガー」、「ブリッジピン一式」、「カポタスト」、「ストリングカッター」、「1-6弦」、「ストラップロック」、「楽器用クロス」等の準備が必要じゃった。ふぅ~(^^;あ、あと「ギター教習
0
カバー画像

ギター発表会2023

娘のギター発表会が行われました!早いもので、2年目。2回目の出場です。なかなか、様になってきましたよ^^1日5分程度練習してます。(少ないと思いますが…w。やらないよりかはいいのかな)ピアノの習い事は、息子がやっていたのですが、結構、時間を作ってしっかり練習しないと(親のサポートも大事)上達しないのですが、娘は、ありがたいことに自分でやってくれます。それにとても良い先生に巡り合えたことも良かったです♪彼女の良いところは、緊張をしないところですね!歌を口ずさみながら、楽しそうに演奏していました♪楽譜を見ずに、1曲弾くのですから、凄いなぁと感心します。沢山の方々が(こどもから大人まで)出演されています。年配の方も出演されていて、尊敬しました!!人前で演奏するってすごいことですよね。毎日の練習が成果となるし、人前でってなかなか度胸がいりますよね。年齢を重ねると尚更、人前に出る機会も減りますから、勇気が必要です。なんだか、いいなぁ~とぼんやりと思いました。とても楽しい発表会でした♪音楽のすばらしさに触れた1日でした^^
0
カバー画像

ディズニー映画

今日はたくさん映画を見ました。その数なんと4本。ちゃんと見ていなかったものが多くて、全て良い映画でとても感動しています。映画はちゃんと画面に集中して携帯をいじりながら流しておくものではありませんね。久しぶりにアコースティックギターを弾きたくなりました。
0
カバー画像

『Hate:Doll』裏話 7 「最終回・歌詞」

先日公開した新曲『Hate:Doll』。 ■Hate:Doll■sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)狂気的な科学者に生み出された人造人間の哀しみを描いています。 ■『Hate:Doll』歌詞■ Lyrics&Music&Arrangement:Isamu.y.眼を開き 動き出す 運命知る 歪んでる この姿 壊す為 生まれたの…?何故に… 造りものの命と 悍ましい能力を 望む覚えないのに この手の中与える…? 背負わされた役目で 紅く染める世界を 叫びだけが残って 意味はどこにあるのか…? 耳澄まし 鼓動聴く 心だけ 今もある… そして… 造りあげた命に 悍しい運命を 欲に溺れ負わせた 歪み狂う誰かを 与えられた能力と 縛る事の出来ない 自由なままの心で 生きる為に抗う 全てこの手で 終わらせるまで やがて… 造りものの命と 悍ましい能力で 歪み狂う誰かと 忌まわしい運命を 全て壊し消し去る 歪む日々に終わりを 造りものの命も 心だけは自由に… 全て終わらせ 何処へ行こうか…? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ これにて『Hate:Doll』の裏話を終わります。 いつか再びSheep&Wolfにヴォーカリストが加入した暁にはこの曲にも歌が吹き込まれる事でしょう。 それまではどうかこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Hate:Doll』裏話 6 「ジャケットの話・後編」

先日公開した新曲『Hate:Doll』。 ■Hate:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 狂気的な科学者に生み出された人造人間の哀しみを描いています。 ●素材とは…?● 素材となるのは… …この木製の歯車時計! これを早速加工していこう! ●制作開始● 【1:切り取る】 素材の画像を必要な場所だけトリミングする。 【2:明度とコントラスト】 いつものように明度を下げてコントラストを上げる! これ大事! 【3:白黒にする】 色を白黒にする。 いつも思うけど、本当に白黒にすると一気にアートっぽくなるよね! 【4:ノイズをかける】全体にノイズ加工を施す。 こうしてダークな雰囲気が増す。 【5:周囲を暗くする】 周囲を暗くする事でよりDark core.らしくなる。 …これにタイトルを入れて… …完成!! ヽ(°▽°)ノ 懐古的なDark core.の雰囲気が出ているのではないかな? さて! 長きに渡り連載してきた『Hate:Doll』の裏話も次回で最終回、最後は例によって歌詞を載せて終わるとしましょう! ●次回予告● 次回は「最終回・歌詞」です! 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
カバー画像

『Hate:Doll』裏話 5 「ジャケットの話・前編」

先日公開した新曲『Hate:Doll』。 ■Hate:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 狂気的な科学者に生み出された人造人間の哀しみを描いています。 ●イメージとは…?● この曲のジャケットのイメージは… 「白黒と歯車」 …だった。 前作『Art:[fact]:Doll』が青色の電子基盤をモチーフにした近未来的なイメージだったので、『Hate:Doll』は歯車で懐古的なイメージにしようと思った。 ●素材とは…?● 早速素材を探そう! 歯車を探そう! 歯車…歯車…はぐるま…は…ぐ… …。 ……。 ………。 …ない…。 Σ(゜゜;) …考えてもみて欲しい。 この21世紀に…。 車が空を翔び、人類が他惑星に移住を始めたこの21世紀に…。 (↑そこまで文明は進んでいない。) 歯車を使った 機械なんぞあるかぁっ!! (ノ°Ⅲ°#)ノ ┻┻  嗚呼…歯車を見つける事も出来ぬまま、俺は砂漠の砂のように果ててゆくのだな…。 そう思った矢先! それを見つけた! ●歯車だ!● これを見て 欲しい。 嗚呼…なんと素晴らしい!! ヽ(゜▽゜)ノ 木の歯車で出来た時計!! 懐古的な雰囲気の全てを集めたような、こんな素晴らしい物がこの21世紀にあったのか!! これを使ってジャケットを製作していこう!! ●次回予告● 次回は「ジャケットの話・後編」です! 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
カバー画像

『Hate:Doll』裏話 4 「サウンド編・オルゴールとねじ巻きの音の話」

先日公開した新曲『Hate:Doll』。 ■Hate:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 狂気的な科学者に生み出された人造人間の哀しみを描いています。 ●ねじ巻きとオルゴール● この曲では冒頭からねじを巻く音とオルゴールの音色が流れます。 この曲の懐古的雰囲気と「Doll=人形」に準えられた人造人間の哀しみを描いています。 ●過去の曲にも● ねじ巻きやオルゴールの音色から始まる曲は昔からあります。 印象的な所では、MALICE MIZERの『ヴェル・エール~空白の瞬間の中で』…冒頭や曲中でのオルゴールの音色が世界観を彩っています。 板野友美の『10年後の君へ』も…冒頭からねじを巻く音やオルゴールの音色が切ない曲の雰囲気を彩っています。いずれも名曲です! だからこそ自分の曲でもこれを使ってみたかった! ●音色を探す● オルゴールの音は所有している音源にあったので苦も無く出すことが出来ました。 問題はねじ巻きの音…。 よく考えたら…ねじ巻きがないっ!! 一応、アンティーク風のブリキのロボットを持っているので、そのゼンマイのねじを巻く音を使おうと思った。 けれど…録ってみると音がプラスティックっぽくて音が軽い…。 僕としては、もっと金属なねじ巻きの音が欲しい…。 そこで泣く泣くフリー素材に頼る事にしました。 ●こうして…● やはり金属的な響きのねじ巻きの音は良いですね! これとオルゴールの音色でこの曲の
0
カバー画像

『Hate:Doll』裏話 3 「懐古風の話」

先日公開した新曲『Hate:Doll』。 ■Hate:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 狂気的な科学者に生み出された人造人間の哀しみを描いています。 ●懐古風とは…?● 前作『Art:[fact]:Doll』は近未来風の雰囲気を持つ楽曲でした。 それに対して『Hate:Doll』は懐古風(レトロ)な雰囲気を持つ楽曲になっています。 ●理由とは…?● 物語の舞台は近未来のSFとなっているのだけど、この曲では懐古風の雰囲気にしています。 理由としては『Art:[fact]:Doll』とは対になる曲にしたかったので「未来的」な雰囲気の『Art:[fact]:Doll』に対して『Hate:Doll』では「懐古的」な雰囲気にしました。 ●音色では…● 冒頭からねじを巻く音、そしてオルゴールの音色が流れます。 さらに2番のAメロからはバイオリンの音色も流れて懐古的な雰囲気を彩ります。 ●ジャケットでは…● ジャケットも『Art:[fact]:Doll』では……電子基板をモチーフにした近未来的な雰囲気でした。 対して、『Hate:Doll』では……歯車をモチーフにした懐古的な雰囲気にしています。 電子基板と歯車。 デジタルとアナログという形で「対」を現しています。 こうして、あらゆる面で『Art:[fact]:Doll』と『Hate:Doll』を対比させました。 ●次回予告● 次回は「サウンド編・オルゴールと
0
カバー画像

『Hate:Doll』裏話 2 「テーマの話」

先日公開した新曲『Hate:Doll』。 ■Hate:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)狂気的な科学者に生み出された人造人間の哀しみを描いています。 ●テーマとは…?● この曲のテーマは「狂気的な科学者によって生み出された人造人間の哀しみ」を描いています。それはどういう物語なのだろう…? ●前作とは…?●前作『Art:[fact]:Doll』では、優れた才能を持ちながらも、その研究を世界に認められず、自分の才能を世界に示す為に人造人間を造り、人類を抹殺しようとする科学者の狂気を描いていました。●今回の物語とは…?● 科学者によって生み出された人造人間。彼女は目が覚めてすぐに気付いた。 自分が人によって作られた命である事を…。 人を遥かに超えた力、人とはほんの僅かに違う姿…。 そんな彼女に科学者は冷たく言い放つ。 「さぁ…俺の才能とお前の力を世界の愚か者どもに知らしめてやれ…。」 そして彼女に破壊と殺戮の使命を押し付ける。 始めは言われるがままに科学者に従う人造人間だったが、徐々に彼女の中に疑問が生まれる。 何故、自分は街を壊し、人々を殺めなければならないのだろう…? これをする事にどんな意味が…? 何より、自分自身がこれを望んでいない…。 壊し、殺め、誰かを傷つける事に悍ましいほどの嫌悪を感じる…。 人造人間であること…。 人を超えた力を持つこと…。 破壊と殺戮を強いられること…。。 …その全てが
0
カバー画像

『Hate:Doll』裏話 1 「タイトルの話」

先日公開した新曲『Hate:Doll』。 ■Hate:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 狂気的な科学者に生み出された人造人間の哀しみを描いています。 ●読み方とは…?● この曲のタイトルは『Hate:Doll』と書いて「ヘイトドール」と読みます。 …。 ……。 ………。 Dark core.では珍しく読みやすいですね! ( ̄▽ ̄;) ●意味とは…?● 「Hate:Doll」の意味とは何か? 「Hate」は「憎しみ」。 「Doll」はこの曲の中では「人造人間」を意味しています。 前作である『Art:[fact]:Doll』でも「Doll」は人造人間を意味していました。 狂気的な科学者によって生み出された人造人間。 その人造人間が抱く… 「自分の運命」 「人造人間としての自分」 「科学者によって与えられた使命」 「自分を身勝手に生み出した科学者への」 …への憎しみを意味しています。 ●理由とは…?● 前作『Art:[fact]:Doll』と同じく「Doll」の名を冠する『Hate:Doll』。 「Doll=人造人間」として、どうしてもタイトルに入れたかった。 『Art:[fact]:Doll』では科学者の視点で、『Hate:Doll』では人造人間の視点で描かれていますが、どちらも人造人間が核になるテーマを持った楽曲だからです。 こうしてこの曲は『Hate:Doll』という名を持つに至りました。 ●次
0
カバー画像

Dark core. 2023 10th『Hate:Doll』

「造られた命…与えられた運命…せめて最期にこの手で抗う…」 今宵、今年十曲目となる新曲『Hate:Doll』をお届けしよう。 ■Hate:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/hate-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 九月に公開した『Art:[fact]:Doll』の後編となる曲です。 『Art:[fact]:Doll』は狂った科学者の視点で描かれていたのに対し、この曲は彼によって生み出された人造人間の視点で描かれています。 狂信的な野望を持つ科学者によって生み出された人造人間…。 彼女は自らの運命を呪い、与えられた使命に嫌悪を覚えます。 やがてその感情は科学者への憎しみに変わり…。 哀し気なオルゴールの音色と重厚なギターサウンドが人造人間の悲痛な感情を描いています。 貴方には人造人間の哀しき叫びが届くだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Art:[fact]:Doll』裏話 「最終回・歌詞」

先日公開した新曲『Art:[fact]:Doll』。 ■Art:[fact]:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/art-fact-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 野望の為に人造人間を作った科学者を描いた曲です。 最終回となる今宵は歌詞を掲載して終わりましょう。 ■『Art:[fact]:Doll』歌詞■ Lyrics&Music&Arrangement:Isamu.y. まだ…辿り着けず彷徨い まだ…砂の上で枯れ果て 生身の人間など 当てには出来ないと 冷たい歯車 溶かして組みんだ Lie Lie La…Lie Lie La…造られた Lie Lie La…Lie Lie La…命で Lie Lie La…Lie Lie La…闇の核 Lie Lie La…Lie Lie La…響かせろ その能力を解き放って もう…行き着く先見えない もう…砂の中で朽ち果て 愚かな人間など 役には立たないと 醜い細胞 掴んで組み合わせ Lie Lie La…Lie Lie La…歪んでる Lie Lie La…Lie Lie La…命で Lie Lie La…Lie Lie La…闇の音 Lie Lie La…Lie Lie La…轟かせ この世界を滅ぼし去れ Lie Lie La…Lie Lie La…造られた Lie Lie La…Lie Lie La…命で Lie Lie La…Lie Lie La…闇の核 Lie Lie La…Lie Lie
0
カバー画像

『Art:[fact]:Doll』裏話 6 「ジャケットの話・後編」

先日公開した新曲『Art:[fact]:Doll』。 ■Art:[fact]:Doll■ sheep-and-wolf.main.jp/music/art-fact-doll.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 野望の為に人造人間を作った科学者を描いた曲です。 ●素材とは…● この曲のジャケットのイメージは「近未来的な電子基板」。 そして素材は… …この写真! これを早速加工していこう! ●制作開始● 【1:白黒にする】 まずは素材の写真を白黒にする。 こうする事で加工しやすくなる。 【2:明度とコントラスト】 いつも必ず行う工程。 明度を下げてコントラストを上げる。 【3:青くする】 色を青くする事で近未来っぽさを醸し出す。 【4:滲ませる】 全体を滲ませる事で電子基盤がともすれば近未来都市のようにも見える。 【5:赤い光を入れる】 これは今回の肝の部分! 丸い部品(コイルかな?)の中央に赤い光を入れる事で更にSF感がアップした! 【6:周囲を暗くする】 これも毎回大事! 周囲を暗くする事でダークな雰囲気も上げる。 これにタイトルを入れて… …完成!! 「近未来SF+Dark core.」の雰囲気が出たのではないかな? さて! 長きに渡って連載してきた『Art:[fact]:Doll』の裏話も次回で最終回! 最後は例によって歌詞を掲載して終わりましょう! ●次回予告● 次回は「最終回・歌詞」です! 乞う、ご期待! 待て!次号!!
0
521 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら