絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

30 件中 1 - 30 件表示
カバー画像

「言いたい日本語を簡単な英語に言い換えてみようの会」

(英会話ができるようになるには?の続きです)④英語を簡単に言い換えようの会 無理に日本語をそのまま変換させようとしない!そもそも完璧な翻訳など存在しない!書店に行くと山のように「これでペラペラ!フレーズ集」みたいな本で溢れている。確かに、フレーズを知っておくと便利だし、なんかペラペラになれた気がする、かもしれない。実感を得やすいというか。しかしそれはあくまでその状況に応じて、機械的にフレーズを取り出しているだけで、その場面でしか通用せず、他の場面や予期しないことを言われた時に、応用して返すことができない。もちろんフレーズ暗記は大事だが、ただ暗記するだけでは応用力がつかない。応用のためには、なぜそういう意味になっているかを理解し、使うことだ。例えば、I know, right?→「だよね」「わかる」(I know what you’re talking aboutのように、「あなたの言っていることはわかるよ」という意味がある)なので今日は言いたい日本語を簡単な英語に言い換えてみようの会を開きたいと思ういかに言いたいことを簡単に言い換えて伝えるか これで相手に理解してもらいやすくなると思います・満場一致だった。→(え〜と、満場一致ってなんていうんだっけ?と全くイコールになる英語を探すより、「大体似た意味を英語で考えてみよう」とします→「みんながYESと言った」)→They said yes.こんな感じで良いと思います!・このパンは賞味期限が切れそうだ→賞味期限が切れそう→早く食べた方が良い、食べないと悪くなる→You need eat this bread today! or i
0
カバー画像

整理整頓が苦手 ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は『整理整頓が苦手』をポジティブに言い換えてみたいと思います♪整理整頓が苦手→一つ一つのものに思い入れがある→毎日やることがたくさんある→ものに愛着がある→ものをオブジェ化するのが得意→手の届くところにいつでも必要なものがある→ものを大切にしている→自分なりのルールでものが配置されている→自分なりの安心できる空間を持っている→ものに囲まれていることでよいパフォーマンスが出来ている→片づけるべきタイミングを見計らっている最中などなど。整理整頓が苦手だと思っている人は、とてもまじめな人なのかなと思います。整理整頓しなくてはいけない、という強迫観念に駆られている状態は精神的には健全ではありません。物があふれて、ものに押しつぶされそう、健康を損ないそうだという状況であれば整理整頓することで今の生活がどうよくなっていくのかポジティブに考えるというのもいいかもしれません。どちらにしても、整理整頓が苦手なことで自分の人格を否定してネガティブになることはありません。自分が整理整頓しなくてもご機嫌に毎日を暮らせているならOK!整理整頓することでもっと幸せになるな、と想像できてワクワクするのであれば整理整頓するとどのような自分が変わっているか自分の状況をポジティブ変換してみましょう!「私は整理整頓してもいいし、しなくてもいい」この問いかけをした時にどちらに心が動くでしょうか?自分の反応した方が、今あなたが本当に望んでいる状態です。整理整頓が苦手なことをポジティブに言い換えて、その状態でもご機嫌に暮らせるあなたなのかそれと
0
カバー画像

いいかげん ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「いいかげん」をポジティブに言い換えてみたいと思います。いいかげん→おおらかな性格→許容範囲が広い→寛大な心を持っている→人に合わせることが出来る→柔軟な対応ができる→ストレスをためにくい→人に優しくできる→ポジティブ思考→くよくよしない→自分をいたわることが出来る→なんとかなるさ精神の持ち主→打たれ強い→世渡り上手→コミュニケーション能力が高いなどなど。いいかげんは「好い加減」とも書きます。字を見るととても「いい感じ」がします♪いいかげんな人は自分に対しても他人に対しても厳しすぎず、良い距離感で接することが出来るのかな、と思います。いいかげんだからこそ、今まで辛いことも切り抜けてこれたという場面もあったかもしれません。どんなことにもポジティブな面、ネガティブな面がある♬今日は「いいかげん」のポジティブに言い換えてみました(*^_^*)今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
0
カバー画像

プライドが高い ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「プライドが高い」をポジティブに言い換えてみたいと思います。プライドが高い→自分に自信を持っている→自分軸がしっかりしている→リーダーシップをとるのが得意→頼りがいがある→周りの人から慕われることが多い→向上心がある→会社や社会への貢献度が高い→言葉に説得力がある→何事にも妥協しない→問題解決意欲が高い→自分の意見をハッキリと伝えることが出来る→他人の意見に流されない→決めたことは最後まで貫き通す(初志貫徹)→目標到達率が高い→逆境にめげない強い心を持っている→熱い志を胸に秘めている→自分の仕事に誇りを持っているなどなど。どんな性格にもいい面もあればちょっと困った面もあります。困った面にばかり目を向けて、自分の自己肯定感を必要以上に下げたりするのはもったいない!自分だけではなく、あなたの周りのプライドが高くてちょっと絡みづらいな、という人についても自らどうしても距離が置けないのであれば、その人のポジティブな面を見つけて、自分が楽にお付き合いできるようにするのが健全ですね♪ぜひ、ネガティブな面ばかりを見てしまいがちな人はポジティブな面に目を向ける練習をしてみてください。毎日の中で、ポジティブ見つけができるとご機嫌な時間が増えていくこと間違いなし♬なかなかポジティブ探しができないわ、という人も大丈夫。日和と一緒に練習してみませんか(*^_^*)今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
0
カバー画像

人に合わせる ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「人に合わせる」をポジティブに言い換えてみたいと思います。人に合わせる→協調性がある→誰に対しても柔軟な対応ができる→普段自分ではやらなこと、一人ではできないことに挑戦できる→思いやりにあふれている→人を助けたい気持ちが強い→良い雰囲気を作り出せる人→友達を作るのが上手→人付き合いであまり苦労しない→様々な経験を積むことが出来る→人と人をつなぐ接着剤のような役割を担える人→人の良いところを見つけるのがうまいなどなど。人に合わせることはチームワークの場面では大事なことなのかな、と思います。人にわせることをネガティブにとらえすぎてしまう人は上のようにポジティブなイメージに置き換えてみてくださいね。本来ネガティブ人間な私も毎日毎日、一見ネガティブなことを違う角度から眺める癖をつけることでポジティブな面を見つけるのが少しずつ上手になってきました。良い面を見つけるのは練習すれば誰にでもできます。ひとりでもできることです。でも、どうしても一人だとネガティブなことばかり考えてしまう、他の人がどうやってポジティブなことを見つけるのか知りたい。そんな方はどうぞ日和と一緒に練習してみませんか(*^_^*)本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
0
カバー画像

涙もろい ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「涙もろい」をポジティブに言い換えてみたいと思います。涙もろい→感情が豊か→他人に寄り添うことが出来る→優しい→人情にあふれている→ロマンチスト→温厚→人を助けたい気持ちが人一倍強い→泣くことで気持ちをリフレッシュするのが得意→泣くとすっきりするので、そのあと気持ちの切り替えが早い→想像力が豊か→周りの人のちょっとした変化にも気づきやすい→共感力があるなどなど。涙もろいといえば、ずばり私です(≧◇≦)15秒のCMでも泣けてしまうほど、涙スイッチがとても入りやすいです。年を重ねるごとに、様々な経験をして目にする場面や人物を自分が体験している(した)かのように感じます。自分とは境遇が違ったりしても、想像することが出来るようになり、その人の気持ちを考えると涙がながれます。泣きすぎかな、と思うこともありますが、泣くことで副交感神経も刺激されて、リラックスできるし精神状態も安定するので泣くことをためらわなくなりました。クライアントさんにも泣くことをお勧めしています♪涙もろいことはとても素敵なことです。一日一涙♬を心がけてみてはいかがでしょうか(^^♪今日も最後まで読んできただきありがとうございました☆
0
カバー画像

独りぼっち ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「独りぼっち」をポジティブに言い換えてみたいと思います。独りぼっち→自分の世界観を大事にしている→自分の好きなことをとことん追求する→こだわりがある→信念を持っている→想像力が豊か→自主性がある→独立心を持っている→いろいろなことに一人で対処する能力にたけている→人に振り回されない→自分のペースを持っている→時間の使い方が上手→判断力があるなどなど「独りぼっち」と聞いて、すぐに思いうかんだのは最近観ているアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の主人公ひとりちゃん(^^♪小学校、中学校とぼっちだったひとりちゃんは ついに高校で「脱・ぼっち」のチャンスをつかみます(≧◇≦)ぼっちだったことで、自分の時間をギターの練習に費やせた。自分の世界に没頭しギターの技術も磨かれ、のちのバンド仲間との出会いにつながったのかな、と思います。独りぼっちも悪くない。そう思わせてくれる愛すべきキャラ、ひとりちゃん♪そんな彼女を思い浮かべながら、ポジティブ変換してみました。たくさん思いつきましたよ!(^^)!あなたは「独りぼっち」をどうポジティブに言い換えてみますか?今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
0
カバー画像

知ったかぶり ポジティブに変換してみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です(^^♪今回は「知ったかぶり」をポジティブに変換してみようと思います♪知ったかぶり→人を助けたい気持ちが強い→多岐にわたって知識がある→陰ながら知識を深めている→好奇心旺盛→意識が高い→人との触れ合いが好き→自分の見せ方を知っている→自分に自信を持っている→何事にも動じない強いハートの持ち主→周りの注目を集めるのが上手→言葉に説得力がある→自分に誇りを持っている→ピンチの時も自分の力で乗り切ろうとする強さがあるなどなど。知ったかぶりの人にもその人なりの「信念」がある。そう思いながら、綴ってみたポジティブな言い換えです。もしかしたら、知ったかぶりさんは影の努力家かもしれません。知らないこともこっそりあとで調べて(≧◇≦)知識をコツコツため込んでいるかも(?!)(≧◇≦)あなたは「知ったかぶり」どうポジティブ変換してみますか?今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
0
カバー画像

だらしがない ポジティブに言い換えてみよう♪

こんばんは。『人生のすべてはポジティブに変換できる』がモットーの日和です♪今回は「だらしがない」をポジティブに言い換えてみたいと思います。だらしがない→いつも心に余裕がある→自由奔放である→おおらかな性格→寛容な心を持っている→優しい→なんでも受け入れることが出来る→枠にとらわれない考え方ができる→自分を貫き通している→肝が据わっている→人に優しくできる→何とかなるさ精神を持っているなどなど。だらしないという人から浮かんだ私のイメージは「にこにこ笑顔」「のび太くん」「夢を描いている」でした(^^♪あなたの「だらしない」イメージはどんなでしょうか?ポジティブな面を見つけてあなたの「だらしない」の定義をを新しくしてみませんか?今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
0
カバー画像

けちな ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今日は「けちな」をポジティブに言い換えてみたいと思います。けちな→お金の使い方にポリシーを持っている→節約上手→自分の金銭感覚に自信がある→慎重である→自分に必要か不要かを見分ける力がある→精神的にも経済的にも自立している→計画性がある→将来設計がしっかりしている→自制心がある→我慢づよい→信念をもって生きている→妥協しない強い精神力→自分の世界観を持っている→夢を実現する力がある→周りに流されない→小さいことに喜びを感じられる→地に足の着いた暮らしぶり→シンプルな暮らしで心豊かに暮らしているなどなど。けちになるためには強い精神力と確固たる信念が必要なのかな、と思います。けちとお金の使い方が荒いという対極の人にはそれぞれの良い面が必ずあります。言葉そのものにネガティブな要素が含まれているとポジティブな面を見つけるのは、最初は難しいかもしれませんね。それでも、無理やり考える癖をつけると人間本来の習性である「ネガティブマインド」から「ポジティブマインド」へとすこしずつ舵を切ることが出来るようになります♪日常にポジティブ変換を取り入れて、ハッピーマインドを手に入れてくださいね(*^_^*)今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪
0
カバー画像

甘えん坊な ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です(^^♪今回は「甘えん坊な」をポジティブに言い換えてみたいと思います。甘えん坊な→自分の魅力を知っている→誰にでもフレンドリーに接することが出来る→ピュアなハートを持っている→自己評価が高い→自分に優しい→ムードメーカーになれる→自分の弱い部分をさらけ出せる→人に助けを求めることが出来る→素直な心を持っている→天真爛漫→相手に「自分は必要とされている」という喜びを与えられるなどなど。甘えん坊な人もやっぱりこの世の中には必要な人なのですよね。頼りにされることで、自分の存在を認められていると感じる人も多いのではないでしょうか。かくいう私も、誰かに「あなたが必要なんだ」と言われたり助けを求められると、うれしいなと感じる人間です♪丸投げでは困ってしまいますが、甘えん坊さんのお手伝いをすることは大歓迎です(^^♪自分が短所だと思っているところが、誰かの役に立つこともある。甘えん坊万歳!(笑今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
0
カバー画像

落ち込みやすい ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「落ち込みやすい」をポジティブ変換してみたいと思います。落ち込みやすい→なんでも真剣に考えられる→真面目→自分の行動を振り返り反省することができる→問題を深堀して考えることができる→問題を棚上げにしない →謙虚な姿勢で周りの意見を聞くことができる→素直な心を持っている→相手の言葉が意味することを深いレベルで考える→誰かを責めたりしない→周りからフィードバックを受け取りやすい→感受性が豊か→共感力がある→周りの小さな変化を敏感に感じ取る→五感が鋭い→想像力が豊かなどなど。落ち込みやすい人はとても繊細でピュアな心の持ち主さん。感性も想像力も想像力も豊かなのではないかな、と思います。どんなことにも動じない人を見ると、うらやましく感じることもあるでしょう。でも、落ち込みやすいあなたには、ほかの人が持っていない魅力がたくさんあります。自分では自分のことって客観視するのが難しいですよね。友達、家族、職場の同僚、あなたの周りの人に聞いてみてください。「私のいいところってなに?」自分で予想しなかったいいところが聞けるはずです♪長所と短所は紙一重(*^_^*)今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪
0
カバー画像

あわてんぼう ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です(^^♪今日は「あわてんぼう」をポジティブに言い換えてみようと思います。あわてんぼう→行動力がある→瞬発力がある→フットワークが軽い→時間を有効に使うことができる→自分の直感を信じている→くよくよと思い悩むことがない→行動することで人生を好転している→一つのことに夢中になれる→挑戦することを恐れず突き進む力があるなどなど。あわてんぼうな性格のせいでいつも困った状況になる、と思っているとプラスに転じることができることに気付かないものです。ポジティブに言い換えることで、あわてんぼうならではの良い面を活かすことができるようになりますよ♪今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
0
カバー画像

些細なことで悩む ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「些細なことで悩む」をポジティブに言い換えてみたいと思います(*^_^*)些細なことで悩む→細かいところによく気が付く→目を背けることなく立ち向かっている→自分でも気づいていない探求心を持っている→一つ一つの問題をクリアにしたいという気持ちを持っている→気配り上手→こだわりがある→一つのことに集中することができる→慎重に物事を進めていく→自分と向き合う時間を十分にとっている→人が気が付かないことに気付ける→素直な心の持ち主などなど些細なことで悩む人は、見落とされがちなちなミスやほころびを見逃さずに見つけることができる人ではないかな、と思います。仕事の場面で、そういった細やかな心配りと、繊細な視点は重宝されるではないでしょうか。いつも思うことは、「長所と短所は紙一重」だということです。短所だと思っている自分の性格が、環境が変わり違うコミュニティでは役に立つ。そんなこともあります。一つの小さな世界で「些細なことで悩む」性格は短所とみなされるかもしれません。でも、場所を変え、関わる人が変われば「些細なことで悩む」性格は長所に転じる可能性は十分にあります。わたしなんて・・・と自分を責めたり、性格を恨めしく思わずに今の環境を変えてみる。そこで出会った人と話してみる。そうすると自分の性格も役に立つんじゃないの?!と思うかもしれません(*^_^*)あなたの世界が変わり、自分の性格が愛おしく思えることを心から願っています♪今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪
0
カバー画像

暗い ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「暗い」をポジティブに言い換えてみたいと思います。暗い→思慮深い→自分の世界観を持っている→落ち着いた雰囲気を持っている→冷静沈着→何事にも動じない→知性にあふれている→確固たる意志を持っている→ミステリアスな雰囲気を醸し出している→人に安心感を与える→機知に富んでいる→豊かな発想力を持っている→何か惹かれる魅力を醸し出しているなどなど「暗い」も小さな枠に当てはめて考えてしまうと、どうしてもネガティブな言葉しか思いつかないかもしれませんね。暗い雰囲気を持つ人はどんな人か、創造しながら『陽の面』にスポットを当ててみると暗い人が持つ光る個性が見えてくるのではないでしょうか。暗い性格と決めつけずに、その人が放つ雰囲気、オーラからポジティブなイメージをくみ取っていく。あなたは「暗い」をどのように言い換えますか?今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
0
カバー画像

断れない ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今日も一見ネガティブな言葉をポジティブに言い換えていきましょう!今回は「断れない」をポジティブ変換!(^^)!→相手の気持ちに寄り添う優しい心を持っている→人の役に立ちたい気持ちが強い→大変なことも自分の糧にしていける→相手を丸ごと受け入れる寛容な心の持ち主→頼りがいがある→周りからの信頼を得ている→優しさにあふれている→包容力がある→この人なら何とかしてくれると周りから一目置かれている→頼まれたことをしたおかげて自分が成長している→人より多くの経験を積んでいるなどなど「断れない」ことでいいことも、困ったことも起こるでしょう。上に挙げたようなポジティブな面も意識しつつ、限界まで自分を追い詰めないように断る練習も少しづつしていくとよいのかな、と思います。まずは相手の気持ちに寄り添うこと。そして、自分の今の状況を考える。相手のお願いを引き受けることで相手にとっても自分にとってものちのち困ったことになるようなら素直にその気持ちをつたえる。また手伝うことができそうなときに手伝う。自分の気持ちに素直に、相手に正直に。「断れない」自分にも優しい気持ちでそんな自分を可愛がって認めてあげられるといいですね。「断れない」あなたは慈愛のこころにあふれた人だと思います♪今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
0
カバー画像

だまされやすい ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です♪今回は「だまされやすい」をポジティブに言い換えてみたいと思います。だまされやすい→人を信じる心を持っている→純粋無垢→物事のいい面を見ようとする→どんな人でもいいところがあると信じている→人の良いところを探すのが得意→幸せを追求する強い気持ちを持っている→人を助けたい気持ちがある→あどけない子供のような心を持っている→相手の気持ちに寄り添い考えることができる→慈愛の心に満ち溢れている→人を憎むことができない優しい性格の持ち主→どんなことがあっても希望を持ち続けられるなどなど。だまされたと思っても、やっぱりどこかで人を信じたい気持ちや嘘をつくほどの何か事情があったのではないか?と相手を思いやる心を持っているひとが「だまされやすい」人になるのかなと思います。だますくらいなら、だまされたほうがいい。そんな風に思っている人もいるのではないでしょうか。だまされやすいのはピュアな証拠。人を信じることって本当に難しい。それができる「だまされやすい人」を尊敬します(*^_^*)あなたなら「だまされやすい」をどうポジティブに変換しますか?今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*^▽^*)
0
カバー画像

人づきあいが苦手 ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です。今日は「人づきあいが苦手」をポジティブに言い換えてみたいと思います。→気の合う人とは深く長い付き合いができる→自分の使えるエネルギーの量を良く知っている(ウィルパワーの節約上手)→人間性を見抜く力がある→厳選した人間関係を築くことができる→相手を思いやる気持ちが人一倍強い(そのための遠慮がすごい)→心配りができる人→自分の世界観を大事にしている→自分に優しくできる(無理した人間関係を自分に強制しない)→言葉よりも何気ない優しさ気配り(さりげない行動)が上手→動物との触れ合いが上手などなど。「人づきあいが苦手」なことでよかったなぁ、と思えることを考えてみるとするする~っと上記のようなポジティブな言い換えが出てきました(*^_^*)対面での人づきあいは苦手でも、メールやSNSなどでのやりとりでは人づきあいが好きだという人もいるのかな、と思います。自分に合った人との距離感を知れば、人と付き合うことに苦手意識も和らいでくるのではないでしょうか。あなたが快適だと感じる人との距離はどのくらいですか?あなたに合った人づきあいの方法が見つかるといいですね♪今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪
0
カバー画像

冷たい ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。 『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です。今日は「冷たい」をポジティブに言い換えてみたいと思います(*^_^*)→本当は熱い思いを心に秘めている→不言実行の人→冷静さを常に保てる→不意の出来事にも動じない→判断力にたけている→ミステリアスな印象がある→凛とした姿に頼もしさを感じる→頼りがいがある→リーダーシップをとれる→誰にでも同じ態度をとる(表裏のない人)などなど。ポジティブな面を見つけるときにちょっとしたコツは冷たいことがその人にとって同プラスになっているのか、冷たいことで周りに与えるプラスの影響はなんなのか、を考えてみることです。完全に悪人、完全に善人の人はこの世にいないのかな、と思います。悪人と言われる人も誰かにとってはよい人だったり、善人と思われている人も誰かにとっては悪い人だったり。「すべての人を喜ばせることはできない」この気持ちを持っておくと、自分自身も楽です(*^_^*)冷たい人も、誰かを喜ばせることもある!(^^)!今日は「冷たい」をポジティブに言い換えてみました。最後まで読んでいただきありがとうございました♪
0
カバー画像

人の考えを気にしすぎる ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です。今日は『人の考えを気にしすぎる』をポジティブに言い換えてみます(*^_^*)→他人の意見を尊重している→気遣いができる→優しい気持ちを持っている→協調性がある→細かい点にまで気づくことができる→慎重な行動をとれる→自分の行動を顧みて改善することができる→推察力がある→素直な心を持っているなどなど。私も本来の性格として持っている要素です。「気にしすぎる人に」行ってはいけない言葉、それはズバリ「気にするな」です(^-^;「気にしない」ができるのなら、苦労はしないのです。私も長ーいお付き合いのこの性格、最初の第一歩は気にしすぎている自分を責めたりせず、ただ認めること。無理に変える必要もない。『自分に正直に』です。今まで十分すぎるぐらい、「気にしすぎる自分」をダメだと卑下してきたのだから、もうここで、そろそろそれも手放していいのです。これからは『気にしすぎること』のポジティブな面を探してみることに集中してみませんか。ほんの小さなことでもいいんです。一つでもいいんです。あれ、「気にしすぎも悪くないかも」とちょっとでも思えたらもう「人を気にしすぎすぎる」自分を認めることができたということです。ポジティブ変換の第一歩♪今日から「気にしすぎる自分」が愛おしくなるかもしれません(*^_^*)あなたも「人を気にしすぎる」を自分なりにポジティブに言い換えチャレンジしてみませんか。今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
0
カバー画像

長続きしない ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。『人生のすべてはポジティブ変換できる♪』がモットーの日和です。今回は『長続きしない』をポジティブに言い換えてみようと思います。→興味の幅が広い(好奇心旺盛)→切り替えが早い→行動力がある→なんでも試してみる意欲がある→自分の心に素直→経験が豊富→すぐに環境に溶け込める(順応性に優れている)→トレンドに敏感→自分を持っている→常識にとらわれない自由な生き方ができる→一つのことに全力で短期集中して臨む→脳が若いなどなど自分が長続きしない人だと思っている方、私も同じです(^^♪昔はそんな自分をダメだな~、と責めていたものです。あるとき、長続きしない人はたくさんのことを経験しているんだ。ということに気付きました。また、長続きしないということは常に新しい何かに挑戦しているということです。これは脳の老化防止にもつながります♪いつまでも若々しくいられますね。今でも、いろいろなことに興味は尽きません。やって長続きしないものもあれば、ずっと続けられるものもある。やり始めたもの全部を続ける必要なんてない。そんな気持ちで気軽になんでもやってみたらいい。人生で無駄なことなんてない。あなたの経験がいつか役に立つときは来るのです(*^_^*)何でもかじらにゃ損、損♪『長続きしない』っていいことに思えてきませんか?今日は『長続きしない』をポジティブに言い換えてみました。最後まで読んでいただきありがとうございました☆彡
0
カバー画像

怖がり ポジティブに言い換えてみよう♪ 

こんにちは。「人生のすべてはポジティブ変換できる♪」がモットーの日和です(^^)今日は『怖がり』をポジティブに変換してみたいと思います。→行動や言動が慎重→人を傷つける確率が断然低い→優しい気持ちを持っている→危険回避能力にたけている→何事にも万全の準備をして取り組む→少ないダメージで成功を勝ち取る→先読みする力がある→怖いからこそ、物事をしっかり見極めようと調べる(リサーチ力がすごい)→怖くてもやりたいことがあれば、準備を整えて強い精神力で取り組む(根っこはメンタルが強い)などなど。怖がりの人には底知れぬ強さ、たくましさがあると私は思います。怖がりだからダメ、怖がりだから良い、というよりもそれぞれの気質に良い面も困った面もあるというだけです。人間はもともとネガティブな生き物。ネガティブ探しはみんなお手のものなので、あえてやるならポジティブ探しをやりませんか?今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
0
カバー画像

周りを気にしすぎる ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。 「人生はすべてポジティブ変換できる♪」がモットーの日和です。今日は「周りを気にしすぎる」をポジティブに言い換えてみたいと思います。→気配り上手→危険察知能力に長けている→先回りして動くことができる→観察力がある→トレンドをキャッチするのが早い→人を思いやる気持ちが人一倍強い→リサーチ力が高い→慎重である→いろいろなところに目が行き届いているなどなど。「周りを気にしすぎること」は悪いことなのか?そう考えた時に、上のようなポジティブな面が見えてきました。気にしないと見えないものがある。気づきすぎて時には辛いこともあるかもしれません。そんな自分に気づいたら、いったん休憩!気持ちを和ませる活動をはさんだり、何もしない時間を作ってみませんか。「周りを気にしすぎる自分」を受け入れることで心がスーッとする。そうなれば占めたものです。気にしすぎている自分に気付いて、認めて、スーッとしてを繰り返していくうちに「周りを少し気にする自分」になっているかもしれません。道具もお金もいらない。周りを気にしすぎる自分を違う角度から見てポジティブ変換してみませんか♪今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
0
カバー画像

面倒くさがり ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。【女性の悩み相談室】室長 ひより♡です。今日は『面倒くさがり』をポジティブに言い換えてみます(*^-^*)→エネルギー消費を抑えて活動している→いざというときのためにエネルギーを蓄えている→動きがゆるやか→やることを厳選して取り組んでいる→自分にとって必要なことから取り組むことができる→完璧を求めすぎない→完璧よりも終わらせることを重視している→興味を持った時の爆発力がすごい!などなど。あなたの面倒くさがり屋さんはどんな印象でしょうか(^^♪面倒くさがりの人に重い腰を上げてもらうのは難しいですよね。なかなか動いてくれな~い(泣 となりそうな時きっとあるでしょう。もしかしたらこちらの忍耐が試されている時かもしれません。いつもはできないかもしれない。でも、ちょっと心に余裕があるときは面倒くさがりの人のポジティブな面を見つけて教えてあげてください。面倒くさがりさんの意識も変わるかもしれません(*^_^*)今日は『面倒くさがり』をポジティブに言い換えてみました。私のネガティブな性格、ポジティブに言い換えられる?と思っている方。できますよ~!ひよりとあなたの長所みつけしませんか(^^♪面倒くさいの言い換え、こんなのどうですか?というものがあったらメッセージで教えてくださいね♪ 。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・. ひよりへの質問・メッセージはこちらへどうぞ♪ https://coconala.com/users/2437317 。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
0
カバー画像

よく考えない ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。日和です。今日は『よく考えない』をポジティブに言い換えてみようと思います(*^-^*)なんだかネガティブな言葉がむくむくと頭をもたげてきそうですが、そんな考えはバッサリと捨て去りましょう!はい、とにかく言葉の裏に隠された光の部分を探していきますよ♪→行動力がある→直観力に優れている→自分に自信を持っている→フットワークが軽い→アイデアがあふれてきて試さずにはいられない→好奇心旺盛なんだね♪→子供のような純真な心を持った人だね→気持ちの切り替えが早い!→何ものも恐れない強い心を持っている→一生懸命に物事に取り組むことができるんだね→自分を持っているなどなど。何かに取り組むときに、『よっこいしょ』と重い腰をあげるのに時間がかかかる人から見ればよく考えないで行動する人の持つポジティブな面はわー、すごい!と思うところかもしれませんね♪短所と長所は紙一重なんですよね。そして、自分が短所と思っているものは他人からみたら長所に見える。よくあることなのですね。ないものねだりより自分の持っているもの、それがたとえ短所だと思うものでも、少しひねって考えてみる。本当に短所なのか?って(*^-^*)自分の短所(だと思っているもの)は磨けば輝く長所になるかも!?今日は『よく考えない』をポジティブに言い換えてみました♪最後まで読んでいただきありがとうございました☆彡
0
カバー画像

乱暴な ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。日和です。今日は『乱暴な』をポジティブに言い換えてみたいと思います。→力強さがあふれている→たくましさの主張がすごい→威勢がいい→度胸がある→怖いもの知らず→他人の評価をも恐れない態度→パワフルだ→エネルギッシュだ→ワイルドだね~→思いきりがいいね!などなど。『乱暴な』人、言葉、態度など具体的なイメージを持つとまた上にあげたような言い換え以外にも見つかりますね(*^-^*)乱暴な人だったら『体を張った姿がすごい』『ピンチの時に頼りがいがある』『義理人情に厚い』など言えるかもしれません。乱暴な言葉だったら『歯に衣着せぬ発言だね!』『飾らない言い方だね』『本音トーク爆発だね』などが思いつきます。女性、男性、子ども、お年寄り、と性別世代によってももっと細かなポジティブな言い換えができますね♪私を含め多くの人がネガティブな言葉を見つけるのは得意かもしれませんね。私の場合、ポジティブな面を見つけようとする発想がそもそもなかったのですよね(^^;)心理カウンセラーになり良い面に目を向けるということを意識するようになってから、ネガティブな言葉や状況を言い換えるのが楽になってきました(*^-^*)最初からなかなかうまくいかないかもしれません。でも、まずはどんな最悪の言葉や状況でも『他の見方や言い方ができないだろうか?』そう考えることが言い換え上手になる第一歩です♪まずは一日の中で嫌な言葉や出来事に出くわしたときに『他の見方や言い方ができないだろうか?』の質問を自分にしてみてください。脳は答えを探そうとものすごい速さで今まであなたがため込んでいた知識や情報を検索し始めます(*^-^*
0
カバー画像

『ルーズな』をポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。日和です。今日は『ルーズな』をポジティブに言い換えてみたいと思います。→許容範囲が広い→寛容である→おおらかな人や~→自分を持っている→ブレない態度だ!→ぜいたくな時間の使い方ができるのね~→自分に優しい→今を生きている→いつも心に余裕があるんだね♪などなど。『ルーズな人』といえば…とネガティブな発想をするのではなく、ポジティブ目線、いいところを無理やりでも探す気持ちでいると不思議とたくさん浮かんできます(*^-^*)ルーズな人に対して自分も優しくなれる気がします。とはいえ、一緒に出掛けたりするときには時間にルーズだと困ってしまいますよね。そんな時は、その人の『ルーズなところを変えるよりも、ルーズな人に対する自分の対応を変える』にフォーカスするのがいいかもしれません。例えば、5時に待ち合わせなら、4時30分に待ち合わせよ♪と伝えるとか(^^;)どうしても守ってほしい約束については、その人に合わせたルール作りを一緒に相談しながらやる。やっぱりこちらの歩み寄りは必至ですね(^^;)ここでひとつ大事なことは、『ルーズな人と付き合うかどうかはあなた次第』ということです。嫌なら距離を置いたり付き合いを最小限にするのも良いでしょう。ルーズな人でも友達や彼氏、彼女として付き合っているということはルーズな性格を差し置いてもその人に魅力があるということ。そうなんじゃないでしょうか。記事をかきながらそのように最終的に思ってしまいました(*^-^*)あなたの周りにいるルーズな人はどんな魅力を持っていますか?今日も最後まで読んでいただきありがとうございました☆彡
0
カバー画像

やることが遅いあなたへ ポジティブに言い換えてみよう♪

こんにちは。日和です。今日もネガティブな印象がある言葉や行動をポジティブに変換していきましょう。今回は『やることが遅い』をポジティブに言い換えてみます(*^-^*)→慎重である→丁寧な仕事ができる→自分のペースを守ることができる→一つ一つの過程をじっくりと進めることができる→こだわりを持って物事に取り組むことができる→粘り強く頑張ることができる→コツコツと自分を向上させることができるなどなど。『やることが遅い』を違う角度から見てみるとこんなにも素晴らしい面を見つかります。自分の評価を下げてしまいがちな人は、積極的にポジティブな面を見つける練習をしていくことをおすすめします♪初めから上手にポジティブなところを見つけることはできないかもしれません。だからといって、できないと嘆く必要はありません。最初からうまくできる人はほとんどいないのですから。あなたはただ慣れていないだけなのです(^^)『やることが遅い人』というのは、冷静に判断する力もあるかもしれませんね。俯瞰して物事を見極めることができ、チームのまとめ役としても活躍してくれそうです。『やることが遅い』のにはきっと理由がある。やることが遅いことで困ることもあるでしょう。でも、プラスの面も必ずあります。そこを見つけていくことを楽しんでみてはいかがでしょうか(^^♪いざ、新しい自分発見へ!今日も最後まで読んでいただきありがとうございました☆彡
0
カバー画像

♪日本語が母国語だからこそ

♪今編もまずはやはりの、先日より無料配信中の自作小説、本文中修正処理のお詫び & ご報告から。× 文中1ヵ所、本来 『。』 であるべき文末が 『、』 になっていました。× 筆者が意図しない無用な1行空けが、1ヵ所生じていました。こうしたケアレスミス、しっかり無くさなければなりません。次作アップ時にリベンジしなければ。以上、今回も失礼いたしました。お詫び申し上げます。- - - - - - - - - - ♪ネット配信すなわち、全世界の不特定多数に向けて配信する、何らかの拙文を綴る際に、 【頑なに用いない文字が3つあります】 少々片肘張った書き出しと伝わるかと思いますが、こんな話題にお付き合いいただけますか? ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字・その他あれやこれやが混在する、「地球上で最も難解かつ美しい言語」 有識者のそんな声も聞こえる、我が母国語である日本語です。 * Busy = 『心』 を 『亡くす』 しい * Kill = 自分以外の生命にとどめを刺す * Death = ネット上では以前から 『一・タ・ヒ』 と綴られているとか? クライアント(様)から頂戴する、喰って生きて行くべくの文章作成に際しては、時に回避が許されません。 それでも文責を自らが担うブログであれば、用いずに綴ることが可能です。 「わざとらし過ぎる稚拙な手法、情けないどころか腹立たしいゾ!?」 読者にこのような感情を届けていると自覚しつつも、これらに該当する漢字一文字は、己がブログではこれまで、一切用いていません。こうした頑固者にすら匹敵しない、意地未満を張り続けられるのも、ブログの魅力であり、だか
0
カバー画像

アイデアを言い換えてみる

アイデア自体定義が分かりづらいというか、色々な人が「アイデア」と言っていると。最も定義を明確にすれば使いづらい言葉になるし、法律ではないのだから一意になることを望んでいるわけでもない。なんでも言葉って遊びが必要かなと思っています。というところで、類語ですよね、アイデアをいいかえると色々広がるのかなと思っていて、ちょっとそれについて書いてみます。アイデアをいいかえると?アイデアって言葉を使わずにアイデアを説明してみようってことになります。発想、着想、視点、見方、工夫、チャレンジ、創意、創発、クリエイティブ、創造、解決策、ソリューション、試行錯誤。などなど色々と出てきます。企画って入れてないですが企画もアイデアに近い言葉ですね。アイデアのハードルを下げるアイデアっていうものを親しんでもらうには、気づいたらそれがアイデアだったという状態にする必要があります。マーケティングっぽいですが、これも難しいので、「なんか楽しくてやっていたら学んでいた」みたいなことが理想ですし、そういうのを狙ったほうがいいと。例えば、「視点」の移動という遊びをしていたら、「工夫」が浮かんだ。みたいな感じです。アイデアという言葉を使っていないけどこれならできそうとか。不満もそうです。アイデアと関係はないですが、不満を反転させると、アイデアになるというわけで、「文章を書きたいけどうまくかけない」という不満があれば、それをトレーニングする工夫がまさにアイデアとなります。自分がその不満を抱えているなら他の人も同じ悩みがあるかもしれません。ここではアイデアのハードルですが、アイデアに関連するこれらのハードル、多くは見えな
0
30 件中 1 - 30
有料ブログの投稿方法はこちら