絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

34 件中 1 - 34 件表示
カバー画像

いのちの音

おはようございます。起きた時、胸のあたりに重みがありました。ただただ重さを感じます。これが今の様子でいのちの声でもあるからです。でも声だからと意味を考えようとするのではなくただただ、そこにあるエネルギーを感じるだけ・・・重さという音というのか。あっていいもので今あるものなのですね。するとす~っと溶けていくのも感じなぜだかうるっとするような感覚が現れてくることが多いです。以前なら、この様子をだめなものとし逃げようとしたり気持ちよくしてくれる何かを探したかもしれません。この現れに名前も付けられていますがいのちは本来分かれていないし、名前もなく・・・そこを感じていると様々な名前あるところから生まれた制限やルールのようなものが浮き彫りになってきます。一見良いことのように思えるこうすればこうなるだったり、これからはこうすることが素晴らしいこと・・・そのようなこともルールの1つに知らず知らずなっていることに気付かれることも、しばしばです。それらのルールを超えいのちの声はこの瞬間に現れています。今までどれだけ無駄な動きをしていたのか・・・ということも思い知らされることもあることでしょう。人や物との出合いもシンプルに変化してくるかもしれません。そう多く、ここから動きは起きないからです。隙間ができるとその隙間や、そこから生まれる孤独感みたいなものから逃げたくて動くという反応で生きてきたきもします。その隙間がいのちです。名前も付けられるもので様々なそのときの様子に名前を付けられることもあることでしょう。~障害というような名前を伝えられたと聴くことがありましたが病名などもその一つですね。その時の様子
0
カバー画像

「AかBか」ではなく、それ以外があってもいい!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近い過去まで、私たちはよく「AかBか」という選択肢に直面してきました。しかし、世界は進化し、私たちの視野も広がりつつあります。単純な二者択一だけでなく、新しい選択肢を見つけることが、より豊かな経験や成果につながることがあります。 従来の選択の中で、私たちは自分の意思決定を行ってきました。しかし、時には「それ以外」にも注目することが重要です。新しいアイデアや方法が、私たちの期待を超えた結果をもたらす可能性があります。 例えば、仕事のプロジェクトで「AかBか」という二者択一が出てきたとき、新しい選択肢を見つけることでプロセスや結果が向上するかもしれません。他のオプションを探求することで、より創造的で効果的な解決策が見つかることがあります。 また、日常生活でも同様です。新しい趣味や活動に挑戦することで、普段とは異なる視点から新しい発見があります。「AかBか」にとらわれず、多様な選択肢を探求することが、個人の成長や満足度を高める手段となり得ます。 総じて、「それ以外」の選択肢を見つけることは、私たちにとって新たな可能性を開くことにつながります。単純な枠組みを超え、柔軟な思考と探求心を持つことで、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。
0
カバー画像

これの上手な切り換え方

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです(*´꒳`*)♡「時間はあるのに やる気になれない…💦」という後輩ちゃん。気持ちの切り換え方というか、スイッチの切り替えがうまくいかないんだとか…🤔職場から離れているのに、仕事のことを考えたり、やらないといけないことがあるのに、YouTubeを見始めてしまうとか…今日は、私の後輩ちゃんのように気持ちの切り替えややる気スイッチの切り替えがうまくできない…そんな方に、上手な気持ちの切り換え方についてお話したいと思います(*´꒳`*)気になる方はぜひ最後まで読んで参考になさってください✨♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡気持ちの切り替えやる気スイッチの切り替えに使うのは…『古典的条件付け』です!…何それ(・・?)って思いますよね😅みなさんは『パブロフの犬』をご存知でしょうか?犬は餌を見るとよだれを垂らします。これは犬の本能なので当たり前のことです。そこで、ベルを鳴らしてから犬に餌を与えるようにします。犬にベルの音を聞かせても特別な反応は起こりません。しかし、ベルを鳴らしてから餌を与えるを繰り返していると犬はベルの音を聞いただけで唾液を流すようになるというものです。レモンや梅干しを見ると食べてもないのに唾液が出てくる。コンビニで見つけた話題の商品を見て、CMが頭に浮かぶ。などなど古典的条件付けは身の回りに溢れています✨これを気持ちの切り替えに利用するのです!一番利用しやすいのは『音』でしょうか🤔目覚まし時計が鳴る→起きるというのが皆さんの中に一番身についている古典的条件反射なのではないでしょうか(*´꒳`*)
0
カバー画像

「鳥は会話する!」・・・世界初~♪

そういえばぁ~、ボクの子供の頃に「たくさんの動物」飼っていたなぁ~♪イヌ、ネコ、ハムスター、カメ、金魚、オーム、メジロ、ジューシマツ、メダカ、ニワトリ、ひよこ、九官鳥、インコ、犬なんて「セントバーナード」に「土佐犬」、「柴犬」、「秋田県」、「雑種」、「チワワ」、「パピヨン」、「シーズ」、ネコは「シャムネコ」じゃった。(^^ただね~、ボクも「悪ガキ」だったので、猫イジメなんてしてしまっていたのじゃ。「ゴメンにゃ~;;」イヌと対決という事でね~、イヌの前に「猫タロ~」を投げ入れたらね~、「シャ~!」と言ってそのまま家からいなくなったのじゃ。ホントに、「許してにゃ~;;」(ボクって残酷じゃった・・・反省じゃ。)(ーー;;;(みなさんも、引かないで~、嫌わないで~、心から謝罪するニャ~!!);;ということで、あ、あと「ハト」はレースにも出ていたので、リッパな「ハト小屋」もパパが作ってくれていたのじゃ。もち、「足環」とかで「個別のハトの認識」もやっていたぞよ。ただね~、やっぱ遠距離レース等だとね~、「帰還しないハト」もいるのじゃ。でも、大半は「ハト小屋」にもどってきたと思う。エサもね~「呉」の街で色々と内容を調べて買っていたよ。「ハト」だって、自分の「家」には、帰りたいもんじゃし。やっぱ「帰ってくる」とカワイイもんじゃよ。(^^;そうそう、それでね~、今回の話題じゃけど、なんでも「鳥の会話」が理解できるお兄ちゃんがいる!ということじゃね。それも「世界初」という・・・え?世界で初めてって・・・なんで?・・・誰か世界的には一人くらい「鳥がしゃべる」なんて研究したことないの?って、素直に思った
0
カバー画像

「”音”(おと)&睡眠&プライドの関連性について!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓⛳😎😍

💎言葉は、意味を伝える手段というより、”音”という感じがしています。人間にとって、音という事の中に、悪い音というものが存在することに気づきました。悪い音というのは、”心を惑わす音”なのです!心地良い音を楽しむということに音楽というものがあります。聞くことにより効果があるという事です。「悪い音」というのは、雑音の事!耳障り音!の事です。聞いてはいけない音なのです。心を惑わすからです!私も気づかなかったことですが、私の部屋の天井で、何か物音がする!早朝!音の感触が何か気になるようになってしまい最初は別に気にならなかったのですが.....!この気になるというのは、意識的ではなく、自然と気になりだしたのです。つまり、この時点で、私がどうこうではなくやはり、気になる音を立てている方がおかしいと感じ始めました。なぜなら、同じ日の同じ時間に音がするからです。その音というのは、”トントントン”という音なのです。不気味音です!!早朝、1時間かけて、途切れ、途切れに音....!気になり始めとなったのです。今は、この1時間かけての途切れ音、途切れ音はしませんが.....⁈ハテ!夜は、トロンボーンを吹く音みたいな音が聞こえてきます。ほかにも音がするのです。物を引きずる音、転がす音!そして、こちらが対応すると音は一瞬やみ、なんと今度は違った場所でなり始めるのです。意図的と判断しました。私は、対応を間違えたと思っています。ヘッドホンをしてやり過ごすという対応をするべきだったと!なぜなら、うつ状態となったからです。悪い方の思い込み、さらに激しいしつこさの状態となり、爆発したからです。「何かおかしい?」という
0
カバー画像

雲州そろばんで1から50まで足しました。

雲州そろばん拓殖の木で作られたそろばんではじきました。久しぶりにはじいたので、途中途中しっかりとはじけていませんがそのまま計算を続けました。玉は軽く、力を抜いて滑らかにはじくようにすると思ったように玉が動いてくれます。伝統工芸士 石原長蔵(長雲)さんが作られたそろばんです。「そろばんレッスン4時間分!お好みの内容で学べます」のレッスンからご覧になれます。
0
カバー画像

エモーショナルメンター#69

今日のマインドセットは、 【英語は音から勉強しなさい!】です。今日は言語の話です。 これは英語に限らず 基本的に言語を覚えるときのコツとして 音から勉強するようにしてください。 それが自然な覚え方なんです。 子供がいる人は分かると思いますが、 赤ちゃんは文字が読めないし、 書くこともできない。 まずは音から言葉を覚えていきますよね。 なので、まず英語を覚えたければ、 音から入ってください。 もし、実践で使える本当の英語を勉強したいときこそ 音から勉強するとよいです。 ただ、単に音だけ聞いて学習するのは 時間がかかります。 効率よく言語を覚えるためには 文字と音を一致させる練習をする必要があるんです。 ここで、英語が難しく感じるのは 文字と発音が100%一致しないことがあるからです。 日本語だったらひらがなの発音を覚えたら ひらがなで書いてあれば誰でも読むことができますよね。 でも、英語ってアルファベットの発音を覚えても 単語の発音がアルファベットの発音と一致しないんですね。 例えば「Yes」だって、アルファベットを読んだら ワイ・イー・エスになります。 それが組み合わさって「イェス」 っていう発音になってるわけです。 というか、いぇすという音にアルファベットをあてはめたら このスペルになった、ということが多いです。 なので、ネイティブのアメリカ人でさえ スペルを間違えることがあるわけです。 日本人ならひらがなを間違えるとか まずないですよね。 だから、英語って難しく感じるんです。 でも、そこさえクリアすれば 英語は文法が簡単なので、 英語の音声を何度も聞いて、 単語と発音を一致
0
カバー画像

日記「夜風舞う部屋」

【暑さの原因】 最近冷房をつけ始めたけど 1日中付けてる訳に行かず 昼間の数時間だけつけて 夜になると消してしまってる。 しかし俺の部屋は 何故か涼しい夜になっても 外より気温が高くてとても暑く その原因を確かめてみた。 そして熱を発してる物を全部 1つ1つ確認していくと 2台のテレビとパソコンと冷蔵庫が 1番熱を発してる事が解かった! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 冷蔵庫は 裏側から凄い熱が出てるけど 中の物が腐ってしまうから 電気を止める事が出来ない。 |ω・`)ショボーン でも2台のテレビとパソコンは 立ち上げるのに時間がかかる為 ずっと電源を入れっぱなしで 電源を切る時がなかなかない。 そんな時母親が朝家に来て 「この部屋暑いからパソコンの電源 切って寝た方が良いんじゃない?」 と言われてしまった。 なので俺は 母親もそう言ってる事だし PCの立ち上げに時間かかるけど 切って寝る事にしてみた。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【扇風機】 そして翌朝起きると ちょっとだけ暑さが軽減し 以前よりましになったから 少しだけ効果が出たみたいだ。 それでも俺の部屋は 窓を開けて換気扇回して 外の風を部屋に入れてるのに 早朝でも外の気温より高い。 もしかしたら 外の風の入る量が少なくて 部屋の中の空気の入れ替えが あまりできてないのかもしれない (ノД`)・゜・。 そこで俺は 夜寝る時付けてる扇風機の風を 「弱」から「中」に変えて 首を振らず直で当たってみた。 すると朝起きた時 パソコンの電源消すより 遥かに暑さが軽減してくれて この方法がなかなか良い。 どうやら扇風機の首を振らず
0
カバー画像

* 癒しの音 *

こんにちは😊今朝、バタバタとパートナーのお弁当を作っているときに、塩の容器に手があたり塩をぶちまけるというやらかしをしました、『心のデトックスサロン』のさきです😇✨いや〜、あれは朝からテンションだだ下がりでした😅💦笑でもここに書いたことでだいぶ明るい気持ちになれた気がします。笑やっぱり書いたり話したりすることって落ち込んだ心が癒されますよね😂*〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜*さて、今日はそんな『癒し』をテーマにブログを書いてみたいと思います♫みなさんには「この音を聞くと癒される☺️✨」そんな音はありますか?HSPさんの中には、ささいな音に敏感な方も多いかな👂🏻?と思います。聴覚が敏感な方にとっては日常の中でストレスに感じてしまう音もきっとありますよね💦私も聴覚が敏感な方で、時計の秒針の音が気になって眠れなかったりするので😅家の中の時計は秒針の音がしないものを選んでいます💡(気持ちわかってくださる方がいましたら嬉しいです〜😂)そんな私にとって癒しの音は…*川のせせらぎ、水が流れる音*夜寝る前、遠くで聞こえる電車の音*スズメの鳴き声*雨がしとしと降る音*木々が風に吹かれたときの ザワザワ〜っていう音こんな感じです✨自然の音って癒されますね☺️*゜これからの季節は風鈴の音なんかもいいですね〜🎐✨疲れを感じた時は自然の音や自分が癒しを感じる音、ぜひ取り入れてみてくださいね😊👂🏻♪ささいなことがストレスになりやすいHSPさんですが、それは裏を返せばささいな幸せを感じることができる、ということなんですよね🌱✨それってとっても素敵なことだと思います😊自分の繊細さに疲れたら
0
カバー画像

音のイメージ④「え」

はじめに(今回はじめて読む方) 音のもつイメージを捉えようというのが大テーマの記事です。 文学的表現の向上やワンランク上のコミュニケーションを目指す方向けの文章となっておりますので、乞うご期待。基本説明「え」は母音音素のひとつであり、口を開け、舌を中央付近に持ち上げながら発音されます。口蓋と舌の間にスペースを作り、のどからの息を自然に出すことで響きを生み出します。発音は短め、中音域で発声されやすい特徴があります。ではみなさん、せーの!「えーーーーーーー」想起イメージ さあここが本記事のメインです。「え」の音から導びかれる感性、感覚、感情といったものを深掘りしていきます。・明るい朝日のような「え」 明るく開放的な響きを持っています。・軽やかな風のささやきのような「え」 短めの音で、中音域で響くため、軽やかな風のささやきのような印象を与えます。・清涼な水の流れのような「え」 明快でクリアな響きを持ちます。・活気に満ちた市場のような「え」 活気に満ちた光景を連想させるような響きをもっています。まとめ:明るさ、開放感、軽やか、明快、クリア、活気このような印象を得られるのが日本語における「え」の音です。 これらはポジティブな意味合いをもつこともあれば、語の内でネガティブなニュアンスを付加する方向に作用することもあるでしょう。単語・オノマトペ 上記のイメージを想起させる「え」音からどのような単語がつくられているでしょうか。ここでは例によって日本語の単語を考えていきます。 ・「えがお」…明るさ・「えー(嫌だよ)」…明快、活気(ネガティブな)・「ぺらぺら」…軽やか・「エイエイオー」…解放感、活
0
カバー画像

日記「夏のしのぎ方」

【アイスの幸せ】 先日あまりの暑さで 1週間ぶりに1Lアイスを買い シャワーを浴びた後ウハウハで ガツガツ食べまくった! 久しぶりの1Lの味は まるで天にも昇る美味しさで このまま永遠に食べ続け 死んでしまっても構わないほど °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° しかし一気に食べるとまた 体の具合が悪くなりそうだから スプーン山盛りで一気に食べずに チビチビ食べ続けた。 するとだんだん周りから溶け出し そこから食べる様にして行き 溶けてない所を後回しにして どんどん食べて行く。 でも食べるのが遅いせいか 溶ける面積がだんだん広がり このままじゃ食べ終わる前に 全部解けてしまいそうだった。 なので俺は 食べるスピードを速めて だんだん山盛りを1口で食べ始め やっと溶けた部分を全部食べ終わる さっきのチビチビ食べるスピードで アイスを食べると全部溶けるから ここぞとばかりに山盛りアイスを 一気に食べて幸せな気分になった (∩´∀`)∩ワーイ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【店休日】 昨日いつものブーツを履いて 買い物に出かけてたら 途中で靴がパカパカ鳴りだし 何が起こったのか確認してみた すると本体とソールの かかと部分が分離してしまってて 歩くたびに本体からソールが離れ その音でパカパカ鳴ってた! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ でもこないだ靴紐を変えたばかりで まだまだ履きたいお気に入りだから 買い換えるのがもったいないと思い 接着剤で直してみる事にする。 なのでいつも行ってる 手芸さんのピンクッションで 靴用接着剤を買おうとしたら 店休日じゃないのに店が閉まってた よく見るとシャッター
0
カバー画像

植物にシグナル有るんですって

こんにちは皆様。植物が感情を持っているのは、随分前から分かっていたのですが、会話しているのは解ってはいなかった。植物の2か所に2か所に電極を付ければ、電気信号の通信が観察できる、それだけじゃなく、昆虫やネズミは音や匂いで植物のシグナルを理解するらしいですよ。何も表現が出来ないからと言って、菜食オンリーの方々にはショックなお話なんじゃ無いかな。研究で蝙蝠の声をとらえる特殊なマイクを使うと、植物から発する音をとらえる事が出来るらしい。この音ガなどの昆虫やコウモリやネズミなどの哺乳類には聞こえる音なのだそうだ。実は人間も植物のシグナルを受けとれるらしい、草が傷付けられると匂いを放つ、匂いで危機を知らせているのだ。草むしりしてる時に草の匂いが良い香りなんて思っていたら、草の方では助けてーなんて言っていたのかも知れない。私にはぜーんぜん分からないけどね、草には危機的状況なんですね。研究で分かったことはそれだけじゃない、森が共生関係であるという話だ、植物の発する信号や匂いや音は、菌や小動物はシグナルを理解して生きているらしいですよ。よう知らんけど。本当に菜食支持者は如何するのだろう、植物も感情もあってシグナルもある、なのに食べるの???なーんにも食べられなくなってしまう。私は有り難く頂きます。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

「蛇山の試練」

【異世界】 7歳の時 蛇が出ると言う野ざらしにされた 小高い土砂集積上に遊びに行き 日々蛇探しをしてた。 しかし何度も通ったけど 蛇なんて全くいる気配がなく 途中のクローバー広場や 家電の不法時場で遊んでた。 俺がよく遊びに行ってた ここまでの距離は 蛇山全体の4分の1位で まだまだ先があった。 しばらく通うと だんだん同じ所に行くのも飽きて さらに奥に行きたくなってしまい 未知の世界に行く事にする。 ウフフ♪(。-艸・。) さらに奥に行くには 開かれた獣道でなく 草木がなぎ倒された細い獣道を 歩いて行かないとならない。 なので俺は モンスターが出そうな獣道を 恐る恐る勇気を持って進んでいき この先の異次元を見に行った。 しかしいくら進んでも何もなく とうとう獣道も無くなり 茂みをかき分けてないと 更に先に進めなくなってしまった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【茂みに1人】 これ以上道が無くなったので俺は 来た道を引き返して戻る事にし 新たな収穫ができなかった事に モヤモヤしてしまってた。 なので翌日また蛇山に向かい 昨日途中までしか行けなかった もやもやした気持ちを晴らす為 昨日より更に先に進む決心をした。 そして蛇山に向かい 昨日の獣道が無くなる所まで来て 俺より背が高い茂みをかき分け 大変だけど意地で先に進んでいく。 ( ゚皿゚)キーッ しかしいくら進んでも ずっと茂みが続いて広場も無く だんだん飽きてきてしまい 帰ろうと後ろを振り返ってみた。 すると来た道が全く見当たらず 完全に茂みの中で迷子になり 帰り道が解らな
0
カバー画像

テクノロジー「環状プロペラ」

【静穏プロペラ】 プロペラの爆音を 半分以下の音まで抑えられる 新しい形のプロペラが開発され 実用化されてます。 このプロペラの名前は 「環状プロペラ」という物で 8の字型のプロペラになってて 変な形をしてます。 本来のプロペラは 一直線の棒をひねった形で これを回転させると外側の横方向と 下方向に空気を押し出します。 しかし「環状プロペラ」は 押し出す空気を横方向の内側に向け 円型プロペラの中心に集めて その空気を下に押し出します。 今までの棒型プロペラだと 外側横方向に空気を押し出し 音も一緒に外側横方向に広がり 凄い爆音が発生してました。 でも「環状プロペラ」の場合 押し出される空気が 円型プロペラの中心方向なので 音も内側に向かいます。 そのため外側横方向に広がってた 爆音が円の中心に向かい そこから真下に音が向かうので 横に音が広がらず静かなのです。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【コスト】 現在開発されてる プロペラを使う航空機は ヘリコプターやドローンや 空飛ぶ車や空飛ぶバイク等。 これらは 到底容認できない位の爆音を出し 人が集まる場所で使うと 騒音被害が出てしまいます。 空飛ぶ車や空飛ぶバイクや ドローンが全然普及しないのは この騒音も大きな問題になってて 解決策が急がれてます。 そこでアメリカ国防総省が この爆音を解決するため リンカーン研究所に出資して 研究を開始しました。 そして完成した環状プロペラは 従来の物より静穏性になった分 従来の物との回転数当たりの推力が 若干落ちてしまいました。 でも同じ回転数で消費される燃料は 環状プロペラの方が少
0
カバー画像

気になる音は人によって違うのかな

神経質すぎるのか、HSP気質の影響なのか私は睡眠前に他人の生活音が聞こえると心がザワザワして眠れません電車や車の音、雷、雨の音なら全く気にならないのに不思議ですちなみに以前住んでいたマンションの上の階にはご家族が住んでいて、日中にピアノの音がよく聞こえていましたが一度もイライラしたことはありませんでした不思議ですねおそらく『生活音』が苦手なのかもなのでもうだいぶ前から寝る1時間前から耳栓を着用しています出来るだけスムーズに眠れるよう他に3つ工夫しています①リラックスできるBGMしか流さない②照明を白から明るい色に変えて、暗さも落とす③『私は今心が落ち着いている』と自分に言い聞かせる(*^^*)①は特に注意しています。寝る前に動画の視聴は刺激が強すぎてしまいますそして耳栓は輸入品のおしゃれで性能の良いものを使っています♪はじめは耳栓をすることが悲しい事のように思えていましたが今となってはパジャマのような感覚ですかね(*^-^*)それから耳栓をしていても愛猫の声はしっかりキャッチできますこれも不思議ですよねなので安心して眠れるのですみなさんはゆっくり眠れていますか気になって眠りの妨げになる音の種類がありますかさて今日も寝る時間になりました(つ∀-)ブログを読んでくださった皆さんが穏やかな夢を見ることが出来ますように
0
カバー画像

鈴ってなんで持つの?

写真のような小さなベルを腰などにつけて歩く人をヨーロッパで見かけたことがあります。日本では小さな鈴を子供達がランドセルについけていたり、僧侶が杖をつくと「シャンシャン」と杖の上の方についている牛さんの鼻輪のような金属からの音を聞いた事があります。一体これはなんで身につけて音を鳴らすのでしょうか?そうです、これは魔除けなんです。そのため身につけるなど体の近くで鳴らす必要があるんです。私も必ず小さな鈴を魔除けのためにポケットに忍ばせています。現在では音を鳴らすことを考えず、鈴のもつ魔除けの力を御守りのように使うと考えていいため、ポケットの中で鳴らさず持っているだけで魔除けの力を発揮してくれます。持っているだけでいいんです。もちろん音色がお好きであれば鳴らしても構いません。気に入った鈴をカバンにつけたりポケットに入れて、かすかに聞こえる鈴の音を楽しんでみませんか。同時に魔除けとなってあなたを助けてくれますよ。皆さんも気に入った音色を持つ鈴を買いに行ってはいかがですか?私のブログでは、ちょっとしたことで開運となるコツをお伝えしています。あなたの今の状況を変えてもっと楽しく生きるために占いを通して開運のお手伝いをしています。悩みのある方、もっと自分らしく生きたい方、遠慮なくご相談下さい。皆さんがもっと明るく元気になっていただけるようパワーをお送りします。メッセージやメールで声をかけて下さい。お待ちしてます。
0
カバー画像

科学技術「本能の恋愛歌」

【歌専用脳神経回路】人の脳神経回路の中に歌だけに反応する特殊な回路が発見されました。この脳神経は声でも反応しないし楽器の音でも反応せず人の歌声のみに反応します。しかもこの脳神経回路は生まれた瞬間から既にあり人が生きる為の必要な事に歌声が必要だと示されてます。この回路を発見したのは米「マサチューセッツ大学」の研究者達です。生まれた瞬間の人の脳は音や声や演奏に反応する脳神経回路がありません。この神経回路は生まれた後に形成される物ですが今回発見された歌声回路は生まれた瞬間からあるのです。この歌声回路がある場所は声を認識する回路と音や演奏を認識する回路の中間地点に存在します。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【歌の回路】最近音楽に対する脳の反応の研究が盛に行われ演奏や声に凄く反応する特別な回路がある事が判明してます。この脳神経回路は日常の雑音やその他の音と区別できるように役立ってます。そして研究者たちは声と演奏を合体させた歌って脳のどこで反応するのか疑問に感じました。当初の予想だと声と演奏の脳神経回路を両方使い歌声を認識してると予想しました。この事を確かめる為研究者たちは体内を映像で見れる「MRI」と脳神経の電気信号を確かめられる「ECoG」という方法を使いました。この実験を行った人には165種類の音と演奏と歌を聴かせ脳神経がどんな反応をするのか確かめたのです。すると歌声の時だけただの音や演奏の回路が反応せず全く別の回路が単独で反応したのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【歌のオプション】この実験で人の脳は歌声を音と声の合体音と認識せずあくまでも歌と言う単独の物と
0
カバー画像

②ー1小型の風力と現代版汲み取りポットン便所利用法

 日本は、自然再生エネルギーと言ったら太陽ソーラー、風力と言えば三枚羽大型プロペラ型風車ばかりと、一部に集中し偏る傾向があるように見える。②ー1小型の風力 日本は風も吹くので大型風力ばかりではなく、駐車場設置の中型や車・個人宅でも設置できるような小型の風力をベンチャー企業が作るべきではないか? ただ、台風などの強風も多いのでそれに耐えるような、例えば台風でも発電可能な(株)チャレナジー「垂直軸型マグナス式風力発電機」や(株)トルネードジャパンのトルネード型風力発電機。 個人家庭用は「垂直軸型マグナス式風力発電機」と「トルネード型」と音と振動を使った合体発電で、大きさやデザインは②ー㊕昔の汲み取りボットン便所の煙突のファン(換気扇)の大きさで「垂直軸型マグナス式風力発電機」と「トルネード型」合わせた形状の羽が1~4(消費者側の希望個数)車のはもっと小型が必要。 駐車場やアーケード商店街の天井から何機か、場合によっては小型風力を組み込んだデザインプレート出来にできるかも。(デザインと合理性)    ②ー㊕ちなみにボットン便所で思い出したが、アナログをデジタル的にして活用する時代ならば 汲み取りボットン便所の匂いやメタンガスを排出する為にあの煙突やファンをつけていたなら、もう一度それを行うと家庭でメタンガスが取れ発電でき、昔の物が現代の形に変化して使われるかも知れないが、メタンガス爆発や今のを昔に戻すのには問題がありそうだし、下水道配管の老朽化もあり、(2021年06/04ブログ掲載)の下水管や便壺・便槽ではなく、家庭なら密閉カートリッジタンクの小型、大型施設は中型タンクをコンスタン
0
カバー画像

科学技術「第六感音」

【癒しの音】AMSRという音楽が癒しの効果があると医学的に証明されました。AMSRと言う音楽はゾクゾクしてくすぐったかったり無心になれたり脳に癒しの効果がある音です。ゾクゾクする音は耳元でささやかれる声とか耳掃除をしてもらってる時の音とかこの様な音があります。無心になれる音は自然の雨や風の音とか高性能マイクを使った少し反響する声とかがそうです。この様に脳に刺激がある音を「AMSR」と言い今ブームになってます。このAMSRの効果を研究者たちは「脳にうずきを与える精神的効果」この様に表現してました。ちなみに脳にうずきがあると言っても黒板を爪でひっかく音は全然違います。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【和らぐ気持ち】AMSRの精神的癒し効果を実験したのはイギリスのノーサンブリア大学の研究者達です。大昔からAMSRは音によって精神状態を変えるお経や儀式でも使われてきました。最近のAMSRもこの音の延長線上にあり同じような効果が得られます。現在ネット上では「ささやき」「作業音」「自然音」など色々なジャンルがあります。高性能マイクで録音された音は脳がうずき精神的な良い効果でて癒されると言います。過去に行われた研究では痛みをやわらげたり不安を取り除く効果があると研究結果も出てます。しかし中にはAMSRの音がただの雑音でしかなく良い音に聞こえない人もいました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【性格】そこで研究者たちはAMSRを既に聴いた事があり好きになってる人36人と未経験者28人を集めました。そしてこの人たちにストレステストや性格診断を行ったあと実際に聴いてもらいました。
0
カバー画像

鬱という言葉から・・・

こんばんは☆命の音・・・発せられているかな・・・姿かたちも同じものが一つとないように命の音も、同じ音はないのだと感じています。今日お話の中で”鬱”という言葉が出てきましたが、それはきっと、命の音が発せられずにいる状態なのだと感じました。私たちは両親の正解や、世間の正解・・・そこから外れないようにと育てられてきましたし、無意識のうちに、命の音よりも作られた音、周りに合わせた音を発せようと努力し無理してきたのだと・・・そこから、自分の本音がずれてるとそれを否定して、周りに合わそうほめてもらえるような音を鳴らそうと頑張りすぎた無理しすぎた結果が鬱という症状なのだと感じます。一つ一つの音は違うということは違っていて当たり前。近しい存在とだって、微妙かもだけど違うのですよね。合わせなくていいですね。それぞれが本音命の音を発することで発していいのだと許可することで全体と調和し、鬱も改善され安らぎに包まれることが増えてくることでしょう。
0
カバー画像

「将棋ソング」

【音の誘い】6歳の時父親の友達の「柴沼」さんが来て2人で将棋をやっていた。その将棋を見た俺はルールが全然解らなかったけど将棋の駒を置く音が良くて真横でずっと見入ってしまった。その姿を見た父親は「将棋したいのか?」と俺に聞いてきた。(*´゚д゚`*)オヤオヤでも俺は将棋がしたい訳じゃ無かったから無言で顔を横に振りまた将棋盤を見始めた。すると父親は何で見てるのかよく解らんと言う変な顔をしてまた将棋を始めた。(*´Д`*)ワカラン俺はそんな父親の顔なんて気にせず将棋の駒が置かれる音を聞き良い気分になってしまった。そんな事してたらウトウトし始めて眠くなりそのまま将棋盤に頭をぶつけて駒をばらまいた!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【真剣勝負】俺が将棋盤に頭をぶつけた瞬間父親の「ぐあぁ!」という声でビックリして目が覚めてしまう。ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノそして父親が「絶対勝てたのにー!」と叫び柴沼さんが「決着漬けられず残念だなぁ」と言って笑ってた。その後俺は父親に抱きかかえられ布団に連れてかれ寝てしまった。スヤスヤ(*´Д`*)俺が眠りに入る瞬間父親が「やり直し!」と興奮してたので何か賭けをしてたに違いない。俺が目を覚ますともう外が真っ暗で母親が夕飯の支度をしてた。でも父親と柴沼さんはまだ将棋をしてて勝負がついてない。しかし母親が「夕飯が出来るよ」と言うので俺の指定席の父親の膝に座って夕飯が出来るのを待ってた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【特訓開始】俺が父親の膝の上で夕飯が出来るのを待ってる時将棋の駒を置く音が良くてまたずっと見てしまってた。そして夕飯が出来将棋の勝負がい
0
カバー画像

はじまりのとき♪

『ちいさな癒しの世界』をお届けする、セラピストのyura♪です。敬愛する、魔法の音浴セラピストのJuncoさん が作曲された「はじまりの時」という曲を聴きながら、浮かぶイメージをヒーリングアートに描きました。四つ葉のクローバーから世界が広がり、ハートがあたたかく寄り添い見守ってくれるイメージです。『すべての人に、幸福と愛を♪』「はじまりのとき」って、何か新しいことをはじめようと思ったとき一日のはじまりだけでなく、いっぱいあるな~と感じます。一日の中で、気持ちを切り替えたいときちょっと、方向転換したいとき次の作業をするときふぅーっ と一息ついて、新しい呼吸をすれば、新しい一歩を踏み出せる自分次第で、いつでも仕切り直してリフレッシュすればいいいつでも、どんなときでも、どんなささやかなことでもすべては大切な「はじまりのとき」そんな日常の「小さなはじまり」を応援しています☆彡♪魔法の音浴セラピスト Juncoさんの 音浴チャンネル《魔法の音浴部屋》『あなただけの物語』をお届けする、yura♪のセッションはこちらから
0
カバー画像

ご提出頂く音声ファイルについて

ミキシング・マスタリングのご依頼を希望される方へご提出頂く音声ファイルはWAV・AIFF以外にMP3その他の音声ファイル形式であっても対応させていただきます。できれば24Bitの44.1kHz以上のWAV(又はAIFF)波形データをご提出頂いたほうが高音質にて納品可能です。また当スタジオではステムミックスでのご提出にも対応させて頂いております。ステムミックスとは!?🔻ステムミックスとはミックスを進めていく過程で低域・中域・高域・その他のトラックなど4本程度のトラックにまとめた波形データの事を指します。キックと低域のノイズなどを「低域のWAV」としてバウンスし、同様に楽器やボーカルの音声が入った「中域のWAV」、ハイハットやシンセサイザーの主に高域成分が含まれるデータを「高域のWAV」、そして全周波数帯域にスペクトルが含まれるシンセパッドや楽器の音声などを「その他のWAV」としてバウンスします。そうすることで帯域別に処理をすることができ、ご要望に沿ってより細やかな調整が可能となります。当スタジオではそれらのステムミックスをご提出いただいてステムミックス調整後に2ミックスの音源として書き出しマスタリングをすることも可能ですので、マスタリング料金にステムミックス料金が含まれているためとてもお得なプランになっております。もちろん、全てのトラックを立ち上げてトリートメントしプリマスター音源を作るミキシングのご依頼も受け付けております。ミキシング・マスタリングをご希望の方は、是非とも長年音楽家として活動しているプロの方々からのご依頼が絶えないSONIC TESTへご相談下さい。適切な音像の
0
カバー画像

HSPちよの場合「キータッチ音が苦手!」

おはようございます、ちよです。今日は、私自身のHSPっぷりについて書きたいと存じます。もちろん、HSPのセルフチェックはしたんですが、じゃあ「自分はどういうものの、どういうところが苦手か」逆に「どういうものの、どういうところが心地よいと感じるか」自覚してるか、例を挙げられるかと言われると、すぐには答えられません。文章化して、掘り下げることってあまりしてこなかった気がします。そこで、今回から少しこの場をお借りして、「これは……HSPあるあるかもしれない!」という事例を発表させていただきます。今日のお題は「音」。その中でも特に「キータッチ音」です。キータッチ音が苦手!先日私が受験した「ケアストレスカウンセラー認定試験」。Webによる「CBT形式」で行われています。私、この形式の試験は初めてだったんですけど、びっくりすると同時に感動でしたね!(笑)街のパソコン教室みたいな所で実施されてまして、10人くらいの受験者が同時に「別々の試験」を受けられるんですよ。私は「ケアストレスカウンセラー」の試験を受けましたが、同時に、同じ受験会場で、隣のお姉さんは簿記の試験を受けてるし、私と背中合わせのお兄さんはITなんちゃらっていう試験を受けてる。すげえ時代になったなあ~!(笑)……って感心してたんですけどね。これがちょっと厄介だった。たぶんそのITなんちゃらとか、デジタル系の試験を受けてる人だと思うんですけど、異常に大きなキータッチ音をたててる人がいたんですわ。メンブレンのキーボード、しかも連打!(笑)もー、気になっちゃって、気になっちゃって。私、何かを「文字」で考える時は、静かでないとダメなんで
0
カバー画像

科学技術「耳コピAI」

【自動譜面制作AI】聞いた音を譜面として製作できる「耳コピAI」が開発されました。このAIはデジタル化された数字で表せる音を譜面にするのでなく生の音を聞いて譜面にします。その為人が演奏する毎回違う音の出し方を正確に認識させる必要があります。その音を認識させる為AIに何度も色々な音を聞かせて反復練習をさせました。この練習方法を機械学習と言います。AIに生の音を認識させる練習方法は「多重温検出」「リズム量子化」この2つの学習方法を使いました。この2つの学習方法を合わせて自動譜面書き起こしシステムを作り上げてしまったのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【人が出す音】多重音検出は以下の事をAIが読み取ります。「どの音をどの時間に出すか」「音の強さ」「音の周波数」この事を読み取ります。リズム量子化は以下事をAIが読み取ります。「同じ音程でも演奏時間で違う強弱」「同じ音程でも演奏時間で違う音程」「その時々の気分で出す音の検知」この事を読み取ります。この学習方法を使いAIに機械学習と言う反復練習をさせて覚えさせます。最初の頃は部分的に「テンポ」「拍子」「譜面」等に多くの間違いがありました。この間違いが出てた原因として人がその時その場所その雰囲気で出す音をなかなか認識できなかったためです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【気分とノリ】この事を改善する為にAIに対して「この音の後に来る音はこんな感じの音が来る」という感覚を覚えさせました。この感覚を覚えさせる為に何十万曲もの音楽を聞かせ続け「リズム」「音程」「音の強弱」のパターン分析をAIにさせました。その結果凄く譜面
0
カバー画像

GW終了!お疲れ出てませんか?

はじめまして、 元気注入セラピスト希子(キコ)です! coconala始めました(o^―^o)ニコみなさんの声を聴き、こころを癒します。 こころのヒーリングマッサージ師です。 GWも終わりましたねー! お仕事~ママさん業の復活!!ふぅーっ元気が出ない…。 なんか気持ちが疲れるーそんな気持ちを呟いてみませんか。この世界は全て響きで成り立っています。 「話す」というコトは音になります。 あなたが発信する「音」に共鳴し 心が穏やかな状態になることを目指しています! 全てのこころのモヤモヤ、 解決の糸口はまずは「話す」です。 というコトで 直接お話(音を聴く)をする お電話相談からスタートすることにしました! 本を読んだり、テキストをみたりすることで 自分と内観して心のモヤモヤを消化できる人はいいですが やっぱり、口にださないと始まらないんじゃないかと思っています。 ただお話するだけで、自分の中でなんか知らんけど スッキリした!! コレを目指しています! ガッツリ相談のある方も 何を相談したらわからない・・・。という方も 楽しい時間を共有するだけでもよし(o^―^o)ニコ 話たい!にも 何かしら理由がある。 そんなお話を希子が聴きます。 忙しく活動しているため、「待機中」にしている時間が短いです。 待機中にしている時はじっくりお話出来る時間帯のみセットしていますので 焦らず自分のお話をして下さい。 もちろん、違うなーって感じたら1分でもOK!!あらかじめ予約をして頂くと調整しますので メッセージを送信してくださいね(o^―^o)ニコ
0
カバー画像

こころのヒーリングマッサージ♡

はじめまして、 元気注入セラピスト希子(キコ)です! coconala始めました(o^―^o)ニコ みなさんの声を聴き、こころを癒します。 こころのヒーリングマッサージ師です。 この世界は全て響きで成り立っています。 「話す」というコトは音になります。 あなたが発信する「音」に共鳴し心が穏やかな状態になることを目指しています! 全てのこころのモヤモヤ、 解決の糸口はまずは「話す」です。 というコトで 直接お話(音を聴く)をする お電話相談からスタートすることにしました! 本を読んだり、テキストをみたりすることで 自分と内観して心のモヤモヤを消化できる人はいいですが やっぱり、口にださないと始まらないんじゃないかと思っています。 ただお話するだけで、自分の中でなんか知らんけど スッキリした!! コレを目指しています! ガッツリ相談のある方も 何を相談したらわからない・・・。という方も 楽しい時間を共有するだけでもよし(o^―^o)ニコ話たい!にも 何かしら理由がある。 そんなお話を希子が聴きます。 忙しく活動しているため、「待機中」にしている時間が短いです。 待機中にしている時はじっくりお話出来る時間帯のみセットしていますので 焦らず自分のお話をして下さい。 もちろん、違うなーって感じたら1分でもOK!! あらかじめ予約をして頂くと調整しますので メッセージを送信してくださいね(o^―^o)ニコ
0
カバー画像

天胡星の深読み

本日はコラム的に星の意味合いを深めていきたいと思います。以前紹介した十二大従星である「天胡星」詳しくは下記の記事をご覧ください。この星は病人の星と言われ、その他には夢 ロマンチスト 音感 直感 感受性 懐古趣味などがあります。この星を持っている人や巡ってくると病気がちになったり、直観力がさえたり、ロマンチストな気分になったりします。本日、お伝えしたいのは、星の意味合いの中に、「病気」と「音」というキーワードがあるということです。その前に、この星を持っている人で、病気がちな人は、体調が悪くなるという代償を払って、直観力や感受性が高まっているともとらえることができます。そして、星が意味するように、病気と「音」は関連があるということです。人間の身体の細胞レベルでは、微細な振動(周波数)を放っていると考えます。そして、それに共鳴するような外からの周波数(音)は、体の健康に影響を与えるということでもあります。つまり、癒しの周波数や健康の周波数は存在するということです。聞いていて、心地よい、と思えるのは、それを感じているからではないでしょうか。逆を考えると、黒板に爪を立てて「ぎーー」という音は、不快です。不快な音があれば、心地よい音もあるはずです。そして、星が教えてくれることは、それは体の健康にも大きく影響を与えているということです。ですので、、この星を持っている人はもちろん、そうでない人も、体調が悪くなった時には、ここりよい周波数の音楽を聴くことで癒しや回復への手助けとなるはずです。ソルフェジオ周波数の効果という言葉を聞いたことがありますか。健康に良いとされる周波数のことです。特に528
0
カバー画像

ピアノ弾く友の横顔 荘厳に音はきらきら舞い踊りゆく
0
カバー画像

この音が溢れる世界で

今日も聞こえてくる。車の走行音。流れる音楽。人々の話声。賑わう音たち。それでも私の心は落ち着かない。楽しくなんて思えない。離れた今でさえ。この頭にある声に乱される。そうなんだね。それは落ち着けないね。今、あなたの中にはどんな音があるのかな。どんな声が。どんな言葉があるんだろうね。無理に心地よくなんてしなくていいよ。浮かんできてしまう。そう感じてしまうんだもの。でも、少しずつ。自然と心地よく感じれる瞬間が来るように。少しすつでも。あたたかい物になるといいね。今は苦しくても。その浮かんでくる音たちをかみしめながら。一緒にそうだねって、言いながら。
0
カバー画像

一休み😌

お散歩しているとここちゃん 寝ちゃいました😪💤💤 太陽☀️が 出ていたので 歩いていると🚶 暑かったので😰 日陰がある 公園で休憩する 事にしました😆 日陰は、 涼しくて😁 風が気持ちよくて✨ 風で木の葉っぱ🍃が 揺れる音🎵も 心地良かったです😌ぼ~っとして 短時間でしたが リフレッシュ 出来ました🙌🙌🙌
0
カバー画像

音に魅かれる

本日、東京の市ヶ谷で開催されたリサイタルに行ってきました。そこで思ったのは「良い音」に人は魅かれるんだと。楽器はもちろん、太鼓、野球のミットやバット、格闘技、弓道、将棋、けん玉などなど。そこで、そろばんを弾く音も人を魅了すると思います。そろばんは計算能力(特に暗算)に注目をされやすいですが、そろばんを弾く音でその人のレベルが分かります。すべてのことに通じると思いますが、適度に全身の力を抜いて音に集中すると今までと違った領域に達することができるような気がします。
0
カバー画像

波長の高い音色

今年最後の満月が過ぎ、また一段と浄化していく沢山の魂を感じております。音にも波動があります。日常で感じてしまったネガティブをすぐ浄化できるように最近つけているストラップです。何か気持ちを切り替えたい時に、鈴の音や柏手を打ったりして気持ちを切り替えていくといいですよ。寒さも日に日に増していっておりますが、暖かくそして、潤いのある日常をお過ごしください。Early*Roomy
0
カバー画像

命の音色

否定する誰かはあなたの中にいないのだから・・・現れるがままに湧き上がるままに どのような音も 表現していいよ あなたという音色を響かせられるのはあなただけ どんな音も、悪い音なんてないからね 愛からの音色 命の音色 どんなものとも比べられない 唯一の音
0
34 件中 1 - 34
有料ブログの投稿方法はこちら