絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

88 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

表紙デザインいたしました。

目立つカラー選択:鮮やかなピンクがベースカラーとして使われているため、視覚的に非常に目立ち、読者の目を引きつけます。明確なタイトル構成:タイトルやサブタイトルのフォントサイズの大きさと、太い書体の使用によって、主要なメッセージがすぐにわかります。重要なキーワードに異なる色を使うことで、読み手の注目を引きつけます。イラストの活用:親しみやすいキャラクターイラストが使われており、デザイン全体に温かみを加え、読者が本を手に取りやすくしています。強調ライン:黄色のラインで「なるほど、わかった!」の部分が強調されているため、この部分が読み手に直接アピールしやすくなっています。視覚的な分割:タイトルやイラストの周りに余白を持たせることで、視覚的な分割がしやすくなり、情報が整理されて見えます。======表紙デザイン制作受付中です!!
0
カバー画像

電子書籍20240503

大きくて太いフォントで「世界が変わる前提が変わる財の教科書」というタイトルをデザインしました。これにより、本の焦点となるテーマがすぐに理解できるようにしました。黄色い文字でのハイライトは、重要なポイントやアクションを促すメッセージに注意を引きます。情報が整理し、読みやすいフォーマットで提示しました。これにより、目に見える情報のオーバーロードを避け、読者に直接的なメッセージを伝えます。電子書籍の表紙デザイン制作いたします。ぜひご依頼ください。===★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★5月7日(火)まで!!売上に繋がる嬉しい特典付き!!※詳しくはサービス画像の2枚目をご覧ください。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★=保証制度=リスクなくデザインを提供したいと考えています。クオリティや対応にご納得いただけない場合はキャンセル可能です。『なぜ他サービスにはない、キャンセル保証があるのか?』それは、僕自身が世の中のサービスを選ぶ時に慎重だからです。特によく思うのは、サービスに自信があるならキャンセル保証とか付ければ、もっと多くの人が安心して購入できるし、多くの方に広がるのになぁと。やっぱり何かを最後に選ぶ時は「損したくない」と思うもの。僕は自信があるならそういった保証を付ければいいのにと思ってます。だからこそ、自分のサービスにはこのように安心して依頼できるようにしています。===僕に依頼する理由を伝えさせてください!!↓【200件以上の実績があるから】表紙はアプリ等で自分で作成もできます。しかし、本を売るうえで重要なのは『表紙』です。与える印象は表紙の視覚情報のみです
0
カバー画像

電子書籍デザイン050101

↓【200件以上の実績があるから】表紙はアプリ等で自分で作成もできます。しかし、本を売るうえで重要なのは『表紙』です。与える印象は表紙の視覚情報のみです。どれだけ内容が素晴らしいものだとしても^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^表紙が素人ぽかったり、ターゲットに合っていないデザインであれば読んでもらえないと考えています。ですので、まず第一にプロとして実績のある僕に任せていただければと思います。さらにこんな所が依頼する理由です!^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^「「売上に繋がる特典があるから。」」出版するだけでなく、出版をお知らせする際に使用するモック画像の作成や特典のお知らせ画像を作成するので、売上に繋げてください!「「1〜2日で納品します」」スピード感を大事に僕は仕事することを意識しています。※だからと言って雑に行うわけではございませんので、そこはご安心ください。むしろどこよりも丁寧に、早く対応させていただきます。↑僕のコンセプトは”共に創る"ことです。過去の僕はとにかく自分がいいと思ったものを早く納品することを意識していました。しかし、それは”大きな間違い”でした。お客様のご要望を聞くことなく対応をして、イメージと違ったと声をいただいたり、全く目的と違うものを提供していました。サービスを行うものとしてとてもヒドイことをしてしまいました。そんな経験から現在では、とにかく丁寧に行うことを意識しています。そのため、よりよいものを創るべく、こちらから質問もさせていただくこともあると思います。密にコミュニケーションをとっていただければと思い
0
カバー画像

【お仕事】Kindle電子書籍の表紙・タイトルデザイン及び帯の制作!

元教員webライターのアヤコさんが贈る「ママ先生応援小説」第2作目!『ママ先生だってお仕事頑張りたい!』の表紙イラスト・タイトルデザインと帯の制作を行いました。『ママ先生だってお仕事頑張りたい!」について2児のママ・松本由貴は中学校の英語教員。2人育児に奮闘しながら、自分のキャリアを見つめ直しています。きっと主人公は育児か仕事じゃなくて、両方がんばりたいんだろうなと思いました。「仕事も育児も頑張りたいって欲ばりなの?」どっちかじゃなくて、どっちも選ぶってだめなのかな?自分のキャリアと重ねて共感できる作品です。制作したイラストはこちら!「私はがんばりたいんじゃー!」な表情を描きました。1作目で疲れつつもいろいろなことを考えている表情ではなく、がんばろうとする意志の強さを出せるようにしました。場面としては、保育園の扉をバーンと開けて「今、迎えにきました!」なシーンです。バリバリ働いている感じのベージュのパンツスーツで、かっこいい感じです。元気で明るい感じに背景をつけました。タイトルについては「お仕事」と「ママ」を強調できるようにデザインしました。下は帯が入るので、あまり要素が入らないように見えなくても大丈夫なように情報を上にまとめています。帯は教員モチーフで黒板に。アヤコさんが用意してくださった下書きをもとに制作しました。さいごにトラブルのときには、もうやめてあげて~と思ってしまうほど。1つ崩れるとどんどん押し寄せるトラブルに胃がキリキリします…。それでも、仕事も家事も育児もちゃんとしたい。何かを諦めるのではなく、きちんとしたいと奮闘する主人公を応援したくなるお話です。がんばるママ
0
カバー画像

Kindle電子書籍の表紙を制作しました。

Kindle電子書籍の表紙を制作しました。夕陽に照らされる校門を見つめる中学生たち。懐かしくシュールなイメージの出る表紙として完成しました。イラストや絵の描写による表紙をご希望の方も内容によりお受けしておりますので、是非ご相談ください。(^-^)/
0
カバー画像

【Access備忘録】CopyFromRecordsetで連続出力ができない

条件の異なるレコードセットをExcelブックの複数のシートに次々と貼りつける処理があります。ws.Range("B2").CopyFromRecordset rsループ処理の中でシート指定、sql発行、レコードセットオープン、そしてCopyFromRecordsetで貼りつけ、という流れなのですが、なぜか処理してくれるのは1回だけ。またしてもアナログチックな現象です。一度であきらめないで~泣。原因を探りながら心がじょじょに狂気に蝕まれていきます(社内でいきなり叫んだりするSEの方、お気持ちよくわかります笑)。原因はこれでした。rs.CursorLocation = adUseClientこれをadUseServerに指定し直したところバッチリ動き出しました。原因はうすらぼんやり理解できましたがいま珍しく忙しいので詳細は不問に付しました笑。忙しいことはいいことです。個人的に溜まっている小説をKindle墓地に埋葬しなければなりませんし。そんなわけで表紙のデザインどなたかお願いします! できればお安く!
0
カバー画像

無名著者でもKindleでベストセラーを獲得!電子書籍の表紙デザインの特徴とは?

1.電子書籍は表紙での魅せ方が重要!ここ2~3年SNSを見ていると、Kindleに電子書籍を出版する個人作家が増えてきたと感じます。これを聞いたとしても「個人が書いた書籍なんて読まれるのか?」という疑問が湧くかもしれませんね。有名人やインフルエンサーであれば、その知名度や自身のSNSなど集客媒体によって書籍のアピールは容易でしょう。しかし、有名人やインフルエンサーではない、全く無名の素人でもベストセラーを獲得する施策があります。その一つが「表紙」です。もちろん自身の知名度やSNSに頼らず、電子書籍でベストセラーを獲得するには書籍のジャンルやトレンドなど様々な要素が考えられます。ただし、どれだけ需要が大きいテーマでも表紙の印象が薄ければ売れにくいのは確かです。電子書籍の成功は表紙デザインから始まります。では、なぜ表紙がこれほどまでに重要なのでしょうか?2.ナゼ?本文よりも表紙が重要なのか?近頃、電子書籍市場は競争が激化しています。特にAmazon Kindleには数多くの書籍が日々出版されます。このように無数の書籍が並ぶAmazonであなたの書籍を見つけてもらうためにも一瞬のインパクトが大事になります。つまり、本の見た目(表紙)で読者の注意を引き、興味を持たせなければなりません。リアル店舗で言うと、カフェの外見のようなもの。外見がオシャレならば、お客さんは自然と集まってくるでしょう。反対に外見がボロボロで汚いと、どれだけ美味しい食事が提供しててもお客さんはなかなか入ってくれません。この理論は電子書籍も同じです。デザインはもちろん、タイトルや帯のコピーなど表紙に詰まったあらゆる要素
0
カバー画像

Amazonペーパーバックデザインのお仕事

Amazonペーパーバックの表紙の表紙をデザインさせていただきましたので、ご紹介させてください。今回は既存の電子書籍の画像を使ってペーパーバック用にサイズを整えてリデザインするというご希望でした。なので、裏表紙+背表紙+帯などを足して作成させていただいた表紙デザインはこちら!元々電子書籍としてすでに発刊されている本ですので、既存の表紙は損なわずに足りない部分のみ補いました。実際に私が作った部分だけ取り出すとこうなります。他人様の作ったデザインに合わせてデザインするのってなかなか無い機会なので、なんだか楽しかったです♪このブログでは外部サイトへのURLが貼れないので、こちらの本へのご購入アクセスはポートフォリオの方へ記載しています。ぜひぜひお手に!
0
カバー画像

★カバー(表紙)の作例

カバー(表紙)の作成サービスを予定しています。作成ツールとしては、フォトショップ、イラストレーター、パワーポイントなどを使用します。印刷用、Web用どちらにも対応可能です。(出品予定) ------------------------------------------- ★カバー(表紙)のデザイン ★図解のデザイン ★ポートフォリオのデザイン ★HP・LPのデザイン ★画像(サムネイルなど他)のデザイン -------------------------------------------
0
カバー画像

「電子書籍はスマホで読む」は本当か?

あなたはKindle本をどの端末で読んでいますか?キンドル出版している人の間では「電子書籍はスマホで読むでしょ」というのが通説になっていますがはたして、それは本当か!?という疑問をわたしはずっと持っています。というのも、スマホの文字が小さくて読みにくいからタブレットで読んでいるという人や目に優しいEinkを使ったKindle端末で読んでいるという人をけっこうみてきたからです。わたしはキンドル出版クリエイターという仕事柄毎日、お客さまからの質問にお答えしているのですが根拠のない回答をするのがイヤで、裏を取るために、某クラウドソーシングのワーカーさん1200名にアンケートに協力してもらいました。それと、もうひとつアンケートを実施したのには理由があってSNSなどの独特な世界で声の大きい影響力のある人の発言が「すべて正しい」という風潮にモヤモヤしていたからです。例えば、「車が走っていない横断歩道なら信号が赤でも渡っちゃって大丈夫だよ」なんて、堂々というインフルエンサーがいたらどうですか?いやいや、赤信号で渡っちゃダメでしょ?交通ルール、知ってるよね?って話です。これと同じようなことがキンドル出版界隈でも起こっています。「KDPの審査に通ったらOK」という浅はかな考えでルールを軽視(無視)する人の言動が目について仕方ない→モヤるわけです。たいていの発言は、その人の「主観」その人の「経験」が100%。「井の中の蛙」状態での発言はそれでいいかもしれないけど、井の中の蛙が大海に出たとき、その意見は、どうなの?正しいの???と、こんなモヤモヤが心の中にずっとあったんですよね。なので、いつかアンケ
0 500円
カバー画像

【制作事例】Kindle電子書籍表紙デザイン

ココナラで表紙デザインサービスを承っております、イラストレーター・広告漫画家の【とと村とと】です。 このサービスの大きな特徴は、表紙に用いるイラストもオリジナルでお描きしているという点です! ココナラで「Kindle本の表紙デザインお願いしたいなぁ~」と思ってデザイナーさんにお願いすると、イラストはご依頼者様が持ち込まなければいけなかったり、デザイナーさんがフリーイラスト素材などから持ってくるのがほとんどだと思いますが、当サービスはイラストレーターである自身の強みを生かして、完全オリジナル! ご依頼者様のご要望をお伺いして、0からお描きいたします! 今回のご依頼は、家計管理に関するご著書です。ご依頼者様のご要望が『インパクトのある表紙デザインを』ということでしたので、お財布(がま口)からお札と共にタイトルが飛び出すデザインとさせていただきました。カラーもお金をイメージする黄色やゴールドを基調に、赤でアクセントを付けました。左側は、ご依頼者様に当初ご提出いただいたものは文章でしたが、スッキリと分かりやすくチェックマーク☑にご変更させていただきました。帯部分の色やイラスト(持ち込み)はご依頼者様のご希望となっております。Kindle電子書籍は、検索したときに小さなスマホ画面にズラッと表紙画像が並びますので、まずはタイトルが目立つことが大事かなと思い、デザインさせていただいております。(イラストレーターとしてはイラストを目立たせたい気持ちもやまやまですが、ここはグッとこらえています)木村アクア様の『家計を見直して月5万円を貯める方法を教えてください』 ぜひお読みいただけますと幸いで
0
カバー画像

あなたのKindleもリボーンさせてみませんか??Kindle Reborn project【TEAM白猫】

Kindle表紙をReborn(再生)してより高くトキメキを感じるデザインに生まれ変わらせる!そのプロジェクトの告知動画です。魔王魂さんの「シャイニングスター」に合わせてリボーン全5作品をご紹介❣️90秒のさわやかに駆け抜けていく、そんな疾走感のあるPR動画になりました。実はこの動画内の書籍のタイトル。もちろんエヴァ風ですが、これ単体でもテキストロゴになるようにこだわって調整してます。その他にも視覚効果、音ハメ、サビ前のブレイクの長さなど、気持ちよく見れるようにいろいろこだわってるんですよ。感想お待ちしております。白明 (AmazonKindleストアにて好評販売中!)ひなた猫々 ココナラページ(お仕事受付中!)あなたの Kindleもリボーンさせてみませんか??白明さんの著書はこのリボーンにより、KEMPが爆あがり中です!よろしくお願いいたします!BGM・魔王魂「シャイニングスター」#シャイニングスター #kindle #ココナラ
0
カバー画像

【制作事例】Kindle電子書籍表紙デザイン

ココナラで表紙デザインサービスを承っております、イラストレーター・広告漫画家の【とと村とと】です。このサービスの大きな特徴は、表紙に用いるイラストもオリジナルでお描きしているという点です! ココナラで「Kindle本の表紙デザインお願いしたいなぁ~」と思ってデザイナーさんにお願いすると、イラストはご依頼者様が持ち込まなければいけなかったり、デザイナーさんがフリーイラスト素材などから持ってくるのがほとんどだと思いますが、当サービスはイラストレーターである自身の強みを生かして、完全オリジナル! ご依頼者様のご要望をお伺いして、0からお描きいたします! 今回のご依頼は、ハウスダストアレルギー対策のご著書です。上半分は埃やハウスダストで汚れたイメージ、下は綺麗になったイメージで、というご依頼でしたので、上はモコモコの埃やトゲトゲのアレルゲン物質で表現。下はピカピカ、キラキラ、綺麗になった寝室のイラストを描かせていただきました。綺麗ごとなしのハウスダストアレルギー対策様の『ハウスダストアレルギー対策の新常識』ぜひお読みいただけますと幸いです。(ココナラは外部のリンクが貼れませんので、お手数ですがAmazonで検索をお願いいたします) このようにお客様のイメージを伺いながら、ご著書のイメージにぴったりのイラストをお描きして、人目を引くオリジナルの表紙デザインをいたします。 ご自身の著書の内容に合った、「こんなイラストで表紙を飾りたいなぁ~」という願望を叶えます! お気軽にメッセージにてお声掛けくださいませ!
0
カバー画像

【制作事例】Kindle電子書籍表紙デザイン

ココナラでKindle表紙デザインサービスを承っております。このサービスの大きな特徴は、表紙に用いるイラストもオリジナルでお描きしているという点です!ココナラで「Kindle本の表紙デザインお願いしたいなぁ~」と思ってデザイナーさんにお願いすると、イラストはご依頼者様が持ち込まなければいけなかったり、デザイナーさんがフリーイラスト素材などから持ってくるのがほとんどだと思いますが、当サービスはイラストレーターである自身の強みを生かして、完全オリジナル!ご依頼者様のご要望をお伺いして、0からお描きいたします!今回、ご依頼いただいた方は、ご自身の闘病の体験をKindle本にまとめたいということで、表紙のイラストはご依頼者様の似顔絵風。派手にはっちゃけた感じでお任せしたい、ということでしたので、手術着で点滴を高く持ち上げて「私、手術を乗り越えましたー!!」という頑張った姿を表現いたしました。(※良い子は点滴を持ち上げてはいけません。マネしないでね!)ざくろ様[著]『子宮筋腫、手術しました』です。2023年3月7日まで無料キャンペーンを行っているそうですので、ぜひこの機会にお読みいただけますと幸いです。(ココナラは外部のリンクが貼れませんので、お手数ですがAmazonで検索をお願いいたします)お客様のイメージを伺いながら、人目を引くオリジナルの表紙デザインをいたします。ご自身の著書の内容に合った、「こんなイラストで表紙を飾りたいなぁ~」という願望を叶えます!お気軽にメッセージにてお声掛けくださいませ!
0
カバー画像

Amazonペーパーバックデザインのお仕事

以前デザインさせていただいた電子書籍のAmazonペーパーバック版をデザインさせていただきましたので、ご紹介させてくださいキラキラ作成させていただいた表紙デザインはこちら!ペーパーバックは紙の本なので、表紙だけでなく背表紙と裏表紙が必要になります。表紙に合わせて、裏表紙もメインカラーをくすみピンクとグレーにしました。このカラーリング、大好きなので無限に作りたい。エレガント+ナチュラル+かわいい=最強という法則が確立した瞬間ですね。「かわいい…!」と思いながら作っていました。このブログでは外部サイトへのURLが貼れないので、こちらの本へのご購入アクセスはポートフォリオの方へ記載しています。ぜひぜひお手に!
0
カバー画像

電子書籍Kindle Canvaで表紙デザインをセンス良く作る方法

私は電子書籍Kindleの表紙は自作派です。その理由は単純に費用をかけたくないから。出版を当初は、表紙制作を含めてすべてが試行錯誤でしたが、数十冊の出版を経て、その間にデザインも学び、今では多くの方のお手伝いをさせていただけるようになりました。特に最近はデザインの楽しさに目覚めました。あれこれイメージするのが大好き。プロのデザイナーさんにお任せするときっと素敵な表紙になるんだろうな〜と妄想することはありました。でも、自分でスキルを身につけた方が将来的に絶対に有利になる!と考えて学びを継続しています!表紙デザインをセンスアップするポイント私が表紙デザインをする際に気をつけているポイントがいくつかあります。その中の一つがフォント(文体)選びです。フォントを変えるだけで印象がガラリと変わりますから本の内容に合わせたフォントを選びたいですね。例えば「明朝体」と「ゴシック体」ではかなり雰囲気が違います。明朝体は、縦横の線に強弱があり、
繊細で高級感のある印象の字体。ゴシック体は、縦横の線の太さが均一で
遠くからでも見やすいのが特徴。安定感があってカジュアルな雰囲気で、
力強さ、目立つイメージがあります。ちなみに、私が普段使っているCanvaというデザインツールには、とてもたくさんのフォントが揃っています。慣れていないとどれを選ぶのか迷いますし、自分のイメージ通りのフォントを探すのもひと苦労!というくらい豊富です。デザインフォントを有効に活用すれば自作の表紙がめちゃくちゃオシャレになったりかっこよくなったり、高級感が出たり、自由自在に操ることができそうです。フォント選びの他にも知っているだ
0
カバー画像

ykcreateの実績紹介 no.05

こんにちは。”想いをカタチに”ykcreateです。14回目の投稿、久しぶりになってしまった。。。とは思ってたけどまさか1ヶ月も空いていたとは。年末のバタバタを言い訳にしつつ、反省。。。今回は久しぶりに電子書籍表紙の紹介です。この表紙は論争の終結。ということで、単純ながら思い切って左右で色を分けることで、2つの対峙を分かりやすくしてインパクトのある表紙にしました。シンプルな色使いながら、スッキリと纏まったデザインになったかなと思ってます。書籍の帯に当たる部分ですが、敢えてちょっと斜めにデザインすることで、目を引く様になってます。ちょっとのことですけど、ちょっと違うんです。文字の端を少し切らせているのも敢えてでして。これもまたちょっとのことですけど、ちょっと違うんです。人間の意識の中で”ちょっと違う所”というのは気になる違和感としていいんですよね。あまり多用してもわざとらしいし、難しいとこですが。ちょっとのことにもこだわりを。そんなykcreateを試してみたくなりましたら是非、ご相談からでも受け付けております☆バナー等、WEB画像全般も賜ります☆お気軽にどうぞ☆
0
カバー画像

電子書籍出版代行[TIM出版]~電子書籍に「奥付」は必要!?

今日は、奥付について書いてみたいと思います。紙の本には当然、「奥付」がついていますが、電子書籍の場合はどうでしょうか?実は、電子書籍の場合は、ほとんどが付けられていません。奥付がついている書籍は、紙出版の書籍をデジタル化したものが多いです。もともと、奥付は出版社や発行日などを明らかにするもので、電子書籍では、Amazon自体が、出版している形ですので、無くてもいいということになります。もちろん、奥付があったほうがいいという方は付けても問題ありません。ただ、amazon電子出版で、収入をつくりたい方は、その制作時間を、別の出版本やすでに出版している本のブラッシュアップなどに使った方が有効だと思います。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~表紙デザインしました

巷に溢れている成功本は、著者の成功体験やスキル、ノウハウなどを紹介しています。 成功本なのだからほんの在り方としてはそれが正しい姿です。 ですが、実際に本の内容を実践している人はどれくらいいるのでしょうか? 成功本の多くはその著者ならではの手法が書かれています。 例を挙げるなら、「秒で稼ぐ」、「有り金は全部使え」、「好きなことを仕事にする」。。。 表現方法は様々ですが、いずれもかなり特殊で、ごく一般的な人には実現不可能とも思えるような内容です。 「凡人の成功法則」とは、私自身の実体験から生まれた本です。 私自身が凡人であり、お金も、人脈も、スキルも、根性すらも持っていないような人間です。【amazonより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~表紙デザインしました

普段何かに取り組むとき必ず目標をつくろうとする方って多いですよね? 目標設定することでモチベーションが上がる、そもそも目的達成のためには目標を作るべきだと思われるかもしれません。 しかし、目標をつくることに捉われすぎて肝心の行動が疎かになる、またはスタートダッシュが遅れてしまっては元も子もありません。 本書は目標に対する考え方に関する内容です。 特に、これから始めようと思っていることがあるけれどそのための目標設定に時間がかかりすぎている方、高い目標設定をして過度にプレッシャーを感じている方にとって何か少しでも参考になることがあれば幸いです。【amazonより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~表紙デザインしました

パンデミックが起きた。世界中で働き方が大きく変わってきた。 多くの人が混乱をしたかもしれない。これからの働き方はどうしよう? 「時間」と「場所」に縛られずに活躍する。そんなことが、当たり前になってきた。しかし、ニューノーマルで新しい働き方ができる時代なのに、具体的な方法や、ステップが分からない。それだったら、世界の人に聞いてみよう。実は、日本に無かった方法が世界に落ちていました。 あなたが明日から始めれることも入っています。 自由に生きるためにどうすればいいのか?世界中で働くために何が必要なのか? 実際に世界で活躍する、6人のデザイナー、ソロプレナー、コンサルタント、フリーランス、起業家へ聞いた。今を知り、未来を面白くする1冊。SAMURAI PACKERから、魂の初版。【amazonより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍表紙【TIM出版】~表紙制作しました

ワイン評論家やワインジャーナリスト、はたまた影響力のあるソムリエ。そんな方々が書いてきたワイン指南書にリアリティは存在するのか。紹介されているワインは、彼らの権威性にも関わってくるので、実際ある程度のクオリティは担保されているでしょう。しかし、無限とも思えるワインの中から、「どのような経緯」で選ばれたのかは私達消費者にとって不透明な部分です。メーカーからサンプルとして提供をうけていたり、案件として取り扱うワインも少なく無いでしょう。抽象度をあげて考えてみると、ワインだけでなく全ての業界でまかり通ってる仕組みなので悪いとは言いません。【amazonより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙制作しました】~ぼくは吃音を克服しました。

分かりやすく明日から使える、何もかも上手くいかず自信を失った私が 「吃音に悩まなくなった」思考法を厳選して紹介! 本書は、吃音に悩んでいる人のためだけの本ではありません。 家族・友人・会社の同僚など、 吃音を患っていない関係者に向けて、「吃音に悩む」とはどのようなことか、当事者目線で理解することができる本です。 単なる営業マンの私が、なぜ「吃音を克服する思考法」について本を書いたのか。 吃音は原因がはっきり分かっておらず、現時点では治療法が確立していない病です。成人の100人に1人が吃音を患っているにも関わらず、社会的な認知度はあまり高くありません。 社会の理解が追いつかないビジネスの現場に身をおきながら、吃音を克服した考え方は、私と同じように悩んでいる方の背中を押すことができると確信したからです。 本書では、わたし自身の経験をもとに、挑戦を繰り返して自信を積み上げる思考法を、準備編・実践編に分けて紹介しています。学生や若手ビジネスマンにオススメの一冊です。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~心理カウンセラーの探し方

あなたは、心理カウンセラー選びで迷ったことはありませんか? 心理カウンセラーと話すチャンスがあっても、相性が合わなかったり、信頼できなかったということはなかったでしょうか? もしもそう思うなら、心理カウンセラーがどういう人なのかよくわかっていない、あるいは、心理カウンセラーの選び方をまちがえている可能性があります。 「心理カウンセラーとは何をする人なの?」 「どんな心理カウンセラーが信頼できる心理カウンセラーなの?」 ということについて、心理士歴20年のベテラン臨床心理士・公認心理師の私がわかりやすくお話しします。 また、実際に「信頼できる心理カウンセラー」にカウンセリングを受けたら、どんなふうにあなたのこころが軽くなっていくのか、ということについてもお伝えします!【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~足の健康Q&A

足のお悩み解決マニュアル「足の健康Q&A」 足のプロがあなたの足の疑問に答えます。 ◆Q&A 足の疑問にお答えします  ・角質ってなに?  ・足が荒れてガサガサな時は?  ・どうして左足からマッサージするの?  ・巻き爪ケアは自分でも出来るの? ◆お風呂上りに出来る足マッサージ ◆あしQ式足のセルフマッサージ ◆あしQ先生の足のことがよ~くわかるおもしろ足クイズ ◆足Q式自分で出来る足マッサージ ◆足の休憩室のチャレンジ 有珠バカンス村プロジェクト【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~CFO採用戦略

「優秀なCFOって、どうやったら出会えるの?」 「CFOの採用って、こんなに高い報酬が要るの?」 「CFOを採用したけど期待外れだった・・」 「採用したCFOが会社に馴染めず辞めた・・」 「自社にCFOが欲しい」とお考えのベンチャー企業CEOのお悩みの声をよく聞きます。 本書は、「CFOの採用に失敗したくない」という悩みに応えるために、 「今我が社に求められるCFO像とは?」 「CFOはどのような機能を果たすのか?」 「CEOはCFOとどのように役割分担できるのか?」 という点を、2社でCFOを務めた経験をふまえてまとめました。 著者自身、ベンチャー企業2社(スキー場運営会社、宿泊施設・キャンプ場運営会社)でCFOを務めた経験をもちます。 CEOを支え、 会社を支え、 いかにしてCFOとしてパフォーマンスを上げるか、 考え続ける日々を送っていました。 そして現在は独立開業し、当時はわからなかったCEOの気持ちも少し理解できるようになってきました。 そんな、CFOを経験した公認会計士がベンチャー企業CEOに送る、 “失敗しないベンチャー企業CFO採用への道、決定版”です!【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~自分神様が教える「苦しみ」をなくす方法(上下巻)

スピリチュアル哲学作家の西山拓哉です。 今回の本は、自分神様との対話編です。 自分神様との対話シリーズでは、第五弾になります。 テーマは、「苦しみをなくす方法」についてです。 「何故、いつも僕は苦しいのか?」いつも僕は考えてきました。 そこで、自分神様と対話して様々なアドバイスを頂きました。 その対話の記録です。 人生が上手くいく方法とか、悟りや非二元などについても本を書いてますが 常に悟ってるとか、悩みがないわけではありません。 分かんなくなったり、突然全てがわかったような感覚もありますが その中をらせんのように行ったり来たりしています。 自分神様の答えは、僕の考えてる次元では無いところから答えてくれます。 こんがらがって重くなってる考えが、ガラガラと崩れていきます。 すぐに人生が、変わるわけでは無いですが、確実に少しずつ良い方へと現実がシフトしていきます。 これを読んでる皆様も、悩みが軽くなったり、何かのヒントになれば嬉しいです。楽しみながら読んでください。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~6カ月で5キロの健康ダイエット日記

はじめまして。 私は35年以上にわたり  350人以上の学生に 個別授業で英語を教えている。 ここ30年、 私には 着実に右肩上がりに増えているものがある。 それが年収ならば、非常にありがたい話である。 しかし、 それは年収ではない。 最初63.3だったのが 30年後70を超えて 70.8になってしまった。 7.5の増加である。 私は予備校教師なので、 その数字の変化が偏差値の上昇ならば、 これほど素晴らしいことはない。 なぜなら、東大、早慶上智も合格確実であるからだ。 しかし、残念ながらそれは偏差値ではない。 この本の題名から、読者は容易に推測できるかもしれない。 それは私の体重である。 そして 着実に増えているのは、体重だけではない。 ウエスト、BMI、もふえている。 【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~マイクロ法人 節税に騙されるな

本書は、「自分もマイクロ法人を設立してみようかな」と考えている人向けに執筆しました。また、既にマイクロ法人を設立した人も、役員社宅等の節税策を中心に注意点を生々しく説明していますので、第6章だけでも参考になると思います。 昨今、節税や節社会保険料のためにマイクロ法人をオススメする動画や書籍は増えています。 しかし、マイクロ法人は使い方を誤れば逆に増税・増社会保険料に繋がる「諸刃の剣」です。 本書を読んで諸刃の剣を使いこなせるようになってください。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~防犯カメラはプロにまかせなさい

あなたは「防犯カメラ」について どれくらい知っていますか? 防犯カメラと言っても現在は色々なものが 販売されていて、選ぶのも難しいですよね。 私は、長年にわたり業界に携わってきました。 また、「警視庁所管 防犯設備士」であり、 「一般社団法人日本防犯学校 講師」でもあります。 テレビなどのメディアにも多数出演して解説もしております。 今回、本書では、初心者でもなるべくわかりやすく、 理解してもらえるようにまとめました。 この本を読んでいただければ、防犯カメラに関する 実状や知識が簡単に身につきます。 ぜひ、この犯罪社会の中で、安全に生活できるよう、 この本を読んでみてください。【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――                ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~はじめての住宅購入

本書は初心者向けの住宅本です。 私の失敗談からの学び、気付きを住宅購入前の方々に伝えたい思いで書いています。 ほとんどの方は住宅購入の経験0で買われると思います。 住宅メーカーが何とかしてくれると思って、知識0で買われるのはとても危険です。 新築にも関わらず、暑い、寒い、換気不十分な家が出来てしまうこともあります。 そのため、メーカーと対等に打合せするためにもある程度の知識は必要です。 まずハウスメーカー、工務店に行く前に本書を手に取って、失敗談から学んでみませんか?【kindleより】 ――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――                ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~老後資金2000万は3ステップで作れ!

資産問題の悩みを解決させます! あなたは老後の資金について不安はありませんか? 老後2000万円問題と世間で騒がれている昨今で、対策していないと老後も馬車馬のごとく働かなくてはならないということになりかねませんよ。 対策と言われても何をしたらいいのか、何から始めていいのか分かりませんよね。 私も本書の内容を学ぶまでは何をしたらいいのか全く分かりませんでした。 しかし、本書を読んで全く知識のなかった私でも何から始めるべきか、何が大切なのか理解することができ、老後の資産への不安が解消されました。【kinndleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍出版代行【TIM出版】~【表紙デザインしました】~ワイン検定対策問題集

この問題集は「J.S.A ワイン検定テキスト・ブロンズクラス」に準じて作成されたものです。 実際の検定のテストと異なり、あくまで学習を補助するための問題集です。 問題の順番はテキストの掲載順と同じ様になっておりますので、まっさらな状態から問題を解き始めることもできます。 解答は目次から飛ぶことが出来ますので、単元ごとに確認していく事も可能です。 今回の150問を体系的に説いていくことで、当日の講義や試験を有意義に過ごせることとなります。 ご購入者様への特典として、本問題集をランダムにした「模擬テスト版」を75問の2セットのPDFファイルにして用意させてもらいました。詳細は「あとがき」のページに記載しておりますので、実践さながらで説いてもらえればより合格に近づく事ができます。 ※実際の検定テストと異なり、学習を補助するための問題集です。過去問ではなく、あくまで個人的に作成したオリジナルの問題集です。※【kindleより】――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――               ↑  ↑              こちらから注文する
0
カバー画像

電子書籍代行【TIM出版】~初心者が読まれにくい理由

最近では、いろんな人が電子書籍に挑戦されています。でも、ちょっと待ってください!Amazonへの出版申請が無事通過できて、Amazonのサイトに並んだとしても、実は簡単に売れる訳ではありません。私も最初はそうでした。ましてや、1ページ目にTOP表示されることやベストセラーを獲得することなど、遥か夢のまた夢です。私がこれまでに、130冊以上出版してきて、少しづつ分かってきたことがあります。それは、まず、「表紙が何よりも大事」ということです。考えてみれば、当たり前のことなのですが、最初は、そこまで重要視してませんでした。読者は、まず自分の読みたい本を、検索します。例えば、「瞑想 方法」や「ゴルフ 練習法」などです。その後は、検索にかかって表示された本を、表紙を参考に読むか読まないかを選択していきます。その瞬間は「0.5秒」と言われています。ここで、「んっ!?」と目にとめてもらうだけの刺さるタイトルと見た目が必要になるんです。恐らく私の感覚としては8割は表紙で決まるという認識です。まずは、このことを再認識する必要がありますね。検索ワードなどについては、また今度。。それでは、また。――――――――――――――――――――― ブログ更新中!|実績公開中| https://coconala.com/blogs/2100037 ―――――――――――――――――――――
0
カバー画像

架空の電子書籍シリーズ3

自分が読みたい架空の本のkindle用表紙を作る第3弾です。部屋の色んな所から出てくる子供の食べかすを憂う本なんでしょうね、きっとこれは。今回は文庫というより雑誌の表紙に近いデザインです。昔あった「私の部屋」というインテリア雑誌のパロディなので。 passionは受難ですね。リビングだけじゃなく洗濯機の中でもふやけた米粒は散見されます。水を吸っている分、カピカピ米より性質が悪いです。
0
カバー画像

【キンドル出版】無料レポート配布します

キンドル出版サポート400名記念無料レポートを近日公開します。【あゆ式2023年版】キンドル出版ダイジェストBOOK〜絶対やってほしいことと 絶対やってはダメなこと〜ココナラブログでもキンドル出版している人の記事をあちこちで見かけますね。みなさん、ご自身のキンドル出版の体験をもとに情報をシェアしてくださりありがとうございます!わたしは2022年3月に脱サラしキンドル出版サポートの仕事を本業にしています。1日24時間の半分以上、不定休でキンドル出版のいろいろで費やしています。キンドル出版あるあるをまとめてみた昨今の副業ブームで、キンドル出版を始める人が増えています。印税を稼ぐためのテクニックを公開している人が多い中、やっていいことと悪いことの境界線が微妙な情報もあります。気がつかないうちにルール違反をしていきなりKDPアカウントを停止されたら・・・困りますよね?なんて、わたしも偉そうなことはいえません^^;KDPガイドラインのNGとは気がつかず出版し予告なくKDPアカウント停止&出版停止のペナルティーを食らったこともあります。なので、わたしが知っている範囲でキンドル出版のやっていいことと悪いことをまとめたレポートを配布します。ただいま、作成中。表紙だけ公開します!▼最新無料レポートはこちら▼最近はこちらのサービスが人気です。ランキング1位!ベストセラー多数輩出
0
カバー画像

キンドル出版&お誕生日おめでとうございます。

【Kindle本デザインを承りました】アラ還だからできる夢と希望をさっさと叶える魔法の方程式藤田 寿江 (著) ASIN ‏ : ‎ B0BD5YYSFD『人生は60歳からが面白い』若い頃にしかできない事はありますが、今だから出来ることも沢山ある!アラ還だからこそ、見えること、出来ることがあります。とおっしゃる著者様はキンドルの新刊出版日直近の9月6日に71歳のお誕生日をむかえられました。新刊発売とお誕生日Wでおめでとうございます!タイトルがなかなか決まらずふたりでふたりで悩んだ結果、とてもお気に入りのデザインに仕上がりました。ポイントは表紙最下部で頑張っている中高年のおじさまとおばさまのイラストです。このフリーイラストを見つけて著者様にご提案するととても喜んでいただきあっという間にデザインが仕上がりました。この表紙の本、まるで中身がわかるようでしょ?とにかく、楽しいんです。60歳からが^^表紙をみただけで、本の中身がおもしろそうでワクワクしませんか?この本読んだら、元気もらえます。歳とった・・・とか後ろ向きに考えることは「0」かる〜い関西弁の著者さんのおしゃべりにホッと癒されてください。こちらのサービスをご利用いただきました。
0
カバー画像

【ココナラお客様キンドルベストセラー獲得】お祝い

キンドル電子書籍の表紙デザインを承りました。初めてキンドル出版されたお客様の本が販売初日にベストセラーを獲得されました!お金の知識ゼロから賃貸併用住宅を建て心と貯蓄にゆとりを持った話 (ひまわり出版)著:夏木 ユカさまASIN:‎ B0B8L5YZ14著者の夏木さまからは鉛筆書きのラススケッチとオリジナルの挿入イラストをいただきました。イメージ通りの仕上がりとお褒めの言葉をいただいたそのすぐ後に「ベストセラー獲得」!!!素晴らしい成果です。おめでとうございます!!!<キンドル電子書籍の表紙デザインのご依頼は↓こちら↓から>●表紙のアイディアが浮かばない方●挿入イラストや画像が用意できない方わたしの方でご用意させていただきますのでご安心ください。最近、タイトルつけのご相談が急増しています。本の売り上げを左右する表紙デザインとタイトルをまとめて承ります。ぜひご利用ください^^最高の1冊になるようにお手伝いさせていただきます。
0
カバー画像

Kindle表紙デザインの実例をご紹介します!

どうも!イラストレーター・広告漫画家の【とと村とと】です。今回のブログはこんな方のために書いています。・Kindle出版をこれからしてみたいと思っているけど、表紙はどうしよう⁉・すでにKindle出版しているけれど、毎回表紙のデザインで迷う‼・表紙デザインを頼んでみたいけど、どんな感じなんだろう…そんな方のために、私が制作させていただきました表紙デザインをお見せしながら解説いたします。Kindle出版にとって大事な表紙デザインの参考になりましたら幸いです。それでは行ってみましょう!お客様のご依頼内容今回お客様からいただいたご要望はこんな感じです。・タイトル「会社を辞めたい」と思ったときに試してほしい Kindleセラピー ・ターゲット 会社を辞めたいと思ってる25歳前後の男女・表紙イラスト 人物は女性で小物はKindle Paperwhite・参考画像(既存の書籍表紙 ※配色やデザインの参考にさせていただきました)サブタイトルや帯部分のキャッチコピーなどは全て私におまかせしてくださるとのことで、原稿も全文いただきました。私の表紙デザインサービスの強みちなみに、私が承っております表紙デザインサービスのおすすめポイントは・イラストレーターだからこそできる!お客様のご要望に添った完全オリジナルイラスト・文芸系の大学出身であり読書好きだからこそできる!著書の内容を的確に掴んだキャッチコピーや帯文の作成ということで、フリー素材を使った表紙デザインとは一線を画す、あなただけのオリジナルな表紙デザインをお作りすることが可能です。ラフの作成それでは、今回のラフの制作にお話を移します。頂いた原稿
0
カバー画像

【同人誌デザイン】中扉、目次などのページも含めたデザイン【実績のご紹介⑧】

こんにちは、サカトと申します。 この記事は、私が出品している「表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのように進めていくのかを、これまでの実績を振り返る形でご紹介していくシリーズの第8弾です。 今回はこちら。A5サイズの小説本です。 表紙は、タイトルをドンと配置してください! とのリクエスト。 可愛らしく、かつユーモア溢れるタイトルを引き立たせられるようなコミカルなテイストも取り入れながら、春らしい華やかなデザインを目指しました。 ちょっと話が逸れてしまいますが、この表紙、ご依頼者さまがデザインをとても気に入ってくださり、なんと同じデザインでネイルチップを製作なさったそうです! ※掲載許可済すっっっごくかわいい!!!あまりにもハイセンスで「これ本当に私のデザインが元なの?!」と、驚いてしまいました……。 ご依頼者さんは、こちらを身に着けてイベントに参加されるとのこと。オフイベントならではの楽しみ方で、なんて素敵なアイデア………! と感激したのでご紹介させていただきました。 さてさて、話を本題に戻して…… こちらは、中扉や目次なども含めた、同人誌全体のデザインをご依頼いただきました。せっかくなので、少しお見せします↓ こうして考えてみると、本って「本文以外」のページが結構多いんですよね。  扉や目次など必須ではないページもある中で、特に「奥付」は多くの印刷所さんやイベントで「必須」とされている、大切なページでもあります。 ところがこれがなかなか、「縦書き? 横書き?」とか「QRコード載せたいけど、どうしよう?!」とか、悩みどころの多いページだったりするのではないでしょ
0
カバー画像

【キンドル出版応援企画】のはずが・・・?!Kindle×Twitter→インプレッション100倍

こんにちは!キンドル出版サポーターのあゆです。わたしは、ココナラでキンドル電子書籍の表紙デザインを承っています。そのサービスの一環として、お客様が無料キャンペーンを開催された時にお客様の本をTwitterやブログで宣伝しています。先日、このブログでもご紹介させていただきたこちらの本FX自動売買の現役EA開発者様が出版されたプロ監修の一冊です。(キンドルストアでFX自動売買で検索してください)いつもの調子で、ツイッターにコメントと表紙デザインとアマゾンのURLを記載してツイートしたら・・・\いつもの100倍インプレッションがありました/(いつもどんだけしょぼいねん。という話)<証拠写真>ツイッターアナリティクスをチェックするとこのツイートを見てくれた人→ 1万1714人アマゾンで本をチェックしてくれた人→ 292人わたしのプロフをチェックしてくれた人→ 49人も!!!さらに深く分析してみるとツイートで反応してくれた人のほとんどが『FXをやっている人』です。つまり、紹介している本のターゲットにツイッターユーザーがバッチリハマっているというわけですね。リツートしてくれた方もみなさんFXをされている方ばかり。書籍内容の信ぴょう性を物語っています。FX業界で世界NO.1の称号を持っている有名な人からも、キンドルでダウンロードされ、感想までもらったとお客様から報告をいただきました。「雲の上の人」と尊敬していた方が、急接近!これは感激しますよね。ツイートには「プロが書いたホンモノの本!」と書いてあるのでツイッターユーザーさんは安心して本をダウンロードしてくれます。・・・ていうか、無料だしダウ
0
カバー画像

【キンドル出版応援企画】ライバル本に勝つためのデザイン戦略

こんにちは。キンドル出版サポーターのあゆです。今日はココナラでお仕事をご一緒させていただいたお客様の本とわたしの仕事内容をご紹介します!お仕事の依頼は「すでに販売中のキンドル本の表紙デザインとタイトルをリニューアルし売上アップを目指す!」という内容です。で、見せていただいた販売中の本が↓こちら↓メインタイトル:FX自動売買脱初心者ガイド「失敗しないEA選びの真髄」サブタイトル:パフォーマンス差の原拠を暴く表紙もタイトルもぜんぜん悪くないです。むしろ、かっこいい!!!しかし。非常にもったいないデザインだと思いました。というのも、『EA』の文字しか目に入らない!!!そもそもの『FX自動売買』というテーマがすっかり隠れてしまっています。(EAってエンポリオアルマーニ(EMPORIO ARMANI)かと思ってしまいました(⌒-⌒; ))なので、『FX自動売買』のEAの情報を探している人のために『FX自動売買』をもっと目立たせるようにご提案しました。最終的な出来上がりデザインが↓こちら↓『FX自動売買』のEA選びの本って派手に書いてあるのですぐにわかりますよね。全体のカラーも黒×ゴールドでリッチ&ゴージャス仕様。これでキンドルストアを訪れた読者の目につかないわけがありません笑そして、この本の表紙にはさらに売上をアップさせるための絶妙なトリックが仕組まれています。それは・・・タイトルとサブタイトルとすべてのキャッチコピーに含まれるキーワード選定です。この部分については本の内容を隅から隅までチェックして、お客様と一緒に頭をひねって考えた企業秘密ですので申し訳ありませんが公開できません。気にな
0
カバー画像

【キンドル出版応援します】初出版のキンドル本で泣いた話

こんばんは。キンドル出版サポーターのあゆです。今日はうれしいことがありました。キンドル出版に初めて挑戦されたお客様の本が無事にキンドルストアで発売開始!そして、24時間も経たないうちに新着ランキング2位!まったく初めてのキンドル出版で出版までこぎつけるかどうかさえ不安だったのにすごい成果です。わたしはこちらの本の表紙デザインとタイトル設定などをお手伝いさせていただきました。著者:心理カウンセラー 小川さなえさんASIN:B09Q9WS8V2電子書籍の売れ行きは、「タイトルと表紙デザインで8割決まる」といわれています。両方のお仕事をいただけるのは本当に光栄なことでそれだけ、プレッシャーもハンパありません^^;でも、今回のお仕事では執筆中の原稿を拝見し、著者様と直接ビデオチャットでお話させていただいたのですぐにデザインのアイディアがひらめきました。●本の内容から伝わってくる著者様のイメージ●ビデオチャットでお会いしたお顔と声●本の内容この3つのポイントが点から線につながり、面に成形されるという・・・キンドル作家&心理カウンセラーのブランディング確立、大成功です。そして、何よりも本の内容が・・・認知症の親御様の介護など同じ境遇で辛い思いをしている方ならきっと、この本を読めば救われます。涙が流れてしまうかもしれません。でも、本の中で著者様は「ガマンしないで泣いてしまうといいよ」と教えてくれました。初めてのキンドル出版のお手伝いでこんなに素敵な本のお手伝いをさせていただいたことに感謝❤️
0
カバー画像

会社案内は「表紙」が肝心

こんにちは! 12月、皆さん忙しくされていますか?年末や年度末には、来期からの事業展開を見越して「会社案内パンフレット」を多く受注します。中には、今期中にもうちょっと経費を使っておきたいなどのご要望もあると思います。その会社案内。弊店では、顔である「表紙」が会社案内で一番肝心と思っています。デザイナーや印刷会社によってありがちなのは、パンフレットを8ページなら8ページ全部デザインして、表紙を3案提案するパターン。その労力はとてもすごいのですが、中身は同じで表紙をどれにしますか?って「ミニ四駆」ですか? そのやり方、なんか違いませんか?弊店では、まず表紙だけを3案提案します。それで、どの案がいいか? もしくはもっと違う案がいいかお聞きします。そして、表紙が決定してから、中身のデザインをしていきます。なぜか?表紙に合わせた中身のデザインをするからです。とてもシンプルな発想ですが、当たり前なんですね。例えば、表紙のデザインが「円」を多用して、流れるようなものにしたら、そのイメージを中身のレイアウトデザインにも利用します。当然ですが、整合性のとれたデザインとなります。表紙のデザインが「赤」を基調とした配色なら、中身も赤を基調とします。当然ですが、整合性がとれるに決まっています。これをミニ四駆方式で表紙を決めていたら、中身との整合性はとれません。中には、中身のデザインに合う表紙を3案用意する!という方もみえるかもしれませんが、それは、「3案」ではなく「3パターン」です。案というからには、発想やデザインが大きく違うものを提案して、はじめて、お客様は「どれがいいか」を考えられます。3案作るな
0
カバー画像

【表紙作成】ヒアリングの難しさ……!【実績のご紹介⑦】

こんにちは、サカトと申します。 この記事は、私が出品している「表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのように進めていくのかを、これまでの実績を振り返る形でご紹介していくシリーズの第7弾です。 今回はこちら。A6サイズの小説本です。 こちらは先日ご縁をいただいたばかりの案件です。どの案件もそれぞれ印象に残る点というのはあるのですが、こちらは「ラフと本製作とで大幅にテイストチェンジした」ことが印象的でした。と言うのも、こちらは「少女漫画のようなふんわりとしたテイスト」がお好きということでご要望をいただいたのですが、 同時に「カッコイイ要素も欲しい」とのことだったんです。 それはもちろん、収録されるお話からのインスピレーションだったのですが……つまるところ、私の方で「かわいい」と「カッコイイ」配分を取り違えてしまったんですね。ラフはこんな感じでした。恥ずかしいので小さく載せます笑ご覧になった依頼者さんは、きっとさぞかし驚かれたと思います……! しかしながら、辛抱強くヒアリングにご協力くださり、 「もっとカワイイの割合多めにしてください!」 「それなら色はもっと淡くします! 柄で言うとこんなのとかでしょうか?」 というような感じで、お互いにラフを見つつ、再度イメージのすり合わせを行いまして、無事に完成させることができました。「ラフと全然違うものが上がってくるなんて、大丈夫なの?」と、不安に思われる方もいらっしゃるかも知れません。そう思われるのも、無理はないと思います。しかし今回のように、ラフを踏まえて、そこから方向性をより明確にしていく、というやり方になることも、実は少な
0
カバー画像

コンサル生の若者が宿題をやってくれない

知り合いの青年が空いた時間に副業をやりたいというのでココナラプラチナランカーのわたしが自信満々でコンサルを申し出て5日目。出品サービスを考えてみよう!と、具体的なサービス内容に落とし込む宿題を出してみた。・・・が。一向に連絡がない。しびれを切らして、昨日LINEしてみたら「明日やります!」と返事がきたけど・・・どうなんだろう?信じて待ってみるかな・・・?やっぱり、副業ってお尻に火がつかないと実践できないのか?これまで何人も「キンドル出版もおもしろそう!」「あゆさんの本買って、やってみます!」と言ってくれる人にはであったけど調子よく返事してくれる人から実践報告を聞いたことがありません。。。20代の青年からこのまま返事がなければ、ココナラでお金もらってキンドル出版のコンサル受付しちゃうよーー!?どうでしょう?わたしのキンドル出版サポートの仕事の1つキンドル出版のコンサル、必要な人いますか?
0
カバー画像

【デザイン】表紙デザインイメージ

どうも、おかあちゃんしながらイラストやデザインを作っております、Mizueと申します! こちらのブログでは、私の制作物を基本月曜〜金曜の週5でご紹介(ついでに宣伝!)をするブログでございます。 ポートフォリオにまだ乗せてないようなイラストやデザインも載せてゆく予定ですので、ぜひぜひ覗きにきてください!さて、今日はデザインのほうをご紹介します。今回のイメージは・片づけ系のビジネス書・電子書籍サイズで作っております。イラストはフリー素材のものをお借りしております。丁寧なヒアリングと情報収集をモットーに、一つ一つ真摯にお仕事をさせていただきますので、よろしければご検討のほどよろしくお願いします。ではでは!
0
カバー画像

電子書籍表紙イメージ

どうも、おかあちゃんしながらデザインやイラストを作っております、Mizueと申します!デザインやイラスト、と謳っていながら私デザイン関係のブログ書いてなかったじゃないか、と今更思い至りまして…。というわけで、今日は電子書籍の表紙イメージで以前作ったサンプルをご紹介します。短編ミステリー小説の表紙イメージで作りました。(余談ですが、背景イラストもAdobeFresco で私が書いたものになります)私自身が自分で同人活動をしているのもあって、表紙などはがっつり挑戦したいジャンルだったりします。同人誌の表紙も、電子書籍の表紙も!デザイン関係は今は名刺用のページしか作っておりませんが、よろしければお声がけくださいませ!ではでは!
0
カバー画像

【表紙作成】写真の切り抜き【実績のご紹介⑥】

こんにちは、サカトと申します。この記事は、私が出品している「表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのように進めていくのかを、これまでの実績を振り返る形でご紹介していくシリーズの第6弾です。 今回はこちら。A5サイズの小説本です。内容はタイトルが示す通りですね。登場人物はいずれも身分が高いのですが、片方は身分相応(?)に落ち着きのあるキャラクターであるのに対し、もう一方はおちゃめで無邪気な面もある可愛らしいキャラクター。どちらの要素も入れたかったので、カッチリした雰囲気のフレームと、キラキラとカラフルなスパンコールを組み合わせてみました。この「キラキラ」というキーワードは、「海」のイメージともリンクしています。水面に光が当たって輝いているような雰囲気が出ているでしょうか。さてこのスパンコールですが、実はこんな画像から切り抜いています。めちゃオシャレ!笑このようにモチーフを切り抜いて散りばめたりするのも、個人的には好きなやり方のひとつです。こちらは背景にも別の写真を使っていますが、写真は切り抜きだけでワンポイントにして、他の部分は平面的に仕上げたりするのもいいですね。形に正確に切り抜くのと、あえて周りを残してざっくり切り抜くのとでは、雰囲気も変わります。もちろんあらかじめ切り抜かれた、背景が透過(透けるように)されている画像を使うのも、ひとつの手です。例えば友人から「良さそうな素材を買ってみたけど使えなかった」なんて話を時々伺うのですが……その素材、ぜひ使わせてください!同じお悩みをお持ちの方、ぜひお気軽にお声がけくださいませ。今回は以上です。こちらでは引き続き、自己
0
カバー画像

【表紙作成】写真素材を使わないデザイン【実績のご紹介⑤】

こんにちは、サカトと申します。 この記事は、私が出品している「表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのように進めていくのかを、これまでの実績を振り返る形でご紹介していくシリーズの第5弾です。 今回はこちら。文庫サイズの小説本です。 こちらの表紙がこれまでにご紹介したものと異なるのは、「写真素材を使っていない」という点です。その理由としては、前回と同様「箔押し」をタイトルロゴに取り入れたいとのご要望があり、それ以外の部分は極力シンプルに仕上げたかったこと。 また「寒色(青に近い色のこと)だが柔らかい印象」「お花畑と鉱石」と言った相反するイメージをどう表現するのか考えた結果、「直線的なモチーフをラフなタッチで描く」このスタイルをご提案いたしました。 「カワイイよりはキレイな感じ」「高級感があってもいい」とのことで、落着いたグラデーションを採用しています。ちなみに完成された本には「パラフィン」という、半透明の紙で包んで淡い感じを出し、両片思いからはっきりとした両想いへ変わっていくという、物語の過程を演出されたそうです。素敵なアイデアですよね。 裏表紙のデザインは表と同じですが、お手に取っていただいた際に内容がわかるようにあらすじを入れています。 小説本ですと、漫画と違って中身が分かりにくい……というお悩みも時々伺いますが、このようにあらすじを書いてみると内容のほか、作風も伺えます。 いち読み手として、個人的にはありがたい限りです。笑 話の要点をまとめるというのは結構大変な作業らしいのですが、お悩みの方はご検討されてみてはいかがでしょうか。今回は以上です。 こちらでは引き
0
カバー画像

【表紙作成】箔押しのタイトルロゴ【実績のご紹介④】

こんにちは、サカトと申します。 この記事は、私が出品している「表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのように進めていくのかを、これまでの実績を振り返る形でご紹介していくシリーズの第4弾です。今回はこちら。新書サイズの小説本です。こちらは「箔押し」をタイトルロゴに取り入れたデザインです。この画像では分からず恐縮ですが、実物は金色の箔になさるとのことでした。総合的なイメージは「上品かつシンプル」。ツタや葉のモチーフ、カラーリングは作品を拝見してこちらからご提案し、邪魔にならない程度にあしらいました。ラウンド型に配された点線も、実は作中に登場する「歯形のリング」がデザイン・ソースです。また「全体は白で」とのご依要望がありましたので、「地模様の入った布地」のようなイメージでテクスチャを入れています。ちなみにこちらはカバー付きで、本体表紙は同じデザインをモノクロに変換する形で製作いたしました。上が本体表紙、下がカバーです。もちろんモノクロに変換する際は、各パーツの明度を見栄えよく調整しています。ロゴを非常に気に入ってくださり、中扉にも使っていただきました。箔押しは使用できるサイズが限られるという点が制約になる場合もありますが、文庫や新書サイズであればタイトルロゴ全体に使用しても十分な大きさである場合が多いように思います。逆に定番のA5やB5サイズですと、最小サイズでは少し物足りないこともあるかもしれません。いずれも字数などで変わってきますし、一口にロゴに取り入れると言っても、全体ではなくワンポイントで使うという方法などもありますので、お悩みの方はその辺りもぜひお気軽にご相談
0
カバー画像

【表紙作成】モノクロの良さを生かして【実績のご紹介③】

こんにちは、サカトと申します。この記事は、私が出品している「表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのように進めていくのかを、これまでの実績を振り返る形でご紹介していくシリーズの第3弾です。今回はこちら。B6サイズの小説本の表紙です。 こちらは「正体の分からない男の噂話(目撃情報)」を集めた短編集です。少し不気味な感じもする内容に合わせ、「水たまりに映った自分」を見下ろした構図の写真を加工して使用しています。ミステリアスな雰囲気になっているでしょうか?前回、前々回と紹介してきたものとはテイストが異なるかも知れません。元々こちらは「モノクロ印刷」というご要望があり、グレーの紙に黒一色で印刷する想定で製作していました。 ところが印刷所のプランなどの都合から、途中でフルカラーに変更。 もっと写真の質感を残したバージョンも事前にご提案していたので、変更する手もあったのですが、相談の結果こちらの方がより内容に合った雰囲気であるということで、地の部分もベタ塗り(抑揚をつけずに一色で塗り潰すこと)にしました。タイトルの文字のを変えられたのはカラーにして良かった点のひとつですね。前回のブログで「色」についての個人的な考えを少し書きましたが、「モノクロ」「単色」も、もちろん色表現のひとつだと思います。白い紙に黒一色もコントラストが効いてカッコイイですし、「クラフト紙」などといった色付きの紙でしたら、紙と印刷色の組み合わせによって「クール」「可愛い」「レトロ」など雰囲気がガラリと変わって面白いです。ピンと来ない場合には、市販の文庫本のカバーをめくってみてください。本体は単色印刷である場
0
カバー画像

【表紙作成】短編小説を集めた文庫本のご依頼【実績のご紹介②】

こんにちは、サカトと申します。この記事は、私が出品している「表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのように進めていくのかを、これまでの実績を振り返る形でご紹介していくシリーズの第二弾です。今回はこちら。文庫サイズの短編小説集です。いわゆる「web再録集」と呼ばれているもので、最近多い形態でもある気がします。少し話が逸れてしまいますが、時間をかけて書き溜めた作品が、改めて本の形になるのは本当に嬉しいですよね。作品を拝見したところ、日常的な風景なさりげないエピソードを切り取った作風が印象的。またタイトルにも「徒然」という言葉が使われていたので、「スナップを集めたアルバムのようなイメージ、写真のコラージュ」をご提案いたしました。ご依頼いただいた段階では背幅(本の厚さ)が決まっていなかったこと、またシリーズとして同じデザインを、色を変えて使っていきたいというご要望があったため、その部分の調整が効くようにオモテとウラとを別々にレイアウトしていきました。また「花畑」「空」といったキーワードに沿って集めた写真に統一感が出るよう、色の階調(色の数)を減らして少しイラスト風に加工。仕上げにご要望のあった「しっとりと深みのある赤」を全体に被せることで、写真の質感をさらに薄めています。そして先日、ご依頼をいただいて製作した2冊目のデザインがこちらです。色を変えただけで、まったく違う雰囲気になりました。作家さんいわく、この2色はいずれもカップリングにちなんだ色であるとのこと。素敵なアイデアだと思いませんか?並べてみたときの喜びが、より意味のある大きなものになりそうです!色の力は本当に強力
0
カバー画像

【表紙作成】どんな風に進めていくの?【実績のご紹介】

初めましてこんにちは、サカトと申します。 この記事では、私が出品している「同人誌の表紙作成」のサービスをご依頼いただいてから、実際にどのようにデザインを進めていくのか? ということを、これまでの実績を振り返る形でご紹介してまいります。今回はこちら。B6サイズの小説本の表紙です。内容はずばり「南の島でハネムーン」! それから特殊紙の「ペルーラ」を使いたいというご要望をいただきました。 この用紙はパール調の光沢があり、とても上品でキレイ。ブライダル関係でも人気がある……というと、雰囲気をご想像していただけると思います。ご依頼主の方は、その辺はあまり意識されていなかったようなのですが(笑)ハネムーンとピッタリすぎる……! と即座に感じたのを覚えています。 ということで「結婚式の招待状のようなイメージはどうでしょう?」と、こちらからご提案いたしました。オモテ表紙は、南国の日差しが感じられるように鮮やかに。 ウラ表紙は日没~夜のイメージを出しつつ、写真を小さめにして用紙そのものの質感を残しました。全体としては登場人物や、物語の舞台である高級リゾートのイメージに合わせて「大人っぽさ」「モダン」な雰囲気を意識しています。 箔押し風に施した金色の枠が、物語のラストとリンクするという、嬉しい偶然も起こり、とても喜んでいただけたことが印象的でした。このように用紙からデザインが決まっていくことって、意外と多いかも知れません。 私も専門家ではなく一介のオタクですから、特別に詳しいというわけではありませんが、多少であればお力になれることもあるかと思います。 お悩みの方がいらっしゃいましたら、その辺りもあ
0
カバー画像

現代的グラフィックデザイン作ります。

こんな感じのデザインでいつも制作しています。アルバムカバー、フライヤー、ポスター、お気軽にお問い合わせくださいませ。
0 10,000円
カバー画像

今日の成果【2021.05.25】

こんにちは 円(まどか)です前回同様 少し前に始めた過去作品のリメイク企画(?)ですサムネのモノが過去に描いた本の表紙風のデザインです↑森の中のウッドデッキ感元々は木目を表現していましたがリメイクするに際し焼印のような表現に変化させましたシンプルにスマートになりました が正直インパクトに欠ける仕上がりですね鉛筆で描いた線の勢いが恋しくなる↑絵画などで使われる額縁のイメージです見栄えはかなりシンプルですがその反面 細かい柄が近づくと見えはじめる奥ゆかしくも奥深い そんな感じ ←?表紙と言うよりドアの様ですね↑マイベストデザイン賞受賞(自画自賛)赤紫系の布材質に金縁の装飾で絵本や教本ないし魔法使いが熟読しているような本の表紙です個人的に このリメイク企画で文句なく最高の一品に仕上がりました色合いもさることながら一応自分の売りにしている幾何学模様もガッツリ施してある最近で一番の達成感と満足感!これだから創作はやめられない
0
カバー画像

今日の成果【2021.05.22】

こんにちは 円(まどか)です正確には数日前の成果ですが本の表紙のようなモノをデザインしてみました の続投ですサムネのモノが過去に描いたモノここから先がリメイク版になります↑金属をイメージした一作円の連続部分を+ネジにするかーネジにするかで迷走した結果指でつまんで回す系のネジになりました赤錆色と滲んだ黒色で良い感じになったかな↑ステンドグラス全開の一品七色を使う事を念頭にデザインしましたがもっと細かく散らしても良かったかなと未だに迷う所リメイクして大きく変わったのはマス目を入れて摺りガラス風にした所ですね黒い枠の部分は見えずらいですがレンガチックにして石造りの教会っぽさを出したかったまあほぼ見えませんがね
0
カバー画像

Kindle電子書籍「ForexDogの【FX】真空地帯トレード: 経験と計算が生み出す「負けない」FXテクニック」の表紙デザイン

Kindle電子書籍「ForexDogの【FX】真空地帯トレード: 経験と計算が生み出す「負けない」FXテクニック」の表紙デザインをさせていただきました。書籍説明【amazonより引用】本書で得られること* * あなたの破産確率を明らかにします。* * 勝率60%~の真空地帯トレードのノウハウを得られます。* * 仕掛けるタイミングと決済のタイミングが明確になります。* * FDRPプログラム/真空地帯トレード簡単発注ツールをプレゼント* * メルマガ【FX成功の7ステップ】をお届けいたします。* 
なぜFXトレードで勝てないのでしょうか?FXで投資をするというと皆さん利益を上げる事ばかりに目が向きますが、利益を上げるよりも「負けない」事が大事です。



そして「なぜ負けてしまうのか?」を知らない人が多いです。「勝率」「連勝」「月利」そんなのは全く関係ありません。本書では、FXで勝ててない人が負ける理由を数字で明らかにする方法をご紹介します。
ForexDogの真空地帯トレード
本書でご紹介する『FX真空地帯トレード』は「週間SPA!」の特集で掲載された手法を、さらに詳しく纏めたものです。



FX真空地帯トレードでは、何故相場はなぜ動くのか?を正しく理解し相場が動く要因である『群集心理』を説明しています。



また『群集心理』がもっとも顕著に現れるテクニカル指標である移動平均線を使い、さらに独自の理論により12本を一つに表示したForexDogの12本の移動平均線の説明をします。



この12本の移動平均線を見れば、どこで値動きが加速し、どこで止まるか。明確に読み取れ
0
カバー画像

Kindle電子書籍「新卒一年目の貯金術: 同期と差がつくの表紙デザイン」

Kindle電子書籍「新卒一年目の貯金術: 同期と差がつく」の表紙デザインをさせていただきました。ーーーーー書籍説明【amazonより引用】長期的に見て有益な20分にします。サクッと読めます!◇◇新卒一年目のお金の使い方が今後一生の基礎になる◇◇お金が貯まるひとは、「お金についてどう考えて、お金を払うときにどう感じて、どう調整するのか。」1年で100万貯めれば、⇒旅行先にいつだって行ける。⇒投資に回してさらに短期間に増やすことだってできる。⇒会社がつらくなっても、次のアクションを起こしやすくなる⇒そもそも心の余裕が他とは違う。簡単な常識を知らず、貯金を怠ると⇒友人に旅行に誘われても、その素敵な体験をパスしてしまったり、⇒投資に回せるお金なんてない、、と一生労働で稼ぐことになる。⇒挑戦したいことをすぐに実行できなくなる。⇒お金がない、という認識が当然になってしまう本書は、特別難しいことはせずにすぐに始めれる「貯められるお金の使い方の常識」を難しい専門用語を使わずに一冊にまとめました。知っておくだけでも得なのに、知らないのは損。ぜひ、ご一読ください。◇内容一年目のお金事情【常識】とても重要な視点「消費・浪費・投資」収入はだいたい一緒さ税金・保険料は払うしか。一年目の固定費戦略家賃っていい値段するよね光熱費は心づかいスマホはまず見直そう通信費、ほんとは払いたくないよねその他(保険料など)一年目の変動費戦略食費はたくさん食べても2万ちょっとよ生活日用品は良いものを医療費は恐ろしい?自己投資は賢く、惜しまずに交通費は効率的に。衣類・美容は任せるよ交際費・・ぼくひとりが大好きだから趣味・・
0
カバー画像

Kindle電子書籍「Clubhouse それダメ!の表紙デザイン」

Kindle電子書籍「Clubhouse それダメ!」の表紙デザインをさせていただきました。ーーーーー書籍説明【amazonより引用】日本では、2021年2月の初めころから人気が出て、今では、ネット上にはこのClubhouseに関する情報がたくさん流れており、ツイッターのトレンドワードになったりもしています。そこで、今回は、Clubhouseを含めた “音声メディアとは何なのか” ということから、Clubhouseの特徴や使い方、さらにはこれから始める人がやってはいけない、“NG集“ について説明・紹介していきたいと思います。最後には、Clubhouse以外の今後の注目音声SNSについても紹介します。Clubhouseをこれから使いたい人や、すでに使っている人でも、気を付けるべきことが分かると思いますので、ぜひ、最後まで読んでみてください。【電子書籍の表紙デザインのご依頼はこちらからどうぞ】
0
88 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら