絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

88 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

「カラフルプラモ」

【塗装方法】 7歳の時生まれて初めて全部自分で プラモデル製作に挑戦して 何とか必死になって完成させたけど 色を塗る道具が無く塗れなかった。 そのまま学校に持って行き みんなでプラモを見せて自慢し合うと 全員色をきちんと塗ってあり 色を塗れてないのが俺だけだった。 それが悔しくて俺も色を塗りたくなり 色を塗る方法を調べるため本屋に行き 雑誌コミックボンボンの人気漫画 プラモ京志郎を立ち読みして学ぶ ( *゚ェ゚))フムフム すると色を塗るのに必要な物は 筆とプラカラーと薄め液が必要で 早速家に帰り母親からお金を貰って 玩具屋に買いに行った。 しかし玩具屋に到着すると 買う物をすっかり忘れてしまい 思い出すのが面倒だから店員さんに 全部用意してもらう事にした そして店員さんに「プラモの色塗る 道具ちょうだい」と言うと店員さんが 「道具って全部?」と聞くので俺は 「うん!」と返事をした。 その後店員さんに色を塗るプラモが 何か聞かれたので「ガンダム」と言い そしたら赤と青と黄色を用意して 小筆と中筆と薄め液も準備してくれた °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【集中力】 そして早く塗装をしてみたいから 急いで家に帰って道具を出して プラカラーのふたを開けてみたら シンナーの強い臭いがして驚いた! しかし何故かこの臭いが苦手じゃなく 直で嗅いでも全然平気でそれどころか 何だか良い臭いに思えてきてしまい プラカラーが好きになってしまった その後早速ガンダムの塗装にかかり 筆を色の瓶に直接入れて色を取り 生まれて初めてのプラモの色塗りに 凄く緊張して息を止め塗
0
カバー画像

「ハイカラプラモ」

【1人で出来るもん】 7歳の時プラモデルを買ってきて 1人じゃ作れなからいつもの様に 母親に一緒に作ってもらおうと 頼んでみた。 すると母親に「そろそろ1人で 作って見なさい」と言われて 一緒に作ってくれなかったから 1人で作ってみる事にした。 この時買ってきたプラモは 100円の小さな宇宙戦艦ヤマトで 一応箱に6歳以上対象と書いてあり 7歳の俺でも作れるらしい。 なのでとりあえず説明書を見ると 漢字に全部ひらがなが振ってあり 確かに俺でも読む事が出来てしかも パーツが少なくて組み立てやすい しかし初めて自分で作るプラモで まず部品を切る時使うニッパーが 怖いし使いにくいし指を切りそうで 部品を切るだけでも緊張した。 ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ そして何とか最初の組み立て工程の 部品を切り終えて付属の接着剤を 切り込みから手で切ると接着剤が 勢いよく飛び出してしまった! 飛び出した接着剤がテーブルに落ち 急いで布巾で拭くとその部分だけ 明らかに色が薄くなってしまい そこだけ目立ってしまった! アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ガンプラ制作】 この時プラモを作ってた場所が リビングのこたつの上で作ってたから 即テーブルの色の違う部分を 母親に見つかってしまい叱られた。 その後もヤマトの製作を続け やっとの思いで完成させられて 生まれて初めて自分で作ったプラモに もう精魂尽き果て感無量になった。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 自分の力だけで作った事が嬉しくて 翌日ヤマトを学校に持って行き 自慢してやろうと見せたら他の子は なんと!ガン
0
カバー画像

制作の流れ

こんにちは、急に寒くなりましたね皆さまのところはいかがでしょうか?私のところは時たまストーブをつけて過ごしております。制作の流れをまとめました。少しでもイメージできたらなと思います。幻想的な色合いの練習しました『制作の流れ』の背景に使った絵ですイラストオーダー承っております。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
0
カバー画像

便利神ツールCanvaを紹介!

こんにちは!yosshiです!今日は使ってる人が多いCanvaというアプリを紹介したいと思います。携帯でもPCでも無料で使えるアプリなのでまだ使ってないよという人は是非、この記事を読んで使ってみてください。デザインに関心があるなら、Canvaはあなたにとって真の宝物かもしれません。このオンラインツールは、プロフェッショナルなデザインの経験がない人でも、美しいグラフィックス、プレゼンテーション、ウェブコンテンツ、ソーシャルメディア投稿などを簡単に作成できるように設計されています。 【Canvaの特徴】1.無料で利用可能 Canvaは無料プランを提供しており、多くの基本的なデザインタスクに対応しています。 プレゼンテーション、名刺、SNS投稿、ポスター、フライヤーなど、多くのテンプレートが無料で利用でき、デザインのスキルがない人でも、プロ品質のコンテンツを簡単に作成できます。 2. ユーザーフレンドリーなインターフェース Canvaの使い方はとても簡単です。サイクル&ドロップで要素を配置したり、テキストや画像をカスタマイズしたり簡単で直感的に制作することができます。デザインの初心者でも、短時間で素晴らしい作品が制作できます。 3.カスタマイズ可能なテンプレート Canvaにはさまざまなテンプレートが用意されており、ブログのヘッダー、SNS投稿、ウェブサイトのデザイン、名刺、プレゼンテーションなど、あらゆる用途に対応したテンプレートが豊富に揃っています。 自分のブランドやアイデアに合わせて編集できます。 4. 統合と共有 Canvaはさまざまなプラットフォームと統合できます。デザイン
0
カバー画像

【2】お仕事 その2 チラシ・フライヤーデザイン編

いかがお過ごしでしょうか?林檎SUNです!今回は、チラシ・フライヤーデザインです。①新店舗・新商品紹介②自社アピール③商品紹介見本以外にも、色々な用途に合わせて作成いたします。チラシ・フライヤー以外にも、ポスターやPOPも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!気になる方は、こちらからご相談ください!↓
0
カバー画像

「デザイナー女子」

【ピンク鯨】 7歳のとき図工で紙粘土を使い 何か動物を作る事になり俺は 鯨を作ろうとしたがうまく作れず 隣の席の女子に殆ど作ってもらった そして何とか鯨が完成し 来週の図工の時間まで乾燥させ 色とニスを塗ってリアルに仕上げ 完成させる事になった。 次の図工の時間 早速俺のクジラを机に持ってきて 絵具で白鯨に色を塗る為に 白い絵の具を取り出す。 この鯨のモデルになったのは 「ムーの白鯨」と言うアニメの鯨で 空を飛ぶ全身真っ白な鯨だったから 白で染めようとした。 (´∀`*)ウフフ すると隣の席の女子が 「私赤いクジラをイメージして 作ってあげたから赤にして」と 物言いが入ってしまった。 でも赤いクジラなんて俺は 全然ムーの白鯨じゃないので 「赤って変じゃない?」と伝え 赤いクジラを断った。 すると女子が「なら白と赤の間で ピンクにしよう!」と言い出し さすがにピンクなんて男らしくなく 恥ずかしいから「ヤダ」と断った。 (´;д;`)ヤダ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【芸術家】 俺が赤もピンクも断ると女子が 「なら青にしてよ」と言い もう完全に俺の作品でなく女子は 自分の作品と思ってる様だった。 でも赤やピンクなんかより 全然ましな色だったから 白鯨にならないけど妥協して 青で塗る事にしてみた。 とりあえず背中を青で塗って お腹の部分を白で塗って 目を黒で塗るとクジラっぽくなり まるで絵本の鯨の様になった。 ( *゚ェ゚))フムフム しかしその鯨を見た女子が ちょっと不満そうな顔をしたので 鯨を渡して「他に塗る所あるなら 塗ってみて良いよ」と言ってみた するとその女子が塗
0
カバー画像

「クジラ女子」

【図工の時間】 7歳のの時の図工の時間 先生に1人1つの紙粘土を渡され 動物を作る課題を出されて 何を作ろうか悩んでしまう。 そこで何作るか周りの人に聞くと 男子が蛇とか象とかカブトムシとか その中に恐竜を作ると言う子もいて みんな凄くアイディアに飛んでた。 女子が猫や犬やウサギなどの 可愛い動物を作る予定みたいで その中に「人間のお姫様を作る!」 と言う子もいた。 なので俺は みんなと違う物を作りたくて悩み 当時アニメで放送してた 「ムーの白鯨」を思い出した! そして俺は ムーの白鯨のアニメが大好きだから クジラを作ろうと決心して 早速クジラっぽい形にしていく。 (´∀`*)ウフフ しかしムーの白鯨の形が どんな感じか細かく思い出せず とりあえず紙粘土を長く伸ばし 尻尾の先を2つに分けてみた。 試しに隣の席の女子に見せ 俺が作った物が鯨に見えるか 感想を聞いてみたら即答で 「みえない!」と言われてしまう 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【水玉クジラ】 俺が「なんで?」と聞くと女子が 「棒の先が2つに割れてるだけで 全然クジラじゃない」と言われ がっかりしてしまった。 (´・д・`)ショボーン 試しに先生にも見せて 「これ何に見える?」と聞くと 「ナメクジ?」と言われてしまい ショックだった。 (ノД`)・゜・。 なので俺は もう1度最初から作り直す事にして もっとクジラっぽい形になる様に 試行錯誤して作ってみる。 そしてまた完成した物を 隣の女子に見せてみると 「水玉みたい」と言われてしまい クジラっぽくないようだった。 そこで俺は 棒を使って目と口と鼻を書き 何とかか
0
カバー画像

研修用サーバを移行完了しました【結局当分はWin10proで】

お久しぶりです、ままどおるでございます。法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。1週間前に、命のように大事な研修用サーバを移行しました。当初、今年後半に「Windows11pro環境」に対応したカリキュラムを立ち上げる予定でしたが、現段階でWindows10 proが多勢であるため、当分の間はWindows10 proで運用することにしました。8世代以降のマシンに移行したので、バージョンアップすれば解決です。以前のマシンと比べて、各段に操作がヌルっと感じるほどスムーズです。というか、前回マシンを入れ替えたのが6年前の会社員時代。個人事業主になった後では今回が初めて。6年ぶりです。もちろん、2023年分の経費計上とさせていただきます。キーボード配列をUSから日本語に変えるのに苦労したとか、BIOS上で日時設定を登録してないから登録しろ系のエラー頻発とか、地味にややこしいトラブルに遭遇しましたが、現在は全てクリアしました。ちなみに入れ替え前のマシン、もとい2号機を、HyperVによる仮想環境専用に転用しました。(Windows Server2019が1個、Alma Linux8.7が2個) 2号機も、2014年9月以降に「8世代以降のマシン」に入れ替えます。Win10の延長サポート終了すぎると、誰も買い取ってもらえなさそう。8世代未満のマシンには、そんな不安を抱かざるを得ないので。笑)
0
カバー画像

自由研究

そろそろ夏休みですね^^夏休みの自由研究は何にするか決めていますか?今日はオススメの自由研究キットを2つ紹介します。1つめは…「マジカルレインボー  プルプル水だんご」です♫メリットは、①簡単につくれる②3色のパウダーを使って、マジカルレインボーな水だんごがつくれる(ミルキーカラーも…)③いろいろな形の水団子がつくれる④実験ブックがついている ことです。2つめは…「星空のしずくアクセサリー」です♪メリットは、①アクセサリーが7個つくれる②キラキラ星空パーツがたくさん☆彡③簡単3ステップでできる ことです。どちらもGakkenが出しています。(さすが、『 学研 』^^)一つ目の「水だんご」は、息子に購入!二つ目の「アクセサリー」は、娘に購入しました!今は、色々な制作キットが販売されていて、どれにするのか迷ってしまいます。。。今回はこの2点を購入しましたが、ながーい夏休みに色々試してみたいなと思います♪
0
カバー画像

松峰(まつみね)さんに電子書籍の表紙を描いてもらった。同じタイプの集まりは安定するが成長しない

https://coconala.com/users/3706619ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C9VFMJ4Jメイキング動画の許可を頂いたので、PremiereProで動画作ってみた。自分は絵描き、漫画を描く者としてはまだ半年、でも動画編集やYoutuberとしては6年やって来たので多少やれる感はある。みげか診断で大切なことの根本は「自分の良し悪しを知って誰かで補う」ことだ。巷では自分で何でもできる事を是としているが、それは負荷をかけすぎるし辛いだけだと俺は思う。得意な事だけやって、苦手なことを信頼できる誰かにお願いして、頼られたら手伝うでいいのだ。openAIによる珍回答集というアイデアがあったとしても、それを共感性という絵と短く分かりやすくまとめるという再現性がなければ人には届かない。アイデア=創造性に気づいた人ほど、共感性と再現性を「AIや人」で補う必要がある。これを知らずに、自分で全部何とかしよう! とやると、泥沼になるし、疲れ切ってしまう。俺は、アイデア=創造性に特化した人だから、再現性はAI、共感性は絵描きが上手い人、表紙の配置や色が綺麗にできる人にお金を払って委託する。じゃあ他の人はどうすればよいか? というと結論は同じだ。3割の過去再現型の方は、6割いる現在共感型から流行や感性、共感性を借りて、1割いる未来創造型の人と個性やアイデアの討論会をやるだけ。友人にいないのなら、金を払ってでも「ノウハウ」を学んで、自分には「コネクター」だけは身に付けておく。このコネクターは、自分の創造性や再現性や共感性を「誰かに委託する時
0
カバー画像

日記「税金無人会計機」

【税負担率】 最近あまりの暑さと湿度で 不快指数が1億%まで上がってしまい とうとう我慢できなくなって 冷房をつけ始めてしまった。 でも夜になると少し涼しくなるので お昼から夜までの4時間くらいつけ 夜になったら窓を開けて 夜風と扇風機で耐えてる。 しかし6月から電気代が 一般家庭で3000円位上がるから 冷房を付けてる場合じゃないけど 背に腹は代えられなくなった。 (ノД`)・゜・。 去年の国の税収は 71兆円と過去最高を記録したのに 庶民の暮らしが過去最高に悪く 少子化で1人の税金負担が高い。 一人当たりの税金負担額も 過去最高の48.1%を記録し とっとと原子力発電所を稼働させ 電気代を安くしてくれと叫びたい そうしないと子供を産んでも お金が無いから育てられないし このままだと日本の人口が すぐに1億人以下になってしまう ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ いま世界で唯一日本だけが 低金利政策で日本円が爆下がりで この大ピンチを大チャンスにする 政策を考えてほしい。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【無人会計機】 こないだ母親に 政治とお金と税金の話をしたら とりあえず全部聞いてくれたけど 結構難しい話だったようだ。 だけど国から お金の支援を受けられる制度の 話をし始めたら凄く興味津々で 話を聞いてくれた。 そしてインボイス制度の事を 話し始めた途端解らない顔をし 全然俺の話に興味を持ってくれず 何か寂しい。 やっぱこんな難しい話は 普段の人との会話で話しても 全然盛り上がる話題じゃないと知り もっと身近な話が良いみたいだ。 先日いつものスーパーに行くと 支払いが無人支
0
カバー画像

何事もバランスが大事

「営業」と「制作」実は先日、私たち夫婦間で喧嘩⚔️がありました。理由は、ひとつの仕事における裁量について「言い合い」になったのです。痴話喧嘩と言ったらそこまでなんでしょうが、今後、ご覧いただいている皆様が成果物を上げるにあたって何か参考になればと思い、記事にしました。ヒスイロワークスでは、夫のhiro🙋🏻‍♂️(以後、私とします)が主に営業、妻のako🙋🏻‍♀️が制作と、分かりやすいように「分業」しています。二人でやっているので責任は両方にあるんですけどね笑これはもともと二人とも制作会社で働いていたことから、得意不得意を分けて仕事を進めることに。ココナラにおいて、初めての仕事で二人とも良いものを!良いものを!という考えから、喧嘩に発展してしまいました。どんな話を持ち出しても、両耳が自動的にパタッっと閉じてしまって、聞き入れない状態になってしまったというお話。どっちかが折れれば済む話なんでしょうけど、その時は二人とも興奮状態にありました。🥵😵営業側の言い分論点となった私の考える…営業側の観点は以下の通り。当時の感情剥き出し😡💢のままで要点をまとめると…・納期は緩めであっても、早く仕上げるべき!・時間は限られている!他にもやることあるだろ!もっと作業工数を考えろ!・丁寧であることは全然良い!でも何故そこに素早さがないんだ!・そんなに沢山作ってどうするんだ!素材集作りの場じゃないんだぞ!・もっと営業的な観点を持って仕事に取り組んでくれよ!ココナラにおける初めてのお客様ということで、多少なりとも緊張することがあってイライラが募っていたのも事実。akoにとっては、乱暴な言葉にも聞こえてい
0
カバー画像

テスト

練習中
0
カバー画像

目的に合わせたオークションサイトの制作

Webサイトの制作とコンサルティングについて、以下のような提案があります。 【Webサイトの制作】 目的に合わせたオークションサイトの制作 あなたの目的は、自分で描いた「書」を販売するためのオークションサイトです。そのため、オークション形式に特化したWebサイトを制作します。ユーザーがスムーズに参加できるようなシンプルなデザインを採用し、出品者と落札者の間のコミュニケーションを円滑にする機能も実装できるらしいです。 SEO対策 Webサイトの制作だけでなく、SEO対策も行います。キーワード調査を行い、タイトルやメタ説明文、コンテンツの最適化など、検索エンジン上位表示に必要な最新のテクニックを駆使します。 レスポンシブデザイン スマートフォンやタブレットなど、様々なデバイスでアクセスされることを想定し、レスポンシブデザインを採用します。ユーザーにとって使いやすいWebサイトを提供することで、購入意欲を高めます。 セキュリティ対策 オンラインでの取引においては、情報漏洩や不正アクセスなどのセキュリティ対策が不可欠です。SSL証明書の取得や、決済方法の選定、パスワードの強化など、セキュリティに配慮したサイト制作を行います。 【コンサルティング】 運用方法のアドバイス Webサイト制作後も、正しい運用方法が重要です。出品方法や入札方法、支払い方法などの手順を解説し、スムーズな取引を実現するためのアドバイスを行います。 マーケティングのアドバイス 販売戦略やマーケティングのアドバイスも行います。SNSやメールマガジンなど、効果的なプロモーション方法についてもアドバイスします。
0
カバー画像

【発声練習】基本的な手順|声の出し方を改善し、トーク力や歌唱力をアップ!

発声練習の基本的なポイントは、正しい呼吸法を身につけ、声の発声部位を意識して使い、発声筋肉を鍛えることです。以下は、声の出し方の基本的な手順です。呼吸法を身につける:胸式呼吸ではなく、腹式呼吸を意識しましょう。鼻から深く息を吸い、お腹を膨らませるようにして吐き出すことで、腹式呼吸ができます。正しい発声部位を意識する:発声は、喉からではなく、お腹や胸から出していくように意識しましょう。声の出し方を正しく行うためには、喉頭、声帯、口腔、鼻腔などの発声部位を意識することが大切です。発声筋肉を鍛える:声を出すためには、発声筋肉を鍛えることが必要です。発声筋肉を鍛える方法としては、発声練習や口の体操、呼吸法のトレーニング、歌唱の練習などがあります。声を出す前にリラックスする:発声練習を始める前に、全身をリラックスさせましょう。リラックスした状態で発声練習を行うことで、声が出やすくなります。正しい発声練習を行う:発声練習では、声を出すだけでなく、発声筋肉を鍛えることが大切です。発声練習には、息継ぎの練習、発声の練習、声の高低や強弱の練習などがあります。以上が、発声練習の基本的な手順です。正しい発声練習を継続的に行うことで、声の出し方が改善され、歌唱やトーク力の向上につながることが期待できます。
0
カバー画像

【音声配信の魅力】スマホで手軽に配信可能!ポッドキャストが人気の理由とは?

手軽に配信できる:ポッドキャストを始めるには、あまり高価な機器が必要ではありません。スマートフォンを使って録音することもできますし、ホームスタジオのような高級な機材を使うこともできます。また、ポッドキャストの配信は、音声ファイルをインターネット上にアップロードするだけで簡単に行うことができます。顔出ししなくても配信できる:ポッドキャストは、ビデオを配信するYouTubeとは異なり、顔出しをする必要がありません。これは、プライバシーの問題やリスクを避けるために配信者にとって有利です。また、声のみでの配信によって、聴衆により集中してもらうこともできます。非常に幅広いトピックの配信が可能:ポッドキャストは、テーマに関係なく、あらゆるトピックについて配信することができます。そのため、配信者は自分の興味に関するトピックに集中することができ、他のSNSよりもより専門的な話題に取り組むことができます。深いインタビューや対話が可能:ポッドキャストは、ラジオと同様に音声メディアですが、より長時間かけて深いインタビューや対話が可能です。このような形式での対話は、テキストベースのメディアやビデオにはない独特な魅力があります。長時間のコンテンツ配信が可能:ポッドキャストは、他のSNSとは違い、長時間のコンテンツ配信が可能です。このため、深く掘り下げたトピックや専門的な分野の話題を取り上げたり、ゲストを招いてじっくりと話し合ったりすることができます。聴取者の関心に合わせた情報提供が可能:ポッドキャストは、ニッチなトピックや特定の興味を持つリスナーに向けた情報を提供することができます。一方で、SNSでは多
0
カバー画像

【チェックリスト】クリアな音声を録音するために必要な「マイク録音の10のポイント!」

★マイクで自分の声を録音する時の10個のチェックリスト!・マイクの位置を調整する:マイクを口の近くに置くと、クリアな音質が得られます。マイクと口の距離は、約10〜15cmが理想的です。 ・静かな場所を選ぶ:録音する場所は、静かで騒音の少ない場所を選ぶようにしましょう。外部からの騒音や音楽などのバックグラウンドノイズは、音質に影響を与える可能性があります。 ・録音環境を調整する:マイクの向きや角度を微調整して、音の反響を減らすようにしましょう。また、マイクを振動や衝撃から保護するために、安定した場所に置くことも重要です。・音声レベルを調整する:音声レベルを調整して、音声がマイクに入り過ぎないようにしましょう。音声レベルが高すぎる場合、歪んだ音が録音される可能性があります。 ・ポップフィルターを使用する:ポップフィルターは、息や唾液がマイクに入るのを防ぐために使用されます。特に、発音が強い音や、口が乾いている場合に効果的です。 ・録音前に声を温める:声を温めることで、自分の声をよりクリアに、自然な音で録音することができます。 ・録音前にマイクをウォームアップする:マイクを使用する前に、マイクをウォームアップすることで、音質を向上させることができます。・録音中に動かないようにする:動きはマイクにノイズを与えます。できるだけ静止し、動かないように注意しましょう。・録音した音を聞く:自分の声が録音されたときに、どのように聞こえるかヘッドフォンやイヤホンでモニターしましょう。場合によっては、エコーの問題や、音声が薄い場合は、録音環境を変更する必要がある場合があります。 ・エフェクトは後で
0
カバー画像

【音声配信】ポッドキャストとラジオ番組制作の違い:それぞれの特徴とポイント

ポッドキャスト番組制作とラジオ番組制作にはいくつかの違いがあります。以下に、それぞれの制作におけるポイントを説明します。 【ポッドキャスト番組制作】 ポッドキャスト番組は、インターネット上で配信される音声ファイルのことです。ポッドキャスト番組制作のポイントは以下の通りです。 ・スケジュールの自由度が高い:ポッドキャスト番組は、ラジオ番組と違い、放送時間が決まっていません。そのため、スケジュールの自由度が高く、いつでも録音することができます。・テーマを深堀りできる:ポッドキャスト番組は、ラジオ番組と比較して、時間的制約が緩いため、テーマを深堀りすることができます。そのため、リスナーにとって有益な情報を提供することができます。 ・編集がしやすい:ポッドキャスト番組は、編集がしやすいという利点があります。録音した音声ファイルを編集することで、音声のクオリティを高めることができます。・リスナーのフィードバックを取りやすい:ポッドキャスト番組は、リスナーからのフィードバックを取りやすいという利点があります。リスナーからのコメントや質問を受け付け、番組内で紹介することで、より参加型の番組にすることができます。 【ラジオ番組制作】 ラジオ番組は、放送局などのメディアを通じて放送される音声番組のことです。ラジオ番組制作のポイントは以下の通りです。・放送時間が決まっている:ラジオ番組は、放送時間が決まっているため、その時間に合わせて番組を制作する必要があります。・生放送が多い:ラジオ番組は、生放送が多いという特徴があります。そのため、トーク力や臨機応変な対応力が求められます。 ・音声のクオリティ
0
カバー画像

【発声】日本語の無声化のルールとは?プロが教える正しい発音方法

日本語での無声化とは、発音するときに声を出さずに発音することです。例えば、「か」の発音は、声を出して「か」と発音するのではなく、口を開いて「あ」と発音した状態から、そこに「く」の発音を加えることで「か」を表現することができます。無声化のルールについては、以下のようになります。「かた」「すわる」「さんぞく」のように、子音の後にあ行、わ行、んが続く場合は、最初の子音を発音しない(声を出さない)ことで無声化します。「きょうと」「にゅうがく」のように、拗音の後ろに子音が続く場合は、拗音の最後の母音を発音せずに、無声化します。「きてい」「さんせい」のように、子音+い行、子音+え行の後ろに「い」が続く場合は、子音の後ろの母音を発音せずに、無声化します。以上のようなルールに基づいて、日本語の発音をするときには、無声化を意識して発音することが大切です。NHKラジオドラマや朗読番組は、プロの声優や俳優が上手な無声化を行っているので、聴いているだけでも無声化のイメージをつかみやすく、実際に声に出して練習することもできます。
0
カバー画像

【音声配信】ポッドキャストマーケティングにおける成功法則!SEOの重要性とポイント

▼ポッドキャストマーケティングの基礎知識【ポッドキャストとは何か】ポッドキャストとは、音声ファイルをインターネット上で配信することで、定期的なラジオ番組のような形式でリスナーに提供するメディアのことです。ポッドキャストを聴くためには、スマートフォンやパソコンなどのデバイスに専用のアプリケーションをダウンロードする必要があります。【ポッドキャストの歴史と現状】ポッドキャストは、2004年に初めて登場しました。最初は、アメリカのブロガーであるAdam Curry氏が、音声ファイルをRSSフィードに組み込んで配信することを提案し、そのアイデアが広がっていきました。現在では、数多くのポッドキャスト番組が配信され、世界中で人気を博しています。【ポッドキャストが注目を集める理由】ポッドキャストは、自由に配信できるため、新しい発信者が簡単に参入することができます。また、聴取者が自由な時間に聴くことができるため、ラジオ番組やテレビ番組よりも利用者が増えることが期待されます。さらに、ポッドキャストは、リスナーとのコミュニケーションが取りやすく、忠実なファンを作りやすいという利点があります。【SEOとは何か】SEOとは、「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の略語であり、ウェブサイトの検索エンジン上での表示順位を上げるための技術や施策のことを指します。ポッドキャストでも同様に、検索エンジン上での表示順位を上げることが重要です。【ポッドキャストSEOのポイント】ポッドキャストのSEOにおいて重要なポイントは以下の通りです。1.タイトルの最適化ポッドキャストのタ
0
カバー画像

【ポッドキャスト】ラジオ番組制作の裏側に迫る!各スタッフの役割や制作の流れを解説【音声配信】

【ラジオ番組制作の裏側に迫る!各スタッフの役割や制作の流れを解説】 ラジオ番組を聴いたことがある人は多いですよね。でも、その番組がどのように作られているのか、知っていますか?今回は、ラジオ番組制作の裏側に迫って、各スタッフの役割や制作の流れを解説します。 【1. ラジオ番組制作の概要】 ラジオ番組制作とは、ラジオ放送をするための番組を制作することです。ラジオ番組には、ニュースや音楽、トークなど様々なジャンルがあります。番組制作には、プロデューサーやディレクター、ミキサー、放送作家など、様々なスタッフが関わっています。 【2. 各スタッフの役割】 ラジオ番組制作には、多くのスタッフが必要です。主な役割としては、以下のとおりです。 プロデューサー:番組の全体的な責任者。番組の企画や進行を担当する。 チーフディレクター:番組の演出を担当する。スタッフの指揮をとり、番組の方向性を決定する。 番組ディレクター:チーフディレクターの補佐を担当する。出演者やスタッフの調整を行い、番組の進行を管理する。 アシスタントディレクター:番組のアシスタントを担当する。出演者のサポートや資料の整理など、様々な業務を行う。 ミキサー:音声を録音し、編集することを担当する。音質の調整やBGMの選定など、音響に関するスキルが求められる。 放送作家:番組の構成や台本の作成を担当する。トーク番組やラジオドラマなど、台本を書くスキルが必要です。 【3. 役割ごとの具体的な業務内容や注意点】 それぞれの役割には、それぞれ必要なスキルや業務内容があります。例えば、プロデューサーは企画力や交渉力、コミュニケーション力が必
0
カバー画像

【ポッドキャスト初心者向け】ポッドキャストの始め方完全ガイド

はじめにポッドキャストは、近年注目されている新しいメディアの一つです。音声で情報やエンターテインメントを提供することができ、自分自身で始めることも可能です。この記事では、ポッドキャストの始め方について、解説します。《目次》ポッドキャストとは?必要な機材録音方法音声編集方法配信方法収益化方法宣伝・プロモーション方法ポッドキャストのジャンル紹介まとめ●ポッドキャストとは?まずは、ポッドキャストについての基礎知識を紹介します。ポッドキャストとは、インターネット上で音声を配信するメディアのことで、音声ファイルをダウンロードして聴くことができます。ラジオ番組のような形式で、トークや音楽などのコンテンツを提供することができます。ポッドキャストを聴くためのアプリを3つ紹介・Apple Podcasts(iOS)Appleのスマートフォン「iPhone」や「iPad」には、標準で「Apple Podcasts」というポッドキャストアプリが入っています。使い方も簡単で、ポッドキャストを探したり、購読したりすることができます。・Google Podcasts(Android)Androidスマートフォンには、「Google Podcasts」というアプリがあります。こちらも無料で使え、ポッドキャストを検索したり、再生したりすることができます。・Spotify(iOS/Android)音楽ストリーミングサービスの「Spotify」には、ポッドキャストも多数配信されています。Spotifyをダウンロードすれば、音楽とポッドキャストを一緒に聴くことができます。ユーザー数が非常に多く、ポッドキャストの種類
0
カバー画像

【プロ直伝】番組制作のポイントはここ!番組準備「7つのステップ」〜③BGMのおすすめの選び方3選〜

番組準備の流れを順を追って説明します。音楽番組やニュース番組、バラエティ番組などジャンルによってもちろん違いはありますが、大きな流れとしては以下になります。1.トーク内容の決定2.トーク内容の整理3.BGMの選定4.ゲストの選定5.スクリプト/キューシート/台本/原稿の作成6.リハーサル7.最終チェックここでは「3.BGMの選定」について紹介します。●BGMの選曲番組制作に100%の正解はありませんが、参考として一例をあげます。・「例:小説家にインタビューする場合」BGMの選び方については、以下のような考え方が挙げられます。・小説家の代表作や特徴を反映した曲を選ぶ小説家の代表作や作風に合わせた音楽を選ぶことで、トークの内容と音楽が統一感を持ち、聴取者に印象付けることができます。例えば、小説の舞台が昭和時代であれば、昭和歌謡やジャズなどの曲を選ぶと良いでしょう。・小説家が影響を受けた音楽を選ぶ小説家が影響を受けた音楽や好きな音楽を知っている場合は、その音楽を選ぶことも考えられます。小説家自身が好きな音楽を聴くと、トークの内容もより深くなることがあります。・テーマに合わせた曲を選ぶトークのテーマに合わせた曲を選ぶことで、聴取者により深くトピックに関心を持ってもらえることがあります。例えば、小説家が書いた作品のテーマが恋愛であれば、恋愛ソングをBGMとして流すと良いでしょう。以上のような考え方で、小説家のインタビューに合わせたBGMを選ぶことができます。ただし、BGMはトークを引き立てるためのものであり、トークが主役であることを忘れないようにしましょう。●BGMの選び方 おすすめ3選
0
カバー画像

【プロ直伝】番組制作のポイントはここ!番組準備「7つのステップ」〜③BGMのメリット・デメリット〜

番組準備の流れを順を追って説明します。音楽番組やニュース番組、バラエティ番組などジャンルによってもちろん違いはありますが、大きな流れとしては以下になります。1.トーク内容の決定2.トーク内容の整理3.BGMの選定4.ゲストの選定5.スクリプト/キューシート/台本/原稿の作成6.リハーサル7.最終チェックここでは「3.BGMの選定」について紹介します。●BGMの必要性まずはその番組にBGMが必要かどうか判断しましょう。ラジオ番組にBGMを入れるかどうかは、その番組のコンセプトや目的、トーク内容、放送時間帯などによって異なります。一般的には、以下のような点がBGMを入れる場合のメリットとデメリットになります。1,BGMのメリット・番組の雰囲気やテーマに合わせて、BGMがあることで聴取者により深い印象を与えることができます。・BGMがあることで、トークが途切れた際にも聴取者の興味を引き続き維持することができます。特に生放送などは放送事故対策としても効果的です・トーク内容がシリアスな場合、BGMを入れることで聴取者の心理的負荷を和らげることができます。またシリアス以外にも、演出としてBGMを使用することもできます。2,BGMのデメリット・BGMがあると、トーク内容が聴き取りにくくなることがあります。特に話者と同じトーンのBGMを使用すると声が隠れたりします(女性の高い声に、同じような管楽器の高い音のBGMを使用すると、聴き取りにくくなったりする等)・BGMのボリュームが大きすぎると、トーク内容を聴き取りにくくすることがあります。そのためBGMのボリューム調整が必要です。・トーク内容と合
0
カバー画像

【プロ直伝】番組制作のポイントはここ!番組準備「7つのステップ」〜②トーク内容の整理〜

番組準備の流れを順を追って説明します。音楽番組やニュース番組、バラエティ番組などジャンルによってもちろん違いはありますが、大きな流れとしては以下になります。1.トーク内容の決定2.トーク内容の整理3.BGMの選定4.ゲストの選定5.スクリプト/キューシート/台本/原稿の作成6.リハーサル7.最終チェックここでは「2.トーク内容の整理」について紹介します。●トーク内容の整理トーク内容を整理する方法にはいくつかの方法がありますが、以下に一例を挙げます。1,要点をまとめるまずはトークの中心となる要点をまとめます。トーク内容が膨大である場合には、まず大まかな流れを作り、その中から重要な要点をピックアップします。また、トークの中で必ず言及しなければならないことがある場合には、それを優先的に取り上げます。2,時間配分を考えるトークの時間配分を考えます。トーク全体の時間が決まっている場合には、その時間を均等に配分するか、トーク内容によって時間配分を調整するかなどを検討します。また、トークの中で必ず言及しなければならないことがある場合には、その時間を確保するようにします。3,話の流れを作るトークの流れを作ります。トークの中で、話題をつなげるためのキーワードやフレーズを用意し、トークのスムーズな流れを作り出します。また、途中でトークの方向性が変わった場合には、スムーズなトークの継続を考えながら、流れを修正することが必要です。4,話題を整理するトークの中で、話題が重複したり、脱線したりしないように話題を整理します。具体的には、話題を分類し、それぞれの話題をまとめます。また、トークの中で話題が変わる
0
カバー画像

【プロ直伝】番組制作のポイントはここ!番組準備「7つのステップ」〜①トーク内容の決定〜

番組準備の流れを順を追って説明します。音楽番組やニュース番組、バラエティ番組などジャンルによってもちろん違いはありますが、大きな流れとしては以下になります。1.トーク内容の決定2.トーク内容の整理3.BGMの選定4.ゲストの選定5.スクリプト/キューシート/台本/原稿の作成6.リハーサル7.最終チェックここでは「1,トーク内容の決定」について紹介します。●トーク内容の決定パーソナリティが出演前に、スタッフと打ち合わせを行って、トーク内容を決めます。ニュース、芸能情報、インタビュー、リスナーからのメッセージやリクエストなどを考慮しながら、どのようなトークを展開するかを検討します。また、パーソナリティ自身が持つトークのテーマやトーク力も考慮して、トークの方向性を決めます。トーク内容を検討する際には、以下のようなポイントを考慮することが重要です。1,リスナーの興味関心を把握する番組を聴いているリスナーがどのようなことに興味を持っているのかを知ることが大切です。過去の番組でリスナーから寄せられたメッセージやリクエストを参考にするのはもちろん、TwitterやSNSなどの情報発信ツールを活用することも有効です。2,トークの目的を明確にするトークの目的を明確にすることで、内容のフォーカスが定まり、リスナーに伝わりやすくなります。例えば、最新のニュースについて話すことが目的であれば、そのニュースに関する情報を集め、整理することが必要です。3,トークの流れを作り出すトークの流れを作り出すことで、番組全体の統一感が出ます。例えば、トークの始めは軽い話題から始め、徐々に深い話題に移行していくなど、
0
カバー画像

【基礎知識】ラジオパーソナリティの必要スキル能力とは?3つのシーンで解説!

ラジオ番組のパーソナリティに必要な能力は多岐に渡りますが、ここでは大きく3つのシーンで必要とされる能力をピックアップします。これは音声配信やポッドキャストでも共通事項です。以下、3つのシーンに分けて説明します。・番組準備・放送中・ゲストを迎える場合●番組準備番組準備では、トーク内容の準備力、リスナーとのコミュニケーション能力、番組の構成力が必要です。これには、最新情報の収集や自分自身の意見をまとめる、リスナーからのメッセージやリクエストに適切に返信する、コーナーごとにトーク内容をまとめるなどのスキルが必要です。・トーク内容の準備力リスナーが興味を持ち、共感できるような話題を事前に考え、整理する必要があります。また、自分自身の経験や知識から生まれるトークを練習することで、スムーズなトークができるようになります。例:ニュース、トレンド、エンターテイメント情報などの最新情報を収集し、自分なりの意見をまとめておく。・リスナーとのコミュニケーション能力リスナーからのメッセージやリクエストに対応するために、適切な返信を考える必要があります。また、リスナーからのフィードバックを受け止め、次回の番組に反映させることが大切です。例:リスナーからのメッセージを読み上げる前に、その内容に対してどのように返信するかを考え、スムーズに対応する。・番組の構成力リスナーが飽きずに番組を聴いていただくために、適切なBGMの選定やトークのバランス、コーナーの配置など、番組全体の構成を考える必要があります。例:コーナーごとにトーク内容をまとめ、番組全体の流れを作り上げる。●放送中放送中は、声の表現力、トークのリア
0
カバー画像

【初心者必見!】ラジオ番組のパーソナリティーとは?役割や活躍方法を解説!

ラジオ番組では、メインで話する人のことをパーソナリティーと呼びます。(他にもラジオDJやMC、ナビゲーター、ホストなどの呼び方もあります)●ラジオ番組のパーソナリティの役割番組を盛り上げるために様々な役割を担っています。以下にその主な役割を挙げます。1,情報提供ラジオパーソナリティーは、時事問題やエンターテインメント情報など様々な情報を提供します。リスナーが興味を持つ話題を取り上げ、分かりやすく説明することで、リスナーに新たな知識や情報を提供します。なお正確な情報を伝えることはメディアの責任です。2,トークラジオパーソナリティーは、自身の経験や思いをトークとして表現することで、リスナーとの共感を生み出します。リスナーが共感できるような話題や自分自身の魅力をアピールすることで、リスナーからの支持を得ることができます。3,リスナーとのコミュニケーションラジオパーソナリティーは、リスナーとのコミュニケーションを取ることが主な役割の一つです。リスナーからのメッセージを紹介したり、メールや電話でリスナーと話したりすることで、リスナーとの距離を縮めます。4,パフォーマンスラジオパーソナリティーは、パフォーマンスを行うことで、リスナーを楽しませます。例えば、ユーモアやジョーク、歌などを披露することで、リスナーに笑いや癒しを提供します。5,スポンサーへのアピール番組にスポンサーがついている場合、ラジオパーソナリティーはスポンサーの商品やサービスを宣伝します。商品の魅力やサービスの特徴をアピールし、リスナーに購入してもらうよう促します。6,番組の演出ラジオパーソナリティーは、番組の演出にも携わり
0
カバー画像

【ラジオ番組制作のプロに聞く!】基礎知識⑥〜裏方スタッフの役割まとめ〜

番組の予算や規模によって、最小はパーソナリティ1人で全てを担当する場合もあります。ラジオ番組に関わる主な制作スタッフの役割を紹介します。1,プロデューサーラジオ番組を制作する上で最も重要な役割のひとつで、企画から番組の進行までを全体的に監督します。具体的な仕事内容は以下の通りです。・番組企画の立案やコンセプトの決定・出演者や制作スタッフの選定とスケジュール管理・番組の予算管理やスポンサー探し・番組の進行や放送内容の監修例えば、あるラジオ番組のプロデューサーが、番組企画の立案やコンセプトの決定を行った後、スタッフや出演者を選定し、予算の管理やスポンサーの探求を行います。そして、番組の進行や放送内容の監修など、全体的な監督を行います。2,番組ディレクターラジオ番組の具体的な演出を行う役割を持ちます。具体的な仕事内容は以下の通りです。・ゲストの手配やインタビューの準備・パーソナリティーや出演者への指示やアドバイス・音響効果やジングルの追加例えば、ある音楽番組の番組ディレクターが、ゲストアーティストの手配やインタビューの準備を行い、パーソナリティーや出演者に演出の指示やアドバイスをします。そして、音響効果やジングルなどを追加することで、より魅力的な番組に仕上げます。ワイド番組では、各曜日のディレクターを統括するチーフディレクターが設置される場合もあります。3,アシスタントディレクター(AD)番組ディレクターの補佐役として、制作全般に関わります。具体的な仕事内容は以下の通りです。・ゲストや出演者のスケジュール調整・スタジオの準備や設営・取材やリサーチの補助・様々なドキュメンテーションの作
0
カバー画像

【ラジオ番組制作のプロに聞く!】基礎知識⑤〜ミキサー/サウンドエンジニアの役割とは?〜

ラジオ番組のプロデューサー、チーフディレクター、番組ディレクター、アシスタントディレクター、ミキサーはそれぞれ異なる役割を担っています。それぞれの役割を分かりやすく説明します。ラジオ番組のミキサーは、ラジオ番組の音声を調整する役割を担います。生放送や収録音源などを最適なレベルに調整して、聴衆が快適に聴取できるようにします。また中継や収録など音に関わること全てを担当します。●ラジオ番組のミキサー/サウンドエンジニアの役割《生放送の場合》1,音声の調整生放送中には、パーソナリティーやゲストの声をリアルタイムで調整する必要があります。ミキサーは、マイクの音量を調整したり、イコライザーを使って音質を調整したりすることで、音声を聴衆に快適に聴かせるようにします。2,効果音やジングルの追加生放送中には、BGMや効果音、ジングルなどの音声を追加する必要があります。ミキサーは、これらの音声を適切なタイミングで追加し、バランスを取って適切な音量に調整します。3,楽曲のOAADや出演者が用意した楽曲を再生し最適な音量で放送に流します。機材によってはレコードやカセットであったり、時にはスタジオでの生演奏もあります。その場合、マイクやセッティングなどは全てミキサーが担当します。4,電話やイベントの中継ゲストと電話を繋いだり、中継を繋いだりします。この場合、スタジオ受けするミキサーと、中継先の音響スタッフのミキサーの複数体制になります。「今日はスタジオから離れて○○から放送しています」等の、パーソナリティがスタジオ外から放送している場合、そこには放送機材を中継先でセッティングし調整しているミキサーが必ず
0
カバー画像

【ラジオ番組制作のプロに聞く!】基礎知識②〜チーフディレクターの役割とは?〜

ラジオ番組のプロデューサー、チーフディレクター、番組ディレクター、アシスタントディレクター、ミキサーはそれぞれ異なる役割を担っています。それぞれの役割を分かりやすく説明します。 ●ラジオ番組のチーフディレクター一般的に、ラジオ番組のチーフディレクターは、大規模なラジオ局やプロダクション会社において、複数の番組を運営する場合に設置されます。一つの番組に対して、専任のチーフディレクターを置くことはあまり一般的ではありませんが、以下のような場合に設置されることがあります。 1,大規模なラジオ番組の制作(いわゆる帯、ワイド番組)例えば、毎日放送されるニュース番組や人気トーク番組などは、膨大な量のコンテンツを制作する必要があります。そのため、複数のスタッフが関わり、専門的なスキルを持ったチーフディレクターがいることで、効率的な制作が可能になります。 2,大規模なラジオ番組のイベント企画 時には、ラジオ番組から派生したコンサートやライブイベントを企画することがあります。このような場合、複数のアーティストやスタッフ、またはスポンサー企業などとの調整が必要となります。そこで、チーフディレクターが全体の企画・運営を統括し、スムーズなイベント開催を実現します。 3,プロデュース業務の場合 ラジオ番組を制作するプロダクション会社においては、チーフディレクターがプロデューサーとしても活躍することがあります。番組の企画立案から制作、放送までをトータルで担当し、全体のクオリティを担保する役割を果たします。 以上のように、ラジオ番組のチーフディレクターは、大規模な番組やイベントの運営に携わる場合に設置される
0
カバー画像

【ラジオ番組制作のプロに聞く!】基礎知識①〜プロデューサーの役割とは?〜

ラジオ番組のプロデューサー、チーフディレクター、番組ディレクター、アシスタントディレクター、ミキサーはそれぞれ異なる役割を担っています。それぞれの役割を分かりやすく説明します。●ラジオ番組のプロデューサープロデューサーは、番組制作における全体的な責任を負います。具体的には、番組のコンセプトや目的を決定し、出演者やスタッフと協力して番組の企画を立てます。また、番組制作に必要な予算やスケジュール管理も担当します。プロデューサーは、番組の全体的なクオリティを管理します。1,番組の企画・スポンサープロデューサーは、どのようなテーマやトピックに基づいた番組を制作するか、どのようなコンセプトで放送するかを決定します。また、リスナーにとって魅力的で興味深い内容を選択し、番組の企画段階から制作の方向性を決めます。スポンサーとやり取りするのもプロデューサーの仕事です。2,キャスティングプロデューサーは、番組のパーソナリティを選定する役割も担います。キャスティングは、番組のテーマやトーンに合わせたリスナー層を想定した上で、適切なパーソナリティを選ぶ必要があります。番組ディレクターを選定もします。大きな方向性やスポンサーの意向や予算などを総合的に番組の枠組みをプロデューサーが考え、具体的な番組作りはディレクターに任せる形が多いです。もちろんプロデューサー兼ディレクターというのもパターンによって存在します。3,タイムマネジメントラジオ番組は、制作期間や放送時間などのスケジュールが非常に重要です。プロデューサーは、全体のスケジュールを立て、制作チームや出演者がスケジュールに合わせて進めるように管理します
0
カバー画像

【ラジオ番組制作のプロに聞く!】基礎知識④〜アシスタントディレクターの役割とは?〜

ラジオ番組のプロデューサー、チーフディレクター、番組ディレクター、アシスタントディレクター、ミキサーはそれぞれ異なる役割を担っています。 それぞれの役割を分かりやすく説明します。●ラジオ番組のアシスタントディレクターいわゆるADは、スムーズな番組進行をサポートするために、具体的に以下のような役割を担当します。 1、番組制作の準備 アシスタントディレクターは、番組制作の前段階で、構成や内容についてディレクターと相談し、リサーチや取材の準備をすることがあります。またパーソナリティーやゲストの資料やキューシートを印刷準備したりもします。2、スタジオセッティングの準備 番組制作の当日、スタジオのセッティングを行います。マイクや音響設備などの機材のセッティングや、出演者の待機スペースの確保などが含まれます。 3、番組の進行管理 放送中、アシスタントディレクターはメールの打ち出しや曲の準備、SNSの更新や発言内容のファクトチェックなどを行い、ディレクターやパーソナリティーのサポート行います。4、スタッフのサポート 放送中は、アシスタントディレクターがディレクターの補佐として、スタッフのサポートを行います。番組制作に関する問題が発生した場合には、スタッフの問題解決のために走ります!5、放送後のアフターケア 番組放送後は、アシスタントディレクターが番組の打合せの準備をすることがあります。番組の反省点や改善点を洗い出し、次回の制作に活かします。会議の議事録や次回までの課題をディレクターと対応できるようにします。以上が、ラジオ番組のアシスタントディレクターが担当する具体的な役割です。番組制作の準備
0
カバー画像

【ラジオ番組制作のプロに聞く!】基礎知識③〜番組ディレクターの役割とは?〜

ラジオ番組のプロデューサー、チーフディレクター、番組ディレクター、アシスタントディレクター、ミキサーはそれぞれ異なる役割を担っています。 それぞれの役割を分かりやすく説明します。●ラジオ番組のディレクター番組ディレクターは、番組の企画から制作、放送までの一連のプロセスを統括する役割を担います。具体的には、以下のような役割があります。 1、番組企画の立案 ラジオ番組のディレクターは、聴取者にとって興味深いトピックやコンセプトを考え、番組の内容を決定します。また、番組の長さやスタイル、進行の流れなども決めます。 2、出演者やスタッフの選定 番組の内容に合わせて、出演者やスタッフを選定します。出演者は、番組のメインパーソナリティやゲストとして登場する人物を選びます。また、スタッフには、構成作家や音響スタッフ、ADなどが含まれる場合があります。3、脚本や台本の作成 番組の内容に沿った脚本や台本を作成し、出演者やスタッフに提供します。また、出演者のトークやコメントの流れを調整し、スムーズな進行を確保します。 4、生放送・録音・編集番組の収録や生放送の際には、ディレクターが進行管理の責任を負います。直接、音響や演出などを行うこともあります。ディレクターは、この作業を担当もしくは監修し、番組のクオリティーを確保します。現場責任者です!5、放送後のフォローアップ 番組が放送された後も、ディレクターはリスナーや関係者からのフィードバックを受け取り、番組の改善点を見つけ出し、次回の番組に反映させることが重要です。パーソナリティーや制作陣と打合せしたり、プレゼントの当選や発送なども担当することがあり
0
カバー画像

【ラジオ】ラジオディレクターは放送作家にもなれる?必要な3つのスキルとは

【ラジオ】ラジオDは放送作家にもなれる芸人さんのラジオで人気の放送作家。TV番組でもよく耳にしますね。放送作家になる道はたくさんあり、人によって様々ですが、ラジオディレクターは放送作家にもなれます。ラジオディレクターが放送作家にもなれる3つの理由です。1、多様なスキルセットを持っているため ラジオディレクターは放送の演出や進行管理など多岐にわたるスキルを持っています。また、ラジオ番組の企画や制作に関わることもあるため、放送作家としての知識や経験を積むことができます。ラジオディレクターは企画書作成やコーナー案を考えたり、タイトルやジングルを作成したりと多様な作業を行います。特にゲストを迎える場合は、ゲストとの調整でインタビューシートを作成したり、告知内容を打合せしたりします。時には簡単な台本原稿を作成したするため、放送作家に必要なスキルを身に着けています。2、クリエイティブな発想力を持っているため ラジオディレクターは放送のクオリティを高めるために、常に新しいアイデアを出し続ける必要があります。このようなクリエイティブな発想力を持っていることが、放送作家としての才能を発揮するための重要な要素となります。 また番組制作に必要な調査、分析を日常的に行っているため、インプットとアウトプットが自然と身に付きます。3、1人で複数の役割をこなす能力があるため 制作会社や予算のない番組においては、人員や予算が限られる場合があります。そのため、1人で複数の役割をこなすことが求められます。ラジオディレクターは演出や進行管理だけでなく、脚本の執筆や編集なども担当することがあります。このように、1人で
0
カバー画像

【ラジオ】ラジオ業界でのキャリアを目指す!ラジオディレクターになるための進路とは?

【ラジオ】ラジオディレクターになる進路ラジオディレクターとしての進路を考えている方へ1、放送関係の専門学校へ進学する放送業界で働くには、専門的な知識や技術が必要です。放送関係の専門学校では、放送技術や編集技術など、ラジオディレクターとして必要なスキルを身につけることができます。また、専門学校での実習やインターンシップを通じて、業界に関する実践的な経験を積むことができます。専門学校出身の先輩やツテを通じて業界情報が入ってくることも魅力のひとつです。2、大学で放送・メディア関連の学科に進学する放送業界には、大学で学べる放送・メディア関連の学科もあります。こうした学科では、メディアの歴史や理論、制作技術などを学ぶことができます。また、大学でのサークル活動やボランティア活動を通じて、実践的な経験を積むこともできます。有名大学では放送研究会がメディア業界と密接に関係しているところもあります。3、放送局や制作会社に就職するラジオディレクターとして働くには、放送局や制作会社に就職することが一般的です。放送局や制作会社では、ラジオ番組の制作に関わる仕事を幅広く行っています。入社後は、アシスタントディレクターとして経験を積み、ラジオディレクターに昇進することが目指せます。ただし放送局では会社員なので、制作部署に配属されるとも限りませんし、異動もあります。制作会社の場合も番組をローテーションでシフトする場合もあります。ラジオディレクターになるには色々な道がありますが、一般的には上記のような進路が考えられます。ラジオディレクターとして働くためには、熱意と情熱が必要です。また、ラジオ番組の制作に関する
0
カバー画像

感謝! VTuber制作! プラチナランクになれました!ありがとうございます!

ちなスタジオのブログ記事をご覧いただきありがとうございます。 今年の2月でゴールドクラスから プラチナに昇格致しました! 正直、ちなスタジオはかなり運がいいです! 何がかと言うとお客様がめっちゃくちゃ優しい人ばかりで親切だと言う事につきます! まるでこちらが依頼者かと勘違いしてしまう程、丁寧な言葉遣いを頂き、熱心に話を聞いて下さります。 ラフや完成作品を褒めていただける事も多々ありとてもやりがいを感じる毎日です。 ちなスタジオではだいたい納品までにお客様とのやり取りが20回くらいなのですが、 まずご質問やご依頼を頂き ご質問に回答をさせてもらった後 ヒアリングをさせていただき ラフを制作させて頂いているのですが、 ラフを提出するとすごく褒めて頂く事もあります! また、お客様のイメージと違う時などは親身になって色々とご提案を頂き 完成したラフは最初にお出ししたラフよりかなりブラッシングされかわいくなりクオリティがあがる事も多々ございます。 そのあとのやり取りでも とても、気を使っていただいているなぁと 思いやりのある文章で提案や受け答えをさせていただいております。 そのおかげで、やる気とクオリティがどんどんあがってきます。 ココナラ様の活用マガジンなども分かりやすく、ちなスタジオだけではけして出会えなかったであろう出会いを提供して頂き感謝です! 皆様のおかげでやってこれたのだなと嬉しくなるちなスタジオでした。
0
カバー画像

LINEスタンプ8個納品しました

clubARCH様の『clubARCHスタンプ』のイラスト8点を作成させていただきました。3回にわたりリピートでご依頼いただいております。↓全体図はこちら↓ご依頼ありがとうございました!
0
カバー画像

お仕事実績紹介 no.001

ご覧いただきありがとうございます。 ご依頼のきっかけになれば幸いです。 昨年度、お手伝いさせていただいたお仕事についてご紹介したいと思います。自主企画となります。インスタグラムinstagram.com/crust.design/ホームページcrustdesign.studio.site/
0
カバー画像

【あなたの映画選びの基準≪制作国編≫~無料掲載ver~】

ども☆今回もココナラ個人映画ブログを閲覧いただき誠にありがとうございます☆毎回毎回、《誰が私のブログを見ているか》、そして投稿するたびに《必ず初見さんは1名いらっしゃるので》、☆しっかりと全員名前を把握しております☆から☆感謝感謝の毎日です☆なんならいつもいつも、いいねのみもwなんですしwたまには☆メッセージを送ってきてくれても大歓迎です☆(※今後の活動のためになる内容であれば不評コメントも全然お受けしますのでよろしくお願いしまーすw)★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆さてさて、今回はですね、突然ですが映画好きのみなさんは、【「映画選びの基準」】は《どんな部分をメイン》として決めているでしょうか。一般的なのは【《予告》】【《テレビやネット情報》】【《人からのクチコミ》】という部分があるかと思いますし、少しふみこんだ部分になると【《好きな俳優や女優》】【《好きな監督》】という部分もあるかと思います。▼そんななかで私はさらにふみこんだ目線として・・・みなさんは【《◎制作国》】に注目したことはありますでしょうか。【洋画好き】のみなさんは特になんですが、私はこうこれまでに1000作品以上も《洋画&邦画を全ジャンル均等に見てきましたら》、なんとな~くではあるけど、『【この国が作る映画は】【こんな傾向があるなあ】』といった【≪◎共通部分≫】を感じることがあるのです。つまりはこうです。【参 考】▼≪出品者主観目線による映画制作国の傾向≫《アメリカ》の【コメディ映画】は【下ネタ(=お下品要素)《強めw》】《フランス》の【コメディ映画】は【アメリカにくらべたら下ネタ要素をおさえぎみ
0
カバー画像

自己紹介:現役ラジオディレクター「デンスケ」

現役ラジオディレクターのサウンドエンジニアが本業スキル活かします。ラジオ▼ポッドキャスト▼オーディオ▼音声編集しますYouTube・ボイス・サウンド・ネットラジオ・配信・動画================わたしにできること配信するだけなら誰でも出来る時代です。他と差別化を図り、多くの方にコンテンツを体験してもらうには【内容の充実】と【品質向上】が必要です。簡単に他と差別化を図る第一歩が【品質・音質向上】ではないでしょうか? 例えばYouTubeで画質が粗い動画を見たいですか?もしくは見続けることが出来ますか? 誰でも配信出来る今は【画質や音質が綺麗な事】はスタートラインに立つうえで【当たり前】です。 あなたが配信しているコンテンツは、視聴者の方が普段体験しているものと【同レベルの品質・音質】ですか? それは普段目にしているテレビやYouTubeやラジオの『品質や音質』のことです。 現役ラジオ局員がプロ機材であなたのコンテンツの編集や音質向上をします。 ぜひあなたの素敵なコンテンツを、世に広めるお手伝いをさせて下さい。================経歴など関東より西にあるFMラジオ局の制作部所属の正社員です。他にも計3か所のラジオ局スタジオでディレクター・エンジニア・ライブ配信を担当している『デンスケ 』と申します。 30代なので40〜50代向けの制作や、10〜20代向けの番組や企画を得意としています。 毎日ラジオ局で収録や生放送を担当し、生演奏やバラエティ、お昼の情報番組、イベント中継、ラジオドラマやボイスドラマ、朗読の収録や編集を行なっており、CMやジングル作りも得意で
0
カバー画像

動画制作・編集

皆様お疲れ様です。北家です :)私はチームで動画の企画、制作・編集も行っております。最近は使い易いツールが豊富なため、私達は既に完成された作品の文字起こしや字幕の翻訳(日本語・英語・中国語・ベトナム語・フランス語)のご依頼を受けることが多いです。そこでよく見かけるのが自動文字起こしツールのVrewです。お使いの方も多いと思います。結論から言うと、英語の文字起こしにVrewをお使いになると正確性は80点程のため、100点を目指すなら添削が必要になります。しかし、実は大きなミスはないんです。基本的にVrewが捉えきれないのは冠詞と前置詞のみで、逆に間違えて余分に捉えてしまうのは母音と母音の間に入るR音のみです。次回の編集の際に是非注目してみて下さい :)北家
0
カバー画像

日記「新発見再挑戦」

【処方箋】こないだヘルニアの処方箋をもらう為医者に予約の電話をして診察日を決めた。この時電話の対応に男の看護師さんが出て「診察日ならこの日が空いてます」そう教えてくれた。すると看護師さんが「処方箋もらう事が目的ですか?」と言われたので「はい」と答えた。(゚Д゚)ノァィ俺も特に症状で変わった事が無く診察受けても何も進展しないのでとっとと処方箋をもらって家に帰りたかった。この事を看護師さんに伝えると「なら予約なしで来て処方箋下さいと言ってくれればすぐ渡しますよ」という。この事を聞いた俺は看護師さんに「それで良いの⁈」とビックリして聞き直してしまった。(;゚Д゚)看護師さんが言うには「診察を何度か受けてる人は時間短縮の為診察なしでも処方箋渡すよ」と言ってくれた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【マッサージ】この方法を聞いて病院側としても診察する時間が省け仕事量が減るから凄く良いやり方だと感じた。しかも患者の病院にかける時間が待ち時間がまったく無くなり病院にかける時間が凄く短くなって嬉しい。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°その空いた時間に俺はマッサージ治療を受けられるから非常にありがたくて粋な事をしてくれる病院と思った。次回も受けるマッサージは腰と肩の電気ビリビリマッサージとウォーターベッドで水圧で背中をマッサージする治療を受ける。それとは別に医者が進めてくれた治療の首の筋肉をつける為指圧マッサージも受ける予定。この首の筋肉をつけるマッサージはここの病院で診察受けてすすめられた人だけが受けられたったの10分200円でやってくれる。俺が住んでる下町の片田舎にこんなに親切な病院が出来て本当
0
カバー画像

料理動画制作 Q&A

料理動画制作に寄せられる、よくあるご質問を集めました。普段から利用している分野ではないので分からない事が多いのではないかな?と思い、執筆しております。「見るのが面倒だ!」「知りたいことが無かった!」という方は遠慮なくご連絡ください^^見積もり・発注についてQ.ヴィーガンではありませんがお願いできますか? A.ヴィーガンでなくとも人や動物、環境など一部にでも配慮がある事業へ力添えします。Q.初めての発注です。なにか注意点はありますか? A.どんな動画をつくるのか、どんな目的で作るのかなどを明確にすることが大切です。ヒアリングとともに明確化していきますので、安心してご相談ください。 Q.見積もり依頼だけでも大丈夫ですか? A.もちろんです。無料ですのでお気軽にご連絡ください。詳しくお聞かせいただければ、より正確な金額が出るので比較に役立つはずです。 Q.撮影のみ・編集のみの発注はできますか? A.撮影のみ:☓ 編集のみ:○動画制作について Q.どんな流れですか? A.お問い合わせ、ヒアリング、お見積り、ご依頼、撮影編集、試写、修正、納品となります。 Q.スタジオはいくつありますか? A.スタジオは1つです。ご希望がありましたらレンタルスタジオでの撮影も可能です。 Q.立ち会いはできますか? A.対応しておりません。ご了承下さい。 Q.動画試写後に一部再撮影はお願いできますか? A.再撮影は基本的にお断りしております。 Q.修正は何回できますか? A.上限は設けておりません。3回は無料、以降は1回3000円~です。 Q.4Kで制作できますか? A.制作可能です。FHDで必要十分な場合
0
カバー画像

トレースサービスに作業工程の動画を公開しました!

こんにちは。とても暑い日々が続いていますね汗軽いノリで外出することが難しくなってしまいました。今年は梅雨明けも去年と比べとても早く、あっという間に夏本番モードになりましたね。みなさま水分補給と塩分摂取を忘れずに!さて。この度初めて動画作りに挑戦してみました。トレースサービスのサムネに「トレース作業工程」の動画を公開致しました!トレースとはどういった工程で行われているものなのか。Illustratorソフトとはどのようなものなのか。ご依頼者の方になんとなくでいいので雰囲気が伝われば、トレースという工程のイメージがしやすいのでは無いかと思い動画を制作してみました。もしよろしければご覧いただけますと幸いです!2022.7.2 松浦お順
0
カバー画像

意識できてる?デザインのフロー

質問ですデザインをする際に、ゴールまでの道筋を明確にせず、闇雲に制作していませんか?実は・・・闇雲に手を動かし始めると、なかなか思い通りに仕上がらず、途中で手戻りが生じたり、全体の統一感が損なわれたりします。仕事が進めやすく、望んだ結果が得られやすくするためには、一連の基本的なフローを守って進めることをお勧めします。デザイン制作のフローデザイン制作のフロー1.ヒヤリング2.情報整理3.デザイン作業4.デザイン校正5.入稿・納品二度測って一度で切るどんな媒体における制作でも、大きく分けるとこのフローで進めることになります。大工の世界に「二度測って、一度で切る」という言葉があります。デザインも同じで、確実な作業をするためには適切な準備や流れが必要です。まとめ・闇雲に作業を進めず、フローを意識するヒヤリング → 情報整理 → デザイン作業→ デザイン校正 → 入稿・納品・ヒヤリングと情報整理は特に大事    #デザイン    #Webデザイン    #デザイナー    #制作    #フロー
0
カバー画像

LINEスタンプ16点納品しました

club ARCH 御伽夢様のLINEスタンプ第二弾のイラストを16個描かせて頂きました!第一弾に引き続きご依頼頂きました。第二弾も個性のあるLINEスタンプとなっております。↓全体図はこちら↓こちらのスタンプ『Yume Otogi2』はすでにLINE STOREにて販売中です。宜しくお願い致します!ご依頼ありがとうございました!
0
カバー画像

初めましてコッシーです

皆さん、初めまして!!コッシーです^^初めてのブログ投稿です。緊張しますね。ココナラはじめました!運営の皆様、これからお世話になります^^すでにいくつか出品させていただいていますので、一つ一つブログに綴っていこうと思います!今回は動画制作・編集!!今流行りだなんだと話題になってる(?)コンテンツですね。Youtubeはもちろん、Tiktokなどでも必須となりつつあります。実際自分も慣れるまで時間かかりましたし、操作が多くて難しいことも多いですよね?そんな時はココナラで!!!他にも素晴らしいクリエイターさんが多くて勉強にもなります!とりあえずCMの吉岡里帆さんがかわええ。最近もまたテレビ出演が増えて眼福です。そんなこんなで、今後ともコッシーをよろしくお願いいたします^^
0
カバー画像

額の制作依頼

最近、額の注文が続きました🖼 もっと完成度を上げていきたい,バリエーションを増やしていきたいと思いました🎨 繰り返していくこと👨‍🎨❗️
0
カバー画像

LINEスタンプ16個納品しました

化学専門オンライン予備校Quimica(ケミカ )のあかね先生の白衣スタンプイラストを描かせて頂きました!↓全体図はこちら↓今回LINEスタンプの内容についてはご依頼者様のご希望で全て作成をさせて頂きました汎用性も高く使用しやすいLINEスタンプとなっているかと思いますご依頼ありがとうございました!
0
カバー画像

「ゲーム創造主」

【アーケードゲーム】14歳の時あだ名で「やーもん」と呼ばれてる山本君と言う友達がいた。(*'ω'*)この子と俺はよくスーパーファミコンで対戦ゲームをして遊んでた。(´∀`*)ウフフ当時はファミリースタジアムと言う野球ゲームがあり2人で熱中してプレイした。ある日大人気のアーケードゲーム「ストリートファイター2」と言う格闘ゲームが移植される事になる。我々はこのゲームをしたいが為に以前から別の友達の家にいきよくプレイしてた。この友達の家にはゲーム機でなくアーケードゲームその物がありゲーセンのゲームがそのままできた。その子の家には流行りのゲームがたくさんあり「ストリートファイター2」もその中にあった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【品物探し】我々にとってストリートファイター2は別の友達の家かゲーセンにいかないと出来ない。なのでこのすごく楽しいゲームが一般家庭用に出ると知った時興奮がMAXになってしまう。これでもうわざわざゲーセンや別の友達の家に行かなくても死ぬまでプレイできると歓喜した。そして発売日当日学校が終ったあと自転車で秋葉原に行き売ってるお店を探してみた。でも想像通りどの店にも売ってなくて3時間位探し回りやっと売ってるお店を発見する。そのお店は裏路地の奥まった所にありお客のいない寂れた店だった。*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪我々はそのお店で購入して急いで家に帰り遊びまくった。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【名案】当時の我々はジョイスティックが無くてファミコンのコントローラでストリートファイター2をした。しかしこのゲーム
0
カバー画像

2021 12月24日 「猫のおま」のLINEスタンプ★

ギックリ腰で仕事が遅れてるのに、依頼主さまが優しいアドバイスを一杯くださって、感謝と感激の母ちゃん…(´;Д;`)ありがたいっ‼︎早速、ロキソニンや胃薬を買って湿布テープ?も試したら、痛くて寝れなかった夜もしっかり寝られるようになり、だいぶ良くなってきた‼︎クシャミしても悲鳴をあげなくなりましたよ♫ありがたや‼︎ありがたや‼︎仕事の遅れを取り戻さねば‼︎アドバイスをくれた依頼主さま、ありがとうございましたっ‼︎今年8月に亡くなった『おま』のLINEスタンプが申請してた審査を通過して販売となり、ウキウキの母ちゃん★おま、母ちゃん、いーっぱいYouのLINEスタンプ作ったよ♫ずっと一緒さ♫毎日、無意味にポチってるぜ!ずっと母ちゃんの愛娘猫さー♫
0
カバー画像

お客様とのコミュニケーションを重要視します

こんにちは!「生き方をデザインする」web制作会社Re・Side(リサイド)です。HP制作を依頼するにあたってどんなところを重要視しますか?・実績?・値段?・レスポンスの速さ?ポイントはたくさんありますよね。ココナラを見ていても日々思いますが、値段や実績はどれも十分なものばかりです。では最終的に"お客様はどこを重要視して制作をお願いするのか"問題が起きたとき、質問したい時、変更したいときすぐに連絡が取れることではないでしょうか。私たちリサイドは制作を進めるにあたってお客様とのコミュニケーションを重要視しています。通常、一人で制作を請け負う場合、受けられる制作数にも限界があります。また制作に重きを置きすぎてレスポンスが遅くなる...なんてこともあります。私たちリサイドは5つの事業部の元で管理し、進捗状況などを逐一チェックしているのでお客様のレスポンスにいち早く気付き、迅速に対応いたします。また、毎週改善対策会議を開き、どのようにしたらお客様に満足していただけるのか、日々満足度していただけるサービス展開を目指しています。お客様にとって一番身近な存在の制作会社でありたいそう思っています。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。気になる方はお気軽にご相談くださいませ。
0
カバー画像

アパレル販売したい方必見 BUYMAの使い方

あなたは、BUYMAというサイトをご存知でしょうか。世界中の出品者がファッションアイテムを販売しているサイトです。 「世界を買える」 と、BUYMAのHPに書いてありますが、本当にそんな感じです。 安くブランド物を手に入れることが出来たりするので、もしかしたら、買い物好きな方はよくご存知かもしれません。 ファッション好きなら、ついつい長時間見てしまうようなサイトです。このサイトは、あなたが物販をしていて、アパレルを扱っているなら、要チェックです。 色々見ていれば、トレンドも分かってきますし、仕入れ先を探せば安く仕入れることが出来るかもしれません。 BUYMAで売っていて、安く仕入れることが出来て、他では売ってないものが見つかれば、BUYMA以外の媒体で販売すれば、利益を独占できるかもしれません。ショップの実績を丸裸にする方法とは言え、これだけでは、そこまで詳細なデータを確保することはできません。 もっと、どのくらい販売されているか知りたい!ですよね。 実は、BUYMAは、そのお店の注文実績を簡単に見ることが出来ます。商品ページを下の方にスクロールすると、赤枠で囲ったところに、ショップ名が表示されています。すると、お店のトップページに行くことが出来ます。 その中で赤枠で囲った「注文実績」というところをクリックしてください。なんと、このお店で販売された注文が全部見れます。 凄いですよね! こんなデータ、他のサイトでも欲しいです!。 ここから、どんな商品が、何個売れたか?を数えることが出来ます。 エクセルなんかで保存することはできないですが、気になる商品、何個も売れている商品を他の
0
カバー画像

十人十色のお客様

こんにちは!「生き方をデザインする」web制作チームリサイドです。みなさんはWeb制作において重要なことってなんだと思いますか?私たちは制作の数だけ制作秘話があると考えます。お客様がホームページはランディングページ、ECサイトなどを作ろうと思ったきっかけや想いは十人十色です。お客様は制作を依頼するに当たって、何を目的に、どんなデザインで、どれくらいの予算で考えていらっしゃるのか。私たちが制作をするにあたって嬉しいことはお客様に「リサイドにお願いしてよかった!」と思っていただくことに加えて「これからも何かあった時はリサイドに相談しよう!」と思っていただけることだと思っています。制作は一度っきりではありません。「項目を追加したいな」「修正したいな」というご依頼はもちろん、「新しくECサイトも作ってみよう」など、お客様に気軽に相談していただける関係作りに勤めています。"お客様のこれから(生き方)をデザインできる存在でありたい"そう私たちは考えています。ぜひ私たちにあなたの想いを教えてください。一生に残る素敵な作品を一緒に作りましょう!
0
カバー画像

チャット用カバー絵

自分のチャンネル用の話になります。動画チャンネルに必要な画像は少なくとも、キャクターもありますが、ヘッダー、アイコン、宣伝バナー、サムネイルがいるのは知ってたのですが。オンラインゲームを配信する場合は、チャット表示を隠すカバー画像がいることに最近知りました。上記の絵が早急に仮で制作したものです。プレイしてるゲーム画面が全体的に暗いので絵の色を暗めに制作。出来るだけシンプルにと思い、向かって左側は動くキャラが入るので、このような感になりました。仕事はまだ探し中ですが、探してて気がついたことが。無料だときりが無いくらい頼まれることが多いですが・・。有料絵の仕事としては、何かの宣伝を含めた長く展示される可能性が高い所が採用率が確率が高めで、逆に1回切りのキャラアイコンのようなのは採用されにくいみたいです。今年は、なんと珍しく2回もコンテストで賞品もらえました♪粗品の記念品がほしくて参加してることが多いです(笑
0
カバー画像

イラスト、デザインには、心を和ませ、そこには夢がある!

ポップな感じから、クオリティー高いものまでイラスト、デザイン制作したもの、売りたいもの、買いたいもの、たくさんあって、どこも充実しています。系統は、みんなそれぞれの趣味が違って分かれるのでジャンルは多彩ですね。タレントの蛭子能収さんの漫画、絵のタッチが好き!!っていうマニアックも存在します!笑逆にそういうのがあるからこそ、素人のが私も出来るかも!?という始めだす勇気が湧いてきます。スマホなどで簡単に見れる、電子書籍の人気が高まっていますね。デジタルツールを使って制作したものは、どんどん発行してるものが増えて、見る側も興味がそそります!電子書籍を無料で手に入れたい人たちのためにデジタル版、特別版など、豊富にあります。 話はそれましたが、子供が見ても笑顔が出るイラストなんかあるといいですね。ポップで明るいイラストを描いてくれる方を紹介します。popなラフな似顔絵イラストを描きます!修正回数無制限でご希望の名刺をつくります!
0
カバー画像

ママさん、ビジネスがんばって!応援ブログ

ママさん、ビジネスがんばって!応援ブログ というタイトルで、強引に書いてみました!笑 ママさんでスキルを持っている人は、 たくさんいますね。 これを、読んでるあなたも、わたしもだよ! って聞こえてきそうですが・・・ 子育てもしながら、趣味やビジネスも 頑張る人はたくさんいます。 子供さんが、大きくなって落ち着いて くるとホットしますよね。 どんなことをやってるか、あげてみました! ママさんやりながら、料理教室開く ママさんやりながら、ママさんバレー これは、バレーボールとバレリーナがあります。 なんのこっちゃ!笑 ママさんやりながら、アフィリエイト これは、厳しい世界ですね。 ママさんやりながら、喫茶ママ もう、この響きはラウンジ、スナックそのもの!ママさんやりながら、イラストレーター これは、結構多いと思いますね。 パパさんやりながら、パパバンド これは、売れないミュージシャン、 プンプンにおいます。 パパさんやりながら、フィギアコレクター 子供のおもちゃより、自分のオ・モ・チャ・まあ、スキルの売り買いできる、 ココナラ誕生は、凄いと思いますね!! みなさん、拍手!!
0
カバー画像

(雑記)このサイトで活動したい距離感。

下記、はじめての投稿で書いた事を踏まえて。スキル販売と言っても私がしたいこととしては、言うなれば知人からの「ちょっとご飯ご馳走するから相談に乗ってくれない?」 くらいの距離感が近いのかも知れません。指導や、インストラクターの方のような講座を開くような雰囲気でもなく…(一例をあげると)・リッチメニューオシャレなデザイン!と言うよりは、私のサロンを予約してくれるお客様に伝えやすく、情報を届けるためにいくつかのパターンを作成して、アップデートし続けているような形です。・サロンの予約受け付けは電話が数%で後はほぼLINEを使った予約それなりに予約受付に関して手放しというわけでもありませんが、「それをやるなら経費かけて予約システムがあるところをメインにするよ」と言う方もいらっしゃると思います その辺りを加味した時に…出品サービスの価格設定を見直した方が良いのかも…とも感じてきました。(出品初心者なもので…) ・運営主の方へアイデアやヒントになれば良い ・クリエイターの方へ リッチメニューのデザインのバリエーションになり、当ブログ経由でリッチメニューの依頼が来るかもしれない ・専門的な知識を持つ方 (もしかしたら全てご存知の範囲内かも知れないけれど) そういう方向性でやってる人(私の事)もいるんだなぁ。 と感じてくれれば、ほかの方へのアドバイスのひとつになるかも。 もともと、こう言ったSNS系の出品をするには、セミナー講師の方のような、もっと専門性の高い人でないといけないと思ってましたが、今分かる今共有出来る ことをお伝えしてみて、それが皆さんにとってアップデートになれば、 はじめの投稿
0
カバー画像

昔取った杵柄がどこまで通用するか・デザイン編

おはようございます?ダテミキです。ココナラアカウント開設二晩目。私は挌闘していました。「どんなに魅力的なサービスを提供しても、顔になる画像が駄目なら意味なし…?」実はダテミキ、うっかりミスで自分のMacBook Airが都内某警察署に届いている状態。作業は基本的に、婚約者が眠っている時に婚約者のWindowsマシンをガタガタ。(うるさくてごめんよ)しかもそのマシンは、Windows10 32bitという骨董品。画像作らなきゃならんよな…どうする?寝起きの頭で考えに考えました。とりあえず我が家はお金が無い。マシンスペックも低い。フリーソフト、フリーフォント、フリー素材を漁りまくるうちに、光が少しずつ見えてきたのです。そしてひたすらに作業すること数時間…めしくってねえ…。https://coconala.com/users/2608764/services自分の出品アイテムの紹介画像を作り切りました!!!!!!!!Photoshopに使用感の近いWebアプリケーションを見つけたことが作業を早めたとも言えます。私が使ったのはこちら。https://pixlr.com/jp/テンプレートも豊富で、Photoshopを触ったことのある方なら直感的に操作できます。良くやった、私。これを機に、商品紹介画像やキャッチコピーの出品も始めようと考えています。何卒よろしくお取り計らいくださいませ。余談ですが、全ての作業が終わったあとにCLIP STUDIO PAINTのライセンスを発掘しました。まる。
0
88 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら