コスメで化ける?!
世の中の女性にお聞きします。
コスメはお好きですか?
といえば、殆んどの答えがYes!だと思います。
私もその中の一人です。
今やコンビニや薬局でも手軽に手に入り、
色んな商品が出回っていますよね。
それにお洒落な容器や可愛い容器に入っていたり、珍しい形のものがあれば
私も一目散に手に取って見てしまいます。
今日はそんなコスメに関するお話。
そもそも、コスメ(化粧品)って何のためにすると思いますか?
もちろん、肌の保湿を保つことや若々しくいつまでもいるためなど
現実的な理由はありますが、それは横に置いておいて
どうして女性は化粧をするのでしょうか?
実は「化けるため」という元々の意味が隠れているのです。
化けるというと、かなり抵抗がありますし、
女性に対しての非難にも聞こえてしまいますよね。
でも、そういう意味ではなく昔、女性は化粧をする事で違う自分になる。
という意味合いがあるのです。
(これを利用して、大昔では鬼などの魔を追い払っていた歴史もあります。)
違う自分になり、大切な人に違う一面を見せ気を惹き付ける。
というものなんです。
といえば、なんだか現在にも当てはまる事が多いのではないでしょうか?
流行品や売れ筋商品はみな、人から見られた時に印象良くしたい。可愛く見せたい。大人っぽく見せたい。
などといった目的からコスメを選んでいますよね。
はたまた、今日は可愛く、次の日はクールに、優しそうに、清楚に・・・などなど
場所やその日の気分や会う人によって化粧を変えていますよね?
女性には男性にまねできない、そ
0