マーメイドセラピストのReika*です😊
数多くあるブログの中から
当ブログへ足をお運びいただき
ありがとうございます✨
本日は
🌹有名人を振り向かすメイク術🌹
をご紹介します✨
やっぱり男性を落とすには
上品なメイクだと思います💓
ご紹介するメイクカルテは
ライブなどの暗所ではなく、
サイン会などの明所での
上品で華やかなメイクです✨
私はメイクカルテをアドバイザーの方に
作成していただきました❗️
メイクアドバイザー:瞬さま
💄メイクカルテ💄
⭐️ベース
使用コスメ:Too cool for scool
(クラシック)
kissマルチチーク04 Noble Rose
花西子 双花彫刻 ハイライト01
(シャンパンゴールド)
花西子N20ベージュ
①セザンヌ皮脂テカリ防止下地のブルーを
顔の中心から伸ばすように塗る。
(おでこや鼻周りメインで)
②高く見せたい場所には叩き込む
ように塗って、トーンアップさせる。
③花西子N20のファンデを、
水かフィックスミストで湿らせたスポンジで
叩き込むように塗る。
(薄く重ねるのを意識)
④気になる部分をリキッドのコンシーラーで隠す
パレットタイプは乾燥しやすいため、
リキッドか柔らかめのクリーム
タイプにしてください
⭐️ベース2
①シェーディングをする
②クリームハイライトなら指で。
粉タイプなら筆でハイライトを仕込む。
粉タイプを塗ったあとは指がスポンジで
少し叩き込む
(チークを塗る際はここで塗る)
③フェイスパウダーをパフでしっかり重ねる
(マスクで擦れる部分からパフをのせる)
⭐️眉
使用コスメ:キャンメイクパウダーアイブロウ
(ミスティーモーヴブラウン)
エトゥセ眉マスカラ
(アッシュピンク)
⭕️初めにフェイスパウダーを眉にすこし塗って
粉を払ってから作業すると、
崩れにくく発色も上がります。
①細すぎない平行眉にする。
眉山から眉尻までは少し濃くなるように描く
CANMAKEのアイブロウパウダーなら、
真ん中と上を混ぜながら ナチュラルな
ブラウン眉に仕上げる
②眉マスカラを塗る
⭐️アイメイク
使用コスメ:アイシャドウ
フーカルーア 07フィレンツェ
☆基本筆を使ってグラデーションに
なるように塗ってください
①2番の粉を瞼と涙袋全体に広く薄めに塗る
②3番と13番をまぜて、二重幅より
少しだけ広く塗る
涙袋にも薄く重ねる
③13と14をまぜて、下目尻の際を締める
上まぶたの際にも薄く細く塗っておく
④8番を二重幅に塗る
⑤10と14を混ぜて、上まぶたの際に
③より広めに塗る。下目尻にも重ねる
⑥全体のグラデーションを筆で馴染ませてから、
6のパールを瞼中心、目頭、涙袋の際にのせる
アイライン、まつ毛
使用コスメ:ヒロインメイク 02ビターブラウン)
①アイラインは自然な長さに(眉山の下辺りがベスト)
垂れなければ、はね上げでも平行でも良し
②涙袋の影は、目頭側のみ引く。
③マスカラを目尻長めになるよう塗り、
しっかりセパレートにする
(長さではなく、濃さや太さを意識する)
④下まつげにもマスカラを塗る or
下目尻側はアイライナーで描く
⑤目の形や位置に合わせて目頭切開する
(無くても可)
アイラインの仕上がりは
こんな感じです😍
⭐️リップ
使用コスメ:ZEESEA311
セザンヌCT5(ピンクベージュ)
重ね塗りをしてメイクが
映える印象に。
(リップモンスターの05,09あたりなどもOK)
⭐️仕上げ
使用コスメ:花西子 プレストパウダー02
花西子 双花彫刻 ハイライト01
シャンパンゴールド
①ツヤ感の欲しいところに、
ハイライトを筆で重ねる
(指だとテカリに見えやすい)
②涙袋か瞼に、大きめのベージュラメをのせる
(グリッターや偏光パールは△)
③フィックスミストを顔全体にかけて、
ファンデ用パフなどで叩き込む
④フェイスパウダーを筆でふわっとのせる
(③④すると崩れにくくなります)
カラコンは、JILLSTUARTの
ピンクフローラルのような
ピンクのカラコンだと上品で
大人っぽい目になるようです😉💕
自分に合うメイクがわからない
という方はぜひ一度、瞬さまに
メイクのご相談をしてみてくださいね😊✨