絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

423 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

Alexandros・川上洋平さん。

お菓子大好きアレクサンドロスのボーカル川上洋平さんです。アレクの曲はホント疾走感があって好きです。
0
カバー画像

チハルゥルのカヴィちゃん!

オリジナル作品『チカル』のオリジナルキャラクター、『チハルゥル』のカヴィちゃんです!『チハルゥル』は、ニヴフの方々に伝わる海魔です★☆★(*^▽^*)
0
カバー画像

安藤勝己さん。若い頃。

若い頃の安藤勝己騎手です。ライデンリーダーに乗ってた頃。 今では恰幅良いおじさんですけど若い頃はマジでイケメンだったのですよ。
0
カバー画像

花と猫のイラスト

作品名:『花と猫の親子』お花に囲まれた猫の親子です★☆★
0
カバー画像

癒し系イラストの需要とは?ほっこり絵が求められる場面

癒しが求められる時代!そんな時代にぴったりのイラストとは…やわらかい線と淡い色合い、優しい表情のキャラクターたち♪「ふんわり癒し系」のイラストは、見ている人の心をそっとほぐしてくれる力があると思いませんか?実は今、社会全体がストレスや情報の多さにさらされる中で、「癒し」が求められるシーンはどんどん増えているんだそう。そんな時代背景とマッチして、ふんわり系イラストのニーズも確実に広がっています!ゆるふわ癒し系イラストの活躍の場とは?1. SNSアイコン・ヘッダー・スタンプLINEスタンプやX(旧Twitter)、Instagramのアイコンなどでは、 「優しい印象」「話しかけやすそう」「親しみが持てる」といった要素が求められます。ふんわり系のイラストはまさにそのニーズにマッチし、特に女性や感性豊かな層に人気です。~例~SNSプロフィール用アイコンの依頼 ふんわりキャラの日常系LINEスタンプ 感情表現をやさしく伝えるリアクション絵文字 2. 癒し系コンテンツ・メンタルケア領域 近年増えている、メンタルヘルス関連のアカウントやアプリ、コラム記事などでは、固い印象の写真やリアルなイラストよりも、「そっと寄り添うような」雰囲気のビジュアルが重宝されています。~例~ セルフケアアプリ内のナビゲーションキャラ メンタル系記事のアイキャッチイラスト 心療内科やカウンセリング施設のパンフレット・Web素材 3. 絵本・グッズ・ポストカードなどの雑貨 子ども向けの絵本や、癒しをテーマにした大人向けイラスト集、またハンドメイドイベントや通販サイトでの「オリジナルグッズ」でも、ふんわり系は強い支持が
0
カバー画像

ニコニコぽんぽこくん!

ニッコニコ♪(*^▽^*)素敵な笑顔のニコニコぽんぽこくんです!
0
カバー画像

さくらの国の猫

オリジナルキャラクター『さくらの国の猫』です!いつも桜が咲いている不思議な世界に、とってもなかよしな2匹の猫と仲間たちが楽しく暮らしています!!
0
カバー画像

凹凸世界って知らないよね・・

凹凸世界って中国コンテンツのイラストです
0
カバー画像

ノンノちゃん

オリジナルキャラクター、かわいい物が大好きな龍の女の子『ノンノちゃん』です♡
0
カバー画像

夜の森のオッケルイペ

オリジナルキャラクター、『妖怪オッケルイペ』のパシクル君です!
0
カバー画像

絵が上手くなりたい人必見!イラストの描き方・練習法・上達のコツまとめ

イラストを描きたい。でも「描き方がわからない」「自分は絵が下手だから…」と、最初の一歩が踏み出せない人はとても多いです。「描いてみたけど思ったように描けなかった」「練習してるのに上達しない」と感じて、途中で挫折してしまう人も少なくありません。この記事では、初心者が安心して始められる“イラストの描き方”を、超基礎からわかりやすく解説。絵が苦手でも、今日から描けるようになるヒントをたっぷり紹介します。私自身、最初は棒人間すら描けなかったところから、練習を続けてSNSで作品を発信できるようになりました。多くの初心者が「描けた!」を実感できた練習法を元にまとめています。絵の上手さに“センス”はいりません。必要なのは「描き続ける勇気」と「正しい練習方法」だけ!今からこのページを読み進めて、“描けるようになる喜び”を一緒に体験してみませんか?はじめに|「イラストの描き方がわからない」と感じるあなたへ1. 初心者がつまづく典型的なポイントとは?イラストを描きたいと思っても、多くの初心者が「何から始めればいいかわからない」と感じて立ち止まってしまいます。絵を描くといっても、顔や体のバランス、線のきれいさ、色の塗り方など、気にすることがたくさんあります。ネットで上手な人の作品を見ると、「自分には無理かも」と感じてしまうこともありますよね。たとえば、いきなり人物を描こうとして「顔のバランスが変」「手がうまく描けない」とつまずくことが多いです。そんなとき、「やっぱり自分には向いてない」と諦めがちですが、実はそれは“普通のこと”。みんな最初は同じように悩みながら練習を重ねて、少しずつ上手くなっていくの
0
カバー画像

春の訪れ

散歩に出ますと、春のお花や蝶々が飛んでいるのを見かけます。春ですね~🌸
0
カバー画像

【オリジナルイラスト】春の訪れを弾く

厳しかった寒さもだんだんやわらいで今日は少し暖かいですね🌷少しずつやってくる春の気配が嬉しいです。こちらのブログを読んでくださっている方はお気づきかもしれませんが、、私は春が待ち遠しくてたまりません😂春の匂いや気持ちのよい風が大好きなのはもちろんなのですが、とても寒がりなのです、、。暖かい日が早く来ないかと首を長くして待っています。でも花粉症がひどい方は辛い季節でもありますね😫皆様がどうか気持ちよく過ごせる春が来ますように🌸こんにちは!改めましてイラストレーターのやまかわあやと申します。▼https://coconala.com/users/1477697こちらは私が手掛けたデザインを紹介させていただく記事です。ご依頼いただく際の参考になれば幸いです。本日はピアノを弾く女性のイラストを紹介いたします。春の訪れの喜びや胸の高鳴りを弾いている様子を描きました。イベントのポスターや商品のパッケージなどにいかがでしょうか😊ぜひご依頼お待ちいたしております!(※画像は著作権法により保護されています。無断使用、無断転載など固くお断りいたします。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー様々なコンテストで受賞歴有りのイラストレーターがお客様のご希望に合わせてイラストを作成させていただきます。可愛くておしゃれなイラストはお任せください!※ご相談やお見積りだけでも大丈夫ですのでお気軽にご連絡ください。満枠でも内容によりましてはすぐにご案内できる場合があります。
0
カバー画像

手のポーズいらこん用イラスト

手のポーズいらこん用にイラストを描きました!よければTwitterの方も見てくれると……いや拡散してくれると嬉しいです!よろしくお願いいたします!!!
0
カバー画像

歌枠用アニミケイラストを描きました!

最近、お歌のレッスンに通い始めました。上手くなったら歌枠配信をやるつもりで、アニミケイラストを描きました。気が早い。良ければ配信楽しみにしていてくださいね!
0
カバー画像

TRPG用立ち絵作成

TRPG用の立ち絵素材を作成しました。たくさん使うようなら後々表情差分とか描いてもいいかな~とか思っています。
0
カバー画像

【オリジナルイラスト】モックアップを作成

こんばんは!イラストレーターのやまかわあやと申します。▼https://coconala.com/users/1477697こちらは私が手掛けたデザインを紹介させていただく記事です。ご依頼いただく際の参考になれば幸いです。本日はのイラストカットを使ってモックアップを作成❄️アイスクリームのようなクレイパックのパッケージをイメージして作りました☺️食べたくなっちゃうようないちごとバニラの香り🌼使い終わった後も捨てずに取っておきたくなりますよね✨.こうした商品のパッケージイラストなどお作りさせていただくこともできます😊ぜひご依頼お待ちいたしております!(※画像は著作権法により保護されています。無断使用、無断転載など固くお断りいたします。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー様々なコンテストで受賞歴有りのイラストレーターがお客様のご希望に合わせてイラストを作成させていただきます。可愛くておしゃれなイラストはお任せください!※ご相談やお見積りだけでも大丈夫ですのでお気軽にご連絡ください。満枠でも内容によりましてはすぐにご案内できる場合があります。
0
カバー画像

マイページのポートフォリオ更新

こんばんは、真紀です。出品サービスには載せない、ポートフォリオ用のイラストを2枚描きました。自分が描くイラストは全てアニメ調に仕上げてあります。①金髪女子描いたことの無い髪型に金髪、そして金髪に合う瞳の色は青色と思いました。 ワイシャツでラフな格好、男勝りな性格と捉えれるような印象。なのに色っぽさがある感じを出しました。所々シワや影が不自然と思われるあるかもしれませんが、ワイシャツを描くのは得意なほうです。自分から言うのもなんですが、良い顔してます。今度はブレザー服姿の女の子を描いてみたいです。絵を描き始めてから、服のシワを注目するようになりました。変態です。②ラベンダーメイド金髪女子とは違い、『可愛さ』を全面的に表したビジュアル。薄い紫色、ラベンダーに近い配色の髪、ロングヘアで髪先は巻いてあります。青のインナーカラー付き。メイド服は本当にデザインの種類が豊富です。それにどれも可愛い。様々なメイド服のs量画像(イラスト)を参考に少しオリジナリティーを足してみました。といっても詰め込まれてるのは『癖』ですが。ポイントは少し鎖骨が見えているところです。変態です。実際、いや偏見かも知れませんがイラスト制作に携わっている絵師さんは大半が変態だと思っています。もちろん良い意味で!イラストの作風が気になった方が居ましたら是非お仕事ください。これからもマイページや出品サービスを充実させていきたいです。
0
カバー画像

心機一転

新しいココナラ用イラスト完成しました。オリジナルキャラクター『ふぶき』と『こゆき』
0
カバー画像

大きなおリボンのお魚さん

大きなおリボンをひらひら揺らしながら、優雅に泳ぐお魚さんです♪
0
カバー画像

親近感の沸くかわいいキャラクターをお描きします!

【シンプルでかわいいオリジナルのキャラクターをお描きします!】 ご不明な点が御座いましたら、DMでお気軽にお問合せくださいませ。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 1体 4000円 2体 80000円 3体 12000円 【表情・ポーズ違い】 1体につき+2000円 【透過希望の場合】 1体につき+1000円を追加料金でお願いいたします。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【 サイズ・納品形式】 ・600×600pixel ・png形式で納品をさせて頂きます。 ご希望の表現、サイズによって金額が異なりますのでDMにて詳細をご相談ください。 【お見積もりについて】 以下の内容を記載、資料等添付の上ご連絡をくださいませ。 ・ご希望のイメージ(参考画像等) ・アイコンのご希望の数(表情違い等) DMでお気軽にお問合せくださいませ。 よろしくおねがいいたします。 購入にあたってのお願い 【お見積もりについて】 以下の内容を記載、資料等添付の上ご連絡ください。 ①ご希望のイメージ(参考画像等) ②ご希望のキャラクターの数(表情違い等) ③サイズ等 DMでお気軽にお問合せくださいませ。 宜しくお願い致します。
0
カバー画像

シトゥンペカムイのパイカラ

オリジナル作品『チカル』のキャラクター、シトゥンペカムイ(黒キツネの神)のパイカラちゃんです!ちょっぴり怖がりですが、とってもがんばり屋さんの女の子です★☆★
0
カバー画像

コンコンコ~ン♪

冬毛でモフモフの『キツネ』さん、見に行きたいです★☆★(⋈◍>◡<◍)。✧♡
0
カバー画像

明けましておめでとうございます!

いつも見て下さってありがとうございます。去年も沢山のキャラクターを描くことができて楽しいと共に勉強になる一年でした。今年も様々なご依頼を頂けるように精進したいと思います!12月の中頃から体調不良で少し寝込んでしまったので、今年は健康にもますます気をつけたいと思います!!インフル等流行っているようなので皆様もお気をつけくださいませ。ではでは良いお正月をお過ごしください!本年もどうぞよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

あけましておめでとうございます

皆様のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。2025年も、どうぞよろしくお願い致します!
0
カバー画像

Happy Holidays

今年も1年間、ありがとうございました! 2025年も頑張って活動をしていきたいと思います!! どうぞ、これからもよろしくお願い致します★☆★
0
カバー画像

ドット絵制作(。-_-。)

こんばんは!kisaakiです(´ω`*)新しくドット絵を制作しましたヾ(*・ω・)ノ雲の影とか結構自信作ですv(。・ω・。)夜屋根の上でネコと一緒に夜空を見ている絵最近すごく冷えてきたので夜の外でのんびりできませんが、夏が過ぎて秋になるぐらいの夜涼しい感じの時に外で夜空を見たくなる・・・(お酒が進みます((笑・ω・))でも影って難しいですね(´ω`。)月の光とか・・・もう少し明るい方が明るく見えるかな(´・-・。)
0
カバー画像

ちゃっかり変更(´ω`*)

こんばんは!kisaakiですヾ(*・ω・)ノ最近coconaraさんにはログインしているのですが、別件のお仕事で営業やブログの更新をおさぼりしてました(´A`。)明日からまた少しずつ更新していきますので面白かったら【いいね】お願いしますね(´ω`*)さてさて・・・タイトル通りちゃっかりですが・・・カバー系の画像を更新しました(ノ*゚ー゚)ノクリスマス仕様です((●・ω・)プロフィールの方もすぐ新しいのに変更しますね(´ω`*)それと・・・まだ新しくしておりませんが・・・今までは画像の編集や制作などを『Canva』でやっていたのですが、『Adobe express』で制作をすることにしました(*´Д`*)今『Adobe express』になれるためにサンプル制作中です(。-_-。)まだ『Canva』でお仕事させておりますが、サンプルなどが完成しましたら今出してるお仕事をすべて『Adobe express』に変更します(。-_-。)もちろん今のお仕事でも『Adobe express』での制作可能です。では・・・プロフィールの制作いってきます(´ω`*)
0
カバー画像

まだラフっぽい感じだけ・・・

こんにちは!kisaakiですヾ(*・ω・)ノお気に入り登録してくださってる方ありがとうございます(´ω`*)今日は12月用のバナーイラストを制作中です(。-_-。)手の形が決まらず・・・『Yo!★』見た感じになっちゃいました(´A`。)サンタ衣装ってかわいいですよねv(。・ω・。)私も昔イベントでサンタ衣装を着てたことがあったのですが・・・可愛いのが多くてめちゃくちゃ迷ってイベント開始の2日前に決めたことを覚えてます(´ω`。)そのときの衣装は青サンタでズボンとレッグウォーマータイプのサンタでしたヾ(*・ω・)ノ今回のバナーイラストのサンタも普通の赤サンタではなく緑サンタにしてみました(´ω`*)まだラフなので今日中ぐらいには仕上げたいなって思ってます(。-_-。)
0
カバー画像

3枚制作してみたよv(。・ω・。)

こんばんは!kisaakiですヾ(*・ω・)ノ一昨日と昨日とでイラストを2種類描きましたv(。・ω・。)まだマイキャラのお洋服とか決まってなくて色々考えてはいるが・・・決まらない(ノω=;)ってお話を一昨日しましたヽ(・∀・)ノ下書きと色塗りまでしまして、悪くない感じではありますがそれでも・・・(゜-゜)ウーンって感じでしたのでもう一人描いてみましたヾ(*・ω・)ノ色塗りまで終わってますが、とりあえず色塗り前の線がのみ公開右のツインテールの子がマイキャラですが、正直・・・左のショートヘアの子の方が上手くかけた気がします(´・-・。)これから先、この二人がサンプルを作る際に登場する二人です。もう少ししたら男の子も描く予定です(´ω`。)そして今日は娘さんがおばばとお出かけした為時間が出来た・・・(ノ*゚ー゚)ノなので前に動画の扉絵を作るために雑に下書きした1枚に手を付けました(。-_-。)最近ドット絵にはまっているため、このイラストを少しずつドット絵っぽく仕上げていく予定です(´・-・。)完成したらまた見に来てくださいね(ノ*゚ー゚)ノ
0
カバー画像

お久しぶり&今月カバー&大したことないご報告

約1週間ぶりのブログ・・・こんばんは!kisaakiです(´ω`*)タイトル通りです・・・お久しぶりなのです(。-_-。)前回ブログでPCの画面が故障して新しくするといった内容のブログを公開したのですが・・・「これ!」っといったものが見つからず・・・結局、妥協して画面が少し小さめのを買いました(´A`。)画面が小さくなってしまったので編集系がやりにくくなってしまったよ(ノω=;)初め音聞いた時もすごいノイズ(´A`。)でもイヤフォンすればクリアなので動画作成中の音チェックは大丈夫v(。・ω・。)っと画面が小さくなってしまったので頑張って慣らしてた1週間(´ω`。)・・・稼げるようになったら大きいの・・・いや・・・2台目欲しい(*´Д`*)笑さてさて・・・お話を変えますね(。-_-。)もう11月ですね(。・ω・。)なのでカバーを変えました(´ω`*)10月専用のカバーだったのですが、11月にしっかり変更しましたのでご紹介(。・ω・。)ココナラのカバーブログ用カバースケジュールも11月仕様にはしましたが、このブログには載せれない(スケジュール乗ってるから)ので次のブログで「今週のスケジュール」を載せますのでそちらをご確認ください(´ω`*)今回のイラストはちょっと寒くなってきたので少し厚手のお洋服にしてみました(。-_-。)このお洋服はが持ってるお気に入りとお揃いです(´ω`*)凝ったお洋服がまだ描けない(´・-・。)ガンバル・・・お洋服の影もまだまだ修行が足りないな・・・(ノω=;)今月はこちらのカバーを使っていきますヾ(*・ω・)ノほぼ毎日ブログを上げていきますので、ぜひ見に来
0
カバー画像

人キャラ修行中

人キャラを上達したくて修行中です。もし、受け入れていただけますようであればご依頼お待ちしております。
0
カバー画像

ねこキャラクターを描いた

コンテストで描いたねこキャラ(=^・^=)覚醒ねこキャラは明日更新!もしも気になったら見に来てください!
0
カバー画像

第2回GALLERIAイラコン喜のイラスト

最近全然投稿してなかったので久々に更新します。pixivの第2回GALLERIAイラコン喜で描いたイラストです。
0
カバー画像

私なりに頑張ったアニメーション

最近のはまりは小さいボトルに入ってるラムネです(´ω`*)こんばんわ(。-_-。)kisaakiです(´ω`*)本日も『アニメーション制作』今回のは日曜日に制作したこちらのイラストに命を吹き込みました(ノ*゚ー゚)ノちょっとサムネが反映されるのが遅いのかな・・・でも一応流れますのでよかったらご覧くださいな(´ω`*)日曜日に一通り絵を描き後日、目や手などのパーツを追加で作りアニメーションのように命を吹き込んでみました。ドット絵なのでヌルヌル動くよりカクカク動くイメージにしました。デフォルメより大変でしたが自分の思ってる感じに仕上がってよかったv(。・ω・。)昨日デフォルメの子のアニメーションも作りましたが、動画を載せていなかったので今日のアニメーション制作した作品とまとめて動画を作りました。アニメーションができたら、また新しくまとめますので良ければまたご覧ください。
0
カバー画像

マイキャラを動かす・・・

最近編み物がしたくてたまらない・・・こんばんわヾ(*・ω・)ノkisaakiです(´ω`*)昨日は衣替えやらなんやらで一日潰れました(´ω`。)ご依頼中のお仕事は少しできたのと、マイキャラのドット絵を新しく制作しました(。-_-。)そして今日『アニメーション制作』は昨日作ったマイキャラを動かしてみました。・・・っといってもYouTubeにはまだ投稿していません。ちょっと短いのでもう一個動画を完成させたら載せようと思います。昨日書いたマイキャラはこちらですヽ(・∀・)ノ日曜日に描いたこの子をデフォルメにしたものv(。・ω・。)明日は出来たらこの子を動かしたいと思ってはいますが・・・正直できる自信がない(´A`。)ガンバル・・・
0
カバー画像

御無沙汰

御無沙汰というには、余りにも長い時間が過ぎましたが💦弥彌子でございます。描きたいエピソードは山積なれど、なんと申しましょうか「漫画を描く」という行為がまだまだ手と感覚に戻ってこないのですね…あんなに遮二無二我武者羅に描き続けられた頃の自分が羨ましいな…などと沁々思います😅💦そんな訳でちょっと変則ではありますが、他方でデザインさせて頂いたイラストを載せてお茶を濁したく✨【つつじ亀】某自治体の…多くは触れませんが、ゆるキャラとかとは一切関係ない所でのラフです😊💦描き捨て。【チャリティーイベント配布用カット】某イベントにて、ウクライナとガザの平和を訴えるチャリティーキャンペーン用にデザインしたイラストです。「戦争反対」の文言、特定の国名は入れるのがNGだそうで(?)旗に空の色と麦畑の色&地球をスイカに見立ててスイカの3色…というパターンをこねくり出しました😊旗を立てる位置も敢えてずらしてますが…この主張に色々と気を使わなきゃいけないの、ナンか変ですよね😅💦平和が一番ですのに。さてさて、漫画をもっと練習しなきゃですね💦今後も細々マイペース…いや少しはガツガツと更新していきたいので、時折覗いてやって下さいませ!😘✨
0
カバー画像

短いですがYou tubeに動画投稿しました

前回の魔術解説動画が、意外に伸びなくて意気消沈してますが、めげずに、今は続・古代日本史シリーズ「ヤタガラスの謎」的な動画作ってます。ま、これも1週間以内に完成させて公開する予定です。で、つなぎみたいな感じで、AIアニメーション動画をひとつ投稿しておきましたので、よろしければご覧ください。自分としては、自分のイラストがナチュラルに動くというだけで感動ですが、これはあれです、親ばかみたいなもんです、自分の子供がハイハイから立って歩いたら感激するみたいな、そんな感じ?他人からしたら、どうでもいいことでしょうけど、親は感激するもんでしょ。てか、しないとあかんよね。↑copeinterでまた、ラフ(落書き)をAI変換したら、なんかテイストが全然違う陰キャが生成されたんですが・・↑hailuo AIでアニメーション化された少女、左がAI生成だが、私のイラストのテイストをそのまま踏襲しているのがすごい
0
カバー画像

風邪をひきそうで・・・

朝と夜は寒いですね(ノω=;)こんばんわ!kisaakiです(´ω`*)この土日では基本お家ですごしました(´A`。)っというのも数日前から娘さんお咳がひどい(´ω`。)最近通ってる園でもお咳してる子多いんだよね・・・でもすんごく元気この寒暖差で咳が出てる子多いんだそうです。数年前と比べると咳で登園停止されることないからよかった(´ω`。)でも気を付けないと喘息になっちゃったりするからね続くようならもう一度病院かな(´A`。)基本一人遊びが好きな娘さん(。-_-。)特にママに似てくれたのかお絵描きが大好き(。・ω・。)真剣になって描いてて『ママも描いていい?』って聞くと『いいよ』っては言ってくれますが、集中しすぎて周りの子でよく聞く『これ描いて!』がない!たまに『〇〇描いて!』っと言われ描いてあげるとすっごく喜ぶのだが、『これいっぱい作って!』←コピーしてこいって意味ですなので描いた絵を何枚も印刷して何パターンもの色塗りをしているとほぼ一日終了(つд∩)お絵描き以外だと一緒に遊んでくれるのだけど・・・なので集中してる娘の横でドット絵を制作ヾ(*・ω・)ノ練習用に描きましたので一応モザイク変わりをさせていただきました。土曜日はこの4名の方々を描きました日曜日もブロックで遊んだり、おままごとしたり遊んでましたが・・・結局色塗りスイッチが入りずっとお絵描きタイム(´ω`。)なので日曜もドット絵ですが、ちょっとだけ変えて描いてみました(´ω`*)我ながらうまく書けてると思ってます((●・ω・)・・・気に入ったのでココナラとXのアイコンにしよ・・・
0
カバー画像

You tubeに実践魔術講座という動画をUPしました

今回も気合入れて作りました。魔術講座初級編、って感じですね。魔術的なシンボルとその意味など基礎の基礎から教えていこうと思います。で、勘違いしてほしくないのは、魔術そのものは、良いものでも、悪いものでもないということ。包丁は、料理をするのにも使えるし、人を殺すのにも使えます、車も移動するのにも使えるし、人を殺すのにも使えます。魔術も同じで、使う人間が明確な悪意をもって使用するならば、あとで神の罰を受けるでしょう、しかしそうでないならば、魔術自体が悪しきものとは私は考えていません。もし、魔術が悪しきものなら、他人を癒すためにヒーリング能力を使うことも、とがめられなければいけないですよね?これでは、イエスが安息日に病人を癒したことを、「安息日に仕事をするとは神に対する冒涜だ!」と咎めたユダヤ教ファリサイ派の連中と同じです。今でもそうですけど、日本人てこういうファリサイ派みたいな連中が多いです、きれいごとが服着て歩いてる国民性です。聖書には、魔術、まじないをするもの、は地獄へ行く、と書いてあった気がするが?という反論もあるでしょうね。もちろん、聖書にはそのようなことも書いてあります。しかし、聖書を完読した人なら、聖書には相反する、一見、矛盾するような記述もたくさんあると気づきます。では、どう解釈すべきか?その矛盾を自分なりに読み解いて、答えを導き出すのも、また成長への一歩となるわけですよ。まあ、魔術を使ったものが地獄行きなら、イエス自身が地獄へ行かなければならないですよね?それともイエスだけが許されて、人間には許されない?だとしたら、どだい人間が神の教えに従うなど無理ですよね、だって神
0
カバー画像

初めてのドット絵制作ヽ(・∀・)ノ

勉強していると一日が早く感じます・・・(´A`。)こんばんは!kisaakiです(´ω`*)本日はアニメーション制作のトレーニング日です(。-_-。)そして初めての『ドット絵制作』もしてみましたv(。・ω・。)テーマは『配信の準備中に使えるアニメーション』です。今回はキャラクターが動く動画が作りたかったのでドット絵の制作に時間を使い、ドット絵がどのように動いてくれるのかお試しで作ってみました。いつも通りですが、背景の♡やレースも私が書いて制作してます。レースの色はちょっとやらかしました・・・(´A`。)色々調べながら作っていて肩の部分の色を付け足すのを忘れてしまった・・・確認不足・・・(´・-・。)ドット絵のモデルはいつもの私です(´ω`*)斜めを向いている子がいつも書きやすいのでドット絵も斜めから書いてみました。初めてドット絵をかきましたが・・・悪くないと思いますが、どうでしょう(´ω`*)正面のも制作してみました目の書き方など色々変えてみたものの・・・オリジナル感が薄れてしまったかな・・・2つ同じに見えますが微妙に頭下がってます(。-_-。)明日は制作トレーニングお休みですが、時間があればドット絵を練習しようと思ってますv(。・ω・。)
0
カバー画像

【イラスト】オン眉おさげの少女

新たな人物イラストです。オン眉ぱっつん前髪におさげ髪の少女。オン眉は「オン・ザ・眉毛」の略、毛先を眉上のラインまでカットした前髪のことです。近年、なんだか定期的に流行っている気がします。顔がすっきり見えて可愛いですよね。切りすぎるオン眉は失敗のように思われてしまう側面もありますが、一つのファッションとして一部でとても人気があるイメージです。三つ編みのおさげは個人的に好みなヘアスタイル。可愛く仕上がる上にまとめ髪としても優秀、機能性と装飾性を兼ね備えた賢い可愛さの形ですね。イラストを描くときはいつもまず髪型から決めるのですが、かわいい前髪にかわいい結い方をさせてみると「表情まで完璧にかわいいのは少し味気ないな」という思いがわいてきまして……。そんなわけで、このようなツンとした仏頂面の女の子になりました。可愛い子はなにしたって可愛くなる!不機嫌な様相もかわいさの内な一枚ですね。────ご紹介いたしましたイラストのような、SNSアイコンなどにお使いいただける人物イラスト作成のご依頼を募集中です!デフォルメのご依頼も承ります!オシャレでかわいいミニキャラのイラストはいかがですか?
0
カバー画像

【イラスト】リボンのカチューシャ

新たな人物イラストです。リボン付きカチューシャをした少女の横顔。個人的にヘアスタイル+ヘアアクセの中でも、ショートヘアにカチューシャの組み合わせはいっとう好きです。そういえば、このタイプの髪留めをカチューシャと呼ぶのは日本独自のものというのはご存じでしょうか。きっかけは、文豪レフ・トルストイの作品である『復活』の劇が日本で上演された際。カチューシャという名のヒロインが身に着けていた髪留めに、そのまま名前を当てて「カチューシャ」と呼ぶようになったそうです。(カチューシャは「エカテリーナ」という人名の愛称)字と読みだけ知っている外来語が実は和製ということ、よくありますね。シュークリームやカラオケなんかも和製英語だそうで、知った際は「そうなの!?」と驚きでした。───ご紹介したイラストのようなSNSアイコンなどに使えるイラストのご依頼、募集中です!デフォルメのご依頼も承ります!
0
カバー画像

【イラスト】花の髪飾り

新たな人物イラストです。今回の仕上げはフルカラー、鉛筆ブラシのハッチングで主に行いました。ツールはデジタルですが、アナログっぽい温かみが出てやはり好きな技法です。この味がたまらなく良い。サニー・シー・ブルーの花の髪飾りが似合う可愛い女の子に仕上がってホクホクです。こんな感じの人物イラストを描いてほしい!とお考えの方は、ぜひこちらをご利用くださいませ。↓デフォルメのご依頼も承ります!↓
0
カバー画像

新作カラーイラスト描けました

魔法陣グルグルのパチもん・・じゃなくてオマージュ的な漫画でも描こうかな~と思って、描いてみました。だんだんカラーイラスト慣れてきましたね。カラーイラスト苦手だったんで、今まではあまり描かなかったんですけど。
0
カバー画像

フォトショを・・・

こんばんは((●・ω・)kisaakiです(´ω`*)今日本当は【バナー画像制作、名刺制作】・・・だったのですが、急遽変更しました(´A`。)実は私・・・【Photoshop】をPCに入れてしまいました(*´Д`*)いやはや・・・ずっと入れようか迷っていて、今回思い切りました(´ω`*)今まではCanvaをメインで編集していたのですが、やはり【Photoshop】さんかゆいところに届いてる感じがする・・・なので予定変更して・・・『2日連続サムネ制作』です(。-_-。)素材のイラストはいつもの子たちを使用して2種類制作しました仕様したゲーム画像は昔はまっていてたまたま残っていたので使用しました。サービスは終了しておりますので探してもフレンドにはなれませんよ(。-_-。)サムネの特徴として・暗めのゲームでも見やすいように周りに影を使用・あえてシルエットのみにすることで、どんなゲームでも使いやすい・ミニキャラにすることで人数が増えてもごちゃごちゃしすぎない黒い影のバージョンも作ってはみましたが、やはり暗めの画面だと見にくかったですね・・・別の事で使えそう・・・【Photoshop】の使い方を見ながらでしたが、形にはなったので嬉しい(´ω`*)そろそろサムネの出品をしようかなと迷ってます(´ω`。)だいぶサンプルが増えたので。沢山制作しているとポートフォリオに乗せるのも大変・・・なのでオリジナルのハッシュタグを載せます!ハッシュタグ名は・・・『kisaaki工房~展示品~』ですv(。・ω・。)今まで上げてきたブログにも追加のハッシュタグが付けれそうならつけておきます(ノ*゚ー゚)ノでは
0
カバー画像

【デフォルメイラスト】シンフォニーブルーの踊り子

新たなデフォルメイラストです。前回こちらのブログにアップしたマリーゴールドの子と似たアラベスクのポーズですが、今回のシンフォニーブルーの子は、次の動きに移行する瞬間を意識して描いてみました。決まったポーズだけでなく、舞いの移り変わりも美しさだと思うので、この瞬間を描きたい!というのが無限にわいてくるのです。こういったデフォルメイラストが欲しいなどの要望がお有りでしたら、ぜひこちらのサービスをご利用していただけますと嬉しいです!アイコンなどに使える人物イラストの依頼も承ります。お気軽にご相談くださいませ。
0
カバー画像

サムネイルを作ってみましたヽ(・∀・)ノ

遅い時間にこんばんわ(。-_-。)kisaakiです(´ω`*)本日は自分のカバー画像を制作しつつ、youtubeのサムネイルも制作しました。マイキャラが青メインで作っていたのでサムネイルも青主体のになりました。今度作るときはマイキャラのカラーを変えて作ってみようと思っております個人的に一番上のサムネイルがお気に入りですv(。・ω・。)
0
カバー画像

【イラスト】青い瞳の青年

新たな人物イラストです。人物画は女性ばかり描きがちなので、今回は久々に男性のイラストを作成。全体的に青でまとめたのもあり、クールな青年の一枚になりました。女性と異なる筋肉の付き方や骨格を味わいつつ描くのが楽しかったです!影塗りの練習も兼ねています。影が顔へ深めに落ちることでより落ち着いた雰囲気になりますね。こんな感じのSNSアイコンなどに使えそうな人物イラストのご依頼を、現在募集中です。どうぞお気軽にご相談くださいませ!デフォルメ、ミニキャラのサービスもご用意しております。
0
カバー画像

サンプルと投稿用のカバー画像(10月)

こんにちはヾ(*・ω・)ノkisaakiです(´ω`*)昨日の夜にせっせとイラストを描いていました((●・ω・)こちらのいつものマイキャラがおしゃれに変身(*'ω'*)10月といったらハロウィンですのでハロウィンのコスプレして登場('ω')このイラストを使って・・・じゃんv(。・ω・。)新しく日記に使うカバー画像を制作同じイラストを使ってもう一枚・・・マイページのカバー画像を制作(´ω`*)合計で2枚作ってみましたヽ(・∀・)ノ本当はもう一枚書く予定でしたが・・・時間かかりそうなので・・・来月の分は2枚書こうと思っております(。-_-。)この画像の制作前には『YouTubeサムネイル』も作ってみました(*'ω'*)ポートフォリオには載せてありますが、今晩宣伝を兼ねて改めて上げようと思います(´ω`*)
0
カバー画像

【デフォルメイラスト】白いチューリップを持つ小人の少女

新たなデフォルメイラストです。白いチューリップを3本、リボンで束ねて抱える小さな女の子です。大きなリボンで結った長いサイドテールが特徴的。この足の開き方はバレエでアン・ドゥ・オールと呼ばれるものです。ワンピースがクラシカルなので、基本姿勢の一つをなんとなく取らせてみたらより思う通りのイメージに近づきました。このまま花を持って踊りだしたら愛らしいだろうなあ、でもさすがに重そう、など他愛ないことを考えながらペンを走らせるのが楽しかった。可愛くてお淑やかそうな子に仕上がって満足です。こんな感じのデフォルメ、ミニキャラを描いてほしい!という方からのご依頼、現在募集中です。興味がありましたら是非ご相談ください!チューリップの花言葉チューリップは色や本数別に、とにかく花言葉がたくさんある花ですね。白いチューリップの花言葉は「失恋」「新たな恋」「待ちわびて」等。そして、どんな色でもチューリップは3本ですと「愛している」という意味合いを持つそうです。白いチューリップを3本抱えていることにこの子なりの意図があるとしたら……想像してみると面白いかも。少しネガティブ寄りな花言葉に「愛している」という意味が込められると、何とも言えない物悲しさも感じます。小人という点でも異なる解釈ができそう。よく昔話では人目を盗んでいたずらをしたり、反対に人の手助けをしたりする役で登場しがちな、小人。彼女はなぜこの花を持っているのか。また、リボンでちょっぴり飾ったその花は誰に向けたものだろう。恋しい相手に自ら送るのか?あるいは伝書鳩のように人から人へ遣わされて?いろいろと想像が捗ります。花言葉はこういった多面性も楽しみ
0
カバー画像

初めて動画作ってみたよ((●・ω・)

こんにちは(゚ー゚) kisaakiです)・ω・) 本日は・・・動画を作ってみました(* ̄ω ̄)v っといっても動画の最後・・・EDに使用できるような作品です。 動画編集はずっと気になってたもので、昨日からどの編集ソフトにしようか迷って今日何とか作り上げました(。-∀-) 素材はどこから拾っていいのか・・・ どんな感じのにしようか・・・ 昨晩から色々考えてはいましたが・・・やっぱり初めてなのでまずは簡単なのを・・・ 私がこの日記を出すまでにしたこと・・・ ・動画編集用のソフトを購入&ダウンロード ・ほんの数秒の動画作成 ・GoogleのID作成 ・youtubeチャンネル開業 です! もう・・・大変でした(*´Д`) 大変だったけど・・・完成したときの達成感はやばいですね(。・ω・。) 動画を作ってる人って本当にすごいですね(^ω^) 今回の動画はすべて自分で作った素材を使用しました(・∀・) イラストも背景も自分で書いたものなので完全オリジナルです。 もっているイラストは数枚しかないのでその数枚でできるように制作しました(。-_-。) 動画制作はまだまだ初心者ですので出品はしておりません。 それでも制作のご依頼などありましたらご連絡ください。 制作費用はご相談しながらやらせていただきます。
0
カバー画像

【イラスト】ハロウィンの季節がきましたよ!

どうも、2月ごろからプライベートな予定がえらこっちゃになり夏頃からさらにえらこっちゃになりつつも何とか日々の見通しが立つようになってきました、ゆるゆる堂です!さて、9月ごろからハロウィンのグッズが見られるようになって、10月に入ってさらに増えましたね!ゆるゆる堂はモチーフとしてのハロウィンがとっても好きなので、今年も早速描いてみました!かぼちゃと魔女さん!プロクリエイトで、色鉛筆やオイルパステル風に描いてみました。可愛く描けて満足です!🎃さて、お急ぎの依頼は受け付けが難しいかもしれませんが、ぼちぼちとご依頼の受付の再開したいなぁ…と考えています。準備が整いましたら、またこちらのブログにて告知させていただきますね!ではでは!
0
カバー画像

【デフォルメイラスト】マリーゴールドのアラベスク

新たに踊り子を描きました。アラベスク(片足で立ち、もう片方の足を後ろへ蹴り上げるポーズ)を決める、マリーゴールド色の髪の子です。丈が長めのスカートをふんわりさせて描くのが楽しかった一枚。これまでの子たちはハイネックの服でスカートはほとんど膝上丈でしたが、アラベスクは体を伸びやかに大きく動かす技なので、この子にはより動きが見えるようにVネックの膝下丈を着せました。踊りをより華やかにみせてくれる「チュチュ」バレエ衣装のスカートは「チュチュ」という名称で、腰から水平に広がった、シャンプーハットのような硬いスカートは「クラシック・チュチュ」というそうです。バレリーナと聞いてイメージする衣装はこちらの方がポピュラーかもしれません。そして、丈が膝下まである釣り鐘型のやわらかいスカートは「ロマンティック・チュチュ」。今回描いたマリーゴールドの子のスカート部分のように、踊りに合わせてひらひら翻る様子が美しい衣装です。ロマンティック・チュチュでピルエット(片足立ちで回る技)をすると、ふわぁ~っと広がってうっとりするほど綺麗なんです。このスカーレットの子は膝上丈のスカートですが、そんな様子をイメージして描いていました。踊り子たちの服はどの子もシンプルに描いているので、いつか舞台衣装を着た姿も描いてみたいですね。
0
カバー画像

ご依頼作品です!

こんにちは。イラストレーターのイトウサオリです^^じつは、最近自分のサービスが動きがあまりよくなく…このままではいけないなと思い、トップ画像やサンプルを入れ替えたり、よりわかりやすいサービス内容を目指して微調整してみたり…するとやはりココナラさんのほうできちんと拾ってくださり、掲載位置もあがり、またご依頼をいただけるようになりました!やはりどんなにしっかりページ作りをしていても、定期的な見直し、更新作業は必須ですね。放置していてもばんばんお仕事入ってくるのは本当にプラチナランクの方々など、一握りだと思います^^;さて掲載許可いただきましたのでご紹介します!今回は大正ロマン風で儚げな感じで…という本当にワクワクするご依頼内容!横顔描くのも好きだし、お着物も大好き!逆に私の好き放題かかせていただいた感じに^^;ですがとても喜んでいただけて嬉しい限りです。こちらがアイコンイラストサービスですが、実は少しお値段が上がりました。が、その代わり基本料金に商用利用料金を含めた形になっています!塗り込み、描き込みもこのお値段で大丈夫!?と思えるぐらいこだわっています。お問い合わせだけでも全然大丈夫です^^今ならまだ空きがございますのでぜひぜひご利用ください!イトウサオリ
0
カバー画像

自分用のカバー画像を作ってみました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

日付の変わった遅い時間からこんばんわ~(*´ー`*)本当はもっと早い時間に投稿したかったのですが、さすがに休みで子供がお家にいたりすると難しいですね(´_`)まぁ仕方ないです(´∀`)家族優先です(•ㅂ•)さて・・・タイトルにもありますが、連休に入る前に自分のトップに貼るようの『カバー画像』を制作してみました٩( ‘ω’ )و イラストも自分で書きました( ・ω・ )まだまだ練習が必要なのでお絵描きもっとがんばります٩( ‘ω’ )وこのイラストを使ったカバー画像が・・・こちらですᐠ( ᐛ )ᐟ名前を載せるか迷いましたが・・・とりあえず今回はこの画像をカバーにします!かわいいなって思いましたらフォローやお気に入り登録お願いします(*ˊᗜˋ*)
0
カバー画像

【イラスト】キュートなデフォルメに華麗な踊り

デフォルメとは造形美術などで、対象・素材の形態を意識的に変形すること。 一重に言っても多岐に渡りますね。 イラストレーションに特に馴染み深い『デフォルメ』であれば、今は等身大の人物や対象物をミニ化することであると認識しています。 私が描いてきたミニキャラは、等身大に比べてそれほど多くありません。というか、最近になってこの技法に熱が入り始めている感じです。 数ヶ月前にYouTubeでshorts動画を流し見していて、たまたま目にしたバレリーナのダンス動画に、私は釘付けになりました。 スヴェトラーナ・ザハロワさんというバレエダンサーの、18歳当時の踊りの様子を映した20秒ほどの動画です。 27年前のものですので画質、音質はあまり良いとは言えません。 でもそんなの関係なく、ザハロワさんの踊りはバレエを全く知らない私の目を介しても、心が震える美しさでした。 粗い画質もガラガラのクラシックも、古くに作られてなおいつまでも褪せない奥ゆかしい映画のワンシーンのようなんです。 私は夢中になって、彼女が出演しているバレエの動画を見漁りました。バレエそのものに興味が湧き、他のバレエダンサーの動画も探しました。 優美なクラシックに軽やかなステップを踏み、美しく舞うバレリーナたちに、すっかり虜にされてしまいました。 こんなの、描かずにいられない! そんな衝動描きで生まれたのが、この子でした。 骨と筋肉の曲線をやや強調した体のライン、涼しげに目を伏せてポワント(バレエにおいてつま先で立った状態のこと)で佇む踊り子。 動きを連想させるように靡くスカート、影が固まったように真っ黒な体。そして垂れ幕のような髪
0
カバー画像

忘れられない『宿命のひと』、ファム・ファタール

ファム・ファタールってご存じでしょうか。フランス語で、元来は『男にとっての宿命の女』を指す言葉だそうです。もっと具体的に言い表すと、”恋心を寄せてきた男に破滅の道を歩ませてしまうほどの、強い運命を感じさせる魅力を持つ女”。一言にまとめるなら魔性の女、罪な女、悪女・・・という意味合いに近しいのでしょうが、こう表現すると一気に俗っぽい印象になりますね。急にこの話をブログに書く気になったのは、趣味で描いたイラストの少女についていろいろと想起してのことです。右手の五指に満遍なくこんがらがった赤い糸を見つめる、ピンクブラウンの髪をポニーテールに結った少女。その表情は無感情とも、驚きとも、怯えとも受け取れる何とも言えないもの。少なくとも芳しそうな感じはない印象です。時間を一秒進めれば、ほくそ笑む瞬間なりが訪れる可能性も考えられますが、いかがでしょう?私は、とりあえず前者寄りの解釈を以ってみます。この子は意図的ではなく無自覚に、自身にとっては謂れのない恋慕を知らず知らずのうちに集め、人を振り回し、拗らせてしまう星の下に生まれた魔性の持ち主なのかもしれない。X(旧Twitter)にもこのイラストは投稿していますが、そんな思い付きからタイトルは「無自覚」と添えてみました。以前記事を書いた片耳イヤリングの女性のように何の気なく描いたものですが、こうして客観視の味を感じるのは後々になってからなことが多いですね。有名なファム・ファタールの例としては、許嫁がいる竜騎士をその美貌で惑わし、破滅の道を辿らせたジプシーの女「カルメン」宮中生活の中で娯楽に飢えるあまり、寵愛を受けた紂王と王朝を破滅へ導いた、古代
0
カバー画像

ミミ

いつもと違う塗り方で描いてみた 可愛い猫耳ちゃん… 名前は「ミミちゃん」です! これまで使っていた 肌用のブラシを止めて、 "ほぼGペン"で、 より可愛さを強調させました✨現在、、、「イラスト」「キャラクターデザイン」「コラボレーション」のご依頼受付中でございます!お見積り・相談のみでも可能でございますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
0
カバー画像

SNS初心者さん必見!Canvaで簡単にデザイン制作、オリジナルイラストの活用術

こんにちは、イラストレーターの冷え田やっこです!今回は、SNS初心者の方に向けて、デザインを手軽に作成できる便利なアプリ「Canva」と、オリジナルイラストをデザイン素材として活用するメリットについてご紹介します。このブログのサムネイル画像も、Canvaで作成したものです^ ^統一感のあるデザインがSNS成功のカギ!SNSで自分をアピールするために、プロフィールや投稿に統一感のあるデザインを取り入れることがとても大切です。デザインに一貫性があると、見た人に信頼感やプロフェッショナルな印象を与えることができ、フォロワーも増えやすくなります。でも、「デザインって難しそう…」「デザイナーじゃないし…」と思われるかもしれません。そんな方にこそ、Canvaがとってもオススメです!Canvaで誰でも簡単にデザインが作れる!Canvaは、無料で使えるデザインアプリで、スマホやPCからアクセスできます。SNS用のテンプレートが豊富に揃っており、直感的な操作で誰でも簡単におしゃれなデザインが作れます。たとえば、 • InstagramやTwitterの投稿画像 • プロフィール画像やカバー画像 • ブログ用バナーなど初めての方でも、テンプレートに自分の画像や文字を追加するだけで、プロっぽいデザインがすぐに完成します。感覚的に使えるアプリなので、まずはダウンロードして触ってみるのがおすすめです。【このまま使えるテンプレートが豊富!】オリジナルイラストを使えば、さらに魅力UP!Canvaにはたくさんの素材が用意されていますが、さらにオリジナリティを出したいなら、オーダーメイドのイラスト素材を使うのが
0
423 件中 1 - 60
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料