絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

【改正民法対応版】Free Wi-Fi サービス利用規約(日本語・英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)版)

店舗や施設で、お客様のために「公衆無線 LAN無料インターネット(いわゆるWi-Fi)」を設置されている場合のルールや店舗・施設の免責を定めた【改正民法対応版】「【改正民法対応版】Free Wi-Fi サービス利用規約(日本語・英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)版)」の雛型です。(4カ国語版のセットです。) 店舗や施設に迷惑になる不特定多数へのスパムメール送信や利用による損害について店舗や施設に責任が無い旨を定めております。 店舗や施設に本規約を掲示または、Wi-Fi利用時には本規約が適用される旨(例:「当店Wi-Fiの利用時には当店所定の規約が適用されます」)を掲示しておくことでリスクを回避することが出来ます。 「●」となっている会社名と第21条の裁判管轄における裁判所地域名(例:東京(TOKYO))をご記入頂ければすぐにご利用いただけます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(サービス内容) 第2条(利用資格) 第3条(利用料金) 第4条(利用上のセキュリティ) 第5条(接続時間) 第6条(メールアドレスの管理) 第7条(外部サービス情報へのアクセス) 第8条(外部サービスの利用) 第9条(迷惑メール設定) 第10条(サービスの中断) 第11条(サービスの変更) 第12条(サービスの通信品質) 第13条(接続クライアントとの互換性) 第14条(禁止事項) 第15条(通信暗号化) 第16条(損害賠償責任) 第17条(サービス上の知得情報の扱い) 第18条(お客様ご利用情報の利用目的) 第19
0 3,500円
カバー画像

【雛型販売】SEO対策サービス利用規約

SEOは「Search Engine Optimization」 の略で、「検索エンジン最適化」という意味を持つ言葉です。 SEO対策とは、検索エンジンの評価アルゴリズムを考慮して自社サイトの最適化を行い、検索結果の上位にサイトを表示させるための対策を指します。本利用規約は、SEO対策のサービスを受ける際の利用規約の雛型である「SEO対策サービス利用規約」です。適宜ご編集の上でご利用ください。〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(本サービスの内容) 第3条(契約の成立) 第4条(契約期間及び契約更新) 第5条(途中解約) 第6条(免責事項) 第7条(SEOキーワードの変更) 第8条(本サービスの料金の種別及び金額) 第9条(SEO対策費用の対象等) 第10条(違約金) 第11条(支払方法等) 第12条(SEO初期費用の支払等) 第13条(乙の連絡義務) 第14条(FTP情報及びパスワードの管理責任) 第15条(情報の私的利用以外の禁止) 第16条(禁止事項) 第17条(本サービスの一時停止及び一時中断) 第18条(本サービスの内容変更及び中止) 第19条(解除) 第20条(損害賠償) 第21条(合意管轄)
0 2,500円
カバー画像

《ご必読下さい》「お願い」&「ルール」■利用規約■

当ブログは2022年1月に投稿をさせて頂いた■利用規約■のココナラブログの一部を修正した【更新版】となります 🌞✥✣…………………………………………✣✥《ココナラ会員の皆様》と《当方》の双方が安心をしてココナラを快く利用をする為に、【「お願い」&「ルール」■利用規約■ 】を定めております。ご購入前やDM送信前に、ご拝読を頂きます様お願い致します ご利用にあたっては、本規約に従って頂きます様よろしくお願い致します🔺 本規約の内容は、必要に応じて事前の予告なしに変更をする事がございます。サービスのご利用の都度、本利用規約の最新の内容をご確認下さい🔹 ご購入時やDM送信時等に、【本規約のご承諾を頂いたものとみなします】本規約を最後までご拝読を頂き、十分にご理解を頂きます様、よろしくお願い致します■免責事項【当方が提供をさせて頂いている全てのサービス※出品】に対して、【ココナラ会員様がどの様にご利用をされるのか】は【ココナラ会員様の自己責任】となります。尚、【下記に記載をさせて頂いた事項に対する効果の保証をするサービス※出品】ではございません。【当方が提供をさせて頂いている全てのサービス※出品】をご購入をして頂いた後に生じた損害につきましては【当方は一切責任は負いかねます】🔺免責事項へのご質問や苦情は何卒ご容赦下さい 🔺ご質問や苦情への対応は致しかねます✥✣…………………………………………✣✥上記の旨を何卒ご理解・ご了承をして頂きます様、よろしくお願い致します 🙏🏻■お問い合わせを頂く際のお願い&ルール🔺 夜21時以降のお問合せはご容赦下さい🔺 ココナラで出品をされている全て
0
カバー画像

【重要】10月1日からの改定について

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラビジネスを 教える専門家であり 同時にメンタル改善サポートの 専門家として活動をしています。さて、あなたはいまココナラにどれだけの人が出品しているかご存知ですか?本日現在で502,897 人です!この数字がどれほどの多いかわかりますよね?ここ1年位で、ココナラの認知度はテレビCMの効果もありかなり上昇してます。そのため、「ココナラで仕事がしてみたい!」と参入してくる方が増えています。ライバルが増えると、それだけ売れにくくなりますのでいま売れている方であっても今後はどうなるかわかりませんよね?ただ、僕が思うにどれだけライバルが増えようとも僕たちがやることは変わらないのでちゃんと頑張ってきた人はそこまで心配することはないと思ってます。それに・・・これだけライバルが増えてもまた、いずれゴソッと人数は減ると思いますなぜなら、ほとんどの人がココナラでの販売の本質を理解しないで活動しているので思う結果が得られないまま諦めてやめてしまう人が毎回いる事実を知ってるからです502,897人この数字は、ただ登録してる人の数ですそのなかで、本気でココナラで頑張っている人はごく一部です体感としては、全体の1割くらいではないかと思ってます。なので、ライバルがどれだけ増えようと正しく努力してる人にとってはなんの心配もいらないので安心してくださいね(^^)ただ、10月1日からは状況が変わります!ご存知のとおり10月1日からココナラのランク認定条件が改定されますよね正式に変わるのは10月1日付ですが ランク認定の集計に関してはすでに 7月1日からはじまっています
0
カバー画像

【Shopify】規約作成3本分、まとめて引き受けます

Shopifyなど、ECストアを立ち上げる際に必要な規約ページ。これらのページを作成する上で弁護士などに頼んで作成してもらうのがベストな方法ですが、おそらく依頼費用は1本でも高額な費用がかかると予想されます。しかしオンラインで商品を販売していく上には、必ず設定が必要なページなのでここはしっかりと押さえておきたい必須項目になります。規約ページとは?では、具体的にECストアに必要な規約ページとは何でしょうか?Shopifyを例に上げると、「ポリシーページ」にてタイトルだけ提案されています。 ・返金ポリシー ・プライバシーポリシー ・利用規約 ・配送ポリシー ・連絡先情報(欧州連合で販売する場合) ・特定商取引法に基づく表記ざっと調べただけのページを用意する必要があります。特に重要なポリシーは?本来でしたら、出来るだけ詳細に全てのポリシーを揃えた方が確実ですが、「OPEN前で忙しい」「特に重要な規約だけでとりあえず用意したい」「規約ページにあまり予算をかけられない」などの方には、最低でも次の3つをご用意ください。 ・プライバシーポリシー ・利用規約 ・特定商取引法に基づく表記この他にサブスクで商品を販売する場合はサブスクポリシーや越境サイトの場合はCCPAコンプライアンスやCookie等などストア毎に必要な規約は異なりますが、最低でも上記3つの規約ページが揃うようにお手伝いします。規約ページを書くだけ大丈夫?いいえ、規約ページを書いたら、次にそのページがストア上に提示されている必要があります。一般的にはフッターメニュー(サイトの最下部)に表示されていることが多いと思います。サブスクや
0
カバー画像

占い鑑定 利用規約

占い鑑定 利用規約以下お申込みの前に必ずご確認ください。※当サービスを利用することによって、以下利用規約に承諾するものと致します。免責事項・当占いは霊視ではございません。100%当たるを保証するものではございません。また、示唆した内容の正しさや、事項に対する効果を保証するものでもございません。提供しておりますサービスの示唆は、あくまでも人の人生や運命を変えるものではなく、お客様の選択を広げ、行動の参考となるものでございます。サービスをどのように利用するかはお客様の自己責任においてご判断くださいませ。・占いの結果およびそれを信頼して行った行為により生ずる一切の損害について、一切責任を負いかねます。クレームや返金はお受けできません。効果の出方には個人差がございます。   注意事項<キャンセルについて>鑑定料は事前振込みとなります。お申込み後、お客様都合のキャンセルにつきましては返金は致しておりません。<変更について>変更は1日前、夜18時まで承ります。ご体調が微妙な時などは、ご連絡ください。変更は1回まで承ります。2回以上は原則1回分の消化となります。<遅刻について>ご予約のお時間から開始となります。遅れた場合、そのお時間分の鑑定はなくなってしまいますのでご了承くださいませ。※必ずご連絡をお願いいたします。<再調整について>天候や自然災害、交通状況の悪化・ストライキ、鑑定者の病気・事故、弔事など不測の事態が生じた際、実施ができないと判断した場合、ご連絡により日程を再調整させて頂く場合がございます。<鑑定後の質問について>基本的には、鑑定終了後の質問にはお答えしておりません。時間内に
0
カバー画像

利用規約

はじめに今後様々な方に安心して楽しめることを願いたく、イラストについての規約を制定します。提供したイラスト・Vアバターは以下の規約範囲内でご利用いただきますようよろしくお願いいたします。 【イラストのご利用規定】以下の場合、ご利用をお断りします。 ①公序良俗に反する目的とした利用 ②イラストのイメージを損なうような加工 ※1 ③イラストのイメージを損なうような利用 例)性的※2、攻撃的、差別的、反社会勢力や違法行為に関わる事 政治活動や宗教活動、誹謗中傷等 ④イラストの自作発言、無断転載、複製 ⑤無断でイラスト自体を商品として再配布、販売・生産する行為 ⑥イラストを加工し、無断で販売・生産、自作発言する事 ⑦イラストをAIに読み込ませ学習させ画像を生成し 無断使用、無断転載、加工、自作発言する事(個人使用でも禁止) ⑧その他著作者が不適切と判断した場合 ​ ※1 <OK例> サイズ変更、色変更、文字入れ、トリミング、反転、簡単な合成など <NG例> 原型を留めないような加工、残虐な暴力表現・直接的又は過度な性的表現を加える事など ※2 イラスト自体を利用して規制に触れるような内容の 性的表現や性的コンテンツをメインとした活動はNG ASMRやシチュエーションボイスなどの場合は 規制性的表現の範囲までにいかなければ問題ございません。 【Live2Dモデルのご利用規定】活動の中で以下の事に触れた場合、注意勧告を行いますが繰り返す場合は活動・ご利用をお断りします。①公序良俗に反する目的とした活動 ②イラストのイメージを損なうよ
0
カバー画像

ご利用にあたって|利用規約

▼ご利用にあたって|利用規約快適にご利用いただくために「利用規約(ルールや注意事項)」を定めております。ご利用の方は、必ずご一読くださいますようお願い致します。ご利用にあたっては、本規約に従って頂きますようお願い致します。サービスのご利用をもって、本規約の内容をご承諾頂いたものとみなします。本規約の内容は、必要に応じて、事前の予告なしに変更されることがありますので、サービスのご利用に際しては、利用規約の最新の内容をご確認下さい。(最終更新日:2022年12月15日)1.鑑定結果のお届けについて★ 鑑定結果は、ご相談(ご質問)を頂いてから通常2-3日以内にお届けしております。お急ぎの場合は、特急便で1-2日以内にお届けが可能です。★ 鑑定結果は、特急便のご利用を最優先とし、ご相談(ご質問)を頂いた順番に鑑定いたします。★ 鑑定結果は、結果の考察や作成の過程等で困難が生じた場合、お届けの順番を変更することがございます。鑑定結果のお届けが遅れる場合は、その旨ご連絡させて頂きます。★ 鑑定結果のお届け後は、すぐに次のお客様の鑑定に移ります。ご質問等へのレスポンスは、迅速な対応を心がけておりますが、遅れてしまうことがございます。ご理解頂けますと幸いです。★ 満枠の場合は、購入画面に進むボタンの下部にある『再開したら通知を受け取る』を押してお待ちください。枠が空き次第、すぐにお知らせが届きます。2.鑑定結果の内容について★ 鑑定結果は、お気持ちの整理に必要な事柄をご自身で感受して頂くため、ありのままの結果をお伝えしております。★ 鑑定結果は、お客様のご期待やご希望に添えない内容や結果が含ま
0
カバー画像

就活日記 カウンセラーへの道 利用規約はちゃんと読もう

どうも、羽矢ひと美と申します。気が付けば、2月も最後じゃないですかっ!ココナラでのお仕事始めはいよいよ、明日からです(;´Д`)・・・なんて、準備をしていましたが、運営からメールが届きました。(。´・ω・)ん? なんだ?フムフム・・・え?Σ(・ω・ノ)ノ!出品サービスの取り下げげげ?!Σ(゚д゚lll)ガーン3つ作った出品サービスのうちの1つがカテゴリに適合しないので取り下げますとの事(;´Д`)取り下げと言っても、親切丁寧な運営さんは、きちんとこうして下さいと説明してくれたので、内容を1から作り直す事なく、そのままで、カテゴリだけの変更でアップし直す事ができました。いや、このタイミングで内容考え直しはキツイ(゚Д゚;)・・・と思っていたので助かりましたぁ~削除されたカテゴリは、悩み相談・カウンセリング>その他だったのですが、指定されたカテゴリは、悩み相談・カウンセリング>ヒーリング・スピリチュアル利用規約は読んだつもりでも、自分の目指すものとカテゴリって違うんだなー。ヒーリング・スピリチュアル・・・になるのか(;´・ω・)でも、ココナラの運営って、この数ある出品サービスのチェックをしているのかと思うと・・・もう、頭がさがります。本当に仕事をしたい人と頼みたい人が安心して使える場をしっかり守ってくれている安心感を持てました!と、いう訳で、3月1日からサービス開始します!まだまだ若葉マークですが、みなさまに助けられながら、自分の力を発揮していきたいと思います(*´ω`)お気に入り&フォローして下さった方、いつもありがとうございます。そして、数あるブログの中で足を止めて下さった方
0
カバー画像

ホームページの利用規約は著作物か?

ウェブサービスを開始するにあたっては、 利用規約を作成します。 利用規約は、サービスを提供する企業と利用者との 間のルールブックのようなものです。 利用規約は、契約者の代わりになるものです。 利用規約は、どのように作成したらよいのでしょうか。 ・似たようなサービスを提供する他社の利用規約をコピーする。 この方法は、ある程度有効です。 しかし、あなたのサービスのオリジナルの部分も あるはずなので、この点は、効果的な規定を 置かなければなりません。 また他社の利用規定をそのままコピーすると、 著作権法違反になってしまうリスクがあります。 そもそも利用規約は、「著作物」なのでしょうか? 著作物だとしたら、他者に無断でコピーして使うことは できません。 利用規約も著作物であると認めた裁判例があります。 東京地方裁判所の判決(2014年7月30日) 「通常の利用規約」であれば、ありふれた表現として 著作物ではありません。 しかし、個性が現れているような特別な場合は、 規約が著作物として保護される場合もあり得ます。 すべての利用規約が著作物とは言えません。 「通常の利用規約」か、そうでないかを見極めることは 難しいです。 ・弁護士や行政書士などの法律の専門家に作成を依頼する この方法は賢明な方法です。 ただし、弁護士などが、あなたのサービスを正確に 理解しているかどうかはわかりません。 やはり作成を丸投げするのではなく、自分で利用規約の 作成のポイントを理解しておかなければなりません
0
カバー画像

通信販売にはクーリングオフは適用されない

ネットビジネスなど通信販売にはクーリングオフ 制度は適用されません。  クーリングオフは、特に理由がなくても、 一定期間は、契約の解除ができる制度です。 ネットビジネスなど通信販売にはクーリングオフ 制度は適用されませんが、 返品について、利用規約で定めていないと、  「ユーザーは、購入してから8日間は、ユーザーの費用負担で返品できる」 特定商取引法で、定められています。 事業者としては、せっかく商品が売れた! と喜んだのもつかの間 返品されてしまう可能性があります。  利用規約で、返品について、 「お客様の都合による返品は、一切受け付けません」 この規定を、利用規約で定めて、 返品によるビジネスのリスクを軽減する ことも必要です。 利用規約については、特定商取引法に 規定がありますので、よく理解して 作成することが必要です。 法律のことは、よくわからないというなら、 行政書士などの専門家に相談してみる ことも必要です。  
0
カバー画像

利用規約、プライバシーポリシー、特定商取引法の表示

サービスを開始するときにはこの3点セットはとても大切です。これを意外に作らないで始めてしまっているケースが目立ちます。あるいは、作ったとしても、コピペなどにより一貫性がなくなってしまっている場合も。 ☑ 利用規約 これは提供サービスの基本中の基本。 誰との契約なのか ・どの瞬間に契約が成立するのか ・どんなサービスを提供し、またはしないのか ・どうしてもやめてほしいこと ・違反したらどうなるか ・お金の支払いと精算方法 などなど・・・ 決めなければいけないことはたくさん。 ☑ プライバシーポリシー これはお客様の個人情報をどう取り扱うかをしっかり書き込むもの。 ・個人情報の利用目的 ・第三者提供の定め ・安全管理措置 ・苦情や問い合わせは誰に言えばいいのか などなど・・・ ここでしっかり個人情報の取扱いを定めれば、利用規約には、 個人情報はプライバシーポリシーに従って取り扱うので、規約と共に同意してほしい旨を書き込めば済みます ☑ 特定商取引法の表示 これは通信販売で商品や役務を提供する場合に必要です。 運営側の個人情報を表示したくなければ、請求があれば遅滞なく提示することで一定の項目は表示の省略が可能です。 サービス開始時には、この3点セットを意識しておきましょう。 ※本記事のカバー画像に使用したイラストの著作権は「いらすとや」に帰属するものです。  
0
カバー画像

ご利用上の注意とサービス内容について

このたびは、数あるサービスの中から当アカウントを閲覧いただき誠にありがとうございます。トラブル防止のため、ご注文の際は見積もり前にメッセージからご連絡くださいますよう、お願い致します。ご質問等ありましたらお気軽にお問合せください。【注意事項】◆オーダーメイドイラスト○著作権は放棄しておりません。 ○商用利用・二次利用の際は予めご連絡ください。(動画での収益化、投げ銭機能も商用利用となります)○返金・返品・価格交渉はお受けいたしかねます。○版権キャラクターのご依頼は受け付けておりません。○無断転載・二次加工・悪用・転売目的・自作発言等はおやめください。○完成品には作者のサインを記入いたします。○人外・R18(R18G)グロテスクなものはお受けできません。○納品データやラフ画像を実績として公開させていただく場合がございます。○SNSアカウントに使用するイラストは、実際のご依頼の際にあらかじめ「提供するイラストを使うアカウント」をお知らせいただいております。 *通常料金で使用アカウント「2か所」まで無料です (例:Twitter・youtubeのアイコンなど)◆イラスト添削(3点添削)○模写絵などの添削は受け付けておりません。○人物イラストのみとなっております。○人外・R18(R18G)グロテスクなものはお受けできません。○返金・返品・価格交渉はお受けいたしかねます。○できるだけ完成されたイラストをご提出ください。○二次創作イラストの際は予めご連絡ください。 *ジャンルによっては受け付けられない可能性がございます。○添削したイラストは実績として公開させていただく場合がございます。 *
0
カバー画像

サービス内容・利用規約について

商品ページやブログ記事の記載内容・注意事項等は、予告なく変更されることがございます。ご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください。【!】ご注意提供する制作物は、ポートフォリオに掲載しているイラストと同じ系統のみとなり、これ以外の一切を制作しません。仲介等の企業を含め、ご本人以外からのご依頼は全てお断りいたします。お見積りの有効期間は7日間です。サービスページとブログでのご案内に齟齬があった場合、ブログでのご案内が最新の情報です。ご相談・お見積りの際のお願いお受けできるご依頼内容かを確認させていただきたく存じます。お手数ですが、お問い合わせ内容と共に、以下の詳細をお知らせください。①Twitter・YouTubeなど、活動内容のわかるURL②イラストの使用目的(ゲーム実況・ビジネス等)③ご予算感利用可能な範囲とお願いイラストをご使用いただく場所で、イラストレーター名「Schneiser」やURLを記載してください。(YouTube・Twitter・Twitch等では、プロフィール・概要欄等へ)複数のイラストレーターが存在する場合は、該当する動画の概要欄へ明記ください。■例:・イラストレーター:Schneiser(URL)・サムネイラスト:Schneiser(URL) ※通常、制作したイラストにはサインをします。 ただし名前やURLを記載いただける場合、サインなしでイラストを納品できます。イラスト制作とキャラクターデザインについてイラスト制作については、キャラクターデザインをご所有かにより、以下2種類のサービスをご提案しております。 ※ここで言うキャラクターデザインとは、キャラク
0
カバー画像

著作権・二次使用等について

この記事は「表情豊かな高可動域2DVtuberモデル作ります」のサービスに付いての補足説明です。当サービスでは、次のように使用することが可能です。【通常料金の場合】・個人使用やVtuber活動内でのモデルやイラストの通常利用→動画投稿サイト・配信アプリ・SNSなどで、立ち絵やモデルを使用した、画像や動画の投稿、サムネイルやアイコン、ヘッダーに使用することが可能です・Vtuber活動内での収益化→立ち絵やモデルを使用して活動を行っている動画投稿サイト・配信アプリ・SNSなどのでの広告収入や投げ銭機能の使用、ファンクラブやサブスクリプション内での使用が可能です。・キャラクターデザインを元にした改変、二次創作→デザインを元にした同一人物としての髪型・衣装等の変更や、コラージュ画像などの作成、デザインを使用したグッズの制作、他者へのイラスト制作依頼などが可能です。・個人使用目的のグッズ生産→販売や配布を行わない個人使用目的の場合に限り、立ち絵を使用したグッズの生産が可能です。【著作権譲渡オプションを購入された場合】・制作者の変更→デザインを使用したままのイラストレーターやモデラーの変更、他者によるメインデザインの改変とその継続利用が可能です。・立ち絵イラスト、モデルを使用した作品の頒布、販売→立ち絵を使用した書籍やグッズ、モデルを使用した動画やゲームの営利目的での頒布・販売が可能です。・著作者の非公開→クレジット表記をせずに使用することが可能です。※著作権譲渡ではなく二次使用のオプションの購入でもグッズ販売などが可能になります。ご希望の際はご相談ください。【禁止事項】・モデルデータの二
0
カバー画像

海外プレスリリース 海外メディア掲載 利用規約

海外プレスリリースサービス、海外メディア掲載サービス利用規約(以下、本規約)は、ArkNewsWire(以下、当社)が提供するプレスリリース配信サービス、海外メディア掲載サービス(以下、本サービス)の利用に関する条件を、本サービスを利用するお客様と当社との間で定めるものです。 本サービスを利用するにあたって、本規約をご確認の上、同意していただく必要があります。 第1条 定義 1. 本規約における用語を以下の通り定義します。   1. 「登録事項」とは、お客様がサービスご依頼時に弊社にご連絡頂いた事 項、会社名やご担当者様名のことをいいます。  2. 「リリース情報」とは、お客様が本サービスを利用して発表するプレスリリースや記事の情報のことをいいます。   3. 「メディア」とは、新聞社や雑誌社等の報道機関や放送局、Webサイト運営会社等のことをいいます。 第2条 利用者情報 1. 本サービスの利用を希望する者(以下、利用希望者)は、本規約を遵守することに同意することで、本サービスの利用を購入することができます。 2. 利用希望者が以下に該当する場合、本サービスを利用することができません。   1. 登録事項、リリース情報に虚偽、または虚偽である可能性の高い内容が含まれている場合。   2. 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者)である、またはその関係者である場合。   3. その他、当社が登録を適当でないと判断した場合。 3. ご記入頂いた事項に変更が生じた際、変更のご連絡をください。お客様がその変更を行わないために発生したトラブルに
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら