ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
【重要】10月1日からの改定について
記事
コラム
あずま貴之⭐幸せマインド❤ビジネス支援
2022/09/29 13:50
こんにちは、あずま貴之です♪
僕は
ココナラビジネス
を
教える専門家であり
同時に
メンタル改善サポート
の
専門家として活動をしています。
さて、あなたはいま
ココナラにどれだけの人が
出品しているかご存知ですか?
本日現在で
502,897 人です!
この数字がどれほどの多いか
わかりますよね?
ここ1年位で、ココナラの認知度は
テレビCMの効果もありかなり上昇してます。
そのため、
「ココナラで仕事がしてみたい!」
と参入してくる方が増えています。
ライバルが増えると、それだけ
売れにくくなりますので
いま売れている方であっても
今後はどうなるかわかりませんよね?
ただ、僕が思うに
どれだけライバルが増えようとも
僕たちがやることは変わらないので
ちゃんと頑張ってきた人は
そこまで心配することはないと
思ってます。
それに・・・
これだけライバルが増えても
また、いずれゴソッと
人数は減ると思います
なぜなら、ほとんどの人が
ココナラでの販売の本質を理解しないで
活動しているので
思う結果が得られないまま
諦めてやめてしまう人が
毎回いる事実を知ってるからです
502,897人
この数字は、ただ登録してる人の数です
そのなかで、本気でココナラで
頑張っている人はごく一部です
体感としては、全体の
1割くらいではないかと思ってます。
なので、ライバルがどれだけ増えようと
正しく努力してる人にとっては
なんの心配もいらないので
安心してくださいね(^^)
ただ、10月1日からは状況が変わります!
ご存知のとおり10月1日から
ココナラのランク認定条件が
改定されますよね
正式に変わるのは10月1日付ですが
ランク認定の集計に関してはすでに
7月1日
からはじまっています。
今回、気をつけなければいけないのは
平均評価数
です。
いままでは累積評価数で
平均値が決まっていましたが
これからは直近3ヶ月の評価数で
平均値が決まります。
※総合評価ではないです
これが、どういうことかというと
場合によっては売上はクリアしてても
直近3ヶ月の間で
⭐4以下の評価がいくつかあるだけで
ランクダウンする可能性が出てきます。
たとえば10件の評価のうち
⭐1の評価がひとつでもあれば
平均評価は
4.6
となりますので
ランクダウン確定というわけです‼
おそらく、10月1日付で多くの
プラチナ、ゴールドの人が
ランクダウンすると予想しています。
ランクダウンするだけで
これまでの上位表示より位置は
確実にさがります‼
それに、ランクに執着してる人は
自分のランクが下がったことで
メンタルがやられてしまうので
以前よりも行動力がさがり
それをきっかけに、ココナラから
少しずつ距離を取る人も
中には出てくるでしょう
つまり、10月1日からは
優良販売者の基準が変わり
これまで上位にいた人も含めて
総入れ替えがはじまります
売上やランクにばかり執着してた人は
ビジネスの本質からズレているので
これからの活動には気をつけてください
本質をとらえたビジネスは
規約がどれだけ変わろうと
そこまで影響は受けません
大事なのは、ビジネスをやるうえで
どれだけお客さん目線の活動を
やっているかどうかです。
今回の改定にともない
いろいろ対策は必要ですが
僕がサポートしている仲間たちには
それも含めて対策を伝授してあるので
これからも変わらず
結果を出し続けていけるでしょう。
詳しいランク条件については公式を参照
https://coconala.com/news/714
ココナラ販売がうまくいかない方へ
僕が直接、あなたに売り方を教えます
⭐初心者限定‼全102Pの攻略マニュアル付き7日間コンサル⭐
DMからのお問い合わせ購入で割引特典あり‼まずはDMください
↓↓↓↓↓↓↓
あと1名様‼全102P⭐ココナラ販売攻略を教えます
⭐通話での直接相談はコチラ⭐
↓↓↓↓↓↓↓
初心者限定‼ココナラ攻略資料&60分コンサルします
電話相談☎売り方のコツ、個別相談メンタル支援します
⭐リピーターさん専用特別サービス⭐
↓↓↓↓↓
リピータ専用⭐最長90分‼ココナラのコンサルします
#ココナラ
#ココナラで成功する方法
#ココナラで稼ぐ方法
#ココナラで売れるには?
#プラチナランク
#電話相談
#ランク
#利用規約
#10月1日
あずま貴之⭐幸せマインド❤ビジネス支援
電話相談コンサル部門~おすすめNo.1‼ / 個人 / 40代前半 / 男性 / 大阪府
一覧に戻る