絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

1,816 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

【実績紹介】やわらかな笑顔の似顔絵を描かせていただきました!

こんにちは! イラストレーターのひろみです。 先日、似顔絵のご注文を頂きました!ありがとうございます✨ご本人の雰囲気が伝わる ふんわりとやさしい笑顔の似顔絵が 完成しました✨今回ご依頼くださったのはコーチングや夫婦関係改善のサポートをされている方。ご自身の活動紹介に使用するSNSアイコンやプロフィール画像用に似顔絵をご希望いただきました。ご要望の中でとくに大切にされていたのは笑顔☻優しさや安心感が伝わるようにふんわり・ほんわかとした雰囲気をイメージしながら制作しました!私は似顔絵を描くときただ「顔の特徴」を描くのではなくその方の人柄や空気感まで表現することを大切にしています。今回のご依頼者さまはやり取りの中でもとても丁寧で、うれしい心遣いをしてくださるとてもあたたかい方でした。似顔絵にもその優しさや誠実さがにじみ出るよう表情や服装、色味などにも気を配って描かせていただきました。また、ヒアリングの際には「このアイテムは入れた方がよさそう?」「メガネはアリ・ナシどちらが良い?」など…細かな点まで相談していただけた点がとてもありがたく、よりご本人のイメージに近づけることができたと感じています✨やり取りの中で「遠慮なく聞ける」「安心して相談できる」と感じていただけることは描き手にとっても本当に嬉しいことです。一緒に方向性を確認しながらイメージをカタチにできたこと。的確に特徴を捉えてイラストにしていただき心から満足するものとなりました!そんな嬉しい言葉を頂けました✨今後もたくさんの方の“あなたらしさ”を大切にした似顔絵を描いていけたらと思っています。顔出しは抵抗があるけれど印象に残るア
0
カバー画像

デフォルメした制服イラスト描きます!

0
カバー画像

イラスト紹介 part12

こんばんは!あざなです☺️7/5はなんか色々言われておりましたが特に何事もなく終わって安心しております(´ー`)そして最近は時間があるので推し関連の落書きをガサガサ描いております❤️あとイラストの練習もしたいなぁと思っている今日この頃ですさて、本日のイラストですが今回も前回と同じVライバーさんです!前回とうって変わってかっこいい感じに仕上げております✨ご依頼内容ですが、 ・キャラの立ち絵素材有 ・表情やキャラ解釈はお任せ ・迫力とドラマ性のあるフェチズムあふれる一枚を ・服装・髪型変更可男装もするという風に聞いておりましたので、執事とかいいなぁと思いご提案させていただきました!それではラフ~完成までどうぞ!下書き↓↓↓↓↓こちらは男装ということでお胸は少々つぶさせていただきました普段男性ばかりなので、服装とかは前回のより描きやすかったです(笑)下書き↓↓↓↓↓こちらも長い髪の毛のペン入れに悪戦苦闘しました💧完成後ぼやかしているのであまりわからなくなってしまっていますが(^^;)完成↓↓↓↓↓後ろから光が当たってる感じで塗ってみました!おまけ(もう一枚描いたラフ)↓↓↓↓↓こちらは寝る前のネグリジェでセクシー全快で描かせていただきました!おまかせということで悩んだ結果こちらの方には3枚ラフ描かせていただき、1枚のところ2枚ご注文いただきました☺️ありがとうございましたm(_ _)mーーーーー 参考になるように、ご依頼の際のご料金例(現状肩上\3,000の場合) ↓↓↓↓↓ ・胸下 \4,000 ・髪の毛ロング(胸下位以上) +¥1,000 になります! ーーーーーそれでは今回はこ
0
カバー画像

イラストのご依頼

 どうも皆さんこんにちは! のわっちです('ω')  今回も新しくご依頼をいただきましたので、こちらで紹介させていただきます!  もしどこかで見かけましたら是非よろしくお願いします!<ご依頼リンク>
0
カバー画像

グラビアアイドル桑島海空さん。

グラビアアイドル桑島海空さんです。健康的でかわいらしい方だと思いますです。
0
カバー画像

こんにちは、イラストレーターのmomoです! この夏、ココナラでイラストのご依頼を検討中の方に向けて、 🌊夏限定の「水着イラスト」専用サービスをスタートしています!!

🎁 通常より1000円OFFの特別価格!海やプール、夏の空など、爽やかな背景と水着姿のキャラクターを組み合わせた「夏らしさ満点」の一枚をお届けします🌴・SNSアイコンやヘッダー・オリキャラや推しのFA・ご自身のVキャラの衣装差分としても!「こんな水着が似合いそう!」など、デザインおまかせも大歓迎です👙✅ 受付期間:8月31日まで(※ご希望に応じて変更OK)この期間限定で、通常価格から1000円割引した特別プランでご提供中です✨🔗 ご依頼はこちら📩 ご相談だけでもお気軽に!「こんなキャラでも大丈夫?」「水着デザインもお願いできる?」…などなど、事前のご相談も大歓迎です✨お気軽にメッセージください!今年の夏だけの特別イラスト、ぜひこの機会にご利用ください🌺皆さまからのご依頼、心よりお待ちしております!#ココナラ #イラスト依頼 #水着イラスト #オリキャラ #SNSアイコン
0
カバー画像

【有益】アイコンの役割とは?

こんにちは。幸せへ導くアドバイザー♡ひなたんです。誰も気づかないと思いますが、アイコンがちょこっと変わりました。アイコンの有益情報も載せるので、よかったら覗いてみてね♡\ ジャジャ~ン♪♪ /左が過去のアイコン、右が今のアイコンです!暑いので、背景をキラキラさせました♪ちょっと涼しげでしょ~(*^^*)アイコン=出品者さんのお顔♡リアルと同じで、一番に見られるのはお顔なんです。「実写とイラストどっちがいいの?」と良く訊かれますが、実写は信頼されやすく、イラストは差別化しやすいので、どちらにもメリットがあります。なので、コンサルでは受講生によって、おすすめするアイコンが違います。ただ、実写でもイラストでも、あなたのお人柄に合ったものが一番良いと思います。癒し系キャラなら優しい雰囲気、お姉さんキャラならしっかりした雰囲気。大切なのは、ページ全体の統一性です。私はコンサルサービスですが、意外とアイコンや声の雰囲気でお声かけいただけることも多いんです。サービスって「どんなサービスか?」よりも、「誰が売っているか?」の方が大切ですからね。でも、日常で「私のキャラってどんなかな?」なんて、あまり考えませんよね。そこで、コンサルでは、受講生の長所や得意なことを引き出し、「どんな文章やデザインにすればいいか?」具体的なアドバイスをしています。ブランディングで迷われている方、自分らしく差別化したい方は、私でよろしければお力になります。通話&テキストどちらにも対応✨コンサル期間も柔軟にカスタマイズできるので、お気軽にご相談くださいね♡ひなたんへのメッセージは、こちら💌🌸 https://cocon
0
カバー画像

アイコン変更のお知らせ・・・

こんにちは!なごみーなですブログにまで辿り着いてくださりありがとうございます。6月もそろそろ終わりですね〜私事ではありますが、ずっと使用していたイラストアイコンを変更させていただきました。一夜限りでメヒカリになっていたこともあったのですが>* ))))><本当に一部の方が気づいて笑ってくださっていました。とはいえなかなか電話相談で魚というわけにはいきませんのでね。というわけでこんにち〜なごみーなです♡お美しいですねどなたでしょうwもちろん本人実写ではございませんのでご安心下さいませ?!今までのイラストをもとに作成したものでございます。AIの技術が発達して良かったな♡今後ともよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

イラスト紹介 part11

こんばんは!あざなです🍀今回からココナラでのご依頼で描かせていただいたイラストをご紹介させていただきます!✨ココナラを初めて2ヵ月弱プロフィールを作りこんだり、アイコン描いたりなかなかご依頼来ないな・・・私のイラスト需要ないのかな・・・と考えていた時に初めてご依頼をくださった方です✨✨✨もう感謝しかないです!!!本当にありがとうございます(;▽;)✨✨✨そして私のココナラ初の女性イラストです!❤️描かせていただいた方はVライバーの方で、リスナーさんへの返礼品ということで描かせていただきました!☺️ご依頼内容ですが、・キャラの立ち絵素材有・表情やキャラ解釈はお任せ・迫力とドラマ性のあるフェチズムあふれる一枚を・服装・髪型変更可ということで、私の第一印象がセクシーなお姉さん❤️という感じでしたので、セクシーな感じで仕上げさせていただきました!それでは下絵~完成までどうぞ!下書き+案↓↓↓↓↓パーティーをイメージ元々ツインテールの方でしたので、ツインテver.と私の好み的に髪をおろしているものの2種類提案させていただきました!あまり女性を描いてこなかったので、女性らしいラインというものに苦労しました(^^;)ペン入れ↓↓↓↓↓髪型ロングってこんなに難しいのか・・・!と思いながらペン入れしてました(笑)遠近感を少しでも出そうと手前の手はペン入れ太めにしました😊完成↓↓↓↓↓女性っぽく~という感じでいつもと少し違う感じの肌の塗り方をしてみました!また、ペン入れの時と同じように?遠近感が出るように奥側の髪の毛は若干ぼやかしてます☺️女性は久しぶりに描いたのですが、お顔をメイクしているような
0
カバー画像

イラスト紹介 part10

こんばんは!あざなです☺️今回のイラストは歌い手さんの全身立ち絵です✨こちらは2024年10月に描かせていただきました!こちらのご依頼内容ですが・コテキャラ有 ・中学生くらい ・元気な男の子 ・ポーズは片手を胸にあて、もう片手は前に差し伸べる感じ ・表情差分はウインクそれでは下書き~完成までどうぞ!下書き↓↓↓↓↓久々に見たら下絵が想像以上にきれいでビックリしました(笑)ペン入れ↓↓↓↓↓いただいたサンプルの服が結構難しくて大変だった記憶があります(^^;)それと男の子なんですが、ニーハイをはいているのをみたら食い込ませずにはいれませんでした・・・お顔差分(通常)↓↓↓↓↓お顔差分(ウインク)↓↓↓↓↓お顔差分(プクッと怒った顔)↓↓↓↓↓完成↓↓↓↓↓お顔差分(通常)↓↓↓↓↓お顔差分(ウインク)↓↓↓↓↓お顔差分(プクッと怒った顔)↓↓↓↓↓差分を描くのは2枚目だったんですがこの辺りから今と同じ描き方にしたかな?って感じですただ、今だにレイヤーわけをどうしたらわかりやすいかを模索中です💧この頃は中学生位の男の子はあまり描く機会がなかったのでとても新鮮でした!☺️ーーーーー 参考になるように、ご依頼の際のご料金例(現状肩上\3,000の場合) ↓↓↓↓↓ ・全身 \8,000 ・差分+2種 \2,000 ・小物類(服) \1,000 になります! ーーーーー次回からは実際にココナラでご依頼いただいたイラストのご紹介をしていこうと思います!それでは次回のブログでお会いしましょう🖐️
0
カバー画像

coconalaからの御依頼☆油彩画【夏の扉】~MEMORY OF SUMMER~

現代アート的女の子イラストとして御依頼 This is an oil painting that I was commissioned to create through coconala as a contemporary art illustration of a girl.◎現在アート的女の子イラストの御依頼は↓
0
カバー画像

ココナラ始めました 今だけSNSアイコンを格安で!

こんにちは、イラストレーターのGokumaですSNSやYouTube、ブログなどで使える似顔絵アイコンを、かわいく・ゆるいキャラクター風にお描きしています!「自分の写真をそのまま載せるのはちょっと恥ずかしい…」「でも、“自分らしいアイコン”は使いたい!」そんな方におすすめの似顔絵キャラクターアイコンサービスです◎ 今だけ!【オープン価格 ¥1,000】で受付中現在、レビュー獲得のためのお試し価格でご提供しています。しっかり丁寧に仕上げますので、「ちょっと試してみたいな」という方も大歓迎!📌 サービス内容正面向きのバストアップ似顔絵(顔メインのキャラクター)にこやかな表情が基本(ご希望があれば調整可能です)デフォルメ調のゆるいタッチになります🎨 写真なしでもOK!顔写真がなくても、「髪型・髪色・服装・表情」など、ざっくりしたイメージを教えていただければOKです◎そこからキャラ化して制作します!
0
カバー画像

ご依頼イラスト紹介

箱庭秕様のお眠りイラストを描かせて頂きました!バラや本、ぬいぐるみを全体に散らばせて気持ちよさそうに眠っている部分がポイントです(つまり全部!)今にも可愛らしい寝息が聞こえてきそうな雰囲気にこだわりました!◆全体イラストは【ポートフォリオ】よりご覧ください!
0
カバー画像

ココナラ始めました 今だけオリジナルキャラクター格安で!

こんにちは!gokumaと申します。グラフィックデザイナー歴15年・テレビアニメや企業キャラ制作の実績ありのイラストレーターです🖍️ちょっとでも誰かの“こんなん欲しかってん!”に応えられたらええな〜と思って、ココナラはじめてみました 制作できるキャラクターの一例SNSやYouTubeのマスコットキャラ名刺やグッズ展開を想定したオリジナルキャラ企業・団体のイメージキャラクター保育園・教育関係の広報キャラ などどれも「伝えたい雰囲気」「対象年齢」「使いたい場面」などをヒアリングした上で、ご希望にあわせてデザインいたします💡 色んなタッチに対応できます!・ゆるくてかわいい・シンプルでアイコン向き・シュール・クセ強めで目立つ系ご希望のテイストに合わせて描き分け可能です!よろしくお願いいたします!
0
カバー画像

☆実績紹介397☆

アイコンの依頼ですシロクマ+銃
0
カバー画像

\もう誰とも被らない!/ 「自分だけのSNSアイコンが欲しい」と思った瞬間って?

「…あれ?このアイコン、どこかで見たことある…?」X(旧Twitter)で投稿していたある日、  自分のアイコンとまったく同じ画像を使っている別のアカウントを見かけました。 しかも、ぜんぜん違うジャンルの発信で、ちょっと攻撃的な内容…。 私は急に不安になりました。 「もしかして、誰かに誤解されてるかも…」 せっかく頑張って発信しているのに、印象で損してる気がする。「誰でも使えるフリー素材」じゃ、私らしさが伝わらない。顔出しはしたくない。でも信頼感や誠実さは伝えたい。 「同じアイコンって、なんか“誰でもいい”って感じがして、信頼されにくいのかも…?」 ・「同じアイコンの人とDMで間違われた」 ・「商用利用NGの画像を知らずに使って注意された」 ・「アイコンの印象が軽すぎて、ビジネスでの信頼に繋がらなかった」 そんな“ちょっとした困りごと”が、後々大きな機会損失につながることもあります。 じゃあ、どうすれば「自分らしい、信頼されるSNSアイコン」が手に入るの? 実は、その答えは“デザイン”の中にあります。 次は、アイコンで「信頼感」や「印象操作」を叶えるために どんな工夫をすればいいのか、私の実例と一緒に紹介します。 「なぜあの人は依頼が絶えないのか?」 こんな経験、ありませんか? 「どれだけ発信しても、なぜか依頼につながらない」 「同じような実績のはずなのに、あの人ばかりが選ばれる」 「アイコンやデザインを変えても、反応が薄いまま…」 正直、やる気が空回りして、ちょっと疲れてしまいますよね。 でも、それって「実力がないから」ではありません。実は、選ばれる人には共通する“ある秘密”
0
カバー画像

6月5日で初出品から1年になりました☘️

ココナラ初出品が2024年6月5日でした。 1年ホンマに早いなぁ 最初の頃は早くプラチナランクになりたいと思ってたわ。 今となってはホンマに懐かしい。 販売実績が1年間で573件でした。2024年7月から多少の振れ幅はあったものの、安定的に売れていたのでそこはホンマにリピーターさんや自分のサービスを選んでくれた購入者さんに感謝です!いつもホンマにありがとうございますm(__)m これからも頑張りますのでよろしくお願いします! 今となっては懐かしい当時のアイコンが載ってる記事を下記に貼っておきます。 こういうときに使えるだろうと思って当時記事書いてた自分にナイス👍「ポジティブ思考の心の友」って職業ジャイアンみたい😂
0
カバー画像

【制作】【厚塗り】

厚塗りでしたらこちらのショップがおすすめです。彩度の高い色を使った重みのあるイラストが描けます。みなさま良い夜を🖐️
0
カバー画像

☆実績紹介395☆

アイコンの依頼です。女の子+海
0
カバー画像

技術より大事なことに気づいた日。ビジネスは“マインド”で決まるって本当だった

一歩踏み出したら、世界は本当に変わった。 それまでずっと20年以上、 私は「絵さえ上手くなれば、勝手にお客様が来てくれる」とだけ思い込んで、 自分の好きなテーマで眠い目をこすりながら イラストを描きつづけていました。 そんな私に雷が落ちました。 月収数千万の経営者に言われた言葉。「ビジネスは、マインドで決まっちゃうんですよ」…当時の私は、全然意味が分からなかった。 「いやいや、絵がうまくないと依頼なんて来ないでしょ」 そう思っていた。 でも、それから数ヶ月。 お客様からこんな言葉をいただいた。 「りもさんだからこそ、お願いしたいんです」 この言葉をもらった時、初めてわかったんです。 「あ、技術じゃないんだ」って。 もちろん絵を描くスキルも大事。 でもそれ以上に、選ばれる理由って ✔️ どんな思いで描いてるか ✔️ 何を大切にしてるか ✔️ 誰のために描いているか この「内側の姿勢=マインド」が滲み出るから、 「この人にお願いしたい」と思ってもらえる。 私はまだまだ絵が上手いイラストレーターじゃない。 でも、“りもさんにお願いしたい”って言ってもらえた。 それは、技術じゃなくて「心」で選ばれた証拠。 ビジネスは、スキルで稼ぐんじゃない。 信頼で選ばれる「在り方」で決まる。 絵が下手でも、実績ゼロでも、 マインドが整えば“選ばれる側”になれる。 私はそれを、肌で実感しました。 では、どうやって「自信」を育てたらいいのか? しかもできれば無料で(図々しい) 🎁無料でできるマインドセット法 〜SNSやイラスト活動に「自信」を育てる3つの習慣〜 --- ✅① 発信の前に「理想のお客様」を
0
カバー画像

実績紹介:アプリ内のイラスト

アプリのアイコンに使用するイラストを描かせていただきました。今回はアイコンということで、一目で理解できるようにシンプルに分かりやすくなるように注意しました。ご依頼内容に合わせて気を付ける点は異なりますが、それぞれに描く楽しさがありますね。
0
カバー画像

商業連載中の「演/媛もたけなわ!」ヒロインの、2話イラスト

商業連載中の「演/媛もたけなわ!」ヒロインの、2話イラストです。アイコン想定で描いています。かわいい&美人な女の子感が出るよう、厚塗りをがんばりました
0
カバー画像

【自己紹介】アイコンをリニューアルしました!

【自己紹介】アイコンをリニューアルしました!こんにちは、犬好きデザイナーのSAKURAです。このたび、プロフィールアイコンを新しくしました!今回は、愛犬とのツーショットイラストにリニューアル♪実は、自画像もかなり似てると評判です(笑)より親しみやすく、私らしさが伝わるような雰囲気に仕上がりました。せっかくなので、この機会に改めて自己紹介させていただきます。私について、現在、夫婦ふたりでデザイン制作を行っています。私はデザイン全般を、夫がコーディングを担当する体制で、WebサイトやLP、ロゴ、名刺、チラシなどを幅広く制作しています。幼少期から絵やデザインが好きで、美術教室に通い、高校・大学でも美術科を専攻していました。その後はデザイン会社で経験を積み、現在はフリーランスとして活動中です。得意なこと・できること • Webサイト・LPのデザイン/ワイヤーフレーム設計 • ロゴ、バナー、名刺、チラシなどの各種デザイン • SNS投稿用画像やアイコンイラスト、似顔絵の制作 • STUDIOやCanvaを使った制作も対応可能 • HTML/CSSコーディング(夫が担当)「かわいい」「おしゃれ」だけでなく、“見る人に伝わるデザイン”を意識して、お客様と一緒に丁寧にカタチにしていきます。さいごに「イメージはあるけど、うまく言葉にできない…」「デザインのことが分からなくて不安…」そんな方でも大丈夫です。一つひとつ丁寧にヒアリングしながら、イメージを一緒に膨らませていきます。まずはメッセージから、お気軽にご相談ください。お待ちしております^^
0
カバー画像

☆実績紹介394☆

アイコンの依頼ですうさぎ着ぐるみの女の子
0
カバー画像

【もう誰とも被らない】「自分だけのSNSアイコンが欲しい」と思う瞬間7選

こんにちは、イラストレーターのりもです。私は以前、フリー素材のアイコンを使っていたことがあります。ところがある日、フォロワーさんから「〇〇さんとアイコン一緒じゃない?」と言われて…恥ずかしいやら、気まずいやらで大ショック!そのとき初めて、「自分だけのアイコンが欲しい!」と本気で思ったんです。でも、あとから気づいたんです。「オリジナルのアイコンが欲しくなる瞬間」って、他にもたくさんあるんですよね。今回はそんな「自分だけのSNSアイコンが欲しくなる7つの瞬間」を、体験談を交えてご紹介します。もしあなたも「あ、わかるかも」と思ったら、“アイコン変えどき”かもしれません。1. 同じアイコンの人と被ったとき無料アイコンや素材サイトの画像は便利ですが、他の人と被るリスクも大。「え、この人あなたじゃなかったの?」と間違われたときの気まずさといったら…。そう、“自分らしさ”を奪われたような感覚になります。このとき、「唯一無二の、自分だけの顔が欲しい!」という気持ちがふつふつと湧いてくるのです。2. SNSを“ビジネス用”に使い始めたとき副業アカウントを開設したり、発信を始めたりすると、プロフィールの印象がとにかく大事。でも顔出しはしたくない。じゃあどうする?答えは、“信頼感”を伝えるアイコン。実際、私のサービスでご依頼いただく方の多くが「フォロワーやお客様から信頼されたい」という理由でご相談くださいます。3. フォロワーを増やしたくなったとき「もっと届けたい」と思い始めたら、次にぶつかるのが“印象の薄さ”。SNSでは流し見される中で、パッと目を引くアイコン=武器になります。「アイコンを変えてか
0
カバー画像

本日のお絵かき

愛園愛美ちゃんです~!メイド服描くの楽しかったです!現在SDイラスト1点¥6,000~ご依頼募集しております。サムネ映えするイラストを丁寧に楽しく描かせて頂きたいと思います。詳しくはプロフィールページからサービス内容をご覧ください。※現在の納期は1点1週間程度です。
0
カバー画像

完成です~!

本日の落書きは石神のぞみちゃんでした細かいパーツが楽しかったです~!
0
カバー画像

作業進捗

描きたいところから手をつけたため大分中途半端ですが、本日の進捗です。明日には完成しますように~!
0
カバー画像

ココナラを初めてご利用されるお客様へ/アイコンイラストを依頼する方法

こんにちは、あるいは、こんばんは。イラストレーターの『まこま』です♪何かの発信活動を始めようと思った時に、どうしても必要になる『アイコン』。あなたの顔であり、あなたの魅力を伝えるキャラクターでもあります。そんなアイコンを、いつも無料でその辺に落ちている画像をとりあえず使ったり、量産されているキャラクターの画像を使ったりしていませんか?それは、ちょっと勿体無い!!ブログ・エックス・Instagram、YouTube、TikTok…数あるSNSで発信しようと思った時に、自分のキャラクターを覚えてもらうためには、オリジナルの画像が必須です!!そうでないと、『私』を覚えてもらうことが難しいのです…でも、どうやってオリジナルのアイコンをゲットしたらいいのかわからない方も多いはず。知り合いのイラストレーターさんがいない場合、ココナラでイラストの発注をするのが便利ですよ♪ここでは「アイコンイラスト制作のご依頼」についてご説明いたします!アイコンが欲しいけど、誰かに依頼するのは初めて…どうやって頼めばいいのか分からない…何を伝えたら自分の欲しいアイコンができるのかな…そもそも自分がどんなアイコンを欲しいのかイメージが湧かない…ココナラ初めてでよく分からない…そんな方でも、ご安心ください!私にご依頼くださるお客さまの多くは、ココナラ初めての方がほとんどです。わからないことがあっても、私が丁寧にご案内させて頂きます。(ちなみに、私の絵の見本はポートフォリオからご覧くださいね♪)さて、ここからはお取引の流れをご説明いたします。クリエイターへ相談する方法ココナラの商品ページを眺めて、好きな画風の絵師さ
0
カバー画像

手直しあくあちゃん

本日手直ししたもの何度見てもお衣装が可愛いです~
0
カバー画像

はじめまして*イラストレーター長鳥あんの自己紹介🐾

はじめまして。イラストを描いている長鳥あんと申します🐾こんにちは。数あるブログの中からこちらをご覧いただき、ありがとうございます🌸イラストを描くのが好きで、現在はココナラで「ゆるふわな動物のデフォルメイラスト」を出品しています🖋️このブログでは、活動のことや、イラスト制作のことなどを少しずつ書いていけたらと思っています!🐹動物が好きで、絵を描くようになりました昔から動物が大好きで、これまでにもいろいろな子たちと暮らしてきました。今は、ハムスター、スナネズミ、レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)と一緒に暮らしています。そんな子たちのかわいらしいしぐさや表情を見ていると、「こういう雰囲気を絵に残したいなぁ」と思うことが多くて、自然と今のような絵を描くようになりました🎨✏️現在出品しているイラストについて今は、ゆるくてやさしい雰囲気の「動物のデフォルメイラスト」を中心に出品しています。やわらかい色合いと、親しみやすい表情を大切にしながら描いています🧸今後、人物のイラストや、SNSで使えるアイコン・サムネイルなども販売していく予定です!少しずつですが、自分のペースでできることをもっともっと増やしていけたらと思っています。🌟こんな方に見ていただけたら嬉しいです🐾 大切なペットのイラストを残したい方🎀 SNSなどで使える、やさしい雰囲気のアイコンをお探しの方🌱 オリジナルキャラクターを一緒に考えてみたい方「こんな感じで描いてほしいなぁ」というご相談も大歓迎です。まだまだ勉強中ではありますが、ご希望にできるだけ寄り添って制作できるよう心がけています✨🍀最後にこれまでイラストは趣味で5年ほど続けて
0
カバー画像

絵が売れるのは“上手いから”じゃない。私が1万円で売れた理由

「上手くなってから」「価値なんてないから」って言うけど…もうあなた、十分に描いてきたんじゃない?こんにちは、りもです。主婦をしながら、副業でイラストを描いています。イラストを売りたいけど──「もっと上手くなってからじゃないと…」「私の作品なんて、価値がないから値段なんてつけられない…」そんなふうに思って、ずっと出品をためらっている方へ。今日は、そんなあなたに届けたい話があります。最初にココナラを見たとき、心が折れました私も最初は、まったく自信がありませんでした。ココナラでイラスト販売をしようかな?と思ってはじめて他の人のサービスを見たとき──「えっ…なにこのレベルの高さ…」「私にはとても無理だ…」そう思って、その日は出品せずに閉じました。「やっぱり私は売るなんて無理」って、すぐに諦めたんです。でも、思い切って出してみたら…売れたんです数日後、勢いでサービスを出してみたらなんと、本当に申し込みが来たんです。私のイラストが──1枚1万円で売れたんです。びっくりしました。バズったこともないし、SNSでチヤホヤされたこともありません。むしろ「小学生の方がうまいですよ」なんてDMが来たことすらあります。それでも、私の絵を「欲しい」と言ってくれる人がいたんです。「価値なんてない」って言うけど、ちょっと待って?よく見かけるんです。「まだまだ下手だから」「私の絵には価値がないから」「とてもじゃないけどお金はもらえません…」…って言ってる人の絵が、めちゃくちゃ丁寧だったりするんですよ。線が綺麗で、配色にセンスがあって、世界観もある。だから、言いたくなるんです。「あなた、その絵柄にたどり着くまでに
0
カバー画像

ようやく出品ページっぽく(?)なりました!

こんにちは、ペンつー(pentsuuuu)と申します。ココナラに会員登録(今年3月下旬)してから「SNS用アイコン描きます」と、出品したのが4月の上旬。その時はブログを含め、手元に有るありあわせの画像で何とか穴埋めするような形でしたが、ようやく「出品」ページらしいモノが完成しました。周囲に話の出来る人(利用経験者)もおらず、何もかもが手探り状態。分からない事があればスマホで調べたり、他の同一サービスを出品している先輩方のページを参考にしたり…時間が掛かりました。敢えて「バンド系」を強調したのは、他に出品されている方が(パッと見た感じ)見当たらなかった上、自身も沢山のバンド音楽に触れて来たので…と、言うのが理由です。でも、前回のご依頼の様な子供さんや、動物も描くのも好きですし、練習を兼ねて実際のアニメ・漫画作品の模写を行ってみたりもしています。今は何を描いても「学び」となっていますし、とても楽しいです(^^)ご興味がございましたら、是非とも出品サービスページをご覧下さいませ。※追記:因みに、今回のブログの画像は、何と20年以上前に描いたデジタルイラスト用の線画。当時の私は「Photoshop Elements」を使用していて、原稿用紙に付けペンで描いた線画をスキャナーでスキャン、ゴミ取り作業をした後、彩色作業に入りました。それが当時のデジタルイラストの「当たり前」でした。なので、初めてCLIP STUDIOを開けた時は…固まりましたwそれでも、元の絵(線画)はあまり変わっていないなぁ…と、言うのが正直な感想です(友人からは「今は絵が大人っぽくなったよ!」と、言われましたが)。ここ
0
カバー画像

アイコンのチカラ、ちゃんと意識していますか?

こんにちは、イラストレーターのmococi(モコチ)です。今回は、「印象に残るアイコンの作り方」についてお話したいと思います。 突然ですが… あなたのことを名前で覚えてくれている人って、どれくらいいると思いますか? おそらく多くの人は、 「あ、この人見たこある」 「あのアイコンの人だよね!」 と、アイコンであなたを認識しているはずです。 ■アイコンが“あなたの顔”になるココナラをはじめ、SNSやブログでもまず目に入るのは「アイコン」です。 プロフィールページ、トークルーム、検索結果、出品一覧…… どこを見てもアイコンが目立ちます。 それなのに、なんとなく好きな画像を設定していませんか? フリー素材や、引きでよくわからない写真など……もったいないです! ■印象に残るアイコンのポイント①:色!まずは「色」について。 人の目は、最初に“色”に反応します。 例えば、黄色が印象的なアイコンなら、 「あ、黄色の人だ!」 と、内容より先に色で記憶されることも多いのです。 ぜひ、あなたのイメージカラーを決めてみてください。 ・明るい黄色→元気・親しみやすさ ・ブルー系→誠実・信頼感 ・ピンク系→優しさ・柔らかさなど、届けたい印象に合わせて色を選ぶのがコツです。 ■印象に残るアイコンのポイント②:シンプルでわかりやすい!アイコンは小さく表示されるので、細かいデザインはつぶれて見えがちです。 印象に残るデザインのポイントは… ・シンプルであること ・背景は1色・特徴は1つに絞る・遠目でも「何が写っているか」がすぐ分かること特によくあるNGパターンは、・引きの写真で誰だかわからない ・背景と人物が同
0
カバー画像

ついつい引き込まれるブログの書き方~あなたのブログ読まれない理由とは?

はじめに:読まれるブログには“顔”がある 「せっかく時間をかけて記事を書いたのに、アクセス数が伸びない…」「SNSでシェアしても反応が薄い…」そんな悩みを抱えるブロガーは少なくありません。しかし、それには明確な理由があります。ブログが読まれるかどうかは、記事の中身だけではありません。実は「誰が書いているのか」も、読者にとって非常に重要な要素です。 最近では、個人ブログやSNSを通じて発信する人が増えたことで、“見た目の印象”も信頼感や親近感に直結するようになりました。 とくに、アイコンイラストは「あなた自身を象徴する顔」。魅力的で印象に残るアイコンがあるだけで、読者の記憶に残りやすくなり、ファン化も促進します。 たとえば、無機質な初期アイコンのままでは「なんとなく怪しい…」「この人、本気なのかな?」と不安を与えることもあります。 逆に、自分らしさを表現したアイコンがあるだけで、「きちんと活動している人」「ちゃんと向き合ってくれそう」とポジティブに捉えられやすくなります。 私自身、ココナラで“あなたらしさ”を大切にしたアイコンイラストの制作を承っています。 ブログやSNSでの印象を一段引き上げたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。 ではここからは、アイコンで第一印象を整えたあとに重要となる、「ブログそのものの中身」について、深掘りしていきます。 「ついつい引き込まれるブログ」の書き方、そして「なぜあなたのブログが読まれないのか」を順を追って解説していきましょう。 ---  第1章:アイコンだけでは不十分?あなたのブログが読まれない3つの理由 魅力的なアイコンで
0
カバー画像

✦ビジネス用似顔絵のご依頼ありがとうございました✦

今回ご依頼頂いたアイコン「信頼感」「誠実さ」「ほどよい爽やかさ」を意識して、清潔感重視で仕上げました^ ^SNS、名刺、プロフィール写真…意外と使えるシーンは多いです˚✧₊⁎ • XやLINEのプロフィールアイコン • 名刺やZoomの表示画像 • 企業HPのスタッフ紹介欄 など写真よりも柔らかく、でもリアルさのあるアイコンは、「顔出しに抵抗があるけど信頼感は出したい」方にもおすすめです✦✦ご依頼受付中です✦✦このアイコンと同じタッチ・構図でのご依頼も承っております✦お写真1枚から作成できます✦服装はビジネス用に合わせて変更可能です✦現在のお試し価格は残り2枠です詳しくは出品ページをご覧ください✦✦その他、ビジネス向けアイコンにおすすめのサービス ✦柔らかいトーンで雰囲気のある仕上がりにします˚✧₊⁎
0
カバー画像

☆実績紹介391☆

アイコンの依頼です映画鑑賞している猫
0
カバー画像

SNSアイコン変更で売上2.4倍!24歳恋愛コーチの実例ストーリー

プロローグ 「また今日も…」 タケシは溜息をつきながらスマホ画面を見つめていた。フォロワー数は相変わらず微増のまま。三週間で増えたのはたった12人。副業で始めた恋愛コーチングビジネスは、まるで砂漠に水をまくように、すぐに蒸発していく感覚だった。 彼の部屋は、休日の午後の陽光が差し込み、テーブルの上に置かれたコーヒーからは湯気が立ち上っている。窓の外では都会の喧騒が遠くに聞こえるが、タケシの耳には入らない。ただスマホ画面に映る自分のタイムラインだけが彼の世界だった。「何がダメなんだろう…コンテンツはいいはずなのに」 24歳のタケシは、大手企業に勤めながら、自分の恋愛経験を生かしたコーチングビジネスを始めたばかり。記事の内容には自信があった。友人たちからも「タケシの恋愛アドバイスは的確だ」と太鼓判を押されていた。 しかし、SNSでの反応は鈍い。 スクロールするタイムライン。そこに浮かぶ自分のアイコン——AIで数分で作った汎用的な顔写真。ふと気づくと、似たようなアイコンが無数に流れていく。 「これじゃ、埋もれるわけだ」 タケシは指先でコーヒーカップを回しながら、何気なく検索欄に自分のアイコンに使ったAIツールの名前を入れてみた。すると、ほぼ同じ表情、同じ構図の顔が何十、何百と出てくる。 「この人にDMを送っても大丈夫だろうか?」 タケシは自分がフォロワー候補の立場になって考えてみた。見知らぬアカウント。ありふれたAIアイコン。内容は良くても、その一歩を踏み出す勇気を削いでいるのではないか。 窓の外で、雀が鳴いた。タケシは決意した。 「オーダーメイドのアイコンを作る時が来たんだ」 彼は
0
カバー画像

あまのさん禁パチ200日ヘッダー

いつもアイコンやヘッダーご依頼をくださる X相互フォロワーのあまのもりたけさん。今回は禁パチ200日記念のヘッダーのご依頼です。■ご依頼内容禁パチ200日をお祝いするイラスト。デザインはお任せ。■過去ご依頼のヘッダーと「蝶野さん」禁パチ100日ヘッダーもご依頼くださったことがあります。右の女性は、僕のマンガ「パチ屋の蜂谷さん」に登場する蝶野さんというキャラ。ありがたいことにあまのさんが彼女を気に入ってくださっていて、過去にも登場しています。そこで今回も彼女を登場させてほしいと打診。快くOKいただきました!■今回のコンセプトさて、今回はどんなイラストにしましょうか。あまのさんからは「お任せでOK」と言われています。信用してくださっているのがとても嬉しいですね。そこで今回は最近のあまのさんのXに頻繁に投稿されている、あまのさん行きつけのコンカフェをモチーフにすることにしました。■ラフご提案ご提案したラフがこちら↓普通はご提案ラフでここまで描き込まないのですが、あまのさん含めこれまで幾度も描いてきたキャラ達なので、ラフとは思えないしっかりとした線で下書きができました笑過去にあまのさんにご提供したヘッダーは真横や正面からキャラを描いた平面的なものだったので、今回は斜め上から見下ろすイメージにしてメリハリを意識しました。コンカフェのカウンター越しに蝶野さんが話しかけている。周りには同じく「パチ屋の蜂谷さん」登場キャラの蜂谷さんと蟻馬ちゃんを配置。きっとあまのさんなら、これが誰なのかわかってくれると思うのですが…しかしここまで描いたけれど、あまのさんにはコンセプトも構図も全く伝えてない状態
0
カバー画像

実績紹介:似顔絵

お写真から似顔絵を描かせていただきました。似顔絵とはいえ、お写真のままそっくりに描くというのではなく、特徴を取り入れてイラストにいたしました。ご要望の通りに服とポーズもお写真から変更しております。爽やかでフレッシュなイメージになるように心がけました。服装ポーズをお写真とおりに描く場合はこちらのサービスも
0
カバー画像

ソフトアメコミ風ポップアイコン

今年4月から本格的にココナラで出品させていただいているロロヤマです。本日出品したアメコミ風アイコンは、・がっつり本格的じゃなくてもいい・ほんのりアメコミ風なニュアンス・キュートポップでアメリカンな自分っぽいキャラ絵でほかの方と差別化したいなぁ…と思われている方におすすめさせていただきたいサービスとなっています。カラー画&モノクロ画(グレースケール)の二枚セット4,000円となります。今日取り急ぎサンプル品として描き下ろしたので1枚のみです。ほかにもアイコンを出品しておりますのでテイストの参考になさって下さい。商用の全身絵やファッションコーデ、美容系、フィットネス、ウェルネスなど幅広く対応しています。
0
カバー画像

☆実績紹介389☆

アイコンの依頼です。女の子+梅雨+アジサイ
0
カバー画像

イラスト紹介+スケジュールのお知らせ Part6

こんばんは!あざなです✨定期的にご依頼をいただけてとても嬉しいです☺️今回はこちらでスケジュールのお知らせも兼ねさせていただきますが、次回のご依頼開始日は【 5/20(火) 】予定となっておりますGWは実家へ帰省するためご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします(>人<)さて本題のイラスト紹介です!✨今回も前回に引き続き、動画活動予定者さんです!こちらは2024年8月に描かせていただいたものです☺️前回の立ち絵(アイコン)完成後に、今後のグッズ販売用にと追加でご依頼いただきました!ご依頼内容は・コテキャラ有 ・口を閉じている ・両手の指は狐のポーズ ・顔は真正面 ・背景はオシャレ風それではラフ~完成までどうぞ!!✨ラフ↓↓↓↓↓実はご依頼を受け始める前までは手がめちゃめちゃ苦手でして…まぁ今もそんなにうまい方ではないかもしれませんが💧この頃はだいぶ慣れてはきたかなという感じではありますが、今よりだいぶしっかりした?感じかなと思います下絵↓↓↓↓↓完成↓↓↓↓↓他の方はどうやっているんだろうな~?というのがずっとあるのですが、髪の毛の下の眉毛とかの線ってどうしてるんでしょうか?ココナラ始める前までは、カラー終わった後に、上から線が薄くなるように色を重ねてたのですが、差分があると重ねた色が変わってしまったりしてよくないな~と思い最近は切り取って透明度を下げてます(´ー`)おまけ~背景~↓↓↓↓↓前回わからなかったイメージはサイバーパンクですね!!笑それをイメージして描いたのですが、意外と和風っぽいといわれることがありまして…💧イラストって難しいな~と思った思い出があります(;
0
カバー画像

お写真から似顔絵かきます。男性に特化してます。

お写真から、似顔絵かきます!5000円から受けています。よかったらお誕生日、やお祝いなどにプレゼントにどうでしょうか?
0
カバー画像

お写真から似顔絵かきます

お写真から似顔絵を描きます。男性に特化しています。お祝いのプレゼント 、アイコンなどにどうですか?。5000円で受けています。
0
カバー画像

☆実績紹介388☆

アイコンの依頼です女の子+桜
0
カバー画像

個人ビジネスに使えるちょうどいい似顔絵◎信頼感を伝えるイラストの選び方は?

こんにちは!イラストレーターのなかじむです。ココナラで似顔絵を制作しています。「開業したばかりで、SNSやホームページを整えている」「名刺やプロフィール画像、どれを使えばいいのか迷っている」今回は、そんな方のために、ビジネス用にぴったりな似顔絵イラストについてお話します。似顔絵がビジネスの信頼感につながる理由SNSやホームページ、名刺に使うビジネス用のプロフィール画像は、お客様が最初に出会う「あなたの顔」とも言える大切なものです。でも、「顔写真を出すのはちょっと抵抗がある…」「今流行りのAIで作ったアイコンだと味気ないし、信頼感が出にくい…」そのように感じている方、多いのではないでしょうか。特に開業・起業初期は、信頼の積み重ねが大切な時期。「この人なら安心して頼めそう」と思ってもらえるかどうかは、最初の見た目=似顔絵アイコンに左右されることもあります。ビジネス用には信頼感のある似顔絵を最近では、個性的で目立つ似顔絵も増えていますが、「ちょっと派手すぎてビジネスには向かないかも…」と感じる方も少なくありません。特に、以下のようなお仕事をされている方には、やさしさと信頼感のバランスが大切です。・コーチ・カウンセラー・講師業・デザイナー・占い師・美容系など、人との信頼がベースになるお仕事。そういった方にとっては、親しみやすさと信頼感のバランスが取れた、シンプルな似顔絵が最適です。誇張しない、ビジネス向けの似顔絵を描いていますそんな方のために私は、「個人ビジネスにちょうどいい似顔絵作成します」というビジネス似顔絵専門のサービスを提供しています。この似顔絵は、デフォルメや誇張を控えめにし
0
カバー画像

イラスト紹介 part5

こんばんは!あざなです☺️先週中にコンテンツブログを上げるつもりが更新が遅くなってしまいすみません(^^;)本日も新たにご依頼をいただき、ありがたいかぎりです✨✨こうやっていろいろなご依頼を受けていると、大変なところもありますが、色々なイラストを描けてとても楽しいです!☺️❤️さて本日ご紹介させていただくイラストは、動画活動予定者さんです!こちらは2024年の7月に描かせていただいたものです🍀立ち絵で募集させていただき、プラスでお顔部分をアイコンにして欲しいということで描かせていただきました!ご依頼内容は・コテキャラ有・ポーズはかわいい感じ ・左手はポケットに入れる ・右手は口の下に人差し指☝️ ・アイコン背景はかっこいい感じ股下からはデザインさせていただきました!☺️個人的にかわいい~をめっちゃ出して描きました!満足です❤️笑それではラフ~完成+背景有までどうぞ!ラフ↓↓↓↓↓ちょっと服の種類?がどーーーしても出てこなくてうまく表現できないのですが・・・この服には厚底やろ!ということでゴツっとした感じの靴にしました☺️ペン入れ↓↓↓↓↓かわいいけど男の子なので筋肉はあるように描くのが好きです❤️完成↓↓↓↓↓この頃は結構くすんだ色味が好きだった記憶がありますね~アイコン↓↓↓↓↓背景はかっこいい感じ!ということだったので、宇宙っぽいイメージなのもあり、こんな感じになりました✨ーーーーー 参考になるように、ご依頼の際のご料金例 ↓↓↓↓↓ 現在の人数限定での料金ですと、 ・全身 \5,000 ・背景 \1,000になります! ーーーーー 次回も同じ方のご紹介の予定です!よく見て
0
カバー画像

★微笑むアイコン/ムービー

立体感のあるアイコンのデザインです。このアイコンをズームアップして微笑むようにします。尺10秒を3パターンデザインして動画編集しました。このショートムービー。なぜか何となく笑えますね。「1枚の写真や画像を動画にします!」といったサービスを予定しています。動画(ショートムービー)といっても、使用目的に応じて制作します。ビジネス、趣味、娯楽、思い出鑑賞など・・・いろいろです。来週中には出品したいなと思います。
0
カバー画像

☆実績紹介387☆

アイコンの依頼です女の子とプードル
0
カバー画像

神仏のイラストをセットでご依頼いただきました

ココナラの販売ページで使用されるヘッダー、アイコン、販売ページ用のイラストのご依頼を頂きました今回は神仏をテーマに描かせて頂きましたーご依頼くださいまして、ありがとうございましたー▼ ご依頼頂きましたヒーラーの✴︎HIKARI✴︎さんの販売ページはこちらですhttps://coconala.com/users/904008今年に入り、神仏や縁起物などのご依頼をいただく機会が増えて来ました自身ならではの和風で表現できればと思いながら和のイラストを描く様にしていますtitle 古い物と生活    / 南国の植物×和のアンティーク雑貨、家具絵には反対の世界にあるものを使って、スパイスとして入れると面白い…そんな風に思っていますakaiki×shiroimi
0
カバー画像

ゴリラのアイコンを描きました

ゴリラのアイコンを2つ書かせていただきました。文字入りのアイコンは初めて作ったので、難しかったですが、需要があるのなら、もっと練習していきたいです。クリップスタジオなので、書体が少ないのですが、それでも良いのならデザインをお受けしたいです。今回のご依頼の文字は、自分で描きました。
0
カバー画像

☆実績紹介386☆

アイコンの依頼です。ポップ。
0
カバー画像

■商用利用可■シンプルゆるかわいいアイコンをお描きします!

ご覧いただきありがとうございます! シンプルかわいい似顔絵アイコンを作成いたします♪ 【ご購入後の流れ】 ・女性or男性 ・髪形 ・服装 ・人数、表情違いの場合は詳細を詳しくお願いいたします。 ★髪形等のサンプル画像がございましたらお送りください。 ・修正は基本的に一度のみになります。 服装、髪形、表情など大幅な変更は追加料金をいただくこともございます。 ●600×600pixel ●PNG でのお渡しになります。 背景透過の場合は追加料金(+500円)をいただいております。 購入にあたってのお願い 【ご購入後の流れ】 ・女性or男性 ・髪形 ・服装 ・人数、表情違いの場合は詳細を詳しくお願いいたします。 ★髪形等のサンプル画像がございましたらお送りください。 ・修正は基本的に一度のみになります。 服装、髪形、表情など大幅な変更は追加料金をいただくこともございます。 ●600×600pixel ●PNG でのお渡しになります。 背景透過の場合は追加料金(+500円)をいただいております。
0
カバー画像

ドーナツで隠す定番のあれ

よくある構図ですがドーナツで顔を隠すの可愛いですね。
0
カバー画像

イラスト練習中

今回は表裏女子を描いてみたよ!今回は表女子💛次は裏女子を投稿するよ(⌒∇⌒)気に入っていただけますといいね♡よろしくお願いいたします‼ご依頼もお待ちしておりますのでサービスページをご覧ください(⌒∇⌒)
0
カバー画像

ピースする女の子

「大喜び」を意識した上で、元気でかわいい感じが出るようにしました。 背景はドラマチックフィルターという既製のものを用いています。 アイコン依頼、こちらでお受けしていますのでよかったらどうぞ。
0
カバー画像

4月から

こんにちは!最近急に暑くなりましたね。以前、3月よりココナラ実績300件記念のサービスをスタートしようと思ったのですが、 ありがたいことに 既にいただいていたお仕事の関係でバタバタしていてなかなか対応することができませんでした!僕自身も気候が暖かくなり少し数日お休みをいただき怠けていましたが、4月は ある種いろいろ切り替えの時期だと思いますので、また気合を入れて楽しくお客様と仕事をたくさんしていきたいと思っております。ですので、4月より改めてココナラ実績300件記念サービスを始めると思いますので、このブログを読んでくださった方など、もしキャラクター制作やイラストにご興味がございましたら、いつでもご連絡くださいねー!
0
カバー画像

笑顔がかわいい女の子

自然な笑顔を意識して、美人、きれいという印象も与えられるように描きました。 背景はドラマチックフィルターという既製のものを用いています。
0
カバー画像

どれがいいの?自分にぴったりなロゴデザインの選び方

こんにちは!手書きロゴデザイナーのRiuです。 これまで、さまざまなロゴデザインをご紹介しましたが、いったいどのロゴが自分のブランドにぴったりなのか迷ってしまいますよね。 そこで、各ロゴデザインを簡単に振り返りながら、あなたにぴったりなものを選べるようにお手伝いします! 1. 文字だけのロゴ シンプルで洗練された印象を与えたい方にぴったり! シンプルさを重視したい方や、ビジネスらしさを強調したい方におすすめ。 2. 少しのイラスト付きロゴ 「自分の業種や特徴を簡単に伝えたい!」そんな方にぴったり。 イラストがアクセントになり、視覚的にわかりやすく、親しみやすさもプラス! 3. シンプルなイラスト付きロゴ シンプルながらも個性を出したい! シンプルでありながら、ほんの少しのイラストでブランドの特色を表現したい方におすすめ。 4. イラストがメインのロゴ 「自分のブランドの世界観を一目で伝えたい!」という方にぴったり。 イラストが主役となることで、ブランドの雰囲気を強烈に印象づけたい方に。 5. かなり凝ったイラストがメインのロゴ 「他にはない、唯一無二のロゴを作りたい!」そんな方におすすめ。 細かい部分までこだわった、まるでアートのようなロゴをお求めの方に。 自分にぴったりなロゴはどれ? ロゴ選びは、あなたのブランドの特徴や伝えたいイメージに合わせて選ぶのがポイント! • シンプルで洗練された印象を与えたい → 文字だけのロゴ• 親しみやすく、業種を伝えたい → 少しのイラスト付きロゴ • 自分らしさを出したい → シンプルなイラスト付きロゴ • 世界観を強く打ち出したい → イ
0
1,816 件中 1 - 60
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料