絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

126 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

フルタイムで働く妻の本音と大きな悩みとは?

近年、女性の社会進出が進み、多くの女性がフルタイムで働くことが当たり前になってきました。しかし、その裏には見えない部分があります。夫や家族に対して抱く本音や悩みを掘り下げてみましょう。 まず、多くのフルタイムで働く妻が抱える本音の1つに、「家事と仕事の両立へのプレッシャー」が挙げられます。仕事が終わった後も、家事や育児の責任が待っています。このプレッシャーは、しばしばストレスや疲労感を引き起こし、自己肯定感を揺さぶることがあります。 さらに、仕事と家庭の両立に関する社会的な期待や偏見も妻たちの悩みの種です。時には、仕事に専念すれば家庭を疎かにしているとの非難や、家庭を大事にしようとすれば仕事がおろそかになっているとのジレンマに直面します。このような状況下で、自分自身や家族に対する十分な時間や注意を向けることが難しくなります。 さらに、キャリアの女性にとっては、男性と同様に、昇進やキャリアアップの機会を得ることに対する不安やストレスも大きな悩みです。男性が家族を養う主要な収入源であるという社会的期待により、女性がキャリアに専念することが難しくなることがあります。 また、女性の多くは、仕事と家庭の両立を図る中で、自己犠牲を強いられることもあります。自分のキャリアや個人的な目標を犠牲にして、家族やパートナーのニーズを優先することが、彼女たちの日常の一部となっています。 以上のように、フルタイムで働く妻たちが抱える本音や悩みは多岐にわたります。家事と仕事の両立、社会的な期待や偏見、キャリアアップへの不安、自己犠牲など、彼女たちが直面する課題は深刻です。このような現状を理解し、家族や社会
0
カバー画像

老後資金不安を解消する一番簡単な方法

老後資金の準備は、多くの人々にとって深刻な悩みの一つです。将来の生活費や医療費を賄うために、何らかの形で貯蓄や投資を行う必要があります。しかし、その方法にはさまざまな選択肢があり、どれが最善かを見極めることは容易ではありません。そこで、老後資金の悩みを解決する一番簡単な方法を考えてみましょう。 自動積立: 老後資金を確保するために、毎月一定額を自動的に貯金や投資に回すことが重要です。給与から直接引かれる自動積立プランを設定することで、無意識のうちに貯蓄が積み上がります。この方法は、手間がかからず効果的な老後資金の準備法です。 リスクを理解する: 投資による老後資金の準備を考える場合、リスクを正しく理解することが不可欠です。投資は元本の保証がないため、市場の変動によって資産が増減します。自身のリスク許容度や投資目標に合わせて、適切なポートフォリオを構築することが重要です。 長期的な視野: 老後資金を確保するためには、長期的な視野が欠かせません。早めに準備を始めることで、少額の積立でも時間の経過とともに資産を成長させることが可能です。時間を味方につけることで、利子や投資の複利効果を最大限に活用しましょう。 専門家の助言を求める: 老後資金の準備に関する複雑な問題や不安を解消するために、専門家の助言を求めることも有益です。ファイナンシャルプランナーや投資アドバイザーに相談し、個々の状況に合わせた最適なプランを立てることができます。 老後資金の準備は誰にとっても重要な課題ですが、焦らず計画的に取り組むことが成功の鍵です。自動積立やリスク管理、長期的な視野、専門家の助言を活用することで、
0
カバー画像

この世は、いつの日も不完全。幸せとは、「完璧」を目指すことを辞めた途端に、見えてくるものだったりする!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

この世界は、いつの日も不完全です。私たちは常に完璧を追い求める傾向がありますが、その追求はしばしば幸福から遠ざける結果となります。なぜなら、完璧主義は常に満足できない状態を生み出し、幸せを見失わせるからです。 幸せとは、自分や他人に対する厳しい期待を捨て、現実を受け入れることから生まれます。完璧主義者は、自分自身や他人に非現実的な要求を課し、常に物事が理想通りに進むことを求めます。しかし、現実はそう簡単にはいかないものです。失敗や誤りは避けられませんし、他人もまた不完全な存在です。そのため、完璧主義者は常に不満足であり、幸せを見失いがちです。 一方で、完璧を目指すことを辞めると、幸せが見えてくるのです。自分を許し、他人を許し、現実を受け入れることで、私たちは心の安定と満足を見つけることができます。完璧を求めることから解放された時、私たちは自分自身の弱点や欠点を受け入れることができるようになります。そして、その受け入れが私たちをより強く、より成熟した人間にしてくれるのです。 幸せは、完璧ではなく、逆境の中にも見つけることができるものです。私たちが自分自身や他人に寛容であり、現実を受け入れるとき、幸せは私たちの心に訪れます。完璧主義から解放され、不完全な世界を受け入れることで、私たちは真の幸福を見つけることができるのです。
0
カバー画像

人は永遠に一緒にいられるわけではない。だから、ちゃんと自分の思いを言葉にして伝えておこう!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

人生は刻一刻と変化し、時には別れや離れ離れになることもあります。愛する人とは永遠に一緒にいられるわけではありません。そのため、私たちは大切な人に対して愛情を言葉にして伝えることが重要です。"愛している"や"好きだ"といった言葉は、その深い想いを相手に伝えるための重要な手段です。 愛情表現は、言葉だけでなく様々な形で行われますが、言葉による表現は特別な意味を持ちます。言葉は直接的であり、相手の心に深く響くことがあります。特に、愛する人との関係が離れる可能性があると感じた時に、言葉を使って愛を伝えることは、お互いの絆をより強固にする一助となります。 また、愛情表現は日常的なコミュニケーションの中で行われるべきものです。相手が愛されていることを知ることは、安心感や幸福感を与えます。そして、その安心感がお互いの関係をより深め、信頼を築くことにつながります。 しかし、愛を伝えることは簡単なことではありません。言葉には力があり、その言葉が相手にどのような影響を与えるかを理解することが重要です。誠実な愛情表現は、相手に対する尊重と思いやりが伴うものでなければなりません。 最後に、愛を伝えることは自己表現でもあります。自分の想いを素直に相手に伝えることで、自己の成長や満足感を得ることができます。愛する人との関係はお互いに支え合い、成長し合うためのものです。 人は永遠に一緒にいられるわけではない。だからこそ、今この時に愛を伝えることが大切です。"愛している"や"好きだ"といった言葉は、相手に対する深い想いを表現するための有効な手段であり、関係をより強固にし、幸福を築くための一歩となります。
0
カバー画像

今に生きるということ

みなさまごきげんよう、雲母希希です。このオープン記念価格占いはもう試されましたでしょうか?まだ枠がありますのでよろしければこの機会にぜひお試しください。さて、私たちの世界は、絶え間ない変化と進化の連続です。技術が日々進化し、情報が瞬時に世界中を駆け巡る時代。そんな中でも、愛と人間関係の本質は変わらず、私たちの生活の核をなしています。この変わらない核を、現代の生活に適応させる方法を探ることは、私たち全員にとって重要な課題です。 愛は、時間や場所を超えた普遍的な感情です。しかし、その表現や理解の仕方は、社会の進化と共に変わってきました。今日、私たちは、デジタルメディアやソーシャルネットワーキングを通じて、かつてないほど多くの人々と繋がることができます。これらのツールは、遠く離れた愛する人々との関係を維持するのに役立ちますが、同時に、表面的な繋がりが深い絆を形成することを妨げる場合もあります。 現代における愛と人間関係を探るにあたって、私たちは何を重視すべきでしょうか? 答えは、過去の知恵と現代の理解を融合させることにあります。人間関係を築く上での基本的な原則は変わりません。信頼、尊敬、理解、共感、そして無条件の愛がその核をなします。これらの価値観を、現代のコミュニケーション手段や社会的背景の中でどう活かすかが、私たちの挑戦です。 信頼は、あらゆる関係の基盤です。デジタル時代においても、誠実さと透明性は信頼を築く上で欠かせません。ソーシャルメディア上での自己表現は、しばしば理想化されがちですが、真の自己を共有する勇気が、深いつながりを生み出します。 尊敬は、相手の価値観や意見、さらに
0
カバー画像

嫉妬は相手を思う気持ちの裏返し。気持ちを抑えることは難しいけど、ちゃんと伝えた方が良いこともある!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

嫉妬は、人間関係においてよく起こる感情のひとつです。時には恋愛関係や友情において、その存在が微妙なバランスを揺るがすこともあります。しかし、嫉妬とは何なのでしょうか?その本質を探ると、実は嫉妬は相手を思う気持ちの裏返しであることが示唆されます。 嫉妬が相手を思う気持ちの裏返しであるというのは、なぜでしょうか?愛や友情というのは、その相手の幸せを願うことが前提とされています。しかし、時には自分の心の奥底に、相手が他の誰かに関心を示すことや、他の人との絆を深めることに対する不安や妬みが生じることもあります。その矛盾する感情は、相手への愛や思いやりから生まれるものなのです。 嫉妬を感じることは誰にでもあることですが、その感情をどのように扱うかが重要です。感情を抑え込むことは、しばしば関係を複雑にし、心の負担を増やす結果を招くことがあります。そのため、嫉妬を感じたら素直に伝えることが大切です。しかし、それは相手を攻撃するための口実にするのではなく、自分の感情を率直に表現し、相手とのコミュニケーションを通じて関係を深める機会と捉えることが重要です。 嫉妬を感じたとき、相手にその感情を伝えることで、相手も自分の気持ちや不安を理解し、互いの関係をより強固なものにすることができます。その際、相手に対する信頼や尊重を示すことが重要です。相手が他の人との交流を楽しむことが、自分たちの関係に悪影響を与えるという確証はないからです。嫉妬の背後にあるのは、自分自身の不安や不満であり、その解決には、自己成長や関係の向上に向けた努力が必要です。 嫉妬は、愛や思いやりの裏返しであると捉えることで、その感情を建
0
カバー画像

「”現在~老後”のストレス対処云々!💜」🎾🏸🏓⚔️🚴‍♀️🤿⛳😎😍

💎会社勤めはしなくてはなりません、今の時代も!忠誠心を持ってしまうと幸せはありません、今現在も老後もです。時間は、好きな事と子育てのためにあります。つまり、家族中心ではなく、会社、仕事中心の世の中になっているからです。故に工夫が必要なのです。心の感覚です。!それが面従腹背(めんじゅうふくはい)(四字熟語)という事です。表面は従順で心の中では反対である事。つまり、魂は売らないという事です。本来、会社というものは、人間の為に作られているのです。会社の為に人間があるのではないのです。現実は、本末転倒になっています。会社側こそ社員に愛されるために努力を傾けるべきなのが本来の姿なのですから......!ちなみに、稼ぐということ&株式投資自体は、今も昔とかわらずいい意味で変化はしていません!やはり投資というものは、誰でも気軽にできるもので、確実にお金が増えるシステムでなければ意味がないはずです。だって、人生の時間は、好きな事(したいこと)&子育てのためにあるからです。今のポジションに対して「こうなってよかったね!」と思う事です。それには、やはりそのポジションならではの「楽しみ」を見つけることが必要という事になるのです。今の時代、インターネットで、どんな情報も手に入る時代なので、自分で考え答えを出して行動できる時代となっているはずです。自分が自分を好きになる。自分を好きになるという事は、「私は、私であっていい」と信じきることなのです。昔は、①必要な情報が自然と入る人達②情報を得ようとしない人達③情報を得ようとする人達 が存在した時代でした。故に、差別化というものが存在していました。今は、いい
0
カバー画像

理想の自分になるためにゴールから逆算し、いつまでに、何をどのくらい、どうするのかをスケジュールに落とし込む!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

人は時に、自分自身の理想像を描き、それに向かって努力することで成長し、変革することがあります。しかし、多くの場合、理想の自分になるためのプロセスは不透明で、何から始めれば良いのか分からないと感じることがあります。そこで、自分のゴールを明確にし、それを達成するためのスケジュールを立てることが重要です。 まず、理想の自分とは何かを明確にすることが重要です。自分がどのような人間になりたいのか、どのような能力や特性を持っていたいのかを考えます。例えば、健康的な生活を送りたい、専門的なスキルを磨きたい、人間関係をより良くしたい、などのゴールを持つかもしれません。 次に、そのゴールを達成するための具体的なステップを考えます。これは、ゴールを達成するために必要な行動や取り組みを明確にすることです。例えば、健康的な生活を送りたい場合は、運動をする時間を確保し、バランスの取れた食事を摂ることなどが考えられます。 そして、それらのステップを実行するためのスケジュールを立てます。このスケジュールは、ゴールを達成するまでの時間枠を考慮し、それぞれのステップを日々の活動に組み込むものです。例えば、毎朝ジョギングをする時間を確保したり、週に一度自己啓発書を読む時間を設けたりすることが考えられます。 このようにして、自分の理想の姿を明確にし、それを達成するためのスケジュールを立てることで、目標に向かって着実に進んでいくことができます。しかし、重要なのは、そのスケジュールを守り続けることです。日々の忙しさや誘惑に負けずに、コツコツと努力を続けることが、理想の自分に近づくための鍵となります。 最後に、達成したい
0
カバー画像

この世は現実?それとも幻想?

あなたはこの世界は現実だと思いますか?それとも幻想、つまり夢の中だと思いますか?皆様、日頃からご自身の周囲の世界について、どのようなことをお考えになりますでしょうか。例えば、目に映るものが実際にはどのようなものなのか、といった疑問を抱くことはございますか。本稿では、少々難解な話題かもしれませんが、この世界が実際には私たちの眼に見えるものと異なる可能性について、触れていきたいと思います。 真実の「現実」とは何か 科学者の皆様が指摘されている通り、我々が触れる物や見える物は、実は非常に微細なエネルギーが集まって形成されているのです。さらに驚くべきことに、観測者の存在が物質の状態に影響を及ぼすことがあります。これは、我々が感じる「現実」は、個々の意識によって大きく形作られている可能性があるということを示唆しています。この考え方は、この世界が我々が思っている以上に、神秘的で、夢のような場所である可能性を示唆しています。 目に見えないものの存在 我々には、目、耳、手などの感覚器官がありますが、これらで感じ取れる情報は、実際には非常に限定された範囲のものです。例えば、人間の目に見える光は、電磁スペクトルのごく一部に過ぎません。この事実は、我々の「現実」と認識しているものが、実際には存在する情報のほんの一部である可能性を示しています。 思考が現実を形成する 驚くべきことに、我々の思考や感情が我々が経験する現実を形成するという考え方があります。ポジティブな思考はポジティブな結果を引き寄せ、逆にネガティブな思考はネガティブな結果を引き寄せるとされています。これは、我々の内面の状態が外部の現実を反
0
カバー画像

占いをどんな目的で利用していますか?

あなたは占いに頼る時どんな目的で頼っていますか?相手を変えようとして利用しているとしたら現実が変わる事はありません。相手の気持ちが知りたい。そう思ったとき、気持ちを知ってあなたがどうしたいのか、どうあるべきなのかを考えていますか?占いの結果で「それはないです」「そんなことする人ではありません」と言う人がいるのですが、それはあなたが思い込みで見てきた世界であり、相手の本心に触れて見ている世界ではありません。彼が元彼女の話しばかりして彼女から買ってもらったものを見せびらかしてくる!と言う人がいました。その行動が許せないなら先ずは彼にやめてとハッキリ言う事が先です。言っても辞めない人なら別れるべきではありませんか?あなたが嫌がる事をやると言うのは嫌がらせ行為です。悪気がないと言っても、あなたが嫌な事をしてストレスを与えてくる人はあなたにとってマイナスの人でしかありません。元彼女の話しばかりすると言事は、今現在を見ていないのです。元彼女との過去ばかり見ている人で、あなたとの交際はただのダミーでしかないのです。そんな人と費やす時間が非常のもったいないでしょう。その状況を占いで何とかしようとしてもできる事ではありません。交際相手と結婚できるかどうかを聞いてくる人もいますが。そもそも、交際しているのに結婚についてお互いで話をきちんとできない人は信頼関係ができていないので結婚できません。相手が「結婚したいね」と言っていて、その後に結婚へ向かう行動へ出ないのは結婚する気はないのです。口では「結婚したい」と言っていてもその気がないので行動へ移らないのです。いくらあなたが「結婚しないなら別れる」と言
0
カバー画像

外見と性格や能力とのギャップは、その人の大きな魅力になる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

外見と性格や能力とのギャップは、人々の魅力の源泉の一つであり、しばしば深い魅力をもたらします。外見だけでなく、内面や能力におけるギャップが個性を豊かにし、人を魅了する理由となります。 まず、外見と内面のギャップが魅力を生む例を考えてみましょう。外見が厳つい男性が、実は優しい心を持っていたり、華やかな容姿の女性が内に秘めた芯の強さを持っていたりする場合があります。このようなギャップは、他者に驚きや興味を与え、惹きつける力を持ちます。人はそのギャップによって、予想外の一面や奥深さを感じ、相手をより深く理解しようとする傾向があります。 また、能力と外見のギャップも人々の魅力を引き立てます。外見からは想像できないような才能やスキルを持つ人は、周囲に驚きと賞賛をもたらします。たとえば、地味な容姿の人が驚異的な音楽の才能を持っていたり、華やかな容姿の人が驚くべき知識と洞察力を持っていたりすることがあります。このようなギャップは、人々に新たな視点を開かせ、ステレオタイプを打破するきっかけとなります。 さらに、性格と外見のギャップが魅力を生み出すこともあります。外見がクールで無口な人が、実は内に繊細な感情を秘めていたり、外見からは想像できないほどユーモアのセンスがあったりすることがあります。このようなギャップは、人々に深い共感や興味を抱かせ、人間関係を豊かにします。 要するに、外見や能力、性格といった異なる側面が一致しないことが、人々を魅了する要因となります。このギャップが人々の個性を引き立て、豊かにし、深い関係を築く土壌となるのです。私たちは、他者の外見や能力だけでなく、内面や性格にも目を向
0
カバー画像

❁逃したくないというオーラではなく、欲しいのならばそれ相応の自分で❁

【逃したくないというオーラではなく、欲しいのならばそれ相応の自分で】 そう女神が告げています。理想ばかりを追い求めて 条件ばかりを並べてみても。 自分はそれに伴っているのかどうか それは厳しく評価されている。お相手にばかり何かを求めてしまい メリットや損得で人を選ぶことは違うし そのような理想を追い求めて この人を逃すまい、それもまたお相手にしてみたら逃げたくなるのも当然で。お金持ちの男性がいい。 そうであれば自分もお金を持っている必要があるし 優しい男性がいい。 そうであればそれ以上に優しい女性である必要がある。 誠実な男性がいい。 それであればもちろん、自分も誠実であることは当たり前のこと。お相手が◯◯してくれない、家事を手伝ってくれない 付き合ってくれない、連絡をくれない、会って欲しい、求めて欲しい もっとこうして欲しい、どうしてこんなに気が利かないんだろう。 そうであればあなた様は、何をお相手に提供できるのか 求めるよりも先に、自身にもっとシビアになった方がいい あなた様でなければならないという存在や価値 正しく評価できているのかどうか。欲しい欲しいと求める思考よりも 地に足つけて、しっかりと根付かせて。 求めるのであれば、自身にそれがあるのは当たり前のこと。白馬の王子など、待っていても来ない。 それが欲しいのであれば 自分を白馬の王子以上に磨き上げる必要があるのだから。他人に求める位なら 自分がそれ以上に変わってしまえばいい。 そうでもしなければ、本物は手に入らない。蒼みれい
0
カバー画像

「私は○○できる」「私には実現する力がある」というように、自分自身に宣言する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

自分に対して積極的で自信を持つことは、成功への道を切り拓く重要な一歩です。日常的に「私は○○できる」「私には実現する力がある」といった自己宣言は、内面の力を引き出し、目標達成に向けて前進する鍵となります。 自己宣言は単なる言葉だけでなく、その言葉に込められた自信や信念が重要です。言葉は思考や行動を形成し、ポジティブな自己宣言は心の中にポジティブなエネルギーを生み出します。例えば、「私は挑戦を恐れずに受け入れることができる」「私には学び続ける意志がある」といった具体的な宣言は、自分の強みや成長へのコミットメントを表しています。 この自己宣言の力は、タスクや目標に取り組む際にも特に有益です。困難な課題に挑戦する前に、「私は困難に立ち向かう準備ができている」「私は問題を解決する柔軟性がある」と自己宣言することで、自信を持って取り組むことができます。 しかし、自己宣言は単なる口ぐせだけでなく、実際の行動との一貫性が大切です。宣言した通りに行動することで、自己宣言は自分の中での確信に変わり、周囲にもその自信が伝わります。言葉と行動の一致が、結果を最高に導く秘訣と言えるでしょう。 最高の結果を引き寄せるためには、日常的な自己宣言と行動の整合性が重要です。自分に対して「私は成功する価値がある」「私には素晴らしいアイデアがある」と宣言し、その宣言に基づいた行動を起こすことで、自分の潜在能力を最大限に引き出し、成果を上げることができます。 このような自己宣言は、挑戦に直面した時や目標に向かって努力する時に、内面の強さと自己信頼を養うのに役立ちます。自己宣言を通じて、自分を奮い立たせ、最高の結果を
0
カバー画像

人生迷い中。パート2?

生きていると色々と迷う事や上手く行かない事ってたくさんありますよね。それは実力と運、タイミング全てが揃った時に良い時、不運の時があります。ですが、上手く行かない時って伸びしろ、チャンスなんですよ。激動の時代を生きている私達ですから、情報を積極的に取って行き、実行と修正する必要があります。ですが、玉石混交の情報戦だからこそ、難しいですし、簡単にその情報を信じてしまったりなどがたくさんあります。その情報を見抜く力が必要だなと思います。副業ブームって本当にどうなのだろうと思います。。。そんなに簡単に稼げるなら誰も苦労しないですよね。。。キノコ採りがキノコが生えている場所を絶対に親でも子供でも兄弟でも死んでも言わないと言うのは真実だと思います。生えている場所に兄弟が行ったら自分は取れなくなってしまいますし、その話を他の知り合いに話してしまったら、採れなくなってしまいます。ですから、仕入れ先、その成功法則なんて言うのは本当に商売の肝な訳です。それを教えるって言うのは何かしらの意図があると言う訳です。。。もう稼げなくなったのか稼げる事を教える方が楽かのどちらかだと思われます。そう言った意図も考えずに乱立する儲かりますとか副業教えますと言うのは少し考えた方が良いと思います。もちろん、ごくまれに良心的な方だったり、肝を教えてくれる人もいますが、昨今、教わる方も教える方も何だか簡単な人が多すぎて…だから詐○ビジネスが止まらないのでしょうけど・・・購入者側や教わる方もリテラシーを培った方が良いと思います。来週は暖かい様なので春が一瞬一足先に来る様です。お体に気を付けて地に足つけて一歩一歩進めて行き
0
カバー画像

思考を現実にする方法

「思考は現実化する」これは真実。あなたが「全然現実化していない」と感じるのは、自分の「自我」、特に潜在意識が邪魔をしているから。今のあなたの現実は、心の底で「こうなる」と思っている通りになっている。願いを実現させるには、量子論と氣を理解し、活用することい。量子論は、物事が予測不可能で、観測者の意識によって変わると教えている。つまり、私たちの意識が現実を作り出しているのだ。氣とは、宇宙の生命エネルギー。これを理解し、使いこなせば、思考を現実化する力は格段に上がる。まずは、自分の潜在意識に働きかけることが肝心。潜在意識は、過去の経験や信念に基づいて自動的に反応し、現実を作り出している。ネガティブな信念や思い込みを見つけ出し、ポジティブな捉え方に変える。次に、氣を意識すること。氣は、私たちの周りに常に存在し、私たちの思考や感情に影響を与える。ポジティブな思考と感情は、ポジティブな氣を引き寄せ、現実化を加速する。逆に、ネガティブな思考や感情は、ネガティブな現実を生み出す。具体的方法のひとつが、瞑想をすることだ。瞑想は、心を落ち着かせ、潜在意識にアクセスしやすくする。瞑想中に、願いや目標をはっきりとイメージし、それがすでに実現しているかのように感じることが大切。日常生活で、思考や感情に意識的に注意を払い、ポジティブなものを選ぶことも重要。ポジティブな思考は、ポジティブな氣を引き寄せ、現実化をスムーズにする。そして、もう一つの方法は感謝の心を持つこと。感謝は、ポジティブな氣を強く引き寄せる感情。日々の小さなことに感謝することで、良いことが引き寄せられる。繰り返すけど、「思考は現実化する」は
0
カバー画像

「理想」に向かっている自分を褒めよう

理想を持つって単純に大事な事、いい事だと思っていました。でも、理想を求めすぎて苦しむ人がいます。そんな時どうしたらいいのか?今回は理想の裏である負の側面と、対処法についてお話をさせていただきます。そもそも理想とは?改めて確認してみましょう。【理想】 の解説  goo辞書1 人が心に描き求め続ける、それ以上望むところのない完全なもの。そうあってほしいと思う最高の状態。「―を高く掲げる」⇔現実。2 理性によって考えうる最も完全な状態。また、実現したいと願う最善の目標あるいは状態。                              最高、最善の状態であり、それを願うんですね。理想と目標は混同されがちかもしれないので、違いを確認しておきましょう。【目標】 の解説  goo辞書1 そこに行き着くように、またそこから外れないように目印とするもの。2 射撃・攻撃などの対象。まと。3 行動を進めるにあたって、実現・達成をめざす水準。理想と比較する場合の目標は基本的には3の意味で、時々1である可能性もあります。目標は理想よりもより現実的で、頑張れば届くことができる水準です。◾️表 : 理想を掲げることの意味理想を持つことは人生において重要な意味を持ちます。最高、最善の上達を目指すからこそ、憧れがあり、キラキラした未来が見え、そこに向かって進んでいきたいと思える人生の道しるべのようなものです。理想があると、そこに向かって前向きに人生を歩む姿勢が持てます。理想を持つことでやる気につながり、理想と現実のギャップを冷静に分析して前に進んでいける時にはいい循環が生まれます。ある程度の負荷をかけなが
0
カバー画像

恥ずかしがらない!拒否されるのを恐れない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功への道のりは、時には自分自身の恥ずかしさや他者からの拒否と向き合うことから始まります。しかし、これらの感情に立ち向かい、勇気を持って前進することこそが、真の成長と成功への鍵なのです。 一歩踏み出す勇気を持つことは容易なことではありません。恥ずかしさや拒否されることへの不安は、私たちの心を押さえつけ、新しい挑戦に踏み出す意欲を奪ってしまいます。しかし、成功するためにはこの壁を打破することが不可欠です。 まず、恥ずかしさに対して恐れを捨てましょう。失敗やミスは成長の機会であり、それを乗り越えることで自分の強さを見つけることができます。他人の意見や期待に縛られず、自分の夢や目標に向かって進む勇気を持つことが大切です。 そして、拒否されることを恐れずに挑戦しましょう。他者の反応や評価に左右されず、自分の信念に従って行動することが成功の近道です。拒否されたとしても、それは新たな学びやチャンスの始まりかもしれません。成功者は失敗から学び、再起する力を持っています。 成功への道は積み重ねであり、恥ずかしさや拒否の瞬間こそがその一部です。自分を知り、受け入れ、向き合うことで、内なる強さが開花します。そして、その強さがあれば、どんな困難も乗り越え、目標に向かって前進することができるでしょう。 恥ずかしさや拒否に立ち向かうことは、人間関係や仕事、個人的な成長において不可欠です。自分を大切にし、自信を持って未知の世界に踏み出すことで、成功は手に入れやすくなります。恥ずかしさを笑顔に変え、拒否をチャンスに変える視点を持つことで、人生の舞台裏で輝く成功が待っていることでしょう。
0
カバー画像

非現実的な期待をしない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

ビジネスや個人の目標達成において、「非現実的な期待をしない」という考え方が注目を集めています。何事も現実的な目標を掲げ、計画的な行動を重ねることが、持続可能な成功への鍵となっています。特に、毎回のタスクにおいて最高の結果を出すためには、この現実的なアプローチが不可欠です。 タスクを成功に導く第一歩は、明確で現実的な目標の設定です。目標があいまいであったり、非現実的であると、途中で挫折しやすくなります。具体的で達成可能な目標を立て、それに向かって努力することが、モチベーションの維持や成果の向上につながります。 次に重要なのは、計画的な行動です。毎回のタスクを最高の結果に導くためには、事前に計画を立て、優先順位をつけることが不可欠です。効率的かつ効果的なアクションを取ることで、限られた時間やリソースを最大限に活用できます。 さらに、タスクに集中する際には、外部からの干渉を最小限に抑えることも重要です。集中力を高め、作業効率を向上させるためには、不要な情報や誘惑から距離を置くことが必要です。スマートフォンやSNSなどの一時的な快楽に流されず、目標に向かって集中的に取り組むことが求められます。 最後に、失敗を恐れずに挑戦し続ける姿勢が求められます。現実的な期待を持ちつつも、新しいアイディアや手法を取り入れ、柔軟に変化に対応することが成功への道を切り開きます。失敗から学び、改善を重ねることで、毎回のタスクでの成果が着実に向上します。 要するに、非現実的な期待を捨て、現実的で計画的なアプローチを取ることが、毎回のタスクで最高の結果を生む鍵です。具体的な目標を掲げ、計画を練り、集中力を保ち、
0
カバー画像

状況は変えられなくても 態度は変えられる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くに広がる無限の空間や日常の風景は、私たちの状況を象徴しています。しかし、その状況は時折、私たちのコントロールを逸してしまうこともあります。そんなとき、心に留めておくべき重要な考え方があります。「状況は変えられなくても、態度は変えられる!」という言葉がそうした状況に立ち向かうための力強いヒントとなります。 人生には予測できない出来事がついて回ります。計画は計画通りに進まないことも珍しくありません。しかし、そのような時こそ、自分の態度にフォーカスすることが重要です。困難な状況に遭遇したとき、ネガティブな感情や態度に支配されがちですが、その一瞬の選択が、その後の人生に大きな影響を与えることもあるのです。 例えば、仕事での失敗や対人関係のトラブル、健康上の問題など、状況は変えることが難しい場合があります。しかし、その状況にどのように向き合うかは、自分次第です。ポジティブな態度を持ち、前向きな思考で課題に取り組むことで、状況が少なくとも心地よくなることがあります。 この言葉は、逆境に直面したときに心に留め、自らを奮い立たせるためのものです。状況に左右されず、自分の態度次第で人生をより良いものに変えていくことができるのです。そのためには、柔軟性を持ち、ポジティブなエネルギーを保つことが肝要です。 結局のところ、変化は避けられないものですが、その変化にどのように応じるかは、私たち次第です。状況が厳しいと感じるときほど、態度を変え、前向きな視点を持つことで、新しい可能性が開けることもあります。「状況は変えられなくても、態度は変えられる!」──これを心に刻んで、人生の舞台裏に潜む素晴らしい冒
0
カバー画像

今の現実

前回から如何でしょうか?今目の前に在る見えているモノはどんなモノですか?今目の前に見えているモノが現実です。この見えている現実をどのように観ていますか?辛い、悲しい、寂しい、嬉しい、楽しい、幸せ、、、、そしてその見ている現実に対して、どんな気持ちを持ち続けていますか?・コレはいつまで続くんだろう?・コレはどうしたら変わるんだろう?・次にどんなコトが起こるんだろう?不安、恐れ、期待、希望、ワクワク・失敗したら、悪い結果になったら、、、・なんで自分は、、、、・なんか良いコトありそう♪あるかも♪・あの人は良いよね、、、、、・○○に罰が当たったらいいんだ、、、、・○○に良いコトがあると良いな♪・楽しいことがあったら良いな♪・もっと楽しいことがあると良いな♪・、、、未来に楽しいコト幸せを望むと今は楽しくない幸せじゃないってコトになります。今よりもっと良くなるコトを望むと今が良いコトになります。今どんな思考に囚われていますか?今はどんな気分ですか? イライラしていますか?不安がありますか?怒りがありますか? それとも、ワクワクがありますか? 雲の上にある太陽の光を思い浮かべ感じて下さい。 その光が自分の胸に染み込んで来るのを感じて下さい。 そして、その光が自分自身を包み込みます。 あなたの『望む世界』はどんな世界ですか? どんな気持ちで過ごしたいですか? 穏やかな気持はどうですか?楽しい気持ちも良いですね。 望む生活をイメージして下さい。 食べたいものを食べていますか? 着たい服を着ていますか? 今日をどんな風に過ごしたいですか? 自分が望む世界にならないのは、何か原因があると思っています
0
カバー画像

全ての期待に応えようとせずに 「NO」と言おう!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功を追い求める中で、多くの人は「YES」という言葉を重視し、機会を逃さないように努力しています。しかし、時には逆説的なアプローチが必要な場面もあるかもしれません。本コラムでは、成功への最良の道は、時には「NO」と言うことにあるという視点から考えてみましょう。 人生やビジネスにおいて、YESという言葉はポジティブな印象を与え、新しい機会や挑戦を迎え入れる手段として重宝されます。しかし、全ての機会にYESと答えることは、効果的なリーダーシップや個人の成長においては必ずしも良い結果をもたらさないこともあります。 「NO」と言うことは、焦点を絞り、優先順位をつける手段となります。成功には集中力が不可欠であり、YESとNOの選択はその集中力を維持するための道標となります。YESとNOのバランスを上手に取りながら、本当に重要なものにフォーカスすることが、最終的な成功への鍵となるでしょう。 また、「NO」という言葉は、自分の価値観や信念を守るための手段とも言えます。他者の期待や要求に応えることは重要ですが、それが自分の原則に反する場合、NOと言うことは自分を守るための必要な行動となります。成功は単なる成果だけでなく、自己調和と誠実さからも生まれるものです。 さて、成功には多くの要素が絡み合っていますが、時には「NO」と言うことが成功への最良の道を示すこともあるのです。柔軟性と決断力を持ちながら、自分のビジョンを見失わないように心がけましょう。
0
カバー画像

「人生はいつか終わる」と意識して生きる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は短く、いつかは終わるという事実を意識することは、私たちにとって重要な価値をもたらします。この意識を持つことで、日常の中に喜びや充実感を見出し、より意味のある人生を築くことができます。 まず、有限の時間を意識することは、目標や夢に向かって行動するモチベーションを高めます。「いつかやろう」「いつかやってみたい」といった先延ばしの言葉が、時間の限られた現実を受け入れることで、「今」行動する意欲へと変わります。この変化が、人生において本当に大切なことに焦点を当て、効果的な行動を促進します。 また、時間の限りある人生を意識することで、人間関係がより深まります。大切な人たちとの瞬間を大切にし、コミュニケーションを充実させることができます。遠回りをすることなく、感謝の気持ちを伝え、愛情を表現することで、人生の充実度が向上します。限られた時間だからこそ、本当に大切な人たちとのつながりを深め、共有できる瞬間を大事にすることが重要です。 さらに、人生の終わりを意識することで、自己成長への欲求が強まります。新しい経験や知識の獲得、自分の可能性を追求する姿勢が生まれます。常に成長し続けることで、充実感や達成感を味わうことができ、満足度の高い人生を築くことが可能です。 結局のところ、人生はいつか終わるという現実を受け入れ、その有限の時間を意識することは、深い意味を生み出します。目標に向かって積極的に行動し、大切な人たちとの瞬間を大切にし、自己成長を続けることで、より豊かで充実した人生を送ることができるでしょう。
0
カバー画像

成功への唯一の道は、 自分を犠牲にしないこと!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功への道は、多くの人が犠牲を払うことを伴うと考えられがちです。しかし、実際には、自分を犠牲にすることなく、持続可能で充実した成功を収めることも可能です。まず第一に、成功とは何かを明確に定義することが重要です。人それぞれが異なる価値観や目標を持っています。他人の期待や社会のプレッシャーに流されることなく、自分が本当に求める成功を見つけましょう。成功は、健康、幸福、個人的な成長など多岐にわたるものです。 次に、自分の限界を理解し、受け入れることが重要です。無理なスケジュールや過度な仕事量は、短期的には成果を生むかもしれませんが、長期的にはバーンアウトや健康問題を引き起こす可能性があります。自分の体力や精神的な健康を大切にし、無理なく着実に進むことが成功への鍵です。 また、他人との協力やサポートを活用することも忘れてはなりません。成功は孤立して達成されるものではありません。周りの人々とのコミュニケーションや協力を通じて、より良いアイデアや解決策を見つけ、成功への道を切り拓くことができます。 最後に、失敗を恐れずに挑戦し続けることが成功への大きな一歩です。失敗は成長の機会であり、それを恐れずに前進することで、新たな洞察やスキルを身につけることができます。自分を犠牲にするのではなく、失敗を受け入れ、学び、進化していくことで、真の成功に近づくことができるでしょう。 自分を犠牲にしない成功への道は、自分自身を大切にし、バランスを保ちながら進むことが鍵です。自分の価値観に忠実でありながら、他人との協力や挑戦を通じて、充実した成功を手に入れることができるのです。
0
カバー画像

ゴールを明確に描く!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

新しい目標やプロジェクトに取り組む際、成功への鍵はゴールを明確に描くことにあります。これは、個人の成長、ビジネスの発展、あるいはプロジェクトの成功において共通する原則です。ゴールを具体的かつ明確に描くことは、方向性を与え、モチベーションを維持し、最終的な成功に向けた確固たるステップを踏むための手助けとなります。 まず、成功の定義を明確にすることが重要です。どのような結果が望ましいのか、何を達成すれば目標が達成されたと言えるのかを理解することは、計画を立てる上での基盤となります。例えば、仕事での目標があれば、プロジェクトの成果物や達成すべきターゲットを具体的にリストアップしましょう。 次に、ゴールを描く際には時間枠を設けることが重要です。期限を設定することで、作業における焦点が定まり、計画を進めるモチベーションが高まります。タイムマネジメントは成功の要因の一つであり、限られた時間内に成果を上げることは、ゴールの達成に向けて不可欠なスキルです。 また、ゴールを明確に描く際には、障害や課題に対する計画も考えておくべきです。どのような障害が予想されるのか、それに対処するためのアクションプランは何かを考え、事前に対策を練っておくことで、計画の進行をスムーズにし、成功に向けた道筋を確立することができます。 最後に、ゴールを描くことは静的なものではなく、途中で調整が必要な場合があります。状況や環境が変わることは避けられませんが、柔軟に対応することで、目標の達成に向けた進捗を維持することができます。ゴールを明確に描く力は、変化に対応し、最終的な成功へと導くための不可欠なスキルなのです。 ゴール
0
カバー画像

120%の力でやり抜く!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、120%の力を振り絞って課題に取り組むことは、成功への鍵を握る要素の一つです。この姿勢は、単なる積極性だけでなく、自分の限界に挑戦し、成長するための大きな意義を秘めています。 まず、120%の力を投入することは、目標に対する真摯なコミットメントを表します。どんなに小さな課題であっても、それに全力で取り組むことで、その重要性や意味を再確認することができます。この全力投球の姿勢が、成功に繋がる第一歩となるのです。 しかし、注意が必要なのは過度なストレスや焦りに陥らないことです。120%の力を発揮することは素晴らしいことですが、自己管理とバランスも重要です。無理な努力が逆に成果を妨げることがあるため、賢明な計画と柔軟性を持ちながら挑戦することが望ましいです。 また、120%の力を振り絞ることは、自分の可能性に挑戦し、成長する手段でもあります。自分が持っている力以上のものに挑むことで、新たなスキルや洞察を得ることができ、これが将来の成功につながります。挫折や失敗を乗り越えることで、自分の限界を拡張し、より大きな目標に挑戦できるようになります。 最後に、120%の力でやり抜く姿勢は、周囲にもポジティブな影響を与えることがあります。同じチームやコミュニティのメンバーがお互いに励まし合い、共に目標に向かって進むことで、集団としての力が発揮され、より大きな成果を生むことができます。 「120%の力でやり抜く!」という姿勢は、単なる作業の効率向上だけでなく、自分の成長と成功に直結しています。全力で挑むことで得られる経験や教訓は、将来の挑戦において強力な武器となります。自分に期待し、
0
カバー画像

つい他責思考をしてしまう人へ!自らアクションを起こしましょう!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 【つい他責思考をしてしまう人へ】 というテーマについて お話ししたいと思います! あなたは 仕事をしていたり ビジネスを進めたりする中で、 「時代が悪い」と つい言ってしまっていませんか?? 物事が思うように進まず 上手くいかないことがあると このような言い訳をしてしまう人が 日本には一定数います。 「時代が悪い」と責任転嫁をすると その一瞬は気持ちが確かに 楽になると思います。 そういう風に考えることで 「だから自分は悪くない」と 心が晴れることでしょう。 しかし、現実は、 いくら嘆いたとしても 良くなることはありません! 現実は、 今の自分に真摯に向き合い 【自らアクションを起こす】 ことでしか変えることはできません 自分が好きな仕事をしたいのであれば 自らが経営者になるなど それ相応の大きな努力が必要です! 今さら自分の生い立ちや過去の出来事を そして時代を恨んだとしても 現状を変えることは 何一つできません。 それらをすべて受け止めた上で、 今できるベストなアクションを 起こしていく必要があります。 人は過去を変えられませんが、 今の自分を変える力を持っています。 それは、すなわち 自身の未来を今とはまったく違うものに 変えてしまう力があるということです。 身近な話を例にすると 例えばあなたが今 結婚願望のある独身だとして、 結婚できないことを 今までの境遇や社会の変化を 理由にしていては当然 いつまでも結婚することはできません。 相手目線で見たときに 今の自分に足りないものは何か? それを補うために どんな行動を取る必要があ
0
カバー画像

「今」に集中する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

「今」に焦点を当てることは、成功への鍵を握る重要なステップです。過去の失敗や未来の不安から解放され、現在の瞬間に意識を向けることで、最高の結果を生み出すことができます。 過去の経験や過ちから学ぶことは重要ですが、それに囚われすぎると成長の妨げになりかねません。過去は授業であり、未来は試験ですが、今がそのテストの解答用紙です。今を大切にし、そこから学びながら前進することが重要です。 また、未来の不安に囚われることも成果を阻害します。計画をたてることは重要ですが、それがあまりにも過去や未来への不安を生むものであれば見直す必要があります。未来はまだ来ていないし、今行動することが、未来を築く最良の方法です。 「今」に焦点を当てることで、タスクに最高のパフォーマンスを発揮できます。集中力を高め、目標に向かって一歩ずつ前進することができます。今の瞬間を大切にし、その中で最善を尽くすことで、未来の成功が築かれます。 簡潔に言えば、「今」に全力を注いで、その積み重ねが未来を創るのです。
0
カバー画像

現実逃避する人の特徴【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

現実逃避は、日常生活のストレスや圧力から逃れるために現実を無視し、代わりに別の活動や状況に没頭する行動です。このような行動は、誰もが時折経験することがありますが、一部の人々にとっては習慣的なパターンとなり、問題を引き起こすことがあります。過度な娯楽の追求現実逃避者は、テレビ、ビデオゲーム、インターネット、食事、アルコール、薬物など、娯楽活動に多くの時間を費やすことがあります。これらの活動は、ストレスから逃れる手段として使われることがあります。 責任の回避現実逃避者は、責任を避ける傾向があります。仕事や学業、家庭の責務に取り組むのを避け、その代わりに娯楽に没頭します。これは長期的に問題を引き起こす可能性があります。 時間管理の難しさ現実逃避者は、時間の使い方に苦労することがあります。計画的な行動や目標の設定が難しく、今を生きることに集中します。 関係の問題この行動は、家庭や社会的な関係にも悪影響を及ぼす可能性があります。現実逃避者は、他の人とのコミュニケーションを避け、孤立感を感じることがあります。 現実逃避のパターン現実逃避は、繰り返し発生する傾向があります。同じストレスや不安から逃れるために同じ活動を繰り返し行います。 現実との調和の喪失現実逃避者は、現実とのつながりを喪失し、感情的な問題や精神的な健康の問題を経験する可能性があります。 現実逃避は、短期的にはストレスから逃れることができるかもしれませんが、長期的には問題を深刻化させることがあります。現実の課題に対処し、適切な方法でストレスを管理することが重要です。専門家の支援を受けることも検討すべきです。
0
カバー画像

テクノロジー「孤独の科学」

【空想の人々】 人の気持ちは 現実の友達同様に架空の人物にも 友情や親近感を抱いてしまい 思い入れを持つ事があります。 しかし科学的な観点から 脳内でどのような神経伝達が 行われてるかという事は 一般に知られていません。 そこで今回研究チームは アメリカの人気テレビドラマ 「ゲーム・オブ・スローンズ」に 登場するキャラで実験を行いました このドラマは 2つの架空の大陸の支配者一族の 政治的や軍事的な的対立を描いた ファンタジー作品です。 研究主任のディラン・ワグナー氏は 本作に魅力的な人物が数多くいて ファンが登場人物に強い愛着を持ち 今回の実験に最適だったといいます 実験方法は ファンである19人の男女の参加者で 最初に日常的な孤独感を測定する テストを受けてもらいました。 次に脳活動をfMRIスキャンしながら 自分の事や現実の友人の事など ドラマに登場する人物の事などを 考えてもらいました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【夢と現実】 脳スキャンで注目したのは 内側前頭前皮質と呼ばれる脳領域で 自分や他人の事を考えると 神経活動が活発化する場所です。 fMRI装置の中で参加者は ドラマに出てくる登場人物の名前を ランダムに見せられその人物の事を 考えるよう指示されました。 それぞれの名前の下には 「賢い」「哀れ」「信頼できる」等 設定と違う登場人物の性格が ランダムに書かれてます。 そして参加者達は 登場人物と性格が自分中で思う 性格と合っているかどうかを考え イエスかノーを選ぶのです。 この時の脳活動を計測した結果 孤独感が高い人と低い人の間に 明確な脳活動の違いが
0
カバー画像

それ、あなたが生きていきたい現実?

こんにちは♪この題名に、何かが引っ掛かったあなた。あなただよw一緒に、思い出すって約束してきたやんw地球のために、仲間のために、シフトしにきたやんw自分を助けることは、他人を助けることと同じだって、知ってるでしょう?wもう、いい加減、お役目を全うすることにしようよ♡一緒にさwひとりじゃないやんwえーいやー自分なんてそんな…とか思ったでしょうw思い出せないなら、私、絵で描いて、あなたが見えるようにするから、思い出して♡自分が何者かを思い出した仲間が増えるほど、シフトが早まるから♪ここまで読んでも、いやー自分は違うと思う、とか思ってるなら、もう愛をこめて笑いながら絵を描いちゃうよw周波数が同じじゃないと、ここまで読まないってw
0
カバー画像

★現実とは未来から過去への創造

//問題//ワンダフル・ビジュアライゼーション さんが取引先のジャニーズ事務所のプロジェクトチーム(53人)への手土産を買いたいと思いドーナツ店に行ったら、次のような詰め合わせが売られていました。このお店では今「異なる6セットを買うと10%引き」のキャンペーンをやっています。10%引きになるように、ぴったり53個買うには、どの6セットを買えばいいでしょうか?//結果を決めれば内訳(その内容)がわかる//買った結果を最初にイメージします。全部だと8セットあります。6セットを買うということは2セットは買わないということになります。買った部分が6セットで買わなかった部分が2セットとなります。8セットの合計個数は、1+2+3+6+8+12+15+20=6753個を買うということは逆に考えてみると、67-53=14 14個を買わないということです。つまり、2セットで14個になるセットを買わないということになります。14個になるセットは、6個入りと8個入りのセットの2セットです。あと、2個入りと12個入りのセットの2セットもあります。よって、買う6セットは、1個入り、2個入り、3個入り、12個入り、15個入り、20個入りのセットの場合と、1個入り、3個入り、6個入り、8個入り、15個入り、20個入りのセットの場合とになります。//結果がわかれば内訳(その内容=原因)が決定される//私の個人的な考えになりますけど、「原因があって結果が生じる」のではなく、「結果があって、その結果が生じるように原因が創造される」と思っています。始まり(スタート)は、原因からではなく結果から!「引き寄せの法則」と
0
カバー画像

【現実の理不尽さ】

今回は、日常生活で直面する現実の理不尽さについて考えてみたいと思います。 人生は、時には美しいものであり、時には厳しい試練に直面するものです。しかし、直面する困難の中には、まったく理解できないような理不尽さが存在することもあります。なぜなら、現実は常に完璧な均衡を保つわけではなく、時には不可解な道を進むことがあるからです。 理不尽な出来事に遭遇したときに、どのように対処するべきでしょうか?まず第一に、自分自身に対して優しくなることが重要です。理不尽な出来事は私たちの心を揺さぶり、不安や怒りを引き起こすかもしれません。しかし、そのような感情に囚われることなく、冷静さを保ちましょう。 次に、現実の理不尽さを受け入れることが大切です。時には、自分の努力や信念に反して、望まない結果を目の前にすることがあります。しかし、それはコントロールできない部分だと理解することが重要です。すべての出来事をコントロールすることはできませんが、自分自身の反応や態度にはコントロールの余地があるのです。 また、理不尽さに立ち向かうためには、自己成長と内なる平和を追求することも大切です。自分の内側を探求し、自己啓発に取り組むことで、現実の理不尽さに対処する力を養うことができます。占星術や霊視を通じて、自己の可能性や使命を探り、心の平穏を見つけることができるでしょう。最後に、他の人々とのつながりを大切にしましょう。時には、理不尽さに直面することは孤独感を引き起こすかもしれません。しかし、一人ではないことを忘れないでください。家族や友人、または専門家のサポートを求めることで、理不尽な現実に対処するための力強いネッ
0
カバー画像

格言

完全な男を求めるのは、         身の程知らず。 自分に欠点があるように、         相手にも欠点がある。 傷つくことを恐れず、        当たって砕けろ。 - 美輪明宏 - (日本のシンガーソングライター、俳優、演出家 / 1935~) Wikipedia梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

野心と疑惑は、           いつも一緒にくっついている。 【解釈】あまり大きすぎる望みを持つと、まわりから本気にされなくなり、信用を失ってしまいます。リヒテンベルク ドイツの物理学者 出典「反省」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

人間の真の学問、               真の研究は人間である。 【解釈】人間は、人間に対して最も強い興味を持ちます。そして、人間はいくら研究してもしつくせないものです。シャロン フランスの神学者 出典「知恵について」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

はじめまして

はじめまして。美歩と申します。これからココナラにて、スピリチュアルを使ったお悩み解決のサービスを始めさせていただきます。ココナラに参加するのは初めてなので、少しだけ自己紹介をします。悩めるサラリーマンでした4年前スピリチュアルに出会う前は、一般的なサラリーマンでした。平日は毎日出勤し、PCとにらめっこしつつ、頭を悩ませながら仕事をし。。。おそらく多くの人と同じような生活スタイルを過ごしていました。当時はコロナが流行る前だったので人と関わる機会も多かったのですが、生来の人見知りに加え、会う人から必ず「変だ」と言われる癖のある性格だったので、学生のときも、社会人になっても、周りから浮いていまして。。。友達や彼氏はいましたが、(このままでいいのかなぁ)とずっと悩んでいました。思考の癖を手放す方法として、スピリチュアルに出会いましたなので人見知りや癖のある性格を治すべく、色々と本やネットの情報をあさりましたが、知識として頭に蓄積されるだけで、実際に価値観が変わることはありませんでした。そんな中、ひょんなことからスピリチュアルに出会い、自分の思考の癖には潜在意識や過去世などの目に見えない存在も関わっているということを知りました。そして、癖の原因を知り、対処したことで、今までこだわっていたものを手放すことができるようになり、だいぶ楽になりました。目に見えない存在の有用性目に見えない存在は、盲信したり依存すべき対象ではありませんが、上手く関わっていくことができると、腑に落ちる言葉や感覚を伝えてくれます。そして、腑に落とすことができると、不必要なこだわりを手放したり、必要な行動がしやすくなりま
0
カバー画像

格言

太陽が照っているうちに乾草をつくれ。 【解釈】まわりの状況を判断して、チャンスをとらえれば、望みどおりの成果を得られます。セルバンテス スペイン作家 出典「ドン・キホーテ」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

人生の悩み相談「最短で夢を現実に変える方法」

人生の悩み相談「最短で夢を現実に変える方法」
0
カバー画像

経管栄養という選択と、「肉体」「精神」の一致しない歩み。

経管栄養とは胃ろうや腸ろうといった 胃や腸にチューブを繋いで栄養を注入することです。 経管栄養は「延命行為」です。 様々な理由で食事が口から入らなくなった方が、 胃や腸といった消化器官にチューブ管を造設し、 そのチューブから栄養を注入することで、 肉体は維持できる。生命を維持することができます。 今は昔よりも延命行為を選ぶ方が少なくなってきているようです。 私は管理栄養士としての職務経験は浅いし、 1箇所の施設に長く勤めたこともないので、 経管栄養の方の最期というのを知りませんでした。 先日、あるご入居者様がほとんど食べられなくなり ご家族が胃ろうを希望しているという話から、 ベテラン看護師さんに 「経管栄養の方の最期ってどうなるんですか?ずっと栄養は入っていくわけですよね?」 と聞く機会がありました。 「栄養剤を拒否するようになるの」「胃から入れても逆流してゴロゴロして、誤嚥性肺炎になったりする。ゴロゴロするたびに吸引処置もするしね。栄養や水分を入れる管はあるわけだから、 8時間とかかけて、500mlの水分を入れたりする。あとは、胃と管を繋いであるところから栄養剤が漏れたりする。最期にはもう、身体が栄養を受け付けなくなるのよ。もちろん、私がみてきたことだけではないケースもあると思うけどね。 私は経管栄養の末路をみてきたから、 絶対に自分はしてほしくないと思っているけど、 実際に親がそうなったとしたら、生き延びてほしいと思うのかしらね。」 看護師さんは答えて下さいました。 これって、 過食症の人が、自発的に嘔吐することと似ているなと思いました。 自らの意志なしで身体が栄養を拒否
0
カバー画像

色々サインが来ているのに現実的に動けないのは辛い

リーディングのお仕事をしているのですが、普段から自分自身のリーディングをしています。今住んでいる部屋は入居した時からなぜか「早く出なさい」という声も聞こえてました。たしかに、今住んでいる部屋は(?)って思うことがありますが、近所に好きな観光スポットがあるのでそこはいいなとは思ってはいますが。あと、現実的な問題もあり早く出ていきたいですが、お金よりも周囲の関係で出ていくことはできません。一度、試みたのですが反対がありダメでした。また、自分の体力も自信がなかったので・・・・。このように、リーディング結果と現実面の乖離があって苦しむことがあります。そして、友達や知り合いのリーディングでも当たっていないというわけではないのですが、リーディングでのアドバイスが現実的に難しい場合が時々でてきます。そういうこともあって、友達や知り合いの相談やココナラでの鑑定では、できるだけ詳細を伺うようにしています。その方が、できるだけ現実的なアドバイスができるからです。そして、場合にもよりますが、人によっては良くも悪くも運命は自分だけで作っているものでもない(周囲の人の影響もあるのだな)と改めて思います。よく、スピ業界では「運命は自分で作っている」と言われますが、私にとっては100%正解だとは思っていないですし、100%否定できるところでもないので難しいところだなと思っています。良くも悪くも人は一人では生きていないんだなと思います。
0
カバー画像

なぜ人は、失敗を避けることに過度に集中して、リスクをとることを怖がるのか?

人が失敗を避けることに集中し、リスクをとることを怖がるのには、いくつかの理由があります。社会的圧力社会的圧力は、失敗することに対する恐れを引き起こす最も一般的な原因の1つです。社会的圧力は、他人の期待に応えようとする自己要求として現れることがあり、それが達成できないと、失敗することを恐れることがあります。 心理的安全性の欠如心理的安全性の欠如は、失敗を避けることに繋がることがあります。心理的安全性が低い状況では、人々は意見を言わず、イノベーションやリスクを取らず、失敗することを恐れることがあります。 過剰なリスク回避人々は、一度失敗すると、その経験から得た教訓を過剰に評価することがあります。この過剰なリスク回避は、将来の失敗を避けるために、新しいアイデアを採用することを避けることに繋がります。 損失回避の原理損失回避の原理は、人々が損失を回避することに焦点を当てる心理的傾向です。この原理は、人々がリスクを取ることを避け、安全な選択を選ぶようにすることがあります。 確実性への不安リスクを取ることには不確実性が伴うことが多く、人々はその不確実性に対する不安を感じることがあります。不確実性が高い状況では、人々は安全な選択肢を選ぶ傾向があり、リスクを取ることを避けることがあります。過去の経験過去の経験は、人々がリスクを取ることを恐れる原因の1つです。過去に失敗した経験があると、人々は同じ失敗を繰り返すことを避けるために、リスクを取ることを避けることがあります。 失敗のリスク人々は、失敗することに対するリスクが高いと感じる場合、リスクを取ることを避けることがあります。このリスクの認識は、
0
カバー画像

なぜ人は、人生の目的を見つけることが難しいと感じるのか?

人生の目的を見つけることは、多くの人にとって難しいことであり、理由はいくつかあります。人生の目的は個人によって異なるため 人生の目的は、人それぞれ異なるため、一般的な答えがなく、それが見つけにくくなることがあります。また、多くの人は、自分自身についての深い洞察を持っていないため、自分が何を求めているのかわからないことがあります。 社会的圧力や期待 社会的な圧力や期待により、人々は、自分自身が望ましいとされることを追求することがあります。これは、自分の本当の目的を見失う原因となります。また、家族や友人、教育や文化的な背景など、人々を形成する様々な要因により、人生の目的を見つけることが困難になることがあります。 人生の目的が変わることがあるため 人生は、常に変化していくものであり、人生の目的も変化することがあります。これは、自分が見つけた目的が、自分自身にとって適切であるかどうかを見直すことが必要な場合があることを意味します。しかし、人々は、変化に対応することが難しい場合があり、自分の目的を見つけることができなくなることがあります。 自分自身を理解することが難しいため 自分自身を理解することは、人生の目的を見つけるために重要なステップですが、自分自身を理解することは難しい場合があります。人々は、自分自身を客観的に見ることができず、自分の価値観や信念、強みや弱点を理解することができないことがあります。 現実との折り合いをつけることが必要人生の目的を見つけることは、理想と現実の間でバランスをとることが必要です。多くの場合、人々は、自分の夢や目標に焦点を合わせ、現実を無視してしまうことが
0
カバー画像

理想と現実

皆さま、お疲れ様でしたー!!!今日も仕事や学校、家事など頑張りましたねーー^^私はというと、理想と現実のギャップに苦しんでいます。。。理想を抱き、入社します。(結婚や入学もそうですよね)こうしたい、こうなりたいという思いがあり、頑張りますが、実際は上手くいかない。思ったような会社(仕事)ではなく、理想と現実が違いすぎています。。。そんな思いをされている方も多いと思います。学校も同じようなことが起こるし、結婚もそうです。合わないことが出てきます。。。そんな時どうしますか?すぐに辞めよう!!!と思われる人もいますよね。わたしは、本当はそうしたい!!wけど、なかなかそうはできないのが現状です。まぁ、もう少しやってみるか~。様子みてみるか~と思うようにしています。もう少し頑張ってみると、違う景色がみえる場合もあります。今回の会社での仕事もまだやりたいことはあるので、もう少し頑張ろうと思います!日頃、頑張っている皆さまを尊敬します^^これからも一緒に頑張りましょう♪
0
カバー画像

人生がつまらないと言う人の心理とは?

人生がつまらないと感じる人の心理は、個人によって異なることがありますが、以下に一般的な心理をいくつか挙げてみます。目標や意味がないと感じる:人生に意味や目標が見いだせず、将来について明確なビジョンを持てない場合、人生がつまらないと感じることがあります。この場合、自分自身や周りの人々とのつながり、人生の目的や意義を見つけるために時間をかける必要があります。 飽きやすい傾向がある:何かを熱心に取り組んでいるときは満足感を得られますが、しばらくすると飽きてしまい、次のものに移りたくなるという傾向がある場合、人生がつまらないと感じることがあります。この場合は、新しいことに取り組む前に、興味を持っているものを深く追求することが大切です。 自分自身と比較する傾向がある:他人と比較して自分自身を見る傾向がある場合、人生がつまらないと感じることがあります。自分自身を肯定し、自分の強みや能力に集中することで、自分自身を比較することが減り、人生が豊かになる可能性があります。 経験不足や冒険不足:新しいことを試すことや冒険することを避けている場合、人生がつまらないと感じることがあります。経験を増やすことで、新しい興味を見つけたり、自分自身を発見することができます。 忙しさやストレスの影響:日々の忙しさやストレスが、人生がつまらないと感じる原因になることがあります。この場合は、休息やリラックスする時間を設けることで、ストレスを軽減し、より満足感のある人生を送ることができるかもしれません。 以下に、人生がつまらないと感じる人の具体的な事例をいくつか挙げてみます。目標や意味がないと感じる:例えば、仕事がた
0
カバー画像

なぜ、夢を諦める人が多いのか?

夢を諦める人が多い理由はさまざまですが、以下に挙げるのは一般的なものです。現実的な考え方:夢は達成が難しいと感じる人がいます。彼らは現実的な考え方に従い、自分が夢を実現することができないと考えるようになります。 時間や労力の不足:夢を実現するには時間や労力が必要です。忙しい現代社会において、多くの人は日々の仕事や家庭の世話などで忙しく、夢を追い求めるために十分な時間やエネルギーを割けないことがあります。 自信不足:夢を追い求めるには、自信が必要です。しかし、自信がない場合、夢を追い求めることができず、諦めてしまうことがあります。 失敗への恐れ:夢を追い求めることは、リスクを伴います。成功するかもしれないが、失敗する可能性もあります。 失敗への恐れがある場合、夢を追い求めることができず、諦めてしまうことがあります。 周囲の影響:周囲の人々の影響を受けることがあります。たとえば、親や友人から夢を追い求めることが無駄だと言われると、夢を諦める人もいます。 具体例を挙げ、夢を諦める理由について説明します。現実的な考え方 例えば、音楽業界で成功することを夢見る人がいるとします。しかし、彼らは競争が激しく、成功するためには多くの時間や労力が必要であることを理解しています。そのため、彼らは現実的な考え方に従い、夢を実現することができないと考え、夢を諦めることがあります。 時間や労力の不足 例えば、起業家として成功することを夢見る人がいるとします。しかし、彼らは現在の仕事に忙しく、起業に必要な時間やエネルギーを割けないことがあります。そのため、彼らは夢を追い求めることができず、諦めてしまうこと
0
カバー画像

思考=現実は言葉で理解しようとすると難しい

こんにちは、モモの助です。思考が現実になるという言葉、本のタイトルにもあったり聞いたことがあるかと思います。特にスピリチュアルが好きな人はよく聞くと思います。私もその一人でスピリチュアル的なことが好きです。ただその言葉のまま理解しようとして苦しい思いをしていました。正解かはわからないですが、私なりに思考=現実が抵抗なく腑に落とせたのでお伝えします🙂今回も個人の主観に基づいた気づきなので気軽に読んでください😁思考=現実の勘違い思考したことがそのまま現実になる。私たちは一応魔法使いではないので笑 思考したらパッと現実が変わるわけではないですよね。でも私はこれをネガティブ思考=現実になると思い込んでいました。だから不安や心配事は考えるほど現実になってしまうと恐れていました。不安や心配事がそのまま現実になるかまだ分からないし、現実はまだ何も起きてないのに。それにその不安や心配事が起きた時、その時の私にとっては良いことかもしれないのに。つまり思考した事柄自体が現実になるのではなく、思考した事柄への感情が現実になるということです。説明が難しい😅書いてる私でさえあれ?と思えてくる笑分かりやすく例をのせてみます。例 私、モモの助がBに告白し振られる。モモの助「あ〜、告白緊張するなあ。振られるかも。てかきもいとかうざいとか言われたら立ち直れない・・・、どうしよう。不安になってきた、嫌われたく無い。あんまり考え過ぎたら本当に振られちゃうよ〜!」〜告白〜B「ごめん、そういう風に思ったことなくて。」振られた。モモの助「やっぱり・・・・。考えてる通りになっちゃった・・・。てことはきもいとかうざいとか思わ
0
カバー画像

格言

人生とは自分を見つけることではない。             人生とは自分を創ることである。 - バーナード・ショー - (アイルランドの劇作家、ノーベル文学賞受賞 / 1856~1950)梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

人生とは自分を見つけることではない。             人生とは自分を創ることである。 - バーナード・ショー -梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

結果ではなく過程で得たものだって大きな産物となる~意識すべきは「後ろ」ではなく「前」~

先月、胃内視鏡検査をしました。胃炎・食道に炎症が起きやすく年に一回の検診は必ず受けるようにしています。私は長年の過食嘔吐のせいで 逆流性食道炎の薬「タケキャブ」を服用していました。 このタケキャブは「逆流性食道炎の症状を抑える薬ナンバーワン」と言われている薬です。 私はこのタケキャブ歴も長く、10年まではいかないかな?でもそのくらいの間服用していました。 基本的に長期間継続して服用できない薬のようですが、私のようないつまでも症状が緩和されない治療困難な特例者には、長期間服用が許されているようです。そんな強い薬でした。 過食嘔吐をやめてからも、 胃酸が上がってくるような不快感や、ゲップ、胸焼けは継続していて 薬はやめられない、断つことができませんでした。 逆流性食道炎は胃の入り口である噴門が緩むことが原因で、胃酸が食道まで逆流して、食道に炎症を起こす病気で、 その緩んでしまった噴門は戻らないと言われています。 これから先、逆流とのお付き合いが続くのかと これもまた、 さんざん身体を傷めつけた見返りにすぎないと 受け入れていました。 それが、 「逆流とのお付き合いをやめたい」「薬がやめられない」から「薬をやめよう」に意識が変わったのは人との出会いが生み出す感情からでした。 当時お付き合いしていた人との子どもを産めたらなと思いました。 40代という年齢的にも、 母という立場としても(私はシングルマザーです) 現実的ではないことでしたが女性としてもう一度、悪あがきをしてみたくなったんだと思いました。 現実になるかはまた別問題だし 現実になったらそれはまた困るわなんてこともあるのだけど、
0
カバー画像

空想は自分を傷つける

戦争も人類が滅亡する異変も、どちらも怖いものですよね。 映画とか小説で読むだけでも怖いのに、実際に自分が巻き込まれてしまったら・・・、死んでしまうかもしれないし、大切な人とか物を失って、想像を絶する心の傷を負ってしまうかもしれません。 そんな想像をしてみると、何とも言えない気持ちになってしまいます。 でも、私たちが住むこの日本で戦争や人類が滅亡するような大事件は、本当に起こっているんでしょうか? もし起こっているとしたら、本を読んでいる場合ではありませんよね。 そうじゃなくて、どうせ滅亡するなら何をやっても無駄だと思ってしまうとしたら、それはあなたがまだ起きていない未来を勝手に妄想しているだけのことなんです! 仏教では、苦しみの根本は無知であると説いています。 この世界の本質を知らないために表面的なことに惑わされて、間違った行いをして自分を傷つけてしまうということです。 自分勝手な妄想に取りつかれると、現実が見えなくなって、その結果、しなくてもいいことをして、しなくてはいけないことが出来なくなっていまうんです。 これは天変地異とか人類滅亡などの大きな妄想話しだけではありません。 私たちは毎日、小さな妄想を繰り返し膨らませています。 ほんの些細なことで 『あの人は自分のことを嫌いなんじゃないか?』と思ってしまったり、自分を凄く優秀な人間だと思い込んだり・・・、これは生きてきた中で、その人なりの物の見方や感じ方のクセができているからなんです。 このクセは物事の理解を助けてくれたりしますが、時には現実を歪曲させてしまうこともあるんです。 もしも今、ごくわずかな可能性しかないことを気に
0
カバー画像

私は、私を、殺す

あぁ、もう私は…全て捨てる事にした。プライベートに人間は要らない。仕事の時だけ嘘偽りで誤魔化しながら。ただ、猫達の為に生きる。ココナラで良く購入するけれど。長いにも関わらず、誰も?結局、無理。だったら私も時間潰しにしかしない。それすらも無理なら納品完了と。さっさと切るのみ。拙い小説に興味を持ってくれる人は居ても読む人なんてマジで少ない。最初から読む気もないのに、話題だけでと。社交辞令だけでと読むなんて気安く言わないで(苦笑)もう誰も期待しない。もう誰も愛さない。もう誰も信じない。私は1人。それすら変わらない。これから先も、ずっと私は1人。その道を選んだのも私。後悔なんてしたくもない。早く忘れてしまおう?私は、私を、殺して生きる。
0
カバー画像

格言

未来とは、   今である。 - マーガレット・ミード - (米国の文化人類学者 / 1901~1978)梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

現実を変化させる為の1週間セッション提供します スピリチュアル占いとカウンセリングで幸せ提供します 好評です

こんにちは。恋愛小説作家&スピリチュアル占師の紫メガネです☆彡出店中のサービスで大好評の「現実を変化させる為の1週間セッション提供します」スピリチュアル占いとカウンセリングで幸せ提供します。こちらは7間連続を推奨する鑑定です。お申し込み頂き鑑定終了後にクローズします。毎回テーマをご用意して、ネガティブな記憶のお掃除を一緒にしてゆきます。途中にヒーリングを送る時間がるので外側から補助され、今まで気づけなかった蓋をしていた本音に気づき現実が大きく変わりだします。このサービスは通常30万円以の価格がつけられるセッションです。7日間自愛つけになる事で本来の自分を大切にできるようになり、何が邪魔をして来たのか明確になります。7日連続が無理な場合は、間隔をあけて7回受ける事も可能です。リーズナブルな金額で7回受けられる鑑定は絶対お得です。チャットで行うので周りの雑音などを気にする事はありません。もちろんお客様で焼て頂くワークもございますが、根詰めたものではありませんので大丈夫です。こちらのサービスを受けられたお客様の中には「受ける前は杖を地きながら歩いていましたが。このサービスを受けて記憶のお掃除を一緒にやってゆくうちに、気づいたら杖を使わないで歩けるようになりました」と誤報憶を受けております。これはあくまでも個人の感想です。この方は原因不明の体調不良が続いていて、何気に私のサービスを見かけて直感的に購入してくれたそうです。チャットなら身体的負担が少ないので受けて見た所、7日目を向ける頃には不調が緩和されてとても元気になりましたと仰っていました。継続的に毎月購入して下さり一緒に記憶のお掃除
0
カバー画像

自分で経験するのが大事らしいですよ

こんにちは皆様。メモを読んでいると自分が何を調べていたのかな~何て思う時が有る、別にそのまま捨てても良いのですが、おおーこれ気になってたって言うのもある。VR、ARによる地域価値の発見、それにより社会との対話、共感が生まれる。今の時代VRだよなーと思っていたので、その旨を三女に伝えると、こう返された。「こんな時代だからこそ現実が目にしたものが良いんよ。」折しも三女がVRの仕事をしている時だった。「エ~、そんな仕事しているのに、VRでないと出来ないことあるでしょ。」と返す。「あのね、演劇とかで違う方向から見せるとか、行けない所を見せるとかは良いけど、自分の目で見るのには敵わないんだよ、服だって着て確認した方が良いでしょ。」と答えた。そうかー、扱っている人はそう考えるのだな、何となく納得してしまった。確かに見る自体はVRでもいいけどそれに付随する、匂いや触感は行かないと分からない。人間ってやはり感覚を総動員して生きているのだから、それだけで終わりには為らない者なのかも知れない。幾ら水槽の絵に餌をやっても、何処までいってもあの水の匂いや、目が離せない感覚は出来てこないんだろうな。社会に繋がるためにVRもARも必要になってゆくのかもしれない、それでも感覚や感性は自分で経験してこそ理解できるのかもしれない。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

「談合」は、なくならない

今回は、私が会社員として働いていた頃のことを書いてみたいと思います。 私は25歳頃から、建設業界の営業職をしていました。当時は、バブル崩壊後で景気が悪化し、公共工事の数も激減していました。しかし、そんな世の中であっても中小企業の経営は比較的に安定していました。 なぜならば、当時は「談合」によって公共工事の入札が行われ、「値崩れ(ダンピング・極端な低価格)」する業者がいなかったからです。全くいなかったわけではありませんが、ほとんどの業者は「談合」を行っており、工事の受注をしていたのです。「談合」によって、発注者が予定している工事予算(入札予定額)に、ほぼ近似値の金額で業者は落札していたため安定していたのです。 さらに、「談合」によって落札された工事(公共工事)は、落札者から「下請け業者」に工事の発注を行っていました。当然、入札によって落札された金額には余裕がありましたので、「下請け業者」への工事依頼金額も無理のない額で発注していました。そのことによって、「下請け業者」も十分利益を出すことができたわけです。結果、公共工事を受注した業者や下請け業者は、利益を出すことができ、従業員に対しての給与も十分生活ができる額が支払われていました。 建設業界の営業マンや工事従事者は、生活費とともに「遊ぶ金」がありました。私等は、夜な夜な繁華街にくりだし、飲食をして日頃のストレスを発散していました。そのため、当時の飲食業界は収入が見込まれ経営状態も順調でした。 当然、深夜まで「遊んで」いたので、公共の交通機関は終わっています。そこで、タクシーなどを利用して帰宅をするのですが、都心繁華街などで飲食を深
0
カバー画像

ショートストーリー【夢とお金と現実】

現在31歳既婚子持ち、家のローン残り31年、他にも借金が150万、貯金も0の冴えない男な俺毎日毎日頑張って働いてるのにお金がない・・・社長になるのが夢だったでも俺には何もなかった高校卒業して中小企業に就職した当時は遊びに全力で転職も繰り返し50万借金をした彼女がいた、遊ぶお金も捻出できなかったが、別に気にしてないと言われた何回転職しても何も言わなかっただけど俺は変わろうとしたそして大学も出てなく資格も知識も無かったが堅実に生きようとツテを使って23歳で大手に就職そしてすぐに彼女との間に子供ができたお金はなかったが彼女が好きだったし、子供も好きな方だから23歳で結婚、彼女は妻になった逆子だった為帝王切開での出産は保険でまかなえなかったまた借金をした当時、両親は離婚していて父方に育ててもらっていた俺は父、俺、妻、子供の4人で2LDKのアパートで同棲しただが転職したばかりで給料が安い父も俺が高校生の時に自己破産をしていたのでお金が無かった。それでも父と折半で支払いをしていた為生活はできただけど新生児にはお金がすごいかかるから貯金なんてできなかった
0 500円
カバー画像

現実を動かしたいときは…

あなたが今、お相手のことを心から思って、「そのままじゃ幸せになれないよ!」 「早く、今の状況から脱しないと!」 「私がボクが、導いてあげるから言うこと聞いて!」と助言をしているのに「現実が動かない」と嘆いてはいませんか?あなたが今 お相手に対して、このような感情が沸き立っているのなら、 それはあなたがお相手を《幸せになれない人》《かわいそうな人》に 勝手に仕立てているからかもしれません。 「この人は一人じゃ出来ないから、私がボクがやってあげないと…」と先回りをして、お相手が失敗する機会・気づくチャンスを奪っているのかもしれません。 私は占い師として、多くの人のお話をお聞きしていて思うのです。人って どのみち幸せになるものだと。 というか、 すでに幸せだったりするんですよね、一見そうじゃないように見えても。 失敗すること・自分で気づくことは、お相手にとって《財産》となります。 そのような体験をしたくて《体現の地球》を選んで生まれて来ていますしね。 お相手が失敗している姿を見て 「ほら言わんこっちゃない」 「だから忠告したよね?」 「私はボクは、予言していたよ、その通りになったね」 「はじめから、私のボクの言うことを聞いていたら、こんな目には合わずに済んだのにね」などとあなたがお相手を 責める気なく追い詰めている のだとしたら、ひょっとしたら、失敗した悔しさ、現実が動かないジレンマ を感じているのは、あなた自身かもしれませんね。あなたがあなたの本当の望みを見誤っているからかもしれません。きっとあなたは 「あなたのおかげで助かった」 「あなたの言うとおりにして救われた」 「あなたがい
0
カバー画像

もっとゆるゆるしていい

メディアが発信する「素敵なライフスタイル」「理想の恋人」「先手を打つ完全子育て」「充実した老後」などなど、狭いピンポイントをクローズアップしたものが多いですね。そんな完璧を望んでも、その通りに行かない人はどうしたらいいんでしょう?目指しているところがあるのは、とりあえず目標にしておいていいと思いますが、そこから思いっきり幅を広げて、もうゆるゆるにしていいんじゃないかって思います。例えば、年収500万以上の175センチ以上の大手企業に勤めている30代なんて1%しかいないそうですよ。それが理想なのはいいんです。でも、理想は理想。それと違っても「私に合う人」ならいいじゃないですか。その幅を大きく広げられる人が、他の人には気がつかない幸せを手に入れることができるのではないかと思います。例え、上の条件が整ってても、次から次へと浮気する人は嫌でしょう?それなら、年収250万、身長163センチ。顔もとりあえず目鼻がついている。大手企業じゃないけど、真面目に仕事をしている、健康的で、子どもも好きらしいくらいでいいんじゃない?見るべきは20年後に期待が持てるか?だと思います。どこまでゆるゆるできるのか?そしてそのゆるゆるの中で自分に合っている人を探す。それが人間の幅なのです。つまり狭いところだけで文句いってるんじゃなくて、広いところで相手を受け入れ、ゆるいつながりの中でお互いの個性を認めて、成長していければ、物事たいていのことは上手く行きます。
0
カバー画像

はじめての投稿③

はじめまして千葉県在住で、平日は会社員をしながら週末に畑をしています。何から書けばというのが、本音ですがスピリチュアルの背景を小分けにして書いていきたいと思います。(第3弾)30歳を超えた頃、何をどうすれば良いのか?もがきにもがき、バタバタするほど溺れていくいっそ、心を殺して仕事に没入しよう。その結果、鬱病になりました笑当時、アルバイトでしたが準社員と正社員の道がありどうせ続けていくのであれば正社員としてエントリーをしました。結果的には、人事の手違いで準社員で手続きが進む。。。もう、開いた口も閉じないレベルの出来事でした😆そんなこんなで、そこから5年間で4社ほど転職し今の職場に落ち着きました。他の人であれば20代で経験する様な事なのかなぁと当時は思っていました。38歳の秋頭の中で自分以外の何かがゴニョゴニョしている感覚自分であって自分でないモヤモヤっとした状況が日増しに強くなり、友人へ相談していくとこれまで僕の中に蓋をしていたものが堰を切ったのだなと感じました。高校卒業後、音楽をしていた時に「降ってくる」あの感覚。FaceBookで浮かぶ景色や文字を投稿していくあるタイミングから、"何か"が体を使い投稿していく感覚になっていきました。興味深かったので、体を"何か"へ貸し出し入力されていく文字を客観的にみていく様になりました♪投稿された言葉たちは、間接的な表現や難しい表現など多種多様でふと、過去の投稿内容を読み返すと個人的にハッとする様な内容が書かれていたりもしました。そこから、レイキヒーリングを本格的に始めようと思うきっかけになりました。最後までお読みいただきまして、ありがとう
0
カバー画像

はじめての投稿②

はじめまして千葉県在住で、平日は会社員をしながら週末に畑をしています。何から書けばというのが、本音ですがスピリチュアルの背景を小分けにして書いていきたいと思います。(第2弾)■前回のお話前回は、「見えちゃう系」だったところから、自分ではない何かの意思を感じたというお話で終えました。じゃあ、何かに役立てよう!!という発想には当時はならずに、不思議な感覚だったなぁという。18歳からガッツリしていた音楽活動も辞め、25歳にして社会人として歩き始めました。目の前の現実を消化し、飲めないお酒を飲み始めなんて事ない日常をただただ、過ごしてきました。いわゆる「見えちゃう」能力に意識を当てていない影響なのかその期間は見えていませんでした。27歳で結婚し、30歳を目前に控えた時にふと、過去を思い返す瞬間がありました。「俺、30歳までしか生きない」もちろん、何を根拠になのかは分かりません。ただただ、残りの時間を無駄に消化する様に突発的に自分で髪を夜中に切り、再度をカミソリで剃り上げたり笑うつ病と診断され、投薬による影響で自分がおかしくなっていく感覚で医師に相談せずに断薬してみたりと破天荒すぎる1年の中であ、「見えちゃう系」の力をアニメみたいに、エネルギーとして何か使えないかな?ふと、届いたメルマガの1通に”直傳靈氣”というヒーリングがありこれ、やってみるかと何も考えずに受講。家族、妹家族に実験台として施術してみるも、効果があるというリアクションに対して、うーん。なんか、しっくり来ない。と、氣付けば30歳を無事に過ぎまた、日々の日常を淡々とただやり過ごしていました。手にした「見えちゃう系」や「直傳靈
0
126 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら