絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1,483 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 365

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「サポートの循環から生まれる成長の繋がり」をコンセプトに循環や繋がりをイメージした円のシルエットをベースに名称の頭文字を巡り絡ませるように表現したデザインになっています。円のシルエットに会社の想いである「もっと中小企業の技術で、苦しい声を国へ行政へ繋げていきたい」という国や行政といった大きな繋がりの意味も込めており、地球の球体のイメージも込めたシルエットとなっています。また、強弱のある線を使い、シンプルなデザインの中にも動きを感じるデザインにもなっています。 また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【
0
カバー画像

欧文ロゴ制作のコツ:大文字だけで組んじゃダメ?

欧文書体(ラテン文字アルファベット/ローマ字)には大文字だけで組んではいけない、とされている種類の書体があります。代表格がスクリプト Script です。いわゆる筆記体に類する書体の総称で、カリグラフィー(西洋書道)と呼ばれる装飾的な手書き文字に似せてデザインされた書体を指します。なぜダメかというと、単純にゴチャゴチャしすぎて非常に見にくい(醜い)からです。元々大文字だけが並んで組まれることを想定してデザインされておらず、文字の左右がかなり複雑な形をしており、これが並ぶとぶつかり合って大変見苦しいです。またスクリプトは基本的に文字が繋がるようになっていますが、それは小文字だけの話で、大文字はあまり考慮されていません。よって、大文字だけで組むのは基本的にご法度です。もちろん例外もある例外的に、ゴチャゴチャしてないスクリプトであれば、大文字だけで組んでも許容できます。例えば以下の書体はまあ大丈夫とされています。ゴシック(ブラックレター)もダメあとゴシック Gothic またはブラックレター Blackletter と呼ばれる書体も同様です。これそうは見えませんが実はスクリプトの一種で、やはり大文字はかなりゴチャゴチャしており、大文字だけでは組めません。昔連載されていた人気マンガのタイトルがブラックレターの大文字で、なおかつ斜体をかけるというあり得ないものでした。非常に残念に思ったのを覚えています。※決して各デザインそのものを貶す意図はありません。文字組みとして正しいかどうかのみの指摘です。前回のブログ:
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 364

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「素敵な巡り合わせで叶える、満足のいく最高の家づくりー。」をコンセプトに、マカロニのモチーフを取り入れた家のシルエットのデザインになります。マカロニを用いた家は、巡り合わせをイメージさせる円のシルエットを取り入れるとと共に、お客様とベストの担当者が巡り会うことでより良い円滑な家作りに繋がっていく思いを込めております。 また色味はマカロニ、と明るい家づくりをイメージしたイエローとお客様と担当者の調和をイメージした緑を用いて作成しました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れて
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 363

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「世界と繋がるエネルギーと動力の線をつくり出していくー。」をコンセプトに名称の由来でもあるグリッドで表現した「地球(earth)」をベースに「成長」の意味を込めた「葉」のモチーフを加えたデザイン案。全体的なシルエットは「繋がり」を意識した円状になっており、世界との繋がりを表現しています。また、文字デザインでは「grid」の中に電気をイメージした⚡️マークをアクセントで加え、「電気の線=送電線」という意味も込めさせていただきました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている
0
カバー画像

はじめてのLP

はじめて、ランディングページを作ってみました。まずは、ペルソナ設定をしてそれからフレームワークを作り…1つづつ行っていきました。美容院のLP依頼です。対象ターゲット:地域の人の男女問わず来てほしい。希望カラー:白、黄色(その他でもOK)<私が考えたペルソナ設定です。>・31歳 女性 主婦・家族構成は、夫、子供2人(男:10歳 女:5歳)・地元で一軒家に住んでいる・家族同士は仲がいい・正社員で働いている。帰宅は、18時・土日はお休み・毎日決まった時間に起きる(5時)弁当と朝食を作る・趣味:ウオーキング、ヨガ、読書・おしゃれに気をつかっている*悩み:白髪、パサつきで悩んでいる。フレームワーク作成その後、フレームワークを作成しました。希望カラーに合わせて白をメインにしました。アドビXDで制作しました。作成期間は約25日位です。出来上がった作品はこちら→細かな装飾部分、影だったりレイアウトだったり、文字の大きさだったりと何度か修正しています。有料にはなってしまいますが、アドビXDをお持ちの方でしたらはじめての方でもリピードグリットという機能を使っていくつでも同じ要素が作れますので簡単です。ぜひ、使ってみてくださいね!では、またありがとうございました。
0
カバー画像

COCORO.LLC様ロゴデザイン

COCORO.LLC様のロゴを制作させていただきました。
0
カバー画像

ロゴデザイン【ココナラ実績】part7

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。 こちらの記事では過去に作成したロゴデザインとご購入いただいたお客様のコメントを紹介いたします! ロゴデザインの作成を考えている方のご参考になれば幸いです。part6「クーニーズ トマトファーム~ミニトマトの商品ロゴ~」様 この方は初めてのリピーター様で、前回はミニトマト農家の屋号ロゴを作成させて頂きました。そのロゴを気に入って頂けたようでミニトマトの商品ロゴのデザインもご依頼!とても嬉しかったです!【ヒアリング内容】 ・商品名のどこかにミニトマトを入れたい・アルファベットの「KUMAMOTO」の文字を入れたい・屋号ロゴとなるべく統一感がでるような感じで 【お客様のコメント】 前回があまりにも素晴らしかったので今回もお願い致しました。今回も期待以上で大変満足しております。色々と要望を聞いていただきましてありがとうございました。また何か作成していただきたい時はよろしくお願い致します♪ 【製作期間】15日間 ロゴデザインのリピーター様は珍しいと思うので本当に嬉しかった!!手描きのラフ画も送って頂いたのでスムーズに作成することができました。太字のインパクトのあるロゴタイプにミニトマトのモチーフを入れたデザインに仕上がりました。完成したロゴにも大変満足していただけたようで、いつか店頭に商品が並んでいるのを見てみたいと思っています。ここまで読んでいただきありがとうございます! 参考になりましたでしょうか? 興味を持っていただけましたら商品ページをご覧くださいませ。 あなたとご縁がありますことを。【前回のブログ記事はこちら】h
0
カバー画像

欧文ロゴ制作のコツ:アポストロフィに注意

欧文(ラテン文字アルファベット/ローマ字)でロゴを作る際、アポストロフィを入れることがあると思いますが、これには注意が必要です。日本語配列のキーボードだと Shift+7 で出る「'」(U+0027)記号、これを使ってはいけません。これは欧米ではマヌケ引用符 dumb quotes と呼ばれ、プログラムや HTML などのコード以外で使用することはありません。TDC(ニューヨーク・タイプ・ディレクターズ・クラブ)の作品審査では、これを使用していると真っ先に落とされるそうです。アポストロフィには必ず右単一引用符 right quotation mark「’」(U+2019)を使用してください。タイトルケースでのフランス語の「d’」の扱い短文の単語の先頭文字を大文字に組むことをタイトルケース Title Case と呼びます。この時、フランス語の「d’」の扱い方を間違えているものを時々見かけます。例えば「côte d’or コート・ドール」、これは「黄金の丘」という意味で、よくワインショップの名前になっています(ブドウの葉が収穫期に真っ黄色になり畑一面金色になるため)。実はこの「d’」は元々「de ド」、英語でいう「of」や「from」、日本語だと「~の」という意味で、フランス語のルールとして de の次に母音や h の音が来ると次の音と結合して「ダ行」の音に変化し、この時表記も「d’」と変化して次の単語と結合します。これも以下のような間違いがよく見られます。正しくは以下のようになります。なので以下のパッケージの表記も正しくはこう。という感じです。たかがアポストロフィという小さな記
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 362

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「動物との繋がりを大切にする獣医歯科に特化した愛犬、愛猫の為のデンタルクリニック」をコンセプトに歯科をイメージした歯のシルエットの中に犬と猫のデザインを組み込んだ視覚的に事業をわかりやすく伝えるデザイン。 柔らかい曲線をベースに歯と動物を繋ぐイメージで表現しています。 また、既存のロゴマークで特徴的な「Mew」の英字表記をマークの下部にレイアウトし、今までの土台としての意味を込めました。 カラーは落ち着いたオレンジを使い、高級感を出しています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 361

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴはビカクシダの線画イラストをメインに、シンプルで高級感のあるデザインになります。絵画のように壁にかけられ、美しく飾られているビカクシダをイメージし、額のようなシャープな四角でビカクシダをまとめています。しかし、四角の枠に収めずはみ出させることで、ビカクシダの立体感やダイナミックさを表現しています。 P.P.Greenの文字は高級感を感じさせるセリフ体でありながら、少しゆらぎを持たせることで、ナチュラルな雰囲気も与えています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.16

akan!気候よすぎてドラマ見ながら寝てしまう!!
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 360

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「花嫁の様に美しくキラキラとした時間をリスナー様にエンゲージするVtuberーをコンセプト」に、花と雨とドレスのヴェールが組み込まれたエンゲージリングをイメージしたデザイン。色彩は水彩の繊細で美しいタッチで、花嫁の美しさや華やかさを表現し、名称には雨や花のモチーフをさりげなくいれつつ、筆記体を入れて結婚式の招待状のようなイメージでまとめました。またリングには婚姻の他にエンゲージ=約束の意味から、リスナー様と共に素敵なひとときを約束する思いを込めました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラ
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.15

ヤマの精度を上げるか普通に勉強...悩むよね!
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 359

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「歯から美しさを整え、健康的な美へと繋げていくー。」をコンセプトに歯科医院であることが視覚的に伝わる「歯のシルエット」の中に、名称でもある「美」の文字をデザイン。メインターゲットである女性を意識した、柔らかな曲線をベースに清潔感のある配色と抜け感で痛みの印象を感じさせないイメージを表現しています。また、歯の美しさを表現した「輝きのマーク」をアクセントで加え、美という字の意味を強調しています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれ
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.14

朝晩すっかり涼しくなってをパワーワードに明日からも乗り切ろ☺
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.13

少々ガタが来たって走り切ればいい!理想とはうまく付き合わなきゃね☺
0
カバー画像

T&R partners様ロゴデザイン

T&R partners様のロゴを制作させていただきました。
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.12

ヘイワイアー食べはないもんなー!吐くのはあるけど!
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.11

充電期間大切だね!自分でそこまで決めれたのすごいよ☺
0
カバー画像

ロゴデザイン【ココナラ実績】part6

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。 こちらの記事では過去に作成したロゴデザインとご購入いただいたお客様のコメントを紹介いたします! ロゴデザインの作成を考えている方のご参考になれば幸いです。 part6「クーニーズ トマトファーム~ミニトマト農家~」様 この方はあまり具体的なイメージがなく、ミニトマト農家のイメージを変えるような斬新なデザインを提案してみました。とても丁寧に対応して頂いてスムーズに楽しく作成することができました!【ヒアリング内容】 ・モチーフにミニトマトを入れたい・インパクトがありカッコイイ感じ・『92's』を全面に出したアメリカンテイストな感じも見てみたいなー 【お客様のコメント】 この度はボーッとしたイメージにもかかわらず素晴らしいロゴを制作していただきありがとうございました。イメージ以上のロゴができ感動しています。また、細かい修正なども迅速に対応していただきました。またお世話になる事があるかもしれませんがその時はよろしくお願い致します♪【製作期間】10日間 アメリカン風のロゴにミニトマトを連想するようなモチーフをいれてまとめました。印象に残るロゴが作成できて、お客様にもとても喜んでいただけて嬉しかったです!ここまで読んでいただきありがとうございます! 参考になりましたでしょうか? 興味を持っていただけましたら商品ページをご覧くださいませ。 あたなとご縁がありますことを。【前回のブログ記事はこちら】https://coconala.com/mypage/blogs/edit/342130
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.10

かしこみかしこみー!たのしすぎ!!
0
カバー画像

ロゴデザイン【ココナラ実績】part5

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。 こちらの記事では過去に作成したロゴデザインとご購入いただいたお客様のコメントを紹介いたします! ロゴデザインの作成を考えている方のご参考になれば幸いです。 part5「ユーミット~プログラミングスクール~」様 この方は満枠の時にわざわざメッセージでお問い合わせいただいた方でとても嬉しかったのを覚えています。待ち時間があっても私のサービスを購入したいと思っていただけたのは本当に光栄です。ちなみに満枠時でもメッセージにてヒアリングを行い、できるだけ早く制作・納品ができるように努めておりますのでご安心ください。【ヒアリング内容】 ・生徒1人1人に寄り添いコミットするイメージ ・親しみや安心感が伝わるイメージ ・イメージカラー「暖色系」 【お客様のコメント】 迅速な対応で、こちらの要望にも丁寧に応えていただきました。今後ともよろしくお願いします!【製作期間】9日間 「具体的なイメージが浮かばない」とのことでしたので、参考になりそうな既存のロゴを送付してイメージを固めていただきました。完成したロゴには「ひとりひとりに向き合いスキルを育てることをイメージしてパソコンと双葉をモチーフに使用」「Wi-Fiのマークはリモートワークをイメージ」「ロゴタイプの色は少し大人っぽさを出すためにブラウン系」のイメージを込めて作成しました。多くの方がスキルを身に着けて好きな時間好きな場所で働けるようになるといいですね。ここまで読んでいただきありがとうございます! 参考になりましたでしょうか? 興味を持っていただけましたら商品ページをご覧くださ
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.9

独り言で汚い言葉言っちゃう?それだけ人には言わないように我慢できたんだね☺
0
カバー画像

ロゴのイメージを伝えるコツは〇〇ゲーム!?【ロゴ依頼のコツ】

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。こちらの記事ではこれからロゴデザインを作成したいお客様に向けて【ロゴデザインを依頼する際のコツ】を書きました。ご参考になりましたら幸いです。ココナラでロゴデザインサービスの購入をお考えの方は・「ロゴデザインを作りたいけど自分にはスキルがない」・「なんとなくイメージはあるけど言葉にするのがむずかしい」・「プロに作成を依頼したいけどうまく伝わるか不安」といった方が多いのではないでしょうか?そこで!【イメージをうまく言葉にして伝える方法】をお教えします!それは…【連想ゲーム】です!企業様や個人でお店を経営している方は、・企業のモットー・事業内容・お客様にアピールしたいことなどのVIやCIをお持ちだと思います。それらをロゴデザインという形にするための「キーワード」をひねり出すための手段が【連想ゲーム】なんです。例えば…・「人と人の繋がり」を大切にする結婚相談所→「結婚指輪」「繋がり」「ご縁」から「〇」を連想してモチーフに取り入れる・「今までにない新しいものを生み出す」クリエイター事務所→「新しいものを生み出す」「時代に合わせて進化する」から「アメーバ」を連想してモチーフに取り入れるという感じで会社やお店に関する「言葉」から連想ゲームをしてロゴに入れたい「モチーフ」を決めることでイメージをスムーズに伝えることができます!ぜひデザイナーに依頼する際にはこの方法を使ってみてください!「連想ゲームとか苦手…」「うまく連想できないよ…」という方は連想ゲームが得意な私にご相談ください!一緒にロゴデザインのイメージを作りましょう!ここま
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.8

今週は一日少ない人多いのかな?明日からも大丈夫!!
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.7

敬老の日だね。ありがとう言ってあげると喜ぶと思うよー☺
0
カバー画像

ロゴデザインの実績紹介◇07

ご覧いただきありがとうございます。 MAYLOと書いてめいろーと申しますm(_ _)mBAR NUMBER NINE様のロゴをデザインさせていただきました。店名でもある、NO.9を”シンプルにかっこよく”をイメージして作成しました。シンプルなデザインは個人的に苦手なところもあり、描いては違う描いては違う…を繰り返してipadにラフ画がいっぱいたまりました笑ご依頼いただき誠にありがとうございました!プロフィールにも書いていますが印刷物専門のデザイン会社で約8年、デザイナーとして様々な種類のデザインに携わってきました。 特にサロンや女性向け、水商売向けのロゴデザインを得意としていますので こうして実績紹介として掲載するのはそういったデザインが多いと思います。 よろしければプロフィールとメインの商品ページもご覧ください! (フォロー & お気に入りしていただけたら嬉しいですっ)https://coconala.com/users/389789[今日の独り言日記]今まで15年ほどデスクトップPCだったのがノートパソコンを買って先日初めてカフェで作業する、という人生キラキラ充実している人がする行動(妬みです)をしてみました。緊張で6時間ずっと汗かいてたまる。最後に… 最後まで読んでいただきありがとうございます。 初めてお店をオープンする方や、ロゴを作りたいけど…、という方の お力になれるよう是非、お手伝いさせてくださいm(_ _)m ご依頼、ご相談お待ちしております!
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.6

図太くなくたっていいじゃん!大味より好きだけどな☺
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.5

器用貧乏?違うよ!ユーティリティープレイヤー☺
0
カバー画像

ロゴデザイン【ココナラ実績】part4

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。 こちらの記事では過去に作成したロゴデザインとご購入いただいたお客様のコメントを紹介いたします! ロゴデザインの作成を考えている方のご参考になれば幸いです。part4「ビー玉ブレンド~YouTuber~」様 YouTubeで活動されている方に購入していただきました!ビー玉と段ボールを使ったピタゴラスイッチの様な装置をオリジナルで作成しているすごい方です。たくさんの方に動画の魅力が伝わるようにと願いを込めてロゴを作成いたしました。【ヒアリング内容】 ・具体的なイメージが浮かばない・猫をモチーフに使いたい・イメージカラー「暖色系」【お客様のコメント】 購入してから納品までとてもスムーズで丁寧に対応していただきました。 私の説明不足もあり何度も修正をお願いすることになりましたが、 快く対応していただき最終的にとても満足するロゴになりました! また機会があればお願いしたいです。【製作期間】20日間 「具体的なイメージが浮かばない」とのことでしたので、YouTubeの動画を拝見して初案を作成しました。初案を見てからはイメージが膨らんでいったようで、何度も修正を繰り返して最終的には文字の間隔や猫の細かいディティールまでこだわり抜いたロゴが完成しました。実際にYouTubeで自分のロゴが使用されているのを見るとめちゃくちゃ嬉しいです!ここまで読んでいただきありがとうございます! 参考になりましたでしょうか? 興味を持っていただけましたら商品ページをご覧くださいませ。 あたなとご縁がありますことを。 前回のブログ記事はこちらから
0
カバー画像

ロゴをリニューアル

想いを届けるオモトド 。ロゴをリニューアル=リブランディング。今までのロゴをもう少し、しなやかさを強さを出したいと思い、数日かけて、デザイン変更しました。ロゴとともに、HPももっと見やすく分かりやすくリニューアルしました。🍀--------------🍀ロゴも完全に0から作る事もしていますが、今のロゴを整えてほしい!今のをベースに、形をリニューアルというお仕事も実はしています。🍀ますます、企業やオーナーさんに寄り添ったお仕事をしていきたいと思います♪ --------------🍀ブランディング、、、というと、敷居が高い、、、と思われがちですが、ブランディングからだけではなくて、デザインや撮影単体でもお受けしています。名刺1名様分(※今だけ!名刺デザイン15,000円キャンペーン中)、バナー1枚から、プロフィール出張撮影や店舗撮影から、、、お気軽にご相談くださいね。(*^o^*)
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 358

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「お客様に愛される手作りで温かみのある素敵なサンドイッチ屋さん」をコンセプトに、サンドイッチをメインに店名の頭文字のMを用いたデザインになります。サンドイッチを2個つらね、いろんなサンドイッチを楽しめるイメージとサンドイッチの形でMを形どることで、自慢のサンドイッチをお客様にたくさんもぐもぐと食べて欲しい思いを込めております。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると嬉しいです(^-^)/無料で読める範囲でも役に立
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.4

失敗したってことはそれだけ挑戦できたんだね!それがすごいと思うけどな☺
0
カバー画像

ロゴデザイン【ココナラ実績】part3

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。 こちらの記事では過去に作成したロゴデザインとご購入いただいたお客様のコメントを紹介いたします! ロゴデザインの作成を考えている方のご参考になれば幸いです。 part3「株式会社Stella~ガス配管管材の卸売業~」様 新しい事業を始められるということで購入していただきました!ヒアリングシート記入の際に「改めてワクワクが増しました!」と言っていただけたことがとても嬉しかったです!新しいスタートを切る方の背中を押せるようなロゴデザイン作成は、私も楽しくワクワクしながら作業ができました。 【ヒアリング内容】 ・自分たちが発する光とエネルギーで周りを明るくしたい・テーマカラー「青系」・会社のキャッチコピー「みんなでHAPPY」 ・2つの星をモチーフに使いたい 【お客様のコメント】 丁寧で迅速なご対応、ありがとうございました。 こちらの要望に、最後まで寄り添ってくださり、 とても感謝しております。 また機会がありましたら、お願いしたいと思います。 ありがとうございました。作成していただいたロゴとともに、 キラキラ輝く大きな会社にしていきたいと思います。【製作期間】19日間 完成したロゴデザインには「大きな星(株式会社Stella)が小さな星(お客様)を支えている」イメージを込めました。制作過程でのヒアリングでもお客様が会社に込める「想い」が伝わってきて、どんどんこだわりも出てきて、楽しく作成させていただきました!ここまで読んでいただきありがとうございます! 参考になりましたでしょうか? 興味を持っていただけました
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 357

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「介護福祉をサポートする幹となり、携わる方達の幸せと成長を咲か せていくー。」をコンセプトに3つの柱(入居希望者の紹介・求人支援・ 研修事業)を表した人のモチーフで幹をつくり出し、そこにルリをイメージした花を咲かせたデザインになります。3つの柱がしっかりと土台としてバックアップし、人や魅力の花を多方 面に咲かせていく想いを表現させていただきました。 また、木のモチーフは「成長」を表現しており、3つの柱によって事業も 成長させていく。という意味も込めました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココ
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.3

また明日が来ちゃう!でも今日を終えれたよ☺
0
カバー画像

ロゴデザイン【ココナラ実績】part2

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。 こちらの記事では過去に作成したロゴデザインとご購入いただいたお客様のコメントを紹介いたします! ロゴデザインの作成を考えている方のご参考になれば幸いです。part2「フラワーアレンジメントショップ 自遊~jiyu~」様 この方がロゴデザインのサービスを購入した理由は「お母様へのプレゼント」フラワーアレンジメントショップを開いているお母様がマルシェに出品するのでそのプレゼントにロゴデザインを作成してほしいなんて素敵なプレゼント!!お母様を想う気持ちのこもったロゴデザイン作成に私のサービスを選んでいただいて本当に嬉しかったです!【ヒアリング内容】 ・自然の物で遊ぶ、をテーマにフラワーアレンジメントを作成 ・やさしい手書きのイメージ・草木、花、木の実などをモチーフに使いたい・お店のテーマ「自然の草花を使って、生活の中で心が安らぐ作品を提供」【お客様のコメント】 とても素敵なロゴを作成していただきました。 レスポンスも早く、とても助かりました。 ありがとうございました。【製作期間】10日間 購入していただいたお客様はもちろん、お母様やマルシェに来たお客様の喜ぶお顔も想像しながら作成いたしました。心温まる時間を頂けて、幸せでした。ここまで読んでいただきありがとうございます! 参考になりましたでしょうか? 興味を持っていただけましたら商品ページをご覧くださいませ。あたなとご縁がありますことを。 前回のブログはこちらhttps://coconala.com/mypage/blogs/edit/342095
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 356

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「アウトドアをfield tools LUDENSのバックパックと共に愉しむ」をコンセプトに鞄を表現したシルエットの中にアウトドアを表現した針葉樹林のモチーフを合わせたデザイン。このデザインにはfield tools LUDENSのアイテムは自然ごとバックパックに押し込んで持って帰って行きたくなるような、自然との繋がりと楽しみを与えてくれるー。という想いを込めさせていただきました。 文字デザインはクラシカルなフォントを使用し、長年愛用できる頑丈さを強調した文字となっています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなど
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.2

退路は作ろう!!気楽に行こう☺
0
カバー画像

ヘア商品のロゴ

ヘアブランドのロゴ作成
0
カバー画像

ロゴデザイン【ココナラ実績】part1

はじめまして!カオリデザイン_KAOReDesignと申します。こちらの記事では過去に作成したロゴデザインとご購入いただいたお客様のコメントを紹介いたします!ロゴデザインの作成を考えている方のご参考になれば幸いです。記念すべきpart1は「多肉SHOPぷくLABO」様この方は私がロゴデザインのサービスを販売して初めて購入していただいたお客様です。販売を始めて1週間、初めて購入の通知が来たときは本当に嬉しかったです!【ヒアリング内容】・たくさんの種類がある多肉植物の魅力を多くの人に知ってもらいたい・わかりやすく親しみやすいイメージ・ポップ&キュート・ゲームタイトルのようなイメージ【お客様のコメント】連絡が迅速で作業も早く、とてもスムーズにやり取りができました。 いただいた作品も要望通りで、とても満足です!【製作期間】5日間初めてのお客様ということでめちゃくちゃ気合を入れて短期間で納品したのを覚えています。できあがったロゴデザインも気に入って頂けたようで、デザイナーとしてお客様の声を直接聞くことができるのはとても幸せなことだと実感しました。ここまで読んでいただきありがとうございます!参考になりましたでしょうか?もし興味を持っていただけましたら商品ページをご覧ください。あたなとご縁がありますことを。
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 355

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「IoTを通して事業の成長と笑顔を繋ぐ」という想いをコンセプトに頭文字の「A」のシルエットに笑顔をイメージした口元のモチーフを組み合わせたデザインになります。笑顔の両端の2つの○は、システムのイメージを表すと共に、「クライアント」と「アムイ」の2つの意味を持たせ、両者を事業で繋ぐことで笑顔も繋がっていく。という想いも表現しています。また、角度をつけた口元は、右肩上がりに成長していく意味も込めました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興
0
カバー画像

コーヒーのロゴ

ノンカフェインコーヒー企業のロゴ作成
0
カバー画像

グッとまでは来ない発言の書 No.1

見て何か浮かんでくれたらそれだけで嬉しいです!明日も頑張るドン!(ハードモード)
0
カバー画像

あなたがロゴデザインに込める「想い」はなんですか?

はじめまして。カオリデザイン_KAOReDesignと申します。ご覧いただきありがとうございます!ロゴデザインを作りたいと思っているお客様に向けてこの記事を作成いたしました。早速ですがあなたがロゴデザインに込める「想い」はなんですか?「新しい事業を始める」「YouTuber・VTuberとして活動する」 「会社を立ち上げる」 「お店を開業する」 どなた様にも共通しているのは「新しいスタートラインに立っている」 ということ。 何かを始めるときには「期待」「不安」が入り混じるものです。 その期待をエネルギーに変えるため その不安を希望に変えるため 私は得意なデザインであなたの役に立ちたい。そんな想いを抱いてココナラでロゴデザインのサービスを販売しています。あなたがロゴデザインに込める「想い」は何ですか?興味を持っていただけましたら商品ページにて詳細をご確認ください。最期までお読みいただきありがとうございます。素敵な方々とご縁がありますことを願っております。カオリデザイン_KAOReDesign
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 354

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは羽のように軽く船のようにどこまでも進んでいけるような自由な体を手にいれるーをコンセプトに、羽の生えた大船をイメージしたエレガントなロゴデザインのご提案になります。大空を飛ぶように進む船をイメージしたシルエットの中には鍼のモチーフを取り入れ、2本の鍼をクロスさせることで医療を象徴する十字のマークををさりげなく表現しております。字形はロゴに合わせた曲線的なものを用いて、柔軟でしなやかな美しい体を整える思いを込めております。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】も
0
カバー画像

輝きを待つダイヤモンド No.9

8.25即席ラーメンの日に作りました。何かをとても匂わす作りになってしまいました。もう少しリアルでもよかったかなー?ぶどう(巨砲)うまー!!いい季節です☺
0
カバー画像

輝きを待つダイヤモンド No.7

7.12の人間ドッグの日に作りました。なかなか現場で履いていたらかっこいい感じですが海外のイメージが強めですよね!あとはスイスが強め。でも現場の人が履いてたらかっこいいって思えそうでお気に入りです!医療ドラマ見ようかな!
0
カバー画像

はじめまして。アサミと申します。

フリーランスWeb&グラフィックデザイナーAsamiDesign代表アサミです。初めての投稿なので・・・まずは私の名刺をアップさせていただきました。2023年6月5日(ロゴの日)に開業届をAsamiDesignとして提出し、フリーランスとしての第一歩を踏み出しております!名刺の中央のロゴは私の考えた「Asami Design」ロゴです。このロゴマークには、『あなたの想いを一つ一つ紡いでデザインする』『デザインで人と人を繋ぐ』の意味が込められています😍よく見ると、糸のような、手を繋いでいるような・・・そんな形をイメージして作りました🤲現在、Web画像や名刺、ロゴマークを出品中です。デザインを通して、たくさんの方との出会いを楽しみにしております🤗デザインに何でも気軽にご相談いただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

輝きを待つダイヤモンド No.7

最初は面白いデザインの靴アートしてました。 8.23ウクレレの日に作りました。 長所:斬新なデザイン 色合いが陽気でなかなか芸術的 やめた理由:忘れてた(汗) 出すとこがない! 結構気に入ったデザインだったのでどこかで実を結べばいいなー! ←作者次第。
0
カバー画像

【誰でもわかる】ロゴ制作の手順

こんにちは。ロゴデザイナーのRYOです。 突然ですが、みなさんは「どうやってロゴができているのか」気になった事はありませんか? 現在、多くの企業やブランドがロゴを活用しています。むしろ、ロゴのない企業やブランドが見当たらないくらいです。 そこで、ロゴを目にする事が多いため、どうやってロゴを作っているのか気になると思います。 この記事では、ロゴ制作の手順がわかります。 ロゴ制作を依頼する方や、一つの疑問としてロゴ制作の手順を知りたい方におすすめです。 是非、最後までご覧下さい。ロゴ制作の手順 いきなりですが、ロゴ制作の手順を5項目に分けて解説していきます。 【画像参照】 ①ヒアリング ②コンセプトの立案 ③デザインのリサーチ ④ラフを描く ⑤ロゴを形にする ロゴ制作は、企業間のやり取りなど、基本的に人を通して行われるので、プレゼンテーションもあります。 今回は、プレゼンテーションに至るまでの過程を詳しく説明していきます。それほど、上記で挙げた5項目が重要になります。 特に、ヒアリングは最初の過程であり、一番重要な過程です。 ①ヒアリング みなさんがロゴ制作を依頼する立場だった場合、「ヒアリング」で何を聞かれると思いますか? また、デザイナーの立場だった場合、何を聞きますか? もちろん、ロゴ制作のヒアリングのため、希望のロゴについて聞かれるのは想像がつくと思います。 ただ、ロゴ制作を行った事がない人はヒアリングの詳細まではわからないと思います。そもそも、ロゴ制作にヒアリングがいるのか疑問に思っている方のために、まずはロゴ制作でヒアリングが必要な理由を解説していこうと思います。 ヒア
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 353

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「お客様との繋がりを大切にするハイクオリティな打楽器レンタル」を コンセプトにティンパニをメインのモチーフにしたデザインになります。上から見たティンパニのヘッドとマレットのモチーフで打楽器を表現し、全体の円のシルエットからコンセプトでもある「繋がり」を表現した デザインとなっております。ヘッドの中には名称の頭文字である「A」を取り入れ、マーク単体でも アクトサウンドプロダクトのシンボルとしての意味を強調しています。また、デザインのシルエットは楽しい時間の後に、また同じ場所に戻ってくる「観覧車」も表しており、「レンタル」という要素をポ ジティブに表現しています。また、サービスを出品したい方向けに今まで
0
カバー画像

輝きを待つダイヤモンド No.6

長所:ドラゴンとしてかっこいい!!色合いがおしゃれ!!かわいさもある!!やめた理由目線が目の前の人との会話ではなく自分がどう映っているかのほうが気になりモニター見ている芸能人みたい!会話、対話大切!ということを教えてもらえた作品でした。感謝!また明日です^
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 352

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「患者様との繋がりを大事にし、虹のように美しい歯並びをサポートしていくー。」をコンセプトに、繋がりをイメージした円のシルエットの中に名称である〈にじのそら〉を柔らかい印象のカラーで表現したデザインになります。水彩タッチの複雑な濃淡で表現した虹色は優しく包み込むような印象となっており、ご夫婦の優しさを表現すると共に、歯科医院への親しみや通いやすさも表現しています。また、文字の中に「歯マー ク」を取り入れ、歯科医院であることをさりげなく伝えています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログ
0
カバー画像

輝きを待つダイヤモンド No.5

かわいい蜂のキャラクターを作ろうとしていました。長所:色合い、羽がかわいい!シルエットがかわいい!!やめた理由:完全に舞空術の降り方。また表情が穏やかでかなりの使い手に見えます。誰をイメージしましたか?僕はトランクスが浮かんできました。
0
カバー画像

ショップカードに写真は合った方がいい?

ショップカードに写真を入れる?それともシンプルにおしゃれに仕上げる?とても迷うところです。ズバリ答えは「写真は入れた方が良い」です。ショップカードに画像を挿入するメリットは多岐にわたります。特に現代のデジタル時代において、視覚的な要素は非常に重要です。ショップカードに画像を挿入するメリットについて詳しく説明します。 1. 視覚的な魅力の向上:    ショップカードに画像を挿入することで、商品やサービスがより魅力的に見えるようになります。商品の外観や特長を直接伝えることができ、お客様にイメージを伝えやすくなります。 2. 製品の理解を促進:    画像を使用することで、商品やサービスの特徴や使い方を簡単に理解できます。これにより、顧客が商品に興味を持ち、購買意欲が高まります。 「行きたい」と思わせるようなお店の外観写真や、イチオシの商品画像もよいですね。3. ブランドイメージの向上:    良質な画像を使用することで、ブランドのプロフェッショナルさや信頼性を印象づけることができます。ブランドのイメージを高め、お客様に印象を与えることができます。 4. ソーシャルメディアでのシェア:   画像はソーシャルメディアでのシェアに適しており、お客様がショップカードをシェアする可能性を高めます。これにより、ブランドの知名度が向上し、新たな顧客を獲得するチャンスが広がります。 5. 競争力の強化:    画像を活用することで、競合他社に比べて優れた商品やサービスの特徴をお客様に伝えることができます。これは市場での競争において優位性を持つ要因となります。 以上のように、ショップカードに画像を挿
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 351

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは魚を育て、微生物を経由して植物を育てる川の流れのような循環で育 む事業ー。をコンセプトに、川の流れと循環をイメージした円のシル エットの中に川エビをメインのモチーフにハーブをイメージした「葉」 をアクセントに加えた線で表現したシンプルなデザイン。文字デザインはサイエンス感のある特徴的なデザインとなっており、カラーは美しい川をイメージしたターコイズグリーンを選ばせていただきました。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただ
0
カバー画像

【誰でもわかる】ロゴの定義とロゴの役割

こんにちは。ロゴデザイナーのRYOです! 突然ですが、みなさんは「ロゴとは何か。」という問いに答えを出せますか? 現在、多くの企業やブランドがロゴを活用しています。むしろ、ロゴのない企業やブランドが見当たらないぐらいです。そして、ロゴデザインは日常に溶け込んでいるデザインの一つです。 そこで、ロゴについて詳しく知りたい時、何を調べたら良いか迷った事はありませんか? この記事では、ロゴへの考え方が深まり、ロゴの知識が身につきます。 そして、「ロゴとは何か。」という問いに自分なりの答えが出せます。 是非、最後までご覧下さい。ロゴの定義世の中には、ロゴデザインやロゴマーク、ロゴタイプと言うように、ロゴのつく言葉がたくさんあります。聞きなれない方は、横文字という事もあり混乱すると思います。まずは、頭の中を整理するため、ロゴマークについて理解しましょう。 ロゴマークは、「シンボルマーク」と「ロゴタイプ」によって構成されます。他にもスローガンやキャッチフレーズを説明する「タグライン」がつくこともあります。 【画像参照】 ①シンボルマーク(象徴的、抽象的なマーク) ②ロゴタイプ(デザインされた文字) ③タグライン(キャッチフレーズ) ④ロゴマーク(ロゴの総称) 画像を見たら理解しやすいと思います。 ロゴマークについて理解すれば、なんとなくロゴを理解できた気がしませんか? ただ、なぜ「ロゴ」というのか気になった方のために、次は「ロゴ」の語源を調べてみましょう。 ロゴの語源「ロゴ」の語源は、ギリシャ語の「ロゴテュポス」に由来しています。ちなみに、ロゴテュポスは「言葉」という意味を持っています。
0
カバー画像

▷ロゴデザイン実績紹介|Part 350

ご覧いただき誠にありがとうございます!デザインカテゴリーでサービスを提供しているmavshine(まぶしゃいん)と申します<(_ _)> ペコリココナラでは数々のデザインカテゴリーでのランキング1位実績があり、数少ないPRO認定者の一人です(*゚▽゚*)エッヘンよろしければプロフィールとメインの出品サービスもご覧ください!フォロー&お気に入り登録してもらえるとさらに嬉しいです<(_ _)> ペコリ【↓プロフィール↓】https://coconala.com/users/928903この実績紹介では、そんな私たちがココナラで手がけたロゴデザインを紹介させていただく記事となっておりますので、私どもに依頼いただく際の参考や、同じデザイナーさんへのデザイン参考やアイデアの種になればと思っております (*゚▽゚*) Design Descriptionこちらのロゴは「APOLLOの支援によって様々な形、方向のクリエイティブへと広げ、循環させていくー。」をコンセプトに名称の頭文字である「A」をベースとして循環や再生をイメージしたデザインになります。Aのシルエットの中には矢印のモチーフを忍ばせており、APOLLOの支援がお客様と事業とを推進することで様々な方向に波及し、より良いクリ エイティブや支援の循環が生まれていく想いを込めています。また、サービスを出品したい方向けに今まで私どもが得た経験からココナラで利益をあげるノウハウと、すぐに使える文章テンプレートなどを紹介している【ココナラブログで一番売れている有料記事】もございますので、ご興味があれば見ていただけると
0
カバー画像

輝きを待つダイヤモンド No.4

メンズエステのかっこいいロゴを作っていました。長所:おしゃれ!オシャレな男の人がしてそうな眼鏡!イギリス感強くていい!!応募をやめた理由:エステじゃなく眼鏡屋だろ!年初めに広告が入っていたら買いに行ってしまいそうなくらい眼鏡に比重が行ってしまった。朝晩、秋になってきましたね。風が違う。。。また明日ですー!
0
1,483 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら