絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

28 件中 1 - 28 件表示
カバー画像

考え方は人それぞれだけど・・・

こんにちは!なごみーなです。ブログにまで辿り着いてくださりありがとうございます。営業事務の仕事をしていた時の話です。ある上司が責任者で社外向け資料のようなものを作成したことがありました。その時、外注した部分もあり校閲を担当していたのですが写真と資料が全く違っていたんです。結構複雑な違いで一つずつ突き止めていき正しいものはこれかなというのがわかり、当時リモートワークだったのでその資料の責任者である上司に報告をしました。彼の名前で提出するものだったので・・・それを調べるのに結構時間もかかったのですが、なんだか呆気なくあっそう的な感じで終わってしまい。あら?なんかこう・・・ありがとう的なことはないのかな?と思ってしまいました。仕事だから当たり前なのかもしれませんが、もし自分が上司の立場だったらありがとうの一言は言うなと思ってしまいました。でも、その人は自分ではないのでそれを求めることはできないのだなということを学びました。いぜんブログにも書いたように人の振り見て我が振りなおせと言うことで私は感謝は必ずしたいなと思いました。人の考え方はそれぞれなので、決して自分と同じようにするとは限らないしそれを求めてもいけないといことは頭におきながら・・・。人間社会で生きていくのは大変ですね(笑)
0
カバー画像

本当にそうでしょうか?

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです(*´꒳`*)♡『〜しなければならない!』に縛られていませんか?今日は、あなたが気がつかないうちにあなたの心を苦しめているかもしれない信念のお話です。気になる方は最後まで読んで参考になさってください。♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡信念とは…自分が持っているこだわりや自分が持っている常識です。個性=信念=価値観個性も信念も価値観も過去の自分自身の体験から生まれるものなので、人と同じではありません。自分自身だけのものです。「家族は大切にしなければならない」「言いたいことを言う人なんていない」「遅刻する人は社会人として失格」「人の世話をしなくてはならない」本当にそうでしょうか🤔?これらの思い込みは、その人がその考え方で過去になんらかのメリットを得たパターンであった可能性があります。家族は大切だと言ったことで、好きだった人に気に入られた。言いたいことを言わないで、ずっと黙っていたら、穏便にことが済んだ。遅刻しないようにしたら、怖い上司に気に入られた。誰かの助けになったことで、感謝されたり、必要とされた。しかし、これらの考え方はあなたの心を苦しめる原因にもなります💦信念を持っている人は、自分と異なる信念を持つ人に反発します。家族を大切に思うことができないなんて信じられない💦言いたいことを相手も考えずに言ってしまうなんて考えられない💦遅刻するなんて最低!人のことを大切にするのは人として当然なのに💦自分に言い聞かせると同時に相手にも詰め寄ります。家族のことを大切に思うことができない人はいらっしゃいます。亡くなっ
0
カバー画像

*魅力的な人*

こんにちは。皆さんが住まわれている地域ではもう秋を感じ紅葉の美しさに癒されると同時になんだか切なさもなんとなく感じていることと思います。私が住んでいる場所は、ようやく涼しくなってきたかな…という感じですね。私のお仕事なんですがサムネイルが出来上がったので*11月1日からココナラ電話相談始めます*今現在世の中に、いろんな問題が浮かび上がってきていますね。それなのに、人の心はつながりを失ってきていてさみしさや孤独感のなか、心を開いて誰とも会話ができずに自分を見失いそうになる方達であふれてきています。いくつかの私のブログを読まれてみてなんとなく分ってきたと思うのですが私も未熟な人間なんです。たくさん失敗もします。こんな私でありますが胸の内を誰かに共有したいと思っている方  本当は自分も本心で話ができる人がずっと欲しかったと思っている方がいましたら、今こそ勇気を出して  繋がりましょう!    *お待ちしています*話は変わりますが、最近、「異性のどんなところに魅力を感じますか?」と問われ色々考えてみる機会がありました。私からしたら異性は男性に当たるのですが昔から男女とか、年齢とかは関係なく魅力がある人には惹かれます。では、どんな方に対して惹かれるかというと一言で言うならその人が放つ雰囲気をみてですね。雰囲気と言ってもその中には色々と含まれているのですが心地良い声だったり、話し方やしぐさ、立ち振る舞いが落ち着いていて安心感を与える人。人に対しての接し方で内面が見えますしその人の空気感だったり、あとどちらかというと寡黙な人かな。私は、そういう方のほうが意識の交流がしやすい。別に会話で話さな
0
カバー画像

感じたことは間違いじゃない

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。GW中に楽しみにしていたある方のLIVEに行ったのですが、感想を書いてなかったのには理由がありまして。カバー曲ばかりのLIVEで、しかも2曲しか知っている歌がなかったため、あまり楽しむことができなかったからです。歌声や歌い方もCDで聴いていた感じとは違っていて。まぁこれは仕方ない。20代の頃の歌声を聴いていたわけだから。このことでわかったことがありました。この人の声であの歌が聴きたい私はハッキリと目的?を持ってLIVEに行くタイプだったということ(;´∀`)歌ってくれると嬉しいなと思う曲が聴けなかった+知らない曲を楽しめる人間では(私が)なかったのが原因だったんですね。だからもちろんアーティストには何の問題もありません。LIVEに行く理由は人それぞれですよね。その人が好きでどんな曲でも声を聴けるだけでいいと思う人もいれば、この人があの曲をどんな風に歌うのか?に興味を持って行く人もいて。☟パンケーキ事件(?)の時と同じで、こだわりが強いせいで楽しめるものが限られると気づきました。でもそれが私なんだから仕方ない。音楽や絵画って頭で考えることではなく感覚で楽しむものだと思っていて。例えば、有名な歌手がものすごーく難しい歌を正確な音程&ビブラート等のワザを入れつつ聴かせてくれるより、「めっちゃ好き♬」という曲を、多少歌詞を間違えたり音程を外してても歌ってくれる方が喜ぶタイプなんでしょうねーこんな風に、私たちは音楽以外でもいろんなものに触れ、いろんな出来事に遭遇しては何かを感じます。感じてしまうことは変えられないし止められないそ
0
カバー画像

人間関係で疲れないコツ

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。この前の蕾がどんな花を咲かせたか、その写真をUPしながらタイトルについて綴ります(*^-^*)学生時代、カフェでアルバイトをしていました。頭痛と微熱があった日に、しんどいなーと思いつつ仕事をしていると、同じ年のバイト仲間の女の子に「いい加減にしたら? 何があったのか知らないけど そんな態度で仕事しないで!」といきなり怒られたんです(;・∀・)いつもと様子が違う友人には「大丈夫?」「どうしたの?」と声をかけるもんだと思っていたのでビックリしました。体調が悪くてしんどいだけだと伝えると、「だったらそれを早くいいなさいよ!」とまた怒られて・・・(^^;)いつも元気な私が無表情だったので不機嫌丸出しで働いているように見えたらしいです💦態度や表情をどう捉えるかはそれぞれ違うんだなーと19才で学びました。こんな風に、わかりやすいのは誰がムスッとしている時の反応。その人との関係性にもよりますが、私何かしたかな?と自分のせいだと思う人何かあった?と普通に聞ける人面倒だから近づかないようにする人露骨に顔に出すなんて感じ悪い!と思う人いつもと違う様子に気づかない人など、さまざまですよね。人間関係で疲れやすい人は、*何でも自分に繋げてしまうタイプ*相手のことを決めつけるタイプ*無意識に期待してしまうタイプかな?と思います。何でも自分に繋げてしまうというのは、ある人が怒っていたら自分のせいだと思い、別の人が素っ気ない態度を見せると嫌われたと捉えてしまう人。 全く関係ないことで怒っていたり忙しくて素っ気ない態度になっただけなのに自分に対して
0
カバー画像

幸せってなあに?

こんにちは^^マスク解禁になりましたね。皆様はどうされていますか?ずっとしていたものを外すのは、恥ずかしい感じがしてしまうのは私だけでは無いはず。何だか、出掛ける=マスクに自然となっているんですよね。花粉の季節も相まって、まだまだマスク生活は続きそうかなと思っています。それでは本日のお話しです。 幸せって何でしょうね?幸せって幅広いですよね。分かりやすく形として見える事もあるでしょうし、見えない部分の事も大きいでしょうし。ただ言えるのは、幸せの形は一つでは無いという事。人の数だけ、幸せの形があるという事。どんな形であっても、自分が幸せだと感じられるのであれば、それは間違い無く幸せ。毎日が刺激的で変化に溢れている日々が幸せだと感じる人も居れば、毎日同じ様な日々を暮らしていく事が幸せだと感じる人も居る。何を幸せと感じるのかは、本当に人それぞれですよね。不快なのは、幸せの強要。自分が幸せだと感じる事を、相手にとっても幸せだと思ってしまう事。親子や兄弟であったって、幸せを感じる部分は違います。自分にとっては到底幸せに感じられない事でも、他の人にとってはこの上ない幸せという事もあります。何でも強要される事って嫌な事ですよね。自分の幸せは自分でみつけていきましょう。その幸せを誰かに強要する事なく。ただただその幸せを感じて幸せでいる。1人ひとりが幸せでいれば、そんな人が溢れていって、みんなが幸せでいられると思います。どんな幸せも、それぞれが幸せの形。 強要せず、認め合おう。そんなお話しでした。抽象的な事だけれど、幸せでいるって大切だと思います。瞬間、瞬間でも幸せを感じて生きていたいですね。そ
0
カバー画像

違いを楽しむ

こんにちは^^本日は大寒ですね。これからもう少し寒さが続くけれども、春も近づいている気がして何だか嬉しい気もします。季節の移ろいを楽しんでいけたら良いですね。それでは本日のお話しへ。皆様は、今幸せですか?幸せですと即答出来たら良いですね^^幸せって見えるものでは無くて、その人が感じるものですよね。周りから見てとても幸せそうに見えても、本人が幸せだと思っていなければ、その人は幸せでは無いし可哀想な人だなと、失礼ながら憐んでいたとしても、その人が心から幸せだと感じていれば、その人は幸せで結局周りがどう思おうと、幸せは自分で決める事が出来るものですよね。本当は幸せでは無いのに、無理して幸せだと思う必要は無いけれど、自分が幸せだと思えればそれが全てな気がします。幸せの基準がある訳では無くて、あるとするのならば自分の中の基準。その基準で物事を見る事はあるかも知れない。でもその基準も人それぞれ。それぞれがそれぞれの基準の中で幸せを感じられるのなら、それでいいですよね。比べるものでも無いし、誰かの幸せが自分の幸せとは限らない。自分とそれ以外の人とは違う生き物だから、比べる事自体が意味が無い事だけれど、幸せを比べる事も意味が無い事ですよね。それぞれがそれぞれの幸せを尊重しながら、お互いに幸せであったらいいなと思います。別に相手の幸せを理解出来なくてもいい。尊重出来るのなら。そんなお話しでした。どうせ生きているのであれば、幸せを感じながら生きていたいなと思います。皆様はどうですか?それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

私の原点⏳

こんにちは🙂最近めっきり寒くなり、朝起きたらまず靴下を履くのが日課のまーちゃんです🤣冒頭の画像はこの前、食べた鰻です。鰻が年々高くなり、この値段ならお肉やお寿司を食べた方がお得のような気がしますが、私は鰻が好きなのでたまの贅沢です😁そうなんです、同じ金額を出して何を食べるかは、人それぞれ違うって事です😉お陰様で前回のブログが好評で、知らない人にフォローしてもらえたり、メッセージ頂いたりしました😁👇私のアドバイスなどは何の根拠もない独断と偏見ですので、間に受けないでくださいというのですが🤣冒頭のように人それぞれ個性も価値観も違うのですから、人に聞いてその通りにするなら、その人がやる意味はないのです。私の原点というか、元になっていうのは何かって考えたら、小さい頃に親父から教わった事なのかなと思いました😀ウチの親父は小さな居酒屋をやっていて、休みは年末年始だけで家族で出かけた記憶も、みんなで食事した記憶もあまりありません😂小さい頃に親父の居酒屋に遊びに行き、お手伝いで買い物を頼まれると、買う物が書いた紙とお金を渡されました。普通の家庭と違うのは、お釣りが全部お小遣いになりますので、近隣の商店やスーパーなど安い所を探して買うと、お小遣いが増えるシステムなんです😁その他にも親父は車が好きで、車検の度に高級セダンを乗りかえていました。でも買い物に行く時や近所では、いつもボッコな軽トラに乗ってました😅子供の頃に親父に、どうして新しい車に乗らないのか聞いた事がありました。(まーちゃん、お父さんのお店は高級なお店ではないし、来るお客さんよりいい車に乗ってたら、面白くないでしょ)って言われたのが記
0
カバー画像

道は果てしなく続く。そして、何事も無かったかのように、”今日”という一日が始まる。

人生は、短距離走ではなく長い長いマラソンのようなもの。きつくて、しんどくて、すぐに抜け出す人もいるだろう。でも、徐々に追いつく人もいる。そして、追い越す人もいる。人それぞれ得意、不得意がある。走るペースは人それぞれなので、自分のペースで進めばいい。疲れたら休憩していい。焦る必要なんてない。どれだけ負けても、どれだけ挫折しても、どれだけ転んでもなんてことない。今日、負けても人生は終わらないし、夜が明ければ何事もなかったかのように、明日がやってくる。今日がどれだけ、つらかったとしてもいつかきっと、必ず笑える日がやってくる。幸せだと思える日がやってくる。越えられない高い壁は、ぶつかってぶっ壊して前に進んでいけばいいさ。強靭な向かい風は背中で受け止めて、追い風にすればいいさ。不平不満を言う前にまず、一歩。へこむ前に、とりあえず、一歩。ほら気づいたら、もう二歩目👣不可能なんてないよ。可能だらけさ。絶望なんてないよ。希望だらけさ。               【FUNKY MONKEY BΛBY’S 悲しみなんて笑い飛ばせ】良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

普通じゃない人にも『普通』という感覚はある

こんにちは。恋愛婚活アドバイザー&心理カウンセラーのやまだです。散歩中に画像のような木を見つけたので、もうクリスマスの飾り付けをしているのかな?と思ったら木の実でした。まだ赤くなっていない実があったのでそれで気づきました。5円玉大でスイカのようなこの実はオキナワスズメウリというそうです。可愛いですよね~さて今日は、昨日の話☟を違う角度からお話しようと思います。父が弟家族に対して不満を持っているのは、父がしてあげたことに対して感謝が足りない、常識的ではないというようなこと。孫(高校生)の誕生日にホールケーキを買って(現金のプレゼントも一緒に)家まで届けたそうですが、肝心の孫は出かけていたので息子の嫁に渡して帰って来たそうです。もちろんその時に弟の奥さんはお礼を言っている(はず)、でも父からすれば「普通な、誕生日のお祝いもらったらおじいちゃんありがとうの電話ぐらい入れるもんやろ」「おじいちゃんにお礼の電話をしなさいと、普通は嫁が言わなあかん」と、孫からお礼の電話がかかって来なかったとご立腹。あと、父の事務所で弟は働いているのですが、所長である父よりも遅い重役出勤をするらしくて(-_-;)それに対しても「自分の夫が朝弱くて起きられないんだったら嫁が起こすのが普通やろ」父が何度も「普通は・・・」と言っていることにビックリ。孫の誕生日は祝うのに、娘や息子の誕生日は祝ったことがない(おめでとうというセリフも聞いたことがない)誰かに何かしてもらっても「ご苦労さん」と言うだけで滅多にお礼を言わない母がまだ生きていた頃、いつどうなるかわからないと担当医から説明を聞かされ、「もうすぐ胃ガンの手術で
0
カバー画像

何をイメージするかは人それぞれ

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&心理カウンセラーのやまだです。少し前にこういう珍しい形の雲を見かけました。みなさんにはこの雲が何の形に見えるでしょうか?よくこういう心理テストがありますよね。(でも心理テストではありません)食べるのが大好きな私にはこの雲が餃子にしか見えませんでした( *´艸`)話は変わって、『ザワつく!金曜日』というバラエティ番組をよく見るのですが、工場の工程を見ながら「何を作っているでしょうか?」を当てるクイズが毎回出題されています。少し前にシナモンロールを作る工程がクイズになっていたのですね。クイズが終わった後で、シナモンロールはスウェーデンが発祥の地だとMCの高橋さんが語り始め、スウェーデンにはシナモンロールの『ヒ』もあると言ったんです。ちなみにシナモンロールとはこういうパン。25年ぐらい前だったかな?専門店があちこちにできて私も何度か買ったけど、いつの間にかチェーン店は姿を消しましたね・・・。話を戻します。シナモンロールの『ヒ』があると(耳で)聞いたら、どういう漢字をイメージされますか?ザワつくレギュラーの一茂さんは『火』だと思い、良純さんは『日』で私は『碑』をイメージしました。正解は(もちろん?)良純さんですが、発祥の地だからシナモンロールの『銅像』のような物があるという私の発想も悪くはないはず。なのにまたしても夫にほんまに少数派やなと言われてしまいました(^^;)(この石はハートに見えたので道端から拾って来た)面白いですよね~同じ物を見て同じ音を聞いてもイメージするものが違いますもんね。クイズやテストには正解・不正解があるけど、その人の『発想』を否
0
カバー画像

それは大きな誤解です

「パソコンが使えるの?じゃあエクセルやワードや事務処理なんかバリバリだよね~。」大きな誤解です。まず、パソコンが使えるからと言ってその中のアプリに精通しているかというとそうで無い事が多いです。エクセルやワードなんかは記入することは普通に出来るとは思いますがマクロとかバリバリに使って何かを動かす事が出来るかというとそうでない事も多々あると思います。幻想ですw。事務処理(経理等)に関しては入力出来たりしても深い所では簿記に関する事だったりするためあなたが思っている範囲の事が出来るかは不明です。幻想ですw。逆にスマホ(iPhone)が使えるんだったら「脱獄」も簡単にしてますよね?とか言いたくなりますねw。自動車の運転免許を持ってたらレースもバリバリだよねとか。まあ人それぞれ考え方はありますが・・・。
0
カバー画像

幸せの積み重ね♪

↑ ↑ カメさんの日向ぼっこ(笑) 福岡へ旅行した時の1枚みなさんは、どんな時に幸せを感じますか? 感じ方は人それぞれ…形もそれぞれ… 大きな幸せもとっても嬉しいけれど日々の生活の中の小さな幸せに 気づき… 感じて… 感謝する… この積み重ねが豊かさへの近道のような気がしています。今日、食べるモノがなかったら… 明日、死ぬとしたら… あたり前すぎて、考えもしないけれど現実に起こるとしたら食べる事ができていること、命があることに今の幸せに感じ感謝しませんかぁ~!?少し、極端な話になったけど(笑)。 日常の中に隠れている幸せを視点を変えて、一つずつ丁寧に感じてみて欲しい。形は違えど、きっと誰にでもあるよね(*^^*)私は、言葉に助けられ、癒されてきた経験から相手を想う何気ない言葉や、素敵なブログを見ると幸せを感じる♪ 素敵なエネルギーに幸せを感じちゃう♪大きな幸せを探すのもいいけれど身の回りにある小さな幸せに気づき積み重ねることが豊かさへの近道なんだろうと思っています。 そんな幸せを一緒に感じて行きましょう♪最後までお読みいただきありがとうございました。 今日も、素敵な1日をお過ごしください。 kyoko
0
カバー画像

誰に何を伝えるのか?

おはようございます。 人にはそれぞれ長所が存在します。 「そんなことない」と言う人もいらっしゃるかもしれませんが、自分ではそうと自覚していなくても、自分では短所と思っていても、人からみたらとっても羨ましい長所だったりします。 皆様にとっては、どんなところなのでしょうね。 僕は、そうですね。 容姿端麗なのはこの際置いておきましょうか(笑) では、他に・・・。 ・・・・・・ううむ、急には思い出せません。 ただ、コンプレックスに感じていたり短所だと思っていることは多々あります。 例えばこの中年体型。 →絞れやっ! ・・・・はい、解決。 他には気が多い事でしょうか? これも、反転して考えたら「知識豊富」とも言えます。 僕としては何か一つの事を極めている人に憧れたりしますが、僕はそうでは無くて雑多な方面に興味を抱いてしまいます。 マルチ・・・といえば良く聞こえますが、悪く言えば集中力の無さとも言えますね。 それだけに知識の幅広さには自信があります。 大きい書店に行くと全てのエリアを回りますので、時間が掛かります。 実用書、ビジネス書はもちろん、生活の知識やコミックやライトノベルにエッセイなど。 殆ど全てのエリアを見て回ります。 なので一緒に本屋さんに入った人は僕を探せないと言います。どこにいるか予想つかないので。 それはある意味強みでもあります。 知識も、ひとつの方向だけだと視点が固まってしまいます。 それは悪いことではありませんが、何かを判断する時に「誤診」を生む可能性もあります。 バラエティ豊富な知識をもっていたら物事をもっと多角的・・・僕の理想は「角」を失くして全方向全エリアを丸―
0
カバー画像

承認欲求とは?

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/2475897今日は、「承認欲求」について 触れてみたいと思います。 承認欲求とは?? 「他者から認められたい、自分を価値ある 存在として認めたい」という願望 などとよく表記されていますよね。 承認欲求は大きく分けて ①他者承認 ②自己承認 の2つに分けられるといわれています。 ①他者承認とは =「他人から認められたいという欲求」 他者から注目をされたり、尊敬されたり、 良い評価を受けたりしたりすると、 満たされる欲求です。 ②自己承認とは =「自分を自分で認めたいという欲求」 例えば、わたしは私のままで大丈夫、とか 私は価値ある人間だ、とか そんな風に思えることが、自己承認です。 承認欲求は誰もが持っている自然な欲求 承認欲求が全くゼロという人はいません。承認欲求が「強い」か「弱い」かという 違いは、人によって様々ですよ^^と いうことですね。 そのうえで、「他者承認」「自己承認」が 偏っていたり、強すぎたりすると どんなことが起こってくるのか、 ということですが、少し長くなりそうなので、これはまた次回 お話させていただきます。 それでは、今晩も 穏やかな時間をお過ごしくださいませ。
0
カバー画像

GW、なんかイベント行った?楽しんでる?てか、GW=どっか行くもん?

こんばんわ!関西姉さん♡さきこ です!画像の通り。GW=出かけないといけない、何か予定入れないと。。っていうプレッシャーある人居らへん??笑(共感出来る人居ったら、話そ。笑)うち、これめっちゃ思うねんなー。笑('◇')ゞあの、謎のプレッシャー 何なん?って毎年思っちゃってる。笑確かに、GW楽しいこと入れるのも良いことさ。長期休暇中にも、大事な人らと遊ぶのは大好きさ。でも、家に居たって良いじゃない。寝るだけでも、良いじゃない。スキルアップに使っても良いじゃない。どー過ごしたって良いじゃない。(↑↑ポエマーみたいじゃね?笑。ポエマー目指せんじゃね?笑)後、「GW、なんかすんのー?」って聞かれると、少しプレッシャー感じるのは私だけ??笑家いる人、何かしらプレッシャーかかりやすい人。。空いてる時にでも、一緒に電話しよ。チャットしよ。(5/4は、午前中のみ運営。)
0
カバー画像

幸せになろう。

 みなさんこんばんは。ウィルス感染のすさまじさにオロオロしてる千冬です。もう感染してるのかな…。 さて、今日は幸せになろうです。前にも書いたかもしれませんが、「幸せになるため」に働くのであって、「幸せになるために」お金を稼ぐのです。なんだか「お金持ちになれば」幸せになるとか、「出世するために」働くのではないのです。 私がこのココナラでブログを書いたり、サービスの提供を提案したりするのは、本業を早く辞めたいからです。「辞めたきゃすぐ辞めればいい」とつっこみをうけますが、嫁様とお子様2名を独り立ちできるまで「契約」という形で働いているわけです。 かと言って、手抜きをして働いてるわけでもありません。精神を病んだ過去もあり、今でも治療中ですから無理な働きはしません。 ココナラで少しでも働く年数を減らす、他にもビジネスに応募するなどいろいろなことをしています。特許もそうですね。もうすぐ起業して、本業と並行して個人事業を進めます。 私にとって幸せは、早く本業の仕事を辞めることです。父親が喫茶店を経営してましたので、キッチンカーでその日暮らしをしたいなと考えています。 宝くじで一発とか無謀なことは考えません。身を滅ぼす可能性が高いですからね。いずれはこの国を出たいとも考えています。 みなさんにとって幸せは何ですか?どうなりたいですか? 仕事=幸せでも構いません。それはその人の考えですから尊重します。本当に幸せに近づけるのならば、それでいいのです。だから、私が仕事を辞めたいということについて、他人からあれこれ言われても聞きません。 幸せの形は人それぞれです。みんなで幸せになりましょう。 明日は
0
カバー画像

管理栄養士が教える、ダイエットに重要なこと

皆さんこんにちはライフスタイルコーディネーターのAyaです。 皆さんは今までにいくつのダイエットに挑戦してきましたか? 成果は出ましたか?リバウンドしていませんか? IINでのオンライン学校では三つのコンセプトがあります。 これらはダイエットだけでなく、健康になるために非常に重要なことです。 1.BIO-INDIVIDUALITY 一人ひとり必要なものは違う。 私たちが必要なものは時間と一緒に変化する。 健康は複雑なもの。 自分に合ったものを見つけることが大切。 2.PLIMARY FOOD 食事以外で健康のために大切なこと。 健康になるにはこれらのバランスが非常に重要になってきます。 この中でも特に重要視しているのが 仕事、人間関係、身体活動、精神性の四つです。 特にここの領域で悩みを抱えているかたはほとんどだと思いますが、それだけ重要なんです。 いくら健康的な食事をしても、仕事や人間関係にもやもやしていたらストレスがたまり、健康とは言えなくなります。 ダイエットして痩せることができても、根本的な原因(食事以外の生活環境での問題)を解決しない限り、リバウンドしたり、ほかのところに支障が出てきてしまいます。 3.SECONDARY FOOD わたしたちが食べる、食事そのもののことを表します。 食べたものが体を作っていると考えたら、当たり前のことですね。 健康的な食事もそうですが、おいしいものを食べることは心も満たされますね。大切な人とだったらなおさら。 私はこのプレートを使ってコーチングをしていますが、人によってストレスも違えば幸せなポイントも違う、ということはその人にあったも
0
カバー画像

どんな時も笑顔を絶やさないのがプロ?

こんばんわ!ん?いえ、こんにちは!Kamicoです。今日も元気に投稿です!今日の記事は、5分で読み終われます^^(💡読むのが手間な人はAndoroidならGoogleアシスタント、iphoneならSiri、PCもWebページ読み上げ機能を使うと作業しながら記事が読めるので、使った事ない方にはコラムとか時間の節約におすすめですよ。)今日テレビで見たんですけど、YoutubeやZoom会議が流行っているからか、とっても可愛い今時の女性顔やおじさんの顔になれる超リアルな仮面??マスクが話題になってるんですってー!へぇー!って感じですよね。マスクに名刺を印刷したり、自分の書いた絵が浮き上がって動くアプリなんかも無料であったり、ホント人の創造力って無限大ですよね(°▽°)私、週末、気分転換を兼ねて家族とショッピッングモールに市場調査という名前を借りてただの楽しい買い物に行って来たんですが、最近あんまり外出できてなかったので楽しかった〜♫皆さんはどういう週末を過ごされましたか?と、そんな感じの雑談もこのくらいにして、最近わたしやや暗かったので、気合が葉を入れる感じで本題に入って行こうかなと思います。きっかけは、✔︎ プロってどこから?✔︎ プロフェッショナルって何?✔︎こうするのが常識、マナーでしょ?〇〇なんだから。✔︎プロならいつも笑顔でいないといけないよ昔間接的に言われてた就職したての時代や周囲からの影響話が最近とっても蘇って来て、寒い朝、息子を送って帰ってから仕事があまり手につかないんでブログでも書こうかなと筆を取った(いやタイピング)次第です。^^ホントは、ブログ書いてる場合じゃな
0
カバー画像

人それぞれ

痛みに敏感な人もいればあまり感じない鈍感な人もいる。「鈍感力」が大事。そう言われていますが。そう言われましても…というのが私だったりします。繊細だから、生きづらい。HSPが世の中に知れ渡るようになってきたけど、必ずしもそう思っていないHSP人だっているわけで。やっぱり、生きづらさを感じる、とう人もいるわけで。ある特性をひとまとめにして同じ方向を向かせようとしなくても、それぞれの「個性」で何ら問題はないと思います。その人が、自分でそれを納得していればひとくくりにまとめてそこに居座る必要もないと思うのです。もちろん、ひとまとめにしてそれでその人が安心できるのであればそれはそれでヨシです。つまり。自分に合った生き方や自分にとっての必要なものを自分が選択をする、ということ。人にとって必要なものが自分にはあっていなのかもしれない。苦しくなったり辛くなったりしたときはそこで、いったん立ち止まって自分の声に、耳を傾けてほしい。どう感じているか。小さな、ちいさな声に耳を澄ませてほしい。その声を聴けるのは自分だけだから…自分だけの特権。2020.10.20 #38
0
カバー画像

人それぞれ

人間関係は色々ある。親子に夫婦に職場に友人。血が繋がっていてもどんなに仲良くてもどんなに大恋愛して結婚しても上手く行かない関係もある。世の中『話し合えば分かる』とか向き合って寄り添う事で変わるとか今の人は簡単に人間関係を切るとか人は必ず分かりあえるとかそう言われても、無理なこともあるよ。どんなに寄り添ったり、相手を理解しようとしても無理な関係もある。価値観が違うと、同じ日本語話しているのに話が通じないこともある。向き合って、話し合って、寄り添うことで関係が改善した人もいるのだろう。それはとても素晴らしいことだと思うし羨ましくも思う。けど全ての人が、互いに理解出来るわけでもないし関係が改善されるわけでもない。改善が無理な人間関係もある。みんなそれぞれだよそれぞれ関係でいいんだよ。
0
カバー画像

「人それぞれだよね。」人を傷つけないための使い方

12:14ライフコーチ いずみです。毎日、仕事やプライベートにかかわらず「目の前の人の人生がより豊かなものになる!」と信じて、ライフコーチとしての対話を心がけています。おかげ様で◎今日も気づきをくれてありがとう!◎この時間のために、仕事休んでるよ。笑◎否定せずに受けれてくれて安心するよ。と、感謝の声をいただいています。本当にありがたいなあ、嬉しいなあと喜びに溢れた日々を過ごしています。**コーチングのご依頼もお待ちしております。**今日のテーマは『「人それぞれだよね。」の使い方について』です。あなたはどんな時に使ったことありますか?言われた時、どんなことを感じましたか?・パートナーとの会話がぎくしゃくする・自分の意見を曲げられないという人にもおすすめな記事です。人それぞれだよね。のニュアンス考え方や意見は、十人十色。人によって違うから「受け入れよう」という感じ。自分の意見はあるけどその人なりに考えてるからね、「それぞれだよね」という感じ。どちらかというと「その人を尊重する」ようなニュアンスで使われるイメージですね。マイナス感情を抱いた経験しかし、プラスの要素をもつ言葉でも、相手を傷つけたりマイナス感情を抱かせる言葉に変わることもあります。ぼくにもそういう経験があります。友人に悩み相談をしている時のこと。ひとしきり話を終えたあとに何の言葉もなく「まあ、人それぞれだよね。」と言われた時です。ぼくの気持ちとしては「自分とは違うけどね。」「まあ、君がそう思うなら、それでいいんじゃない?」と言われているような気持ちでした。寂しい気持ちになったんです。決して受け入れてもらえているようには聞
0
カバー画像

物事には必ず二面性がある。見え方や価値観は人それぞれ

「人の気持ちを考えることが大事」とはよく言ったもので、小学校の道徳の授業に始まり現在に至るまで耳にタコが出来るほど聞かされてきたような手垢の付きまくった道徳論です。これは本当に「言うは易く行うは難し」の典型で実際にやろうとすればとても難しいものです。というか今でも完全には出来ませんし、その本当の意味を分かっている人の方が少ないんじゃないかと思います人の気持ちを考えているもりが、気が付けば「自分ならどう思うか」という風に単に自分の心をなぞるだけになっていたりします。自分は気遣いのつもりでやっていても、相手にとっては正直言って有難迷惑な話だったりします。それでいて「せっかく気遣いのつもりでやったのに!」などとお門違いな怒りを相手にぶつけるのも人間の性です。実際のところ、意見の違いや考え方の違いというのはどちらが正しいとかどちらが間違っているとかの話ではなく、誰にも真実はわかりません。時に「これが常識」「普通はこうする」と、多数派であることを根拠にその正しさを主張しますが、それも単に「多くの人間が抱いている主観」にしか過ぎず客観的な真実とは限りません。人は群れて暮らす生き物ですから、その中で「相対的に最も多くの人間が共通して考えていること」という”最大公約数” ”暫定1位” の考えが必ず生まれますが、多数派が正しいというわけではありません。人間は群れる生き物であるが故に「多数派に属すること」に安心感を覚えますが、それが転じて「自分と同じ考えの人が他にもいるということは自分は正しいんだ」と思いがちです。まあそれがある種「常識的な人間」の在り方でしょうね。逆に少数派は少数派で「自分たちだ
0
カバー画像

視点 視野 視座

視点 視野 視座、多面思考っていうそう。それぞれ 虫の目 魚の目 鳥の目とも例えられるんだって。 歳取ると人間丸くなるってホントだと思う? 人にもよるだろね〜残念ながら。 視座というのは、視点が点なら座標の高さ、物事を認識する時の立場…てことみたいで、視点 視野 視座、この3つをセットで使うことも多い。 点をどこに置くか、多角的。 視点、視野、視座を組み合わせる。 一つの物事でも、見る視点によって違うってこと。 視点を色々かえてみる、高さや範囲。 人だったら色々な立場の人。 それは、元々の知識量にもよるし、若い時こう見えてたものが、経験を積む事によって等ひとそれぞれもある。だから年齢で丸くなる人もいる。人それぞれをどう理解するか? 人それぞれは、この人はこういう知識があり、こういう観点から見る等かな? どうすれば分かり合えるか。 究極はわかり合えないのかも。 共感までかも。 まるまる相手の視点にはなれないわけだから。 双方、本質に辿りつければね。 解釈が違うから、宗教でも派閥で分かれてくる。派閥も、クラスの仲良しグループとかだと身近。だからこそたのしくもあるんだけど。 価値観、世界観、色々絡み合って複雑、難解。 だからこそ楽しい✨
0
カバー画像

人に迷惑をかけずに生きることなどできない

あなたは「人に迷惑をかけてはいけません!」と言われて育ってきましたか?わたしは言われてきました^^多くの人がこの言葉を言われてきたのではないでしょうか?たしかにね、人に迷惑をかけるのは良くないことかもしれない。でも、この≪迷惑≫という言葉。ある人にとっては迷惑かもしれないけど、別の人にとってはそんなに迷惑じゃないかもしれない。人の価値観なんて、人それぞれ。感じ方は違って当然^^色んな捉え方があっていいんです♡自分にとっては「こんなこと、きっと迷惑だろうな…」と思っていることが、相手にとってはそうでもなかったり^^むしろ、嬉しいことだったりするかも☆逆に自分にとっては迷惑じゃないからと、相手に同じことをしたら、相手にとってはすごく迷惑なことだった!なんてこともあるかもしれないですよね(+o+)そう考えると、自分の知らないところで誰かに迷惑をかけているかもしれないわけで。「こんな迷惑かけられたのよ!!」なんて直接言ってくる人の方が少ないでしょうから、自分は知らないだけのことがたくさんあると思うんです(^^;だからね、≪迷惑をかけないように生きたい!≫と思っても、それは無理なことなんですよね~。完璧な人などいない^^み~んな、不完全。だから、お互い補い合って、助け合って生きていけばいいんです♡自分を必要以上に責めないようにしましょうね♡あなたのお話聴くの、全然迷惑じゃありませんよ(*^▽^*)どんなことでもお気軽に話してくださいね❀◆あなたのお話、じっくり聴かせてください◆◆からだのこと、一人で悩んでませんか?◆◆泣きたいのに、我慢してませんか?◆◆あなただけじゃない!子育てのお話、
0
カバー画像

ふとした時の自分

おはようございます。よだけんです。最近はとても気分がいいです。 なにが?と聞かれれば「今の自分」と答えるかもしれません。 今の自分は、貯金もあまりなく、自分で新しい仕事を始めるのに準備しながら毎日不安で、まわりの些細なコトバに気持ちが落ちそうになり、この先やっていけるか不安で逃げたくなる。 そんな自分がチラチラと見て隠れしている、その今の自分がとても楽しい。 「どうしてだろうねぇ🤣」って自分で言いながらまた楽しく、幸せを感じます。 人が幸せや楽しさを感じるものは、人によって違うから。見えているものや目的にするものもまた違うと思います。 きっと、よだけんにとって大切なものが少しずつ変わってきたのかな。 もっと言えば「気づいた」のかもしれません。 今年に入ってから「小さな行動」を少しずつ積み上げてきました。 最初は「そんなこと」と思っていた自分も 今では 朝3時に起きて、プロテイン飲んで、勉強して、瞑想して、本を読んで、トレーニングして、家の掃除をしてますね。 「朝からなにやっとんじゃーい🤣🤣🤣」って以前の自分なら言うのかな。 でもそれでも楽しく幸せに感じるのは 「今の自分が好きだから」 「ありのままの自分でいるから」 そう感じています。 信頼している方からとても元気が出るコトバを教えてもらいました。 今年もあと少しで終わりですね。 残りの2020年も、よだけんは楽しい気持ちでまいります!読んで頂きありがとうございました。
0
カバー画像

幸せは人それぞれ

承認欲求を満たしたい誰かに認めてもらいたい凄いと言われたい一目置かれたいバカにされたくない見返したい現実的に行動して夢を叶えたい自分が何かを成し遂げたい他者が何を言おうと自分はこれをただやりたいバカにされてもいいただそれだけをやりたい外的なのか内的なのか色々あるけど幸せって人それぞれだね
0
カバー画像

ストレスは突然に #1

最近…周りが騒がしい^^;人それぞれの捉え方だから仕方ないな…っと思う人はどの位いるのだろう…話をしている人の話し方なのかまるで違う捉え方になり ビックリすることがある(^^;聞き方・話し方もそうだけど聞く側の心理状況にもよる気がする。話題の人をどう思っているか…で捉え方・理解・解釈など変わってくるだからかなのか 周りが騒がしい^^;今日はそのことに気づけたと思えたから良しとして眠るとしよう続きは また明日( ˘ω˘ )
0
28 件中 1 - 28
有料ブログの投稿方法はこちら