絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

174 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

テクノロジー「人型ロボの時代」

【さよならアトラス】 2024年4月16日韓国ヒョンデ傘下の ボストンダイナミクス社が 二足歩行ロボットアトラスの開発を 終了する事になりました 2013年7月アトラスが一般公開され 会社が国防高等研究計画局と手を組み 災害対応への導入を目的として 開発を進めていました 国防高等研究計画局は「デビュー当時 アトラスはこれまで製造された中で 最も先進的な人型ロボットでした」 と語ってます ボストンダイナミクス社はアトラスの 開発終了の詳細を発表してませんが アトラスを振り返る動画を投稿し 思い出をかみしめてます でも情報誌テッククランチが 「油圧システムで動くアトラスは 現代のロボット工学の基準の中で 時代遅れとなった」と指摘しました 更にアトラスはIAを積んでおらず センサーとバランサーのみで稼働し 体の動かし方は人が決まった動きを プログラムして動かしてたのです この方法だと人の作業量が多く 油圧方式は動き幅の微調整が出来ず とても扱い難いロボットになって このアナログ式に限界が来たのです 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【こんにちわアトラス】 ボストンダイナミクス社がアトラスを 全て電気駆動式にして油圧を撤廃し 新しく作り直して全く違う姿になり 蘇ってきました! 新アトラスは完全電動に変更されて 人と一緒に生活する事を目標に制作し 数十年のロボット開発の経験を元に 更にパワーアップさせたのです この会社は新アトラスについて 「産業界で最も困難な課題を解決し 最も有能で有用な移動ロボットを 提供できます」と語ってます そして「我々の技術を更に強化し 世界で最も派手に動く人
0
カバー画像

ねんねいちゃった モモちゃん

初めてうちに来た時はなかなか寝てくれなかったけど 今は安心して寝てる
0
カバー画像

お風呂が気になるうちの子

小さい時に一回落ちてから一回風呂の中を確認してから登るようになったこの子 たまにタロットカードとルノルマンカード引いてると触りにくる 前世は人かな?
0
カバー画像

テクノロジー「表情再現ロボ」

【リアル表情ロボ】 人の表情をリアルに再現できる AI搭載の対話型ロボットが開発され 会話中に本物の人と同じ表情をして ロボットと思えない位になってます 表情で対話するには2つ課題があり 1つが表情豊かな顔を機械的に作る事 2つ目が自然で本物らしく見えるよう 人に合わせる事です 2つ目の人と会話にロボットの表情を 合わせる方法は適切なタイミングで どのような表情を生成するか教え 訓練させる事だと言います 開発された頭部のみの人型ロボットの エモは今後この2つの課題に取り組み 更に進化させて人と見間違える位 表情豊かにさせるそうです エモには26個の可動部分があり 様々な表情を作り出すことができて 人の様に表情の微妙な違いも再現でき 絶妙な顔もさせる事が出来ます エモの両目には高解像度カメラがあり 言葉を話さなくても人の表情だけで コミュニケーションを取る事が出来 アイコンタクトも可能です エモに表情の作り方を学習させるため エモを鏡の前に置き色々な表情を 数時間ランダムにさせて学習し 自身の顔の動かし方を教えました 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【表情反応速度】 こうする事によりエモ自身が顔を どう動かせばどんな表情になるのか どの部分の稼働の組み合わせが どんな表情になるか学習できました この自己学習の過程は人が鏡の前で 笑顔の作り方を練習する事と同じで 次に人間の表情に関する動画を見せ 細かく分析させました この特訓が数時間行われると エモは人の顔の僅かな動きを察知し それがどんな表情に繋がるか予測でき 人に表情を合わせられました 結果人の笑顔を840/1秒前に予測し
0
カバー画像

道の駅で見かけた「手相占い」から、人間は難しい生物であると感じた話。

4月2日(火)こんにちは。sunrise23です。先日、ある道の駅でトイレを利用しました。施設の出入口付近に「手相占い」をやっている年配の男性がいました。小さなテーブルに白い布が掛けられていて、いわゆる昔のスタイルでした。昔は、人の往来の多い場所で、よく見かけましたよね?当時、ものすごく興味はあったのですが、少し怖いという気持ちもありまして、占いを受けることはありませんでした。今回も受けたい気持ちはあったのですが「たぶん、良いことしか言われないだろう」と思い止めました。ここで「は〜?」と思った方に説明します。おそらく、占い師の方は、私の能力の優劣は置いておいて、直感で「あっ、コイツには関わらないでおこう」と思うはずです(笑)そうしますと、鑑定結果は「超安全運転なもの」「とにかく褒めまくる」などになります(笑)私もよくやる手法です。あっ、(嘘)とか(笑)と入れておかないと問題になりますね。改めて、私もよくやる手法です(嘘)(笑)う〜ん、余計嘘っぽくなりましたが、放っておきます。話は戻りまして、関わりたくない人に、当たり障りのないことを言うのは、占いだけでなくどの世界にも共通していると思います。いや、そんなことも無いか……(笑)まあ、人間というのはワガママなもので、耳障りの良いことばかりを言われても「本当かな?」と思いますし、嫌なこと言われれば、恨んだり、悪い「生霊」を飛ばしますし(やめてください)(笑)難しい生物ですね。あっ、そろそろ時間となりました。それでは、また。
0
カバー画像

5時から7時の存在欲求

私:2014年の映画『5 to 7(邦題:5時から7時の恋人カンケイ)』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:2014年の映画『5 to 7』(邦題:『5時から7時の恋人カンケイ』)は、Young aspiring writer(作家志望の青年)が年上の既婚女性と恋に落ちるロマンティックドラマです。この映画は、ニューヨークを舞台に、主人公のブライアンがフランス大使の妻アリエルと出会い、彼女との不倫関係を繰り広げます。この関係はフランスの文化的な習慣に基づき、「5時から7時」という時間枠内でのみ許されています。映画は恋愛の美しさと複雑さを探求し、文化的な差異や恋愛観の違いを描いています。ブライアンとアリエルの関係は、感情的な成長と自己発見の旅を通して展開されます。美しい映像と心に響くストーリーテリングで、多くの観客を引き付けました。私:ありがとう!続けて、中国の古典論理学の書籍『韓非子』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:もちろん!『韓非子』は、紀元前3世紀頃の中国の法家思想家である韓非によって書かれた一連の論文です。この作品は、法家思想の代表的な文献とされ、中国の古典論理学や政治哲学の重要な一部をなしています。韓非子は、法家の主要な概念である「法」(制度や規則)、「術」(政治的な策略)、「勢」(権力や影響力)に焦点を当てています。彼は、法律の厳格な適用と統治者の権威の絶対性を強調し、個人の徳や道徳よりも国家の法律と機構を重視しました。『韓非子』は、統治者がどのようにして権力を維持し、効率的に統治するかについての実践的なアドバイスも含んでおり、その思想は後の秦の始皇帝による
0
カバー画像

勇士に相応しい威厳ある死をお与え下さい

私:2013年の映画『47 Ronin 』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:2013年の映画『47 Ronin』は、日本の伝統的な物語である忠臣蔵をベースにしたアクションアドベンチャー映画です。この映画は、18世紀初頭の日本を舞台にしており、実話に基づいていますが、ファンタジーの要素が加えられています。映画の中心となるのは、浪人(主君を失ったサムライ)たちのグループで、彼らは裏切りによって殺された領主の仇を討つために立ち上がります。主人公はカイという名前のキャラクターで、彼は半分英国人で半分日本人の混血であり、幼いころに流れ着いた日本で育てられます。カイを演じるのはキアヌ・リーブスで、他にも日本の俳優たちが重要な役割を演じています。映画はサムライの道徳、忠義、そして名誉に重点を置いており、壮大な戦闘シーンや魔法のような要素も含まれています。西洋と東洋の文化が融合された独特の作品で、視覚的にも魅力的な映像が多用されています。しかし、批評家からは賛否両論があり、そのストーリーの忠実さや演出については多くの議論がありました。私:ありがとう。続けて、その赤穂事件を簡単に解説してくれる?ChatGPT:もちろんです。赤穂事件、または「忠臣蔵」としても知られるこの事件は、日本の歴史で特に有名な逸話の一つです。この事件は1701年から1703年にかけて起こりました。物語の始まりは、赤穂藩の藩主である浅野長矩が、江戸城内で高家(こうけ)の吉良義央に刃傷沙汰を起こし、その結果切腹に処され、赤穂藩が取り潰されることになったことです。浅野の死と藩の解体により、赤穂藩の武士たちは浪人となりました
0
カバー画像

加藤鮎子 さんと 浜辺美波ちゃん

*注)イラストと本文には、あまり深い関係性はございません。m(_ _)m 加藤鮎子 さんと 浜辺美波ちゃん( ”ダイバーシティ&インクルージョン “ と 「軽々しく」) ◆ ”ダイバーシティ&インクルージョン “ どこかの県で、不適切事件が発生した時の 加藤 大臣のコメントの中の一語です。 ●みなさん! 解りますか? ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ■【ダイバーシティ&インクルージョン】とは、 多様な人材を受け入れ、 その能力を発揮させる考え方を指すそうです。 ここでの人材の多様性は、 性別や年齢、国籍や障害の有無から働き方まで、 幅広い意味を持ちます。 労働者不足や生産性向上の観点から 重要視されている概念です。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ・・・・・・・・・・・・・・ ◆「軽々しく」 「ゴジラ-1.0」アカデミー賞 視覚効果賞を受賞した時の 浜辺美波ちゃんのコメント! ・「みなさん軽々しく トロフィー持っていましたが、 本当は、重たいんですね!」 ▶大向こうから、 「言葉の使い方!」という指示で、 言い直してはいたみたいだけれど、 →多分、=見た目より重たい!=という事を、 興奮を込めて伝えたかったんだなあというのは、 なんとなく分かりました。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ■かるがる‐し・い【軽軽しい】1 よく考えずに物事をするさま。軽率である。 2 粗末なさま。重々しさが
0
カバー画像

感情には深い人間理解が不可欠

感情に関する深い人間理解は確かに不可欠です。感情は人間の経験の核心をなすものであり、私たちの行動、思考、決定、人間関係に大きな影響を及ぼします。感情を深く理解することは、自己認識の増加、他者への共感の向上、そしてより良い対人関係の構築に不可欠です。 自己認識: 自分自身の感情を理解することは、自己認識の第一歩です。これには、自分の感情の原因を理解し、それがどのように行動や思考に影響を与えるかを認識することが含まれます。自己認識は、自己管理と自己改善の基礎を築きます。 他者への共感: 他人の感情を理解し共感する能力は、強い人間関係の構築に必要です。他者の視点を理解し、彼らの感情を認識することで、より深いつながりと信頼関係が築かれます。 感情調節のスキル: 感情を理解することは、感情を適切に調節する能力を高めるのに役立ちます。ストレスや否定的な感情に効果的に対処し、ポジティブな感情を増やす方法を学ぶことができます。 コミュニケーションの向上: 感情の理解は、効果的なコミュニケーションのためにも重要です。自分の感情を適切に表現し、他者の感情を正確に読み取ることで、誤解を避け、より明確でオープンな対話が可能になります。 衝突解決: 感情の理解は、衝突や対立の解決においても重要な役割を果たします。感情の背後にあるニーズや懸念を理解することで、より建設的な解決策を見つけることができます。 心理的健康の促進: 感情を深く理解することは、心理的な健康と幸福感の向上に寄与します。感情的な自己認識と調節は、ストレス、不安、うつ病などの心理的な問題を予防または管理するのに役立ちます。 感情の理解は、
0
カバー画像

頭上の宇宙

自分という人間は、絶えず宇宙と繋がっていて自分をパイプとして宇宙から気付きを得てそれを地球に降ろしている上から流れて下から出す出したものが循環しまた上から流れてくる循環はトーラスの形そのものだ宇宙との繋がりは1人1人個別にあるだからみんな大元(源)とそれぞれに繋がっていて全ては大元(源)から生まれている私も彼もあの人も見知らぬ誰かも全ては同じところから生まれそして今存在している同じところから生まれた私たちが違う人間として互いに影響し合っているあらゆることを経験するために私たちは生きている私も誰も彼も元をたどると同じ存在それでも生きているこの経験が宇宙にとったら宝もの一瞬とて大切な経験なのだから私たちは今をただ生きればいい
0
カバー画像

人はたくさんの顔を持っている

人にはたくさんの顔があるたくさんの自分がいる笑っている自分、怒っている自分、悲しんでいる自分絶望している自分恥じている自分、いじわるな自分、うそつきな自分、さげすむ自分、人をバカにする自分、正当化する自分、劣等感を持っている自分、慈しむ自分、愛情を与える自分、刺激を求める自分、落胆する自分、つまらない自分、幸せな自分もっともっとたくさんあるそのどれもが本当の自分すべてが自分だからどんな自分でも自分を否定しなくていいそして誰かを否定する必要もないだって誰しもが持っている顔だから他人の一面のみを見て判断することなかれ自分の見たくない部分を見て打ちひしがれることなかれそれこそ人間沢山の面を持った豊かな存在なのだ
0
カバー画像

「許す」ということ

相手を許して受け入れる、それがとても大事です。人間関係において信頼は、非常に重要な要素。しかし、信頼を基礎とした関係は、時として裏切りや失望に直面することがあります。なぜか??人間は本質的に不完全であり、誘惑や圧力に屈することがあるからです。だって、あなた、自分だってそうでしょ?ダイエット中で食べてはいけないとわかってても食べてしまったり運動しなきゃと思っても、ついつい明日からにしてしまったり・・・この人間の不完全性を受け入れ、理解することが、人間関係を構築する上の解決策です。人間は環境や心理的な圧力の影響を受けやすく、時には通常では考えられない行動をとることがあります。これは、人間の自制心やモラルが脆弱であることを示しています。自分自身に対してさえ完全な自信を持つことができないと認めることは、他人への過度な期待を抑え、より現実的な人間観を持つことに繋がります。人間の心理は非常に複雑で、外からは見えない部分で葛藤を抱えていることがよくあります。自分の行動をコントロールすることができなくなるのは、誰にでも起こり得る現象で、その背後には多くの要因が存在します。他人の行動を一概に非難する前に、その背景にある可能性を考慮することが大切です。他人を許容することは、その人の過ちを容認することではなく、人間としての脆弱性を理解し、共感することを意味します。完璧を求めるのではなく、不完全さの中で成長し、改善を目指す姿勢を支持することが、互いの間でより健全な関係を築くための基盤となります。人間を嫌うのではなく、むしろ深く愛するという視点は、この広い許容の基礎にあります。他者の失敗を許容することに
0
カバー画像

あなた自身が決めたことであっても、時間と共に「ちょっと違うな」と感じるようであれば、迷わず変えていい!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

人生の道を歩む中で、私たちは自分自身に対して、そして周りの世界に対して決断を下す必要があります。しかし、その決断がいつも正しいとは限りません。時間と経験が進むにつれて、私たちは過去に立てた決定について再考することがあります。何かを始めたり、ある方向に進んだりする決定は、時として見直しの余地があることを示唆しています。 自分が決めたことであっても、時と共に「ちょっと違うな」と感じることは、成長の機会であると捉えるべきです。私たちは常に変化し、進化しています。したがって、固定観念にとらわれず、柔軟な考え方を持つことが重要です。 決断を変えることは、弱さや失敗ではありません。それはむしろ、学びと成長の表れです。私たちは新しい情報や経験によって、以前の考え方や行動を見直すことができます。この柔軟性が、私たちがより良い決定を下し、より良い結果を得るための鍵です。 過去の選択を見直すことは、自己評価を高め、洞察を深める機会でもあります。私たちは自己成長のプロセスの中で、自分の強みや弱みを認識し、それらを活かす方法を見つけることができます。 さらに重要なのは、決断を変えることが新たな可能性を切り開くことができるという点です。違う道を選択することは、新たなチャンスや発見をもたらすかもしれません。私たちは決して一つの方法で物事を行う必要はありません。変化は、私たちの人生における創造的なエネルギー源であり、新たな冒険への扉を開くのです。 したがって、自分が決めたことであっても、時と共に「ちょっと違うな」と感じる場合は、迷わず変えることができます。その柔軟性と勇気が、私たちの成長と幸福の鍵を握ってい
0
カバー画像

ゾンビStoryに考えさせられるもの

年始の休みに「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」 というTVアニメを鑑賞しました。 9話までは毎週放送していた時期に鑑賞していたのですが 放送がいったん止まり、年末に最終話の12話まで一気に放送されました。 これは最後まで観なければと、鑑賞したのですが…。 ここ最近、世界でもゾンビ、異星人、異世界、など現実離れした ストーリーがとても多いような気がします。 現実離れを望んでいるのか、日常生活では先が見えてツマラナイのか。 何か想像のつかない、見えないものを期待しているのかもしれませんね。 いずれにしても、結局は、怖いものはゾンビそのものではなく 「生きている人そのもの」が怖いということが分かります。 結論はそこなんですね。 そして、最後は「自分自身」を考える。 そこに行き当たります。 みなさんは、どんな、Storyが好きですか? そして…家でも、学校でも、会社でも、傍にいる人は好きですか? ※カバー画像はすべて、私の撮影したものです。 他の画像も見て頂ければ、幸いで御座います。
0
カバー画像

自分は生きているだけで価値がある!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近年、社会は競争と成功に焦点を当て、多くの人が自分の存在価値を外部の成果や評価に依存してしまう傾向があります。しかし、真の意味での幸福や満足感は、自分が生きているだけで感じられるものでもあると言えます。 生命そのものが奇跡であり、それ自体が尊い価値を持っています。日々の喧騒やストレスの中で、単純に生きていることの美しさや深い意味を見失いがちですが、それは他のどんな成功や達成よりも大きな価値があるかもしれません。 人は、自分が求める目標や夢を追い求める一方で、その過程で疲れたり、挫折したりすることがあります。しかし、生きているだけで、新しい日が始まり、未知の可能性が広がっています。この営みそのものが、自分の存在を尊く感じさせてくれるのです。 また、人は他者との繋がりや愛情を通じても価値を感じます。家族や友人、社会との交流が、自分が生きていることの意味をより深めてくれます。他者と共有する経験や感情が、人生において真に豊かなものとなります。 生きているだけでの価値は、外部の成功や評価に依存する必要はありません。それはあなた自身が独自の存在であり、他者とも異なる素晴らしいものなのです。日々の小さな喜びや感謝の瞬間を大切にし、自分が生きていることに感謝することで、真の幸福への道が開かれるかもしれません。 生きているだけで価値があることを理解し、その尊さを感じることは、自分自身と向き合い、人生の喜びを見出す第一歩と言えるでしょう。
0
カバー画像

夢中になって取り組む!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

夢中になって取り組むことは、私たちの生活において豊かさと充実感をもたらす重要な要素の一つです。何かに夢中になると、時間が経つのを忘れ、その活動に没頭することができます。この状態になることは、様々な面でポジティブな影響をもたらします。 まず、夢中になって取り組むことは、ストレスやプレッシャーから解放される瞬間です。日常生活での悩みや煩わしさから離れ、自分の好きなことに没頭することで、心がリフレッシュされます。これによって、精神的な安定感が生まれ、日々のハードルに対処しやすくなります。 また、夢中になることは、個人の成長やスキルの向上にもつながります。何かに情熱を注ぐことで、新たな知識や技術を身につける機会が広がります。挑戦や学びのプロセスが、自己成長の重要な要素となります。夢中になることが、自分の可能性を広げ、新たな才能を開花させるきっかけとなることもあります。 さらに、夢中になって取り組むことは、人間関係を深める手段ともなります。共通の趣味や目標を持つ仲間との交流は、強固な絆を生み出します。お互いに共感し合い、協力して目標に向かって努力することで、友情やチームワークが育まれます。 夢中になることは、単なる趣味や娯楽だけでなく、人生において深い意味を持つものと言えるでしょう。自分の情熱や興味を見つけ、それに没頭することで、より充実した人生を築く手助けとなるはずです。
0
カバー画像

自分らしくよりも、人間らしく!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

タスクを最高の結果にするためには、自分らしさと人間らしさのバランスが重要です。時には、仕事や課題において自分らしさを前面に押し出すことが求められることもありますが、同時に人間らしい側面も大切にすることで、より良い結果を生み出すことができます。 自分らしさは個々の独自の強みや特徴を指し、これを活かすことで独自の視点やアプローチが生まれます。しかし、時には他者とのコミュニケーションや協力が必要な状況もあります。このときに人間らしさが輝きます。感謝の気持ちや思いやり、柔軟性などが人間らしさを表現し、チームワークや協力関係を築くのに役立ちます。 一方で、自分らしさだけでなく、時には状況や相手に合わせた柔軟な対応も必要です。これが人間らしさの一環であり、適切なコミュニケーションを築くためには欠かせません。柔軟性を持ちつつ、自分のアイデンティティを大切にすることが重要です。 また、タスクにおいて最高の結果を出すためには、情報やフィードバックを積極的に受け入れ、学び続ける姿勢も重要です。自分を知り、他者との調和を保ちながら成長することで、より良い成果を生み出すことができるでしょう。 結局のところ、タスクを成功に導くためには、自分らしさと人間らしさを融合させることが鍵となります。個性を大切にしつつ、協力し合い、柔軟に対応することで、より良い結果を迎えることができるのです。
0
カバー画像

「明日やろう」「時間がない」と言わない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人々が「明日やろう」「時間がない」と口にすることが一般的になっています。しかし、成功する人々やプロフェッショナルたちは、この言葉を口にすることは稀です。なぜなら、彼らは「今日を生きる」ことを心掛けており、毎回のタスクを最高の結果に導くために積極的な態度を持っているからです。 一つの鍵となるのは、先延ばしにしないことです。「明日やろう」と思ってしまうと、その習慣が積み重なり、結局何も進まないことがあります。プロクラスの人々は、すぐに行動に移すことで、タスクを完了する能力を高めています。彼らは過去の成功体験から、今日できることは今日やってしまうことの重要性を理解しています。 さらに、「時間がない」という言葉を口にしないことも大切です。時間は有限であり、どんなに忙しくても優先順位をつけ、重要なことに集中することが不可欠です。プロクラスの人々は、時間を有効に使うスキルを磨いており、無駄な時間の浪費を避けています。 また、プロは計画を立て、目標を持っています。明確な目標があることで、それに向かって行動するモチベーションが生まれます。プロは毎回のタスクに対して目標を設定し、それに向かって一歩一歩進んでいきます。これにより、タスクが大きく見えたとしても、小さなステップに分解して進むことができるのです。 最後に、プロクラスの人々は達成感を大切にしています。タスクを完了した際の達成感は、次のタスクに取り組む原動力となります。彼らは成功体験からポジティブなエネルギーを得て、次なる挑戦に前向きな気持ちで臨んでいます。 「明日やろう」「時間がない」という言葉を避け、プロのように今日を生きることで
0
カバー画像

「火星で’オパール’発見!」

NASAが遂に火星で「オパール」を発見したそ~じゃ。火星探査機「キュリオシテイ」が分析した結果・・・「岩の裂け目にオパール」が大量に?存在しているというのじゃ。^^「お~、火星に地球と同じよ~なオパール」がアルっていうことは~、これで「火星移住」も「夢」ではなくなった?ということかな?やっぱね~「火星移住」ともなると「移動」も大変じゃけど、やはり「定住」には、「食料」や「衣料」、「住居」はもちろんじゃけど、「ニンゲンに必要なミネラル水」が絶対に必要じゃ。「植物」を育てるのにも必要じゃけど、「水問題」は「最重要課題」じゃ。たしかに、「宇宙線」や「紫外線」等の「光線、熱問題」もアルにはアルし~、「重力・引力問題」や「酸素供給問題」なんかも、いっぱいアルのじゃけど、やっぱね~「水」がアルのとナイのでは「天と地」の差がアルぜよ。その水が「オパール」に有るのじゃ。オパールの成分って、ほとんどが「シリカ=二酸化ケイ素」じゃ。「二酸化ケイ素=SiO2」じゃ。^^つまり「シリカ=石英=水晶=二酸化ケイ素」という、まあ、ちょい大ザッパじゃけど、まあ~、こんな感じかな?って。(^^;その「オパール」に「熱」を加えると~、何と「水」が出るのじゃ。ま、おそらく「色」も変化するけどね~。水分含有量は、約5-6%とも言われるぞよ。だから「オパール断層」なんて「火星」にあれば~、おそらく「大量の水」は発見できると思う。まあ、地球でいえば「オーストラリア」がオパールで有名じゃけど、オーストラリアも「地下で発掘」が多いと思ったけどね~地下で「教会」とか~「ホテル?」とか~「宝石店?」とか~、色々の建物を建てて生
0
カバー画像

不安を感じる○があるなら行動をしよう!!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 【あなたは〇〇だから不安になる】 というテーマについて お話したいと思います。 あなたは、 不安を感じて 行動できないことはありますか? 多くの人が 新しいことに挑戦する際に 不安を感じるのではないでしょうか。 もしあなたが 不安を感じた際に今日お話する 内容を知らなかった場合、 ・不安に押しつぶされて  行動できなくなってしまう ・不安によって  精神を病んでしまう 可能性があります。 一方で、 今回、お話する内容を しっかりと実践すれば ・不安を上手く利用して  行動を起こせるようになる ・不安から自分の身を  守れるようになる というメリットがあります。 もしあなたが 不安に押し潰されずに 行動したいと考えるのであれば ぜひ最後までご覧ください。 今回、私がお伝えしたいことは 『不安を感じる  暇があるなら行動をしよう』 というものです。 人間であれば、 誰であっても少なからず 不安になることはあります。 しかし、不安になるということは不安を感じる暇があるということです! 不安を感じる暇がないぐらい 行動をしていれば 不安になることはありません。 そのため、 不安を感じた時は 即行動するようにしましょう。 それに、 実際に行動を起こすことで 不安が解消されることは 研究によっても明らかになっています。 不安自体は 人間の生存本能のようなもので 生命維持のためにも 必要不可欠な感情です。 しかし、 不安について考える時間は 非常にもったいないです。。 不安で頭がいっぱいの時は 自分の行動が足りないからだと 思考を転換してみてはいか
0
カバー画像

時には、立ちどまって小さなことに感謝する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近応の忙しさやストレスに圧倒される日々の中で、時には立ち止まり、小さな幸せに感謝することが大切です。私たちは日常の中で繰り広げられる些細な瞬間に、意識を向けることで、心の平穏を得ることができるのです。 一日の始まり、目を覚ます瞬間。その瞬間に感じる眠気から解放され、新しい一日が始まることに感謝しましょう。目覚まし時計が鳴る音、窓から差し込む朝日の光、これらの些細なことが積み重なり、良い一日のスタートを切る手助けとなります。 そして、毎日のように続く食事の時間。食卓に並ぶ料理は、ただの栄養補給だけでなく、家族や友人とのコミュニケーションの場でもあります。食事を通じて分かち合う笑顔や会話に感謝し、その瞬間を大切にしましょう。 仕事や学業、様々なプレッシャーに直面する日もありますが、小さな達成感にも目を向けてみてください。プロジェクトの一部を終えたこと、難しい問題に立ち向かったこと、これらが積み重なり、成長への一歩となります。 そして、夜の訪れ。一日の終わりに感じる疲れやストレスを、ゆっくりとした時間を作ることで和らげることができます。好きな本を読む、音楽を聴く、あるいはただ静かな時間を過ごすことに感謝し、心身のリラックスを図りましょう。 小さなことに感謝することは、人生の質を向上させるだけでなく、ポジティブなエネルギーを生み出します。毎日が新たな可能性で満ちていることに気づき、感謝の心を大切に育てていきましょう。
0
カバー画像

歳をとることに恐怖を覚えることなかれ

こんばんは 猫田です年齢を重ねるごとに体も重くなり余計な脂肪も増え皺も多くなり・・・うっ・・・書いてて苦しくなってきた(;´༎ຶД༎ຶ`)しょうがないとわかっててもどうしようもないことそのなかで私の嫌いな言葉が劣化馬鹿な言葉だと思いやしません?使っている物が古くなったと使うならまだしも老いた人間を見て「あの人は劣化した」という同じ時を生きているはずなのにさも自分だけが歳をとっていないかのように言うよく女優さんだったり俳優さんだったり歌手だったり綺麗可愛いカッコいい美しいほいで歳をとれば「劣化」したそんな感じで言ってたらそら歳をとることに対して自分に呪いをかけてるわと思って仕方ない老いは平等にやってくる私も正直怖いでも時間は止まらない逆らえるなら逆らうさだから綺麗に見えるアプリ使って写真撮るしお化粧もきれいにするでもやりすぎも良くなくて海外のアプリのすごさに驚いて年齢もだけど性別も変えられちゃうでも結局そこに映っている自分は本当の自分ではなく人にいいように見せるためだけに作った偽物の自分あ、否定はしないよ楽しんで使う分にはそこに人を騙すことに費やしてるのはいただけないだけ私の大好きなTHE YELLOW MONKYE私の中で№1ロックンローラー顔も歌も技術もスタイルも兼ねそろえた人達ヒーセは60歳エマは58歳ロビンは57歳アニーは56歳皆いい感じのおじさんになってまだまだ現役のカッコイイおじさんsその年齢で音楽にストイックなだけでなくスタイルにも気を使ってる舞台をするうえで体力がいるからってのもあるけど努力の塊の人達そんな人たちをみてるとさ好きなことに打ち込んだり支えあったりして
0
カバー画像

テクノロジー「動物が見る世界」

【犬の世界】 犬が見る景色は 白黒の世界に少し色がついた感じで 青と黄色の2色だけで構成された 薄い世界しか見えません。 人が認識できる色は 「赤」「青」「緑」で作られた カラフルな景色を見る事が出来 世界がとても綺麗感じられます しかも犬は 物の形の細部を見分ける能力が 人間の20%~40%しかないので その分嗅覚で補ってます。 犬の視界人の視界 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【猫の世界】 猫の情報収集する手段は視覚から情報収集しますが 赤色がほとんど見えず 視力もとても弱いです。 でも視野角がとても広く200°も見え 人間の視野角180°より全然広く 目に弱い光にも強く反応できる 「桿体細胞」がたくさんあります なので真っ暗闇でも わずかな光を強く見る事が出来 人間が何も見えない場所でも 障害物に当たらず移動できます 猫の視界 人の視界 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【金魚の世界】 金魚が見る景色は 「赤青緑」以外にも紫外線も見れて 人よりたくさんの色を認識でき 我々よりカラフルな世界を見てます しかも360°全てから光を感じられ 上下左右前後全ての景色も見られ 餌の位置をどんな角度からでも 見つける事が出来ます。 目の細胞密度が水と同じ密度なので その為水中でも光の歪みを補正でき 水中でも物体が歪む事なく 見る事が出来ます。 金魚の視界 人の視界 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【鳥の世界】 鳥類も「赤青緑」の3色と 「紫外線」も見る事が出来 人よりたくさんの色を認識してて カラフルで綺麗な世界を見てます 視野も約300°あり しかも人より早く焦点を合わせられ 人の目
0
カバー画像

誰にも強制されない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、自分自身の選択に責任を持ち、自らの信念や価値観に基づいて行動することは、個々の成長と幸福にとって不可欠です。「誰にも強制されない!」という言葉は、自己決定権を強調し、他者の期待や社会のプレッシャーに左右されず、真に自分らしく生きることの重要性を象徴しています。 自己決定権とは、自分の生活や行動に関する意思決定の権利を指します。これは、仕事、人間関係、ライフスタイルなど、あらゆる側面に関わります。他者からの期待や規範に縛られず、自分自身が望む方向に進むことで、より充実した人生を築くことが可能となります。 一つの例として、職業選択が挙げられます。社会は様々な価値観や職業観を抱えており、一部の人は特定の職業を他者に勧めたり押し付けたりすることがあります。しかし、「誰にも強制されない!」というスローガンは、個々の適性や情熱に基づいて職業を選ぶ自由を奨励しています。自分がやりたいことに従い、自分らしいキャリアを築くことが、満足感と達成感を生むのです。 また、人間関係においても、「誰にも強制されない!」という概念が大切です。他者の期待に応えようと無理をしてしまうことは、自分の幸福を犠牲にすることにつながりかねません。自分の意見や感情を大切にし、無理をせずに「いいえ」と言えることは、健康な関係を築く上で欠かせないスキルです。 要するに、「誰にも強制されない!」という姿勢は、自分自身を知り、尊重し、育てるための鍵です。他者の期待に応えることで疲弊し、自分を見失ってしまうことは避け、本来の自分に素直に生きることが、人生の喜びを最大限に引き出す道です。 「誰にも強制されない!」という
0
カバー画像

「コピーロボット」

【コマネチロボ】 人が動く動作をそのまま ロボットの動きに反映させて 人間と全く同じ動きで操作できる 活気的なロボットが開発されてます このロボットの名前は 「ナディア」と言うロボットで 南の海のナディアの方でなく ナディアコマネチから取られました ナディアが動作する様子は 操縦者の動きを細かく反映し まるで人間のような滑らかな動きで ボクシングの練習ができます。 この人型ロボットは フロリダ人間機械認知研究所と 「ボードウォークロボット社」が 協力して開発中です。 ナディアに対する目標は 人間と同じ可動域を与える事で その為人間の動きを極めようと励む 体操選手を参考にする事にしました この開発でナディアには 体操選手並みの身体の可動域を ロボットに獲得させる事を目指し 可動範囲を凄く広くしてます。 この事からナディアという名前は 1993年に国際体操殿堂入りした ルーマニアの女子体操選手 ナディアコマネチから取られました 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【動作方法】 人型ロボットが 人間と同じように動けるなら 危険な環境でも遠隔操作で 人間の代わりに作業させられます 例えばや消火活動や災害救援 爆発物処理など危険な目に合わず ロボをレバーやボタンで操作せず 人の体の動きで操作可能です。 人の動きをそのまま ロボットの動きに反映させられれば 難しい職人技もやらせる事が出来 自宅で現場の仕事が出来ます。 実際ナディアがもつ29の可動域は 世界の人型ロボットの中でも 最大稼働箇所数のロボットで 十分に繊細な動きが出来ます しかも油圧の伸び縮する駆動と 電気モーター駆動の組み
0
カバー画像

今、この瞬間を生きる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は瞬く間に過ぎ去ります。日々の喧騒やストレスに巻き込まれ、未来の不安や過去の出来事に思いを馳せがちですが、本当に大切な瞬間は今、この瞬間なのかもしれません。 私たちは常に未来を追い求め、目標や夢に向かって努力します。しかし、その過程で見逃してしまうことが多いのが、今目の前に広がる日常の美しさです。日常こそが、私たちが幸せや充実を感じる場所であり、その中に潜む小さな瞬間が、実は最も価値あるものなのかもしれません。 仕事や学業、家庭の問題に悩まされていると、ついつい先のことを考えてしまいます。しかし、今この瞬間に目を向け、周りの小さな喜びや美しさに気づくことが、心の平穏をもたらす手段かもしれません。例えば、窓の外に広がる美しい景色、ほっと一息つけるコーヒーの香り、大切な人との微笑ましい会話など、これらの瞬間が積み重なって、私たちの生活に深い意味を与えてくれます。 また、過去の出来事に囚われることもありますが、過去は変えることができません。ただし、その中から学びを得ることはできます。過去の経験を振り返りつつも、それに縛られずに今を生きることが、より豊かな未来に繋がるのかもしれません。 「今、この瞬間を生きる!」という言葉は、簡単に口に出すことができますが、実際にそれを実践することは意外に難しいものです。しかし、少しずつ意識を向けていくことで、日常の中にある幸せや美しさに気づくことができます。目の前の仕事や課題に没頭する中で、一息ついて周りを見渡してみることで、新たな発見があるかもしれません。 人生は続く冒険ですが、その冒険の中で大切なのは、未来への期待だけでなく、今この瞬間に心か
0
カバー画像

結局は「人間力」

動画編集のフリーランスをしていると、ほぼ毎日自宅でPC作業をしています。この仕事をするようになって リアルで人と関わる機会がずいぶん減りました... 会社勤めをしているときは、いろんな人間がいる中で悩みも絶えませんでしたが、 人との関わりが少なくなるのも、それはそれで寂しい気もします。 在宅ワークであれ、リアルであれ、結局のところ仕事は人とのつながりで成り立つものです。 (人が運んでくるもの、人の役に立つことで得られるのが報酬ですよね) メールとは言え、返信が遅れたり、自分本位な立ち回りをしている人は仕事が取れないと思うので、 結局、稼ぐ稼げないは人間力になってくると思います。 フリーランスの世界は、自由と言えば自由ですが、 いつ仕事がなくなるか分からないプレッシャーもあります。 今後も、たくさんの人と関わりを持ち、出逢いを大切にしながら仕事していきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。
0
カバー画像

世界は自分を中心に回ってない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人は時折、自らを世界の中心に位置づけがちです。しかし、現実は厳然たるもので、世界は私たち一人一人のためだけに回っているわけではありません。自分を中心に据えることは、時に誤解や孤立を生む原因となります。他者との関係において、相手の視点や感情を無視してしまうと、コミュニケーションは深化しません。しかし、世界は多様で、他の人々も同じく重要な人生を歩んでいます。その意識を持ち、謙虚に他者と接することで、人間関係はより豊かになります。 また、自分を中心に回るという考え方は、過度なプレッシャーを生むこともあります。失敗や達成の喜びは一時的なものであり、他者と共有することで意味を持ちます。他者の成功や幸福を喜び、逆に困難な状況にある人々に同情することで、共感力が養われ、心の豊かさを感じることができます。 謙虚な心を持つことは、学びや成長にも繋がります。他者の意見や経験に開かれ、自分の視野を広げることで、新たな発見があります。自分を中心に回すことなく、協力し合い、共に成長する姿勢が、持続可能な発展と幸福な人間関係を築く土台となります。 最後に、世界は広大であり、一人一人がその一部でしかありません。自分を中心に置くことなく、謙虚で他者と協力し合うことが、充実した人生の鍵となるでしょう。「世界は自分を中心に回ってない!」という認識を持ち、謙虚な心で人との繋がりを大切にし、共に歩む喜びを見つけましょう。
0
カバー画像

「境界知能と天才知能。」

IQ70-84の範囲の知能指数者を「境界知能」とよび、IQ130以上を「天才知能」と呼ぶ。また、平均値は100と言われる。(^^;たしか、ボクは100位じゃったかしらん。ま、なんかあのテストって、何がわかるの?いまだに、わからんわい。そもそも、IQってなに??(^^;あのときは「テキト~」にテスト受けたけど、あれでいいのかい??でもね、知能指数はある程度の「目安?」にはなるとは思う。それに「記憶、創造、理解」などの社会的に「有効?」と思える「能力?」ってあれば、あるほどイイのかもしれんね。でも、最近の「AI技術」って、そのいずれも人間を凌駕(りょうが)していると思う。^^;あの「IQテスト」を「AI」にやってもらったらど~なるの???まさかの「300点?」・・・え~っ!しかも「超即答?!」だったりして。まあ、「過去問」なんかも「電脳中」にインプットされているから、人間なんて相手にならんかも・・・ウソじゃ~!・・・・・機械に人間が負けるなんて・・・。でも、将棋の藤井七冠も「AI」に何度も負けているしね。(^^;しかしIQって、低くても、高くてもなにやら「やっかい?」な存在だそ~じゃ。低いのはもちろん「物覚えが悪い」とか「なかなか理解できない、時間がかかる」とか「ヒトとの意思疎通がちょっと苦手」とかね~、普通に「そりゃ~そうじゃね」という感想だと思うけど、IQが高いヒトって何か不便なことあるの???「それがねえ~、意外とIQの低いヒトと共通点あるよ。あまりに頭がイイので、”孤立感?”を感じることがある」という。だって「いつも1番を求められる」とか「こんなことって、アナタなら楽勝だよ
0
カバー画像

テクノロジー「孤独の科学」

【空想の人々】 人の気持ちは 現実の友達同様に架空の人物にも 友情や親近感を抱いてしまい 思い入れを持つ事があります。 しかし科学的な観点から 脳内でどのような神経伝達が 行われてるかという事は 一般に知られていません。 そこで今回研究チームは アメリカの人気テレビドラマ 「ゲーム・オブ・スローンズ」に 登場するキャラで実験を行いました このドラマは 2つの架空の大陸の支配者一族の 政治的や軍事的な的対立を描いた ファンタジー作品です。 研究主任のディラン・ワグナー氏は 本作に魅力的な人物が数多くいて ファンが登場人物に強い愛着を持ち 今回の実験に最適だったといいます 実験方法は ファンである19人の男女の参加者で 最初に日常的な孤独感を測定する テストを受けてもらいました。 次に脳活動をfMRIスキャンしながら 自分の事や現実の友人の事など ドラマに登場する人物の事などを 考えてもらいました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【夢と現実】 脳スキャンで注目したのは 内側前頭前皮質と呼ばれる脳領域で 自分や他人の事を考えると 神経活動が活発化する場所です。 fMRI装置の中で参加者は ドラマに出てくる登場人物の名前を ランダムに見せられその人物の事を 考えるよう指示されました。 それぞれの名前の下には 「賢い」「哀れ」「信頼できる」等 設定と違う登場人物の性格が ランダムに書かれてます。 そして参加者達は 登場人物と性格が自分中で思う 性格と合っているかどうかを考え イエスかノーを選ぶのです。 この時の脳活動を計測した結果 孤独感が高い人と低い人の間に 明確な脳活動の違いが
0
カバー画像

テクノロジー「哺乳類絶滅の日」

【未来の超大陸】 英国ブリストル大学の気候学者の アレクサンダーファーンズワースが 哺乳類が絶滅する日がいつか 科学的に求めてくれました。 コンピューターの計算によると 大陸が移動し続けて全部くっつく 約2億5000万年後に気温が高くなり 哺乳類が絶滅すると言います。 大昔から地球の大陸は くっついて1つにになったり 離れてたくさんの大陸になったり これを何度も繰り返してます。 独の気象学者アルフレート氏の 大陸移動説によれば地球上の陸地は およそ4億年から5億年の周期で 超大陸が出来たり分離りしてます 地球が生まれてから約46億年の間 小規模な物も合わせると20回以上 超大陸が出来て小さな大陸に分裂し それを繰り返してるのです。 次超大陸が出来る約2億5千万年後は 今の大陸たちが赤道上で合体して パンゲアウルティマと名付けられた 超大陸が出来ます。 この超大陸が出来る場所が赤道で そのため大陸のほぼ全域の気温が 1年中40度以上になってしまい 熱帯気候になってしまうのです。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【気温上昇】 もう1つの原因で大陸が大きすぎる為 海風が内陸に入って来なくなり その風の冷却効果を受ける事が 全く出来なくなるからです。 しかし1番大きな気温上昇の要因は 大陸同士が衝突した時各地で起こる 火山噴火が原因で大量の溶岩がでて 固まり熱を吸収してしまう事です。 しかもこの溶岩に炭素が含まれてて その炭素が燃えて化学反応を起こし 大量の二酸化炭素が大気に放出され 一気に気温が上がります。 すると平均気温が40度以上になり 海の水の蒸発速度が速まって 湿度が急激
0
カバー画像

首を垂れる6合目

仕事でも、 趣味でも あるいは・・・ 組織の中でも。 自分が一番偉いと思ったら 何となくそれまでなのかな・・・ と思います。 自分はまだまだ。 6合目などと思っている方が 実は少し気が楽。 だって、 まだ登れる まだ上に上がれる そして 7合目8合目の方に ごめん! と言って 頼ることが出来る。 確かに、 組織の中で 自分の方が立場が上でも、 ごめん! と、自分の立ち位置を 少し低めに取っておく方が 私が一番上だ! と気張って 何もかも自分のものにしている方が 実はしんどい。 自分は6合目当たり 上には上がいて まだまだ未熟者。 そう思っている自分が 一番楽です。 どんなに立派になっても 6合目当たりの人間でありたいです。 この世の中には 沢山の天才が居るんですから。 そのことを忘れてはいけません。 頭は少し下げやすい そういう自分でありたいです
0
カバー画像

おすすめの本「夜と霧」

お久しぶりです。ブログが更新出来ない環境に居たため、お久しぶりになりました。皆様、お元気にしていますでしょうか。まだまだ残暑が残っています。どの方もどうか体調にお気をつけください。今日はおすすめの本を紹介いたします。「夜と霧」ナチスにより強制収容所に送られたものの、奇跡的に生きて戻ってこられた方が書いた本です。舞台は第二次世界大戦中です。強制収容所での血生臭い物語がつらつらと記されています。おすすめとは言うものの、読んでいて楽しい気分になれるものではありません。正直、辛い想いをしますし、繊細な方は読まないほうが良いかもしれません。自分自身、今でも忘れることが出来ません。ですが、当時の悲惨さを知ることで、平和の有難さを知ることが出来ました。同時に、誰もが持っている残酷さも感じることが出来ました。誰しも同じ状況に置かれたら残酷な行動を取ってしまうかもしれません。どんな状況でも優しく居れる人は美しいです。限界の状況に立たされた時でも人に優しく、残虐な行動に出ない人間になりたいとこの本を読んで感じました。自分自身、何があっても絶対に残虐な行為はしないと思っています。どんなに殴られ蹴られても、空腹の日々が続いても、ただ真っ当に純粋に生きたいと感じます。自分自身が同じことをしたいとは思いません。ですが、戦争の真っただ中に居たとしたら感覚は麻痺してしまうかもしれません。周りで平然と人殺しが行われ、自分自身も殴られ蹴られ、空腹の日々が続き、毎日当たり前に残虐な光景を見たら感覚が麻痺するのではないかと恐怖を覚えます。そこが人間の怖い部分だと思います。強制収容所での出来事は人間がする行為とは思えな
0
カバー画像

探求と欲望、人生とのイコール

感度。 最近は非常に大切だな と感じています。 簡単に言うとセンス。 仕事にしても 趣味にしても 何かしらついて回るのが この言葉。 服装なんてどうでもいいのだけれど 自分の発信する 記事だったり 絵だたりは こだわりたい。 でも、 簡単に人には広がらないのは解っている ほとんどが同業者が見ている 何かしら 発信している人を相手にしているんだから ジャッジは厳しい。 自分がこんなに貪欲なんだ と感じる一面も 自分の中で感じたり・・・ 自分の中でどこに 目を向ければいいのか 迷子になったり・・・ こんなことの繰り返しで 毎日が過ぎて行く 自分の中で 乾いている自分がいるようで まだまだ納得がいかない まだまだ自分は頑張らないといけない ハッキリ言って こういう欲望があるだけ 恵まれているんだと思う この探求を忘れてしまったら きっと 私は何かを忘れてしまうと思う 自分の中の一番大事な部分 生まれてきた意味 だったり、 成し遂げて行く価値 だったり きっとそういう部分だろうと 最近 朝になり 画用紙を目の前にしながら 毎日渾身をかけて行く自分を 忘れてはいけない ぞうずっと感じている。
0
カバー画像

〇〇意識を克服する5つの方法は?!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 【苦手意識を克服する5つの方法】 というテーマについてです。 あなたには 苦手な人がいたり 苦手な事があったりしますか? 人間誰しも、 苦手なものを ひとつ以上は持っています。 この苦手意識を 克服することで、 人間としても成長ができ、 さらには、お金を稼ぐことが できるようになっていきます。 そもそも 苦手意識はどこから きているかというと、 ・未知のものへの恐怖 ・過去のネガティブ経験 から生まれることが 多いそうです。 しかし、 ネガティブな経験= 苦手とは限らず、 そのほとんどが 人間の思い込みから 来ているそうです。 これらを 解決するための方法として、 5つ紹介していきます。 1:自分にとってプラスになるか?で考える 2:ハードルを下げる 3:やるしかない環境に身を置く 4:得意な人と行動を共にする 5:「苦手意識」を感じたらやってみる といった、 克服方法があります。 この中でも、 苦手意識を克服する為に 一番最適な方法は、 「ハードルを下げる」 ことです。 少しづつでも良いので、 苦手意識がある場合は ハードルが低い目標設定で 苦手な物事に取り組んでみると 非常に効果的です。 是非、何か物事に対して、 苦手意識を克服したい場合は、 ハードルを 下げることを意識して 取り組んでみてください! 最後まで、ご覧いただき ありがとうございました。 よろしければ、 こちらもご覧ください! ↓↓↓
0
カバー画像

★8月31日の満月は今年最大のスーパームーン

今年の満月のうちで8月31日の満月は最も大きな「スーパームーン」です。/スーパームーン/月の公転軌道が楕円であるため月と地球との距離は約36万kmから40万kmの間で変化します。その最接近のタイミングと満月となるタイミングが近いと、月が大きく見えるというわけです。今年の場合、31日の0時54分ごろに月が地球に約35.7万kmまで最接近し、約9時間半後の10時36分ごろにちょうど満月となります。つまり「30日の深夜から31日の明け方にかけて見える満月」がスーパームーンとなります。また、同じ月の2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶこともあるので、この30~31日の満月は(あくまでも俗称として)「ブルームーンのスーパームーン」と言えます。 なお、今年最小の満月は2月6日(未明~明け方)の満月でした。見かけの直径が約14%も変化しますが、眼視では大きさの変化はわかりにくいです。同じ拡大率で撮影して比べるとわかりやすいです。日本の国立天文台では「スーパームーン」という言葉を使わず「年間最大の満月」と表現しています。この場合は距離や時刻に関わらず、毎年必ず1回だけ起こることになります。 アメリカでは「距離36万km以内の満月」「月の近地点距離を基準として、ある距離範囲内にある満月」などを指してスーパームーンと呼んでます。この場合、一年間で複数の満月がスーパームーンに該当することがあります。(参考ウエブサイト:AstroArts)NASAのデータによると地球と月の最接近は、日付時刻08月31日00時54分 距離35万7181km。ということで、スーパームーンのデザインです。以前のスーパーム
0
カバー画像

感じる方向に進んでいくことの自分の道。

感じる方向に進んでいくことの自分の道。40代後半戦ここまで生きてきてかなり自由に生かされていなと非常に感じます。元々頭で考えるよりも感情で動くタイプ人間ってこの二つに分かれると思います。頭で動いた方が上手くいく方も多い中私は断然、感情派。感覚で何とかやり通す。それが今の私の生き方に繋がっているんだ緒ともいます。自由気ままそれなりに辛いこともありますが自分が選んだ道だと思えば我慢も出来ます。私の両親は色々なこと社会に出て不器用な私を見てこの子には好きなようにさせておくことが一番いいんだろう私には姉や妹がいて姉も妹も両親の思うように仕事などを選んできましたそれでちゃんと着実に進んでいるわけですが。私に関してはきっと解らなかったんだと思います。本人でさえ私はどこに向かうのでしょうでしたから(笑)ですから自分の道を進んでいくことが大事なんだと両親は思ったんだと思います。私にはこういう生き方が向いている型にはまりようが無かったんだそう感じます。自分の人生とは良く効きますが自由に自分を動かすことで色々見えてくるんだと思います。一度、本を選ぶように自分がやりたいもの自分と言うことを見つめ直してみてくださいきっと今までにない自分が出来上がると思います先ずは何かを選ぶことに慣れてくださいね。
0
カバー画像

疲れていませんか?

こんにちは、まひろです。暑い毎日ですがいかがお過ごしでしょうか??暑いことももちろんありますが、お仕事だったり、家庭だったり、あるいは好きな相手だったり、友達だったり・・・ふと気が付くと人間関係でどっと疲れていたりしますよね。もちろんそれもそのはずです。同じ人間なんてこの世に二人といないし、たとえばあなたがもう一人いたとしても、そのあなたと一緒に生活していても必ずストレスを感じてしまうでしょう。人間はつながりを求めて、社会と関わり、その中に存在価値を見出そうとする生き物なのに、個人個人を見てみればみんな自分のことばかり・・・なんだか寂しいですね。そんな社会の中に居て、ストレスを感じてはりつめた心で、いま、あなたは誰かに優しくできるのでしょうか?きっと、答えは”NO”ではないですか?人は誰かに自分の話をするときに、お金に代えがたい快感を脳は感じているらしいです。それはきっと、話を聞いてもらうこと=自分自身が認められていることだと感じるからなのではないでしょうか。とはいえ、誰もが同じように話をしたい!という欲求があれば話を聞いてくれる人がいなくなってしまいますね。そう思い、私は話を聞き、あなたの心を軽くして、また明日・・・いや、お話したあとから気持ちよく過ごせるような、あなたが今度は別の誰かに優しくできるような、そんなお手伝いができればうれしいな、と思っています。
0
カバー画像

ストレングス

ストレングス 人間は いかに自分の持っている能力を 上手く導き出すか? という所で 器用・不器用に別れるんだと思います。 確かに 環境や状況、 色々な周囲の関わり方などで その時は 伸ばすことが出来ない場合もあります。 でも、 何かしらのご縁などで 上手く伸びて行く そして 自分自身も 強くなっていく このことに 深堀すると 縁もついて回ると思います。 私自身 美術系の短大を出ていて そして 今も描いています。 このときに 教えていただいた恩師 刺激となった出来事 伸びて行く自分と 伸ばされて行く環境 これは全てが 美術の道に行くことに 協力的だったのだと思います。 私は美術に行くべくして行った そう感じる 高校時代でした。 でも、 後々 育って行くであろう という縁や自分の実力もあると思います。 今は伸びていないかも知れませんが ストレングス 今ある能力で 頑張ればいい そう感じています。 それは 縁があれば 色々な無茶ぶりの作用なども 含めて 徐々に運命が渦巻いていくからです。 そして そこまで来ると 自然に伸びるんです。 だから 簡単に言うと 今できることを頑張れば良いと言うことと 今は不器用でも 器用に変わる瞬間なんて 山ほどあるということと 自分が感じ取ることは 縁だったりすることなど 湧き上がってくる状況。 それこそが 道なのだと思います。 そうやって生きてきたし そうやって生きて行くんだと思います。 不器用な時期もあっても 器用になり替わる時なんて 山ほどある そして ストレングス。 大事なことだと思います。
0
カバー画像

人外の魂と人間の魂が逝きつく先。

 こんにちは。前世占い師の立花です。 今日は人外の魂のお話です。 私が今までこの世界の人以外の魂を持つ方をたくさん見てきました。 妖精、天使、悪魔、いと高き存在、異次元の世界の人たち みんな生まれた理由は違いますが、意味があってこの世界に来ています。 私の場合は「人間と言うものを体験し、人間と言うもののすべてをつぶさに見てきなさい」という使命を持っています。 色々な使命を持つ人がいますが、みなさんの使命を見て思うのは「来世につながる使命」なんだなあと言うことです。 前世でやり残したことを、今世で昇華するために生まれる人も多いのですが、それはこの世界でカルマを昇華し、次の世界に魂を繋いでいくためです。 それは人外の魂であっても、人間の魂であっても変わりません。 前世は今世につながり、今世は来世につながる。 輪廻転生。と言うものですね。ではその果てに何があるのか。果ては人間の魂と人外の魂の行くところは同じではありません。 人外の魂は、戻る世界があります。 人間の魂はどうなるのかは、内緒です。 人間が帰る場所については、前にとある方とお話させていただいたのですが、その方と同じ見解で感動したことがあります。 少なくとも、人間の魂がたどり着く果てには、どんな魂にも孤独はない世界です。 帰る場所がある人外の魂は、いずれは自分の世界に帰ることになるでしょう。その時、今よりも強く美しくなっていることと思います。 宝石を磨く時には、宝石自身も身を削り輝きを手に入れていきます。 魂も同じ。磨く時はつらく痛いんです。 でも磨かれた魂ほど美しいものはないんですよね。 そこには人間も人外の魂もない。色が
0
カバー画像

善業は買ってでもしろ!

良いこと自分にとって だったり 他人にとって 良い行い善業を積むと言うことは 進んでやっていくべき事だと思います。 結構。金運に繋がるんですね。こう書くと少し何となく違和感を感じる方もいらっしゃると思います。でも、善業をすることはもちろん人の為なのですがでも、自分自身の為でもある。世界を物理的に回しているのは経済やお金の面だったりします。そしてお金持ちの人って何かしら良いことをしていこうという気持ちになりやすいでしょう?色々世のため人のため・・・でも、お金のない人って悪いことをするイメージがあるでしょう?それは人生の後半戦に顕著に表れてくると思います。この差は何?って考えた時良い行いは良い運気そして良い金運へと変化していくのだと思います。だから善業は大きく回って金運に結び付くんですね。自分がしっかり人のために尽くして行くことって実は大きく自分の運気だったり目に見える形でも動いていくkと言うことです皆さん!善業は買ってでもしろですしかも若いうちから!
0
カバー画像

テクノロジー「人類監視カモメ」

【泥棒カモメ】 カモメが人の食べてる物と あえて同じものを識別して 好んで盗んだり奪ったりして 食べる事が判明しました。 この事を証明するために サセックス大学の神経行動学の 教授を務めてるポールグラハム氏が 実験を行いました。 実験方法は 砂浜のカモメから数m離れた地点に 色の違う2つのお菓子の袋を置き お菓子がある事を解らせます。 そして研究者が そこから少し離れた場所に座り 研究者が置かれた2つのお菓子の内 どちらかかを持ちます。 するとカモメの95%が 近くにいる研究者と同じお菓子と 同じ種類のお菓子をくわえて 持って行ってしまったのです。 この事からカモメは 研究者が持っているお菓子を 砂浜に置かれた2つのお菓子から 同じものを認識できたのです。 しかしお菓子を盗んだカモメは みんな大人のカモメばかりで 子供のカモメだと狩りスキルが低く 盗みにこれなかったとの事です。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【認識能力】 この実験でカモメは 人間が触れてる物体に照準を合わせ 常に追跡できる事が判明し 人類がカモメに監視されてたのです しかもカモメたちは 街中にある色々な物体を 人間が持ってる物と同じ物なのか識別し判断する能力があったのです 人間が持ってるものと同じ物が どこかに置いてあるだけなら 危険度が低い置いてあるだけの方を 盗んでいきます。 カモメの異なる物体を比較し 同じ物かどうか判断する能力は 他の鳥の物体を追跡能力と違い 更に高い認知能力があったのです 以前から科学者たちは 街の広場にある出店のアイス屋で カモメがお店のアイスを奪う事が とても不思議でした。
0
カバー画像

エモーショナルメンター#31

今日のマインドセットは、 【「人間も動物」だということを意識せよ!】です。これはビジネスをやる上で、 めちゃくちゃ大事なマインドなんですが、 僕は「人間も動物」だってことを意識するようにしてます。 人間って知能があって感情があって 理解するのが難しく感じることが あると思うんですが、 そんな時にこの 「人間も動物」 というマインドをもってると 分かりやすいことがあるんですね。 要するに、 【本能の部分】を考える ってことです。 例えば、 人間が持ってる動物的な本能は ・お腹一杯ご飯を食べたい ・安全なところで安心して寝たい ・なるべく楽したい/エネルギーを使いたくない ・子孫を残したい ・危険を避けたい/リスクは取りたくない ・嫌なことはやりたくない ・楽しいことだけしたい こういう本能があると思います。 どんなヒトも結局こういう動物的な部分を 持ってるっていうのを意識することで、 相手の奥深い欲求を刺激できるようになります。 なので、僕はこの 「人間も動物」 ということを意識してますね。 あなたはどう思いますか?  
0
カバー画像

人材不足の救世主と、移りゆくものへの刹那

私が勤める特別養護老人ホームの介護職員さんは慢性的に人材不足です。そして、食事を作って出してくれる委託給食会社さんの調理員さんも足りていません。栄養士さん、調理師さんもここ最近人材確保に難航していると聞きました。 人材不足を理由に撤退・縮小していく企業も多くあるようで、 多くの業界で人材不足をどう穴埋めしていくか 思案しているところだと思っています。 その人材不足の救世主として期待される1つの策として、 AIロボットの存在があると思うのですが、 想像以上に進化しているようですね。 人間よりもロボットの方がずっと緻密に確実にスマートに生産性を上げることができそうですし、 効率的で合理的なことも喜ばれるところでしょう。 ファミレスにロボットが投入されて 「わあ〜」 なんて言っていたら、 恐らくあっという間にあっちでもこっちでも 進化系ロボットがいるのが当たり前になって 「わあ〜」 とも何とも思わなくなる時が来るんだろうなと感じています。 人材不足にしても、 AIロボットが日常に組み込まれるようになることにしても、 少子高齢化の一旦であるな と強く感じています。 では、 1人の生産年齢人口で1.4人の高齢者を支えなければいけないといわれる少子高齢化を目の前にして、 ひょうたん型の人口ピラミッドが示すように、 働ける人が減少する中で、働く人間の価値は上がるのでしょうか? AIロボットの方が生産性が高く、 それなりに申し分ないのなら、 必ずしも人は必要ありませんから、 人間の価値は上がらないですよね。 ロボットが持ち得ない 人間の価値となるところ、魅力となるところ というと、 人間の持つ
0
カバー画像

AIとオルガノイドは未だ人間には敵わない

こんにちは皆様。人工知能(AI)を使えば、もっと人間が楽になると、AI大流行になっていて、SEの娘もこれからはAIかな、なんて言っている。ところが次を考えて研究している人たちがいる、アメリカの大学の研究チームが「オルガノイド知能(OI)」を生み出した。これって何?の質問には、オルガノイドを知らなければならない、まずは其処からって話。オルガノイドはヒト多能性幹細胞(hPSC)を基に作られた3次元細胞培養物、すなわち培養された脳細胞なのだ。SFか~、なんて考えているけど、真剣に研究されているらしいですよ、オーストラリアのメルボルンの研究チームも脳細胞を訓練してゲームをさせているらしいですよ。どんな状態か想像つかん、人間って細胞自体が学習しているんだ、細胞だけじゃ駄目だと考えるのは認識不足って奴だね。それでも脳細胞は自ら考えたり、感じたりは出来ないらしいんですよね、タスクとして学習するのは出来ても、意識を持つのは考えにくい。最も脳細胞が意識して考えたら、怖くて嫌だから、主観的な意識ってのは持たない方向でと思う。AIもオルガノイドも凄い事なんだけど、実は人間の知能は各段に優秀で、人間知能並みにするにはとんでもない情報量が必要になるらしいですよ。殊に感じるという行為はAIやオルガノイドにはまだ出来ないと考えられているらしい。人間の代わりが出来る物ってまだない、有ったらちょっと嫌だねと思うのは、我儘なのかな。人は人でいるのが最高なのだと思うんだけど。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

【【あなたの映画選びの基準≪スキャンダル経験役者編≫~無料掲載ver~】】

どもどもどもども~~~☆映画好きのみなさまあああああああああああああああああああ!!【GW☆2023☆】いかがお過ごしでしょうかああ~!!☆☆、、、、、、、ん?{あ、ハ~~~イwのっけからウザいテンションでごめんなさいね~w)さてさて、本日のココナラ映画ブログはですね、過去にいくつか載せてもらった話題の【あなたの映画選びの基準シリーズ】が『こういう基準で映画選びも悪くないな』と、【(私なりの毎日の映画ライフ)】を過ごしてきて、またふと感じたことを載せさせていただきます☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆▼≪参考≫{◎過去の【映画選びの基準シリーズ記事】【あなたの映画選びの基準≪制作国編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/229918【あなたの映画選びの基準≪ホラーあるある編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/230255【あなたの映画選びの基準≪本編上映時間編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/231250【あなたの映画選びの基準≪レビュー評価点数編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/232804★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ではでは《今回注目する映画選び基準ポイント》はですね、【過去に1回でも世を騒がした役者は】【(※今まで以上に※)☆より演技に磨きがかかり☆《グッとくる☆☆》】ということで
0
カバー画像

テクノロジー「AIホラー映像」

【AI CM】 文字や写真やイラスを自動で作る 自動生成型AIの進歩は ニューラルネットワークが出来た 10年前から凄い進歩をし始めました このニューラルネットワークは 人の脳と同じ情報処理方法をする コンピューターの事で 今までのPCと全然違います。 これ以前のAIは 普通の情報処理コンピューターで AIとして不向きな物だから AIが全然進化しませんでした。 この特殊な処理をする AI専用コンピューターに ネットにある膨大な情報を記憶させ どんどん賢くさせて行きました。 人の問いかけに対し この膨大な情報を元にAIが 問いかけに近い物を組み立てて作り 人に提供します。 しかしまだAIは 人の気持ちや感性を理解できず 人の問いかけに対し全然違う 変な回答を作ってしまいます。 そんなAIにピザのCMを作らせたら 架空のピザ屋を作り出し 登場人物の動作や顔や物理法則を 完全に無視したホラーになりました 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【後悔】 CMに出てくる架空のピザ屋の名前は 「ペパロニハグスポット」と言う 意味が解らない名前のピザ屋で いかにもホラーっぽいです。 全体的な映像も何だか薄暗く ピザを食べる家族や配達員や ナレーションなどの場面は 普通に見えてなんかおかしいです 顔も歪んでるしキャッチコピーも 「何か家族みたい!」 「でもチーズたっぷり」とか 面白い事を言ってます。 更に「このピザは 貴方の魂にとても良いです!」とか 不気味な言葉を繰り返してて 音声もなんか虚ろで悪夢の中みたい ホラー感が出てしまう原因は AIがまだ人間の細かい動作が解らず 口を痙攣させてパクパ
0
カバー画像

「人は弱い生き物」このことを認識するとどういうメリットが生まれるか? 

「人は弱い生き物」という事実を認識することで、以下のようなメリットが生まれます。謙虚さが生まれる 自分たちが「弱い生き物」であることを認識することで、自己中心的な思考や傲慢な態度が薄れ、謙虚な態度を持つことができます。これにより、人との関係やコミュニケーションがスムーズになり、人間関係の構築につながります。 助けを求めやすくなる「弱い生き物」であることを認識することで、自分一人では解決できない問題や困難に直面した際に、他者の助けを求めやすくなります。助けを求めることで、より早く解決することができたり、新たな視点を得ることができたりするため、自己成長にも繋がります。 自分自身を守るための行動を取りやすくなる 「弱い生き物」であることを認識することで、危険を回避するための行動を取りやすくなります。例えば、過剰なリスクを取らず、自分自身を守るための備えをすることができます。また、病気や怪我を予防するための健康管理をすることも、自己守護の一環として重要になってきます。 成長意欲が生まれる 「弱い生き物」であることを認識することで、自己改善や成長に対する意欲が生まれます。自分の限界や弱点を知り、それを改善することで、より良い自分になることができるからです。また、失敗を恐れずに挑戦することもできるようになります。失敗は人間らしさの一つであり、失敗から学ぶことができるため、成長のチャンスにもなります。 慈悲の心が芽生える「弱い生き物」であることを認識することで、他者や動物、自然界に対する慈悲の心が芽生えます。自分たちも弱い存在であることを理解することで、他者の苦しみや不安を共感し、助けるため
0
カバー画像

格言

自分自身を低く評価する人は                     、他の人びとからも低く評価される。 【解釈】あまりに控えめで引っ込み思案になっていると、まわりからも無能な人間のように思われてしまいます。ハズリット イギリスの評論家 出典「卓談」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

自分と他の関係

こんにちは皆様。我が家では猫を飼っているが、いつも大丈夫かな、病気になって無いかなとか、言葉が使えないから気にしている。昨今ではペットは家族と言って、家族同様の暮らしをしている、人はその代わりに癒しを求める、愛情のお返しを求めてしまうのだ。人間はわがままで、自分がしてやったから、相手にもして貰いたいと思う、人間関係でなくてもそれを成り立たせようとする。ペットロス症候群などで、飼い主がダメージを受けるのはその為だそうで、ペットと家族として係る上で、依存して求めすぎてしまうのです。私は子供時代、○○でないと子供としてあかんと言われて育った。弟は家事をしなくても、カバンを放り出して遊びに行っても叱られなかったのに、私は家事をしないと家に居る価値が無いという気持ちにさせられた。ペットを飼っている人と同じで、育ててやっているのだから、お返しを出しなさいなのだ。人間の自分は癒しを返せる訳もなく、家事を手伝ったり、問題を起こさない様にしていた。動物は何もできないけど癒しを求められるんだよ、子供を産むときに見返りなんて考えない。育てる時にも自分で生きる力を持って欲しいと思うだけだ(人によっては違うんだろうな)見返りが必要な愛情なんて、本当の感情じゃ無いよね。依存せずに愛情を注いで、距離を持って付き合っていくのが、自分も相手(動物)も大事にする生活なんじゃ無いかな。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

格言

人間の真の学問            、真の研究は人間である。 【解釈】人間は、人間に対して最も強い興味を持ちます。そして、人間はいくら研究してもしつくせないものです。シャロン フランスの神学者 出典「知恵について」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

夢をバカにする人間から離れなさい。            器の小さい人間ほどケチをつけたがる。 真に器量の大きな人間は、           "できる"と思わせてくれるものだ。 マーク・トウェイン梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

テクノロジー「人とAIの仕事」

【不要職業】 言語に特化したAIが今後進化すると 今後人が不必要になる職業の ベスト20をアメリカの厚労省が 発表しました。 ①電話勧誘業者 ②英語や国語の教師 ③外国語の外国文学の教師 ④歴史の教師 ⑤法律の教師 ⑥哲学と宗教の教師 ⑦社会学の教師 ⑧政治学の教師 ⑨刑事司法や法執行機関の教師 ⑩社会学者 ⑪ソーシャルワーカーの教師 ⑫心理学の教師 ⑬コミュニケーションの教師 ⑭政治学者 ⑮文化研究の教師 ⑯仲裁人や調停者 ⑰裁判官 ⑱地理の教師 ⑲図書館学の教師 ⑳臨床心理医やカウンセラー この結果から 1番影響を受けやすいのが テレアポや振り込め詐欺に使われる 電話勧誘業者でした。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【分析方法】 この事を確かめた方法は フェルテン氏が開発した 「AI職業曝露測定ツール」に 必要な情報を入力して作りました。 ツールに入力した情報は 10各国語の会話や文章や画像生成や 画像認識や読解や翻訳や音声認識 などの情報を入力しました。 この情報を元に米厚労省の集めた 職業情報が保存されてる 「職業情報ネットワーク」を使い ツールで分析してみたのです。 職業情報ネットワークには 言葉や文章で対話する 52種類の能力測定値があり ツールをこれに関連付けました。 その結果 人間でなくても言語AIがあれば 十分対応できる職業の ベスト20が出されたのです。 今回使ったAIは あくまで言葉を作るAIで ロボットや自動車のAIとは 全く別物になります。 このような結果が出てもAIは 気持ちを察したり空気を読んだり そんな事できないので 人間の補助程度に使われる
0
カバー画像

転がしている裸の王様

上手く人を転がす人。 と 自分では思っていませんか? 案外、 簡単に転んでくれるなと、 思惑通りに転がってくれる人 実は、 転がってくれているんです。 私も鈍感ではありますが 上手く使われているな、 と感じても あまり文句は言いません。 仕事が絡むと 一線を置くので、 余計なことは言いません。 簡単に人を使う。 そういう言葉でもあると思います。 でも、 簡単に動いてくれている と思って なんでもかんでも 自分の良いように運ばせていたら さすがに 縁は切れます 何が原因かわからない形で。 私も例外なく 転がされていると実感されながらも 転がっていき 余りにひどい扱いになってきたら 転がるのを辞めます。 転がしている と思っている方 もう一度、周りを見るといいでしょう。 自分のそばに ちゃんと理解者はいるのか? それともう一つ 使うものは使われる。 そして 捨てられるんです。 都合のいいように人を動かしていると そのうちに 転がってくれる人はもちろん 誰からも相手にされない 寂しい人になるでしょう。 人を使う人間になりなさい そういう育て方をしている家庭もあるようで・・・ 私の家は 自分の力で生きていけ という家庭でしたから 良かったと今実感しています。 転がしてると思っている方 外から見たら 裸の王様ですよ。
0
カバー画像

テクノロジー「無責任なAI」

【見破りテスト】 PCソフトレビュー会社の ツールテスター社が AIの「チャットGPT」の文書を 見破れるかテストしました。 結果テストした人数1920人の内 半数以上がチャットGPTと 人間の文章を区別できず 完全に騙されてしまいました。 最も騙されやすいのが 生まれた時からインターネットに 普通に接してきた今の若者の Z世代の人達です。 テスト方法は チャットGPTが書いた 色々なジャンルの記事と 人が書いた記事を見比べさせました それをランダムで表示し チャットGPTで作られた記事か 人間が書いた記事か 被験者に判断してもらいました 更にランダムで表示される記事は 全文人間かAIが書いた物なのに AIの記事を人が編集した物もあると 嘘の情報も伝えました。 参加者の内57.1%がAI経験者で 41.1%がAI未経験者で 1.8%がAIなんて全く知らない人 このような人たちが集められました 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【嘘つき】 結果AIだけで作られた文章を 見破る事が出来たのは 46.9%と半数以下でその他の人達は みんな騙されちゃいました。 AIの文章を読んだ人の内36.3%が 「人間が書いたものだー!」と感じ 16.7%の人が「AIの文章を人間が 編集したものだー!」と感じました つまり半数以上の53%は 全文AIが書いた記事なのに 全文人間か人間が手直しして 完成させたものだと思てるのです。 特に騙されやすかったのは 特に18~24歳の若者たちで AIが作った物の判別を最も苦手とし 正確に判別できたのは40.2%でした 逆に65歳以上が52%の正解率で 一
0
カバー画像

「人間は不完全なもの」~愛すべき人間~

この世界には、「差別」という問題があります。 貧富の格差による差別、男女による差別、国籍、民族、人種による差別など、数え上げればキリがないほど。 なぜ、人間は差別をしたがるのでしょう? 人間にはそういう闇があるのかもしれません。 他人と自分を比べて、少しでも相手より優位に立ちたい、という思いから差別をするときもあるでしょう。 或いは、相手に対する憎しみから、妬みから、と様々な要因が考えられます。 しかし、差別は新たなる憎しみや、恨みを生みます。 差別はこの世界から、根絶しなくてはいけません。 そうは言っても、まあ、差別というものはそう簡単にはなくならないでしょう。 人間は、いつも自分が可愛い生き物です。 自分が他人より優れていて、より愛されるべき存在だと、信じていたいのです。 そのために、自分より優れた人を追い落とそう、引きずり降ろしてやろう、という心理が働くのかもしれません。 そうした心理を、「シャーデンフロイデ」といいます。 そんな人間って存在って何なのか、と幻滅することもあります。 でも、人間には素晴らしい面もあります。 人を愛し、人を助け、人を労わる心。 そういったものが人間には備わっています。 完璧な人なんていません。 人間は、みんな不完全です。 だからこそ、素晴らしい。 私は人間を信じています。 人間の誠意、真心、思いやり、そして愛を。
0
カバー画像

物事の原因要因をとらえて行くこと。

物事 原因から考えていくと 理解しやすい 原因や要因 もともとの部分を 追求していくこと。 なぜこうなったのかの 何故の部分が無いと いつまでたっても 堂々巡りで 同じ過ちを犯すと思います。 何事においても なぜこうなる? と考えていくこと。 今の私は なぜこういう状況になったのだろう。 そういう内観は非常に大事。 こういうことは 癖付けていくことが 大事だと思います。 風邪にしても 風邪薬というのは くしゃみ鼻水を抑えるだけであって 本質の 風邪を治す薬ではないんです。 だから、 風邪は自然に治るまで 治らない。 このことの様に 物事の本質をとらえて スーパービジョンしていかないことには 何度も繰り返し 何度も過ちを犯す。 このことは 人生に置いてみると 皆さん同じようなことで 過ちを犯していませんか? 自分の人生の癖 本質をもう少し 見つめていく必要があると思います 風邪の様に その時だけの 気を紛らわせるようなことで 終わらせていませんか? もう二度と嫌な思いをしなくていいように 自分自身を 見つめてみましょう。
0
カバー画像

テクノロジー「無人AI戦闘機」

【自立型F-16】 AIを搭載した「F-16」戦闘機が 17時間も自立飛行に成功し 完全に人が関与しない 戦争兵器が完成しました。F‐16は 離陸して飛行して着陸までを 全部AIの制御に任せて成功し 人の操作がいりません。 このF-16を特殊改造して AIを乗せた戦闘機の名前は 「VISTA X-62A」と命名され 実用テストに入ってます。 「VISTA X-62A」の活用方法は 有人戦闘機1機が司令塔になり 「VISTA X-62A」4機編成の 合計5機で戦闘します。 人が乗る司令塔の戦闘機も 「VISTA X-62A」が使用され 人の役目が「VISTA X-62A」に 目的を支持して監視するだけです。 その為兵士が死ぬ確率を 最小限まで減らす事が出来 これからの戦争形態は 機械だけが戦う事になりそうです。 開発が始まったのが 2019年にダッパー社が請け負い 人と協力する自立型戦闘機を目標に 作り始めました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【実証実験】 1年後の2020年にダッパー社は 先にAIを完成する事に成功し コンピューターでAIを学ばせ 実践レベルまで持って行ったのです そしてコンピューター内でAIと 経験豊富な人間のパイロットを お互いF-16戦闘機を使い戦闘させ AIが勝利できたのです。 この結果からAIの有用性が示され 2022年12月に本物のF-16を使い このAIを乗せた自立飛行型戦闘機 「VISTA X-62A」を作りました。 ダッパーの報告によると カルフォルニア州エドワーズ基地で 数日間にわたり飛行実験が行われ きちんと飛ぶか確かめられまし
0
カバー画像

格言

人間の真の学問、             真の研究は人間である。 【解釈】人間は、人間に対して最も強い興味を持ちます。そして、人間はいくら研究してもしつくせないものです。シャロン フランスの神学者 出典「知恵について」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

罪と罰これからの人生の為に。

つらつらと 日々、人生論など書いておりますが、 最近思う事 罪だったり 罰だったり。 こう書くと非常に大きなことのように 感じますが、 私達の日常に 罪や罰は溢れています。 例えば、 小さなことから言えば 遅刻して人を待たせる。 こんな事にも 罪と罰があります。 でも そこには仕方が無かったことだったり 反省の面が見えていれば 罪には成りません。 もう一つ 人を簡単に使い捨てすること。 人間、生きている限り 罪と罰は背負っているのですが、 本当に些細なことでも 積もれば山となります。 そして 案外、考えられていないのが 自分の身に返ってくると言うことです。 気軽な遅刻 簡単な使いっ走り。 全部自分に返ってきます。 この返ってくるタイミングもあります 今までの行いが 一気に返ってくることもあります。 金運なんかも案外絡んでいたりします。 自分の弱みに 出てくるようなイメージですね。 悪いことはしてはいけない。 日々感謝しないといけない。 こういう言葉 小さなころに山ほど聞かされてきました。 最近では あまり聞かれなくなったのは 淋しいことではあります。 でも、 人に行った行為というものは 善悪両方 自分に返ってきます。 神様は見ている こう書くと宗教的な響きがありますが、 本当に私達は 常に見られている そして 常に平等であること。 このことは 意識しておくと これからの人生にも 大きく変わってくるように感じます。
0
174 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら