絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

意外と知られていない【YouTube】の広告表示の件

気づいてましたか?さらに広告で溢れ返ります。こんにちは、4s Production 中沢です。今回はYouTubeの規約変更について。ざっくりいうと…・全ての動画に広告がついてしまいます皆さんYouTube見てますか?YouTubeを見ていて最近、広告多いなっと感じた事はありませんか?私も確かそんなメールがきていたような気がしていたのですがこの動画で、やはりっとなりました。YouTubeはチャンネルで収益化できるまでに時間がかかります。現時点の規約ではチャンネル登録者1000人以上 公開動画の総再生時間 22 時間これをクリアしていないと収益化(広告をつける)する権利がありません。しかし、YouTubeの規約変更(2021年6月)があり収益化していないチャンネルでもYouTube側が広告をつけていきます。という規約変更です。そのため、広告で変なイメージを与えたくないので収益化対象になっているチャンネルでも広告をつけていない方もいることでしょう。そんなチャンネルでも広告が表示されてしまいます。例えば、謝罪動画にも広告が付く場合があります。しかも、収益化できていないチャンネルの動画に広告をつけた広告料はクリエイター側には一銭も払われず、YouTube側が全額頂きます。という規約変更です。・YouTube側が正義!おいおいおい!それはいくらなんでもYouTubeさんやりすぎでは?と思いの方もいると思いますがここでのプラットフォーマーはYouTubeです。YouTubeが言ってることが全て正解です。嫌ならYouTube以外でやってくださいと言われて終了です。YouTube側は常時、沢山
0
カバー画像

チャンネル登録者数を1000人突破する方法

僕は、YouTubeチャンネルの運営を小学生の頃からやり始めました。著作権を気にしないで、動画投稿をしたりして、何度もアカウントを作り名をしました。中学三年の頃にやっとアニメの映像とか音楽の楽曲など使用してはいけないものを学びました。これから学びを得たものは、・アニメの動画を使わない・著作権フリーや商用利用可能の音楽BGMを使う※これを守って今のYouTubeチャンネルを運営して1000人達成しましたせっかくたまったチャンネル登録者が運営からのバBANによってゼロから始めないといけないので、以上のことは気を付けてください。ー------------------------YouTubeチャンネルの伸ばし方は、最初のほうはただ数をこなすだけです。アナリティクスとかで分析するためには、ある程度データがないと分析したくてもできません。度の動画が伸びるのかは、大量の動画を出さないとわからないため、僕はまずは50本までは、チャンネル登録者や再生回数は気にしないで自分が撮れる動画をどんどんとることをお勧めしてます。50本投稿すると、もう収益化できている人もいるかもしれませんが、そう簡単にはいけません※僕の場合は、200本ぐらいで収益化達成ここまでやって、得たものは編集技術と撮影のテクニック。あとは、データがたまります。一本の動画を撮影するのに必要な機材や編集テクニックは盲点に入れていると思います。データもたまったので、ここでやっとYouTubeのアナリティクスで分析します。分析する方法は、いろいろあるのですがこれはまた次の記事で話します。【今回のまとめ】1.YouTube始めたてまず、50
0
カバー画像

プロに学ぶ。

 みなさんこんばんは。目が超悪くなったのを実感した千冬です。あまりにひどいのでICUを真剣に考えました。 さて、今夜は「プロに学ぶ」です。私は今日マッハのチェーン干渉の修理をするために、仕事を切り上げてバイク屋さんへ行ってきました。足回りの修理は、調整がかかるので自分ではやりません。 スプロケを小さくしてチェーンを締め上げ、完了しました。帰りはまったく干渉なく、スムーズに帰ってこれて、プロのすごさを感じてきました。 ここには人脈というものもあります。私は人脈作りは大切であると感じていますが、場合によっては不要とも考えています。 例えば数千円で会えるようなセミナー、講習会での人脈はまったくの不要です。資産数十億以上といったような、かなりクローズドの世界なら話は別ですが、誰でも簡単に入れるようなセミナーは不要です。そこには誰でも簡単に集まれる人がいるだけで、プロと近づけるわけではありません。 また、そのような簡単なところにくるプロはたいしたプロでないことが多いです。セミナーの間はすごいなと感じるかもしれませんが、そこを出てしまえばそんなに?と思うからです。○○系ユーチューバーが講師であったり、どこの馬の骨かもわからない人間がくるだけです。 本当に近づきたくなるプロには1対1で会うことをおすすめします。数十万かかるかもしれませんが、1対1なら本当に必要な事を吸収できるはずです。1対1で会えないようなプロなら、顧客をカモにしているだけの一般人です。せっかくの機会がカモとしてお金を吸い上げられるので、気をつけていただきたいです。 私のバイク屋さんの社長はプロですが、人を扱うことや営業が苦
0
カバー画像

60代一般女性が半年で2.5万人フォロワー、VLOGで成功する方法

/ おはようございます!(^_^) \60代一般女性が半年で2.5万人フォロワー、VLOGで成功する方法60代の一般女性ユーチューバー、Mimiさん。彼女はなんと、半年前にチャンネル開設をし今や2.5万人の登録者をほこるほどに。彼女はどのようにして登録者を増やしていったのか、分析ツールをつかって考察していきます。ただ、調べていくとYouTubeの厳しさも露見します。それは・・・!Mimi's lifeそのキーワードを狙い、すでに60代女性一人暮らしというカテゴリーのブルー・オーシャンを狙って続々と参入する人たちも出てきています。60代1人ぐらし#ユーチューバー #シニアユーチューバー #フォロワー増える方法さて、明日 2022年1月10日は、、、!・110番の日・めんたいこの日・かんぴょうの日・国際連盟 発足・NHK教育テレビ 放送開始・福澤諭吉 誕生日・大隈重信 命日#明日のネタにどうぞ
0
カバー画像

ユーチューバーの将来に不安な人へ、不安定なのは昔からだぞ!

/ おはようございます!(^_^) \ユーチューバーの将来に不安な人へ、不安定なのは昔からだぞ!YouTuberになりたいけれど将来が不安。そう考える人も多いと思います。ある程度、フォロワーが増えてきたとき、このままで行っていいものかと将来に悩むことありますよね。ユーチューバーのキャリアパスを掘り下げていこうと思います。未来のことはわかりませんが、私のもっている情報をお伝えします。第1世代YouTube関連求人はじめしゃちょーYouTube卒業について株式会社ドズル世界的キッズユーチューバー#ユーチューバー #キャリアパス #YouTube #将来の不安さて、明日 12月31日は、、、!・マンハッタン橋 完成・第二次世界大戦:ハンガリーがドイツに宣戦布告・ 紅白歌合戦 初公開放送・チェッカーズ、X JAPAN、聖飢魔II SMAP 解散・嵐 活動休止・マティス、大黒摩季、村主章枝 誕生日#明日のネタにどうぞ
0
カバー画像

トレンドネタでなくても4ヶ月で7万フォロワー増!きっかけの投稿とは

最近のSNSは、通常投稿の他にもショートだったり、他からの流入だったり、見てもらえる導線が複雑化していますよね。今回紹介しますユーチューバーも、きっかけはYouTube以外から。それでも、トレンドなネタでない中で、フォロワーを増やしたには理由がありました。#ユーチューバー好きと繋がりたい #youtuber好きな人と繋がりたい #ユーチューバー募集 #インフルエンサー募集 #インフルエンサー さて、明日 12月28日は、、、!・煤払い・ディスクジョッキーの日・身体検査の日・世界初のシネマトグラフ商業公開・メキシコ独立・雇用保険法公布・小学館「小学六年生」休刊・石田スイ 誕生日#明日のネタにどうぞ
0
カバー画像

【2位は営業マン!】親が子供になって"欲しくない"職業ランキングとは?

みなさんこんにちは。日本全国の男子中学生100人に聞いた「将来なりたい職業を」のアンケート結果が話題になりました。それでは早速大公開!【男子中学生に質問】将来なりたい職業は?1位 ITエンジニア・プログラマー2位 ゲームクリエイター3位 YouTuber4位 プロスポーツ選手5位 エンジニアなんといっても、一際目立つのは3位に入ったYouTuberではないでしょうか。HIKAKINやはじめしゃちょーなどを筆頭に、トップクラスでは億単位の収入を稼いでいるとも噂されている大流行中のYouTuber。商品レビューや「○○をやってみた」など、色々なジャンルの動画が存在しますが、中には「競馬で1千万円賭けてみた」や「コンビニのおでんつんつんしてみた」など非常に過激な内容や、中には犯罪行為のような内容のコンテンツを発信するYouTuberもおり、今やYouTuberは良くも悪くも目立つ存在になりつつある。将来、あなたのお子さんが「YouTuberになりたい」と言ったとしたら、あなたはどうしますか?今度は逆に【親世代が子どもになってほしくない職業】を発表!こちらにはどんな職業がランクインしてくるのでしょうか。選択肢は、以下の通り。上述したソニー生命の調査とほぼ同じ以下のものとなっています。・スポーツ選手・医師・公務員・YouTuber・ITエンジニア・プログラマー・ゲームクリエイター・社長などの会社経営者・起業家・教師・教員・学者・研究者・営業マン それでは発表します!【30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業】とは?1位 YouTuber…59%2位 営業マン…11%3位 ゲー
0
カバー画像

ホメオスタシスをぶっ壊せ!

 みなさんこんばんは。体も人生も傾いている千冬です。 冗談はさておき、今日はホメオスタシス(現状維持)についてです。ホメオスタシスとは、簡単に言うば、カフェに行くと毎回隅っこに座ったり、映画館へ行くといつも同じような席に座ったりすることです。 失敗することや残念な結果にならないように、人間が自然に”自分を守る行動”です。”いつもの”という現状維持をすることで、自分を守っていると勘違いさせるのです。 私の場合「3連休だからどこかへツーリングして、美味しい物を食べに行こう」と思っても、「緊急事態宣言で万が一…」とか「ガソリン代や昼食代がもったいない。お金もったいないから家に居よう」と思って、全くバイクに乗らないことです。 つまりホメオスタシスにより、お金もかからないように、体も疲れないように、何か他人に言われないように…と行動を制限し、”脳”が疲れるのを防いでいるのです。 これって人生をとっても無駄にしている行為です。私はホメオスタシスのせいにして、自分を守っていると勘違いしています。 次の3連休はいつか知っていますか?2022年1月8日~10日までの3連休までありません。私の3連休は2021年にはもうないんです。トホホ状態ですよね。 現状維持ということは、明日も明後日もそのままです。それなのに「成功したい」「夢を叶えたい」「贅沢したい」…無理ですよね。 好き人に告白する、会社を辞めて独立する準備をする、自転車を買って満員電車や渋滞を避ける、株を買ってみると私たちがやれることはたくさんありますよ。 私は既婚なので、好きな子はいませんが、独立のために特許申請をしています。特許は来年の
0
カバー画像

手越祐也さんソロデビュー発表!今後のお仕事の運勢と基本的な性格について占う

こんにちは(^^)みやざきゆみこです。 占い鑑定動画第二弾です!! 今回は元NEWSの手越祐也さんについて占ってみました。 ジャニーズ事務所を退所してから破竹の勢いでユーチューバーとして大活躍の手越さん。 彼の歌ってみたとかは結構見るんですよね。 元々グループにいる人って歌唱力いまいちの人 多いんですけど、彼はアイドルというくくりではもったいないぐらいの歌唱力で全然ソロでいけんじゃん!!って思ってたんですよね。 そこにソロデビューの発表だったから、むしろソロデビューするべき人ですしね。 そこで手越さんの今後について占ってみました。 彼の実力は誰もが認めるところだと思います。 でも成功するには実力だけじゃだめで、それ以外の要素もすごく大事なんです。 責任感の強い彼なので、(軽く見えるけど・・・(^^;)あまりに背負い込みすぎないように周りがサポートしてくれますように。 これからも応援しております! 
0
カバー画像

【YouTube】オリラジあっちゃん 歌は儲からないからユーチューバーへ!?

※こちらは2年前のブログをブラッシュアップして更新歌はぜんぜん稼げない…こんにちは、4s Production 中沢です。今回は、「あっちゃん」こと中田敦彦さんについて。昔、と人から、YouTubeに「カラオケチャンネルを作って収益を上げていきたい!」とご相談がありましたが即、お断りしました。なぜなら、著作権に触れて、YouTubeに引っかかるだろうしJASRACに申請したところで高額な著作権使用料を取られてしまいます。と言ってはみたものの実際の楽曲の著作権はどんなものか?知らない人も多いはず。そんな時にニュースで読んだオリラジのあっちゃんの記事でした。ソースリンク:「中田敦彦はなぜテレビの仕事を減らしたのか」で検索中田敦彦さんの記事を読んでみました!詳細はこちらの記事へざっくりいうと…・パーフェクトヒューマンは儲からない!?・著作権料は難しい・YouTubeが大ヒット!・パーフェクトヒューマンは儲からない!?パーフェクトヒューマンをご存知ない方はググってください。中田敦彦さんが仲間と作ったダンスチームです。紅白にも出場しています。楽曲もある程度、売れたのでしょう。いくら売上があったのかは明記されていませんが楽曲ダウンロードでヒットというと40万ダウンロードらしく250×40万=1億円しかし、内訳は?というとダウンロード1曲は250円アーティスト印税は3%作詞の印税は3%1億円×6%=600万円パーフェクトヒューマンは6人組なので600万円÷6人→1人100万円ひとり100万円って少なくないですか? ・著作権料は難しいこれに相当がっかりしたようで歌はぜんぜん儲からない…と。著作
0
カバー画像

動画編集承ります。

Youtube用動画・その他ジャンル問わず作成します。商品PR動画・お店の紹介動画・研修動画・結婚式動画・ユーチューバー用動画など、各種動画編集をしております。お気軽にお問い合わせください。
0
カバー画像

【YouTube】はストック型を狙え!

※期間限定 無料公開教育系はストック型!こんにちは、4s Production 中沢です。今回は話題のYouTubeで動画アップしている人は是非、チェックして欲しい内容です。YouTubeで長く視聴される動画ってどんなジャンルか?考えたことありますか?バズっている企画をパクるのも良いでしょう。しかし、それは来年には見られなくなります。今、流行っている服が、来年流行らないのと同じです。ざっくりいうと…・ストック型を狙え!・3年後もみれるモノは長く視聴される!・教育系YouTubeは3年後もみれる!・ストック型を狙え!こちらの中田敦彦の2nd YouTubeは要チェックです!冒頭で述べられている一言が大事!YouTube動画はフロー型とストック型に分かれます。解説するとフロー型は時事ネタや、今、たのしい動画その日にあった事や、〜やってみた系は3年後には見られなくなっていく結果、腐っていく…ストック型は資産、資本になる動画1年後、3年後にみても、まだ楽しめる動画例えば教育系の動画は3年後にみてもおもしろいというよりもタメになる動画です。基本的な内容は変わらないモノ…数学、歴史、入試系、医療系、税理士、資格系など基本的なことは変わらない動画はストック型になります。・3年後もみれるモノは長く視聴される!これを見極めることが重要です。中田敦彦さんのYouTube大学は本の解説や歴史の解説をしています。動画の元になっているのは本です。昔から読み継がれているモノを解説しているので3年後も、その本を読む人は出てくるでしょう。ということは3年後もその動画は視聴されます。わかりやすい例がこちらです。
0
カバー画像

【YouTube】で乳首がダメな理由とは?

AIで判断しているからですよ!こんにちは、4s Production 中沢です。今回はYouTubeの規制について。ざっくりいうと…・乳首を出してしまうと規制がかかる?・AIが判定しているから・YouTubeはさらに厳しくなる?・乳首を出してしまうと規制がかかる?ユーチューバーで多く言われている「乳首を出すとダメ!」上の動画で宮迫さんが言われています。「YouTubeはテレビよりは規制がゆるいと聞いていたのに乳首がダメとは?ゆるいのか、ゆるくないか、ようわからん」と。江頭さんも乳首がダメだからという事でテープを貼っています。たしかにテレビでは、男性の乳首OKです!若い方は知らないと思いますが、昔は女性もOKでした。アキラ100%さんも普通にパンイチで出演しています。・AIが判定しているからこれはAIで判定しているためです。そもそも、YouTubeでは1日に膨大な数の動画がアップされています。その動画のチェックを人間がするのは不可能です。その為、AIで判定しています。AIでは男性の乳首なのか?女性の乳首か?まだ判断できません。※近い将来は判定できるようになります。また性的な表現なのか?そうでいないかも判断できません。ひとまず乳首が出ていれば、その時点で警告!という流れです。YouTubeではよく間違えた判定が出ることがあります。そうなった場合は、YouTube側に申告すれば人間が判定して、警告やアカバンが取り消されます。(※アカバン:アカウントを凍結されてしまう事)・YouTubeはさらに厳しくなる?これからYouTubeを始めてみようと思っている方や収益化を目指している方はあま
0
カバー画像

なぜ、ユーチューバーは消滅するのか?

まじで消滅します…。こんにちは、4s Production 中沢です。今回、岡田斗司夫 著者「ユーチューバーが消滅する未来」を元に解説してみたいと思います。詳しく知りたい方は、めちゃくちゃおもしろいので「ユーチューバーが消滅する未来」を読んでいただく事を推奨します。ユーチューバーが消える理由を、時代背景から詳細に解説しています。本を読むのが手間な方や、サクッと知りたい方はこのブログの方が手取り早いでしょう。ユーチューバーが消滅する理由は大きく2つです。1:グローバル化2:AIなぜ、ユーチューバーは消滅するのか?今、ネットやテレビでも、大人気なユーチューバー!しかし、著者は近い将来(2028年)にユーチューバーは消滅する…と言います。正直、キャッチーなタイトルなので、釣りタイトルなのでは?と(不審に思い)購入していなかったのですが、読んでみたら納得です。ユーチューバーの人には是非、読んでいただきたい一冊です。なぜ、消滅するのか?ひとつ目の理由はネット社会のグロバール化(機械翻訳)が進んでいるから、です。どういう事かというと…今、スマートスピーカーが普及しています。ご自宅やオフィスで使っている方も多いのではないでしょうか?「今日の天気は?」「〜の曲かけて!」「〜〜注文して」なんて話しかけていますよね?その膨大な音声データが、Googleや、Amazon等に蓄積されています。その膨大なデータを元に、機械翻訳の精度が急速に上がっています。ネットサイトの翻訳も同じです。Google Chromeでは、数年前から海外のサイトを翻訳してくれます。右クリックで、文字通り、秒で機械翻訳してくれま
0 500円
カバー画像

#007 YouTubeチャンネル:Ryota【リョータ】

クリエイターのイナズオニトベです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ 過去にココナラで制作をさせて頂いたYouTubeOP/EDをコツコツとご紹介させて頂きたいと思います。*ずっとやりたかった表現の動画が作れた今回は、ビジネス系YouTuberRyota さんですOP/EDを提供させて頂きました。既にビジネスで大きな成功を収めている方がYouTubeでそのノウハウなどを発信しているチャンネルで、僕も過去にビジネス書をたくさん読んでいたりしてたので、つい手を止めてみてしまう内容の動画がアップされています。僕もあれやこれやのノウハウを積み重ねてこれたおかげで、ココナラだけで生活できるほどの収入を得れていますが、YouTuberを目指される方々もそれ一本で食っていくために日々撮影や編集を頑張っている方々がほとんどなので、同じ志を持っている者として、無条件で応援したくなりますね!*オープニングの制作秘話!さて、今回もココナラで提供した制作で、ココナラブログだからこその、制作の裏話をします。今回は、YouTubeのOP/ED案件では初めてビジネス系の方から依頼が来ました。冒頭でも書いたとおり、もともとめちゃくちゃ僕もアンテナ貼ってた人間なので(今ももちろん張ってますがw)、依頼が来たときにいつも以上に気合が入るというか、作るのが楽しみでした。iPadだけでの制作環境で一度試してみたかった表現があって、それが、このWEBサイト風のムービーなのです。僕はHTML/CSSをカタカタといじるくらいのことは出来ますが、専門性の高いコーディングはお手上げなので、WEBデザインはできないのですが、WEBサイトを全
0
カバー画像

#006 YouTubeチャンネル:HIRO DIY

クリエイターのイナズオニトベです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ 過去にココナラで制作をさせて頂いたYouTubeOP/EDをコツコツとご紹介させて頂きたいと思います。*男はつい見ちゃう職人の仕事現場今回は、リフォームDIY系YouTuber HIRO  DIYさんですOP/EDを提供させて頂きました。リフォーム系のYouTubeは古くなった家の内装を壊して綺麗に作り替えるシーンを動画で作業風景をひたすらカメラで回すというシンプルなチャンネルなのですが、つい最後まで見ちゃう!wって感じなんですよね何歳になっても、ものづくりは男の子の心をくすぐりますよね僕は一切工具は触れないのですがw*オープニングの制作秘話!さて、今回もココナラで提供した制作で、ココナラブログだからこその、制作の話をします。今回は、オープニングをBGM付きバージョンと、BGMなしで効果音のみのバージョンを作りました。ほとんどBGMをつける場合が多いのですが、効果音のみが一番活かせるアニメーションとなったので、効果音の方を採用しました。カチッとか、ピコンって音をひとつひとつ足していくのですが、この効果音ってなんの音使ってるか知ってますか?実はネジを巻く音とかスプレーを噴射する音とかペットボトルのキャップを閉める音とかちょっとした日常の生活音を使ってることが多いのです細かい作業になるのですが、ひとつひとつアニメーションの動きに合わせて効果音を配置していくのがなかなか楽しくて作業としては嫌いじゃないのですが、あまりオープニングを効果音でお願いしますと注文が来ることがないので、効果音推しのサンプル動画をもう少し増やしていこうと
0
カバー画像

【YouTube】今後、PR動画は絶対重要です。ビジネスを世界に宣伝が行えます。

YouTubeのSEO対策を説明します。また質問形式で説明します。コンテンツの主流だったテキストや静止画像と動画とでは、決定的な違いがあります。その違いと優位性についてご紹介します。 動きがある 人間は動物的本能から動くものに対して注意を払います。テキストや静止画に動きを持たせることはできませんが、動画は人やアニメーション、風景などが常に動くので、ユーザーの目をより惹きつける効果があります。 情報が多い 1分間の動画の中にはWebサイト3,600ページ分の情報量があるとも言われるほど、動画には大量の情報がつまっています。しかも、それらの情報を素早くかつ正確に伝えることができるため、短い時間で多くのことを訴求ができるのです。感情で繋がる 人間には「ミラーニューロン細胞」と呼ばれる、他人の行動をあたかも自分の行動のように認識する細胞があります。要するに「感情移入」というのはこのミラーニューロン細胞によって起こされる現象です。この性質を利用し、動画を介してブランドと視聴者の間に感情的繋がりを生み、ブランドロイヤリティを向上するなどの施策効果が期待できます。 記憶に残る 米国国立訓練研究所が提唱する「ラーニングピラミッド」によると、文字を読んだ時の記憶定着率は10%だとされています。それに対して、オーディオビジュアル(動画)を視聴した場合は記憶定着率が20%に上昇するそうです。視覚に加えて聴覚に働きかけることで、テキストや静止画の2倍も記憶に残りやすいコンテンツを作りだせます。YouTube SEOとは何ですか?検索エンジン最適化(SEO)は、検索エンジン結果ページ(SERP)で上
0
カバー画像

青汁王子の三崎優太氏!美形イケメンカリスマ社長の内面を占ってみた

三崎優太 1989年 3月29日三崎優太氏、頭脳明晰で美形なので、一見クールで知的な哲学者っぽく、考えることや学ぶことが好きそうな雰囲気がある。だが奥底は冒険家気質。人生を楽しむことが重要と考えている。何かを伝えたい!という気持ちが強く、言いたいことが言えないと喉が詰まる感じがする。五感が鋭いからアロマもおすすめ。枠を打ち破ったり、より大きな世界を目指すタイプ。社長は適職。ゴリッゴリの野心家。パワフルでかなりの負けず嫌い。パワーや影響力があるので支配的にならないよう気を付ける必要あり。努力して上に行くタイプ。機転もきき適応力もある。情報通。こんな診断が出ましたー!当たってますかねー!そして、あの近寄りがたい雰囲気はもしかしたら人を見抜く鋭さがあるのかもしれませんね!だからこそ、簡単に自分のテリトリーに入れないぞ!という孤独を当たり前と考える年齢以上の深い考えがあるのかもしれません。無意識に発動している直観の鋭さなどはもしかしたら当たり前すぎて気づいてないかもしれません。淡々とした神秘的な雰囲気は美しさすら感じてしまいますね。現在の状況現在の状況をカードに聞いてみました。何か忍耐を必要としているようです。ジーっと獲物がかかるのを待っているような感じです。何か計画をしているのかもしれませんね。今いる場所を明るい場所にしようとしているのかもしれません。これからどうなるか海外に住む計画が今後ありそうな…?少し落ち着きたくてイギリスのようなところにいくのかな~?小さかったりささいな幸運を見つける余裕ができそうですね。こんな感じです!ありがとうございました。では!
0
カバー画像

TJ channel のTwitterヘッダーを制作しました。

タイで活躍する登録者20万人越えのYouTuberの方のヘッダーを制作させていただきました。常にタイの情報を共有してくれているチャンネルです!これから海外に行く機会も増えそうなのでチェックしないといけません。またデザインでサポートさせていただきますので、皆さんお見逃しなく!
0
カバー画像

金!金!金!さらなる資金を集める海外のトップユーチューバー

#今日のラジオ配信 #クリエイターエコノミーニュース#よしよし先生 #ポッドキャスト今日はRadiotalkが予約をロストしてたみたいで、今公開しました。ですので、インスタラジオのほうでどうぞ。うーん、ただ、アップロードできないプラットフォームはやっぱりトラブったときにキツイなぁ・・・。金!金!金!さらなる資金を集める海外のトップユーチューバー※今日はRadiotalkで予約がロストしていたので、Instagramラジオでお聴きください。Instagramで「よしよし先生」で検索!
0
カバー画像

HIKAKINさんが稼げるようになった影響を与えた人物とは

/ おはようございます 😆😆😆⤴⤴⤴\明日 10月23日は、、、!・霜降・電信電話記念日・モルの日・第一次オイルショック・新潟県中越地震#明日のネタにどうぞ#今日のラジオ配信 #クリエイターエコノミーニュース#よしよし先生 #ポッドキャストHIKAKINさんが稼げるようになった影響を与えた人物とはApple Podcast、Spotify、Amazon Music、Radiotalkで「よしよし先生」を検索で見つかります。
0
カバー画像

人気ユーチューバーがショート動画をやめた理由

/ おはようございます (≧▽≦)\明日 10月19日は次のとおりです。・日ソ国交回復の日・TOEICの日・いか塩辛の日・ブラックマンデー#明日のネタにどうぞ#今日のラジオ配信 #クリエイターエコノミーニュース#よしよし先生 #ポッドキャスト人気ユーチューバーがショート動画をやめた理由
0
カバー画像

本当は「気づいているのに」なぜしない?

 みなさまこんばんは! Wakuto consultingです。  毎日、多くの方にブログを読んで頂き感謝の気持ちでいっぱいです!  さて、今日は「聖杯探し」について書いてみます。株やFXをしている人なら、分かりますよね。  株やFXをしない人には「何のこと?」か分からないと思いますので、簡単に説明をしておきます。  「聖杯探し」とは、誰でも簡単に勝てる「手法」の事を言います。 負けこんでいる人からすると、勝てている人やプロのトレーダーは、「きっと、すごい手法を持っているに違いない!」と思い込んでしまい、その「手法探し」の旅に出るのです。。。。これを「聖杯探し」と言うようです。 さて、それでは本題です。 株やFXで勝てない人は、たくさん居るでしょう。。。。一般的には90%の人が「負けている」と言われています。 上がるか?下がるか?を予想するだけなのに、なぜ?それだけ多くの人が負けるのでしょうか?? 不思議ですよね・・・ しかし「この答え」は人間が生まれ持つ「本能」に起因しているのです。 ※今日はここの部分は割愛しますね。「聖杯」は存在するのか?? 結論から言いますが、「100%勝てる手法を聖杯」とするなら、そんなものはありません。 しかし、10%の「勝ち組」に入る方法を「聖杯」と考えるのであれば、その「聖杯」は存在しています。 これは断言できます。間違いなく「聖杯」はあります。本当は「気づいている?」。 同じ事を繰り返しますが、10%の勝ち組に入る方法は間違いなく存在しています。 詳しいことは「YouTubeでも、数多く配信されている」ので、ご自身のお好みに合わせてご視聴される
0
カバー画像

新型コロナでYouTube報酬も激減中!ネットビジネスも影響あり

最近はYouTube報酬を狙って参入する人が増えていますが、基本報酬はアドセンスですよね。人気ユーチューバーとかだと、直の案件依頼も多いようですが、今、こんなご時世ですから、広告出す会社が減っていて、報酬が゛激下がりしています。まあ、不安をあおって投資関係のとか、怪しいビジネスの広告は逆に多くなっている気がしますが、基本YouTube広告は、オークションで単価が決まるので、大手の会社が広告費をたくさん使ってくれないと、当然単価は落ちるわけです。流石に、アドセンスだけに頼ったものは何かあったときにきついですね。アフリサイトも前の記事で書いていますが、脱毛とか、色々えいきぅのある広告休止はおおいですので、何かに偏ったアフリサイトで稼いでいる人は、激減しているでしょう。ただし、コロナの影響で逆に売れるもの、稼げるものはあるので、偏ったサイトでなければ、在宅時間が長くなっている分、稼ぎ時というわけです。最近はコロナ関連の記事を上げると、SNS連動ですごく簡単にアクセスが熱りることは別の記事で書きましたが、アフリサイトの場合、アクセスを集めて回遊してもらえれば、サイト内で今売れているもの売れるものを紹介できるので柔軟に対応できます。YouTubeもコロナ関連、韓国関連、中国関連動画は、凄くアクセス集まりますが、アドセンス広告ですから、広告が載らなかったり、動画削除されたり、警告来たりで、そのアクセスで稼ぐことはできません。既にアクセス稼いでいる人は、有料チャンネルへ誘導したり、投げ銭で稼いでいるようです。次代の収入源として期待されているYouTubeですが、こんな落とし穴もあったんですね
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら