絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

27 件中 1 - 27 件表示
カバー画像

№14 交渉の突破口

皆さん どうもこんにちは タイラです。いかがお過ごしですか。また一週間がは始まり、サラリーマンの方は気が重たくなっている方もおられると思いますが、あまり焦らずに一つ一つの目の前の目標をクリアにしていきましょう。全てがうまくいっていて、理想の職場にいれる人はほとんどいませんし、楽な仕事はないです。皆さんほとんど状況は同じですから、周りはあまり気にせずにご自身の仕事に集中していきましょう。さて今回は交渉について書いて見たいと思います。これは、なにもビジネスのためとか、タフネゴシエーターになるとかそおいうものではなく、私自身が私生活で改めて交渉の重要性に気づき、私自身の私生活上の話に照らし合わせて話していきたいと思いブログを書きました。なので、ご自身の私生活に照らし合わせて読んでいただければと思います。では、さっそくいきまっしょう。まず交渉ときくと、弁護士などが浮かぶかもしせません。法廷の中で相手の弁護士や検察官と対峙して、対立をしたり、敵対的な交渉や話し合い、また理論で相手を論破するようなイメージがもしかしたらあるかもわかりませんが、それらは交渉の本の一部です。実際世の中の交渉のほとんどは、WINーWIN(ウィンーウィン)の良好な関係の協調的な交渉でそれが基本、ベースにありその上で状況に応じて敵対的な交渉を部分的に使い分けるといったほうが適切です。ココナラビジネスの電話相談も協調的な良好な関係の交渉です。まあーこれを交渉といってしまっていのかどうかわかりませんが、実際にはそうです。互いの利益(相互利益)、互いの理解(相互理解)、第三案、共助、協力助け合い、互いの問題解決などです。互
0
カバー画像

おごり、おごられ、おこづかい。

絵の方のお仕事で、イベント出店していたときのこと。内容柄、こどもたちが多く立ち寄る場所でもあります。時々、やりたいけど、お金がたりないー、という子もいます。お金がないを伝える理由、想像できる環境はそれぞれなので、その時のその子に伝えられる言葉を探します。愛情不足と感じる子には、こっそり内緒だよ。と、安くすることもあります。今回は、とっても周りに愛されているタイプの子。いつも頼られているのかな?というお兄さんに、たくさんお願いをしていました。こういう時は、周りもいいよ。ということが楽しい条件のひとつだと思います。ですので、ご家族の了承をまず求めます。「お母さんも、いいって言ったらね。」とか。目の前で、家族内での交渉が始まりました。(子)お金を出して、これをやりたい。(兄)それにはお金を出せない。こっちならいい。(子)お金が足りない。(兄)これだけは出す。出せる分を出して、交渉してみな。(子)(足りない)これでお願いします。わかりました。と引き受け、お小遣い以外の分はお返ししようと思ったのですが。(兄)そのまま受け取ってください。と、こっそり足りない分も足してお金をいただきました。このやりとりが、とても感動したんです。そして、この子は、その体験をとても丁寧に楽しんでくれました。そして、たくさんの大人に見守られ、たくさん褒められていました。お金というものが、学びと経験と、そして愛情が強くなるきっかけになってくれたんだ。私はその場面のもちろん主役ではなく、でも、きっかけになれたんだー…。という感動が、あとからじわじわ来てます。イベントでは、こういう人のやり取りが醍醐味のひとつです。イベ
0
カバー画像

(264日目)極上のご苦情。(昨日のつづき)

ワイ「今日は昨日の続きです。」助手「いや、タイトル手抜き?」ワイ「手は抜いてません。逆転の発想ってやつです。」助手「言葉逆転させただけでしょ。」ワイ「それはさておき、昨日の続きをお話ししましょう。」助手「確か給湯器を買い替えた時の話だったよね?」ワイ「はい。ネットで検索すればトップに表示されるような業者でしたが、顧客対応はグダグダだったと記憶しています。」助手「どんなことがあったのよ?」ワイ「給湯器が壊れたので買い替えしたんですが、時期的にエコポイントが貰えるタイミングだったんですよ。」助手「対象製品だったらポイントもらえるってやつね。」ワイ「良さそうなアイテムがあったのでポイントゲットだぜ!」助手「サトシ?」ワイ「しかし申し込んだものと違う商品を設置されたことが分かりました。」助手「マジ?」ワイ「エコポイントの申請をしようと、その業者に納品書の提供を要請したときに発覚。」助手「その時までわからなかったんだ。」ワイ「給湯器の見た目なんて同じようなものばかりですからね。流石に素人では気づけない。」助手「で、どうしたの?」ワイ「もちろん即コールセンターに電話しましたよ。」助手「適切に対応してもらえたのかしら?」ワイ「電話口で調べれば分かるレベルのことを確認確認で待たされましたね。」助手「それはイラつく。」ワイ「対応が全体的にあまりにも杜撰でした。約束した日時に連絡もない。」助手「ヤバいね。」ワイ「杓子定規な対応だったので最悪のパターンを想定。エコポイントの申請期限も間近に迫ってきているスリリングな展開!」助手「たかだか給湯器だけどね。」ワイ「そこで今回のゴールを定めました。①速やか
0
カバー画像

(263日目)ご苦情は極上。

ワイ「先日ネットでワイヤレスイヤホンを買いました。」助手「へぇ。買ったんだ。」ワイ「使い心地も良くてとても満足だったのです。」助手「良かったね。」ワイ「そしたら1週間もしたあたりで充電中に異常な発熱。」助手「ヤバいじゃん。」ワイ「速やかにお客様相談窓口に問い合わせを入れました。」助手「どうなったの?」ワイ「交換対応で新しい製品に変わりました。」助手「良かったじゃない。」ワイ「接続設定をやり直す必要があったので面倒でしたが。」助手「発熱したってことはヤケドとかしなかったの?」ワイ「幸い何事もなく。」助手「チッ。何事もなかったのか。」ワイ「悪意を感じますよ。」助手「どうせアナタのことだから電話で文句を散々言ったんでしょ?」ワイ「いいえ。とても紳士的ですよ。」助手「意外ね。」ワイ「メーカーの対応も適切でしたからね。マニュアルはあるでしょうがそれを感じさせない丁寧な対応が好感を持てます。」助手「気持ちよく対応してもらえるのは嬉しいよね。」ワイ「苦情を言う時もゴールを定めておく必要がありますね。」助手「どう言うこと?」ワイ「商品やサービスに瑕疵があって苦情を申し立てる場合、『自分は何を求めるのか』を決めておくという意味です。」助手「慰謝料500万円。」ワイ「例えば以下のようなゴールが考えられます。・速やかに商品を交換してほしい・返金対応してほしい・不備を認めて(謝罪して)ほしい・ケガの補償をしてほしいなどなど。」助手「なるほどね。」ワイ「社会常識的に法外な請求をしようとするのは論外です。」助手「冗談だよ。」ワイ「このゴールを定めておけば、自分がどのようにアプローチすべきか、相手から引き出
0
カバー画像

ココナラで経営者の山下さんと商談してアドバイスを色々貰った話

社長さん! 1日25万円で俺を買って! 【コミックエッセイ】ttps://note.com/sukidukinn/n/n7218fae2e624という「自分という商品」を売る方法について、山下さんに聞いてみた。https://coconala.com/users/4004728ビデオ会議でこちらがプレゼンをして、社長、コンサルタント目線でどうすれば買ってもらえるかのダメ出しをするという流れだ。ざっくり売る商品はこちら!①自分を1日25万で売ります! 公序良俗の範囲内で何でもやります!②購入した社長がその費用効果がないと判断したら、全額返金します!③支払い完了後、人生の9名広告として社長の名前を宣伝します!④25万購入後、値段は倍の50万です。9回目の6400万が上限ですで、それをマンガ4ページにして説明した結果。色々アドバイスを貰った。①商品価値を説明するなら3つに絞ること②直感等のスピリチュアル、根拠のないことは言わない③AI系の実績、書籍販売経験は、刺さる社長には価値あるよ④契約書を交わして、数値や実績である程度保証すると社長は安心する( ゚Д゚) なるほど確かに……ということで、9月の自分の特大イベントのためにもうちょっと自分売りを精査しようと思った次第。で、ここからは占い師が大好きスピリチュアル話。みげか診断では、未来創造、現在共感、過去再現の3つの時間軸に対して人が「どれが大好きでどれが無関心か」を性格診断している。自分は5年やって70名以上から依頼を受けて診断しているが、経営者は総じて「過去再現性」が高いことが統計的に分かっている。というか、過去再現性が低い起業者は
0
カバー画像

☆借主必見☆【仲介手数料の割引交渉成功の仕組み】3/3

この世の中は、情報に溢れています。私が伝えたいお話しも、YouTubeをお探しすれば出てくるかもしれません。私も勉強の為に、多くの賃貸不動産の知識系YouTubeなどを拝見しておりますが、いかにも不動産会社が悪者!みたいな表現をしているサムネイルが多い印象です。私のYouTubeもそのようなスタンスを取っていますが…笑でも、各不動産会社も、必死に営業をして、国に多くの税金を納めて、社会貢献をしています。我々国民にとっても大切なビジネスのひとつであることは事実です。但し、不動産会社は儲けすぎているかもしれません。儲けすぎているので、私もこの業界の見直しに向けて、この記事のように、透明性を持った業界に生まれ変わることを願った活動を日々行っておりますが、、そのような、悪質な不動産会社の見直しは我々にお任せいただき、いえ、任せていただかなくても、世間が、市場がしっかり精査してくれるでしょう。みなさんには、その使命を感じることも、責任を背負うようなことも必要ありません。なので、もし、この記事をご覧いただき、仲介手数料の割引交渉を考えている方がいらっしゃいましたら、今あなたのお部屋探しをサポートしていただいているその担当者に対して、決して上から交渉するようなことをしないでください。割引が当たり前だとは思わないでください。あくまでも交渉事項です。これは、自分自身が不動産業の現場を経験してきたからこそ言えることです。あくまでも我々は人と人です。それぞれの立場があるとしても、法を犯しているわけではない場での交渉においては、お互いを尊重することが大切です。よくネットやSNSで見かける仲介手数料の交
0 1,000円
カバー画像

☆借主必見☆【仲介手数料の割引交渉成功の仕組み】2/3

※①②③を分けて掲載させていただいている理由は、どれかに当てはまっていることが分かっている方は、そのブログだけをご確認いただければ事足りるであろう、という判断です。そもそも、仲介手数料の割引交渉は、各不動産の営業からすると、相当ダメージが大きい交渉なのは確かです。私も現場にいた期間が長いので、お気持ちは分かります。現地まで行く交通費、お部屋を調べたり内覧を手配する時間、契約書類や契約形態による経費・郵送費などなど、、決して、楽をして、みなさんから報酬を頂いているわけではございません。私も当時は思っていました。5件も、10件もご案内をさせていただいたのに、結局は他の不動産会社でお部屋を決めてしまったり、急にお引越し自体を止めたりされるお客様もいらっしゃいました。お部屋を見ることが趣味でただただ色んなお部屋を見たい方も…確かに、これで、みなさんから毎回毎回、仲介手数料の割引を交渉されてたら割に合わないとーシンプルに仲介手数料を割引かれることが嫌なのではなく、そのような日々の積み重なりが、そして、何より歩合やノルマという業界の風潮が各営業の顔を歪ませてしまう要因なのかもしれません。ただ、本当にお引越しをしたい。自分が気に入ったお部屋に住みたい。と思っているみなさんは、その背景や要因は関係ないことですよね?いかに、お安く気に入ったお部屋にスムーズにお引っ越しをするということが目的ですし、その目的を実現すべく最大限サポートするのが不動産の営業の仕事だと、私は思っております。それが、これから真のサービス業となる賃貸不動産の在り方だと思います。時代が大きく変わり、仲介会社の立場は、不動産業で
0 1,000円
カバー画像

☆借主必見☆【仲介手数料の割引交渉成功の仕組み】1/3

今回は、賃貸借契約時に発生する仲介手数料について、割引交渉を成立させる仕組みをお伝えします!!しかも、よくある「空室物件が長いお部屋」「事故があったお部屋」「同建物内多室空室のお部屋」の簡単に交渉が成立するなどの浅はかなアドバイスではないです。賃貸不動産自体の仕組みを踏まえた、シュノーケリングでは見えてこない、少し深い場所のお話しです。近年、やっと、賃貸不動産市場の中で、借主側が支払う仲介手数料は、賃料の0.5ヵ月分+税でも良い!ということが知られてきましたね。皆さんの知識が、ひた隠しにされていた業界のルールの箱を開けた結果になりました。継続して、もっともっと広めていくべき情報のひとつです。※なお、❝賃料の0.5ヵ月分+税❞ということがピンと来ていない方は、ネットでたくさん記事が出ておりますので、お調べくださいませ。でも、勘違いしないでくださいね!法律上は賃料の0.5ヵ月分+税にしなければならないのですが、あくまでも『当該依頼者の承諾を得ている場合は月額家賃の1ヶ月分+税までの仲介手数料を受け取れる』となっております。また、不動産取引の前提として、私借ります!私貸します!の合意だけで取引が成立する諾成契約が認められます。つまりは、法律上では、仲介手数料の上限が認められているものの、合意が前提とするならば、貸す条件の中に、"賃料1ヵ月分+税の支払いが必須"と添えれば、これに借主側が合意しないと取引は不成立なります。結果、"仲介手数料を賃料の1ヵ月分+税を支払わないのであれば契約しません。"と言われていることと同じこと、いわば貸主側から半強制的に承諾をさせている取引が、賃貸借の取引
0
カバー画像

【はじめての転職】内定もらっても喜ぶなかれ

皆さんこんにちわ。転職支援のモリタです。皆さん転職活動で内定もらったら、超うれしいですよね!でも、浮かれたらだめです。それって本当にあなたがやりたい仕事ですか?書類にそう書いてありますか?給与について記載はありますか?待遇は?転職してからなどと、いってはだめです!!転職してしまったら、交渉の余地はゼロ!です。相手先からは来てほしいけど、本当に来てくれるかわからないっていう微妙な立ち位置でこそ、交渉できるんです。そして、書類やメールなどの記録物になく口頭で条件言うのも無しです。あとで、いくらでもひっくり返されます。もしも、条件面を出さずに内定だけだして、いつからこれます?っていう図々しい会社は、まず条件を出してください とはっきり言ってください。出さない会社は、転職先として怪しいです。絶対におすすめしません!!そして、条件面で納得いかなければ、必ず交渉してください。特に給料や、引っ越し代金、職種などです。給料2倍とか言わなければ、上手に言えば 大抵は考慮してくれます!会社も採用にお金をかけているので、1~2万程度の給与の違いで来てくれるんだったら払うんですよ!すごいお金払ってるんで!もちろん、交渉のやりかたや、言い方があります。そこを間違えると内定とりやめということも十分ありますので、もしも知りたい方がいたら、転職支援のモリタまで。。。転職は給与UPのすごいチャンスですよ!!!しっかりやりましょう。
0
カバー画像

交渉や話し合いが重要なのはいいが、具体的には何を話し合えばいいのだろう

昨日の記事に続いています。ジャーナリストの青木理氏が報道番組「サンデーモーニング」に出演し、安全保障と防衛費増額について以下のように述べました。「防衛力っていうのもあるんだけども、協力する国を増やす、協力関係にある国を増やす、敵対する国を減らすっていうのも安保の一番の要諦なんですよね。北朝鮮、中国と対立し、韓国とも歴史問題でいがみ合ったままの日本が敵基地攻撃だとかですね、国の借金が1000兆円超えてるのに、世界9位レベルの防衛力を倍増させるんだって。そうすると(世界)3位ですよね。そちらの方向に向かうことだけに今の政権は夢中になっているけど、それでいいの?それって本当に安全保障になるんでしょうかっていうことも考えなくちゃいけないってことですよね。韓国や周辺国との関係を築くってことももっと重要なんじゃないですかっていう発想も同時に持ってほしいなと思いますね」なんというか、当たり前のことをとくとくと語っているだけですね。韓国や周辺国に限らず、あらゆる国と友好関係を結べればそれに越したことはありません。それができないから苦労している。昨日、触れた立憲民主党の末松氏や社民党の福島氏も外交が大切だといいます。まったくその通りだと思いますが、では具体的に何をどう話せばいいのかはっきり提案してください。「仲良くしましょうね」とでも言えば、相手はわかりましたって納得すると思っているのでしょうか。たとえば韓国の現在までの行動をみて、話し合いでなんとかなると本気で考えているとしたらお気楽としか言えません。彼らは一方的にこちらが折れない限りは引き下がらないでしょう。それに仮に話し合って決めた正式の条
0
カバー画像

(20日目)かいけつゾロリ。

私のブログを愛し、私のブログに情熱と、ツッコミを注いてくださる皆さんへ。実はマジメなんですよ。私。ご存知でした?私は知らんかったけど。ブログではフザケてますが、それは私の本性ではありません。根はマジメなのです。愛する読者の皆さんが、少しでも気軽に読めるよーな記事にしたいという私の慈悲の心。優しさ。そして、思い込み。なんなら本職でも「フザケたヤツ」と思われているらしい。私の仕事において大切にしているのは、「相手にとって価値のある時間」を提供したいという思い。ここで言う相手とは、・電話をしている相手・商談の場で話している相手 であって、社内にいる人間ではない、ってこと。この根底に流れているのは、「やり取りしている相手が何を欲しているか」「この時間が相手にとって有益なものであるか」「やり取りしたことで相手が得るものはなにか」この2点。じゃなかった。3点。相手のためならば自分をどう演出するか、どのような話題、どんな言葉を投げかければ相手は「この時間が有意義だった」と思えるか。これを考えられる人って意外と少ない。前職の話。経理部長やってたときは銀行とのやり取りも多かった。億円単位の融資の話をする場面も多かったけども、銀行担当者との打ち合わせはだいたい1時間くらい。この1時間で本題の話(融資条件)を話すのがたった10分だったってこともザラにある。じゃあ残りの50分は何やってんの?はい、雑談です。くだらない話から始まって、なんなら、その担当者から愚痴聞いたり、女子会でバドガールになって街を闊歩した話だったり、打ち合わせとは思えん。そんな話を50分ほどしてから、『じゃあそろそろ融資の話でも。』
0
カバー画像

ビジネスの契約交渉で有効な質問とは?

本日もビジネスや副業、マーケティングに役立つ 2つのトピックをお届けします。 ■ビジネスのコツ これは便利です。商品の仕入れや、ビジネスの契約交渉で有効な質問があります。それは「何か条件付きで安くなる(契約できる)ケースはありませんか?」です。 表向きの交渉を繰り返すより、効果的かつ結論が早く出ます。相手が求めている内容や、例外のケースを引き出しやすいですよ。■起業初心者の方へ なぜ「その飲食店に入ったの?」「その洋服を買ったの?」「そのサービスを選んだの?」…等、お金を使う度に「使った明確な理由」をメモしよう。 明確な理由がない時は「何となく支払った理由」もしくは「支払わざるを得なかった仕組み」をメモしよう。学びの宝庫だよ。●大人気記事【副業で今すぐ自立が必要な理由と有益な稼ぎ方】 ↓↓
0
カバー画像

「個人」だからこそできる、海外メーカーとの交渉術とは?

個人で貿易を始めても、大手企業に敵うわけがない。 一般的な常識として、そう思われている方も多いのではないでしょうか? もちろん、ある意味ではそれは正解です。 しかし、個人だからこそ大手企業に勝てる部分があることも事実です。 今回は、「個人」だからこそ可能な、海外メーカーとの交渉を有利に進める方法について解説します。まずは、海外メーカーから日本がどのように見えているかを確認していきましょう。海外メーカーは日本市場開拓を狙っている日本の未来は絶望的、衰退していく…… 将来が不安視されている我が国ですが、「人口1億 2000 万人の『経済大国 JAPAN』」であることに変わりはありません。 実は、そんな日本市場は海外の人々からとても独特な印象を持たれており、そのために日本へ進出していないメーカーはまだまだたくさんあるのです。 彼らは口をそろえて、こう言います。 「日本のマーケットは独特で、どうやって売ったらいいのかわからない」 それでもマーケットが大きいことをわかっているので、 「ぜひ日本で自分たちの商品を販売したい」 「日本の窓口になってくれるパートナーが欲しい」 と熱望しているのです。 彼らは、日本という市場に大きな期待を持っています。 そして、一緒にビジネスをしてくれるパートナーを求めているのです。 私たちは個人の貿易家だとしても、立派な日本のバイヤーです。 だからこそ、堂々と胸を張って商談や交渉を進めていきましょう。海外とのやり取りは基本的にはメールで OK!海外メーカーとのやり取りは、基本的にメールで行います。 そのため、英語が苦手な方でも Google 翻訳などの翻訳サー
0
カバー画像

公開依頼を出そうかな【動画編集依頼】

こんにちはSHOです。僕のブログを読んで頂きありがとうございます。以前、ココナラの機能で「公開依頼」を利用したことがあるのですが、また使ってみようかなと思います。目的は「動画編集」ということで、動画編集をしてくれる人を探しています。実は僕、プライベートなのですが、高校からの友人と面白い企画を色々と行っていまして、動画は撮っているのですが、編集するのがとにかく面倒でただ撮ったものをインスタのストーリーなどに垂れ流ししている状態なのです。ただ、内容的には結構面白いものが多いので、編集して手を加えたらもっと面白くなりそうで、もったいないと思っています。動画を観た人からも「youtubeにアップしてほしい」と言われることもよくあります。自分で編集をすればいいのですが、これはプライベートだし収益化もできていないので、正直ここに時間も使いたくない、力を入れたくないというのが本音です。なので、動画を編集してくれる人を募集したいというところです。<公開依頼を行う目的>上記のことです<内容>動画編集<時間>5分〜10分程度のもの<報酬>1動画につき●●円これに関しては交渉したいです。正直に申し上げてここにあまりお金をかけたくない想いがありますので、プロフェッショナルでやっているより、これから動画編集を行なっていきたいと考えている人などに行なって頂けると幸いです。また、これをご自身ができない場合でもお知り合いの方に動画編集をやって頂ける方がいましたら是非ご連絡ください。需要があるか分かりませんが、対価として僕のダイエットサービスにご興味がある方にはサービスで対応させて頂くことも可能です。<条件>・
0
カバー画像

【大クレーム】不利な交渉を成功に導く3つのヒント

クレーム対応は会社での自分のバリューを上げるための効率のいい業務だと思ってます。どうもこんにちは。 5回の転職と500冊以上の読書量で、理想の働き方を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。今回は、僕が土下座する以上の屈辱を味わった「住民説明会 爆死事件」について暴露したいと思います。(ちなみに、僕のアルバイト時代の暴露話は下のリンクを参照してください。)みなさんは「住民説明会」ってやったことありますか?よく市役所の人が住民から一方的にボッコボコにされるやつですね。あるわけねえよ! 鋭いリアクションありがとうございます。 まあ、普通に生活していれば住民説明会なんてやることなんてそうそうないですよね。 私は以前、携帯電話の基地局設置の営業を2年ほどやっていたんですが、その時にガチもんの住民説明会をやりました。 ちなみに携帯電話の基地局っていうのは皆さんがお使いのスマホやら携帯電話の電波を送受信する設備です。 と、詳しい説明はめんどくさいのでとりあえず下の画像見ればなんとなくわかります。 まあ、この基地局を設置するために、関東で2年間で300か所位の設置交渉に携わったわけです。 ちなみに、関東でNo.1の営業実績を残しました。 あ、ありがとうございます。さて、この設置交渉というのがなかなか曲者でして、画像のように地面にコンクリート柱を立てるタイプは、「設置しまっせー」とわざわざその周辺に住んでる人に周知しなくちゃいけないんですね。で、当然電波を発する設備なので、「健康被害があー」とか「強風で倒れたらどない責任取ってくれるんじゃあー」 みたいなクレームがまあまあの確率で発生するんで
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ154:プレゼンの極意

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。ビジネスパーソンにとって、いかに交渉相手を説得するかは極めて重要です。それは、社外での交渉だけでなく、社内の「プレゼン(プレゼンテーション)の場」でも然りです。  説得力のあるプレゼンには「理解」と「納得」が必要不可欠です。1.「理解」と「納得」のメカニズムとは  プレゼンや交渉において重要なのは、「相手の理解と納得」であることはいうまでもありません。相手が理解し納得しなければ、交渉は成立しませんし、プレゼンでもGOサインは出ません。  重要なことは、「自分が伝えたいこと」を伝えるのではなく、相手の「理解と納得」を得ることに徹するのが、交渉やプレゼンで成功する第一歩です。  ここで大切なのは、「理解」と「納得」とは異なるということです。  「理解」されたからと言って「納得」されたとは限らないのです。第1に「自分のアイデアや考え・主張の内容を理解してもらうこと」(理解)であり、第2に「理解してもらったアイデアや主張・考えを受け入れてもらうこと」(納得)という2段階を踏まなければなりません。 2.「理解」されるためには  それでは、まず第1段階の「理解」されるためには、どうすればいいのでしょうか。  答えは単純です。わかりやすい言葉で伝えること、それに尽きます。プレゼンをする際に、さまざまな情報を集め、そのすべてを説明したい気持ちは分かりますが、かえって複雑でよく分からないプレゼンになってしまいます。シンプルなのが一番です。「伝えるべき内容」を絞り込むことです。  例えば、業務効率化のためにITシステムの導入を提案するとします。その場
0
カバー画像

日記「皮革アイドル」

【手作り鞄】俺が作った革細工を見たいとコメントがありましたのでもう数年前に作った物ですが紹介します。他の物は全部売っぱらったので今てものとにあるのが下の3点しかないです。。゚( ゚´д`゚ )゚。ウェーン【ウエストバック】【メディスンバック】【宣伝用リュック】だいぶ使い込んでて汚いですがメディスンバック以外縫い糸部分も革で塗ってます。更に全くどこも切り離さず切り目だけ入れて制作してます。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【使用許可書】最近合成画像を販売しようと色々なサイトに登録する事にした。(´∀`*)ウフフしかし人物が映ってるとモデル本人の許可書が必要だとサイトから言われてしまった。なので本人の許可を得る為メールで送りまくってなんとか頼んでみてる。そんな中やっと1人から許可を得る事が出来自由に商用利用が出来る事になる。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°そのありがたい方は「ビクトリアボロディノバ」さんこの方が快く承諾してくれた。最初この人にメールを送った時「えー!こんな面倒くさい事やりたくないわ!」と言われた。しかし俺は本人を使用した合成画像を送り「そこを何とかお願いします!」そう頼み込んでお願いしてみた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【サイン】すると「なら今回だけ特別ね!」そう返信が来て販売許可書に記入してもらえる事が出来た!そして更に「またサインするのが面倒だからこの1枚を使いまわして!」そう言われてしまった。しかし果たしてこの許可書1枚で他のサイトの許可も得られるのか何だか心配。でもこの使用許可書の作りを見るときちんと法的効力がある正式な許可書だった。なので俺
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ108:ノーをイエスに変える技術

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。今日は「ノーをイエスに変える技術」について書きます。ビジネスにおいて、コミュニケーション、対話や雑談が重要なことは言うまでもありません。社内の同僚や上司、部下だけでなく、当然、社外の人との「対話」や「雑談」もあります。そして、社外の人との「対話」の究極は「交渉」です。「交渉」というと、難しそうに聞こえますが、私たちは、日々の「対話」の中でも色々と「交渉」を行っています。例えば、意中の人に交際を申し込むとき、いきなり「付き合ってください」と言うのではなく、段階を踏み、相手がこちらに向ける好意をある程度把握した状態で告白するはずです。まさに「交渉」もこれと同じです。相手がこちらに好意を持つということは、ビジネスでも成立につながるわけで、交渉の本質はこの異性に告白するというプロセスと同じ構造を持っているのです。 1.顧客をファンに変えるカギは別れ際  顧客に好かれるためには、実力はもちろんのこと、身なり、話し方も誠実でなければなりませんが、それだけでは不十分で、少し工夫が必要です。相手の心にあなたの記憶が残るという状態にしてこそ、本当の意味で気に入られファンになってくれるのです。  毎年年末に開催される「Mー1グランプリ」があります。昨年末は錦鯉が最高齢でグランプリを獲得し話題になりました。「Mー1グランプリ」を見ていても、出場した最初の2組目や3組目が誰だったかは覚えていないものの最後の1組は覚えています。このように記憶に残るということが大事なのです。記憶に残らなければ誰もファンになってくれません。 2.なぜ最後の1組が記憶に残ったの
0
カバー画像

交渉の要諦

米国のバイデン大統領と中国の習近平国家主席が、オンライン形式で始めて会談しました。米中間で不足の事態が起きないよう、対話を継続していくことで一致したとのこと。台湾、新疆ウイグル、貿易などの問題も協議しましたが、進展はありませんでした。感染症対策や気候変動などの世界的な課題に対しても意見交換しましたが、共同声明は発表されていません。結局対立構造は変わらず、緊張緩和の「具体的道筋」は見えないままです。 今回の会談は、交渉というよりは、両国の距離を少しでも縮めるきっかけ作りという印象です。まあ影響力も大きいし内容もオープンなので、そうなりますね。米国側がトップ会談を持ちかけ、バイデン大統領は、衝突回避の「ガードレールを構築する」ことが最大の目的でした。習氏側もその点は受け入れ、会談の成果を国内で強調しています。今回はガチガチの交渉ではありませんが、少し交渉について考えてみます。 交渉に必要な4要素は、①お互いの利益の明確化、②オプションの用意、③BATNA(交渉決裂に対する準備・対応)、④情熱。①②③をしっかり準備した上で、本番では情熱を注いで交渉します。駆け引きなどのテクニックは、これらを補足する要素にすぎません。幕末で有名な交渉例は二つ。成功は、勝海舟の西郷隆盛との江戸城無血開城交渉。事前に山岡鉄舟を派遣し、下準備をしっかりして交渉に臨んでいます。BATNAも想定し、江戸が火の海になることに備え、民衆避難のための漁船も準備しています。理想的な交渉ですね。一方失敗例は、長岡藩河井継之助と官軍との交渉。下準備もなく中立維持(長岡藩)を主張するだけで、全く歩み寄りになりませんでした。官
0
カバー画像

あいづちが下手で嫌われなくなる5つの魔法のワード

あいづち上手く使ってますか? 人間のコミュニケーションの8割を占める と言っても過言ではない と思われる あいづちですが 息をするように上手に使えないと、 共感してもらえない ⬇️ 信頼がない ⬇️ 話しててもつまらない ⬇️ 仲良くならない と相手に思われてしまって 彼女に発展しない 商談がうまくまとまらない みんなの輪に入っていけない 上司に好かれない などが発生します どうしたら会話をスムーズに キャッチボールしながら 相手の共感を引き出して さらに楽しく話し続けることができるのか? 『さしすせそ』です 共感を引き出す魔法の5つの🧙‍♀️言葉 『さしすせそ』 さ・・・さすが し・・・知らなかった す・・・すごいですね せ・・・センスありますね そ・・・そうなんですね 自分の話した話題に寄り添ってくれると 共感されたと感じて心が開きます モテ上手は聞き上手といいますが 質問責めで相手から聞きまくるだけでは進展しません ときに大袈裟に上記の『あいづち』をうって 相手がテンション高く話してるようなら さらに引き出します 同調して謙遜して褒めることにより 相手は このひとは共感してくれている 話してて楽しい 信頼できる となってその後の打診がとおりやすくなります このようなモテテクニックは 恋愛のみならず、ビジネスでも、人間関係でも通用します このようなモテテクニックを私のコンサルやコンテンツで販売しています
0
カバー画像

Vo.3|【今日から使える!】成約率をUPする5つのコツ【商談編】

本日は少し角度を変えて、私が営業人生の中で学んだ「成約率をUPする5つこと」をお伝えします。営業マンであれば、常日頃から「商談」という場を通じて、「交渉」をする場面が多々あります。まず、商談とは一言で何か?と問われたら(誰に問われるねん!)、「話を前に進めること」だと定義しております。お客様からの要望に応えようという意気込みは大事ですが、要望に応える=言いなりになっていませんか?お客様の言いなりになっていると話が停滞し、本来の目的(金額の交渉など)が達成されず、結果が出ず、会社から評価をいただけません。逆に一方的にガンガン攻め込んでいっても、商談(交渉)はうまくいきません。 うまくいかないどころか、信頼を減らす・失うきっかけになるかもしれません。また、営業マンとして間違ってはいけないことは、1回ぽっきりの商談で決着(着地)させようとしないマインドを持つことです。交渉が上手い営業マンは、話を前に進めるための商談(場)までのプロセスが一流です。 時間をかけることが正解だとは言っておりません。交渉する相手(一般職・管理職・役員・社長)によって着地までの時間を正しく見積もり、正しいアプローチができるかが重要です。 少し極端な例かもしれないですが、例えば「セクハラ」 セクハラと認識されてしまう背景には、その相手との関係性を正しく理解できていないことが最大の要因です。 逆に相手との関係構築がしっかりされており、お相手のキャラを理解した上であれば、セクハラまがいの行為であっても、相手にセクハラと認識されません。 何が言いたいかと言うと、物事全て対象になる相手との関係性次第ということです。 ど
0
カバー画像

新車などを購入する際に白人と黒人との間で値段交渉に統計的差別はあるのか?

今回は人種差別についてです。 まぁ、今前も差別については取り上げてきましたが、なかなかそれが具体化されるのは難しいと思います。 なぜなら、差別はほぼ無意識なので。 ですが、今回は交渉金額を使った実験を紹介します。 お金になれば、統計的に差別があるのかないのか明確になると思いませんか。 人種や性別によって交渉価格は変わるのか? イェールロースクールのイアン・アイレスたちは、人種や性別が異なるお客を新車ディーラーに送り込み、新車購入の交渉をさせた。 具体的には、新車ディーラーでの300を超えるペア観察して、ディーラーが同一のスクリプト化(マニュアルみたいなもの)された交渉戦略をした。 その結果、黒人または女性のテスト購入者よりも白人男性の方にに大幅に低い価格を提示したことが明らかになった。 ただ、これって統計的差別によるものなのかはわからないようです。 1つは、嗜好に基づく差別で黒人と交渉をすること自体を嫌がり、高い見返りがなければ交渉したくないという考えが働いたかもしれないということ。 次に考えられるのは謝った推定に基づく統計的差別というもので、ディーラーが黒人は交渉が下手だという思い込みで高い値段をふっかけてきたというものです。 まぁ、いずれにしても差が出ているのは事実ですよね。 敵意はないけど差別はある!? シカゴ大学のジョン・リストは、人種、性別、年齢の異なるのお客をスポーツカード市場に送り込み、元大リーガーのケン・グリフィーのカードをカードを買ってもらうようにした。 そして、同時に売り手についても調査した。 つまり、属性が異なる人たちにいくらで
0
カバー画像

相手に心理的にダメージを与え、すぐに能力をすぐに少なくとこも15%以上削る方法!

映画やドラマとかで、主人公が窮地に追いやられ、最後の最後で大どんでん返しなんてことがよくありますよね。 観終わった後に、「自分もあんなふうになれたらかっこいいのに」なんて思うかもしれません。 今回はそんな方法を・・・なんてものはありません(笑) ですが、能力的に高い相手の能力を簡単にいくらか削る方法ならあります。 劣等感を感じさせることで能力を減らせる! スタンフォード大学のクロード・スティールたちは、特定の文化的マイノリティがもたらす知的劣等性の社会的偏見(ステレオタイプ)が、人の標準化されたパフォーマンスを損なわせるのかどうか調べた。 この研究では、数学のテストのパフォーマンスを損なうステレオタイプの脅威に必要な条件に関する仮定をテストした。 研究者たちは、非常に数学を得意とする白人男子学生だけを対象にした。 具体的には、SATの数学で平均712点以上(800点満点中)をとり、数学能力に関する自己評価が極めて高いスタンフォード大学の学生たちを対象にした。 そして、パフォーマンスを妨げるために、彼らにアジア系の人は白人よりも数学が得意だと言ってからテストをしたした。 その結果、難しい18問のテストを与えられ、そう言われた白人学生は成績が悪かった。 これらのステレオタイプを脅かされた白人男性は、ステレオタイプを脅かされていない対照グループよりも難しい数学テストでより間違いが3問多かった。 つまり、数学を得意とする白人男子学生に、即席でダメージを与えたのです。 ちょっと一言 18問中3問なので、少なくとも15%以上は削れます。 満点ということはまずな
0
カバー画像

ギャップを埋める

こんにちは!英文メールや英語の交渉を代行していますEnglish Supportです。 今日は私が仕事をする上で心がけていることについて、お話したいと思います。以前に職場の上司に言われました。「自分が何歳までにどうなりたいのか、明確にイメージするべきだ」と。 曰く、目標とのギャップをできるだけ数字にして表わし、そのギャップを埋めるためには何が必要でどんな行動をとらなければならないのかを強烈に考えなければいけないのだ、とのこと。例えば・40歳までに優雅な生活がしたい・そのためには貯金1億円が必要・現在の貯金は100万円という事であれば、ギャップは9900万円。そのためには毎月80万円の貯金が必要…それは今の給与水準では現実的ではないな…それなら2年以内にマネージャー級に昇格して給与を高めて、さらに高利回りの積立投資をしつつ、副業もして…などと自分の取るべき行動を明確化していくそう。確かにこれは合点がいくなと思いました。そして何より、これは人生レベルの目標というだけでなく、細かく仕事の一つ一つにも言えることと思います。今日は〇時に仕事を終えたい明日の打合せで上司の承認をもらいたいこのプロジェクトを成功させたい今期の売上目標を達成したいなどそれらの目標(ゴール)を得るためには今何が足りなくて、何が必要かを逆算していけば、おのずとやるべきこと・準備すべきこと・やっておいた方がいいことが見えてきます。・・・話を元に戻すと、上司からの「何歳までにどうなりたいか」の話。実はそのとき私は転職を迷っていました。まるでその事を見透かし予感したかのような話に、すこし動揺してしまうくらいに驚きました。
0
カバー画像

仕事における信頼関係について

こんにちは!英文メールや英語の交渉を代行していますEnglish Supportです。 今日は仕事における信頼関係という事について、私なりの考えを書きたいと思います。コロナ禍の少し前、大学時代の友人Mと食事に出かけました。Mも私も、似たような国内商社でキャリアをスタート。私は転職をして今の外資メーカーに移りましたが、Mは今もその商社で働いています。二人とも実はお酒が飲めない体質で、いわゆる体育会系のノリが苦手。でもウーロン茶を片手に熱く語り合うことができます(笑)食事しながら、お互いの仕事の近況報告をしました。その中でMから悩みらしきものを聞くことになりました。Mは会社の飲み会の多さに不満があるらしい。週2-3回は誘われ、家庭もあるのでさすがに殆ど断るようにしているものの、それでも週1回は必ず顔を出しているようでした。嫌だなと思いながらも我慢しているのは、自分の仕事や関わっている業界が大好きだからだ、という。実際、仕事の話をしているときのMの目は本当に生き生きとしていました。嫌いな出来事があっても、仕事の充実でカバーできているのなら、それはそれで素敵だなと思います。ただ私がどうしても許せなかったのが、Mが昇進できないという理由。彼の同期の人が次々と課長級に昇進していくなか、彼だけ出世の通知がないという。Mの上司は、その理由として「飲み会でのノリや参加率が悪いから」という説明をしたらしい。友人は大学時代から細かいところに気が付く人で、周りからの信頼も厚く、また話しぶりからも仕事はできるタイプだと思う。それにも関わらず、飲み会の参加率が悪いから昇進できない???私は、そんな上司はお
0
カバー画像

アパートへの建替え・明け渡し

建て替えの良いところは、最新の設備を 導入でき、建物自体の耐久性も過去のものよりもずっと高くなっていること、賃料が高くなる為、入居者の質が向上すること。 そして何より築年数が0年になるということです。 実は、賃貸住宅では部屋探しをする人が、築年数は一番に気にするポイントです。 リノベーションではどんなに建物が美しく変身したとしても、 築年数の表示は変えることはできません。 年数を経た賃貸住宅を新築に変えることで、賃貸市場での人気が上がります。 空室はなくなり賃料も高めに設定することができて、家賃収入アップが見込めるわけです。 建て替えのもう一つの利点として「負のスパイラルを断ち切ることが出来る」ということが挙げられます。 老朽化したアパートでは入居者の人気がなくなって空室が増えた り、滞納が起きたりして家賃収入が低下し、キャッシュフローが悪化しているケースが多く見られます。 収入が不足しているためメンテナンス費用も捻出できず、そのためますます建物の劣化が進み人気が低下していくという負のスパイラルが発生しているからです。 その負のスパイラルを建て替えにより解消出来るのです。 そして、自分の代で賃貸経営を始めたオーナーさんが亡くなった後、賃貸物件を相続した奥さまやお子さんが、先代の管理の不備のために経営に苦労するケースは非常に多いのです。 ずさんな管理を行った物件は、次の世代にとっては負の遺産そのもので、残された家族に大変な迷惑をかけることになります。 お持ちの賃貸住宅がそうした状態に陥っていたり、陥りかけている場合、思い切ってローンを組んで建て替えるこ
0
カバー画像

本当に新築がいいですか?賃貸の値引き交渉について

今日は新築とそれ以外についてお話させていただきたいと思います。日本はなんと言っても新築がよいとされておりますが、果たしてそうでしょうか?ここでは新築とそれ以外についてお話しします。新築のメリット・デメリットメリット新築のメリットといえば何と言っても設備があたらしく一番最初に使えること。これが最大のメリットです。また設備も新しいもので、きれいに使えるというのも大きなメリット。デメリット新築にデメリットなんてあるのか?と思う方にいらっしゃるかと思いますが、デメリットはあります。それは賃料が相場より高いこと。当たり前のこと言ってどうするの?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、賃料が高いことはデメリットです。1年も2年も住めば新築ではじめに使えたメリットは消え、賃料が割り高な場所に住んでいることになります。毎月のことなのでシャレになりません。また交渉がしづらいことも上がれます。契約時の礼金交渉や更新の時の家賃値下げ交渉などいろいろありますが、新築は貸主だって強気です。そのような交渉に応じてくれない可能性が高いです。実際に私は交渉を受ける側ですが、会社としても新築は一番利益が取れる場所なので、交渉には乗りません。新築以外の物件メリットメリットは新築より安いということがまずのメリットです。また新築の様に礼金がついてた場合、新築にくらべ交渉は乗ってもらいやすいく、安く契約できる可能性があります。デメリットこれは前に使っていた人がいたので、きれいではない可能性がある。またはリフォームの状況により設備が古いなどのデメリットがあります。エアコンなどは自分で買えば済みますが、風呂・トイレ・キッチ
0
27 件中 1 - 27
有料ブログの投稿方法はこちら