絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

122 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

基本プライスアクション・・・ver5

■ローソク足の位置とトレンドの方向性強い上昇トレンド・強い上昇トレンドではあるが、ローソク足の1本1本を見ると下ヒゲが長く、売りも入っている状態なので、売りの転換も近い状態といえる。・不安定な状態が続いています、トレンド狙いは避ける必要が有ります。・理想的なトレンドの状態です。陽線と陰線のバランスが良く最も信頼できる形です。・最近の高値、安値がほぼ一定間隔で移動します。レンジ相場(ボックス相場)となります。・非常に狭い範囲のレンジ相場(もみ合い)になります。通常このタイプのプライスアクションはブレイクアウトの前段階で発生します。基本プライスアクションver・・・6に続く▶トレード手法とはこれらの基本概念を持たなくてもトレードで成功する方法です。しかし全く知らないよりは、知っていた方が最良の判断が出来るようになります。 またこれらの基本概念を応用する事で、「その日、その時、その瞬間」でしかできないトレードアイデアにつながる事になります。 その為には、信頼できる手法を一つ持ち、長く相場で生き残る事です。
0
カバー画像

MT4チャートシステム

上記のチャートはMT4の標準インストールした際の表示画面となります通貨ペアはユーロドルの30分足MT4はカスタマイズが可能であり基本的なインジケーター及びオシレーター等は標準で追加可能となりますただし、何を使っていいのか解らないそんな方も多いのではないでしょうか?では、私が使ってる同じMT4ユーロドルの30分足チャートをご覧ください移動平均線以外は標準では入っていませんオリジナルMT4チャートシステム動画での解説はこちらこちらが現在使ってるチャートシステムですまずは1個1個説明させて頂きますね右上:プライスレート表示右下:通貨ペア名と時間足表示その上:ローソク足確定時間を表示左上:POINTパネル指定したライン上か下に近い方向への残りpipsを表示到達までの距離が5pips以内になればチャートとパネルがフラッシュ点滅左下意識されてる高値そして安値にボタンを押す事によりオートで線引き表示任意で指定した所へラインを動かす事も可能ダウ理論を嫌でも意識出来るオート水平ライン直近の高値・安値前日の高値・安値全て表示が入っており直近のレジスタンスやサポートを見ただけで把握する事が可能になります黄色のBOXで囲っているのもすべて意識されそうなレートに上下ゾーンとして色付けしてますここを抜けたら損切りするか?とかここをバックに売ったり、買ったりするか?とか事前に把握する事が可能になり非常に有効的に使えますあとは移動平均線そしてカラーMA短期・長期・超長期の組み合わせにてINのポイントを待つ感じですサポート・レジスタンスオートラインと移動平均線がリンクするそんなタイミングがよくありますのでそうい
0
カバー画像

実況:ドル円売り待ち

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/12/11 22:36は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)👆ドル円1時間足です。小人の靴屋手法で売り矢印が表示されてはいるのですが、ギリギリ届いていません💦あでま・・・Σ(゚д゚lll)ガーンこの後どうなるんでしょうね(=_=)👆ポンド円1時間足です。こちらは小人の矢印に刺さっていますので売っています。どうなるんでしょうねぇ(=_=)👆ポンド円1時間足です。白で引いたトレンドライン割れで落ちるかもしれませんね。逆に買いが強ければ、白で引いたトレンドライン反転で上昇するかもしれません。
0
カバー画像

兼業で月平均+835pips??

エントリーチャンスは少ないですが、とんでもない破壊力を秘めています。 ◆ポンドドル 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で3710pips 月平均206pips ◆ポンドカナダ 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で4530pips 月平均251pips ◆ポンドスイスフラン 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で2480pips 月平均137pips ◆ポンドオージードル 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で4350pips 月平均241pips 月平均+835pips 兼業で専業並み。
0
カバー画像

FX 2023/12/07トレード振り返り

こんにちはMTFトレーディングです。サムネでわかると思いますが大勝利です。その前に本日嬉しいことがありましたのでご報告です。本ブログをご覧になった方からメッセージを頂きまして大変嬉しかったです。ありがとうございます。その方があることをおっしゃっていたのですが本当に参考になりました。貴重なご意見ありがとうございます。では昨日のトレードの振り返りですがゴールドはMTFTチャートではレンジを示すある形が出ていましたのでノートレードですね。結果的にボラの大きなレンジとなっていました。で、ですね。で!!一昨日ですね。クロス円が大きく動きました。その時私はポンドルにエントリーしてましたのでリアルタイムで指を咥えてみているだけでした。。。そして昨日、12月7日ですね大きく下落したあとだったので手を出しにくいなぁと思っていたのですがこれは完全裁量になりますMTFTルールではなく私の経験からして確信的でしたのでポン円ショートエントリー。大きく下落して+103pips利確致しました。まだ落ちる自信はありました。でも寝たかったので寝ました。笑その後まだまだ落ちましたねー。MTFTチャートの話に戻ります。MTFTチャート大きく動くところでサインでてないじゃーんと思うかもしれませんがご安心ください。12月6日ユロ円です。条件成立⇩サイン。。。ドーンです、はい。ここまで動くのは珍しいですけどね。では、トレード振り返り以上です。本日は指標ですね。MTFT手法ご購入の方には指標時の立ち回りのレクチャーもしております。よろしくお願いいたします。MTFトレーディング
0
カバー画像

ドル円ロングはここで利確!

【ご購入はこちらから】9時のショートに続き、さきほどのドル円ロングは利確定です。強い下落の調整ということで利確は早めにということを1つ前のブログで書きましたが私はこのポイントで利確しました。さきほどのショートは大局観に逆らわずのトレンドフォローだったゆえ大きく利を伸ばすことが可能でしたが、現状ロングを長く持つことは少し危険。もしかしたら144.50あたりまで上げてくるかもですが、欲張らずが吉私は1時間足のフィボ38.2あたりで利確定としました。今朝のショートと今回のロングで十分というくらいのpips数を稼げましたね!【ご購入はこちらから】
0
カバー画像

リアルタイム ドル円

【ご購入はこちらから】ドル円1分足です。本日東京市場開場後の下落もマニュアルにある基本エントリーと高勝率ポイントが重なりガッツリといただく相場となりました。左の緑矢印のところですね。そして現在はロングでの条件が成立中で含み益な状態。ただし強い下落の調整ともとれる一時的な戻しとみて早めの利確が吉です。【ご購入はこちらから】
0
カバー画像

高勝率ポイントは他通貨ペアでも有効か?

【ご購入はこちらから】昨日から気付きを発信している「シグナル連チャンポイント」要は同方向のシグナルが2連続で発生したら結構勝率高いよっていう手法なんですが基本的に7割方ドル円でのトレードをしている私はいつもドル円ばかり紹介しがちですが、では他通貨ペアではどうなのか?というわけで本日はユーロドル1分足での高勝率ポイントを紹介します。緑の中抜きの矢印がエントリーポイントになります。MT4で直近を遡って掲載しています。どうでしょう。。。。1トレード、損切もしくは建値撤退というポイントがありますがこれはこれ、負けも掲載しないと意味がないのでもちろん隠さず掲載しますが他はナイスなトレードですね!リスクリワードでいえば1:2や握るマニアの人は1;4くらい取れているトレードもありますね。僕はその前に利確しちゃうでしょうが(笑)今後手隙の際にはもっと他の通貨ペアも紹介していこうと思います。それでは!【ご購入はこちらから】
0
カバー画像

実況:ドル円買いなのだ

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/12/07 20:22は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω')↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)👆ドル円1時間足です。ドル円買いなのだ('ω')ファンダメンタルズをみてみましょう♪キーワードは「日本の長期金利が上昇」です。 ドルを売って日本の国債を買った人がいそうですね。 本日は日経も500円程下落しました。 ●日経平均は大幅反落、前日高の反動売り 米景気懸念くすぶる [東京 7日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比587円59銭安の3万2858円31銭と、大幅に反落して取引を終えた。前日の米株安や米景気減速への警戒感が下押し圧力となった。前日の大幅高の反動もあって、利益確定売りが優勢だった。取引時間中の金利上昇や円高も、投資家心理を冷やした。 日経平均は前営業日比280円安で寄り付いた後も下げ幅を拡大した。前日の米株主要3指数はそろって下落したが、日経平均は前日に670円高と大幅上昇しており、幅広い銘柄で利益確定売りが先行した。 心理的節目の3万3000円付近を通る25日移動平均線(3万2997円99銭=7日)を割り込むと下げが加速し、午後には一時631円安の3万2814円69銭に下落した。 米国市場では、11月のADP全米雇用報告で民間部門雇用者数が市場予想を下回り米連邦準備理事会(FRB)による利上げが景気を冷やしているとの見方が強まった。「弱い指標に対する米利下げ織り込みはかなり進んでおり、今度は景気懸念の方に目
0
カバー画像

高勝率ポイントはスキャル~スイングまで有効か?

ご購入はこちらから前回のブログでご紹介した「シグナル連チャンしたら結構勝てるよー」という記事。あれはどの時間足でも有効なの?私の取引スタイルでの使えるの?そんな疑問も今後湧こうかと思い紹介することにしました。私はスキャルピングでの執行足は1分足デイトレの執行足は15分足スイングの執行足は1時間足と決めています。ですので今回はこの3つの時間足で現在から直近を遡って少しご紹介しますね。※緑の矢印が今回のエントリーポイントまずは1分足続いては15分足最後に1時間足どうでしょう??悪くないですよね??またこのシグナル連チャン手法の利点として「レンジに掴まりにくい」という点が挙げられます。レンジ相場の時は決まってシグナルが上下短いスパンで繰り返し発生する特徴があります。ですがこの手法に関してはレンジでは連チャンで発生はしないためレンジ回避にも役立つのです。ご購入はこちらから
0
カバー画像

必見!負けたくない人ここだけやって

ご購入はこちらから最新リリースのツールです。このツールのシグナルは基本的に上下交互にシグナルが発生する仕組みとなっています。トレンド方向をその他のインジケーターで図り、シグナルでエントリーしようというのが基本的な使い方です。その中でも勝率の高いポイントがあります。それを今回ご紹介しますね!それは上下交互に発生していないシグナル、つまりは同じ方向に1つ連続して出たシグナルでエントリーするというものです。緑の矢印でショートエントリーなわけですが基本エントリーはもう少し前の場面ですよね。ですがここを逃してしまってもチャンスは来るときは来ます。緑の矢印ですが本来は赤、青、赤と交互にシグナルが発生しなければならないのですがこでは赤、赤と赤が2連続で発生しています。2本のライン、下段のインジケーターで下方向を確認してショートエントリーです。なぜこの現象が起きるのかというとこのシグナルは条件が整えば転倒し条件から外れれば消えます。勘違いしてはならないのがこれはリペイントと違い、リアルタイムの値動きで計算しているためにローソク足の生成中の値動きにより、条件が整ったり、外れたりするためです。故にローソク足が確定したシグナルは変に別の場所に移ったり、消えてしまうようなリペイントはございません。なぜこのように赤赤だったり、青青だったりするポイントが有効なのかといいますと、実は上記に述べた理由により、消えているシグナルが存在するからなのです。つまり上の局面では①赤シグナルが確定した➁青シグナルが発生したもののローソク足生成中の値動きで下方向が強いと判断し、青シグナルの確定まで至らなかった③再度赤シグナ
0
カバー画像

サインツール+裁量が最良

ご購入はこちらから「サインツール+裁量が最良」・・・・・くだらないタイトルをつけてしまって今年も終わろうかとしているのに今年最大のスベりをかましてしまいました。。。。というわけで今回のテーマはサインツールに裁量要素を付け加えると武器になるよというお話です。裁量が難しいからサインツール探してるんだよ!って思う方も大勢いらっしゃると思います。確かにそうです・・・・なので私はこのツールをリリースさせてもらったわけです。だけと武器が増えるにこしたことはないですよね?なので今回は簡単な裁量要素をご紹介し、サインツールと組み合わせたチャート例を掲載いたします。FXにはさまざまなチャートパターンがあり必ずその通りに動くという保証はないものの多くのトレーダーが意識しているものになります。その中でも有名なのはダブルトップ、ダブルボトムではないでしょうか?そのダブルトップ、ダブルボトムの中でも形がいくつか存在しその中でも勝率が良いものに関して紹介いたします。黒い線がチャートの動きと認識してください。まずは上のダブルボトム、チャートの底でよく現れるパターンなのですがその中でも画像のように「安値切り上げ型のダブルボトム」が比較的勝率は高いです。オレンジ色の〇を見ると安値が切りあがっています。こういった形を予測することによってロングエントリーのタイミングを計っていきます。予測と申しましたのは現在進行形でチャートが進んでいるため安値を切り上げて上がっているんじゃないかなというタイミングでダブルボトムが完成するんじゃないか?という見立てを立ててチャートを監視するためです。ダブルボトムになるかも?という見立て
0
カバー画像

集大成ツールでのスキャルピング

ご購入はこちらからなかなかブログを更新できなかったです。。。。さて、師走に入り私は毎年12月中旬にはトレードを終了するためもう今年はあと10日くらいでトレード収めになると思います。皆様すくなくとも今年のトレードはクリスマス前くらいに収めていいんじゃないかと思います。欧米のクリスマス休暇になれば値動きも怪しくなりますので。さてご提供させていただいている最新となりますこのツール昨日のドル円の1分足でのスキャルピングのキャプチャを今日は掲載します。緑の中抜き矢印がこのツールの基本的なエントリーポイントになります。なかなかのところでエントリーが成立していると自負しています。このツールは基本的に通貨ペアの縛りはなく、時間足の縛りがないため複数通貨ペアを監視していればその分チャンスは多くなりますし、時間足を長くすればデイトレード、スイングトレードにも有効です。ぜひご検討くださいませ。ご購入はこちらから
0
カバー画像

実況:ポンドドル買いなのだ

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/12/06 20:38は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)👆1時間足チャートです!ブルーメンのトレンドラインタッチで買いなのだ。損切は-15pipsなのだ。👆1時間足チャートです!それにしてもボラがないのだ('ω')相場よ、やる気を出すのだ。今週末の雇用統計までグダグダ相場になりそうなのだ。もうクリスマス気分で、大口がのんびりしてるのかも・・・Σ(゚д゚lll)ガーン本日の指標です。22:15 USD(米) 11月 ADP雇用統計 [前月比] 11.3万人 13.0万人 10.3万人予想を3万人下回りました。間違えて木曜日の指標をみてたあたしは素人か!!Σ(゚д゚lll)ガーンポンドドル買いやばし・・・( ;∀;)せっかくなのでポジション保有してみます(>_<)👆1時間足チャートです!今は12月7日お昼の12時なのだ。深夜に損切にかかったのだ(>_<)ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281 最後に、この記事をお気に入り💘して頂けると、とっても嬉しいです😻 実況トレードなど、他にもココナラブログを掲載しているので、ぜひぜひご覧になってくださいね♪ https://coconala.com/blogs/4248
0
カバー画像

実況:小人の靴屋手法+ブレーメンと赤鬼手法🎵

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/12/04 22:43は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)👆ポンドドル5足足です。ポンドドル買いなのだ。👆ポンドドル1時間足です。損切なのだ。-15pipsなのだ。矢印まで待つのだ。青矢印が「小人の靴屋」インジケーターのサインなのだ。👆ゴールド1時間足です。ゴールド買いなのだ。ゴールドもさっき損切りで-20pipsなのだ。左ポンドドル&右ゴールド1時間足エントリー別の手法内訳なのだ。ゴールドは損切なのだ(>_<)その後、ポンドドルも損切りになって、ポンドドルは1つだけポジション持ってるのだ。ゴールドは買いなのだ!今深夜2時前なのだ。眠いから寝るのだ(=_=)その後、12月5日(火)夕方頃なのだ。ポンドドルは30pips位、ゴールドは200pips位上がったのだ。だけど僕は利確せずにポジションをキープしているのだ。瀕死のポジションを・・・Σ(゚д゚lll)ガーン👆その後建値で決算しました😢ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281最後に、この記事をお気に入り💘して頂けると、とっても嬉しいです😻 実況トレードなど、他にもココナラブログを掲載しているので、ぜひぜひご覧になってくださいね♪ https://coconala.com/b
0
カバー画像

実況:ドル円買ったのだ

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/30 16:51は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)ドル円買いなのだ。👆ドル円1時間足です('ω')スクショが遅れてしまったのだ(>_<)👆ドル円1時間足です('ω')三角持ち合いブレイクなるかなのだ・・・🤔●本日の経済指標です。 https://www.moneypartners.co.jp/market/schedule/ 22:30 USD(米) 10月 個人消費支出(PCEデフレーター) [前年同月比] 3.4% 3.0% 3.0% 22:30 USD(米) 10月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)  [前月比] 0.3% 0.2% 0.2% 22:30 USD(米) 10月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)  [前年同月比] 3.7% 3.5% 3.5% 予想と変わらずですね・・。 明日12/1(金)は、25:00 USD(米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言に注が必要です!!👆ドル円1時間足です('ω')ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281最後に、この記事をお気に入り💘して頂けると、とっても嬉しいです😻実況トレードなど、他にも
0
カバー画像

奥義?3つの手法の組み合わせ

昨日11月28日22時以降のエントリーについて共有をさせて頂こうと思います!!①小人の靴屋FX青色の買い矢印が出ている箇所が「小人の靴屋FX」のエントリー箇所です🎵ポンドドルチャートゴールドチャートユーロドルチャートポンドドルとゴールドは、矢印まで価格が僅かに届かずでした😢ポンドドルは矢印まで約2pips足らず➡その後100pips程上昇ゴールドは約10pips➡その後300pips程上昇機会損失ですので・・仕方ないです(>_<)悔しすぎるのだ(# ゚Д゚)②金の卵FX赤い買い矢印をいれた箇所が「金の卵FX」のエントリー箇所です🎵ポンドドルチャートゴールドチャートユーロドルチャートゴールドのブレイクに関しては別のブログに記事を書いてます('ω')③ブレーメンのトレンドライン紫色の買い矢印をいれた箇所が「金の卵FX」のエントリー箇所です🎵ポンドドルチャートゴールドチャートユーロドルチャートブレーメンのトレンドラインは精度が高いポイントでエントリーが出来るのが特徴です☆彡小人の靴屋+トレンドラインブレイク+ブレーメンのトレンドラインと手法を組み合わせたり、別々の手法でエントリーをしたりできます(#^.^#)折角なので、赤鬼FXのエントリーポイントも紹介しておきますね🎵④赤鬼FXゴールドチャート小人の靴屋の↑買い矢印と近いですね(*'▽')ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281最後に、この記事をお気に入り💘
0
カバー画像

実況:ドル円買ったのだ

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/29 04:55は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)ブレーメンのトレンドラインタッチでドル円を買ったのだ!👆ドル円日足損切なのだ。-12pipsなのだ。👆ドル円5分足朝9時になったのだ。再度、ドル円買いなのだ('ω')👆ドル円5分足その後・・・。損切です(>_<)20pips程上昇しましたが、巻き戻しとなりました💦ここからはドル円静観します!👆ドル円15分足です。再度、買いエントリ~してみたのだ!👆ドル円15分足です。少し上がってきました。本日の経済指標は22:30 USD(米) 7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値) [前期比年率] どうなるんでしょうねー(=_=)👆ドル円15分足です。ドル円利確+97pipsド転売り!!(買いで放置でも良かったのですが、小人の靴屋+○○で売ってみました)22:30 USD(米) 7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値) [前期比年率] 4.9% 5.0% 5.2%あまり変化なしなのだ・・・。👆ドル円15分足です。本日は11月30日です。落ちましたが・・・。昨日のド転売りエントリーは、数pipsで損切り後にダラダラと下落しました。Σ(゚д゚lll)ガーン「○×△☆♯♭●□▲★※」(# ゚Д゚)きっと僕のエントリーを誰か監視してるのだ。最後に、この記事をお気に入り💘して頂けると、とっても嬉しいです😻 実況トレードなど、他にも
0
カバー画像

実況:ゴールドのブレイクを狙え!!

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/28 17:57は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)ゴールドを買ったのだ!損切は12pipsなのだ!ゴールド15分足のその後。270pipsくらい噴火🌋したのだ。今は朝の5時半なのだ。僕は買いエントリー後に、同値で逃げて・・・ブレイク前に寝落ちしちゃったのだzzz( ˘ω˘ )起きてたらブレイク取れたのにぃ~(×Д×)ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281最後に、この記事をお気に入り💘して頂けると、とっても嬉しいです😻実況トレードなど、他にもココナラブログを掲載しているので、ぜひぜひご覧になってくださいね♪ https://coconala.com/blogs/4248121/
0
カバー画像

実況:ドル円買い待ち

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/28 16:04は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)ドル円日足です!実況なるか・・・。矢印の斜めのラインタッチで買いエントリー待ちです(=_=)ブレーメンのトレンドライン手法ですね🎵今のうちに買い物に行くのだ('ω')昨日は自転車の前かごに入れた卵が6個割れてたのだ😢オムライスはもう飽きたのだ((o(>皿<)o)) ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281最後に、この記事をお気に入り💘して頂けると、とっても嬉しいです😻 実況トレードなど、他にもココナラブログを掲載しているので、ぜひぜひご覧になってくださいね♪ https://coconala.com/blogs/4248121/
0
カバー画像

嬉しいレビューをいただきました&今日のドル円

【ご購入はこちらから】この方はご購入前に相談をいただきこちらをオススメさせていただきました。その方から嬉しいレビューをいただけましたのでご紹介いたします。正直このようなお便りをいただけると嬉しくて作業意欲がどんどん湧いてきます。今後も精進していく所存であります。さてこの方にもご紹介させていただいたツールの今日のドル円はどうでしょうか?本日東京市場開場から少し前までの画像になります。※緑の中抜き矢印がエントリーポイントになります。残念ながら最初のトレードは損切になりましたがその後見事に下降の初動と戻り売り2発炸裂しています。利確の上手なかたならこのドル円1分足だけで今日50~60pipsくらいはいけてるんじゃないでしょうか。そしてこのブログ執筆中に再度チャンスがきたようです。ロングの条件が整いましたがどうなるでしょうかー。ただし上位足では下降トレンドが崩れていないので利益が乗ってるうちに損切を建値に移動させて利確は早めにがいいかもですね。【ご購入はこちらから】
0
カバー画像

こんな使い方あり?

久しぶりのブログになります。 私がご提供させていただいております ①これまでの集大成、高性能FXサインツール譲ります ②優良高性能FXサインツール(スキャ)になります の2つのツールにつきましてちょっとした比較をしてみようと思います。 左が①、右が②のチャートになります。まずは上昇トレンド続いて下降トレンド緑で追記した中抜きの矢印がマニュアルに沿ったエントリーポイントになります。どちらも良いところでポイントがでていますよね。しかしトレンドとはいつか終息するもの「頭と尻尾はくれてやれ」とは言いますがなかなかこれは特に初心者の方には難しいものです。私もダウ理論やエリオット波動などを研究し裁量にてここを回避するようにはしておりますが完璧とはなりません。どのプロトレーダーもそうでしょう。天底を根こそぎ獲るなんて夢物語なんです。私も夢ばっかり見ていた時代がありました。。。。話はそれますがこういったトレンドの終わりの局面では必ず損切か建値決済となってしまいます。改めて損切は重要ですね今回ご紹介する比較なのですがこれも完全ではないですがそこそこ良いポイントのみを抽出できる術になります。以下の画像をごらんくださいさきほどの画像に赤丸で印をつけてみました。スキャルピングはシビアにならないといけませんがデイトレード以上であれば有効な方法です。実際私も注視して実践しているポイントになります。まったく同じローソク足ではありませんが同じようなポイントで2つのツールがエントリーポイントを出しています。綺麗な押し目買い、戻り売りのポイントです。こういったポイントのみに絞ってあとはわからないところはやらない・
0
カバー画像

金の卵FX

2023年10月のゴールド(XAUUSD)の結果です。※ブレイク用のトレンドラインは消しています。※左上のトレンド・レンジ表記はリアルタイムで切り替わる為、以下の過去チャートと関係ありません。2023年10月のゴールド(XAUUSD)の結果 結果:+3602pips 総トレード数:55回  勝ちトレード回数:36 負けトレード回数:19回(うち±0pips:8回) 勝率:81% 勝ちトレードのトータル:+3444pips 負けトレードのトータル:-158pips リスクリワード:13.6 勝ちトレード平均:+191pips 負けトレード平均:-14pips 1回のトレード期待値:+62pips ※こちらの結果は購入者様の立場になって再検証をした結果です。 他にもエントリーできた箇所はありますが、 購入者様の目線になって、あえて取り逃した箇所も多数御座います。 ※ブレーメンのトレンドラインとは別手法のため、エントリーポイントが異なります。 金の卵FXとブレーメンのトレンドライン両方の手法でエントリーした場合は、2023年10月のゴールド(XAUUSD)の結果 ・金の卵FX:+3602pips ・ブレーメンのトレンドライン:+2790pips の計+6392pipsとなります。 「数字がおかしい」と思いますよね??💦 胡散臭さすぎる・・・💦 上記のトレード結果は嘘偽りない結果ですので、ご安心くださいね! こちらの商品の購入者様は過去チャートで「金の卵FX」を検証できますし、わたしとのレッスンで一緒に検証できます! ※10月はイスラエルとハマスの戦争もあり、金相場は非常に買いが強
0
カバー画像

今まで購入した有料教材より優良

ドル円の下落要因はともかく、ボラティリティが高い銘柄に飛びつくのはけっこう大事だと考えています。ボラティリティはリスクを意味しますが、金融の世界では「取れる幅」、つまり利益を得る可能性をも指し示します。トレーダーはボラティリティを理解し、自分の投資スタイルに合った方法で利用することが大事でしょう。それはそうと、ご購入者様から購入前にご質問としてやり取りさせて頂いた内容なのですが、わりと手法だけではなく考え方、どういう捉え方をするかを重視して真剣に記載させていただきました。今まで購入した有料教材より優良と頂いて本当にありがとうございます。 (実際に許可を頂く前に、ブログ記事にしてしまったのでご本人から削除依頼がきたらもちろん非公開にします)トレード経験や知識があるという前提で、実際に購入意思を頂いたこともありますが、家族のためにトレードをがんばる、雰囲気が良かったからと思います。1時間ぐらいかけて考えた文章でもあり、無料ではなかなかお伝えすることはない内容になったと思います。その人にあった考え方に対しての回答なので必ずしも万人が納得することはありません。トレードに関しては答えを求めても、「実践する人」と「話をきいてそうなんだ」で終わる人が多数を占めるのですが、そもそもの絶対的な攻略法がないのもトレードの世界。手法もですが、ちゃんとした言葉を理解して、考え方も確立し実践することが、継続的な利益につながるのだと信じています。※DMなど頂けるのはありがたいですが、仕事や日常生活において時間が限られているので積極的な募集はしておりませんが内容については目は通しています。
0
カバー画像

小人の靴屋FX

決まった時間に指値予約をいれて朝まで放置するだけ。あとは朝起きて出勤前に利確するだけです。 もちろん成り行きエントリーも可能です! 「寝ている間にせっせと利益をあげてくれる」 まるで童話の小人の靴屋さんのような超ウルトラ手法なんです。ほんの一例ですが、直近のゴールドのチャートです。指値を入れて、寝ているだけで+480pips獲得です。矢印まで価格が到達していなくても、矢印の出たポイントで高確率で一度は上昇しているのが、お分かりでしょうか? ちょっと上級者向けですが、「小人の靴屋」インジケータでエントリー方向を確認して、トレンドラインでエントリーも出来ます。 おまけで同じチャートに2本トレンドラインを引いて見ました。+480pips+130pips=+610pips あまり変化なし( ´艸`)②のエントリーは180pips程上昇しましたが、朝8時までポジションを保有していれば+60pipsですね😢 折角なので直近のポンドドルをみてみましょう!+78pips。しょぼ・・・(´・ω・`) 10月25日に(欧) 欧州中央銀行(ECB)政策金利、(米) 7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値) [前期比年率]があり、 11月1日にFOMC、11月2日に(英) イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表、11月3日に(米) 10月 非農業部門雇用統計とビックイベントが続いたので相場が不安定でしたね💦 今回ご紹介をしたのは、ゴールドとポンドドルだけの直近の成績ですからね! 複数通貨ペアにも同じ手法をつかえば・・・(●´艸`)ムフフ.。oO ※ゴールドやポンド系通貨ペアなどボラ
0
カバー画像

実況トレード:ゴールド買い(前回の続き)

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/23 02:51は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)その後です。ゴールド5分足チャートです。買いエントリーしました。損切幅は20pipsにします~!その後です。小人の靴屋の深夜1時の矢印でも買いエントリーできますね♪そうそう、明日からアメリカは感謝祭のサンクスギビング🦃です。明日、明後日は市場参加者が減りボラが落ちたり、変な動きをしやすくなるのでトレードはお休みしようと思います。皆さまもトレードをする際はお気をつけくださいね!感謝祭は11月末なので、ファンドの決算期も近いですし、感謝祭前にポジションを閉じる機関投資家も多いです。来月のクリスマスラリー🎅も同じです!なのでゴールド買いポジションも損切りになるんじゃないかなーって勝手に思ってます。感謝祭のサンクスギビング🦃とクリスマス🎄には気を付けるのだぞ!!ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281最後に、この記事をお気に入り♥して頂けると、とっても嬉しいです😻 実況トレードなど、他にもココナラブログを掲載しているので、ぜひぜひご覧になってくださいね♪ https://coconala.com/blogs/4248121/
0
カバー画像

実況:小人の靴屋手法でゴールド買い指値

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/23 00:40は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)矢印の価格に買い指値を入れています。その10分後。。指値に掛からず50pipsも上がってしまったのだ。。おやすみなさいなのだ(=_=)ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281最後に、この記事をお気に入り♥して頂けると、とっても嬉しいです😻 実況トレードなど、他にもココナラブログを掲載しているので、ぜひぜひご覧になってくださいね♪ https://coconala.com/blogs/4248121/
0
カバー画像

実況トレード:ゴールド買い

してみるのだ('ω') 今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/20 20:34は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)ゴールド15分足です。損切は15pipsです。損切です!はやっ(+_+)別手法で、もう一度買いで再エントリーしました!損切は15pipsです。ドキドキ・・・。損切になりました😢売りが強いといえばそうなのですが、素直に落ちていかないので買い支えなのか、売りの利確が入り始めているのか・・・。この後はどうなるんでしょうねぇ~!その後です。下落して上昇!あでま・・・。最後の矢印の買いは、後だしです(*'▽')どうせ損切りになると思ってスクショを撮らなかったのと、購入者様達と楽しい♬メッセージのやり取りをしていて忙しかったので←言い訳💦なので本日は-30pipsですね♪お疲れ様でした~(≧∇≦)その後・・・ゴールド15分足です。にしし(o ́罒 o)♡今が11月22日の深夜2時ですね!アゲアゲなのだー♬3つ目の矢印から400pipsも上がったのだ!っと、言い忘れました。本日は実況トレードで2回エントリーしておりますが、1回目のエントリーはブレーメンのトレンドライン!(3回目の後出し矢印もです)2回目のエントリー手法は、まだ販売していません💦ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2
0
カバー画像

デイスキャブレイクとは?

ポンドドル15分足です。スクショが遅れてしまったので、やや後だしです(>_<)後だしブレイクアウトですね💦ブレイクしたのが22時30分で、投稿時間が2023/11/16 23:25なので1時間後です( ゚∀゚)・∵. グハッ!!実況トレードにしたかったのですが、ブログアップも遅れてしまったので😢言い訳しません←してる💦●本日の指標は?!22:30 USD(米) 前週分 新規失業保険申請件数 21.7万件(21.8万件) 22.0万件 23.1万件22:30 USD(米) 前週分 失業保険継続受給者数 183.4万人 (183.3万人) 184.7万人 186.5万人 22:30 USD(米) 10月 輸入物価指数 [前月比] 0.1% (0.4%) -0.3% -0.8% 22:30 USD(米) 10月 輸出物価指数 [前月比] 0.7% (0.5%) -0.5% -1.1% 22:30 USD(米) 11月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数 -9.0 -9.0 -5.9 23:15 USD(米) 10月 鉱工業生産 [前月比] 0.3% -0.3% -0.6% 23:15 USD(米) 10月 設備稼働率 79.7% 79.4% 78.9%その後、落ちてきましたね。エントリーに逆指値入れて放置なのだ(≧┰≦)ベー再上昇しましたが、どうなるんでしょうね(=_=)その後、利確しました。+5pips 。°(´ฅωฅ`)°。そう、エントリー後に50pips程上昇しましたが、わたし利確はのんびり屋なんです💦 損切は早いです( ̄ー+ ̄)キラーンううう・・
0
カバー画像

+2790pips!? ブレーメンのトレンドライン/手法♬

2023年10月のゴールド(XAUUSD)の結果です。結果:+2790pips総トレード数:15回勝率:73% 勝ちトレードのトータル:+2710pips 負けトレードのトータル:80pips リスクリワード:12.3勝ちトレード平均:+246pips 負けトレード平均:-20pips 1回のトレード期待値:+186pips赤鬼FX同様、胡散臭さすぎる・・・💦上記のトレード結果は嘘偽りない結果ですので、ご安心くださいね! こちらの商品の購入者様は過去チャートでブレーメンのトレンドラインを検証できますし、わたしとのレッスンで一緒に検証できます!※10月はイスラエルとハマスの戦争もあり、金相場は非常に買いが強かったです。なので毎月こうとは限りません (`•︵•´) キッパリ!!おまけで11月も掲載しておきますね!11月:+680pips※11月11日まで👆上記はゴールドですが、もちろんFXでも使えます♪読者「ブレーメンってブレーメンの音楽隊?」わたし「ですです」読者「ブレーメンの音楽隊となんか関係あるの?)わたし「ブレーメンのお話を読めばわかります!」わたし「関係ないと・・・ꉂꉂ(๑˃▽˂๑」ブレーメンの音楽隊は年老いた動物達なんです。歳老いて使い物にならないと捨てられた動物達が一致団結して泥棒をやっつけるというストーリーです♪100年以上前から存在したテクニカルの王道であるトレンドラインを使い物にならないと捨てられた動物達にみたててですね・・・こじつけ感がスゴい💦とまぁ、わたしが好きなお話をモチーフにしただけです💦赤鬼FX同様、マンツーマンレッスンなので金額はお高くなってしまい
0
カバー画像

ポンドドルとゴールド「小人の靴屋FX」

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/08 23:49は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)●ポンドドル15分足●ゴールド15分足どちらもほんの僅かエントリーに刺さらず・・・。ポジションもってません😢なんでやーーーー(# ゚Д゚)28:00 USD(米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言が控えてますね!ゴールドはエントリーできましたが、早々に損切りとなりました😢ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

【2か月過去検証】これまでの集大成、高性能FXサインツール

ご購入はこちらからこれまでの集大成、高性能FXサインツールのドル円1時間足における9/1から11/3までの約2か月の間の過去検証をしてみました。29勝7敗※直近高安値を損切、リスクリワード1:1での検証となります。※また相場は生き物であるがゆえ、今後の相場状況により必ずしも結果がこうなるという保証はできません。※青縦線赤縦線がエントリーポイント 青が利確、赤が損切となります。ご購入はこちらから
0
カバー画像

これまでの集大成、高性能FXサインツール

ご購入はこちらからこれまでの集大成といっても過言ではないシグナルツールを販売開始いたしました。これまでは特にバイナリーオプションや秒スキャ、分スキャなどに特化したツールをリリースしてまいりました。もちろん以前のものでもデイトレやスイングにも対応しておりましたが安定感はこちらが一番かなと。本来は来年リリースする予定でしたが直近の相場でも高パフォーマンスであるため調整を急ぎ年内にリリースすることが可能になりました。もちろん勝率は100%ではありません。負けることも普通にあります。絶対に負けないいわゆる聖杯とやらを求めている方にはご購入は留まっていただきたい。ですが損切の重要性、FXの世界は厳しいということを理解していただけているトレーダー様にはぜひ手に取っていただきたいと思うツールです。以上のことを踏まえまして以下パフォーマンスの一部です。1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足ご購入はこちらから
0
カバー画像

月平均+835pips

エントリーチャンスは少ないですが、とんでもない破壊力を秘めています。◆ポンドドル 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で3710pips 月平均206pips ◆ポンドカナダ 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で4530pips 月平均251pips ◆ポンドスイスフラン 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で2480pips 月平均137pips ◆ポンドオージードル 2022年3月から2023年8月まで18ヵ月で4350pips 月平均241pips 月平均+835pips兼業で専業並み。本当はエントリー場所を見せたくないのですが、今回特別に掲載します。チャートは今後消すかもしれません。◆ポンドドル◆ポンドカナダ◆ポンドスイスフラン◆ポンドオージードル
0
カバー画像

実況:雇用統計トレード

してみるのだ('ω')今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/03 21:32は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)チャンスがあったらエントリーしてみたいと思います。21:30 USD(米) 10月 非農業部門雇用者数変化 [前月比] 33.6万人(29.7万人) 18.0万人 15.0万人21:30 USD(米) 10月 失業率 3.8% 3.8% 3.9%ポンドドル売りなのだ。(チャート左側)ドル円は赤矢印で買いなのだ。ドル円買いなのだ。(チャート右側)左側のポンドドルはエントリーから-30pipsに損切りをいれています。買いが強いので多分損切りになるでしょう。右側のドル円はエントリーから-10pipsに損切りをいれています。ドル円は損切り後に白いラインまで落ちてきたら再度買いを入れる予定です。その後です!損切後すぐに23時の(米) 10月 ISM非製造業景況指数(総合) 53.6 53.0 51.8 でポンドドル、ドル円はエントリー方向へΣ(゚д゚lll)ガーンもってるなぁわたし・・・😢ポンドドルはエントリーポイントがサポートになってますね💦ドル円は50pips程上昇してからグダグダ落ちていきました。ぜったい何かやらかすと思ったのだ・・・。皆さんよい週末を♪下にある💘マークをポチってして頂けると励みになります('ω')ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きまし
0
カバー画像

実況:ゴールド買い(赤鬼FX)Part2

あがれぇ~(*'▽')チャートはゴールド15分足なのだ。100pipsくらい上がってきたのだ🙌僕は天才なのだ!なぬ?上がってから言うなって?僕は上がる前からエントリーをみせているのだ😆↓パート1はこちらへ♪これはパート2なのだ!パート1ではエントリー直後にブログを書いているのだ😋つまりズルできないのだ😛FOMCまでにアゲアゲなのだ~♪先日のドル円は+140pipsで利確後に更に140pips伸びたのだ。 僕は利確がド下手なのだ😢23時にUSD(米) 10月 ADP雇用統計 [前月比] が発表されて予想の15.0万人を11.3万人で下回ったせいか、ゴールドが一瞬吹き上げましたね。。どうなるんでしょうね(=_=)その後です!あっと言う間に含み益が吹き飛びました( ;∀;)150pipsの含み益、さようなら👋他のポジションも含めて建値決算しました。FOMCまでは、まだ時間がありますが・・ギャー(>_<)~って感じです💦「ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!」わたしは残念なトレードでしたが、下げ始める前の深夜0時に利確された方が多かったのが唯一の救いですね♪ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

FXサインツールを販売開始いたしました

ご購入はこちらからこのたびFXのサインツールを販売開始いたしましたエントリーポイントは極めて簡単に判断できるツールです。また以前より販売しております裁量ツールとのセット販売もいたします。個別にご購入されるよりもお得です。こちらはDMいただけますとマニュアルを事前に確認していただけます。ぜひ実践可能か判断いただき手に取っていただけたらと思います。良いとこ取りではなくブログ作成時(11月1日)のエントリーポイントを記載します。 ※11月1日午前0時~午後1時までの実質13時間ドル円1分足のスキャルピングになります。 利益確定、損切はマニュアルで紹介しておりますリスクリワード1:1での表記にしております。 その他マニュアルでは利益をさらに伸ばす一例もご案内しております。 ご購入はこちらから
0
カバー画像

実況:ゴールド買い(赤鬼FX)

ゴールド15分足です。ゴールドは買いを入れています。今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/11/01 17:01は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)ゴールド30分足です。利確は250pipsくらいをみていますが、本日は深夜にFOMCが控えているので、その前には利確せねば・・・。。とかいって急落して死んだりしそうですね( ´艸`)わたしならやりそう😢21時から動き出すといいなぁ~♪損切を建値に戻して、ボーっとしてます。ズンダモン、デカすぎって言われたので小さくしました😢たしかに大きすぎでしたね( ´艸`)続きは新しいブログに記載しようと思います。今回の手法は赤鬼FXです(=_=)ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

【最強の基本】ダウ理論、グランビル、ライントレードもなくて良い?なぜならロジックにほぼ含まれている

【最強の基本】ダウ理論、グランビル、ライントレードもなくて良い?なぜならロジックにほぼ含まれているトレンドフォローのロジックであれば優位性があるものであれば大体、基本的なトレード方法とリンクするんじゃないかな?と思ったりしますその昔、ロジックを検証してると、自然とリンクしてることがめちゃくちゃ多いことに気がつきました「ぱっと見やすいチャートFX」も、「ライフコストスマホFX」も、それはそうなっています(他にもトレンドフォロー手法の多くが、おそらくそうなるんじゃないかな?)それ以降、ダウ理論、グランビルなどを、ロジックとして見るのはやめて、エントリーの根拠として、みたいな使い方はせず、参考として、現在地の地図として、という感じで見ています※矢印がエントリーポイントダウ理論も、グランビルの法則も、どういうものか、理解するだけなら、簡単ですなので、頭に入れておくと良いかと思います2つともネットで調べてるだけで、勉強できます無料で簡単とはいえ、トレード根拠として使えるレベルまで、自分のものにするには難しいと思います1時間とかでできるもんではもちろんありません泳ぎ方を教わっても、すぐちゃんと泳げるとは限りません。それと同様■投資家の心理がどう関わるか?というのは知っておいた方が良いただし、多くのトレーダーが注目する、高値安値や、その他、引っかかる箇所があるとか、抜けたらちょっと利確が入って戻すが、また伸びていく、とか投資家心理、投資家の行動に沿うような形で、ダウ理論、グランビル、ライントレードなどは形付いてるとも言えなくもないので、やはり、知識、として知っておくと良いかと思います#ユーロ
0
カバー画像

FX実況:ドル円買ってみたのだ(≧∇≦)

指標トレードと同じ要領で、落ちてくナイフを拾ってみたのだ。損切は-8pips。今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/31 00:40は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)ドル円の急下落は23時の記事「日銀は金利操作を再修正へ、長期金利1%超えを柔軟に」への反応と囁かれていますが💦明日は日銀の会合も控えているので、今週は変な動きをみせそうです(>_<)左側が小人の靴屋FXで売っているポンドドルなのだ。右側はトレンドライン手法(未発売)とブレイク手法(未発売)なのだ。ポンドドルはさっさと下落して、ドル円はぶち上げるのだ(=_=)ドル円だけ損切りを指値に移動しました。30pipsくらい上昇しましたが、グダグダしてます( ´艸`)おやすみなさいzzz( ˘ω˘ )ポンドドル1時間足とドル円4時間足です。ドル円は+140pips。ポンドドルは損切り。15:30 JPY(日) 植田和男日銀総裁、定例記者会見があるので利確しました。お疲れ様でした(=_=)ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

実況中なのだ!「小人の靴屋FX」

今リアルタイムでブログ書いてます! あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/30 22:39は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)22時を過ぎたからポンドドル売ってみたのだ♪明日からビックイベントが目白押しだから損切りになるかもなのだ。明日10月31日から日銀の金融政策決定会合があり、 11月2日にイギリス・アメリカ中央銀行の金融政策決定会合があり、 11月3日にアメリカの雇用統計があります。ポンドドルは損切りです。こちらのブログ最後にチャートが載っています。ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

ユーロドルとドル円は買い待ち?!

今リアルタイムでブログ書いてます! もう金曜日ですね、早いですねー(>_<)徐々に肌寒くなってきましたが、皆さん風邪など気を付けてくださいね。わたしも最近は外出時にマスクをするようにしてます。 あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/27 22:10は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`) ユーロドル30分足とドル円30分足ですね(#^^#)白い線はトレンドラインで黄色い線は水平線です。ユーロドルは手前で反発して置いてきぼり感が漂っています😢進展があれば続きを書いていきたいですね♪ドル円買いました。損切は-20pips。その後、ドル円損切りしました。-12pips(=_=)エントリーした水平線がサポートになっちゃいました😢ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)>https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

実況中なのだ!重要指標トレード('◇')ゞ 10/26(木)

今リアルタイムでブログ書いてます!あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/06 22:01は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)21:15 EUR(欧) 欧州中央銀行(ECB)政策金利 4.50% 4.50% 4.50% 21:30 USD(米) 7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値) [前期比年率] 2.1% 4.5% 4.9% 21:30 USD(米) 7-9月期 四半期GDP個人消費・速報値 [前期比年率] 0.8% 4.0% 4.0%ポンドドル30分足です。21:45 EUR(欧) ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見中エントリーはまだできないですね・・・。ボーっとしてます(=_=)ゴールド15分足&ポンドドル15分足です。矢印の付近でゴールドは買い、ポンドドルは売ってみようと思います。損切はゴールド-20pips、ポンドドルは-15pipsですね。ポンドドル売りました。その後10pips程上昇した後に20pips程下落しましたが・・。もみ合いに突入してます(>_<)ポンドドルは素直に下落してくれませんね💦買い勢力も強いです(一度ブレイクしたトレンドラインがサポートになってますね)ポンドドル損切り、というか同値撤退からの・・・再び売り。ゴールドが・・・エントリーできないですね・・・😢グダグダとしてダメそうですね(>_<)含み益20pipsで利確しても面白くないので、損切を同値にして放置してみます☆彡1時間足チ
0
カバー画像

寝ているだけで120pips獲得?!10/25(火)

「小人の靴屋」FX手法のゴールド(有料オプション)購入者から嬉しいご連絡がありました。昨日、ゴールドで100pips以上取れました~と嬉しいご報告がきています。えっ?わたしも100pips獲れたかって??22時に指値を入れて放置していたので、損切に掛かりましたΣ(゚д゚lll)ガーンでもいいんです、購入者の方がしっかり獲ってくれれば。ご連絡を頂いた方は、先週はポンドドル、ポンド円でもしっかり獲得されているので、これからが楽しみです!ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

寝てるだけで200pips獲得!?10/26(水)

今リアルタイムで書いています。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/26 00:14は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)買いエントリー理由は、「小人の靴屋」FX手法のゴールドですね。チャートはゴールド15分足です。矢印のポイントで買いエントリーをして、含み益は100pips越えです。ドンピシャで買えていますね♪「小人の靴屋」FX手法とオプションのゴールドを購入頂いている方は全員同じ箇所で買いエントリーできます。さて・・どうなるんでしょうね・・・。折角なのでこのままポジションをもってようと思います。その後です。含み益も150pips突破しました。朝に同値撤退とか・・・。わたしならやりそう💦今が日本時間0:48です。含み益が200pipsを超えてきました。利確しようかなぁ・・・いや折角なので放置します( ´艸`)もっと、もっと上がれぇ~♪ホントは昨日のゴールドの記事を書く予定だったのですが、本日もゴールドでエントリーしてしまったので・・・昨日のゴールドのトレードは別記事に書きますね😢ゴールド30分足です。上がってきましたがどうなるんでしょうね😪朝方に+200pipsくらいで利確したのだ。ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

プロトレーダーの名言集 「勝ちやすいところでのみトレードする」

プロトレーダーの名言集 「勝ちやすいところでのみトレードする」トレードにおいて「待つ」ということはとても大事です大事というか、「待つしかない」というものどこでもかしこでもトレードして稼げるのであれば良いですが、そんなことはできません勝ちやすいところでトレードして、勝ったり負けたりして、でも勝ちの方が多いから、利益が残る「勝ちやすいところ」以外でトレードしては、負けが多くなるかもしれませんということで、「待つ」必要がある「待つしかない」プロトレーダーさんたちの格言を集めてみました時々こういった格言に触れることで、良い意味でフラットに保つことができています人は弱いもの、いつまでも人に触れることで自身を保ち、成長させたいものです↓↓↓良いアイディアが相場で大きな利益を上げる秘訣ではない。最も重要なのは、絶好の時が来るまで静かに座っていることだ。利益を追求するあらゆるビジネスにおいて、リスクはつきものですディーリングを行う場合にも、当然自分が持っているポジションに対してどのようなリスクを払っているのかを正確につかみ、あるリスクにはヘッジを施し、起こりうるあらゆる場合を想定して、対処する用意を怠ってはなりませんアゲインストのポジションを徹底的に損切ることにより、コストダウンを図り、五割の確率で残されている思惑通りの相場で収益を狙う相場にもメリハリが必要なのです最高のトレーダーは流れの中にいる。なぜなら彼らはマーケットから何かを得ようと努力していないからだ勝つ喜びや負ける苦しみもあれば、勝つ苦しみや負ける喜びもある。そして、もう一つよく考えておかなければならないことは、参加しないことの喜び
0
カバー画像

+113pips ドル円買ったのだ。ロングなのだ!

今リアルタイムでブログ書いてます!あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/11 09:47は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω')↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)損切を入れてお出かけするのだ♪40pips位上がったのだ♪今20時35分なのだ。ドル円はバチバチなのだ!さっさと決着をつけるのだ(# ゚Д゚)ぼくはせっかちなのだ(≧┰≦)ベー含み益は最大で150pipsだったのだΣ(゚д゚lll)ガーン利確は相変わらず下手くそなのだ( `皿´)キーッ皆様の今後のトレードに参考になれば幸いです(≧∇≦) (ず・ω・きょ)©ずんだもんブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

ゴールド(xau/usd)は買い指値いれたのだ

指値を入れたから寝るのだ(=_=)オヤスミなのだー♪ 指値に掛からず上がってしまったのだ。置いてきぼりなのだ・・・。その後・・・。今日が2023年10月21日なのだ。僕が買いを狙っていた時から1400pipsも上がったのだΣ(゚д゚lll)ガーン皆様の今後のトレードに参考になれば幸いです(≧∇≦) (ず・ω・きょ)©ずんだもんブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

ドル円買ったのだ('ω')

今リアルタイムでブログ書いてます! ドル円も買ったのだ。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/10 0:36は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)今度こそ寝るのだ(=_=)あれから20時間くらい経ったのだ。ぼくがエントリーしたところから50pipsくらい上がってるのだ!ドル円は4時間足では3角持ち合いなのだ。ぼくはとっくにドル円が損切り(-15pips)になってポジションもっていないのだ(=_=) 上がろうが下がろうがどうでもいいのだ(# ゚Д゚)皆様の今後のトレードに参考になれば幸いです(≧∇≦) (ず・ω・きょ)©ずんだもんブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

ゴールド(xau/usd)を売ってみたのだ('ω')

今リアルタイムでブログ書いてます!ゴールドを売ってから時間が経ってしまったのだ。ぼくは今家に帰ってきたのだ('ω')ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/09 22:50は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω') ↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)建値決算なのだ・・・😢含み益70pipsを見事に吹っ飛ばしたのだ(# ゚Д゚)眠いから寝るのだ(=_=)・・・・・・・・・・・・・・・・・・腹が立って眠れないのだ(# ゚Д゚)トレンドラインタッチで売るのだ( `皿´)キーッ!!今度こそ寝るのだ( ˘ω˘ )zzz昨日は損切りだったのだ😢仕方ないのだ。損切-15pips。皆様の今後のトレードに参考になれば幸いです(≧∇≦) (ず・ω・きょ)©ずんだもんブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民謡)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

赤鬼手法はゴールドでも通用する?!

赤鬼手法はゴールドでも通用する?!赤鬼手法はゴールド(xau/usd)でも 通用しますド―――(゚д゚)―――ン!例えば2023年8月のトレード!結果:+1175pips ====================総トレード数:24回 勝率:75% 勝ちトレードのトータル:+1435pips 負けトレードのトータル:-260pips リスクリワード:1.8勝ちトレード平均:+79pips 負けトレード平均:-43pips 1回のトレード期待値:+48pips====================※今回は矢印全てをカウントして総トレード数にしました。もちろん9月10月もトレードしています♪でも載せません(>_<)チャートに矢印をいれる作業が面倒なので(っておい!)FX手法のやり方とは若干異なりサポート期間が長くなるため、 オプション別料金となります😢 でもゴールドもできるようになると利益が倍増しますね♪ ぜひご検討くださいね~('◇')ゞ
0
カバー画像

2023.10.6 重要指標トレードしてみたのだ('ω')

21時50分頃に買いエントリー 損切りは-15pipsです!今リアルタイムでブログ書いてます!ここからどうなるかですねぇ~♪あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても最初の投稿時間2023/10/06 22:01は変わらないのだ('ω')つまりインチキできないのだ('ω')↑ズンダモンになりきるわたし( ´艸`)21:30 USD(米) 9月 非農業部門雇用者数変化 [前月比] 18.7万人 (22.7万人) 17.0万人 33.6万人 21:30 USD(米) 9月 失業率 3.8% 3.7% 3.8% 21:30 USD(米) 9月 平均時給 [前月比] 0.2% 0.3% 0.2% 21:30 USD(米) 9月 平均時給 [前年同月比] 4.3% 4.3% 4.2%買いの力が弱くなってきたのだ(>_<)眠いからさっさと利確まで上がって売らせて欲しいのだ(=_=)げ、買いが弱くなったのだ(>_<)利確を考えつつ様子見なのだ。利確したのだ。+90pipsなのだ。ド転売りなのだ。損切り13pipsなのだ。ぼくは天才なのだ!いい感じに下落し始めて含み益は+20pipsなのだ♪もう100pips取って明日は豪遊するのだ♪お風呂に入るのだ♨️(๑ˊ꒳​ˋ๑)損切になっているのだーーーーー. (○>Д<)ε3 結局、僕が買いエントリーした場所から140pipsも上昇したいのだ・・・。上がれとはいったけど、ブレイクしろとはいってないのだ(# ゚Д゚)損切が入って+77pipsなのだ・・。ルールだから仕方ないのだ。疲れたから寝るのだ
0
カバー画像

トレンドラインつかってますか?

こちらは直近ゴールド日足です。こちらは直近ドル円日足です。基本的にヒゲを2点捉えてトレンドラインを引き、3点目でエントリーですね。出来上がったチャートに引いても意味がないので、チャートが形成中に引いていきます。チャート画像の矢印を見て頂けるとお分かりになると思いますが、精度が高くて損切が浅いですよね。このトレンドラインが引けるようになると強いです♪が、けっこう苦手な方が多いのでは?!💦トレンドラインの商材は今後販売するかもしれません。いつになるか分かりませんが・・・😿もちろん、販売した場合はマンツーマンレッスンでお教えする予定です。お楽しみに~(≧∇≦)※「赤鬼FX」、「小人の靴屋FX」ではトレンドラインは一切つかいません。ブログヘッダーの(手袋:ウクライナ民話)イラストは、 かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました<(_ _)> https://coconala.com/users/2893281
0
カバー画像

小人の靴屋FXはゴールド(xau/usd)でも通用する?!

小人の靴屋FXはゴールド(xau/usd)でも通用しますド―――(゚д゚)―――ン!※サインツールではありません。(>_<)2023年========== 1月 +373pips4月 +283pips 5月  -80pips 6月 +220pips==========結果 +806pipsFX手法のやり方とは若干異なりサポート期間が長くなるため、別料金となります😢でもゴールドもできるようになると利益が倍増しますね♪ぜひご検討くださいね~('◇')ゞ
0
カバー画像

秒スキャ、分スキャツールの挙動について

ご購入はこちらからツールのラインはリペイントしないでしょうか?というお問い合わせをいただきましたのでその挙動を動画にしてアップいたします。足の生成中はレートの動きによって変化はありますが、足が確定したあとに色が変わったりすることはありません。MT4を再起動するとリペイントするというインジケーターもありますがそれもありません。詳しくは動画で確認いただけますと幸いです。イメージとしてはまったく別もののインジケーターではありますがBBand stopというボリンジャーバンド由来の有名なインジケーターがありますが挙動としては同じ感じになります。ご購入はこちらから
0
カバー画像

秒スキャ分スキャツール、9月29日NY時間

ご購入はこちらから 昨日販売を開始いたしました、秒スキャ分スキャツールの 9/29NY時間のエントリーポイントになります。 毎度のごとく青矢印が利確、赤矢印が損切となります。 ボラティリティの関係上、東京時間より利確幅も損切幅も増えますが それでも昨日を参考にしていただければ損切幅も概ね3pips以内とタイトな幅となっています。 凄く重要なことのため毎回記載するつもりですが 1 秒スキャ、分スキャは欲張らない、粘らない 2 利益が出たら即利確、違うなと思ったら即損切り 3 リスクリワードよりも勝率 です。 リスクリワードが悪ければダメなんじゃないの?と思われるかもですが確かにそうです。 現に私もデイトレ、スイングの際はリスクリワードを重要視します。 ですが今回のツールに関しては秒スキャ分スキャです。 タイトな損切を渋らず、高勝率でコツコツ利益を積み上げるスタイルです。 さて昨晩は24-4でした とりあえず当面はスプレッドの一番狭いドル円の集計としていこうと思います。 ご購入はこちらから
0
カバー画像

秒スキャ、分スキャツール9月29日午後

ご購入はこちらから午後1時から夕方5時までの推奨通貨ペア、ドル円とユーロドルのエントリーポイントです。青矢印が勝ちトレード、赤矢印が負けトレードです。おや?損切になっているんじゃないかなと思う方もおられると思いますが損切幅はスプレッド加味しても本日で言えば0.5pips~1.3pipsに収まっています。それって損切の必要がある?そう思うかもしれません。はい、必要です。このタイトな損切を渋ってしまうがために大きな含み損を抱えてしまうのは本当に愚かな行為です。それ以上に含み損を抱えたとえプラ転したとしても、その間のエントリーチャンスを逃してしまう・・・・これが一番もったいないです。ドル円ユーロドル9-4ですかね極小損切でこの結果はまずまずではないでしょうか?商品説明に10回トレードをしたら8回勝って2回負ける、7回勝って3回負けるこのくらいでしょうと記載しましたがまさしくそうなりました。NY時間になるとボラティリティも大きくなり損切幅も利益幅も増えると思いますがこの時間帯であればこんなもんでしょうかではではご購入はこちらから
0
カバー画像

本日高勝率のスキャルピングのツールを販売開始いたしました

ご購入はこちらから本日高勝率のスキャルピングツールを販売させていただきました。秒スキャ、分スキャで威力を発揮するツールです。また長い時間足でもご使用になれますのでデイトレーダー、スイングトレーダーの方でもご使用になれます。エントリー判断はいたって簡単です。2本のラインが青であるか赤であるかローソク足は陽線であるか陰線であるかこの2点がわかる方ならばエントリーポイントは容易に判断できます。ちなみに秒スキャ分スキャの鉄則は・利益をよくばらない・損切を渋らないです。利益が出たら即利確、違ったなと思ったら即損切これで利益がでます。なぜなら勝率が高いからです。利確損切の1例もマニュアルに記載しています。それでは本日9月29日午前9時から13時までのエントリーポイントを記載します。※青矢印が利益確定、赤矢印が損切です。ドル円ユーロドルご購入はこちらから
0
カバー画像

赤鬼FX

2023年1月~10月の赤鬼FXでの結果です♬ 通貨ペア:ドル円・ユーロドル・ポンドドル・オージードル・ゴールド1月計:+2025pips2月計:+30pips3月計:+1520pips4月計:+1465pips5月計:+760pips6月計:+1480pips7月計:+940pips8月計:+1340pips9月計:+790pips10月計:+430pips 計:10780pips※購入者の方が手作業で検証をして、その後わたしも手作業でチェックをした為、もしかしたらエントリー漏れなどあるかもしれません。大体の目安としてお考えください。ほんの一例ですが、ポンドドルの2023年8月1日~9月1日までの 約1ヵ月の運用成績です(≧∇≦)※サインツールではありません。 ポンドドル 2023年8月1日~9月1日 結果:+805pips 総トレード数:6回 勝率:100% 勝ちトレードのトータル:+805pips 負けトレードのトータル:0pips リスクリワード:エラー 勝ちトレード平均:+134pips 負けトレード平均:0pips 1回のトレード期待値:+134pips ※±0pipsのトレードは除外しています 勝率100%って・・・。リスクリワード、エラーって・・・。胡散臭すぎる・・・(・∀・i)タラー・・・上記のトレード結果は嘘偽りない結果ですので、ご安心くださいね!こちらの商品の購入者様は過去チャートで赤鬼ラインを検証できますし、 わたしとのレッスンで一緒に検証できます!  なので嘘はつけませんよね? そして当たり前のように「損切はあります!」 ありますが、 損小利大の優位性
0
カバー画像

ポンドドル2023年6月1日~9月1日

決まった時間に指値予約をいれて朝まで放置するだけ あとは朝起きて出勤前に利確するだけです。 「寝ている間にせっせと利益をあげてくれる」 まるで童話の小人の靴屋さんのような魔法の手法です。 ほんの一例ですが、 ポンドドルの2023年6月1日~9月1日までの 3ヵ月の運用成績です(≧∇≦) ※サインツールではありません。 結果:+377pips 総トレード数:18回 勝率:61% 勝ちトレードのトータル:517pips 負けトレードのトータル:140pips リスクリワード:2.35勝ちトレード平均:47pips 負けトレード平均:20pips 1回のトレード期待値:20pips ポンドドルの1通貨ペアだけでの成績ですからね! 複数通貨ペアにも同じ手法をつかえば・・・(●´艸`)ムフフ.。oO おさらいです! エントリー時間は22時~深夜2時の4時間が基本! 上記のエントリー時間帯にだけ機能する価格帯がある! その価格帯は事前に分かるので指値で放置してもOK! 朝起きたら利確してルンルンで出金♪じゃなかった(-_-;)出勤ーー♪ 損切は限定。利益は朝まで伸ばーーす! わたしもそうでしたが、ちょっと利益が出るとすぐ利確したくなっちゃう じゃないですか。それでいて損失は放置しちゃうという・・・。 その逆をしちゃえるんです! 寝てるだけで損小利大を実現できるなんていいこと尽くし( ´艸`) ここまでお読みいただいた皆様、あとは実践あるのみです! わたしと一緒に、寝ている間に利益を生み出してみませんか?「小人の靴屋FX」のイラストは、かなハム 小動物好きイラストレーター様に描いて頂きました
0
122 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら