ドル円買い待ちだゆ

記事
マネー・副業
今リアルタイムでブログ書いてます!
あ、そうそう。ココナラブログは投稿した後に編集しても、最初の投稿時間2024/02/27 17:10は変わらないゆ('ω')つまりインチキできないゆ('ω')

本日はドル円のトレードで、がらがらどんFXを紹介したいと思います。

ドル円買い待ちだゆ

ドル円4時間足2024.2.27.png

①の小さながらがらどんは一度反発しましたが下抜けになりそうです。
今は4時間足のトレンドラインタッチで買いを狙っています。
すぐ下に中くらいのがらがらどんがいます。

なんのこっちゃですよね💦

がらがらどんFXでは、3匹のやぎに例えて3本の線でトレンドの押し目を狙いにいく手法です。
ピンポイントでバチーンと押し目を狙いにいくトレンドラインと比べて、初心者さんでもゆったり押し目を狙える設計の手法となっています🎵

ドル円4時間足2024.2.27-2.png
4時間足のトレンドラインタッチで買ってみます。
中くらいのがらがらどんに少し届いてないですね💦
このまま反発したらトレンドラインの紹介になってしまいそうです(>_<)
もう少し下がって・・🥺

※このまま大きくドル円が下がる可能性もあります!
①ファンダ視点
5月の米利下げ予想でドル円がそろそろ下がり出してもおかしくなく、
160円の壁を超えられずに?日銀の介入が入っても不思議ではなく、

②テクニカルで週足
週足の目線でみるとトレンドライン反転で下がってもおかしくなく、
※実際反発してます

買いにネガティブなお話ですが、損切になる可能性は十分あります。
買ってみてダメなら損切りすれば良い話です(*'ω'*)

あと本日は日本のCPIが発表されましたね!

※以下引用:

1月の消費者物価2.0%上昇 伸び1年10カ月ぶり低水準

総務省が27日発表した1月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が106.4となり、前年同月比で2.0%上昇した。伸びは3カ月連続で縮小した。上昇率は22年3月の0.8%以来、1年10カ月ぶりの低水準だった。

QUICKが事前にまとめた市場予測の中央値は1.8%の上昇だった。
23年12月は2.3%上昇だった。プラスは2年5カ月連続となる。
生鮮食品を除く食料や宿泊料は伸びを縮めたものの、依然として高い上昇率が続く。外国パック旅行費もプラスに寄与した。電気代や都市ガス代、固定電話の通信料は指数を下げる方向に働いた。

生鮮食品を除く総合指数の上昇率は日銀の物価安定目標である2%と同じだった。生鮮食品とエネルギーを除く総合指数は3.5%上がった。生鮮食品を含む総合指数は2.2%上昇した。
総務省によると政府の電気・ガス料金の抑制策がなければ、生鮮食品を除いた総合指数の上昇率は2.6%だった。政策効果で物価の伸びを0.5ポイント程度抑えた。

品目別にみると電気代は前年同月比21.0%、都市ガス代は22.8%それぞれ下がった。政府の料金抑制策で前年同月と比べてマイナスでの推移が続く。都市ガス代の下げ幅は比較可能な1971年1月以降で最大だった。

観光需要の回復が続く宿泊料は26.9%上昇した。前年の23年1月から政府の観光振興策「全国旅行支援」の割引額が縮小し、価格が上昇していた。この反動で23年12月の59.0%プラスから伸びを縮めた。

光回線を使う「IP網」への移行で固定電話の通信料も12.0%下がった。
全体をモノとサービスに分けると、サービスは2.2%伸びた。サービスの伸びは23年7月以降、7カ月連続で2%以上で推移する。

外国パック旅行費は62.9%上昇した。新型コロナウイルス禍の影響で21年1月以降は価格の収集を一時的に取りやめていたため、総務省は「20年1月との比較になっている」と説明した。この項目を除くと生鮮食品を除く総合指数は1.9%の上昇だった。
※引用元:日本経済新聞

ドル円4時間足2024.2.27-3.png
お~😲中くらいのがらがらどんに刺さりました!
どうなるんでしょうね(*'ω'*)
このまま大きく下落したりして💦

その後です。
今が2024年2月28日14:40です。
ドル円4時間足2024.2.28.png

この記事が気に入ったらスキボタンお願いします💘
押してもらえると励みになります(≧∇≦)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す