絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2,620 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

株主優待到着!(8267:イオン)

8267:イオン 今回は1420円の返金😊 日常的に買い物をしているだけでキャッシュバックしてくれます!1000円を超えると嬉しいですね! 返金分でビールおつまみ買いますか🍺 #優待クロス #nk #株 #株主優待 #桐谷さん #くろさん★優待クロスってなに? って疑問に思う方は是非ご覧ください★
0
カバー画像

プロトレーダーの名言集「勝ってる人の共通項は『損切り』の徹底にあり」

プロトレーダーの名言集「勝ってる人の共通項は『損切り』の徹底にあり」勝ってる人がよく言います勝っている人に共通して言えることは、皆さん「自分なりの損切りができている」ということに尽きる理屈は簡単、とてもシンプルだけど、なぜかものすごく難しいFXでは9割は勝てない、と言われてる、その9割は損切りの失敗に原因ありプロトレーダーさんたちの格言を集めてみました時々こういった格言に触れることで、良い意味でフラットに保つことができています人は弱いもの、いつまでも人に触れることで自身を保ち、成長させたいものです↓↓↓1回のトレードで、必ず勝とうと固執しなくなったら、「損切りの徹底」を意識してトレードするようになり、利益が増えるようになった。勝っている人に共通して言えることは、皆さん「自分なりの損切りができている」ということに尽きる無駄に回数を増やすより、自分が最高だと思うトレードをひたすら丁寧に繰り返すことに集中しよう。全く恐れを抱かない初心者よりも、過剰に恐れるものの方がマーケットには向いている。後者にはチャンスがあるが、前者は破滅を待つのみである。結果は自分で作るものであり、結果は変えることができる。#ドル円 #ユーロドル #FX手法 #FX初心者 #FX聖杯 #FX勝ち方 #リアルトレード #スキャルピング #デイトレード #インジケーター #プロトレーダー #FXトレード #FX
0
カバー画像

暇ブログ 「勝ちたいなら結果にフォーカスしちゃダメ」

僕はトレードが好きだから、トレードのことばかり考えているしトレードの振り返りも多くの時間をかけています。で毎朝、昨日のトレードを振り返るルーティンをしてると「もっとうまくできたはず!!」というトレードは今でもあるからトレードは奥が深いとも言えるし何度やっても修正できないとこを見つけては自分はアホだなと思うことあります。アホなトレードはいまもありますが、それでも結果を見れば今月は「日次ですら負けてない」です。負けてないのは結果論であって、負けることはあるし、負けないこと=凄い事 ではありません。(嬉しいことではあるけど)そこを誇りたいわけじゃないんです。そもそも僕は「諦めてたまるか」という何クソ根性でトレードにしがみつき横道にそれるたびにボコボコにされながら必死になって勝てる道を探し続け、蜘蛛の糸のような細~い糸を手繰り寄せてやっとこ勝てるようになった凡人です。そんな凡人なりに日々思うことは「結果にフォーカスしたら結果なんて出るわけ無い」ということです。100点取ろうと思って100点取れるのは天才です。自分が天才だと勘違いして100万入金して3日で溶かすもう大丈夫だと400万入金して7日で溶かすもうもう大丈夫だと500万入金して5日で溶かすこうやって大怪我をしながらいかに自分が凡人か?資金が溶けるたびその現実に強制的に気付かされてきました。さすがにこのままじゃだめだと思ったとき結果にフォーカスすることを止めました。じゃぁ何にフォーカスするか。「毎トレードやりきったか?」です。トレードで考えることはたくさんあります。 ・ロスカを想定してロットを考えたか・もし保有が長くなって指標に差
0
カバー画像

最強トレード実績報告 他社ブログDue!

皆さんこんばんは。投機トレーダーです。今日はUP画像に二つのチャートを載せてみました。タイトルも気になります?ブログデビューしました。?ブログ理由はココナラにまたしても取り消し処分されたからです。「同じ商品が出品されているので取り消し処分」ですって。価格違うのに!ココナラめんどいです。だから他社に行きます。探してくださいね。文字数制限もないし、面倒な規制もココナラより少ないので、勝率とかも公に出来ると思います。そこからの直販も検討していますので、手数料が気になっている方はメッセージお待ちしてます。。。。左側は今日のドル円朝6時過ぎから13時頃までのチャート右側は今日のポンドドルの12時から18時頃までのチャート先ずドル円朝はダラダラですね。もうエントリーさえも馬鹿らしくなるくらいのダラダラでも私はエントリーしましたよ!?見事に0.3pipsを獲得しました。拍手パチパチパチパチ・・・・くだらなくてスミマセン・・・その後は10時半くらいからの売りエントリーで12pips獲得です。これはチャートが教えてくれたのでイージーでしたね。次は15時過ぎのポンドドルですね。これもチャートが示す通りのエントリーだったのですが、一瞬戻ったのでドキっとしましたが、順調に下げてくれました。14pipsのご馳走です。こんな感じで今日も楽勝に見えますが、実は朝からGOLDで遊んで負けています・・・2エントリー敗北・・・損した理由も分かっていますし、反省もしています。・自分で決めた最小ルールで損切出来ていない・負けた事で平常心が失われ正しいエントリーが出来ていないダッサイですね~~~~。ほんとに・・・・でも
0
カバー画像

最強トレード実践報告 good-byココナラ!?

皆さんこんばんは。投機トレーダーですっ!!!今日のタイトルについて・・・ココナラさんウザイです。ホントに。あまりにも腹立たしくて少し早めの時間にブログを書いてしましました・・・ご飯食べたかったけど・・・今日は大好物のカツだったけど・・・ごはんよりもブログを優先しました。腹立ったから!!!!!!いきなり愚痴ですみません。実は私、何度も「出品取り下げの刑」を受けておりまして、もはや常習犯といっても過言ではありません。今月13日にココナラデビューしt今日にいたるまで、この「トレード商品」に関して10回以上の取り下げ対応をされております。理由は「勝率を書いたから」とういうものが殆どですが、手法を使った実績として「%で表示したから」取り下げ、「〇/〇の勝率」と分数にしても取り下げ、「自分の過去実績として紹介しても」取り下げとう状態で、今日はついに画像に記載していた「エントリーポイントからエグジットポイントのpips差」までも取り下げの理由にされ「取り下げられました」・・・・ちょっと疲れましたので、次の取り消しを受けたらココナラから撤退予定です。もしご検討の方がいらっしゃいましたらお早めにご購入下さい。昨日も1件のご購入者様がいらっしゃいます。とても熱心に質問を下さり、勝ちたい思いが強いのだと感じました。なので私も昨夜最新のトレード状況を確認しながらブラッシュアップして納品させて頂きました。ぜひ、勝利をつかみ取って頂きたいと心よりお祈りしております。もし手法を使って負けたらな、エントリーポイントとエグジットポイントが分かる画像を付けてメッセージ欄から送ってください。内容を確認して、どうして
0
カバー画像

最強トレード実践報告 やっぱりダメなUSD/JPY

今日も今日とてグダグダで・・・午前中はドル円を見てました。ゴトー日だから仲値にむけてどうかなぁ~と期待してたのですが、やっぱりグダグダ・・・午前中で上下の最大幅が12pipsって何事!!??ショボすぎてやる気なくなりました。午前中の獲得は5pipsでした。おかげ様で負けは無いのですが、ショボすぎて涙がでそうです 泣ドル円はもう無理と思い、15時過ぎの欧州に期待する事にしました。11時半から15時までの長~~~いお昼休みの後、EUR・GBP/USDに注目!この時間のこのペアって皆さんご存じとは思いますが、日本時間の動きと15時からの動きで結構チャンスが見つけやすいんですよ。案の定ポンドが良い動きを見せ始めました。ここから先はやること一つです。手法のチャートが教えてくれる通りにエントリーして、40pipsアザッス!!!午前中の動きから損切ポイントは狭くしていたので、大き目ロットでゴチになりました。ブログの画像が今日のエントリーと損切になります。??変な所で利確してない???って思ったかたスルドイですね。実は4時間足で見てみると、利確の辺りで跳ね返ってることが多いんですよ。もう少し粘ればあと10pips取れたみたいですが、私はコレで正解だったと思ってます。万一跳ね返って折角の40pipsが20pipsになったら台無しですからね。手法でも書いてますが「欲張り過ぎない」事も勝つためには必要な「技」です。昨日、ご報告した通り「最強トレード手法」が全部で3名の方に販売させて頂きました。みなさんちゃんと利益出てると良いのですが。(祈)手法の中で「とある時間帯のトレード」をご紹介しているのですが
0
カバー画像

最強トレード報告 今日は良い日

みなさんこんばんは。投機トレーダーです。先ずはタイトルの「今日は良い日」について!!!実は、ココナラ運営に取り下げられていた商品がようやく復活してくれました!!!これでようやく皆さんに「販売実績2」を認めてもらえると思うと嬉しくて・・・泣まぁ、皆さんからすれば「商品一緒だし関係ない」って事だとはわかっていますが、生みの親としては「警察に捕まった我が子が帰ってきた」ような気分なのです。さらにですよ!?お値引して販売してた分にお一人のご購入者様が現れました!!!もう嬉しくて。。。。先ほど納品したのですが、嬉しさのあまり情報を見直してアップデートして納品させて頂きました。是非、手法で勝利トレードを爆進して頂きたいと思います。おまけに、ブログのトップ画像にもある様にUSD/JPYがまともに動いてくれました。今日のトレードはどうしようか迷っていたのですが(他のペアにしようか)、今週はUSD/JPYで突っ張ろうと思っていた所にコレですよ。午前中と午後で35pipsも頂いちゃいました。今のドル円って、介入の警戒もあって150円以上には伸びにくいと私は思っているので、147.7位で売れば大きくても30pips以内で損切になりますし、もっと早く損切りする気になればロットも増やせるし!!!!まぁ私は後者を選択したわけでして。。。。嬉これも手法に従っただけの結果でして、難しい事は何にもしていません。見えているまま「ここでトレードしよ」って感じで売りました。気持ち的にはエントリーから5pips逆行したら切ろうと思っていましたし。そんなトレードを2回で35pips 美味しすぎました。今日はとっても良い日
0
カバー画像

最強トレード実践報告 USD/JPYはもうイヤ

みなさんこんばんは。投機トレーダーです。それでは今日の実践報告ですが・・・・・・もうUSD/JPYは止めようと思いまして。。個人的に日中のトレードが好き(夜はお酒飲んで寝たいので)なのでUSD/JPYを積極的にトレードしているのですが、最近は介入を警戒した変な動きが多かったので敬遠気味になりつつも、相性の良いUSD/JPYを続けていました。今日も午前中ののんびりした上昇で7pips取って、13時30分くらいに149円50銭からの売りをエントリー。150円を超えたら損切と決めて、欧州時間に動き出すかな?って期待してたのに・・・ちっとも動かないじゃないですか!!!結局17時過ぎまで様子見て7pipsゲット・・・・午前も午後も、ゆる~~~~~い動きだったので損切幅を小さくしてロットを大きくしてたので、それなりに利益は出ましたけど・・・・1日頑張って14pipsって悲しいです 泣でも負けない!!!最強トレードは本物ですよ(宣伝) 苦笑是非皆さんも最強トレードで一生に勝ちませんか?今、値引きしてますよ!販売実績が有った方が売れやすいかも!?って情報をくれた読者さんがいて、じゃぁ値引き販売して少しでも実績が増えればっていう安易な思考の私です。※お値引は10月31日までの先着20名になります。。こんな私ができる手法なので難しくありませんよ。よろしければご検討ください。https://coconala.com/services/3041382明日からはGOLDで行こうかなぁ~でも動き荒いんだよなぁ~でも勝ちますよ!!最強を名乗ってるので!!!!!!それでは皆様、良いトレードをお楽しみください。
0
カバー画像

プロトレーダーの名言集 「稼げてないなら、自己正当化せず、反省すべき」

プロトレーダーの名言集 「稼げてないなら、自己正当化せず、反省すべき」『言い訳をしないトレーダーは結果的に損失よりも利益を得ることになる』言い訳とは、自己正当化自身が不当に扱われた時、必要に迫られることもあるかもしれないが、こと、トレードにおいては…自分がトレードをしている目的は、自分は間違ってない、と言い聞かせることか?それとも利益をあげることか?プロトレーダーさんたちの格言を集めてみました時々こういった格言に触れることで、良い意味でフラットに保つことができています人は弱いもの、いつまでも人に触れることで自身を保ち、成長させたいものです↓↓↓言い訳をしないトレーダーは結果的に損失よりも利益を得ることになる。トレーダーが純粋にトレーディングを愛する時、損失はなんら障害とはならない。困難は、より容易に克服される。調整や機器の時期は絶好のチャンスであり、更なる高みを目指すきっかけとなるものである。トレードでは、どのようなリスクがあるか、自分以外のだれも前もって強制的に決めてくれない。つまり際限のない環境にいるわけだ。そこでは実質的に、いつ何が起こってもおかしくない下落している銘柄が上昇に転じる可能性はあるが、熟練したトレーダーは株価が上昇するのを待ってから全精力を傾けてポジションを取る。ファンダメンタルズ分析に基づく予測は運任せの推測ゲームにすぎない。なぜなら、膨張し続ける事実とフィクションの入り混じった社会では、すべてのファンダメンタルズを知ることは不可能だからだ。#ドル円 #ユーロドル #FX手法 #FX初心者 #FX聖杯 #FX勝ち方 #リアルトレード #スキャルピング #デ
0
カバー画像

最強トレード実践報告 今日はゴールドでした。

みなさんこんばんは。投機トレーダです。先ずは、私のトレード手法を手に入れらた方、見てますか?手法に記載しておいた時間帯のトレードどうですか?勝っていますよね???私は火曜日はダメでしたが、昨日と今日ははごちそうになりました。特に今日はおいしかったです。購入者さんは火曜日から始めたと思いますので、指示の通りなら2勝1敗でしょうか?もしかして3勝していますか!?私は月曜からなので今週は時間帯限定トレードは3勝1敗です。今日は超イージートレードではなかったでしょうか?凄くエントリーしやす状態で、損切幅も極小なのに利益期待値は無限大!!(言い過ぎましたスミマセン)私はエントリー後に2時間放置して20pips頂きました。損切幅が小さいからロットも大きくしましたので、利益は十分だったのですが、今日はGOLDもやりました。チャートを見たときに「全てが良い感じ」だったので買いでエントリー。画像の様にビヨーンと伸びて1時間でおいしく頂きました。読んで下さる皆さんは「どうして取れるのか」を知りたいと思います。簡単に勝っている様に書いていますが、実際簡単です。本当に簡単です。私がココナラで出品している手法を使うと、チャートを見てエントリーする所が分かるようになりますので、エントリーするだけで大抵は勝てます。どこで利確するかも指示していますので、迷うことは殆ど無いと思います。利確ポイントも損切ポイントも説明はしていますが、欲張りすぎて指示に従わないと負ける場合もあります。でもそれは利用者の責任なので私には関係ありませんが。もし気になれば是非お試しください。サポートとかはしていませんが、その分お安く出品
0
カバー画像

【FXで稼ぐには?】得意なとこだけトレードすることが、負けを減らし稼ぐコツ

【FXで稼ぐには?】得意なとこだけトレードすることが、負けを減らし稼ぐコツFXトレーダーはアスリートではありません得意なところを上手く使えば、トップスキルまではなくとも稼ぐことはできますアスリートで言えば、こんなプロゴルファーの話を聞きました※ゴルフ詳しくないので、聞いた感じで書きますそのプロゴルファーはめちゃくちゃ距離を飛ばせる右スライス方向はめっちゃ得意だが、逆はめちゃくちゃ苦手合うコースと、合わないコースがあって、合わないコースでは、成績はボロボロしかし、合うコースではしっかり優勝することもある優勝せずとも、上位には入る結果、オールマイティーに強い、トッププロとは言えないかもしれないがしっかりと稼ぎまくってる、一流プロとも言えるFXで稼ぐことができるのは、たった1割程度いや、1割も稼げる(実際もうちょっと少ないかもですが)プロ目指すレベルのゴルファーで、稼げるのって、、、プロを目指してる中で、どのくらいが実際に稼げるのか?1割どころか、、、0.1割もいないかもしれません(正確な数字はではなく、ざっくりと)アスリートは努力したからといって、必ずしも報われるとは限らない厳しい世界ですそう考えると、FXで稼げる側に入るのって、アスリートのそれよりも確率は高いはずです努力をすれば、そこそこ報われるくらいそんなFXトレードの、稼ぐ方法で「得意を極める」というが非常に有効な方法だと思います実際、自分に合う流れ、合わない流れってあります合うコース、合わないコース合わないコースだと思えば、無理にトレードしなければいい合うところでだけ稼げばいいんですただし、合う、合わない、を熟知していなけ
0
カバー画像

最強トレード実践報告 10月18日のダラダラ相場

今日もダラダラしてますね~。相変わらずUSD/JPYは、はっきりしない、ボラが出ない、わけわからん動きをする・・・扱いにくい通貨ペアですね。ですが、なぜか最近相性がいいのは気のせいでしょうか?今日もチャートを見ながら「ここから売りで10pipsくらいとれるかなぁ~」と思ったのが午前11時頃。チャートに負けず劣らずダラダラした気持ちでチャート通りにエントリーしてみました。ボラが小さかったので、ストップロスを10pipsに設定して大ロットで「ボン!」(MT5のエントリー音です)方向性は間違っていないので、30分位かけて5pips下がった所で・・・・飽きてしまいました(笑)動きも少ないし、10pips取るのにあとどれくらいかかるのか・・・ちょっと買い物(新しいテレビを探しに)に行きたかったので、損切(SL)を5pipsに変更して、利確を(夢を込めて)20pipsに設定してEDi●Nへ!まぁ、携帯でもいざとなれば出先から携帯でエグジットしちゃいますしね。でテレビを見に行けば当然のように店員さんが詳しく説明して下さるわけで、時間はあっという間に午後2時。???あ! エントリーしっぱなしだった!!!あわてて携帯で確認したら・・・むふ。。。。家を出てから1時間もしない間になんか変な動きでビヨ~~~~~~~んて伸びてます! 20pips頂いてます!!!!ロット大き目にしてたので「ご馳走様でした!!!!」今日のエントリーも無事勝利。。私の手法は現在までにココナラでお二方にお譲りしております。同じものを見ているはず(個人で変更していたら知りませんが)なので、同じトレードが出来てると信じています。皆
0
カバー画像

最強トレード手法の実践実績!!!

みなさんはじめまして。10月13日に初めてココナラデビューさせて頂きました。FXで勝つためにどうしたら良いか?自分を含めトレードに参加する方の永遠のテーマになると思います。特に私たち一般トレーダーはプロに比べ非常に弱い立場にあり、私たちには見えないものがプロには見えています。これは感覚的な事や知識をの事を言っているのではなく、実際に皆さんが「どこで買い」、「どこで売り」、「利確」、「損切」の全てがデータとして見られています。そんな不利な状況で勝ちを探す我々一般トレーダーにとって必要な事は【相場を見て判断する力】です。そんな事は分かっているとお叱りを受けそうですが、それが出来ていないから負けてしまいます。私がお届けするのは、基本に忠実に、素直にチャートを読み取る事とエントリーポイントを見つける方法です。それが出来る様なると勝ちが増えます。負ける事が減ります。で、早速2023年10月17日のUSD/JPYチャートです。今日は全然ボラが出てませんでしたね・・・トレード手法で勝利は得ましたが、6pipsが2回・・・ショボショボトレードでした。でも、勝てるエントリーポイントが分かるのは安心感が違いますね。明日は1エントリーで20pips以上を目指して頑張ります!!皆さんも是非一緒に幸せなトレードライフを送りましょう!!!出品中の商品もご確認ください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://coconala.com/services/3035348
0
カバー画像

暇コラム 「好きだから続ける」or「苦手だからやめる」

今日も暇な相場が続いてますね。思わず画像に手書きしてしまうくらいヒマです。こんな相場で予想とかしても無駄でして。いまの相場で「今日の相場はどっち??」みたいに予想する人がいたら疑ったほうがいい。当たったとしても今ほど偶然が寄与してる可能性が高い相場も無いので。そもそも大事なのは「予想じゃなく予測」ですから。予測って丁半博打でやるんじゃなくて「そう思うだけの材料が出揃ってる」から出来るわけで例えばいまは中国垣大の・・・・いや違う、違う。そーゆー記事を書きたいわけじゃなかった。暇なので、あまり構えることなく、好きなように書いてみようというのが趣旨だった。今日はタイトルにある「好きだから続ける」or「苦手だからやめる」について。僕の親戚には「マンガ家アシスタント」がいる。小学生の頃からジャンプを読み漁り、中学生になるとオリジナル漫画を描きはじめ、人間的成長と共にストーリーも面白いものが描けるようになり高校卒業目前になると「大学行きません。就職しません。マンガ家になります。」そう力強く宣言し、マンガ家を目指すニートとなった。宣言するだけの実力とチャンスもあったようで作品を応募すれば編集部の人がアドバイスをくれるなど「あとちょっと」的な雰囲気も確かに漂っていた。しかし、その一歩が届かなくて、徐々に生活のためのアルバイトが長くなるとマンガを書くだけの時間があっても、マンガを書くだけの気力が見るからに無くなっていった。で、そうなると周りはね、適当なこと言うんだよ。「甘えてんじゃねぇ」「みんな嫌でも生活のために働いてる」「マンガ家はもう無理なんじゃないか」「現実を見ようぜ」これらの意見は全部正
0
カバー画像

転職AIの実力とは

ヒマすぎまして、ブログでも書こうかと。トレーダーをしていると、毎日PCのモニターとにらめっこする以外は家族と会話するくらいのもので、ほとんど世の中の情報は入ってこない。アメリカの失業者やインフレには敏感なのに、足元である日本の状況、同年代の人の職業や職種を聞く機会もない。それではいけないと転職サイトを眺めていると聞いたことのない職種がたくさん出てくる。コーディネーター、スカウター、リサーチャー、アドバイザー・・・・きっと昔はひとまとめに「コンサルティング職」とか「営業職」と言えたものがどんどん細分化されてるのだろう。そしていわゆる「専門職」が増えているんだろう。ひろーーーーく浅くじゃないと自分の適性なんて見えてこないのに最初から狭く深くでどーすんの?と逆張り思考が働くだけでこれはもう現代の流れには全く乗れてないってことだろうと認識しつつも好奇心が芽生えてしまった。それは「もしいま転職サイトに登録したらどんな求人が来るのだろうか?」という好奇心だ。2009年からずっとトレーダー。勝ててないときも含めていいのかわからないが、トレードしかしてないのは事実。そんな40代の妻子持ち。体裁よく見せる必要もないので、学歴も過去の職歴も全て正直に登録してみた。すると紹介された職業は「生産リスク工程管理者」、「人材コーディネーター」、「塾講師」この3つ。なんとなくだけど・・・まぁわからなくもないwとくに「コーディネーター」。これトレードにも関係してる。トレードはリスク管理とかマネジメントとか言い方は色々あると思うけどリスクの管理ばかりだと攻める時に攻めれないしマネジメントって言葉は「目先の対応」
0
カバー画像

人は人の言うことを聞かない生き物【トレーディング基礎学】

人は人の言うことを聞かない生き物この事に真っ向から向き合い、それを理解し「受け入れた」時。私の資産は倍増していくことになりました。今回は、私が現在の資産を築くために行なった、これまでの取り組みの中で「最も有効」と思えた取り組みのお話しです。【トレードの勉強はとても簡単だ!】何故?それはあらゆる情報を意図も簡単に手に入れる事ができるこの今はもう当たり前とも言える環境があるからだ。さらに驚きなのが、私は最近になってSNSを利用/発信するようになったがこと、トレードに関しての情報はとても「有益」なものが多く突飛して間違えた情報などは、「ほとんど無い」ように見受けられる。皆こぞって、親切・丁寧に「トレードでしてはいけない行動や思考」について教えてくれたり、自分の「成功体験や取り組んだ方法」について語ってくれたりと。皆が皆、助け合い「何と素晴らしいことだ!」と自分は単純に思う。自分がトレードを始めた頃はまだ、「投資」と聞くだけで普通の人は「怪しい」のキーワードを連想しましてや、「FXトレード」なんて言ったら「かなり怪しい」「詐欺」くらいのイメージを皆持っていた気がする…ww実際、自分がFXトレードを始めた時、その事を自分の会社のスタッフに言ったら「遂に手を出しちゃいましたか…。」と言われたwwしかし、今は違う。国がNISA拡充などを見てもそうだが、お国主導で「どんどんやれ!」と言っている。国が「貯金しろ!」と言う政策をしてるのと、国が「投資しろ!」と言う政策をしてるのでは、雲泥の差がある。国民全体の雰囲気も変わって来てるし、情報も溢れかえっている故に、トレードの勉強はとても簡単だ。【"当
0
カバー画像

全国に、多くの生徒さんがおります。

長年、FX、バイナリーオプションの指導を行っております。約15年になると思います。ですから、皆様のお悩み、今まで稼げない理由、大半の事を知っているつもりです。正直、バイナリーオプションはお薦めしておりません。理由は、確かに、短時間に稼げる面白い金融商品だと思いますが、ハンカチョウの博打、ギャンブルであり、これで、家族の生活、人生設計は組み立てられない。と考えているからです。※バイナリーオプションファンに申し訳ない文章です。ごめんなさい、先日、元手15,000円で、約850,000円まで、FXで増やしました。証拠写真もあります。実際、1人、1人、ご準備できる運用金額は異なると思いますが、1日、2~3万円、稼げるようになって頂けましたら、あとは、5万円、10万円と建設的にFXで稼げるようになって頂けたら、、そう思っております。つまり、FXとバイナリーオプション、どちらを行うか、学ぶのかは、自由ですが、私は、皆様へ、最初に、FXを教えたいと真剣に考えております。世の中、様々な情報商材、YouTube、SNSでのFX、バイナリーオプションの商材、ツール、情報がありますが、一番、大切な事は、生涯、使えるツール、道具を手に入れる事だと思います。その道具を使い、ご自身のスタイル、計画に合わせて、目標を達成させる。この目標達成まで、一緒に相談しながら、協力しながら、行っていく。これが、とても大事な事だと思っております。今後、ブログで私の考えを参考画像を交えながら掲載していこうと考えております。最後に、商品案内で、私の全ての考えやツールの良さを記載、表現する事が出来ず、物足りなさを感じられると思
0
カバー画像

【FX】ボラティリティを判断できれば、勝率爆上がりします

【FX】ボラティリティを判断できれば、勝率爆上がりしますボラティリティの有無について以下、ボラティリティ=ボラとしますボラが出てない時にトレードをすると負けることが多くなります世に出回ってる手法の、良さげなもののうちの、結構多くが、勝てそうに見えるも、よくよくみるとボラティリティが出てないところでロジックが満たした場合に負けることが多かったりしますいわゆる「ダマシに合う」という状態なら、単純な話、ボラが出てないことによってダマシに合うことを減らせばいいわけですが、じゃあどうやって減らすか?ボラが出てない状況を判断できれば、ボラが出てないところでトレードしなくていいので、単純にその分減らせることになりますさて、どうやってボラが出てないところを判断するか?感覚で判断してもいいし、感覚が難しければインジケーターで判断してもいい私はインジケーターで判断しますがしかし!なんにせよ、ボラが出てない、ボラが出てる、ということを100%判断することはできませんなぜなら、ボラない時から動き出してボラが出るわけだし、ボラがあるところから、失速してボラがなくなるわけだしじゃあ、それはどこからか?また、ボラがない時に、一瞬動くこともあるしボラがある時に、15分間とか横ばいになることもある一瞬ボラがなくなる、一瞬ボラが出る、ということもあるわけで、だから完全に、ボラのありなしを判断できないし、ボラありだと判断してトレードしても、一瞬のボラなしの時が訪れることもあるし、ちょうど失速するタイミングだった、ってこともありますボラなしだからトレードしない、と静観してても、あれよあれよとボラが出始めていって、ノー
0
カバー画像

バイナリーで安定して稼ぐために知るべきこと

ここでは商品ページで説明した内容の続きをお伝えしていきます。ですがその前に、まずはお伝えしなければいけない話があります。■社会の歯車になりきれず出世コースから逃走小学校の頃から『将来の夢』が皆無なまま、なんとなく環境に甘えて大学へ進学。 大学3回生の時に親友かつビジネスパートナーに出会い、人生の転機を経験しました。EC物販ビジネスで起業し、同時に新卒で日本最大手の企業へ就職しました。 個人事業は右も左もわからず毎日がトライ&エラーの繰り返しでしたが、初めて売上が発生したり 新しい知識を求めて普通の土日に東京や大阪のセミナーへ出かけたり、毎日新しい刺激と充実感を感じてい ました。一方、就職した会社では、効率よりも慣例と様式を重視した業務をただただこなす日々。 周りは安定して定年を迎えることを最重視し、とにかく余計なことをせず、早く土日を迎えるために平日5 日間のスキップボタンを連打し続けるような環境でした。(この時点で人生の5/7を無為に消費しているのです)在籍年次による知識でしかマウントが取れない人が実権を握っていたり、『君たち幹部候補は役職がつけば 年収1000万超えるから今は耐えろ!(ただしその時50歳は超えている)』と繰り返す上司の言葉に、将来 への失望感を募らせていた私は、ある会議でエリアNo.2幹部のお話の『人間、豊かさで上を目指してもキリがない。分をわきまえ、食べたい時に 躊躇せず500円出してカツ丼が食べれるくらい、お金に困らないのが幸せなのだ。』というお言葉を聞いて衝撃を受け、無事退職。 広告メディア大手へ転職して3年間コンサルティング、新人育成などを経
0
カバー画像

トレード許可証を持ってますか?

「トレードをしていい人の絶対条件」って何だと思いますか? 良ければ、何でもいいので、頭に1コ思い浮かべてみてください。 できれば、メモするのをお勧めします。あなたの考えは、決まりましたか? 私の考えは、・・・・・・「損切」だと思っています。 スキーやスノボで最初に転び方を覚えるのと同じです。 水泳だって息継ぎできない人は試合などには出られません。 運転も、ブレーキの踏み方を知らない人は 免許も取れないし、公道を走れません。でも、不思議ですよね。FXや株式トレードでは、損切できない人がリアルトレードしてるんですから。「私は損切できる!!」という人も、含み損が大きくなると、身動き取れなくなる人も多いです。それではトレードで勝ち続けるのは難しいかもしれません。短期的にうまくいくこともありますが、続ければ続けるほど、事故に遭う確率が高まります。では、どうしたら、損切できるようになるんでしょうか?その秘密は、このレポートで分かるかもしれません。
0
カバー画像

FX 15分足値幅取り手法を使ってみて・・

なかなか勝てる様にならない何か1つ勝てるトレード手法を身に付けたい さらにトレードの幅を広げたい こんな方の参考になればと思います。 お陰様で多くの方に高確率で簡単な15分足値幅取り手法を利用して頂いてます ココナラで販売してますが、詳しい内容は文字の制限があるのでブログの方に詳しく書いてます。     ⇩無料の範囲だけ見て頂いても参考になると思います。ここでは少ないですが、他では去年の4月からで100人以上の方に購入頂いて10人の方がオススメして頂いてます。手法自体は凄く簡単なので数回読んで練習して行けば早目に結果が出る方が多いです。エントリー、決済、損切りが明確に決まってるので余り迷う事もなく再現性はかなり高いです。 今までやって来た事がリンクして行きなり勝てる様になってる方もいます。先日もわざわざお礼のDMを頂きました。以前の手法購入者の声出品してますのでこちらで購入できます。他の手法
0
カバー画像

トレードで勝てるようになった人が陥る罠

こんにちは。Nao1975です。トレードスクールの生徒さんで、昨年2022年に約400万円の利益を出した方から相談頂きました。というのは、今年に入り、「今年はそれ以上稼がないと!」と、焦りを感じてしまうそうです。焦ってインして、すぐに利確、すぐに損切り。年始早々、メンタルが崩れてしまったとのこと。更に困ったのは、「こんなときは何もしない!」と自分に言い聞かせているのですが、何もしないこともできず‥‥何となくインをしてしまいます。自分でもよくわかってるんです、何もしなければいいと。しかし、我慢できません‥‥何か歯車がかみあってなくて。どうしたら、よいでしょうか?とのことです。もしあなたなら、何と答えますか?・・・これはごく自然な現象であり、誰にでも程度の差こそあれ、起きることです。この方が本当の意味で成長され、トレードで勝ち続けるスキルを身に着けた証です。なので、素晴らしいことなのですが、とは言え、このままではよくないので、対応が必要です。では、どうしたらいいでしょうか?これは、お金を出して私に学ぶ方に失礼なので、事細かにはお伝えはできませんが、ヒントとしては、・プロスペクト理論・リスク・ホメオスタシス理論を知ると分かります。プロスペクト理論は、ほとんどの人が、・利益はすぐ確定したくなる・損失はなるべく確定させたくない・だから損小利大になりやすい。という話につなげますが、プロスペクト理論はそれだけではありません。もっと大事なことを伝えてくれています。トレーダー育成に携わる方であれば、全員に知っておいて頂きたいですね。あなたのトレードの先生はご存じでしょうか?聞いてみてもいいかもし
0
カバー画像

【有料級】トレード手法の開発方法(後編)

こんにちは!今回は『【有料級】トレード手法の開発方法』の後半の記事になります。まだ前編を見ていない方はこちらを確認ください。では続きを解説していきます。4.検証上記で決めたシグナルと通貨ペアと利確・損切り幅を検証していきます。私が検証するのに使用しているツールは「FOREX TESTER」です。結構お高めですが、使いやすく検証しやすいのでおすすめです。検証するだけであればもちろんデモトレードがある証券会社でも大丈夫です。検証内容としては・勝率・検証期間・検証トレード回数・獲得pips/年・トレード回数/年ぐらいで大丈夫です。獲得pipsが年間でプラスになっているか?トレード回数が現実的な数字なのか?などを検証してください。もしプラスになっていない、トレード回数が現実的ではない場合は1番に戻って1から変更しましょう。「シグナルに新たなルールを加える」や「損切り幅を狭くする」などの調整をし、整えていきます。5.証拠金の設定最後にマネーマネジメントを考えます。FXや投資にはマネーマネジメントが最重要になりますので、しっかりと考えていきましょう。マネーマネジメントの説明はこちらので説明しています。目標年利、年間の勝率や1回の獲得pips数を考えて、1ポジションにかける証拠金を決定していきます。①目標年利を設定する年利を約何%にするか設定します。当たり前ですが、目標を高くすれば高くするほど、リスクが高くなります。長く安全に続ける場合は大体、年利5~15%の間ぐらいにするのが最初はいいでしょう。②1ポジションの利益を設定する1ポジションでの利益が何円にするかを設定します。簡単な計算式を紹介
0
カバー画像

もう間違えない円高円安の考えかた♪

円高円安って、思っているのと逆だから混乱する覚えないといけないから面倒とっさに判断しづらい、と思っていませんか?かつての私もそうでした。その後、新しい解釈をすることで正しく判断できるようになりました。そんな私がお困りのかたを減らすべくこの記事を書くことにしました♪さっそくですが練習問題です。1ドル100円が1ドル50円になったら、高いですか? 安いですか?円高ですか? 円安ですか?回答例100円→50円だから安い?安いから円安? でも逆だから円高?解説100円→50円だから安い→正解!安いから円安→おしい!これ、円の話だと思っていませんか?実はドルの話なんです。1ドル100円→1ドル50円円のことではなく、ドルのことなんです。主語はドルですよね?安いのはドル! ドル安=円高 つまり円高なのです。まだ不安なかたのためにもうひとつ練習問題です。1ドル100円が 1ドル200円になったら、高いですか? 安いですか? 円高ですか? 円安ですか?回答例 100円→200円だから高いドルが高いからドル高! ドル高=円安 で円安!解説正解!もうちょっと不安なかたのために おまけの問題です。 1ドル100円が 1ドル1円になったら円高? 円安?1ドル1万円になったら円高? 円安?回答例1ドル 1円は、ドルが安い→ ドル安=円高 →円高1ドル1万円は、ドルが高い→ ドル高=円安 →円安解説正解! もう完璧ですね♪ちなみに1ドル1円 ↓1万円あったら1万ドル→円(の価値)ってスゴイ!→円は最高・高級→円高1ドル1万円 ↓1万円あっても1ドル→円(の価値)ってしょぼい→円は最低・格安→円安という
0
カバー画像

謹賀新年!!

新年あけましておめでとうございます!昨年も沢山の方々に当方の商品を購入していただきました。改めて感謝申し上げます!今年も沢山の方々に有益なサービスを提供できるよう尽力してまいりますのでよろしくお願いいたします!さて実はココナラでこのようなブログを書けるということを先日初めて知りました笑せっかくこのような機能があるので、時間がある時にブログでも書いていこうかなと思い始めた次第です。では何について書こうかなと色々考えました。こちらで自身のサービスの告知などもできるようなので告知メインの方がいいのかなど。しかしサービスの告知なんかより、もっと大切なことがあるのではないか。そう、私という人物がどんな人物なのか。それを皆様に知っていただける方が良いのかなと思ったので、今後は私の現在に至るまでの過去の経歴などを記載していこうかなと思います!私はプロフィールにも記載している通り、他の人より多少は波乱万丈な人生を送っております。そんな失敗人生を知っていただいた方が、こんな奴がこうなれたなら自分もなれるかも!と意識改革につながるかなと勝手ながら思った次第です!今後はそのようなことをこちらのブログにて記載しておこうと思いますので、凄い暇な時間などがございましたら目を通してみてくださいませ!それでは改めて今年もよろしくお願いいたします!
0
カバー画像

今年の年末の危機

 今年の年末の危機は中狂のゼロコロナ政策の解除による中狂内パンデミック。ここからまた新しいコロナが大量な感染から進化して吐き出されてくる。そして出入国の緩和で世界中にばらまかれると心配している人がいるが、その線でコロナは常態化するようだ。 マンデン占星で見ていると経度は特定できるガイドの特定は複雑なので割愛してしまう。日本に危機が来るとインドで占っていても、インドネシアだったり、中国だったりしている。この線で行くと、韓国、北朝鮮も内政しんどいのかもしれない。台湾も総統の党は地方選で敗北してねじれている。 また宮台さんのような個人を襲う事件は継続するという星回りで、有名人、ユーチューバーでなくとも取引とか面識とかだけでも凶行の対象になるメンヘラ時代のようだ。世界的なインフレで生活が追いつめられる人が多くなっているのはわかるが怒り不満で凶行されては普通に精いっぱい生きてる方はたまらない。幼稚園保育園の幼児虐待もひどいもので13日の金曜ジェイソン保育園のニュースでいっぱいだ。介護施設も入所者うんこまみれとかろくにメンテしなかったりしているところのニュースもあった。日本も堕ちているところもあるようだ。 一方でボーナスは回復して日本企業には明るい未来の兆しが現れた。円安ーと思ったところで円高に早すぎたが戻ったのでそこで利ザヤを得た人も多かろう。ただ黒田総裁は金利引き上げするとは言っていないので、いずれまた円安になるといわれている。(三橋貴明氏)ただ国債の金利調整のために前回発言があったようだ。私は張らないがまたここで相場やさんは一発張りどころがあるようだ。まあ相場も丁半揃いやしたというと
0
カバー画像

【FXトレード結果&相場分析2022/11/30】☆買ポジ利益確定☆売ポジ利益確定

相場分析1日の東京市場では、ドル円は138.12円から135.84円まで下落しました。欧米市場では、136.66円から135.21円までさらに下落し、135.35円で取引を終えました。本日は、ドル・円は135円台を中心に推移する2日目です。米国がリセッション入りする可能性が高まっており、リスク選好的なドル買い・円売りはすぐには拡大しそうにない。1日のPCEコア価格指数は年率+5.0%となり、市場予想と一致したが、9月の結果を下回った。また、同日発表された米サプライマネジメント協会(ISM)の11月製造業景況感指数も49.0と、好不調の境目である50を下回りました。支払価格と新規受注は市場予想を下回り、12月も50以下が続くと思われます。経済指標の悪化に伴い、米国長期債の利回りはさらに低下し、来年前半に米国経済が景気後退に陥る可能性が高ま りました。米国の最後の利上げが来年1月になるかもしれないと考えられているため、リスク選好的なドル買い・円売りはすぐには強まらないだろう。
0
カバー画像

投資についてのお問合せは気軽にどうぞ!

いつもありがとうございます! #スマホだけで出来るはじめての投資体験セミナー #スマセミ ですm(_ _)m 今は本当に手軽にできる投資が、いたるところに御座います。 身近な例ですと、PayPayが行っている、 PayPayのポイントを使った投資、PayPay証券です。 PayPay証券は千円から購入できる株の取引きです。 「こう」聞くと凄く手軽に思えますよね^^ それは「株」はFX等の他の投資よりも身近で、「千円」も使う事が出来る金額だから。 でも実はFX取引も、千円から出来るんですよ^^ バイナリーオプションだと、500円から投資できる証券会社も御座います。 また色んな通知アプリや、補助システムも御座います。 当スクールでは、LINEでチャンスが近づいたらお知らせするシステムをお渡ししていたり、 「LINEFX」というアカウントでは急な変動があった場合に通知が来るLINEアカウントを紹介しております。 当スクール独自のシステムもありますが、大企業が出している無料の物を使うのもお得感があっていいなーと思ってる次第です☆笑 夏からここ3カ月ほどは、個別のお問合せが凄く増えていてありがたいです。 男女比は変らず、3対7ぐらいで女性が圧倒的に多いです。 函館市内の方もいらっしゃれば、北海道、大阪、九州の方もいらっしゃいます。 当スクールの強みは、講師やサポートがしっかりいて、直接お話ししながらサポートを受けられるところだと思います。 気になること御座いましたら、気軽にお問い合わせくださいませ^^ #投資信託 #株 #体験セミナー #FX取引 #日本株 #投資 #FX初心者 #スマセ
0
カバー画像

3 ドル建て待機資金として何を買うか

目次 https://coconala.com/blogs/2701986/216833 1章 ドル買いをおすすめしたい人 https://coconala.com/blogs/2701986/217322 2章 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー https://coconala.com/blogs/2701986/217558 3章 ドル建て待機資金として何を買うか https://coconala.com/blogs/2701986/217787 前回、前々回はドルを買った方が良い人、ドルを買う時の考え方について解説しました。今回はドル建て待機資金として何を買うのがいいか一緒に考えましょう。簡単に言うと・手数料が低い・運用利回りが良い・払う税金が少ない商品が良いです。この3点に注目しておすすめの投資先3つをご紹介します。3-1 低レバッジでFXポジション 少し前ならこれが一番いいと思っていました。FX会社を選べば、ドル現金で出金できたり、米株購入に充てることができます。詳しく知りたい方は、私の出品している悩み相談サービスをご利用ください。・手数料:FXに“手数料”はありませんが、換金手数料に近いのがスプレッドです。スプレッドとはBid(投資家が売る値段)とAsk(投資家が買う値段)の差です。FX会社によりますが、米ドルですと、0.09~0.2銭程度です。・利回り:貯金の金利に当たる利回りは“スワップポイント”と言います。これもFX会社によりますが、2022年8月19日現在82円/前後です。これは年利にすると2.2%(税引き前)です。スワポは、定期預金のように固定で
0
カバー画像

1 ドル買いをおすすめしたい人

目次 https://coconala.com/blogs/2701986/216833 1章 ドル買いをおすすめしたい人 https://coconala.com/blogs/2701986/217322 2章 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー https://coconala.com/blogs/2701986/217558 3章 ドル建て待機資金として何を買うか https://coconala.com/blogs/2701986/217787 こんばんは。為替が急変することが連日続いていますね。私としてはすべての人にポートフォリオの多様性確保をお勧めするので、みんなドルくらい持っとけばいいと思っています。その中でも特にドルを買っておくべきだと思うのはどんな人でしょうか。1-1 ドルを使う明確な予定がある方 例えば留学予定のある方、将来子供を海外大学へ進学させたい方です。その時になっていまより円安が進んでいると計画自体を変更せざるを得なくなります。リスクヘッジとしてドルを持つことをおすすめします。1-2 米株投資をする方 私もそうですが、米株の底値を待っている方。買い場になった時、円安だったら?当然躊躇しますよね。神様は前髪しかない、っていいますよね。チャンスを無駄にしないためにも、ドルをリロードしましょう。1-3 ドル建て生命保険の保険料を払う方はい。私も持ってます。(ちょっと後悔してますが、それはおいといて…)まだ保険料を全納してない方、円安が恐怖じゃないですか。私は納付予定分のドルを120円台で確保しました。これで保険で破産するこ恐怖がなくなります。次回は
0
カバー画像

ドルを買えば良かったと後悔している人に知って欲しいこと

目次 https://coconala.com/blogs/2701986/216833 1章 ドル買いをおすすめしたい人 https://coconala.com/blogs/2701986/217322 2章 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー https://coconala.com/blogs/2701986/217558 3章 ドル建て待機資金として何を買うか https://coconala.com/blogs/2701986/217787 おはようございます。再度円安が進んでいますね。物価はそれほど上がっていませんが不安に思う人、ドルを買っておけば良かったと後悔している人は多いと思います。今回は株や投資信託などではなく、ドルを持っておきたい方に向けたアドバイスをさせていただきます。目次です。1 ドル買いをおすすめしたい人1-1 ドルを使う明確な予定がある方1-2 米株投資をする方1-3 ドル建て生命保険の保険料を払う方2 ドルをいつ買うか、持つべきメンタリティー2-1 いつ買ってもいい2-2 後悔するなら今買え2-3 円建てで損しないより大切なこと2-4 為替で損しても金利差でカバー3 ドル建て待機資金として何を買うか3-1 低レバッジでFXポジション3-2 外貨建てMMF3-3 外貨預金 (←今一番のおすすめ)ご期待ください(^^)資産運用に関するアドバイスのみならず、医療相談、健康相談、育児相談などお受けします。いつでもご相談ください。
0
カバー画像

noback_arrowの表示例

 私は、けっこう何にでも3日坊主な事が多いのですが、以外にも「coconala」は、長く続いています。自分でも驚きです。と言ってもまだ3ヶ月ほどですが、、、自分の持つスキルを公開する事で、他の人と繋がったり、販売したり、やり取りするのが楽しいんだと思います。スキルと言っても、トレードは本業なので本当にこの「coconala」のコンセプトにあっているのは、HPの制作や、プログラミングのスキルの方がこちらのコンセプトにあっているような気はしますね。プログラミングなどは、ほんとの趣味で20年程やってますのでこちらは、その道のプロの方と比べても安い料金でできそうな感じがします。本日は、「noback_arrow」というインジがありますので、その挿入した感じを画像で紹介したいと思いました。今後も時間があるときにこの画像は残していこうと考えています。このインジは、逆張りに強い仕様になっていますが、トレンド中もなかなかいい所でサインを出します。<<ポンド円>>2022/07/04 22:00<<ポンド/ドル>>2022/07/04 22:00<<GOLD>> 2022/07/04 22:00
0
カバー画像

五葉クローバーと地球意識の覚醒

おはようございます。今日は最後に大切な話しをします。大切な人にシェアしてもらえると嬉しいです。...五葉のクローバーを見つけた経験はありますか?植物多様性センター長によれば、五葉のクローバーの発生確率は100万分の1程度とされています。五葉のクローバーは突然変異です。踏まれたり肥料など栄養過多による刺激が突然変異の原因とされています。五葉のクローバーの花言葉は「財運」「経済的繁栄」。金運に恵まれると言われています。ちなみにアメリカのクローバーにまつわる意味合いは下記のとおりです。✔︎富(Wealth)✔︎名声(Fame)✔︎満ち足りた愛(Faithful Lover)✔︎素晴らしい健康(Glorious Health)アメリカでは四葉のクローバーを見つけると「真実の愛」(True Love)が得られるといわれています。日本では五葉のクローバーが「富」を象徴しますが、アメリカでは四葉の時点で金運にまつわる意味合いを含んでいます。ほかにもあれば是非教えてくださいね。あなたの国や縁のある地域でも、自然と関わり合いのある言葉を見つけられると思います。______________________________五葉のクローバーにまつわる恐い噂______________________________・持っていると病気になる・独占しようとすると不幸になる・人に贈ると自分も贈られた人も幸運になる日本のアニメ『ブラッククローバー(Black Clover)』の作中では、五葉のクローバーの魔術書には悪魔が宿るとされています。あなたに備わる才能は五葉のクローバーのようなものです。...ちなみに、
0
カバー画像

危険なFX、安全なFX

こんにちは!つかぽんです!本日は危険なFXと安全なFXについて説明していきます。初心者向けの記事となっていますのでこれからFXを開始しようと思っている方や何もわからずにFX始めた方にはオススメです!まず安全なFXとは、破産確率を下げた状況でトレードすることです。その分リターンも少なくなりますが、まず破産しないことを中心とした考え方になります。有名な投資家のこんな言葉があります。「まずは生き残れ!儲けるのはそれからだ!」By ジョージ・ソロスこれは投資で言うと、資金を失くしたら死んだことになってしまいます。まず破産しないことを考えて、それから資金を増やしていこうと言うことです。もちろん投資する資金がなくなったら、投資の世界から強制退場になります。なので、破産だけは免れましょう!では説明していきます!【危険なFX】まず危険なFXということでこんな取引は絶対にやってはいけないですよってことで説明していきますね!例えば下記の条件だった場合・資金40万円 ・1ドル=100円 ・レバレッジ25倍 ・ロスカットが資金0円危険な資金管理資金40万円を全て証拠金に変えて取引した場合40万円 × 25(レバレッジ) ÷ 100円 = 10万通貨 購入したことになります。※下に図を入れてますので、あわせてご覧ください。この10万通貨を1ドル = 100円の時に買い注文した場合 1ドル= 101円になったら +10万円の利益になります。逆に1ドル= 99円になった場合 -10万円になります。では1ドル= 96円になったらどうでしょう? -40万円になり、破産してしまいます!これだけは覚えておいてくださ
0
カバー画像

【公開】勝率60%以上でも損をする人の特徴【マネーマネジメントの極意】

こんにちは!つかぽんです!本日は新商品のマネーマネジメントの極意を公開します。マネーマネジメントの極意とは・勝率よりも資金の扱い方により「現実的にリスクをコントロールすること」にフォーカスした教材・マネーマネジメントにより自身でリスクを計算できる設計・ルールを遵守すれば破産を避けることができます。・どんな投資にも基本となる教材です。カリキュラムは下記です!基本カリキュラム1. ギャンブルになる人、投資になる人2. シナリオプランニングを理解しよう3. マネーマネジメントの3つの重要な考え方を理解しよう4. 簡単数式リスクコントロールを理解しよう ・固定リスクコントロール ・均等分配コントロール ・%リスクコントロール ・ボラティリティコントロール上記の通りです。こちらを学習いただくと負けない投資方法が身に付きます。また上記に加えて「無料相談」も用意しております。無料相談の内容はこちら・48時間限定、回数無制限チャットサポート・あなたの手法にあったリスクコントロール相談・目標設定のサポート上記に加えてスペシャルオファーもついております。スペシャルオファーはこちら・シークレット今回のスペシャルオファーは「秘密」とさせていただきます。しかし、当商品を気に入っていただけた方には、喜んでいただけるオファーをなっておりますので、楽しみにしていてください!正直、これほど「リスクを数値化された」教材は他にはありません。私の実体験と研究を詰め込んでいます!教材利用者の声最初に注意点を書くとこちらは手法ではないので購入するだけでは成果は出ません。マネーマネジメントを勉強し行動することで成果を伸ばし
0
カバー画像

【公開】FX積立投資の完全ロードマップ【数年後にFIREへの道】

こんにちは、つかぽんです。FX積立投資の完全ロードマップを公開します。FX積立投資の完全ロードマップとは・FXで積立投資で「現実的に資産を築くこと」にフォーカスした教材・目標は資産2000万円以上で「ゴールから逆算」した設計・数年以内の「FIRE」を目指していきます。・私の5年間研究を元にした「FXノウハウ」をまとめました・堅実な道で「マネーマネジメントで増やす」を目指す方向けの教材です。上記の通り。そしてカリキュラムは下記です。基本カリキュラム1. トレードに必要なものを準備しよう2. FXの基本を覚えよう3. 積立投資と複利の力を理解しよう4. 危険なFXの取引方法を理解しよう5. 安全なFXの取引方法を理解しよう6. 具体的な運用方法について理解しよう7. リスクの具体的な計算方法について理解しよう8. 講座クイズに答えて理解度を確認しよう上記の通り。これくらいを覚えると他の投資にも活用可能です。またどんな投資でも活用できるマネーマネジメント大全集も用意しております。内容は下記の通りです。マネーマネジメント大全集の内容はこちら・ギャンブルになる人、投資になる人・シナリオプランニングを理解しよう・マネーマネジメントの3つの重要な考え方を理解しよう・簡単数式で表す4つのリスクコントロール上記に加えて特典もついています。購入者向き特典がこちら・回数無制限の48時間チャットサポート・本編割引券配布・1万円相当の満点星5の「ズルすぎるアフィリエイト」無料配布かなり濃厚な内容になっております。以上がパッケージ内容です。ぶっちゃけ、ここまで「現実的に資産を増やす」に特化した教材はありま
0
カバー画像

みなさま初めまして!お金のことならマネカルさんことマネカルです♪

こんにちは。マネカルと申します。ココナラを本日から始めることになりましたので、簡単な自己紹介と、個人的な投資に関する考え方を少しだけ...私は、外資系証券会社に勤めておりました。主に外貨部門の調査、分析機関に属しており、個人投資家さんや、時にはファンドマネージャーと呼ばれる方々に対して、投資助言を行うような部署在籍しており、為替のストラテジストとして活動をしていました。数多くの投資に成功したお客様と、大損してしまったお客様の両面を目の当たりにしてきました。ですが、あろうことか投資に失敗するお客様には、必ず当てはまる共通点がいくつかありましたww 必ず当てはまるんですよ必ずww投資を推奨しているわけではありませんし、必要以上に怖がらせる気もありません。ですが、投資にはリスクが必ずつきものです。皆さんくれぐれも今よりいい生活をするため、お金について勉強していきましょう。
0
カバー画像

ギャンブルになる人、投資になる人

ギャンブルと投資の違い・憶測「こうなるだろう」という行動で、楽観的な結果を求めがちです。これをいわゆるギャンブル脳と言います。・想定「こうなった場合どうするか」をあらかじめ決めることによって、瞬時に対応ができ、損失を最小限にできます。これを投資家脳と言われます。つまり何をやってるかではなく、どのような姿勢で取り組んでいるかの違いだと考えます。ポーカーやルーレットなど一般的にギャンブルと言われるものに対しても、最悪の事態を想定しながら、リターンを得る手法がある場合は「投資」に分類されます。当コンテンツのマネーマネジメントでは、この「想定」を学ぶことにより、最小のリスクで最大のリターンを得ることを目的として説明していきます。投資に限らず将来の予測を伴うことが多い投資に限らずビジネスや生活においても想定を行う際に将来を予測します。この予測の陥りやすい2つの落とし穴を紹介します。①現実よりも楽観的な予測を立てる人間は自分の都合の良い方向に予測を考える傾向がよくあります。(例)楽観的予測:宝くじに当たる確率は今日交通事故で死ぬ確率よりも高いと予測する実際:今日交通事故で死ぬ確率の方が高い②将来に対して直感的な予測をする(例)・次の大統領は誰になるか・日経平均は2年後いくらになっているか・次に何が流行するかこの時に人間は「ただ一つ最も起こりそうなこと」を基に予測を行っている自分の経験を基にただ憶測をしているだけにすぎません。これはどちらも予測しているつもりで憶測の域を出ることができません。予測もしないことが起これば、不愉快になり立ちすくみ、次の行動が遅くなります。ではどうやって想定するのか
0
カバー画像

リスクとリターン不思議な関係

リスクとリターンの関係って皆さんどんなイメージでしょうか?実際のイメージは下記の図のようにリスクを取れば取るほどリターンが上がっていくと思っていませんか?この考え方が多いので、FXなどはギャンブルのように短期的に大勝ちし、すぐに大負けするイメージが多いのです。実際はこのような図のような関係になります。リスクはある一定の数値でリターンが最大になります。これをこの値をオプティマルfと呼びます。(今は覚えなくて大丈夫です。)そして一定の数値を越えるとリターンが「0」に近づくんです。つまりリスクは取れば取るほどリターンは「0」に近づきます。なぜこのようになるのか?わかりやすいように「特殊なコイン」で説明します。【例】この「特殊なコイン」は3回コイントスをすると下記の結果になります。・3回に2回が「表」が出る・3回に1回が「裏」が出るこのコインの裏表を当てるゲームです。使える資金は1000円とします。配当は1:1です。つまり100円かけて当たれば200円になって返ってきて、負ければ0円になるということです。特殊なコインの裏表の出現パターンは・パターン1表 表 裏・パターン2表 裏 表・パターン3裏 表 表となります。ずっと「表」にかけていたら、勝てるような「特殊なコイン」です。ではやっと本題になります。ある一定のリスクを超えた場合、リターンが下がっていくパターンがあります。さて、どれでしょう?答えは【パターン3】になります。では検証していきましょう!パターン3のコイントスは【裏 表 表】です。全て表に賭けた場合、勝ち数は多くなりますが、掛金によってはリターンが下がります。・リスク1100
0
カバー画像

トレンドとデイトレ・・・ver2

上位枠でのサポートラインが短期枠の転換点になる。ゾーンの信頼度はレートが需給ゾーンをどのように離れたのかを分析する方法があります。レートがゾーンから離れ強くなるほど、そのゾーンでの需給バランスが崩れます。重い大量の注文は彼らによって行われています。つまり、デイトレードでは毎日の時間枠でレートがサポートゾーンに到達するのを待ってから、現在の時間枠でのトレンドブレークを探します。上昇トレンドの特徴相場を支配する彼らは積極的に価格を引き上げています。その進行段階は基本的に価格の上昇と下降をともなうような上昇トレンドです。市場は上下に動く 健全な強気相場では、上昇スイングは一般的に下降スイングの長さを上回り、高値は高値更新を呼び、戻り安値は一段高くなります。これは下降相場にも同じ事が当てはまります。一般的な進行段階・陰線よりも陽線の方が強気です・強気のローソク足は弱気のローソク足よりも大きくなります・ボリュームは上昇スイングで増加し、下降スイングで減少しますレートが供給ゾーンにあるため、早い段階の買い手は利益を取り始める頃です。売り手は市場を下げようとするため、この段階では取引を一旦お休みする必要があります。多様なトレンドの種類・強い傾向・健全な上昇トレンド・弱い傾向トレンドの種類は大きく分けて3種類に分類できます。以下ではトレンドの種類を説明しています。強い上昇傾向の特徴・強い上昇傾向では、買い手は売り圧力がほとんどなく、制御されている状態です。・この傾向は、LOWボリュームで浅いプルバック(横ばい相場の戻り)になると予想できます。・強気の横ばい相場では弱気な陰線以上が出現します下記
0
カバー画像

需給ゾーンで取引する方法・・・ver2

このページでは、需給ゾーンで取引する方法について詳しく説明します。この記事は、プロの投資家と取引する方法の続きになりますので以前の記事をお読みください。この記事の一部として、以下のポイントについて詳細に説明します。・ゾーンの信頼度 ・需給ゾーンの崩壊 ・需給ゾーンでの取引のコツゾーンの信頼度ゾーンの信頼度はレートが需給ゾーンをどのように離れたのかを分析する方法があります。レートがゾーンから離れ強くなるほど、そのゾーンでの需給バランスが崩れます。重い大量の注文は彼らによって行われています。ゾーンでの滞在時間レートがゾーンでの滞在時間が少ないほど、価格レベルの需給バランスが崩れます。需給ゾーンのバランスが崩れている価格レベルでは、レートはそのレベルで費やす時間が最短になります。レートがどのくらいゾーンから離れたのかを分析するそのゾーンに戻る前にレートがゾーンから離れるほど、リターンによる利益が大きくなります。レートはゾーンに何回近づいているかの分析初めての戻り場が最も強力なものになります。近づく回数が多くなるほど、ゾーンから供給(売りを吸収して)ゾーンはその力を弱めていきます。需給ゾーンが崩れた時ゾーンが何度も試された後、または強い動きの中で、需給レベルは最終的に突破されます。残りの注文が続々と消化されていく為、または逆方向の圧倒的な量の注文が価格レベルを崩壊へと導きます。この時のプライスアクション・価格がこれらのゾーンの近くまたはそこに留まり、大幅に下落が起きない場合は、そのゾーンが壊れる可能性が高い・ゾーンに強く(急騰、急落)で移動すると、ゾーンが壊れる可能性があります・少量に
0
カバー画像

需給ゾーンで取引する方法・・・ver1

このページでは、需給ゾーンで取引する方法について詳しく説明します。この記事は、プロの投資家と取引する方法の続きになりますので以前の記事をお読みください。この記事の一部として、以下のポイントについて詳細に説明します。・市場の構造・需給ゾーンとは?・需給ゾーンを見つける方法・さまざまなタイプのゾーン・ゾーンの信頼度・需給ゾーンの崩壊・需給ゾーンでの取引のコツ市場の構造価格(レート)は次のように段階を踏んで変化していきます。・蓄積・再蓄積・上昇・分布・再分布・下降トレンド蓄積:大口投資の介入によって変動供給を停滞させます。このプロセスは蓄積と呼ばれます。この後、急上昇させて価格を積極的に引き上げます。分布:大口投資の介入(彼ら)は、往復で得られたより高いレートを利用して、そのことを知らないトレーダーや投資家に売り戻し始めることにより、利益を得ます。需給ゾーンとは:サポートまたはレジスタンスの境界領域のみの需給価格帯。上の画像では、需要ゾーン(広範なサポートレベル)と供給ゾーン(抵抗の広いエリア)を確認できます。供給が需要を圧倒して、需要が供給を圧倒する価格帯での注目ポイント。・相場が供給ゾーンにぶつかると、価格が下がります。その後、売り注文で利益を上げる事ができます。・需要ゾーンにぶつかると需要のサポートにより、価格が上昇します。買い注文で利益を上げることができます。・供給ゾーンが一度突破されると、それが需要ゾーンになり、需要ゾーンからの何度かの戻り相場(pullback)があります。これは長く続く事もあります。需給ゾーンを見つける方法供給ゾーンと需要ゾーンを見つけるコツ・チャートを
0
カバー画像

プロの投資家と取引する方法

このページでは、プロの投資家と取引する方法について詳しく説明します。この記事は、トレンド分析の続きになりますので以前の記事をお読みください。この記事の一部として、以下のポイントについて詳細に説明します。・プロの投資家や機関投資家が参加する3つの兆候・兆候での取引プロの投資家や機関投資家の参入タイミングには、3つの主な兆候があります。それはプライスアクションとボリュームで見つけることができます。・横ばい相場(もみ合い)エリアでのプライスアクション・積極的な取引の開始・強い反発横ばい相場(もみ合い)でのプライスアクション横ばい相場(もみ合い)エリアを探します。プロの投資家や、機関投資家はそこにポジションを蓄積しているので、それらは非常に重要なセクションになります。どの時間枠を使用しても、常にそのような領域を探します。既存のトレンドの継続の為に、このセクションのプライスアクションは非常に少なくなります。積極的な取引の開始積極的な取引とは、基本的に大きなレート(急騰、急落)の動きを指します。これは、積極的な買い手が価格を高く押し上げたり、価格を下げる積極的な売り手によって引き起こされます。このような積極的な売買は、多くの場合、横ばい相場の後に行われます。横ばいセクションでは彼らはポジションを構築しています。そして、彼らがそれを終えた時にトレンドが始まります。彼らが望む任意の方向にレートを動かすために積極的な売買を開始します。これが彼らがお金を稼ぐ方法です。彼らはゆっくりと気づかれずにポジションを構築し、それらのポジションを収益性の高いものにする為にトレンドを動かし始めます。レートが速い
0
カバー画像

トレンド分析・・・ver2

■トレンドの移り変わり(測定)・メジャートレンドと拡張トレンドスイングを比較して、トレンドの強さが増加するか減少するかもしくは等しいかを調べる。・下降トレンドの強さは増加・下降トレンドの強さは等しい・下降トレンドの強さは弱い■価格とボリュームの分析・ボリュームの一般的な知識1:価格が上昇し、ボリュームが上昇している場合、それは市場が強気であることを意味します。ボリュームは、トレンドの健全性を判断するのに役立ちます。価格がトレンドに伴って移動し、価格が(戻り期間)になり減少すして、ボリュームが増加した場合に上昇傾向は強く、健全なトレンドと判断できます。2:価格が上昇しているが、ボリュームが低下している場合、それは市場が上昇トレンドではあるが、弱気であることを意味します。3:価格が上昇し、ボリュームが減少しているとき、それは傾向が続く可能性が低いことを示しています。価格はこれまでより少ないペースで上昇しようとする可能性があり、売り手が制御を取ると(通常、ローソク足プライスアクションに変化がおきます)、価格は下落します。4:価格が下落している場合、ボリュームが上昇している、市場は強気な下降トレンドです。ここで言うボリュームは、単純に出来高でもあり、例えばMACDなどのインジケーターでも代用する事ができます。・ボリュームは常に比較によって分析する事ができます。1つ前のトレンドやローソク足と比較し、その増加または減少を探します。強度の増加または減少があるかどうかを特定することです。  ボリューム分析のコツ・以前のトレンドの方向のボリュームと現在のトレンドのボリュームを比較する。・以前のト
0
カバー画像

高度なプライスアクション・・・ver3

▶ローソク足カウント・半サイクルのローソク足の本数を数え、半サイクルを別のローソク足と比較します(前の半サイクル)・各スイングの比較(動きの相対的な強さ)・上昇にどのくらいの時間、下降にどれだけの時間を要したのかを観測する・半サイクルをカウントするには、少なくても一方向にローソク足3本以上は必要となります。・トレンドの起きた時間と動いたレートの差、つまり(時間+距離>時間+距離)=(トレンドの強さ)を知る事ができます。スイングによる勢い・現在の値動きの勢いを同じ方向の以前の値動きの勢いと比較します・現在の値動きの勢いと前の値動きの勢いを反対方向と比較します▶現在の値動きの勢いを同じ方向の以前の値動きの勢いと比較さあ、ここから下振れした部分を取り除いて検証します。上昇スイングの勾配を比較します。これらの値動きの速度が減速していることに着目します。徐々に弱気が押してきています。・さあ、次は下向きの勢いだけを表示して検証します。・上昇スイングとの勾配を比較します。これらの値動きの速度が減速していることに着目します。徐々に弱気が押してきています。・下向きの傾斜B,D,F,とHを比較します。これらの値動きの速度の増加に着目します。これは、弱気の勢いの増加を示しています。弱気の値動きがその強さの兆候を見る事ができます。この特徴では、変化の方向に継続する可能性が非常に高くなります。・現在の強気のスイングと前の弱気のスイングを比較します。または現在の弱気のスイングを前の強気のスイングと比較する・(A)の勾配は(B)の勾配に比べてかなり急であることに着目してください。最新の上昇(B)は、前回の下
0
カバー画像

高度なプライスアクション・・・ver2

■スイング・ロー(押し目)・市場は下落しようとしました。その後、それは止まり、強気の傾向が再開しました。市場はすべての抵抗を押しのけ(高値で変動)、新しいトレンドで高値を更新しました。言い換えれば、市場は下落しようとして失敗したのです。それが押した最低レートはスイングロー(押し目)と呼ばれています。・ポイントBは(SL)スイング・ローではなく、ポイントAが(SL)スイング・ローとなります。「アドバイス」・:有効なスイング・ローは、トレンドのプライスアクションの中でのみ意味があり、有効な安値を見つけるには、トレンドの開始点と最後の高さを知る必要があります。ほとんどの相場では、浅い引き戻しの後に、1スイング持続する相場があります。プルバック(押し・戻り)が深くなり、1スイング以上続くポイントで、LOW値(浅い戻り)を形成します。最終的に、このより深いプルバック(押し・戻り)は終了し、トレンドは再開します。強気の上昇トレンドの再開のために価格が直近の高値を上回ったら、安値は安値を更新したのち高値に向かうトレンドとなります。BポイントはLOW(浅い戻り)となります。Cポイントはスイング・ローとなります。・ポイントB、C、E、FはLOW(浅い戻り)となります。ポイントDはスイング・ローとなります。■LOW(浅い戻り)になるときに見分ける方法・レートがスイング高水準をクリアしたとき価格レベルをクリアするには、市場は価格レベルを完全に上回るローソク足を形成する必要があります。これは、ローソク足の安値が価格レベルより高い場合、市場は価格レベルを上回っていることを意味します。・1:前回高値を超え
0
カバー画像

基本プライスアクション・・・ver7

■価格レベルとレジスタンス(日足・週足)・レジスタンスの概念は、価格レベルが市場の進歩を拒否することを受け入れるかどうかを「テスト」するために、価格レベルに向かって市場が動いていることを指します。 各ローソク足の高値と安値は自然なサポートとレジスタンスのレベルであり、ヒゲは一般的に需要と供給のゾーンとして機能します。これらのレベルまたはゾーンのテストは、ローソク足プライスアクションを読み取るために重要です。・少しの窓開けからスタートしています。1本前のローソク足の安値を下回るが、陽線で引ける。▶市場心理:強気相場の継続・前のローソク足終値の上から窓開けスタートしています。前のローソク足の高値を確認し、前の足の始値を下回る事はありません。この場合の市場心理は、上昇継続となります。▶市場心理:ニュートラル・前のローソク足の高値を大きく超える▶市場心理:強気相場・高値更新を否定された値動き、さらに1本前のローソク足の安値を下まわり引けている。▶市場心理:弱気相場■3つのローソク足から分析する・2つのローソク足からのプライスアクション(トレンド方向、価格アクション、レジスタンス)を明確に読み取ることで、3番目のローソク足で市場の期待を予測します。前の2本の価格アクションを読み取ることで、市場が3つ目のローソク足で特定の方法に動く事を考えます。3番目のローソク足があるべき方向または失敗は、市場の詳細を明らかにし、この後のトレード戦略に追加します。 あるべき方向を形成するには、市場がどのように振る舞うべきか、振る舞わないべきかについて非常に単純な仮定をする必要があります。 基本的に、市場に
0
カバー画像

基本プライスアクション・・・ver6

■ローソク足を読み解くコツ!・ローソク足を単体で分析しない。ローソク足は常に、過去の値動きと関連を付けて分析する必要があります。・現在のローソク足は以前と比べて大きいですか?それとも小さいですか?・ローソク足のサイズは意味のある変化をしていますか?・ボラティリティの増減はありますか?・ローソク足に起きた変化は活発な取引時間(市場のオープン)に起こったものですか?・上昇の勢いが増す・上昇の勢いが減少する・強い売り手がいない(抵抗のない)上昇・これ以上の価格の上昇を抑える為に売り手が増加する。下落の前兆・通常のボラティリティ・1本前の陽線の始値を超える大きな陰線が出現すると、この範囲でのトレンド転換が起きます。基本プライスアクション・・・ver7に続く▶トレード手法とはこれらの基本概念を持たなくてもトレードで成功する方法です。しかし、ほとんどの場合「トレード手法だけ」では生き残る事ができません。それはなぜでしょう? 答えは簡単です。 「トレンドの違いにより、トレード手法の結果が反作用するから」です。 私の考えるトレード手法とは、「型」+「トレードスタイル」+「ポジション量」です。 またこれらの基本概念と、トレード手法を応用する事で、「その日、その時、その瞬間」でしかできないトレードアイデアにつながります、私はそれこそが裁量トレードであると考えています。 最短で成功するには、信頼できる手法を一つ持ち、少しずつ資金を増やしながら、自分の「裁量トレード」を見つける事です。
0
カバー画像

基本プライスアクション・・・ver5

■ローソク足の位置とトレンドの方向性強い上昇トレンド・強い上昇トレンドではあるが、ローソク足の1本1本を見ると下ヒゲが長く、売りも入っている状態なので、売りの転換も近い状態といえる。・不安定な状態が続いています、トレンド狙いは避ける必要が有ります。・理想的なトレンドの状態です。陽線と陰線のバランスが良く最も信頼できる形です。・最近の高値、安値がほぼ一定間隔で移動します。レンジ相場(ボックス相場)となります。・非常に狭い範囲のレンジ相場(もみ合い)になります。通常このタイプのプライスアクションはブレイクアウトの前段階で発生します。基本プライスアクションver・・・6に続く▶トレード手法とはこれらの基本概念を持たなくてもトレードで成功する方法です。しかし全く知らないよりは、知っていた方が最良の判断が出来るようになります。 またこれらの基本概念を応用する事で、「その日、その時、その瞬間」でしかできないトレードアイデアにつながる事になります。 その為には、信頼できる手法を一つ持ち、長く相場で生き残る事です。
0
カバー画像

基本プライスアクション・・・ver4

■2本のローソク足分析▶1本前のローソク足を基準とした現在のローソク足の高値、安値の関係・連続陽線の場合・現在のローソク足が1本前のローソク足の高値を上回っている場合上昇トレンドが継続する。・連続陰線の場合・現在のローソク足が1本前のローソク足の安値を下回っている場合下降トレンドが継続する。・はらみ線(inside bar)1本前ロウソク足の実体サイズの中に、次のローソク足がすっぽり収まっている状態を指します。この後は1本前のローソク足のトレンドへと進みます。(補足):この組み合わせは、1本前の安値を更新していません、よって現在のスイング(上昇)を継続することができます。・つつみ線(out side bar)・1本前ロウソク足を次のローソク足がすっぽり収まっている状態を指します。この後は包んだ方(現在)のローソク足のトレンドへと進みます。(補足):この組み合わせは、1本前の安値、高値の両方を更新しています、この場合は市場心理は不確実なものになり、この後も1本前の安値を更新してもなお上昇トレンドへと進むことがあります。基本プライスアクションver・・・5に続く▶トレード手法とはこれらの基本概念を持たなくてもトレードで成功する方法です。
0
カバー画像

基本プライスアクション・・・ver3

■プライスアクション強気の市場心理。価格アクションは急激に上昇し、上昇中のローソク足の高値またはその近くでクローズしました。▶:ボリュームアクション・関連するボリュームは、この「強い」ボリュームでの市場心理を反映する必要があります。図でわかるように、ボリュームが平均を上回っている場合、プロの投資家やファンド等はより高い動きに参加しており、すべてが本来あるべき状態です。・ボリュームが平均以下の場合、これは警戒が必要です。レートは高値をマークしていますが、値動きは本物ではありません。もしポジションを持っている状態であるならすぐに清算を考える環境です。もしポジションを持っていない場合には、プロの投資家やファンド等がこの相場をいつ、どこで買っているのかを確認します。■コマ足・市場心理-弱い市場心理と言えます。▶ボリュームアクション・コマ足は少さくなければなりません。・非常に大きなボリュームのコマ足の説明は2つしかありません。ボリュームが買いを表していた場合。・プロの投資家やファンド等の資金が買いに売り込まれている上昇市場の終わりと見る・左側に取引範囲があり、プロの投資家やファンド等は、この古い取引範囲に取り残された(しおずけポジション)トレーダーからの売りを吸収する準備ができています。基本プライスアクション・・・ver4に続く
0
カバー画像

基本プライスアクション・・・ver2

3:ヒゲと実体の比率現在のローソク足の高値と安値と比較した場合の始値と終値の関係を理解する。・始値は、その期間の開始時に買い手と売り手のバランスがどこにあるかを知る事ができます。・終値は、現在の相場がどこにあったかを知る事ができます。価格レートは始値で下落しました。その後は始値の70%戻しました。 つまり、売り手は失敗しています。買い手はやや強気ではあるが、それ以上の買いは集まらない市場心理となります。------------------------------------------------市場が開き、ローソク足の50%まで下落する(70%未満)では、買い手はエントリーするが売り手はまだ強い市場心理となります。--------------------------------------------------------------------------ローソク足の値下がりと終値では、下落に対して30%しか戻していませんがこれは、週の売り手によるこの逆戻りの動きが、市場心理としては、強い弱気を終了することを意味します。---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------市場が開くと上昇し、売り手によって止められ、下落に向かいますがこれもまた止められる。値動きが安定していません。上下にヒゲを作っている状態です。市場心理では、相場は迷っ
0
カバー画像

基本プライスアクション ・・・ver1

ローソク足とその特性を理解するために必要な説明。この記事を最後まで読み終えるとローソク足のパターンを認識する必要がなくなります。ローソク足の基本プライスアクションとは? プライスアクション分析は、チャート内の価格の動きです。ローソク足は明確な価格アクションを示していて全てに意味があります。つまり、その期間に買い手と売り手が何をしているかを考えなくてはいけません。プロの投資家やファンド活動はローソク足にはっきりと示されています。したがって、プライスアクションを学習するには、ローソク足の基本と高度な機能をすべて学習する必要があります。ローソク足分析の5つのステップ1:ローソク足の大きさ(大きい~小さい)分析するタイムフレームを決めます。ローソク足には、次のような多くの情報が表示されます。大きいローソク足(大陰線、大陽線)は圧力の大きさを表しています。小さなローソク足は圧力の弱さを示しています。連続したローソク足がどんどん大きくなると、勢いが増します。連続体がどんどん小さくなると勢いが鈍くなります。平均以上のローソク足で上下に移動すると、ボラティリティが高くなります。”金融工学においてボラティリティとは、広義には資産価格の変動の激しさを表すパラメーター。広義については、テクニカル指標”比較の方法は?■1本前のローソク足に対する現在のローソク足■同じスイングに関する現在のローソク足■前回のスイングに対する現在のローソク足2:ヒゲの長さ■長いヒゲは、ローソク足がまだ確定していない期間に価格が大幅に変動したが拒否されたことを示し、需給の存在を示しています。■主要なサポートとレジスタンスレベ
0
カバー画像

ローソク足の基本

ローソク足とは?ローソク足は、4本値(始値(はじめね)、最後に付いた値段を終値(おわりね)、最も高い値段を高値(たかね)、最も安い値段を安値(やすね)として買い手と売り手が何をしているかを反映しています。ローソク一つあたりの期間が一日の場合は日足(ひあし)、一週間の場合は週足(しゅうあし)、一月の場合は月足(つきあし)、一年の場合は年足(ねんあし)と呼びます。始値始値は、その日の最初の取引です。トレーダーが夜通し市場を分析しています。オープン価格はその日の方向性を示唆する事が多いのです。また、前回の終値から始値への変化は、まったく新しい相場を形成する可能性を持っています。安値安値は、セッション中に取引された最低点です。安値は、買い手が相場を押し上げるためのコントロールを取り戻す前に、売り手が株を押し下げることができた最も遠いポイントです。安値は、価格が下がらないようにするために十分な需要があった領域を表します。例外は、日足の確定が最安値で終わる場合です。相場が安値で取引を終えたとき、買いのサポートが入りません。時間によって安値更新が止まる事がよくあります。高値高値は、セッション中に取引された相場の最高点です。高値は、売り手が相場を押し戻すためのコントロールを取り戻す前に、買い手が相場をより高く押すことができた最も遠いポイントです。高値は、売り手の拠点でもあり、買い手の抵抗領域ともいえるでしょう。終値終値は、一日の終わりがどこにあったかを示します。終値は、売買セッションを終了する買い手と売り手の間で合意された最後の価格です。大多数の投資家が最も知りたい価格でもあります。変化変化は
0
カバー画像

投資は【金持ち】だけがするものではない

いつもありがとうございます! #スマホだけで出来るはじめての投資体験セミナー #スマセミ ですm(_ _)m さてさて今日のテーマはこちら。 投資は【金持ち】がするものではない いやいや、 お金が無きゃ投資なんかできないでしょ。 と思うかもしれませんが、 そのお金っていくらぐらいが「普通」だと思いますか? 5万? 10万? 100万? その人によってお金の価値観が不思議と違う事、 ご存知でしたか? うちのスクールは、メインがFXですが、バイナリーオプションや、仮想通貨取引のサポートも行わせて頂いております。 株式投資であれば資金が無ければ買えませんし、運用も難しいです。 ですが、 FXであれば5万円あれば 投資をして増やす体験をしっかりと出来ますし、 バイナリーオプションであれば、 5千円あれば、投資が可能です。勿論、お金は余裕と繋がっておりますので、今ある予算が自分にとってどれ位自由に使えるお金によってかで心が左右されますが、 自分のお小遣いを増やす為に弊社のスクールへ参加して、お小遣いを日々増やしている会員さんは本当に多いです。 勿論家族に内緒で参加してる方もいれば、 ご夫婦、 ご家族、 カップルで参加されている方も多くいらっしゃいます。 お金の勝ちも人それぞれですが、 時間の感覚も人それぞれ。 睡眠時間も人それぞれです。 5千円から出来る投資。ご興味ありましたら気軽にお問い合わせください^^
0
カバー画像

ネタがない❗️ブログの日だけど、前半は今現在の「俺」に説教します❗️

自分には「投資」しないくせに会社には投資をする蓮です┏●ドウモ他に投資する前に自分に投資して知識をもっと増やせ。今現在の俺の投資の知識(FXや株)はミソッカスみたいもんでア○パ○マンにあんこ詰まってない同然なんです。上っ面しか見れないだけかもだけど専業主婦で、片手間に投資をして毎月200万稼ぐ人を見たことがあります。俺は専業主婦でもないのにそこまで稼げない。それは、なぜか?投資に対する「知識量」の違いなんです。明日のブログで、もっと深い「説教続編」を出します。画面の前のあなたはいい子だから株とかFXは、マジでするな!草野球やってる小学生が藤川○児の「火の玉ストレート」を打つようもんだからなwでは切り替えて、行きましょうw今日の拝借ブログタイトルはこれ!「初デートでクーポンを使う男はありか?なしか? 」なんかちょっと、どころか凄く突き刺さるけども・・・(´・ω・`)w俺が女性なら別に気にしませんwでもその代わり、全額男持ちで(´・ω・`)w流石に良い服に、良い時計して高い車乗ってる人が財布からクーポン出したらちょっと目ん玉飛び出るかもだけど(っ⊙ω⊙c)wほらデートにスーツでばっちり決めてる人が「いいよ、ここは俺が払うよ」って言ってポケットから、ナイロンのマジックテープ財布出したら他人のフリして帰るだろ?wそおいうことwってなんかめっちゃブーメラン投げたような(´・ω・`)wナイロンのマジックテープ財布を使ってるわけじゃないよwカッコを付けたいなら「クーポンはつかうな!」別にカッコなんかつけずにありのままの俺を見て!って蓮さんタイプの人はバンバン使ってくださいwその代わりクーポ
0
カバー画像

【キンドル出版応援企画】のはずが・・・?!Kindle×Twitter→インプレッション100倍

こんにちは!キンドル出版サポーターのあゆです。わたしは、ココナラでキンドル電子書籍の表紙デザインを承っています。そのサービスの一環として、お客様が無料キャンペーンを開催された時にお客様の本をTwitterやブログで宣伝しています。先日、このブログでもご紹介させていただきたこちらの本FX自動売買の現役EA開発者様が出版されたプロ監修の一冊です。(キンドルストアでFX自動売買で検索してください)いつもの調子で、ツイッターにコメントと表紙デザインとアマゾンのURLを記載してツイートしたら・・・\いつもの100倍インプレッションがありました/(いつもどんだけしょぼいねん。という話)<証拠写真>ツイッターアナリティクスをチェックするとこのツイートを見てくれた人→ 1万1714人アマゾンで本をチェックしてくれた人→ 292人わたしのプロフをチェックしてくれた人→ 49人も!!!さらに深く分析してみるとツイートで反応してくれた人のほとんどが『FXをやっている人』です。つまり、紹介している本のターゲットにツイッターユーザーがバッチリハマっているというわけですね。リツートしてくれた方もみなさんFXをされている方ばかり。書籍内容の信ぴょう性を物語っています。FX業界で世界NO.1の称号を持っている有名な人からも、キンドルでダウンロードされ、感想までもらったとお客様から報告をいただきました。「雲の上の人」と尊敬していた方が、急接近!これは感激しますよね。ツイートには「プロが書いたホンモノの本!」と書いてあるのでツイッターユーザーさんは安心して本をダウンロードしてくれます。・・・ていうか、無料だしダウ
0
カバー画像

【キンドル出版応援企画】ライバル本に勝つためのデザイン戦略

こんにちは。キンドル出版サポーターのあゆです。今日はココナラでお仕事をご一緒させていただいたお客様の本とわたしの仕事内容をご紹介します!お仕事の依頼は「すでに販売中のキンドル本の表紙デザインとタイトルをリニューアルし売上アップを目指す!」という内容です。で、見せていただいた販売中の本が↓こちら↓メインタイトル:FX自動売買脱初心者ガイド「失敗しないEA選びの真髄」サブタイトル:パフォーマンス差の原拠を暴く表紙もタイトルもぜんぜん悪くないです。むしろ、かっこいい!!!しかし。非常にもったいないデザインだと思いました。というのも、『EA』の文字しか目に入らない!!!そもそもの『FX自動売買』というテーマがすっかり隠れてしまっています。(EAってエンポリオアルマーニ(EMPORIO ARMANI)かと思ってしまいました(⌒-⌒; ))なので、『FX自動売買』のEAの情報を探している人のために『FX自動売買』をもっと目立たせるようにご提案しました。最終的な出来上がりデザインが↓こちら↓『FX自動売買』のEA選びの本って派手に書いてあるのですぐにわかりますよね。全体のカラーも黒×ゴールドでリッチ&ゴージャス仕様。これでキンドルストアを訪れた読者の目につかないわけがありません笑そして、この本の表紙にはさらに売上をアップさせるための絶妙なトリックが仕組まれています。それは・・・タイトルとサブタイトルとすべてのキャッチコピーに含まれるキーワード選定です。この部分については本の内容を隅から隅までチェックして、お客様と一緒に頭をひねって考えた企業秘密ですので申し訳ありませんが公開できません。気にな
0
カバー画像

【投資】自分には無理だと思っていませんか?

いつもありがとうございます^^#スマホだけで出来るはじめての投資体験セミナー #スマセミ です。「投資」やってみたいなと思って、いろいろ調べてみたけど、動画やサイトを見ても、どうみても難しくて、理解できなくて、【投資なんか自分には無理だ】そう感じていませんか?実際、投資、弊社がメインでお伝えしているのはFX投資なので、FXを例にとりますと、確かにいろんなFX独自の用語などが出てきます。が、一般的にみられるような無料で公開しているような動画や紹介サイトは勿論、本屋さんで買えるような専門書、紹介の雑誌などでも、「FXは簡単ですよー」なんか言ったら、そういうのが売れなくなってしまうので、そんなに簡単にわかりやすい物は紹介しないし、大事な事だけ伝えたらそんなにボリュームもないので、うすに薄めて、紹介するのがほとんどです。私(サポートO)は、この会社に入って、FXのサポートを行わせて頂く前に、別の会社で投資のサポートをしておりました。なので、そこから(2014年)数えるとFX暦は8年となります。が、本当に知らない事ばっかりです(笑)スワップ金利?スワップというの使わないので本当意味わからないですし、うちのスクールで教えている手法はわかりますがそれ以外の手法は一切わかりません。うちのスクールは短期トレードですが、その前にサポートしてたのは長期トレードだったので、長期と短期はわかりますが、中期トレードは経験がないのでわかりません。また、エントリーする通貨ペアも、その講師でオススメ通貨が違います。うちのスクールのメインはポンド円なので、他の通貨、わかることはわかりますが、苦手意識があります。こ
0
カバー画像

FXのトレードで悩んでる貴方に(オリジナル手法)

さて、本題となりますFXでの収益の出しかたとなりますが、私自身3年間 ほぼ毎日向き合い、自動売買や両張り手法、スキャルピングや窓埋め手法等 色々な手法を実際に行い、また、巷にあふれる必勝法なるものの検証や 実績を踏まえ、結局ここに落ち着いて現在に至ってるという方法や考え方 等をお教え出来たらな~と思います。私自身、まだまだ初心者だと思ってますし、色々な手法で経験してみて、 実際に利益が取れる基本的な考え方と、 やり方を共有出来ればと思います(^-^)b 初心者や現状利益が出ていない方を対象としてますので、非常に基本的な方法ですがオシレーター系等は使用しませんので御理解下さい。また、この記事の方法が全てではありません、私自信は、トレードの精度を高める為にオシレーターやファンダメンタルの情報や勉強もかかしておりませんが、元金を無くしてしまうと全てが無になってしまい、実際に、その様な方も沢山見てますので、まず優先するのは元金を減らさないという事、そして余裕が出来る事で、色々と挑戦出来る機会が増え自信にもつながり経験や勉強も自然と出来ると思います(^o^)/また、普段ライティングをしている訳でもありませんので、下手な文になりますが合わせて御理解下さいd(^-^;)
0 5,000円
2,620 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら