【小学生の学習をサポート! たのしくまなぶ】へのインタビューに答える

記事
学び
【元小学校教論に聞いた】成績表の付け方・見方を解説

子供が小学校に上がった学期末…
保護者として初めてもらうのが成績表ですね。
その後子供が学校に通う間もらい続ける成績表ですが、我が子の成績表を見ていると上がる疑問。
成績はどの様に付けられているのか
どのように解釈すればいいのか
また、2020年度から新学習指導要領の導入で成績表の内容も変わっています。
この記事では実際に元小中学校で教論、学習指導や不登校指導・生徒指導などのカウンセリングをしていた
寄り添いカウンセラーQooちーさんにインタビューさせていただいて、
学校の先生の成績表の付け方・成績を上げるには?について伺いました。


ということで、インタビューを受けました。
ご参考にしてください・・・・

以下のブログが私がインタビューを受けた様子です・・💗
学習指導だけでなく生徒指導や教育相談、不登校、発達障害、いじめなどについてのインタビューや執筆にもお答えしていますので、気軽にご連絡くださいね・・・                      
                             Qooちーより


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す