絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

50 件中 1 - 50 件表示
カバー画像

スモールステップアップで成功体験をつかもう!

皆さんこんにちは😊 今日は昨日と打って変わり、気持ちの良い天気ですね🌞 毎日、寒暖差があるので、体調管理には気をつけてくださいね☝️✨ 今日、皆さんにお伝えしたいことは、ストレスに打ち勝つためのポイントを紹介したいと思います。 それは、 「自己効力感」を、高めること。 それは何かというと言うと、いくつか皆さんが「成功体験」をすることです。どのどのようにするかというと、目標を大きく掲げず、まず、小さな目標を乗り越えることです。 皆さんは叶えたい夢や目標はありますか❓ その夢は叶えそうですか❓ その目標に向かうために、頭の中では色んなハードルを思い浮かべるでしょう。 それだと、とても難しいですよね😅 まず、小さなステップを自分自身で設定していく。 小さなことなら、やれることからやればいい👍 その目標はなんでもいいです。 例えば、朝が苦手なら、毎朝、同じ時間に起きれるように目標を立てる。 それができたら、すぐに布団から出られるようにする。 もちろん、自分のペースで構いません☺️ そして、その目標を乗り越えたら、自分を褒めてあげてください🌱✨ その生活に慣れてきたら、また、新たな目標を立てていけば良いのです😌 そして、また自分を褒めてあげてください。 そして、目標となる夢が叶ったら、たくさん乗り越えてきた分、自分を褒めてあげてあげてください💫  あなたは、たくさんの成功体験を掴むことができるはずです❣️ 小さなことからでいいので、ステップアップ🌱
0
カバー画像

小さな成功体験が自信に繋がる

人間は、成果が出ないことに対して継続することはできません。ある程度やってみて自分にできないと、やっぱり自分にはできないんだと都合のいいやめる言い訳を探す生き物です。これが趣味のことであれば3日坊主でも問題ありませんが、ビジネスの場合、そんな言い訳通用しません。なぜなら、 目的が明確になっているからです。 ただ、その目的が解決しなければ、ビジネスであったとしてもフラフラしてしまいます。やらない理由を探し楽なことを優先して忙しいと言い訳をする。そして特にあなたのビジネスがB2Cを扱う場合、3日坊主になる人ばかりなので、そのことはもっと認識しておかなければいけません。そう、今回のお話は、B2BであってもB2Cであっても関係ないということです。誰だって新しいことを始めるのは覚悟と継続する意思が必要ですが、ダメな人はこういいます。「本気で取り組みましょう」 「決意が必要です」 「そう言われてもできないんだからしょうがないじゃない」となるだけです。これではせっかく契約しても意味がありません。 ではどうすれば、諦めずに頑張ってくれるのでしょうか? それは、半年後の大きな成功ではなく1週間後の小さな成功にフォーカスしなければいけません。人間1ヶ月も経てば日常化し継続することができます。 しかし、それまでが非日常的なことなので大変なのです。 誰だって、はじめから3日坊主になることを考えスタートする人はいません。もしいるとしたら、そんな人は絶対達成することはできないので、お客にしたらいけないということです。そして、まずはじめの1週間で小さな成果を実感してもらうというのがポイントです。人間、勉強して
0
カバー画像

稼げていないなら、知っている気になっているだけ

勉強熱心な人ほど陥りやすいのが「知っている気」になっていること。 「この話、聞いたことある」 「もう知っている」 こう感じたことがある人は、自分が当てはまっていないかを確認しながら読んで下さい。と言いながら多くの人は、本当の意味で身についてはいません。そう、上辺だけ分かった気になっているということです。頭で理解することと実際出来るというのはまったく違います。車で縦列駐車を勉強し、頭では理解できても、実際に運転すると思うようにいかないのと同じです。そして、人間は自分の成長レベルに応じて同じ風景を見ても受け取る印象が変わると言うことです。だから、色々なものを勉強するより、自分が良いなと思うことを何回も勉強する方がためになります。特に、本に言えるのですが。色々な本を読みあさるほど時間のムダはありません。それよりは、いいなと思う本を100回読んだ方が役に立ちます。2回目は、1回目には見えなかったことに気づかせてくれ。3回目は、2回目には見えなかったことに気づかせてくれます。100回目には。。。だから、もしあなたが現実として欲しい金額を稼げていないとしたら、この現実を認める必要があります。プライドが邪魔をしている限り、あなたは稼ぐことが出来ません。あなたのプライドは今のところ障害でしかありません。そのプライドは、稼げるまではしまっておく事をお勧めします。自分の解釈が合っているかを確かめるのは簡単です。それは、「ただやるだけ」そう、知ったことをやってみれば、すぐその答えは出ます。トライすることで自分は知っている気になっていたことに気づかせてくれます。もう知っている気になるのはやめましょう。
0
カバー画像

多くの人の意見に触れることは、自分の常識や固定概念を変えるチャンス!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人はそれぞれ異なる背景や経験を持ち、それによって形成される考えや意見も異なります。私たちの周りには多様な意見が溢れており、これらに触れることは自分の常識や固定概念を挑戦し、成長するチャンスであると言えます。 多くの場合、私たちは自分の考えや信念を確立し、それを守ろうとします。しかし、他の人の視点や経験を知ることは、新たな知識や理解を得る絶好の機会です。異なる意見に触れることで、自分の見解を深めたり、新たな視点を開くことができます。 例えば、政治的な議論や社会的な問題について考える場合を考えてみましょう。私たちが特定の立場を取ることがあっても、他の人の意見を聞くことで、その問題に対する理解が深まり、より包括的な視点を得ることができます。また、異なる文化や背景を持つ人々と交流することも、自分の世界観を拡大し、新しい考え方を学ぶ機会となります。 常識や固定概念は、時として私たちの成長や進化を妨げることがあります。しかし、多様な意見に触れることで、これらの枠組みを超えて、より柔軟な思考を養うことができます。他者の経験や考え方を尊重し、それらを受け入れることで、私たちはより豊かな人間関係を築き、より深い理解を得ることができます。 さらに、多様な意見に触れることは、創造性やイノベーションの源泉ともなります。異なる視点を組み合わせることで、新しいアイデアや解決策が生まれ、社会やビジネスの発展に貢献します。 つまり、多くの人の意見に触れることは、自己成長や社会的な発展にとって不可欠な要素です。自分の常識や固定概念に固執せず、オープンマインドで異なる意見を受け入れる姿勢を持つことが、より豊かな人
0
カバー画像

自己実現  第5章: 成果を享受し、次なる挑戦へ

自己実現の旅で目標を達成したとき、その成果をしっかりと享受することは重要です。成功の瞬間をどのように予想し、喜びを感じ、それを次に挑戦する力に成功体験から得られる充実感と自信が、未来の目標に向けて新たなエネルギーを提供します。 成果を享受することは、達成感や満足感を得るだけでなく、自分の成長を確認し、自信を築く重要なステップです。成功をどのように評価し、その意味を深く理解します。成功は完了の達成だけでなく、成長や学びのプロセスにおいても負けない部分です。 また、成功から次なる挑戦へのスムーズな移行が重要です。成功体験が次の目標への自信と動機づけを提供しますが、同時に新たな目標を設定し、成長の機会を見つけることも重要です。成功から得られる学びや洞察を元に、自分の可能性をより広げ、未来の目標に向けての新たな夢を見つける方法に焦点を当てます。 さらに、成功体験は他者との共有や、自分自身への感謝の機会となります。 他者との連帯感やサポートが、成功の喜びをより豊かに、共に歩む仲間たちとの関係を強化し成果を享受することは、自分だけでなく、周囲とのつながりを大切にするとも言えます。 最後に、成功体験が未来に向けての動機づけをどのように生むかに焦点をあて、成功から新たな挑戦に向けてのエネルギーを引き出す方法を提案します。達成だけでなく、自分自身の旅をより豊かに、深い意味をもたらすものとなります。
0
カバー画像

自分の価値を疑わない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

ストレスや競争が激しい社会において、自分の価値を見失いがちな時期があります。しかし、成功や幸福感を追求する上で、自分の価値を疑わないことは非常に重要です。自己肯定感が高まると、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。 まず、自分の強みや成功体験を振り返りましょう。過去の成功は、自分がどれだけ成長し、困難を乗り越えられるかを示すものです。これらの経験を振り返ることで、自分に対する自信が生まれます。 他人と比較することは避け、自分のペースで進むことが大切です。他人の成功を見て焦りや不安を感じることはあるかもしれませんが、それはあなたの独自の道を歩んでいるということを忘れないでください。各人は異なるステージで異なる成果を上げるものです。失敗は成長の機会であると考えましょう。誰もが失敗や挫折を経験しますが、それがあなたの強さに繋がります。失敗から学び、改善していく姿勢こそが、自分の成長を促進します。 最後に、ポジティブな自己言及を意識的に行うことも大切です。毎日の中で、「私はできる」「私には価値がある」と自分に言い聞かせることで、自分の内なる強さを引き出すことができます。 自分の価値を疑わないことは、人生のあらゆる局面で自信を持ち、最高の結果を生む鍵となります。毎日の積み重ねが、あなたをより良い未来に導くことでしょう。
0
カバー画像

行動は信条にもとづいたものであること!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事やプライベートなどで様々な課題に取り組む中で、行動の源泉は信条に根ざしていることがますます重要視されています。行動は個人の信念や価値観に基づいて形成され、その結果として成功を収めるかどうかに大きな影響を与えるのです。 まず、信条に基づく行動は個人のアイデンティティを形成します。自分が何を信じ、どのような価値観を持っているかが、行動の基盤となります。これにより、自らの目標や方向性を明確にし、それに向かって効果的に行動することが可能となります。例えば、短期的な成功に囚われるのではなく、長期的な目標に基づいた行動が生まれるでしょう。 信条に基づいた行動は、困難な状況に対処する力も育む要素です。人生には様々な試練がありますが、信念があればそれを乗り越える力が湧き出ます。信じることによって、苦しい時期や挫折に直面しても立ち上がり、前進する勇気を持つことができるのです。これが成功への第一歩となるでしょう。 また、信条に基づいた行動は他者との連携を円滑にし、持続可能な成功に繋げます。共通の価値観や信念を共有する仲間との協力は、個人の力を超えた大きな成果を生み出すことができます。信頼と共感を築くことで、集団全体が目指す目標に向かって一丸となり、成功への道を切り拓くことができるでしょう。 結局のところ、行動の源は信条に基づくものであることは、成功に不可欠な要素であると言えます。自分の信念を大切にし、それに基づいた行動を通じて、個人の成長や目標達成を果たすことができるのです。信念があれば、どんな困難も乗り越え、持続可能な成功を手に入れることができるでしょう。
0
カバー画像

自分で決断した後に「人のせい」にしてはいけない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近年、成功や失敗において「人のせい」にすることが増えてきました。しかし、重要なのは自分の決断とその結果に責任を持つことです。自己責任の概念は、個人の成長と組織の発展において不可欠な要素となっています。 多くの人が成功体験や目標の達成を果たすときには、それには彼ら自身が迅速かつ的確な決断を下した結果であることが一般的です。しかしながら、逆に何かがうまくいかなかったとき、多くの人は簡単に他者や状況のせいにすることがあります。 自分の決断に責任を持つことは、成長と学びのプロセスにおいて重要です。成功は素晴らしいものですが、失敗から得られる教訓こそが本当の成長をもたらします。もし何かがうまくいかなかったとき、その原因を他者に求めるのではなく、自分の決断や行動を冷静に振り返りましょう。 他者や状況のせいにすることは、解決策を見つける妨げとなります。自分にできること、改善できる点を見つけ、次に活かすことが大切です。自己責任を持つことで、将来の成功への道を切り拓く手助けとなります。 組織やチームにおいても同様の原則が適用されます。リーダーシップは自己責任の精神から生まれ、メンバーが自らの行動と結果に責任を持つことで、協力と信頼が築かれます。 したがって、「人のせい」にするのではなく、「自分のせい」にして次に進む姿勢こそが、真の成功への近道なのです。自分の決断に責任を持ち、学びを重ねつつ成長していくことで、人生の舞台裏に潜む真実に気づくことができるでしょう。
0
カバー画像

なぜか苦戦が続くのは あなたのレベルが高くなってきたから!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が新たな挑戦に取り組む中で、なぜか苦戦が続くことがあります。その背後には、自身のレベルが着実に上昇してきている兆候が隠れているかもしれません。 人は学び続け、スキルを向上させることで成長します。しかし、成長とは常にスムーズなものではなく、時には挫折や苦戦が伴います。新たな課題に取り組むことは、自分の限界に挑戦し、新しい領域に進むことを意味します。その際、初めて経験する困難や複雑な状況が、苦戦の原因となることがあります。 レベルが上がると、期待されるスキルや知識の幅も広がります。これにより、以前に比べてより高度なタスクに取り組むことが求められるようになります。挑戦の難易度が上がれば、当然ながら苦戦することも増えるでしょう。しかし、この苦戦こそが、成長の証であり、新しい高みに到達するための一環と言えるでしょう。 挑戦が苦戦に変わる瞬間は、逆に喜びを感じるべき瞬間でもあります。なぜなら、それは自分が新しい地平線を切り拓き、スキルや理解を深めている証拠だからです。この苦戦を乗り越えることで、自分の能力が向上し、将来の挑戦に対してより強く、自信を持って取り組むことができるようになります。 つまり、挑戦が苦戦となるのは、あなたのレベルが高くなってきているからこそ。その苦戦を受け入れ、成長の一環として受け止めることで、より一層素晴らしい結果が待っていることでしょう。
0
カバー画像

失敗が怖いのは それだけ頑張ってきたから!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功の裏には、数え切れないほどの挑戦と努力があります。人生は簡単な道のりではなく、途中で失敗や困難にぶつかることは避けられません。しかし、失敗が怖いと感じるのは、それだけ過去に頑張ってきたからこそです。 過去の努力があるからこそ、目標に向かって一歩踏み出すことができる。失敗が怖いと感じるのは、自分がすでに乗り越えてきた過去の挑戦に対するリスペクトの表れでもあります。それは、自分の成長を意味し、新たな高みに挑戦する覚悟を持っていることを示しています。 失敗は恐れるものではなく、むしろ学びの機会ととらえることが大切です。失敗から学ぶことで、自分の強みや弱みを理解し、次なる挑戦に備えることができます。成功への道には、いくつもの失敗が織り交ぜられています。その失敗を乗り越えることで、真の成長が生まれるのです。 失敗が怖いからこそ、その先にある可能性がより輝いて見えるのかもしれません。挑戦することでしか手に入らない経験や知識があり、それが未来の成功への階段となります。失敗を避けることは、成長の機会を逃すことと同義です。 今日の挑戦が明日の成功につながると信じ、失敗を怖れずに前進しましょう。過去の努力と経験が、未来の自分を支え、より素晴らしい成果につながることでしょう。
0
カバー画像

今の相手と一生を共にしたいですか?!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

パートナーシップや結婚において、一生を共にすることは多くの人が憧れる理想的な状態です。しかし、これは単なる感情だけでなく、様々な要因や考慮すべき側面が存在します。 まず第一に、相手との感情や価値観の一致が重要です。一生を共にするためには、お互いの考え方や価値観が合致し、お互いを尊重し合えることが不可欠です。これがないと、将来的な問題や課題に対処する際に大きな摩擦が生まれる可能性があります。 また、コミュニケーションが鍵となります。感情や考えを正しく伝え、理解し合うことができるかどうかが、一生を共にする上で重要なポイントです。コミュニケーションが不足すると、誤解や不満が積み重なり、関係が崩れることがあります。 さらに、お互いの成長を尊重し、サポートし合うことも大切です。人は時間とともに変化し成長します。パートナーシップが持続するためには、お互いの夢や目標を理解し、共に励まし合い、成長を支え合うことが必要です。 最後に、困難や試練にも立ち向かえる強い絆があるかどうかが問われます。人生には予測不可能な出来事や難題が待ち受けていますが、お互いに支え合い、共に乗り越える強い絆があれば、一生を共にすることがより意味深いものとなるでしょう。 一生を共にする相手を見つけることは素晴らしいことですが、それにはお互いの努力と理解が不可欠です。相手との絆を深め、困難に立ち向かい、共に成長することで、一生を共にすることがより豊かで満たされたものとなるでしょう。
0
カバー画像

上手くいく事を続けろ!

エモーショナルメンター#156今日のマインドセットは、 【上手くいく事を続けろ!】です。これは過去のエモーショナルメンターで 何度も伝えてきたことです。 もうすでに耳ダコの話かもしれませんが、 めちゃくちゃ大事な話なので何度も伝えます。 一度何かをやって上手くいったら それをとことん続けてください。 結果が出なくなるまで続ける。 これが大事です。 多くの人がちょろっと結果が出たら すぐ別のことをやろうとします。 偉そうに言ってる僕も、 過去はそうでした。 でも、それだと大きな成功はできないし、 何より非効率です。 なので、このエモーショナルメンターを見てる人は 1つ小さな成功体験をしたら それを何度も繰り返す。続ける。 このマインドを持って欲しいと思います。 あなたはこの話を聞いて どう思いましたか?
0
カバー画像

”本当に” 継続ができると、どんな未来が見えるのか?

こんばんは!はじめまして、lilyと申します :)突然ですが、あなたは成功体験をしたことがどれくらいありますか?何か新しいことをを始める時に、成功体験がいつでもあなたの力に、そして自信になってくれるのではないでしょうか…?(成功とは何か?についても投稿しようと思っています!)このご時世、本屋に行ってもSNSでも最短で○○ができる方法、3カ月で売上る!など、速さにこだわった情報にあふれています。情報だけでなく、早いことが良いことの基準の一つになっている世の中です。継続が苦手な私達にとって、とても有難くおいしい情報だなと思います。しかし、どんな道のプロに成功の秘訣を聞いても返ってくる答えは、”継続”することではないでしょうか?可愛くなる方法、痩せる方法、英語が話せる方法、体を鍛える、、、何においてもノウハウを知っていれば成功します。という話ではないのです。実際に行動すること、そしてそれをどんな状況でも続けることができる人はどれくらいいるのでしょうか?本日から、ブログを投稿し続け継続の結果何が見えるのか。どんな成功が得られるのかを身をもって体験していこうと思います!*ルール・週に1回以上投稿すること。➡ 1年間*内容・Web Designに関する知識・日々の生活で学んだこと・(自分のためにも!)モチベーションになること*この挑戦できたいしていること・沢山の人とつながりを持てるようになりたい!・1年後に成功体験になっていること!・人としての魅力が増していること!・読んでくれる方が前向きになってくれること!1年後、本当にこの人続けているんだ!と驚いてほしいです。笑応援してくれるととても嬉
0
カバー画像

失敗は成功のもと!

私は失敗が怖くて、一歩を踏み出せないタイプです。今思えば、幾度もチャンスを逃してきたかも。冒険より無難を選択する。そしてなんか退屈で停滞する時間が続く。最近体験したことですが、自分としては結構大きな失敗をしました。落ち込み状態が長く、いつもの私なら、そのまま引っ込んでしまったと思います。が勇気を出して、再チャレンジ。失敗がこわくて動けないというのは、私の幼児体験から体に長年しみついている癖です。自覚していても、それからなかなか抜け出せないでいます。でも今回の失敗で学ぶことがたくさんあり、今は天が失敗を与えてくれたことに感謝しています。やはり失敗は成功のもとと実感。体験してこそ得られたものです。自分の今後でオラクルカード引いてみました。カードさん達全力で私を励まし、応援してくれているようです。ソフィア易
0
カバー画像

【成功体験の数の重要性】

今回は成功体験の数の重要性についてお話したいと思います。 成功体験は自己成長し、目標を達成するために大切な要素です。何度も成功を経験することで、自信やモチベーションがあり、より大きな目標に向かって前進することができるのです。 まず、成功体験の数が重要な理由の一つは、自信の構築にあります。 成功することで、自分の能力や才能に対して自信を持つことができます。自己評価があれば、自信が養われるのです。自信があると、新たなチャレンジにも積極的に取り組むことができ、今後成功への道が開けます。 さらに、成功体験の数が増えることで、モチベーションも湧きます。成功した経験は、達成感や喜びをもたらします。 それによって、次なる目標に向けた情熱や探求が湧いてきます。困難や障害に立ち向かう力も増加し、継続的な成長を進めることができます。 また、成功体験の数が多いほど、失敗に対する恐れも減ります。一度で成功されるものではありません。失敗から学び、再び立ち上がることができるのです。成功体験の数が増えるほど、失敗に対する心の抵抗力が強くなり、新たな挑戦に臆する積極的に取り組むことができるでしょう。 成功体験の数の重要性を考えて、自分や他の人々に評価サポートやアドバイスも大切です。成功体験を共有することで、人々に勇気や希望を与え、彼ら自身の自己成長やまた、成功体験の共有は、自身の振り返りや学びにもつながります。成功した経験を振り返り、改善点や新たな目標を見つけることができるのです。 成功体験の数は、人生において非常に重要です。自信やモチベーションの源泉となり、成長と達成に向けた鍵を大切にしています。積極的な挑
0
カバー画像

【成功体験の重要性】

人生において、さまざまな目標を持ち、夢を追い求めています。しかし、夢や目標を達成するためには、成功体験が不可欠な要素となります。成功体験は、目標に向かって進む勇気と自信を与えてくれるのです。 成功体験は、自己成長の基盤とも言えるでしょう。自分が何かを成し遂げた経験から、自己価値感や自信を高めることができます。例えば、初めて自分で立てた目標を達成したとき、その達成感は喜びや満足感とともに、自己肯定感をもたらします。これによって、次の目標に向かって取り組む勇気を得ることができるのです。 また、成功体験は、内面的な強さや才能に気づかせてくれる役割も果たしてくれます。何か困難な課題に取り組む中で、自分自身の能力を発揮し、克服することで、自己成長が促進されます。その過程で、自分には想像以上の力があることに気づくことでしょう。成功体験は、持っている潜在能力を引き出し、自信を深める助けになるのです。 さらに、成功体験はモチベーションを高める源でもあります。成功した経験を通じて、自分自身に対して新たな目標を設定し、さらなる成果を追求する意欲を養うことができます。成功は成功を呼ぶと言いますが、その理由の一つが、成功体験が内なる火を燃やし、前進する力を与えるからなのです。 成功体験を積み重ねることは、人生において重要な要素であり、成果を出すためには欠かせません。成功体験を通じて、自己肯定感、自己成長、内なる力、モチベーションを養い、自分自身をより良い方向に導くことができるのです。 成功体験の重要性を理解し、それを具体的な行動に結びつけることで、あなたも自分自身の力を信じ、夢を現実に近づけることがで
0
カバー画像

何をやっても長続きしない

仕事でも人間関係でも恋愛でも趣味でも勉強でも、どうしても長続きしない、続けられないことがあります。 その人自身の特徴だったり、状況に原因がある時もあるでしょう。 どうして長続きしないのか、長続きしないと悩むのはどうしてか、長続きさせるためにはどうすればいいのか、を考えました。【どうして長続きしないのか?】取り組む対象にもよりますが、以下のような理由が考えられるでしょう。 ◆すぐ飽きる ◆他に目移りする ◆要領が良くてすぐマスターする→面白く思えない ◆「長続きしても意味ない、役に立たないのでは」と思ってしまう ◆本当にやりたかったことではない→本当にやりたいことへの未練で集中できない ◆常に一から始めることを繰り返す→徒労感ばかりで達成感が無い 一定期間続けたい、続いたほうがいい、ということは本人も分かっているのに、集中出来なかったり、何か問題が起きた時に「もういいや」と思ってしまって辞めてしまったりします。 長く続けるためには小さなことでも理由や目的が必要です。動機付けといいます。 それが弱かったり、自分でも分かっていないままだと、長続きさせるのは難しいでしょう。【長続きしないことで生まれる悩み】①また別の「何か」を探さなければいけない 何かをやめる、ということは、また別のものを探さなければいけません。 趣味や恋愛相手は常に無くてはいけないわけではありませんが、仕事やライフワークは、何かしらなくては生活できなくなったり、自分の役割や立場が不明確になって自信喪失や自己評価の低下につながりかねません。 ②どうせ続かない、という無力感が増す 長続きしない人は、子どもの頃からそうした
0
カバー画像

★お体ケアを習慣化してみては★

毎日の生活の中で、知らず知らずのうちに習慣化されているものがありますよね。 習慣化とは特定の行動を無意識に繰り返し おこなっている状態のことで 生活の中で自動的におこなっている行動のこと。 習慣化は、生活の中で同じ状況を 繰り返しおこなってきたことで 作業自体が体に染みつき、意思の力を 特に必要としていないという特徴があります。 朝起きたらスマートフォンで時間を確認する ご飯を食べたら歯を磨く 寝る前にトイレに行く なども生活の中で習慣化されている行動といえますよね。 習慣化できると その行動をするのが当たり前に感じる その行動をしない方が気持ち悪い 違和感を覚える などの変化が生じます。 そのため、身につけたいことや とりくみ続けたいことを意識的に習慣化できると スキル向上や自己肯定感の向上に効果的に働きます。 やらなければいけないことや やるべきことなど、なにかを継続することは 非常に難しいですが、習慣化できると 継続が辛くなくなるというメリットが。 やりたくないことや面倒なことも 習慣化してしまうと、継続すること自体が 当たり前になるため、辛さを感じなくなります。 習慣化することで、自信をつけられるという メリットもありますよね。 行動を習慣化させ、なにかを長期的に 継続させられることは、ひとつの成功体験になります。 また、取り組みを続けてなにかを達成できた経験は 自己肯定感や自信を高めることに繋がります。 習慣化して成功体験をし、自己肯定感が高まると 自信をもって行動できるようになり さらに高い目標にチャレンジできるようになるなどの 好循環を生むことができます。 逆に習
0
カバー画像

小さな成功体験を積み上げる

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年9月にココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ ⭐コンサル生さんの2022年の事例⭐もし、あなたが普段からココナラをやってても思ったように うまくいってないと感じているならおそらく、その原因は 大きな成功にばかりに 目がいってしまうからでしょう。 大事なことを言いますが 成功というのは 「小さな成功の積み上げなんです!!」いきなり、爆発的に 売れる人なんて誰もいません。 僕もはじめてココナラを やり始めたときは不安と戦いながら恐る恐る、電話待機してました。すぐに売れたわけじゃなかったけどそういう小さなことを毎日続けていたら数日で電話が鳴ってはじめてのお客さんと1時間半話すという電話相談の体験がありました。いま、思い返しても あの感動は忘れないです。 ココナラをはじめてみて プラチナランクを目指してたり、月10万円以上稼ぎたいと 大きな目標ばかりが気になっていると 普段の小さな結果が無意味だと感じてしまうかもしれませんが 結局のところ、成功というものは 一発大逆転みたいなことではなく 小さなことをコツコツと続けることです。それに小さなことでも、達成するとだんだん自信がついてくるようになり========================= 成功体験を積みあげることで自己肯定感があがります! ========================= 人間って、自分で決めたことが 「できた!
0
カバー画像

【無料】子どもの成功体験と失敗体験をちょっと振り返って考える話

前回の記事療育的、発達支援的現場に関わっていると、「失敗体験はできるだけ避け、成功体験を」ということがベースの考え方になります 一番の理由として、その現場で関わるお子さん達は「失敗体験」をすることで失敗した物事にに参加しなくなってしまったり、避けるようになってしまうことで、 経験不足に落ちいる可能性が非常に高いからです これは別に療育だから必要な考えではありません。すべてのお子さん、果ては大人にも言えることだと感じています。失敗体験ももちろん大切です ただ、「発達障害」となるくらいの特性の強さを持つお子さんは、 ゆっくりな理解 誤学習の可能性 対人関係の苦手さ などなどなどなど のことから、一度の失敗体験からそれを反芻し、学びを得ることが難しい部分が多いのです なので「成功体験から」という考えは大切にしたいのです じゃあ「100%失敗体験が不必要か」 というと「そうではない」とも思っています お子さんがこちらが意図せずとも、想定してない失敗をする場面はいくらでもあるからです ただ、私たちが一般的に考える失敗体験って何なんでしょう。皆さんは失敗体験をどのようにイメージしますか? 相手ができてるのに自分はできない? できないことを笑われた? できないと怒られる? 正しいと思ったのにやったら叱られた? 期待に沿えなかった? 上記のことから思うに、現代社会では 「失敗は「相手」がいることで、「失敗」となり得る」 ものが多いと感じられます それは子と親、子と友達、子と先生、子と保育士 等の関係性で発生し、 ただ黙って見守っていれば別に何でもないようなことが、他者の言葉や表情一つで「失敗」
0
カバー画像

ハイレベルな「自己肯定感」にレベルアップさせます

あなたの潜在意識にある自己肯定感を覚醒し人生を成功させます☆メンタルヘルスナビゲーター☆濵野功一です!この度、「コーチング・メンタリング」ジャンルで、新たな出品を致しました。自己肯定感が低く、常に消極的で、何をしてもうまくいかない。自己嫌悪に陥って自己否定している。他人が羨ましいなどのネガティブな思考で、人生を謳歌できていない方が大勢いらっしゃいます。そのように身に覚えがある方に伝えたいことは、あなた様は、まだご自身の「潜在意識」に眠っている潜在能力や使命感に覚醒できておらず、様々なしがらみや、先入観によって、幸福を感じる成功体験をしたことがあまりなく、自分に自信を持てていないだけなのかも知れません。そのような方に、今回出品したこのプログラムに、ぜひチャレンジしていただきたいと思います。人の意識には「顕在意識」と「潜在意識」があると言われており、その割合は「顕在意識」が1%で、「潜在意識」が99%を占めると言われています。 その「潜在意識」の中には、あなたがまだ発揮されていない潜在能力や高度な創造力や発想力や感性などが秘められています。 人は感情の動物と言われており、その感情を自由にセルフコントロールできることでハイレベルな感受性を培うことが出来ます。 ハイレベルな感受性が高い人は、自分で自分の存在を承認できている「自己肯定感」が高い人であることが多い傾向にあり、感情のセルフコントロールが出来、常にポジティブシンキングで「引き寄せの法則」により意図的に幸福を引き寄せることが出来、綿密に具体的に物事を想像するだけで、手に入れたい物事を手中に収めることが出来、また現実化させることが
0
カバー画像

稲荷神社で見た商売のヒント

売れる商品や、繁盛店の共通点を理解して自分のサービスへと取り入れてみませんか?たったひとつのことを意識するだけで売上が大きく変わります。なぜ人は初めて見た商品やサービスを受けただけで、「早く買わせてください」「また行きたいので予約させてください」など懇願するまでの心に変化を起こすのでしょうか。 結論から言うと「信頼」です。言い換えると、信頼させることができればどんなゴミ商品でも売ることができるということです。この方法はシンプルなのに強烈な影響を与えるので悪用厳禁になります。旅行中の体験を元に書いていきますので想像しながら、私が気づいた商売のヒントをあなたも取り入れて欲しいと思います。  先日、とある稲荷神社にお邪魔しました。その稲荷神社は日本三代稲荷の一つで、・家内安全・商売繁盛・交通安全・縁結びなど、私たちの生活を見守るありがたいお稲荷さまが祀られています。有名どころなので、わかる方はすぐに気づくかもしれません。おっきな鳥居をくぐるとすぐに池があり楼門へつながる赤い橋がかかっています。その池にはたくさんの鯉が飼育されており、ビックリするのがそのサイズ。あんなデカい鯉は見たことないですし、その数がすごい。黒や金や赤、白い鯉もいますし、そしてほぼ全てがキングサイズです。「でっか!」と、ひとりでつぶやいていました。頭の中では、バキ道に出てくる徳永家の鯉を思い出してました。地鎮したからいきなり鯉がデカくなったと書いてあります。「醜足を力強く踏むことで土地に棲む邪気を払い、魂を土中深くに沈め込む」邪気が去ることで生物は安心して成長することができる。この鯉を見てここには邪気がいないんだと
0
カバー画像

《自愛の成功体験②》婚活中26歳女性、男性から「そんな趣味嫌やわw」ってバカにされたそんな趣味で結婚相手を引き寄せた話♡

こんにちは、自愛マインドサポーターの花本ゆうと申します(*^-^*) 《自愛》に出会って自分を満たす方法を知り、少しずつ自分を好きになれたことで人生が180度激変! 自己肯定感が低く何年も悩んでいた私ですが、芋づる式でスルスルと恋愛/仕事/金運/美/全て叶いました♡ 心の摩擦を減らし自然体でいることで人生がどんどん豊かになった方法をたくさんの方に伝えたいと、自愛マインドサポーターとしてココナラさんで場所をお借りしています(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡さて、今日は婚活中の26歳女性(Hさん)が、趣味を聞かれたから答えたのに「そんな趣味嫌やわw」とバカにされ、自信を失ったけどその趣味が決め手となり結婚相手を引き寄せたお話しをさせてください(*^-^*)ちょっといいなって思っていた職場の男性からショックな一言...当時のHさんは、次にお付き合いする方とは将来を考えられるお付き合いがしたいと、街コンや婚活パーティーに参加していました。連絡先の交換や1~2回目のデートまでは進むものの、連絡が途切れてしまったりでお付き合いには至らず、なかなか進展しない日々を過ごしていました。そんなある時、素敵だなってちょっといいなって思っていた職場の男性から「Hさんの趣味は何?」と聞かれ素直に「インドアなので、家でゆっくりしている事が多いです。レイトショーを1人で観に行ったり、DVDを借りてきて1日に2~3本観たりもしますよ!」と答えたら「え!1人で映画とか何が面白いの?てゆーか寂しすぎでしょw」「家から出やんとDVDばっか観てつまらん過ぎるw」「そんなつまらん趣味嫌やわww」と言われてしまっ
0
カバー画像

《自愛の成功体験①》今月お金がピンチ!って時、自分をご機嫌にしていたら2日後に25,000円の臨時収入を引き寄せた話♡

こんにちは、自愛マインドサポーターの花本ゆうと申します(*^-^*)《自愛》に出会って自分を満たす方法を知り、少しずつ自分を好きになれたことで人生が180度激変! 自己肯定感が低く何年も悩んでいた私ですが、芋づる式でスルスルと恋愛/仕事/金運/美/全て叶いました♡心の摩擦を減らし自然体でいることで人生がどんどん豊かになった方法をたくさんの方に伝えたいと、自愛マインドサポーターとしてココナラさんで場所をお借りしています(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡さて、今日はまさかな方法で金運が上がった話をさせてください( *´艸`)タイトルにもありますが、今月は占いグッズを購入したりでクレジットカードの請求金額がいつもより10,000円ほど高かったんです(笑)貯金をおろすのは嫌だし、10,000円だったらやりくり費が残ったらそこから出そうかな?それとも不用品を売って少しでも足しにしようかな?など引き落とし日までまだ時間があるから「ま、いいや!なんとかなるやろ♪」って思ってご機嫌で過ごしていた2日後に、25,000円の臨時収入(手元にきたのは1週間後)があったんです!(^^)!何が起きたかと言うと、何年か前から脇の下に数ミリ程度の脂肪の塊がポチっとできていたんですが、5ミリぐらいに大きく腫れあがっている事に気付き皮膚科で取ってもらうことにしたんです。麻酔を打ってから取ってもらうまで1分もかからないぐらいで終わり、摘出手術と言われていたのでビビっていた私は拍子抜け(笑)この処置でお会計の時に8,000円支払ったので「今の1分の処置で8,000円が生まれるのか、、(; ・`д・´)」とそ
0
カバー画像

自信と行動を生む!小さな成功体験の積み重ね

8月3日(水)、おはようございます。2日間ほどブログをお休みしてしまいました😅にもかかわらず、お読みくださってありがとうございます❗感無量です。さて、いきなりですがコウペンちゃんってご存知ですか❓「寝て起きたの?すご〜い」「出勤してえらい!」「お化粧できたの?すごーい」「のんびりしてえらい!」皇帝ペンギンのコウペンちゃんは、なんでも肯定してくれます😊え、こんなことで褒めてもらえるの?もしかして、バカにしてる?そんな風に捉えてしまう方もいるかもしれませんが、コウペンちゃんを見習ってみると自信や行動につながるかもしれません❗※今日も「【科学が証明】行動力が自然と右肩上がりになる3つの方法。やっぱり“書く”のが最強だった」という記事をピックアップして、私のコメントとともにシェアさせていただきます。音声ブログです👇本日のご感想など、ぜひメッセージいただけたらと思います。必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

失敗と学習は成功の糧

「失敗は成功の母」と言いつつも、やはり失敗はしたくないですよね。失敗すれば責められる、自分が責任を取らなければいけない、協力者に対して気まずい、自分の技量に自信を失い落ち込む、また同じ失敗をしたらどうしようと不安になる、恥ずかしい・みっともない、等々。しかし、今普通に「成功」していることも、最初から成功し続けているのでしょうか。事象そのものは常に成功しているのだとしても、その成功体験を形作る要素一つ一つは、最初から出来たものではないはずです。小さな失敗をたくさん繰り返して学習し続けた結果が、今の成功体験なのです。1.仕事で失敗したとき①:好ましい例失敗する↓叱責される↓落ち込む↓反省する↓自分のヌケ・モレに気づく↓対策を考える↓次回はミスらないぞ!と考える↓成功!=自信がつく2.仕事で失敗したとき②:避けたい例失敗する↓叱責される↓落ち込む↓「自分はダメな人間だ」と考える↓ストレスが強まる↓次回の仕事が怖くなる↓緊張が高まる↓普段はしないミスまでする or 逃走する↓自信喪失3.共通点と分岐点1と2を見ていただくと分かるように、「叱責」→「落ち込む」が共通点ですね。どういう内容で叱責されるか、それをどう理解して受け止めるか。そして落ち込んだ後に、どう反応するか。叱責のされ方や、自分がしたミスに対して周囲がどう反応するかも、失敗に対して大きく影響します。「お前はダメだ、バカだ、そんなことも出来ないのか」と責め立てられるなら、どんな小さな失敗も出来なくなります。「今回は〇〇に対する準備不足だった。他の業務が忙しかったのか?体調が悪いのか?次はしっかり準備できるよう、前日に確認しよう
0
カバー画像

雨が降っても、風が吹いても頑張って走り切ってみた。

今日も日課のジョギングを行いましたが、途中から雨が降り出し、風が吹き始めたのでどーしようかな?このまま走り続けようかな?でも土砂降りになったら嫌だなとか考えながらでもまぁ雨でも陸上競技とかやっているし、雨の日のジョギングもどんなものなのか興味が湧いてきたのでそのまま走り続けることにしました😁まさにチャレンジですね✌️実際走ってみて、今日は若干気温も高く、雨も降るためか湿度も高く走るコンディションとしてはあまり良くない😓走りにくい状況だったように感じます☝️(プロではないですが、習慣的に続けていれば走りにくい日と走りやすい日が分かりますね😁)さて、雨もやや強まり、なんと言っても風の方がさらに強まり、かぶっていたサファリハットのツバが顔の横にピッタリくっついてきて何とも走りにくい…😩目にもかぶさり前も見にくい😫でも雨が降っているおかげで体が適度に冷え、嫌な暑さによる走りにくさはなかったです😁結果、最後までいつものコースを走りきり家に着きました😊約3㎞。無理せず走り切れる距離を目標にしています。最初はやめようかどうしようか悩んでいたけど、いざカンバって走り切った今、とても清々しいですね😄いつもの目標を達成した達成感と悪コンディションの中走りきったやりきった感。いつもと同じ暮らしをしていては感じられない感覚です。やっていることは些細なことかもしれませんが、なぜか心は満ちています😊こんな感じでこれからも生活のハリを見つけ僅かなことでもチャレンジしていこうと思います💪ではまた✌️
0
カバー画像

初体験から得るもの

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。https://coconala.com/users/2475897先日、 上司とゴルフへ行ってきました。私がゴルフを始めてから 1年程経つのですが、 実は、お友達以外の方と一緒に コースに出るのは初めてで、 それはそれはも~う緊張しました。迷惑をかけないように、 とにかく前へしっかり打たないと! というプレッシャーやら、下手っぴでも、せめて 皆さんの気分を害さないような 振る舞いをしないと!やら、 自分で勝手に作り出してしまった 緊張やプレッシャーに、時々 飲み込まれそうになりながら、 程々に楽しんでくることが できました。苦手意識の強いものや、 自己評価が極端に低い事柄を 他者と共有するときは、 過度に縮こまってしまったり、 まだ現実に起こっていない 悪い妄想を、どんどんと 膨らませてしまったり、 というようなことが 起こってしまいがちですよね。 100点じゃなくて良いんだから苦手なことがあるのも当たり前 自分で自分を追い込みすぎず、 自分自身を 少し遠くから見てあげられる ちょっとの冷静さを持てたり、 “私は十分やれている。大丈夫”と、自分を認めてあげる言葉を 自分の心に掛けてあげることが できたりすると、 悪い魔法にかからずに済むかも しれません。私自身も、 不安な気持ちに飲み込まれないように これからも心のトレーニングに 励まなければなりません。こんなに緊張したゴルフでしたが、 結果としては、まあまあうまくいき終わってみれば、 “な~にあんなに心配してたんだろう”という感じです。笑ちょっとした成功体験になり、
0
カバー画像

3日坊主でもOK!大丈夫!たった2つの【期待】を満たすだけであなたもダイエット成功者の仲間入り!?|誰でも出来る超簡単な成功法則

こんにちはSHOです。僕のブログを読んで頂きありがとうございます。今回のテーマは【自信】です。「自信」と一言で申し上げましても、これだけでは今回の投稿で何を伝えたいのかは不明瞭すぎるかと思います。今回は「自信をつけるためには『2つの期待』を満たしてあげることが大事なんだ」という【期待】の話に焦点を絞って話をします。実は、何かをするにあたって人は無意識に「2つの期待」を抱いています。この2つの期待が満たされた場合に、人は努力し高い目標にもチャレンジしようとします。これさえ知っておけば、あなたが今、成し遂げようとしていることの成功率が劇的に跳ね上がります。これだけ知っておけば、あなたも成功者の仲間入りをしたのも同然だと言っても過言ではありません。この話を最後まで読んで頂くことで、あなたは「誰でも出来る超簡単な成功法則」を学ぶことができます。ご興味ある方は、是非最後までご覧頂けると嬉しいです。○あなたにとって「この人すごい!」と思える人は誰ですか?1つ質問をさせてください。今、この投稿を読んで頂いているあなたにとって「この人はすごい!」と思える有名人はどなたでしょうか?ちょっと考えて頂けると幸いです。イメージして頂いて「この人だ」と思うことができたら、この先を読み進めて頂きたいのです。お考えになって頂き、誠にありがとうございます。どんな人をイメージされましたでしょうか?少し僕の話をさせて頂くと、最近ですと楽天の三木谷浩史さんはすごいと思いました。僕は自分の能力・キャパではどう考えても実現可能性が限りなく低いことを成し遂げることができる人を尊敬いたします。たとえ僕が何か募金・献金をどこ
0
カバー画像

小さな成功体験を集めよう

よく「自信がない」を理由に、行動を起こせないと言う人がいますがそういう人ほど、やったことがない小さなことを体験して行くのがいいんじゃないのかな~と思います。私は何度か転職をしているのですが、田舎の小さな会社ばかりなので入社したと同時に前任者が引き継ぎもせず逃げるように有給休暇を取ってそのまま退職して行ったとか、適当に会計ソフトの使い方だけ教えられ前任者は次の日で退職したとか、そもそも担当者が最初から不在で誰もしない業務が山ほど溜まっていた・・・とかありまして(^^;)誰にも聞けないまま、教えてくれる人がいない状況で仕事をすることが多かったんです。なんで私が行く先はいつもこんな会社ばっかりなん?!と毎回思いながら必死に業務をこなして来たのですが、何とかなって来たんですよね~そしてその何とかなったという気持ちの積み重ねが自信に繋がっています。いや今も自信満々ではありませんが、場数を踏んで来たので何とかなるだろうと思えるようになった、というのが正しいかも。だけどもし、最初にそういう状況になった時に無理です!!こんなこと1人でできません😿と、やろうともしないで拒否をしたり逃げていたら今の私は存在しません。自分の中で、できなくて当たり前だって教えてもらってないしだから問題が起きても、これは私の責任じゃないよねと、ある意味開き直っていた部分もあったと思います。実際そうじゃないですか。今はパソコンで調べることができるし、経理総務関連の本も販売されているのでそういうのを頼りにすればできなくもない。だけど会社によってやり方等は異なるので、やっぱり最低限のことは引き継ぎしてもらわないと。そしてそれ
0
カバー画像

「日々イマイチ…」そんな状態を脱する方法

日々イマイチ手応えが感じられない人は、どうやったらそんな状態を脱する事が出来るのでしょうか?それは、自分の強みを知ることです。うまくいってない人は、自分の強みが発揮できてない場合が多いんですよね。そして、そもそも自分の強みを知らない。だから、いつ、どこで、誰に、そしてどうやって使うかが明確じゃないんです。強みは自分の価値。自分が他人から評価される才能、知識、経験などを明確にしておくことが大切です。これまで強みが発揮できてなかったクライアントさん「自分の得意なこととか強みを仕事に活かしたい。」去年コーチングを始めたクライアントさんです。でも、そうは言っても当初は自分の強みがなんなのか分からなかったんですよね。ウェルスダイナミクスには、自分の強みをの見える化し活用するためのフレームワーク「内的価値」があります。このワークに取り組んだのですが、最初は思うように出てきませんでした。それが続けていくうちに強み、自分の価値がどんどん書き出せるようになって充実。それに伴って、面白いように仕事も普段の生活もうまく行くようになりました。当初の望みであった、強みが活用できるようになったんです。強みを知り、発揮すれば人生の必勝パターンにハマる息を吸って吐くように強みを発揮している人は、自分の強みがよく分かってます。その上で力まず自然に力を発揮してます。強みについての感覚は論理派(内向)、感覚派(外向)で違います。それでも頭か肌感覚か、自分の強みが分かってるんですよね。いずれもしっかりとその強みが発揮できる役割、そして求められ、評価されるポジションにうらやましいくらいうまくはまってます。今回クライアン
0
カバー画像

下半身を使って【ミックスボイス】習得!?「皆の声や体験談を集めました!!」

【タイムテーブル♪】00:00 オープニング 01:18 「皆の声や体験談を集めました」 03:05 「メリット」下半身を使った練習 05:37 【実演】スクワット発声練習 08:22エンディング 今まで色々な練習法や、コツなど 「ミックスボイス」をテーマに動画をお届けしてしました(。・ω・。) その中で生徒さんや、動画のコメントで・・・ 「私はこんな時に体感できました!」 「私はこの練習で感覚掴みました!」 などなど、色々なご意見やご感想を頂きました☆ 今回はそんな「皆の声」と「上手く言ったコツ」を シェアしながら、それらをヒントにした練習法をご紹介します(^^)/~~~ 【皆の声や体験談を集めました】 ~こんな時にミックスボイスを体感できた!?~ ・重い荷物を持って、踏ん張っている時! ・自転車を思い切りこいでいる時! ・膝蹴りをしている時! などです(。・ω・。)☆ 「ほんと~!?」 と思うかもしれませんが「身体の使い方」「息の使い方」など 感覚的に掴みやすいのは、私も感じる所です♪ そして、これらのお声から共通点があるのに 皆さま、お気づきになられたでしょうか☆ そう・・・そうれが「下半身」を使っていると言う事です(^_^)b 【「メリット」下半身を使ったミックスボイス練習】 ・横隔膜で息を支える事が出来る(腹式呼吸) ・声帯に対して「息の圧力」をかけやすい ・声帯の閉鎖を行ないやすく「声の太さ」が出しやすい ミックスボイスに必要な「身体使い」「息づかい」が 下半身を使う事で「自然」と行なう事ができそうです☆ 【実演】スクワット発声練習 →下半身を動かす事で「ミックスボ
0 500円
カバー画像

【2022年一部修正版】4年間彼氏ができなかった私が、3ヵ月で彼氏ができた【自愛の成功と失敗】

こんにちは、自愛マインドサポーターの花本ゆうと申します(*^-^*) 《自愛》に出会って自分を満たす方法を知り、少しずつ自分を好きになれたことで人生が180度激変! 自己肯定感が低く何年も悩んでいた私ですが、芋づる式でスルスルと恋愛/仕事/金運/美/全て叶いました♡ 《自愛で得られたこと》✅自愛で願いが叶う仕組みがわかるからつい不安になるタイムラグも楽しく過ごせる♡✅自分を大切にできるようになると思考癖が変わり自分の気持ちがわかるようになり自分軸で行動することができるようになる♡ ✅恋愛だけ叶わないって悩んでいたけど根っこの原因に自己肯定感の低さがあり、《自愛》に出会って自分を満たす方法を知り少しずつ自分を好きになれたことで、恋愛/仕事/金運/美/全てに自愛が適応され願いがどんどん叶っていった♡✅いざお付き合いが始まっても私ばっかり好きで不安!→自爆!から愛され女子に♡✅結果、自分らしくとーっても生きやすくなる♡ など♡心が整うこと(目の前の幸せを感じて今を満たしながら心地良く生きること)を探しては集めてを繰り返し、心の摩擦を減らし自然体でいることで人生がどんどん豊かになった方法をたくさんの方に伝えたい「次はあなたの番♡」をっモットーに、自愛マインドサポーターとしてココナラさんで場所をお借りしています(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡今日は、私が自愛について調べていた時に納得できなかった事や、間違ったやり方を実践してることに気付かず自暴自棄になった時のお話をさせてくださいませ!そもそも自愛って?【自愛とは、自分を愛するということ】もっとシンプルに言うと【ご機嫌で心地
0
カバー画像

【職業の選択、雇用の未来】所得格差における職業選択〜富を築く、成功法則。〜

多くの人が一生懸命働き続けても豊かになれない本当の理由。それは、ほとんどの人が「富を築くためのルール」を理解していないからに他なりません。では「富を築くためのルール」とは一体何でしょうか?◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆雇用の未来を知るには職業選択が重要です。今後、AIに仕事が奪われます。AIで多くの人間の仕事が代替されるのです。あなたはAI時代にも残る仕事を予測できますか?◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆豊かになりたい!富を築きたい!これは誰もが思うことです。そして、実に多くの人が富を築くことを目指して、一生懸命働いています。しかし、そのほとんど人は一生涯を通じて働き続けたとしても富を築くことはできません。====================================それどころか、お金のために夢を諦め自尊心を奪われ、毎日、やりたくもない仕事を続けているのです。では、なぜ一生懸命働いても富を築けないのでしょうか?たった数分程度で構いません。是非、この本を読んでみて下さい。====================================「マネー」と「時間」この2つが手に入ってこそ、人は幸せな人生を送れるのではないでしょうか。どうしたら「マネー」と「時間」を手に入れる事ができるのか?一回限りの人生です。是非、人とお金に愛される豊かな人生を手に入れましょう!◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆★こんな方にピッタリのおススメ書籍!・1日8時間労働以上の方・サー
0 500円
カバー画像

【稼ぎたければ今すぐセミナーを始めなさい。】〜学校では教えてくれないセミナーで売る!究極テクニック〜

本ブログではセミナー経験ゼロの方が話す力・伝える力を身につけることで、大きく稼げるようになるメソッドと考え方がシンプルにまとめられています。この本では、これらの要素を全て網羅しており、セミナーをマスターするための具体的な方法論にまで落とし込んでお伝えしております。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆講師経験がない人でも、どんなに話し下手な人でも本書の順番通りに準備して本番当日の進行を行なえば、職業や年齢、能力、実績のあるなしにかかわらず、どんな人でも講師として成功することができます。そのためのノウハウをすべて公開しました。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆近年はセミナーがある種ブームになっていることもあって講師志望者が増加しています。また、顧客獲得や副収入を目的にセミナーを開催するケースも増加しています。しかしながら、自主開催のセミナーには我流のものが多く、満足な成果をなかなか挙げられないのが現実です。====================================「もっと専門的で 高度な知識を教えなければ」「テーマを変えたほうがいいのではないか」と考えるかもしれませんがそれは違います。では、何を変えなければいけないのか?それは伝え方です。伝え方を少し変えるだけで、満足度が飛躍的に高まり、あなたは稼げる講師になることができるのです。====================================インターネットやSNSの普及によりセミナーを開催することに対するハードル
0 500円
カバー画像

【潜在的】意識だけで成功。〜潜在意識で夢を叶える!富を手にする成功法則の鍵(カギ)〜

なぜ、こうも思いどおりに事が運ばないでしょうか。なぜ、望むものの多くを手に入れる事ができずにいるのでしょうか。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆愛と感謝の中で豊かな人生を生きる人がいます。嫌悪や悲劇の中で絶望の人生を生きる人もいます。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆一体、何が違うのでしょうか?私の意見では、それは心のあり方です。なぜ、ほとんどの人は日々を一生懸命に生き抜いても「豊かな人生」を手に入れられないのでしょうか?====================================私たちが人生を豊かに生きる鍵。それは私たちの内面にあるのです。実際、心のあり方が変わっただけで現実世界にも大きな変化が訪れたという体験をされたことがある方は多いのではないでしょうか?そうです。私たちは自分の内面を通じて世界を作り出しているのです。====================================素晴らしい人生を引き寄せる心のあり方もあります。逆に好ましくない状況を引き寄せる心のあり方もあります。私たちの人生に引き寄せるものすべては私たちの内面が投影されたものなのです。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆ですから、私たちは、自分自身の心のあり方に注意を向ける必要があります。自分自身の内面を受け入れ、そして不要なものは手放す必要があるのです。では、どのような心のあり方であれば、愛と感謝の中で豊かさを享受できる人生を生きられるの
0 500円
カバー画像

【学校では絶対に教えてくれない】手遅れになる前にセミナーをはじめなさい。セミナーで売る!究極テクニック。

この一冊でわかるセミナーのはじめかた。お伝えしているステップに忠実に従い、実戦し、読み終えた頃には…今日から取り組める!シンプルなメソッド満載のセミナーで売る!究極テクニック。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆本書には、セミナー経験ゼロの方が話す力・伝える力を身につけることで大きく稼げるようになるメソッドと考え方がシンプルにまとめられています。この本では、これらの要素を全て網羅しており、セミナーをマスターするための具体的な方法論にまで落とし込んでお伝えしております。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆インターネットやSNSの普及によりセミナーを開催することに対するハードルが以前より低くなっています。セミナー講師としてデビューするだけでなく、きちんと人を集めることができ継続的にセミナーを開催し続けることができる考え方やノウハウが満載!====================================「もっと専門的で 高度な知識を教えなければ」「テーマを変えたほうがいいのでは ないか」と考えるかもしれませんがそれは違います。では、何を変えなければいけないのか?それは伝え方です。伝え方を少し変えるだけで、満足度が飛躍的に高まり、あなたは稼げる講師になることができるのです。====================================近年はセミナーがある種ブームになっていることもあって講師講師志望者が増加しています。また、顧客獲得や副収入を目的にセミナーを開催するケースも増
0 500円
カバー画像

【「豊かな人生」を生きる鍵】これからの君たちに贈る

愛と感謝の中で豊かな人生を生きる人がいます。嫌悪や悲劇の中で絶望の人生を生きる人もいます。◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆一体、何が違うのでしょうか?私の意見では、それは、心のあり方です。なぜ、ほとんどの人は日々を一生懸命に生き抜いても「豊かな人生」を手に入れられないのでしょうか?◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆私たちが人生を豊かに生きる鍵。それは、私たちの内面にあるのです。実際、心のあり方が変わっただけで現実世界にも大きな変化が訪れたという体験をされたことがある方は多いのではないでしょうか?そうです。私たちは自分の内面を通じて世界を作り出しているのです。====================================素晴らしい人生を引き寄せる心のあり方もあります。逆に好ましくない状況を引き寄せる心のあり方もあります。私たちの人生に引き寄せるものすべては私たちの内面が投影されたものなのです。====================================ですから、私たちは、自分自身の心のあり方に注意を向ける必要があります。自分自身の内面を受け入れ、そして不要なものは手放す必要があるのです。では、どのような心のあり方であれば、愛と感謝の中で豊かさを享受できる人生を生きられるのでしょうか?この書籍の内容が、あなたに少しでもお役に立てば幸いです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆★こんな方にピッタリのおススメ書籍!・人生に少しつまづいた方・豊かな人生を生きた
0 500円
カバー画像

10円キャッチャーで成功体験を得る

10円キャッチャーご存知ですか?知ってたのですがやったことなかったので、やる機会があったので少し遊んできました。100円分=10回で満足しました(笑)成功体験を積めるまず普通のキャッチャーなら1回100円なら1回で成功しなければいけないですがプロ?でも厳しいはずです。つまり金額として100円で出来る回数が多いので、10回出来ると。僕は3個ほどお菓子やおもちゃをゲットしました。これって馬鹿げている?と思わず、とてもおもしろい体験だなと。取れた!って体験は脳に印象づけてくれて、「こうやってやればいいんだ」「再現性がある取り方はどうだろうか」と攻略したり、より楽しめますよね。しかし、普通のキャッチャーならこれができないはずで、やるにしても1000円は最低かかると。そのお金を持っていてかつつぎ込んでもいいならいいのですが、そこで取れないとなるとこれも大変です。失敗したことしか残らないので、良い体験になりづらいんですよね。多分ですけど。そうやって体験としてうまくいけるイメージを作ると。ある程度回数をやれば誰でも出来るというわけですね。こういうの好きですね。ビジネス的には親子連れで子どもが10円キャッチャー、その間に親が通常キャッチャーかこれは仮説です。例えば親子できて、子どもが500円も使えないと思いますが、300円くらいで30回できる。その間に親は休憩したり、通常キャッチャーで遊ぶとか。この10円キャッチャーだけで遊ばれると売上は上がりづらいと思っていて、フックとして他にもあるよ、見ていってね、できたらやってねというのが商売かなと思っています。実際に親視点でも財布には優しいので、子ども
0
カバー画像

派遣はいつまでも「派遣さん」なの?? 今は、スキルを売る時代!

正社員。派遣。契約社員。みなさんは、それぞれに対してどのような印象をお持ちでしょうか??派遣は正社員になれなかったなれの果て?……いいえ、そうではありません。正社員を断念して、あえて派遣を選び、スキルを手に入れた筆者が、本稿で派遣という雇用形態についてお話します。派遣というものは、とても未来のある雇用形態だと、主張します。雇用形態に正規も非正規もない!まず、そもそも法律で「正社員」と「非正規雇用」の区別がないことを、説明しましょう。みなさんのイメージの中では、正規雇用=正社員非正規雇用=アルバイト、契約社員、派遣社員という認識がありますよね。それも、雇用主自体が、正社員とか非正規とかいうのですから、無理もありません。しかし、ここで抑えていただきたいのが、そもそも正社員という区分は存在しない、社会がそう呼んでいるだけだということです。有期雇用、無期雇用という違いのみそれでは、何によって正社員と派遣社員は区別されているのでしょうか?ずばり!!雇用期間が無期か有期(期限付き)かということだけです!本当に、簡単な区分なのです。無期とは、退職するまでずっとその会社に雇われているというもの。退職するまで会社は、職権を不当に濫用してはいけないので、労働者が自主的に退職するか、会社に損害を与えたことに対する解雇という形でしか辞めさせることができません。正社員は辞めさせられないから安定、というものではなく、会社側に正当な理由(業績悪化や勤務態度など)があれば、辞めさせることができるのです。それに対して有期雇用は、半年とか1年とか。雇用される期間が契約によって決まっています。派遣労働は基本的に、3
0
カバー画像

コツを掴むと自信につながる✨

みなさまこんにちは。 恋愛&人生ナビゲーターのEmiです。 今朝久々に出社すると、最寄り駅にポインセチアのツリー🎄が立っていました✨ いよいよクリスマスですね🎅🏻 先日の記事にあったここぞという時。その後、息子に変化がありました👏🏻 昨日もエレクトーンの練習に付き添ったのですが、今までよりも粘り強くがんばっていましたルンルン そして、本人も「できた!」という体感がありうれしくなったのと自信につながったそうです。 この体感がわかれば今後も継続してがんばれると思っています。 私にとっては当たり前の効率の良い練習方法がわかりますが、息子はわからなかったのでなかなか一歩踏み出せなかったなーと改めて思いました。 「できた!」という感覚を得るため自分で試行錯誤するのも自分の糧となって良いと思います。 それでも闇雲にトライだと出口のないトンネルにいるようでやる気が失っていくと思います。 私自身は自分に自信がなく、自己否定をし、自己肯定感が低く物事の視点も今とは180度違っていました。 自分改革をするには、 同じ経験をした人に教わると最短距離で目標に到達できるのといろいろ共感してもらえるメリットがあります。  私は自己肯定感を上げる方法パートナーシップを高める方法を学んできました。 今となっては過去つまずいていたことをどう改善すれば良いか違う視点からわかります。 同じようにお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいね。
0
カバー画像

親と子の関係で、あまーいときは、どんな時?

これは、20年ほど前でのハーバード大学での研究です。これは、当時、裕福な家庭の子どもに不安やうつが多くみられたそうで、その状況の調査のために行われたものでした。経済的な幸福は、どこまで影響があるのかなど、分からない事が沢山ありました。僕が海外で勉強していた時は、経済的に裕福な家庭から、オークランド大学に行く人たちもいて、こういう世界があるんだなーとも思っていました。プラスの面が見えていましたし、その苦労は、見えていなかったわけです。そんな話は、さておき、この研究結果なんですが。親と子どもの間に感情的なつながりが少ない場合は、親が子どもの悪い行いに対して、かなり甘く見てしまうという事でした。それと、研究で危惧されていたのは、当時、親たちは、子どもに失敗をさせたくないという気持ちがある人が多かったとのことでもあるそうです。それにより、子どもが挫折も成功も経験しないため、成長が鈍るというような事が指摘されていました。これは、裕福な家庭に限らない事ですが、こんな結果があったという事でした。つまずいて転んだり、手さぐりで虹を探す方が成長するのかもという話でした。
0
カバー画像

小さなステップで、歩いても、意外にたどり着いたよ

今日は、子どもの話です。何かしらの、発達障害をもつお子様は、生活の中で、あれはいや、という事が良く発生するように見えます。これは、失敗を恐れていたり、周りの行動が難しそうに見えたり、様々な理由があると思いますし、臨床の方々のそのような話を聞くこともありましたし、本に書かれていたりもします。そこで、そのお子様に出来る事から、少しずつ進めていくというのが大事になるのかと思います。本人が出来る事だけやるというのは、わがままを許すようにも見えますが、僕は、出来る事や出来そうなことを行いながら、成功体験を積んでいく事が大切に思っていまます。これは、臨床の研究で、同じようなことも言われていますし、認知行動療法いわれるシェイピングという技法にもなっています。なので、少しずつ、積み重ねていく事が大切だと考えています。それが、自信に繋がっていきますし。望むなら、どこへでも飛べる人ならいいのですが、少しずつ進んでいくのも大切という話でした。それが、何かの夢に繋がるといいですね。
0
カバー画像

「小さな成功」を積み重ねる習慣は「自信(失敗の耐性)」に繋がる

コ○ナ対策のために、やはり免疫力が大事だと思っている「むらいち」です。 コ○ナの基礎知識の動画としては、武田邦彦さんが解説の動画が参考になります! あと、免疫力には「睡眠」「体を温める習慣(運動・お風呂)」「腸内環境を整える」「ポジティブ思考」などが良いようですね! 今回のテーマは「「小さな成功」を積み重ねる習慣は「自信(失敗の耐性)」に繋がる」です。 私は自己啓発をする目的の1つとして、 「自信を付けるため」 に始めた部分が大きくありました。 今では自信についてあまり考えなくなったので、ある程度の成功と言えると思いますが、 「自信=目指す分野で、小さな成功を積み重ねること」 だと思っています。 例えば、私であれば ◯自己啓発本が好き ◯雑学・豆知識が好き という所から始まり、 ◯自己啓発本を1000冊読んだ ◯時間管理の7ステップを作った ◯自己啓発のコンサルを始めた などがあります。 それを現在はさらに拡大していき、 ◯コンテンツ販売 ◯ブログアフィリエイト(ア○センス) ◯英語日記 ◯Y○utube ◯フリマ転売 などにとても興味があり、力を入れていこうと思っています! 最初は何事も 「好き」 から始まると思うのですが、その想いを継続して 「情熱」 「信念」 に変えていき、さらに行動を細かくして 「小さな成功体験」 を積み重ねていくことで 「自信」 「失敗の耐性」に変えていくのがオススメです! ですので、まずは自分にとって 「この分野が大好き」 「この分野で1番になりたい!」 「この分野で誰にも負ける気がない!」 という 「想いでの自信」 を持つことをオススメしますし、さ
0
カバー画像

成功体験は自分だけのもの

人生訓は誰でも持っているわね~!待つ子ママよ^^ちょっと昔の話なんだけど・・・、知り合いの男の子がね、小学校でうまくやれてない、って話があったのよね。ちょっと内気というか、あまり人と関わること自体あまり興味がないのかな?って感じだったのよね。それよりも虫とかを見てるみたいな。いじめられてるとまでは、いかないけど・・・みたいな。その話の時に、その子の父親がね、どんどん喧嘩しろ、喧嘩して勝ったらいじめられなくなるなんて、言うのよ。聞けばその父親本人が、小学校のころいじめられていて、立ち向かったらいじめられなくなって、そこから人生変わったって・・・。でもねそれは、その父親本人だけの、成功体験なのよ。それを押し付けちゃ、いけないわよね・・・。
0
カバー画像

自愛をマスターしたMさんの成幸体験

こんにちは!あつこです。 ゴールデンウイークのあいまのさわやかな五月晴れが続く福岡からお送りします。今日は私が以前サポートしたクライアントMさんの成幸体験をご紹介します✨あなたにとってヒントや希望になりますように♪ーーーーーーーーーーーー【Mさんの簡単なプロフィール】・ご本人さま 60代 ・旦那さま 5つ年上 ・子供3人(男2人、女1人) 〜性格〜・せっかち ・自分から誘う、連絡することが多い ・メールよりも電話や会って話す方を好む ・モノやコト、ヒトを大切にする ・やや神経質でキレイ好き  〜悩んでいること~・夫の親族が苦手でうまく付き合えない ・実姉から振り回されて撃沈しがち ・不平不満を娘にぶつけては後悔する・言いたいことが言えなくて溜めがち ・なかなか太れない(やせすぎ) ----------------Mさんが特に悩んでおられたことは、『夫から愛されていないこと』でした。結婚してからずっと家事や育児はほとんど自分がして、旦那さまは平日はお仕事、休日は一人で遊びに…つまり早朝と夜遅くしか家にいませんでした。お金はある。時間もある。女性の影はないけど、自分への愛も感じられない。Mさんは寂しさのあまり旦那さまにはもちろん、子供・兄姉・親戚・友達などあらゆる人たちにもあれこれ口も手も出しては、それだけ身も心も尽くしているのに自分の思うようにならない、と不平不満を募らせていました。そしてそれを爆発させては、相手にイヤな顔されて後悔し…落ち着いたらまたやってしまう、という悪循環。そこで私のマンツーマン・コーチングセッションを受けて、身近な人に言うとこじれてしまう不平不満をはじめ、
0
カバー画像

自分の成功体験を考えてみよう

『もうだめかもしんない‥』そんな時は過去のうまくいったことを振り返ってみましょう!諦めそうになる時以外でも将来考えるときや転職を考えるときなど、自分らしさを考えるときにも使えます。過去のさまざまな体験から、自分の得意なことや好きなことが少しずつわかってきます。いきなりボン!ってわかるとこじゃないのがポイントですね、あくまで少しずつです。小さなことでもOKなんです!わたしなら、ほんとうに小さいことから考え始めました。高校までパンツを毎日自分で洗ってたこと、高校は休まず通ったこと、工作が好きだったこと、段ボールから小物入れを作ったこと、高校の部活でいろんな改革をしたこと、小学校の時は自分で部活を作ったこと、漫画ブームをつくったこと‥これらはまったく今やってないことですw直接的に今や将来につながらなくても、なぜそれをやろうとしたか?なぜそれをしようと思ったか?なぜ続けられたか?そこが大切です。そのなぜ?の答えがまさに将来や自分の可能性につながるポイントです。私の場合は共通点として[自分で考え行動し実行する]という点が特徴的です。こうしたい!これやりたい!という思いつき(?)がまずあり、どうやって実行するか、完成できるかを考えやってみる。できなかったらまた考えて試す。その行動自体がたのしいようです。それならば会社でも新しいことやみんながやってないことを計画して行動にうつすことができるわけです。新しいことを考えられるのがえらいわけではないです。誰かをサポートするのが好きであればまだ見ぬ才能をみつけだし、世の中に送り出すというプロデュース的な才能とも言い換えることができます。どんな特徴も才
0
カバー画像

決してあきらめない!継続は力なり!

こんにちは。スピリチュアルカウンセラーの沙耶美です。今日は「決してあきらめない!継続は力なり!」というテーマでお話しします。何事も続けることがどれだけ大切か、具体的な例を交えてご紹介しますので、最後までお付き合いくださいね。人生では、頑張って続けていても、弱気になってしまったり、何度同じ資格試験を受けても受からないとか、仕事を頑張っているのに、なかなか売り上げに結びつかないとか。そういうこともあります。でも、神様は乗り越えられない試練は与えません。では、どうしたら『継続する力』を持ち続けることができるのか、そして本当に『継続すれば、自分の望みの引き寄せにつながるのか』ということをお話ししようと思います。継続する力を育てるための日々の習慣継続する力を育てるための日々の習慣について、考えてみたいと思います。
0 500円
カバー画像

成功への鍵:チャレンジと成長

成功体験の積み重ねは、自己成長と自信の養成に欠かせない要素です。でも、成功体験って大げさに捉えていませんか?小さなことでいいんです。今まで面倒でやってこなかったことに取り組めた、それだけでいいんです。早寝が出来た本を一冊読み終えた新しいアイデアを試してみたそんな小さな成功体験を自信に変えていけばいいんです。成功は目標達成の一歩であり、人々が成長し、自己満足感を得るための重要な要素です。あなたが今日頑張ったこと、私に教えてください。
0
カバー画像

風のように、歩こう。

いつもの成功パターンは大切。でも時代は常に変化しているからイマイチになることも。そんな時は、いつの間にか古くなりイマにそぐわない価値観や成功体験を捨ててスッキリするのもいい。そして、生まれ変わるような新しい《自分スーツ》を軽やかに身にまとい風のように歩こう。新しい自分のはじまり🍀
0
50 件中 1 - 50
有料ブログの投稿方法はこちら