【書き下ろしオリジナルライトノベル】人を正当に評価できるのは、天才を超えた人物だけ【小さき旅人?】
ちいたび略してちいたび。内容はかわいいもんではないけど。ダークファンタジーってやつです。この作品、一度だけ応募したことがあります。そのときは自分のプライド優先しすぎて落ちたんですけど(笑)はい、チー様が主神公です。ジャンルは医療系冒険ファンタジー。バトル盛りだくさんで女子勢がエロい(特にカナハ)から男性向けかな。少年漫画的。時代は近未来。パラレルワールドの地球が舞台です。新しい国ができあがってます。これだけで面白そうに感じるかもしれない。学校という安易なシステムが嫌いなので、学校のない世界をよく創りますね。学校というシステムって、書き手が楽なんですよね。大多数の人が通ってきたから、読者にイメージもさせやすい。作品の世界に引き込ませるのなんて、簡単ですよね。つまり、学校というシステムに頼る作家は怠惰ってことです。ぶっちゃけ初心者でも学校系の話は書けるので。実力のある人ほど、学校というシステムなしで面白い話が書ける。と思って、筆者は学校システムなしで面白い話を書こうとしたわけです。しかし見事に落ちました。作品自体は面白いけど、未完結で残念って評価でしたね。そうです、続き物を書いてしまったのですよ。賞に応募したのに。ただのアホです。完結してたら、それなりにいい線いってたのではないかなと。自分でも面白いと思ってますからね!(当たり前だけど)めっちゃくちゃめっずらしいタイプの作品ですからね……。ライトノベルなんですけど、ガチンコ学問です。筆者は割とガチンコ学問で創作します。本作は医学、心理学、その他諸々を取り扱います。読んでるだけで賢くなってしまう、ライトノベルの枠を超えた作品です。学問
0
500円