英単語 暗記のコツ#1
英語をやっていると単語の暗記は避けて通れない道。
わかってはいるけど、気が乗らないし、なかなか覚えられなくて
辞めたくなってしまいますよね。
だからこそ、少しでも効果的に暗記を進められたらと思います。
例えば、意味も分からないものを丸暗記するのは
とてもつらいはずですよね。
ただの数字の羅列や意味のない暗号なんて
覚えられたもんじゃありません。
しかし、反対に意味に富んだものは記憶に残りやすいもの。
例えば、今日のドラえもんに新キャラクターが登場します。
その名前をテレビ欄で見ただけで覚えようとしても難しいですが、
ストーリーのなかで覚えたら忘れにくいと思いませんか?
英単語も同じで、意味のある中で覚えたら
記憶に残りやすいのです。
そこでオススメするのが、「例文」や「チャンク」を使うことです。
よく単語帳には例文や、2~3語くらいのフレーズが
記載されていますよね。
「何のためにこんなものが載っているのだろう」と思う方もいるかもしれませんが、
これらは、単語に「意味」を与えて記憶を定着させるのを
助けてくれるためにあり