絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

80 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

アンティーク好き必見!カーテンの選び方のはなし(前編)

こんばんは! atelier usagiです🌼先日に引き続き、本日はアンティーク好き必見!カーテンの選び方のはなし(後編)ということで、お話しいたします○カーテンが必要な窓とつけるカーテンの種類一言で言うと透明のガラスで外からはっきり見えてしまう窓はカーテンが必要!くもりガラスなどカーテンがなくても中が見えない窓には必要ありません。具体的には掃き出し窓、各居室の腰窓などはカーテンが必要といえますね!最近は縦窓を採用する方も多く、透明ガラスの窓だったとします。その場合はいかがでしょうか?結論から言うと、日当たりが良すぎる、お隣さんが近い、中が見えたくないそのような場合にはつけておくのをおすすめします。レースカーテンがあるでけでもおそらく安心すると思います○また、本当は必要のなさそうな窓に、このように窓の装飾的に取り入れるのもアンティークスタイルにはおすすめです。カーテンが必要な窓をピックアップしたら、次はどんな種類のカーテンがふさわしいか選びます。掃き出し窓一般的に採用されるのはドレープカーテン+レースカーテンの組み合わせです。出入りが多い掃き出し窓には、開閉がしやすいドレープカーテンがおすすめです。その他、モダンな空間にはバーチカルブラインドもおすすめです!!縦のラインが強調され、シャープな印象になります。ロールスクリーンは出入りの多すぎる窓だと、操作性が悪く、開閉が多すぎると故障の原因にもつながるので、要注意です。腰窓腰窓には比較的どのタイプのカーテンでも機能性、操作性ともに問題はございません。もしリビングの腰窓で、掃き出し窓もある場合には生地、色などを揃えてあげると統一感が
0
カバー画像

アンティーク好き必見!カーテンの選び方のはなし(前編)

こんばんは。 atelier usagiです🌼最近、カーテンのご相談をいただく機会が多いので本日はカーテンについてまとめました。厄介なことに、家具は比較的サイズがあいますが、カーテンは窓のサイズが微妙に違っていて長すぎたり、短すぎたりするケースも多いですよね。。引っ越したけど、とりあえず新しいのを買うまでは、前の家で使っていたものを使おう!と、言いながらずっと使ってしまうこともあるあるだと思います😂そんな方にはぜひこの記事を読んでGW中にカーテンを新調していただけたらと思います!模様替えや、新しいインテリアの購入は気持ちが切り替えられたり、さっぱりするのでおすすめです!!①カーテンの種類についてカーテンにはいくつかの種類があります。ドレープカーテンレースカーテン/シアーカーテンロールスクリーンバーチカルブラインドアルミブラインドウッドブラインド/バンブーブラインドウッドシャッターそれぞれを簡単にご説明いたします。ドレープカーテン厚地の生地で仕立てたカーテンのことを指します。一般的にカーテンと聞くと、このドレープカーテンを想像できる方も多いですね。遮光、遮熱、ウォッシャブル(洗えるもの)ペット対応と機能性も兼ね備えつつ、デザインも豊富で、さまざまな窓に対応しているため、人気ですね。レースカーテン(シアーカーテン)薄地で透明感があり光が透けるカーテンのことを指します。 ドレープカーテンとレースカーテンを組みあわせて、窓に吊るすかたちが一般的です。 シアーカーテンは窓からの日差しをやわらかく、そして美しく演出する効果があります。ロールスクリーンロール状の布をコードで引き下げたり、巻き
0
カバー画像

和モダンクロスとロウヤの家具のコーディネート

新築、リフォームの壁・天井クロスのコーディネート例です。 実際にココナラでご依頼のお客様のリアルな内容ですので、有償にて公開しております。 ご選定クロスとコーディネートした家具や小物のご提案例もプラスしました! ご購入頂き、是非最後までお読みください!きっとご参考にして頂けますよ♪クロスはメーカーや種類もたくさんあり過ぎて、どうやって選んだら良いかと悩みますよね。ご要望やご意見をお聞きし、最終的にどんなクロスで決定して頂いたのか!?気になるプロセスをチェック!saekokoブログ限定ご購入特典▶▶▶▶あなたのインテリアのお悩みひとつにだけお答えします! 本文ラストにお問い合わせワードを記載します。 メッセージからワードを書き込んでsaekokoへお送りください。 注)お問い合わせワードはブログ毎に更新いたします。 注)内容に関しまして調査やサンプルでの確認が必要な場合は返信にお日にちを要します。 注)テキストのみでの返信です。資料の作成や選定は含まれません。 注)ご質問内容は、SNSにて引用させて頂く場合もございます。まずはお住まいのご要望やご意見から
0 500円
カバー画像

プロ直伝!ベースクロス(壁紙)の選び方

クロス(壁紙)は、インテリアデザインにおいて非常に重要なエレメントです。以下に、クロスの重要性を挙げてみました。 空間の雰囲気を演出するクロスの色や柄は、部屋全体の雰囲気を決定します。明るい色は広く、暗い色は温かみを持たせるなど、適切なクロス選びで理想的な空間を実現できます。 アクセントを加える 特定の壁に異なるクロスを使うことで、アクセントウォールを作成できます。アクセントウォールは、選定する柄により部屋に、効果的な印象や視覚的な深みを作り出すことが出来ます。部屋の調和を促進する 家具やカーテン、床材などとの調和を考慮したクロスの選定は、統一感ある空間を生み出します。調和の取れたクロスは、部屋全体を引き締め、バランスの良いデザインを実現します。個性を表現するクロスの種類やデザインはかなり豊富で、自分の個性や好み、世界観を表現しやすいエレメントです。自分らしい空間を演出するために、クロスは重要な役割を果たします。 一般的なベースクロスとは? ベースクロスは、部屋の壁を覆う主要なクロス(壁紙)のことを指します。一般的に、部屋の大部分を占めるクロスであり、内装の基本となるクロスです。白系統の色が好まれることが一般的で、部屋全体の雰囲気や明るさを決定する重要な要素となります。ベースクロスの選び方には、部屋の広さや光の具合、好みに合わせて適切な色や質感を選ぶことがポイントです。ただ、クロスの種類は様々なメーカーを横断して選定していくと、膨大な色味と柄から多くの方が迷ってしまいます… そこで、ベースクロスの選び方3大ポイントをお伝えしますね。 プロ直伝!ベースクロス(壁紙)の選び方 色味
0
カバー画像

インテリアカラー4

パーソナルカラー。 似合う色、似合わない色ってやっぱりあると思います。 好きな色と、似合う色がそろっていたら、とてもいい感じ。 カジュアルが好きな人が、シックな服が似合うなら・・・ ちょっとしんどいかも。 極端な話ですけど。 インテリアは、意外であってもきっといいはず。 好きなスタイルを好きなカラーで楽しめます。 友人に意見を聞くのは、避けた方がいいのではないかと思ってます。 服と違って一部だけ、違う人の趣味になってしまいませんか? プロだと大丈夫かというと、そうでもないと思います。 だって、おうちやお部屋、知ってるわけではありませんから。 でもベースカラーをそろえておくと、失敗せず、選べます。 おうちのソファ、グレーなんですね! でしたら、このラグ絶対に合います!とかいう人はだめです。
0
カバー画像

マンション リノベーション

 新築、リフォームの壁・天井クロスのコーディネート例です。 実際にココナラでご依頼のお客様のリアルな内容ですので、有償にて公開しております。ご選定クロスとコーディネートした家具や小物のご提案例もプラスしました! クロスはメーカーや種類もたくさんあり過ぎて、どうやって選んだら良いかと悩みますよね。ご要望やご意見をお聞きし、最終的にどんなクロスで決定して頂いたのか!?気になるプロセスをチェック!是非ご参考にしてください。 saekokoブログ限定ご購入特典▶▶▶▶あなたのインテリアのお悩みひとつにだけお答えします! 本文ラストにお問い合わせワードを記載します。 メッセージからワードを書き込んでsaekokoへお送りください。2024年記念として、50%off! 今回より500円でご購入できますよ!
0 500円
カバー画像

<お悩み相談7>残業・土日出勤はできません・・

インテリアコーディネーターの募集要項を見ていると、・土日(もしくは土日のどちらか)は出勤・定休日はO曜日という条件が多いことにお気づきかと思います。また、最近は時短勤務や在宅勤務というキーワードもよく目にしますが、それでも残業月平均何時間という文言もあります。「まだ子供が小さいので残業は・・」「旦那が土日に仕事で家を空けることに対して渋い顔をする」「休みを家族に合わせたい」といった理由で、残業や土日出勤に対して難しいと思っている方も多いです。インテリアの仕事は、みんなが休みの時に需要があるインテリアを見に行きたい。インテリアコーディネーターと家づくりの打ち合わせがしたい。あなたがお客様側として上記のようなシチュエーションにあった時、具体的に1週間の中でどんなタイミングで実行するでしょうか。大体は、週末や連休でゆっくり時間が取れる時、とか、家族が全員揃う休日や夜間、を選択される方がほとんどではないでしょうか。そう、それがインテリアコーディネーターが需要とされる時です。いわゆるインテリアコーディネーターとして接客や打ち合わせがメインとなる仕事を行う場合、大抵土日が最も忙しく繁忙期です。また、企業によってはお客様の都合に合わせて夜間(19時以降)の打ち合わせも行います。「平日の日中にインテリアの打ち合わせがしたい」というお客様は限られているため、なかなかこの時間帯に需要がないのが現実です。えええ、そんな・・と落ち込んでいるあなた。大丈夫、あなたのインテリアのキャリアを築く方法は存在しますよ。
0 500円
カバー画像

リフォーム!壁紙決めるのは楽しい作業?

 新築、リフォームの壁・天井クロスのコーディネート例です。 実際にココナラでご依頼のお客様のリアルな内容ですので、有償にて公開しております。ご選定クロスとコーディネートした家具や小物のご提案例もプラスしました! クロスはメーカーや種類もたくさんあり過ぎて、どうやって選んだら良いかと悩みますよね。ご要望やご意見をお聞きし、最終的にどんなクロスで決定して頂いたのか!?気になるプロセスをチェック!是非ご参考にしてください。saekokoブログ限定ご購入特典▶▶▶▶あなたのインテリアのお悩みひとつにだけお答えします! 本文ラストにお問い合わせワードを記載します。 メッセージからワードを書き込んでsaekokoへお送りください。
0 1,000円
カバー画像

<お悩み相談6>いつまで経っても一人前な気がしない・・

「インテリアコーディネーターとして働き出してからもう10年になるのですが・・、まだまだ一人前として自信がありません」3年経てば一人前にもなれるインテリア業界において、いつまで経っても「まだ自信がない」「一人前とは名乗れない」という人は多いです。もちろん謙遜で言っている人もなかにはいますが、プロとして必要とされる現場において「一人前ではない」というのは少々問題です。このように、いつまで経っても自信がつかない人は、お客様の前でもオロオロおどおどとしてしまい、クレームに凹む毎日。新しい飛躍のチャンスの時に尻込みをしてしまって自ら腰をあげることができません。もったいないですよね。自信の無さは「ちゃんと教えてもらっていない」からくる自信がない理由を聞くと「ちゃんと教えてもらってない」と答える方も多いんです。「教科書がない」「レクチャーしてくれる人がいない」だからできない。きちんと教えてもらってないからやれる自信がない。なのだそうです。学校教育で「教科書や先生といった”権威”から学ぶ」という受け身の姿勢が深く身についてしまったのかも知れませんが、これは学校ではなく仕事です。仕事は自ら学び、自ら考え、メーカーや現場と話し合いながら、理解し発展していくものです。最初から最後まで誰かに教えてもらう気でいると、いつまで経っても自信がつきません。インテリアコーディネーターにとってありがたい味方、メーカーインテリアコーディネーターには、ありがたいことに、良いところに良い先生がいるんですよ。それは、メーカーの営業さんです。営業さんは企業にはしょっちゅうカタログを持ってきてくれますし、名刺には電話番号も書
0
カバー画像

<お悩み相談5>インテリア業界の人間関係に悩む・・

ようやく憧れていたインテリアの仕事につけたけれど。職場の人間関係がしんどい・・・というお悩みの方は非常に多いです。特に新米インテリアコーディネーターの方達は、かなりのしんどさを感じている人も多いことと思います。たとえば、先輩や上司とギクシャクしている。職人さんや現場監督さんになんだか馬鹿にされているみたい。一般的な職場でもこういう話はよく聞こえてきますが、ことインテリア業界での人間関係はある種の独特のものかも知れません。今回は、インテリアコーディネーターあるあるの人間関係について、多少なりとも荒波?にもまれてきたわたしの経験則をもとに見ていきます。ほぼ全員が通過する、インテリアのプロの洗礼ところで、インテリアコーディネーターは、他業種からの転職組が多いことでも知られています。わたしも事務職からの転身でした。転職した当初に実感したのは「いやでも自分の名前が表に出ること」です。当然ですが、お客様や取引先に対して担当者として対峙することになります。事務職だった時は会社名の下に自分の名前が担当者として書いてあっても、そこまで担当者としての意識はなかったように思います。せいぜいが必要事項の連絡先程度で。でもそれが、担当者名として自分の名前が出るようになってからは、お客様からの質問もクレームも、取引先から来る連絡事項もすべて自分の名前が表に出るようになります。お客様からのクレームも名指しで入りますし、施工後のお客様からの評価も名指しですし、職人さんや現場監督さんからの指摘事項も名指しです。担当者イコール責任者となるわけです。新米にとってつらいのは、たとえ昨日入ったド素人だろうが10年選手の
0
カバー画像

<お悩み相談4>資格がなくてもインテリアの仕事がしたい!

インテリアの仕事がしたい。だからまずは資格と思いインテリアコーディネーター試験にチャレンジしたものの、難しくて何年も落ち続けている。こんなにやりたい仕事なのに、どうしたらいいんだろう・・。いっそのこと、資格が無いまま仕事をスタートできないだろうか?フリーランスや独立起業してしまえば、就活のように資格の有無で切られることもないだろうし。このように、未経験だけどフリーランスでインテリアの仕事をやってみたい考えている人も少なくはありません。実際には資格が無いインテリアコーディネーターも活躍しているインテリアの資格は国家資格ではなく民間資格。だから、資格がなければインテリアコーディネーターの仕事はできない、というわけではありません。実際に、資格がないままインテリアコーディネーターとして活躍されている方もいらっしゃいますし、長年この道で活躍されている非常に優秀なベテランICも知っています。ただし、こういう方達は資格ではなく、長年の実務経験や技術の高さで評価されている方達です。インテリアは誰にでもできる仕事ですが、これから無資格および未経験でインテリアコーディネーターをやろうという方にとっては、無資格でのスタートはかなりのハードモードで有ることを覚悟しておく必要があります。無資格でインテリアの仕事を行うのが難しい理由資格は日本社会では仕事の上で「信用」の一つとされています。つまり、資格というのはインテリアコーディネーターとして信用を得るための手段の一つであり、たとえ経験がない人でも「一定の知識を持っている」という信用を得ることができる武器になるわけです。1)書類選考で落とされるのは、無資格
0
カバー画像

<お悩み相談3>期待していた仕事内容と違う!

インテリアの仕事は、そもそも門戸が非常に狭くて高い倍率で就活の激戦区の一つです。ところが、資格をとってようやくインテリアコーディネーターとして採用されて嬉しさ一杯だったのも束の間、いざ飛び込んでみたら思っていたような仕事内容と違う・・とショックを受ける方も少なくありません。また、インテリアコーディネーターとして採用されたはずなのに、入社早々違う部署に回された…という声もたまに聞きます。ちなみに[労働条件通知書に記載された業務]と、[実際の業務]が違うのは違法です。その場合は労働基準監督署などにサポートしてもらって、契約内容の是正を会社に働きかけることをお勧めします。こんな仕事がやりたくてインテリアコーディネーターになったわけじゃない!今回はインテリアコーディネーターとして就職したのに、インテリアコーディネーターとしての仕事が期待していたような仕事では無かった場合のお悩み相談です。「こんな仕事だとは思わなかった」「地味でびっくりした」という人も多いです。正直、ドラマで見るような、もっと華やかで優雅な仕事を期待していた人も多いようです。というのは、インテリアコーディネーターの具体的な仕事としては、・打ち合わせで決まった仕様書をまとめる・CADで図面を修正・見積もり依頼を問屋に出して見積もり作成・サンプル依頼を出したり、メーカーに問い合わせといった仕事が延々と続くことが多いからです。特にインテリアコーディネーターのアシスタントで入った人は、打ち合わせに出るわけではなく、打ち合わせの後処理や見積もり作成などの地味な事務作業が山のようにあってびっくりしたという人が多いです。インテリアの仕
0
カバー画像

<お悩み相談2>インテリアのセンスに自信がない・・

インテリアコーディネーターのあるあるお悩みに「センス」の問題があります。「わたしはインテリアが大好きで資格を取ってインテリアコーディネーターになった。でも、センスがあるかと聞かれたら自信がない。どうしたらセンスって身につくんですか?」「センスって生まれついた才能なんですかね・・羨ましい。なんかこう、思った感じにはならないっていうか・・どうしたらもっとセンス良くなるんですかね・・」とため息混じりに言ってくる人もいます。センスについては多くの皆さんに悩みがあるようです。大抵は、他人と比べて自分のセンスのなさに対する焦りや不安についてです。◾️「センスは生まれ持った感性の仕事」という思い込みを捨てるしかし、センスとは一体何でしょうか。センスって何ですか?と聞いてみると、皆さん「うーん、感覚?生まれ持った才能?」と言います。ちょっと待って。英語のセンスについて調べてみましょう。センスといってもたくさん意味があるんですよ。とりあえずネットの辞書から名詞だけ抜き出してみます。1. 〔動物の機能としての〕感覚(器官)、五感(の一つ)2. 〔感覚器官から受け取る〕感覚、知覚、感触、感覚3. 《senses》官能、快楽感覚4. 《one's ~》平常心、本心、正気◆通例、one's senses5. 分別ある[理にかなった]判断◆通例、senses6. 〔ある分野の〕鑑識力、認識力、センス7. 〔道徳や倫理に関する〕分別、良識8. 〔正しい決定ができる〕知性、判断力9. 〔漠然とした〕印象、感じ、予感10. 〔全体の〕同意、一致した意見◆会議、グループ全体の11. 〔話などの〕要点、要旨、趣旨1
0
カバー画像

<お悩み相談1>打ち合わせに自信がありません・・

わたしの元には、新米インテリアコーディネーターの皆さんからよくお仕事に関するお悩みやご相談が寄せられてきます。このブログでは、個別のご相談というよりは、よくある一般的なお悩みについてご紹介します。ずばり相談が多いのは「打ち合わせに自信がない」というお悩み。インテリアコーディネーターの仕事は、打ち合わせや提案、見積もり、現場確認、ショールームへの同行など、多岐にわたります。そのうちの一つ、打ち合わせや接客は業務の中でもかなり大きなウェイトを占めます。建築士や営業さんと一緒にインテリアの打ち合わせをする場合ですと心強いですが、大抵はインテリアコーディネーター1人に対してお客様という構図になります。お客様に「担当インテリアコーディネーター」として名刺もお渡ししますし、基本的にはお客様からの問い合わせや窓口は自分です。この、自分が表に立ってお客様に向き合い続けるということに非常に大きなプレッシャーを抱えているインテリアコーディネーター、特に新米インテリアコーディネーターは多く存在しています。しかも、お客様はインテリアのプロに対して憧れや期待を抱いていらっしゃるため、思いもよらない質問や相談を受けることがあります。そもそも仕事で覚えるべき情報も多い上にその質問に応えることができるだろうか・・と、打ち合わせを前に、怖気ついてしまう新米インテリアコーディネーターも少なくありません。◾️新米インテリアコーディネーターがもっとも恐れていること新米インテリアコーディネーターが、では具体的に何に恐怖を感じているかというと「知らないことを聞かれたらどうしよう」ということです。ただでさえ、インテリアの仕
0
カバー画像

ホテルライクな壁紙

高級ホテルのようなダークトーンのお勧め壁紙を、今回はサンゲツさんからPick Upしてご紹介します。ダークトーンといっても・色の明度や彩度・赤味より、黄味より、緑味・壁紙の素材感で全く印象が異なります。もちろんそれに合わせる床材や他の壁材もトータルで考えないといけません。それでは2つご紹介します。①TH32710・TH32709(サンゲツ)壁紙自体はマットな質感ですが、石目のような柄が特徴です。モルタルのような、石目の高級感があります。!内装材選定のワンポイント冷たい素材と暖かい素材を合わせるのがお勧めです。 冷たい(壁紙の石目・真鍮・ガラス)+暖かい(木目)といった感じで、素材にメリハリをつけると、 空間で映えることができるのです。②TH32749(サンゲツ)ダークトーン+素材感のある壁紙です。触るとザラザラとした質感があります。このエンボスが、空間に表情を生み出します。また黒一色ではなく、若干色が織り交じったような壁紙なので、貼った時にのっぺりしない=表情がでる=温かみがあるといった印象になります。ココナラに登録したばかりの為、通常より35%オフにてご提案しています。
0
カバー画像

新築戸建クロスプラン!インテリアイメージどうする?

 新築、リフォームの壁・天井クロスのコーディネート例です。 実際にココナラでご依頼のお客様のリアルな内容ですので、有償にて公開しております。ご選定クロスとコーディネートした家具や小物のご提案例もプラスしました! クロスはメーカーや種類もたくさんあり過ぎて、どうやって選んだら良いかと悩みますよね。ご要望やご意見をお聞きし、最終的にどんなクロスで決定して頂いたのか!?気になるプロセスをチェック!是非ご参考にしてください。 saekokoブログ限定ご購入特典▶▶▶▶あなたのインテリアのお悩みひとつにだけお答えします! 本文ラストにお問い合わせワードを記載します。 メッセージからワードを書き込んでsaekokoへお送りください。
0 1,000円
カバー画像

インテリアコーディネーターのおしごとお悩み相談、やっています

インテリアコーディネーターって聞くと皆さんどんなイメージでしょうか?「なんだか格好よさそう」「スタイリッシュでおしゃれな人がたくさんいる業界かな」「すてきな部屋を沢山見れていいな〜」「センスがよさそう!」っていう職業イメージ、実は沢山の方から言われます。実はね、世間一般で言われているインテリアコーディネーター職と違って、実際の実務ってめちゃくちゃ地味でやることが多いんです。だから基本的に残業が多め。しかも担当者として名前が残る仕事も多いので、感謝もクレームもダイレクトに自分の耳に入ってきます。また、世間がお休みの時に打ち合わせが入ったりするので、土日休みが難しい仕事でもあります。うわ、なんだか大変そう・・そう、仕事は山のように降ってきて大変だし面倒くさいしクレームきたら辛い・・けれど・・この仕事には沢山の汗と涙とひとしずくの大きな感動が待っています。まさに毎日がドラマ。お客様の数だけドラマが生まれます。1日として同じ1日はありません。1日として同じ日がないからこそ、苦しみや悩みも大きいんだよね。そんなインテリアコーディネーターのためのお悩み相談、ココナラで始めました。わたしは当事者として、また仕事として、たくさんのインテリアコーディネーターのお悩みに直面してきました。ココナラのブログでは、今までに寄せられたお悩みの中から「インテリアコーディネーターあるある」な一般的なお悩みをご紹介していきたいと思います。ですので「あれ?私のこと?」とご心配なさらずに。また、個別に寄せられたお悩みは、個人情報や守秘義務を守りアドバイスさせていただきます。これからよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

Pita Houseの実態

はじめまして、Pita House(ピタハウス)のじゅりあんです。数々の出品者の中から、わざわざ読みにきていただき大変うれしいです。ありがとうございます!ココナラでの実績は浅いですが、異色の経歴を持つ私の現在は、総合建設を営む会社で取締役を務めています。子育てもひと段落したこともあり、安心する空間つくりが好きな私がインテリアコーディネートが苦手な方や、考える時間がない方のお手伝いができればと出品させていただきました。異色の経歴私の異色の経歴とは、美容アシスタント・看護師・八百屋・建築屋です。簡単にご説明したいと思います。経歴① 美容アシスタントおしゃれが好きで美容師を目指していたのですが、手荒れの為に断念。人生たのしく生活するには資格が必要だと思っていた私は、母の勧めで看護師になりました。経歴② 看護師8年間で出会った同じ病名の患者さんは、体型、顔色、顔つき、性格までも似ていました。病院ではカラスが病院の上を飛びわまっていると【死者が出るよ】 また一人亡くなると【あと二人続く】の合図でした。 理由は、三途の川を渡る船は3人乗りだからです。 そんな兆候があった日の夜勤は緊張してました。死者が出なくても緊急手術になったり、救急車で運ばれてくる患者さんを何人も対応してきました。危篤の際には、ご家族に連絡し病院へ来てもらうのですが、家族の面会がない患者さんは、危篤のときの家族はまさに塩対応です。 頻繁に面会に来られるご家族たちは、手を握り体に触れ優しく声かけされ、安らかな時間が流れていました。 看護師の仕事は天職だと思っていましたが、命と対面する環境が、私の心と体を平常に保てな
0
カバー画像

はじめまして!インテリアコーディネーターのmiaccoです。

注文住宅のインテリアコーディネーターとして現在まで250棟以上の経験をしてきております。内装の経験としては10年程度で、主に新築戸建て住宅の内装全般を主に担当させていただいてきました。インテリアコーディネーターになる前は、アパレルショップや雑貨屋さん等で働いていて、接客に関してはもう17年ほど?!(あたらめて自覚するとすごい年数です。。)経験しています。インテリアコーディネーターとして【内装全般】とかいたのですが具体的なお仕事の内容は。。。・お客様にヒアリング・内装のイメージパース作成(3Dソフトにて)・床、ドアのメーカーからデザインと色決め・クロス、ご希望あればタイルや塗り壁・水回りの選定・照明計画と商品の選定・希望があれば造作家具(洗面・キッチン・TVボード・収納・ドア)・お見積り作成・ご希望があればカーテン、家具のご案内と、かなり多岐にわたります。どうしても平面図のみだとイメージが付きにくいことも多いので全てのお客様にインテリアパースを作成しておりました。また、社内のモデルなども担当させていただき、家具・カーテンはもちろん、雑貨や植栽まですべて選定させていただくことも!!私にとっては本当に良い経験ばかりでとても勉強になりました。以前お世話になっていた会社というのがいわゆる【デザイン住宅】を前面に押し出している会社で社内のコンテストがあったりしてそれはそれは刺激の多い環境でした。私の経験値としてはその会社がほぼ80%以上を占めていると思っています。それほどお客様に提案をさせていただき、それがそのままカタチになる楽しさがありました。最近の私は年齢も重ねてきたこともあり笑少しゆ
0
カバー画像

築古戸建てをリノベーション(内装デザイン相談・内装材選定)

今回は、中古住宅を購入したお客様で予算を抑えながらお洒落な雰囲気にデザインしてほしいとのご依頼。何々風にはとらわれず、おしゃれで落ち着く空間をイメージしてデザインしました。階段下部分の収納は、段々でオープン収納をご提案。和室だった空間のなごりの柱部分は、ミルクペイントという塗料で塗装を提案しました。独特の風合いでレトロ感も出るので好きな塗料です。今回はピスタチオグリーンを採用!!石目調の塩ビタイルで高級感も出しつつ、グリーンとホワイトのタイルで爽やかな空間を意識しデザインしました。玄関はシンプルにまとめてホワイト系クロスで統一。家具配置のイメージです。可愛さあり・かっこよさもあり、レトロ感も要所にプラスしてみました。いかがでしたでしょうか? 今回は、ご依頼頂いたお客様のおうちの一部のデザインを公開させて頂きました。デザインはお客様の数だけあります。見本はあっても、最終的には独自のデザインになっていきます。 私はインテリアデザインから家具コーディネート、クロスの選定など を行っていきますので、お客様の好みの空間を創ることができます。 おうちデザインで迷われている方は、是非、一度ご相談ください!
0
カバー画像

日本の住まいが大きく変わる「先進的窓リノベ事業」窓の断熱リフォームで最大200万円の工事補助が!

あっという間に春。模様替えなど、暮らしに変化を与えたくなる季節がやってきました。 今回は、そんな時期だからこそ、インテリアの模様替え!・・・ではなく、ちょっと違った視点で暮らしのお話をできればと思います。 政府によるリフォーム推進事業スタート住まいに欠かせない設備のひとつに「窓」があります。 室内に自然光を入れることや、換気の為など、窓にはさまざまな用途が含まれています。 みなさんは、「先進的窓リノベ事業」という言葉をご存知ですか? 経済産業省と環境省による補助金事業です。 先進的窓リノベ事業事務局のホームページには、下記のように記載されています。 「既存住宅における熱損失が大きい窓の断熱性能を高めることにより、エネルギー価格高騰への対応(冷暖房費負担の軽減)や、2030年度の家庭部門からのCO2排出量約7割削減(2013年度比)への貢献、2050年ストック平均でZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保への貢献を目的とする事業です。」 国家予算1000億円という大掛かりなリフォーム促進事業であり、実施する補助対象工事の内容に応じて定額(一戸当たり、5万円から最大200万円まで)を補助するという、メリットも大きなものとなっています。 契約日の期間が「2022年11月8日~遅くとも2023年12月31日」、交付申請期間が「2023年3月31日~予算上限に達するまで」ということで、これを機会に、日本の窓周り環境が大きく改善されそうです。「窓」は、住まいにおいて今注目のポイント!近年、窓のデザインに重きを置いた住宅が増えているように感じます。 窓が見た目に特徴的な建物は、住宅に限らず、
0
カバー画像

家具選びで、センスや情報よりも大事なこと。

こんにちは♡インテリアアドバイザーの山根さおりです。 今回は、家具選びで一番大事なポイントについてお話させて頂きます。センスがないから、 上手に家具を選ぶ自信がなくて… というお悩みをよく伺います。 でも結論、 センスは無くても大丈夫です!! 実は… 家具選びでつまずいてしまう一番の原因は、 自分が暮らしに何を求めていて、 何を求めないのか? この部分が明確になっていなくて、 選ぶ基準がわかっていない という準備不足が原因です。 なので、 店員さんのおすすめに流されてしまったり、 流行りのインテリアに振り回されてしまったり、 友人の意見に惑わされてしまったりして、 迷ってしまうんです〜。 実は、 家具選びで一番大事なことは たくさんの家具を見に行くことや、 センスではなく… あなたが どんな暮らしがしたいのか?   あなたが 大事にしたいことや、こだわりを 知ること、見つけること この2点を掘り下げておく事です!! どんな過ごし方が、 心からリラックスできるのか? 自分はどんな雰囲気に 心が惹かれるのか? これがわかれば、 自分の暮らしに合う家具を見極めることが できるようになります。 自分を知っていればいるほど、 自分という個性や性質に、 インテリアの方を合わせていけるんです! そして 自分の「好き」や「こだわり」を基準に 選んだ家具に囲まれるからこそ、 自分にとって、 居心地のよい部屋が出来上がるんです! つまり、 失敗のない家具選びができるのです。 でも、 自分の事って意外と わかっていないものですよね〜 あなたは、いかがですか?? もし、どんなこだわりを持っているのか
0
カバー画像

建築と光

こんにちは。 ホリスティックインテリアコーディネーターのlumikaです。 室内では、眩しい光より、落ち着いたホテルのような光が好きです。 同じ空間でも光の印象を変えるだけで、全く別の空間に変わってしまいます。日常を非日常に変えてしまう力があります。 そんな光の演出に興味を持ち、建築の世界に入りました。窓から偶然入り込む光によって、空間も変化していきます。光は空間を演出してくれたり、楽しませてくれる一方、私達の生活に欠かせないものです。東日本大震災のとき、小さな灯りがともるだけで 安心が得られ光があることの大切さを痛感しました。 光は生命の源でもあります。 鬱々した気分の時に明るい太陽の陽にあたるだけでパワーをもらえます。さまざまな「光」によって照らされる日常が、当たり前でない幸せに溢れていることを、私自身、日々感じながら、光の美しい魅力をブログの中でもお伝え出来れば良いな思っています。 
0
カバー画像

はじめまして

ホリスティックインテリアコーディネーターのlumikaです。この度は、ご興味をお持ちいただき、有難うございます。私は、ハウスメーカーのインテリアコーディネーターを10年間経験し、現在は、フリーランスとして活動し、インテリアの美しさだけでなく、占いやアロマをライフスタイルに取り入れることで、心地よく豊かな時間を過ごすことをご提案しています🌿以前、私自身、会社員として勤務していた時は、心身ともに疲労し、忙しい毎日の中で自分自身を見失うこともありました。そんな中で、占星術などの占いやアロマに出会い、その奥深さを知り、癒された経験から占星術やアロマセラピーの資格を取得し、インテリアで生活空間を整えることに加え、自分の生活に活かしています😊ココナラで提供するサービスでは、インテリアプラン作成&内装プラン作成に加え、西洋占星術ホロスコープから導き出されたパーソナルアロマのアドバイスも行っております。お客様とのコミュニケーションを大切にし、細かいニーズに耳を傾け、心地よい居住空間の提案を心掛けています。 また、お客様のライフスタイルや好みに合わせて、柔軟に対応させていただきますので、お手伝いできることがあれば、お気軽にご連絡・ご相談ください。新しい暮らしの可能性を一緒に探り、豊かな生活を築いていけることを楽しみにしています♪どうぞよろしくお願いします。≪得意なテイスト≫モダン、ナチュラル、クラシック、北欧、和モダン、シャビーシック、アジアンス、ヴィンテージ、ミッドセンチュリー特に、リラックス感のあるナチュラルインテリアが得意です。【保有資格】・インテリアコーディネーター ・2級建築士 ・マン
0
カバー画像

憧れの石目壁タイル|調湿・脱臭機能は?コストは?|エコカラットプラス ・グラビオエッジ

憧れの石目壁タイル|知りたい、機能とコスト戸建て・マンションの内装壁仕上げはほどんどがクロス(壁紙)ですが、一面だけアクセントにタイルを使ってみたいと思った方は多々いらっしゃるのではないでしょうか?壁紙にはない、素材の手触り・質感・デザインによる陰影など、しっかりとした佇まいがグッと空間の質をあげてくれます。しかし気になるところが機能面やコスト面。今回はリビングや寝室向けのタイルについて、エコカラット プラスとグラビオエッジについてまとめてみましたので参考にしてみてください。調湿・脱臭効果もある『エコカラットプラス』 出典:INAX エコカラット プラスINAXから展開されている機能性タイル、エコカラットプラス。素材は多孔質セラミックで、調湿機能で快適に過ごすことができます。調湿機能の壁としては、塗り壁の一種、珪藻土がありますが、エコカラットは珪藻土の約6倍の調湿効果があります。また、脱臭効果があるので、家族や来客で賑わうリビング空間にも最適ですね。ペットを飼っているご家庭にも良いですね。エコカラットプラス 価格帯は?m2/9,600円〜23,100円↑材料費のみなので、プラス施工費がかかってきます。接着剤で貼っていくので左官屋さんになりますが、小規模面積でしたらDIYで貼られる方もおりますが、タイルは重量があり、接着剤のむらによっては落ちてしまうことも考えられるので無難に依頼することをお勧めしております。コストが優しい『グラビオエッジ』出典:DAIKEN 不燃壁材 グラビオエッジ 大建というメーカーから展開されている意匠壁材です。素材は化粧パネルなので、エコカラット と比べる
0
カバー画像

サービスについて②

いつもお世話になっております。masking tape です!前回に引き続きサービスについてご説明したいと思います。今回のサービスは「ひと味違うアルバムができます。 一緒にスクラップブッキングを楽しみましょう✨」です!このサービスは特に金額も安くおススメです!コロナ渦の中、「気軽に話すこともできない」「どこか習い事に行くのも躊躇してしまう」一気に2つ解消することができます!スクラップブッキングという言葉を聞きなれない方もいらっしゃるかもしれません。簡単に言うと、「写真をアルバムにはさむだけでなく、デコろう!!」ということです。コツさえつかめば、誰でも簡単にできるので、小学生の自由研究なんかにもピッタリです✨よければ今年の夏にいかがでしょうか?また、雑談しながらゆるく行うことも可能なので、雑談したい方もぜひお待ちしています😊インテリアコーディネーターの資格も持っていますので、他の私のサービスの前に少し聞いておきたいという方にもおススメです。他のサービスはコチラ↓私自身、スクラップブッキングが大好きなので、一緒に行ってくれる方を大募集しております✨ぜひお待ちしています!
0
カバー画像

特別な空間

前職は美容系で自宅サロンを営んでいました。お客様との出会いは本当に貴重な経験で…施術中や施術後に旦那様の愚痴(笑)お子様の心配嫁姑問題彼の話ペットの話学校の事将来の夢色々な方が色々なお話をして下さって元気を頂くのはいつも私の方なのにありがとう楽になった生き返ったまた頑張れるそんな嬉しいお言葉まで頂いて^^色々な人がいて色々な想いがあって視点が変われば当然物語は違っていろんな世界が自宅の1室で味わえるそんな魅力あふれるお仕事でした。環境の変化で閉めざるを得なくなりワンズ達にきっかけを貰って今インテリアコーディネーター愛犬家住宅コーディネーターとして動いてるわけですがふと、そういえば…もう一つ『特別な空間』があったなぁと思い出し新しいメニューを作成してみました。これから始められる方始めようか迷ってる方ちょっとイメチェンしたい方ご参考までに☆
0
カバー画像

トレーニャーさんとの日々

いつも御覧頂きありがとうございます。少しぶりになりました💦初めてご依頼を頂き、嬉しいのと楽しいのとで没頭しておりました✨やっぱりインテリアコーディネーターって無意識に全力を注ぎ込めてしまうお仕事だなぁって改めて思っております。✨まだ、継続中なのですが少し落ち着いたのでこちらへお邪魔させて頂きます。^^さて、トレーニャーさんとの日々ですがもう少しで丸2年になります。少し前のブログで出会った経緯をざっと書かせて頂きましたが兄犬を亡くして半年悲しみの中にいた私の元にやってきた子です。兄犬と同じ位置に白い毛をぽやぽやさせて。兄犬は『天使の羽』って言われてたけどトレーニャーさんは『ハート』の形。虹の橋の袂から愛が届いたのかな?『その子をよろしくね』そんな言葉が聞こえた気がして今に至るわけですが…実のところまかされたのはトレーニャーさんの方なのかもしれない…そう思うのは…本日トレーニャーさんから新リハビリメニューが発表?されました。(笑)怪我人の私が横になるはずのソファを陣取りボール相手に暴れるもっふもふ(笑)ボールがソファーから落ちると『ヒロイタマエ』という無言の圧。満足そうにくわえまた暴れそしてまた落とす。延々とこの繰り返しだと背中辛いぞ…!と思った矢先急に入る謎の甘えタイム…かと思えば!急に噛みだすスパルタタイムさらに唐突に訪れる飽きどういう情緒なの!?(笑)笑って癒される私のメンタルこの緩急の謎さもにゃんこの魅力なんですよね。2年の間に学びました。色々あるけどこうやって彼らとすごす日常に泣きたくなるくらい幸せを感じます。ワンズよ、私たちはちゃんと幸せに暮らしてるよ。貴方たちは元気で
0
カバー画像

その想いは。

飼育放棄による悲劇をなくしたい 人と犬が豊かに共生できる社会を築きたい その想いが私たちの原点ですーペットライフスタイル株式会社よりー私が愛犬家住宅コーディネーターを目指そうと思った一文です。わんこ部門は ホリスティックカウンセラーの復習勉強建築部門はインテリアコーディネーターの復習勉強何故、建築部門が復習かというとバリアフリーや動線や安全・快適等々シンクロしてました。人にやさしいお家はわんこにも優しくわんこに優しいお家は人にも優しい滑らない床登りやすい階段スロープ家庭用エレベーター呼吸する家行き止まりの無い家収納のし易さ…等々あぁ、しっかり繋がるなぁ幸せだなぁって(笑)ペット用建材も昔から比べると本当に沢山ありますのでどうぞ、お気軽にご相談下さい♪勿論、言うまでもなく、迎える前に命を預かるという事をしっかり考える事が大切ですね。なつかない吠えるいう事を聞かないこんなに大きくなるなんて知らなかった散歩が大変そんな悲しい理由で命が放棄されて彼らの信頼が裏切られる事が無いようになるといいなぁ、と想います。
0
カバー画像

元女性設計士だから分かる事

担当設計さん」と聞くと、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか? ほとんどの方が、男性の設計士さんを思い浮かべたのではないでしょうか? 私の職場は95%くらいが男性の方ででした。 ここでは、設計時代に感じていた職場の設計の方々のお話や、ちょっとした違和感をご紹介します(^^)/また、こちらで書く内容は、もちろん、全男性、女性設計さんに当てはまる事ではありません。 職場でも男女関係なく、素晴らしい設計士さんもたくさんいましたので、ご承知ください。 設計時代に感じた男女の違い まず、前提条件として、女性の中でも独身の人と主婦の人も設計の考え方が違うと感じています。 現に私も結婚して変わりました!そして家を建てて変わりました! ということで、今回は女性=主婦を前提としてお話します。男性設計士 *見た目にこだわる *高さが男性目線 *モダンが好き *キッチンは使い勝手より見た目重視 *コストを惜しまない *お手入れ・お掃除を考えない *収納はスペースがあればOK 女性設計士 *機能重視 *高さは女性や子供目線 *モダンも可愛いもナチュラルも色々好き *キッチンは見た目もお手入れも使い勝手も大切 *コスパ重視 *お手入れ重視 *収納は収納するものまで考える 男性設計さんに多かったのは、「見た目最優先!」という考え方でした。 この考え方、私にはどうしてもついていけず、結構大変でした…。 もちろん、女性設計士も見た目も考えますが、コストや使いやすさ、お手入れのしやすさを考慮したうえで選んでいたかなと思います。 分かりやすいのが、お風呂の色です。 男性はブラックがカッコいい!という理由で良く選ば
0
カバー画像

インテリアカラーの使い方

こんにちは😊今回はインテリアカラーについてお話しさせて頂きます✨先日納品させていただいた趣味室のインテリア写真をもとにお話しさせて頂きます。インテリアを構成するカラーは大きく分けて3つあります①ベースカラー 大部分を占めるカラーをさします。住宅ですと多くの場合がホワイト系の壁紙を使っているためホワイトがベースカラーとなることが多いです。②メインカラー写真にあるソファやシェルフなど目立つ家具のカラーを指します。こちらのお部屋ではブラックがメインカラーとなります😊③アクセントカラー小さな面積で目立つ色を使ったものを指します。こちらのお部屋はシックでシンプルモダンなお部屋なのでグリーがアクセントカラーになっていますね🌱割合として 7:2.5:0.5 が黄金比と言われています。お部屋の模様替えをする際にぜひ参考にしてみてください^^✨
0
カバー画像

ペットが思う快適とは

カーテンを破かれ…否、リフォームされて天蓋ベッドみたいになりました(笑)『愛犬家住宅コーディネーター』 mayuです。飼い主とペット双方の「安全」「安心」「快適」を考えるというコンセプトを元に間取りや内装、家具等をあれこれ考えるわけですが…愛するうちの子達は何を望んでいるんだろう?どうして欲しいんだろう?考えちゃいますよね。これって飼い主様の永遠のテーマだったりするのかなと。なにせ当人(?)達にヒヤリングが出来ませんもの(笑)。今回の写真の子は昨年10月工場のごみ置き場の片隅で、冷たくなった体を震わせながら、鳴くことも逃げることも出来ず保護された子猫ちゃん。今はリビング南側の掃き出し窓脇にあるタワーの一番上でそよ風受けてスヤスヤ寝てます(笑)大がかりなリフォームや間取り変更はもちろん素敵!憧れます。私もいつかやりたい!でも、そんな私の気持ちは置いといて…ほんのちょっとタワーの位置を変えるだけでも彼らにとっては『至福』があるんだな、と彼の寝顔に教わりました。お気に入りの場所があってお気に入りの人がいてなんの不安もなく安全に過ごせるようにそんな空間作りをしていけたらと可愛い寝顔にそっと思いました。
0
カバー画像

コーディネート依頼の流れとは?

今回はインテリアコーディネーターに依頼した後の流れを簡単にご説明致します✨①まずはヒアリング今現在の暮らしや今後どの様な暮らしにしたいか、好きなインテリアのテイストなど。ここで密なヒアリングをすることでより理想に近い暮らしを現実化していきます。②手付金のお支払いプランニングをする事に労力がかかったりソフトのお金がかかったりしています。なので事前に手付金としてプラン料金の一部を頂いております。③プランのご提案プランシートと家具リストのご提出〜ココナラのサービスはここまでをご提供しています。〜④家具代金の支払い+残金お支払い通常のサービスですと家具の手配までがコーディネート業務です。家具のお見積り後、家具代金とコーディネート料のご請求をさせて頂きます。メーカーによりますが通常価格よりもお安くご提案できる場合があります。⑤商品の発送組立てがある場合はご自身で行って頂く可能性がございます。簡単にですがご依頼いただいた後の流れをご紹介させて頂きました😊お客様によって内容は変わっていきますので随時お問い合わせください✨
0
カバー画像

インテリアコーディネーターに依頼するメリットとは❓

今回はインテリアコーディネーターにコーディネートを依頼するメリットについてご紹介させて頂きます✨①楽してお部屋のトータルデザインをしてもらえる!②家具が安く購入できるかも!まず1個目のメリットは自分の部屋に合うインテリアを楽に見つけてもらえること!自分で考えるのも楽しいですが、引っ越しなどの多くは時間に追われてしまって、だんだん部屋のインテリアを考えるのが面倒になってしまう方が多い印象です。デザインがいいものがあっても予算には合わなかったり。。。サイズ感がよくわからなかったり。。。そんな事を考えている間にお部屋の事はどんどん後回しになってしまいます。そんな時にインテリアコーディネーターに依頼すると予算や部屋に合わせて一気にプランをご提示してもらえます。コーディネートされた家具をまとめて見ると『これは好き!!』『これは自分の好みではなかったかも。。。』なんて新しい発見も出来たりします。2個目のメリットは家具を安く手に入れられる可能性があることです。これはコーディネーターさんによるのですが、家具の業者さんと業務取引をしていると、お客様に家具を紹介してくれた特典の様な事としてお値引きをしてくれるメーカー様があるのです!大きな金額なので消費税分だけのお値引きだとしてもとてもお得になりますね✨購入しようとしてた金額の差額分でコーでィネート料がまかなえてしまう場合もあります!今回は2つのメリットをご紹介させていただきました!まだまだメリットは沢山あるのでゆっくりご紹介していきたいと思います😊
0
カバー画像

【番外編 #2】最近目についたインテリアアイテム

おはようございます! 本日は祝日なので ゆる~く仕事してます! とはいいつつも やるべきことはやりますけどね とかいってたらがっつりになる 今日この頃 まあこんな働き方も ありだと思います!!!笑 ということで本日は 番外編!!! ということで 最近見つけたインテリアアイテムについて 軽く ご紹介 したいと思います! 配線すっきりデスク まず最初はこのアイテム kanademonoさんから 配線が脚部の中に入るデスク! テレワークが当たり前になって 自宅にテレワークスペースを持つことが 普通になった昨今 たしかにデスク周りの配線は ごちゃごちゃしてしまって 美しくないですよね~ Youtubeとかでも 配線すっきり!!! みたいにオリジナルでされている方も多いくらい 悩んでいるかたは多いですよね。。。 そんな方々にこれはおすすめ!!! 脚の中に配線を通すという 斬新さ!!! たしかに脚の中って空洞だから ある意味デッドスペース そこを使ってすっきりさせる!! 思いつきそうで実現していない商品でしたね!! 和モダン照明 続いてディクラッセから OHテーブルランプ この足の細さと 繭のようなシェード このバランス感が 絶妙ですね!!! 僕自身の自宅が 和風にしているので ぜひとも取り入れたいな~って 思ってます!!笑 ミスターX そして最後にこれ!!! ニーチェアエックス80!!! 実は前からニーチェアは欲しかったんですが 今回!!! このニーチェアエックス80がでるということで 早速買おうと思います!!! 通常のものとの違いは ※以下抜粋 ①深く腰掛けた時に足裏が床につく座面高
0
カバー画像

【番外編 #1】最近注目のインテリアアイテム

おはようございます! 北京オリンピックが始まりましたね!! 個人的に冬季オリンピックは 好きな競技ばかりで ほんとに楽しみです。 なかでもスノーボード ハーフパイプ これはほんとに好きな競技なので ぜひともチェックしたです! 本日以降はオリンピックが終わるまで オリンピックから目が離せないかもです笑 とそんな感じで本日は 番外編!!ということで 最近人気沸騰中の 韓国インテリア そのなかでも 注目のアイテム 注目のショップをご紹介!! Rosa Mansion まずはこちら!! Rosa Mansion!! こちらのショップは 韓国のショップのようで 公式サイトは韓国語でよくわかりません笑 でもBUYMAで購入できるようです!! ここのショップのアイテムは ラタン×木の家具が多く 2021年のトレンドであった ジャパンディインテリアに ピッタリの家具が多いです! またラタン×木×アイアンといった 異素材MIXな家具も多くあり ぜひとも取り入れたい家具の一つですね!! Hanshayden 続いてはこちらHanshayden!!! こちらの家具は 取り扱っている家具自体は少ないものの 名作のリプロダクト品で 生地をオリジナルに変えたものや 透明なテーブル レザーを使用した家具など 少し特徴的な家具が多くございます! 複数同じインテリアに取り入れると すこししつこくなり 日本の家には 合いにくいかもしれませんが 一点アクセントで 取り入れると とてもよいと思います!! 日本の家具も!? 最後に日本の家具で 少し面白いな~と思ったものを ご紹介いたします! EETALプロジェクト こ
0
カバー画像

お客様の声vol.10『自宅をホテルのようなくつろげる空間に』

いつもご覧いただきありがとうございます。Bo-moのタクミです。今回ご紹介するのは、新築マンションへお引越し予定のご夫婦です。 22畳のLDKと寝室のコーディネートをご依頼いただきました。家具の他にクロス張替も検討の中、どこから決めていけばよいかわからないと悩まれていました。 お部屋で過ごすイメージを伺うと、ゆったりできるソファを設けて、ホテルライクのような空間にしたいとのご希望です。 今回のコーディネートのポイントは「アクセントカラーを取り入れたラグジュアリーな空間」です。 それでは、CGをまじえて見ていきましょう!ホテルモダン+ラグジュアリーな空間にお家の間取はこちらです。クライアントからのご要望と、インテリアコーディネーターとして心掛けたポイントは以下の通りです。 ●相談者からの要望・予算は300万前後・ゆったり寛げるソファ・アクセントクロスの提案・モノトーンではなくポイントでカラーを入れたいラグジュアリーな雰囲気を取り入れるために、ベルベット生地のパープルをベースカラーに。●心掛けたインテリアのポイント・落ち着いたトーンでのカラーリング・スタイリッシュなデザイン・ご来客時でもゆったり寛げるLDこちらはご要望に沿って選んだアイテムリストです。 部屋の眺望を活かす奥行深めのコーナーソファリビングから見える眺望を生かして、背の低いソファを組み合わせることにしました。 コーナー部分にはスツールを組み合わせることで、リビングに入室した時の印象がより開放的に感じさせてくれます。 ご提案したのはフランスデザインのligne roset(リーンロゼ) ソファの上で胡坐になったり、ゴロン
0
カバー画像

お客様の声vol.9『おしゃれなマンションのモデルルーム風のコーディネート』

いつもご覧いただきありがとうございます。お部屋づくりの専門家Bo-moです!今回のお客様のお悩みはこちら。新築のマンションを購入されたらしいのですが、自分たちだけではモデルルームで見たようなモダンなコーディネートは難しい…と思いご依頼いただきました。たしかに、マンションのモデルルームってとても綺麗なので憧れますよね^^しかし引き渡し時には空っぽの状態でコーディネートは自分自身でやるしかないので一苦労‥‥というわけで今回はモデルルームのようなモダンなコーディネートをご提案していきたいと思います!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/ インテリアコーディネートの概要 【お客様のご要望】・ホテル&モダンな高級感のあるインテリアにしたい・部屋が開放的に見えるスッキリとした家具を選びたい【今回ご提案したインテリアの総額費用】267,211円【ご提案までの打ち合わせ期間】36日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント【インテリアのポイント】①リビングダイニングをおしゃれなモデルルーム風のコーディネートにしたい②予算5万円から8万円くらいのダイニングテーブルセット、テレビ台、本の収納、ソファー、ペンダントランプ、ラグを提案してほしい③ニトリなどの価格帯で購入できるインテリアを選んでほしい 今回のコーディネートのポイントは「モダンなモデルルームのインテリアのセレクト」です。 ヒアリングを進めるとモダン、スタイリッシュ、コンテンポラリーなインテリアが好みとのこと。色数を抑えつつモノトーン系や同系統のカラーにしてスタイリッシュな空間をコーディネートします! ウォ
0
カバー画像

【お客様の声vol.8】『ゲームやプロジェクタが楽しめる大人モダンな空間へ』

お部屋づくりの専門家、Bo-moです!いつもご覧いただきありがとうございます。今回のインテリアコーディネートのお悩みはこちら。1人暮らしの引っ越しが2週間後と非常にスピード感ある提案をご希望されていました。さらにライフスタイルや趣味をお伺いすると、ご友人を自宅に誘ってゲームを楽しみたいとのこと。ワンルームにこだわりポイントを沢山詰め込んだインテリア提案をさせていただきました!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/ インテリアコーディネートの概要 【お客様のご要望】・2週間以内に引っ越すのでスピード感のある提案をしてほしい・FPSゲームを友達と楽しみたいので、男友達を招きやすいソファを置きたい・モダンな雰囲気でコーディネートしてほしい【今回ご提案したインテリアの総額費用】226,409円【ご提案までの打ち合わせ期間】16日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント【インテリアのポイント】①2人がけ用のソファーを置きたい(来客時は寝具として使用)②PS4でFPSをするため、プロジェクターとは別に24インチ程度のモニターを置きたい③観葉植物やドライフラワーをポイントで配置今回のコーディネートのポイントは「プロジェクターでFPSゲームを楽しめる空間」です。 ご友人が遊びにきたときにゲームも楽しめる、大人なモダンインテリアでコーディネートすることにしました。 いのうえいのうえ ワンルームにベッドとソファを配置するので、生活感を隠しやすいモダンなインテリアをセレクトしました! 黒を基調としたスタイリッシュなデザインで統一感を演出 インテリアはスタイリッシュ
0
カバー画像

ココナラを始めて1年になりました

こんにちは。Lab Orangecottonの小林です。ココナラに初めて出品をして約1年になりました!正確に何日に初出品したか記録していなかったので、確か今ぐらいだったよな?というゆるい1周年記念ですが・・・1年前はどこの誰だかわからない私なんかのサービスを購入してくれる人がいるんだろうか?と不安しかありませんでしたが、今では定期的に購入していただけ、インテリアカテゴリの中ではお手頃価格ながらもプラチナランクになることもできました。この1年間、こんな私のサービスを購入してくださった皆様に感謝申し上げます。初めての出品サービスは『造作家具のご提案』で、残念ながらそのサービスは1件も注文をいただけないまま終了しました。『造作家具』とは、いわゆるオーダー家具で、お部屋に合わせて寸法や仕様を1から設計するものです。ココナラで造作家具のサービスはほとんど無かったのでチャレンジしてみたのですが、設計のみというのはやはり需要もないようで、全く反応は無く失敗に終わりました。そもそも造作家具というのは、ほぼ持ち家の方に限られてしまいますし、より多くの方を対象としたサービスをご提供したいと考え、家具の商品提案のサービスを始めました。ただ、ココナラの実績0の私ですから、これも最初はほとんど反応なく、サービス内容の文章を変えてみたり、期間限定のモニター価格にしてみたりと試行錯誤をしていると、忘れもしない12/1の昼食時に初めてのご注文を頂きました!もう本当に嬉しくて、ドキドキしながら初めてのメッセージをお送りしたことを覚えています。よし!がんばるぞ!と気合を入れていると、なんとその日のうちに、もう1人
0
カバー画像

お客様の声vol.7『和室を模様替えして子供が遊びまわれる空間にしたい』

お部屋づくりの専門家、Bo-moです!いつもご覧いただきありがとうございます。 今回、1LDKのマンションに住むご夫婦から『在宅ワークになったのをきっかけに、家族が暮らしやすいインテリアで模様変えをしたい…』というご相談をいただきました。 リフォームのように大規模に工事をせず、家具を新しく揃えてお部屋の使い勝手を良くしたいとのことでした。遊び盛りなお子様もいらっしゃるとのことなので、『在宅ワークがしやすく、お子様も伸び伸びと遊べる空間づくり』を意識してコーディネートしていきます!!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/インテリアコーディネートの概要 【お客様のお悩み】・夫婦で在宅ワークになったので、お互い干渉せず仕事がしやすいワークスペースを作りたい・北欧風の明るいナチュラルなインテリアにしたい・子供が伸び伸び遊べる空間も確保したい【今回ご提案したインテリアの総額費用】343,664円【ご提案までの打ち合わせ期間】39日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント【インテリアのポイント】①和室の襖を張替え&琉球畳で模様替え②家具はコンパクト&機能性の良いモノだけをセレクト③子供の遊ぶ姿がキッチンから確認できるようなレイアウトに今回のコーディネートのポイントは「お子様がのびのびと遊べる子供部屋の模様替えと、家族のコミュニケーションがしやすくなる家具のレイアウト」です。 なかなか模様替えをしにくい和室の部屋を、大きくリフォームすることなく模様替えするために、さまざまなアイディアを盛り込んだプランとなりました。 いのうえいのうえ 和室の子供部屋にはク
0
カバー画像

お客様の声vol.6『海が見える新築マンションをホテルのような空間に』

お部屋づくりの専門家、Bo-moです^^いつもご覧いただきありがとうございます。今回、2LDKの新築マンションに住むご夫婦から『建物が建築中で家具の購入がなかなか進まない…』というご相談をいただきました。入居してから家具を揃えるのも一苦労‥‥そんなお悩みを解決するためにBo-moでインテリアコーディネートを利用することに。今回は『モダンなホテルライク』のインテリアをご提案させていただきした。さっそくコーディネートをみていきましょう!\無料相談会実施中!『お問い合わせ』フォームからご相談ください/インテリアコーディネートの概要 【お客様のお悩み】・建築中のマンションを購入したが、家具を配置した時のイメージが湧かない・ホテルライクなインテリアを揃えたいが、予算にあわせたコーディネートが思いつかない高層マンションから眺望の良い一室に引っ越すタイミングでLDKのコーディネートをご依頼いただきました。現在は建築中で図面しか手元にないため、家具の購入がなかなか進まなかったとのことです。そこで3Dやイメージ画像をたくさん使いながら、実際に住んだときが想像できるようなプランニングシートでインテリアをご提案させていただきました。【今回ご提案したインテリアの総額費用】1,164,280円【ご提案までの打ち合わせ期間】15日間今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント 【インテリアのポイント】①黒をベースにしたホテルライクなインテリアが好み②ペットを飼っているため汚れてもお手入れしやすい素材を採用③LDKにオフィススペースを設けても統一感のある空間へ今回のコーディネートのポイントは「LDKを黒
0
カバー画像

生活感が出やすいアイテムほど、こだわりを♡

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。  生活感が出やすいものって 毎日頻繁に使うものだから 隠して収納するよりも 手に届くところに出ていた方が 使いやすいんです。 だから私は…♡ 生活感がリアルに 出やすい物ほど、 時間をかけて お気に入りのデザインを 選ぶようにしています。 お部屋の中で 強い生活感を出しやすい アイテムの代表格といえば… ティッシュケース ごみ箱、リモコンスタンド 洗剤類、スパイス容器など! 私が選ぶときに 大事にしていることは インテリアの一部として 馴染むかどうか。 パッケージの情報量が多い 洗剤やスパイス容器類は… 出来るだけ装飾や 情報量を抑えた シンプルな容器を♡ 無機質になりがちな ティッシュケースやゴミ箱、 リモコンスタンドなどは… 置いてるだけで  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「さま」になる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ デザインや素材にこだわった  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 見えてても心地良い  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アイテムを選んでいます♡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 例えば、 リモコンスタンドは デザインに一目惚れした 鉢に立てて収納して インテリアの一部に♡ インテリアの一部に 馴染んでいると 生活感が薄まり、 程よい生活感でくつろげますよ♡ さいごまでお読みいただき ありがとうございました♡
0
カバー画像

私が思う、インテリアにこだわるベストタイミングとは?

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。   勿体ないなぁと思うのが、 「まだ賃貸なんで」 「家を買ったら…」とか 「部屋が狭いんで」 「広い部屋に引っ越したら」など こういう理由で 今は「とりあえず」のもので 暮らしている もしくは、 暮らそうと考えている方。 「今」を 大切にできていない点に 勿体なさを感じちゃうんです。 今の生活は あとどれくらい 続く見込み? いつ 広い部屋に 引っ越すの? 2〜3年後?だとしても、 これからの2〜3年の 一日、一日の時間を とりあえずで過ごすには 長すぎませんか? 未来の事は わからないもの。 だから 「いつか」のことよりも 今の暮らしに目を向けて 今を豊かに過ごして いただきたいんです♡ 「とりあえず」のものなのか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「気に入った」ものなのか、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ それが違うだけで  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 時間の質、暮らしの質が  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 変わってくると思うんです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄だから インテリアにこだわる ベストタイミングは? 今なんですっ♡(*'▽'*)♡ さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡
0
カバー画像

収納は適材適所を考慮して計画

収納が苦手…と言う人は多いのではないでしょうか?ごちゃごちゃした収納は使い勝手が悪いことは分かっていながらも、あえて片付けるのは面倒くさい気持ちもありますよね。ただ、収納方法はきちんと計画すれば使いやすさもグッと上がり、逆にモノの置き場に悩むこともなく快適に過ごせます。少しずつでもいいので、収納について考え行動を起こしてみませんか?今回は、そんな収納についての基本的な考えを紹介します。まず収納は、そこに暮らしている人のモノの量と使用頻度を考慮して計画すると上手くいく事が多いでしょう。そこで今回は、基礎的な3つの収納方法を紹介します。<1 毎日使用するもの 分散して収納>使用頻度としては、ほぼ毎日で日常的に使用するモノに関しては短い距離で収納することがポイントです。手の届く範囲で分かりやすい場所がいいでしょう。モノの大きさや形を考えて収納方法を考えます。例えば鍵や財布など、外出するときに持って行くものはまとめて置ける収納方法にすると使いやすいでしょう。きちんとモノの居場所をつくって、簡単に手に取れるように考えると良いですね。<2   週に1〜2くらい使用するもの 動線を考えて収納>毎日は使用しないけれども週に数回使用したり、季節によっては集中的に使用するものがこの動線を考えて収納です。動線とは、人が動く道筋のこと。生活する上での動線上に収納を設置することを意識して、ある程度まとめて置けるようにスペースを設けると良いでしょう。そして、ライフスタイルの変化に応じて、ある程度チェンジできるように配慮すると使いやすいスペースとなります。ラベルを採用するなど、一目見て分かりやすいよう保管管
0
カバー画像

ハンガーラックをおしゃれに使う!

先回では、ウォールハンガーのご紹介をいたしました。少し前の記事です、、「床に置くより、ちょっと掛けておく」■ウォールハンガー壁に前もって下地を入れておき、ビスで固定するアイテムです。今回は、置きタイプのハンガーのご紹介。好きな場所に移動できて便利です。■ハンガーラック いろいろ家具メーカーや通販サイトから、感じ良いお品を何点かピックアップしてみました!なかなかおしゃれでしょう?寝室に、というよりはリビングに置いて、次の日のお出掛けに着ていく服やバッグを飾るように準備して、ベルトや小物も、、という雰囲気ですね!撮影用にディスプレイもばっちりな写真ばかりですので、一番下のモノトーンコーデなど、私もとっても好みです!■理想と現実我が家のハンガーラック、、家族がバンバン何でも掛けている、置いているの図理想はこちら!翌日のお出掛け♪にそなえてコーディネートの図ダイニングの椅子の背中やソファにバンバン置かれることは少なくなるけれど、、根気強い啓蒙活動が必須です。インテリアコーディネートの仕事では、こういった家具のご提案などもしています!お打合せで、お住まいのご希望をお聞きし、完成形がイメージできるようにプランをご準備することで、ご安心やご納得に変わります。是非、ご相談くださいね!では、また♪
0
カバー画像

【SAOインテリア】おうちカフェな♡ダイニングテーブル

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 はじめましての方は自己紹介からどうぞ♡私が愛用している インテリア家具や雑貨を紹介します! 今回はダイニングテーブルを紹介〜★彡 ダイニングテーブルを選ぶときに 一番重視したのは、素材感! イメージは、 レトロなカフェにあるような 味のあるテーブル˚✧₊⁎⁺ 選んだ素材は、 オールドチーク材・オイル仕上げ。 木のぬくもりを肌で感じられ、 手触りも楽しめる素材感♡ 時を経て色が深まり味わいを増したオールドチークのテーブルは、 なんとも言えない重厚感を漂わせ 置いているだけで 部屋の雰囲気がアップします! ダイニングテーブルは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 生活の中心になるともいえる家具。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そこに肌触りがよく、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 揺らぎのある目にも優しい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 木目のテーブルがあるだけで、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あたたかい気持ちになります♡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 少し値は張ったんですが 毎日、このテーブルで コーヒーを飲みながら 幸せな気持ちで 1日の始まりを迎えられるので 購入して良かった♡です 模様替えや、引越しに合わせての インテリア選びの参考にしてください♬ 【購入ショップ】   MALTO 【商品情報】   オールドチークダイニングテーブル   100×90㎝   ¥61,500 さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡ 前のブログを読む▶視覚で楽しむ♡カーテン
0
カバー画像

毎日、家を建てています!紙で、、

前回は、「今日のインテリアプランニング」でパースという室内画をご紹介しましたが、パースを書くのは特別な事ではなく、いつもいつも書いています。自由な組み合わせとアイデアでつくる造作家具は、背面になる壁の高さを取り、いろいろなパターンを書いていきます。リビングなど、部屋に作り付けて施工しますので、完成度やまとまりが大変素晴らしく、また金額もそれなりに高価です。ならば、よりしっかりと完成形を考えつつプランを練りたいですよね!そんな時、パースはとてもお役に立ちます。■平面図から立体感をイメージする建物の一番最初は間取り、、平面図の作成でしょうか。ただ、この平面図から高さや広さをイメージしていくのは結構難しい、、!そこで、高さ感のイメージがし易いように、平面図から直接パースを立ち上げていって、家具まで落とし込むご提案もしています。特に造作家具などのご提案の時は、壁に150㎝高さの線を引いてお話しするとより分かりやすくなります。150㎝は標準的な目線の高さなのです。この高さから何センチ上にウォールキャビネット、ベースキャビネットの高さは、などなどお打合せもし易くなります!床材やクロスなどカラースキムのご提案の時は床まで書き込み、着彩もしていきますが、お伝えすべき優先事項を考えつつ、プランシートを作っています。毎日、紙で家を建てている気分です♪家づくり真っ最中の皆様、平面図ではわかりにくい点を、わかる!に変えるお手伝いをいたします!ココナラのお客様とはPCでのやり取りのみになり、施工は含まれないかたちにはなりますが、ご提案にかかるプランニングのプロセスはほぼ同じです。  施工に関わることも
0
カバー画像

今日のインテリアプランニング

今日は、リフォーム中の戸建て物件のクロスプランニングです。たくさんのクロスメーカーのサンプル帳を持参し、わいのやいのと決めていきます!施工途中(解体中ですね)はこんな感じ、、RC造なので、天井を剥がし、コンクリートあらわしでいきます!壁も剥がしてプラスターボードをやり直しクロス仕上げにします。■クロスサンプル帳、、メーカーはたくさんインテリアのお好みや、こんな生活スタイルにしたい、こんな家具を使いたい、など、ご要望を伺いつつご提案していきます。キッチンに使用するキッチンパネルと色を合わせたり。キッチンは、新規ご購入です。メーカーを選定し、施主様とショールームで設備や扉のカラー、天板のカラーなど選んできました!キッチンのイメージが確定しているので、クロスもどんどんお部屋全体のイメージを思い浮かべつつ合わせていきます。■パースで完成形のご提示をしますクロスや床材など、ご提案しながら書き込んでいきます!お打合せで、ご住まいのご希望をお聞きし、完成形がイメージできるようにプランをご準備することで、ご安心やご納得に変わります。 ココナラのお客様とはPCでのやり取りのみになり、施工は含まれないかたちにはなりますが、ご提案にかかるプランニングのプロセスはほぼ同じです。 施工に関わることもどんどんご質問いただき、実際にリアルに、ご希望のインテリアを実現して頂きたいと考えています!皆様からのご連絡をお待ちしています♪
0
カバー画像

1LDK賃貸マンション★スタイリッシュなモノトーンインテリアにコーディネート!

【ご提案対象のお部屋】 1LDK賃貸マンション  LDK11.5畳+洋室8.4畳  近日、1LDK賃貸マンションにご引越予定。 『モノトーンでシンプルな部屋が好みなのですが希望マンションの空き状況の関係で床が写真のような茶色、窓枠は緑とちょっと癖がある部屋となりました・・・インテリアを工夫して上手くスタイリッシュに纏める知恵(色の選び方など)をアドバイスいただきたくお願いします!』とご依頼をいただきました(^^)★ご要望は・・・ ・茶色の床、緑の窓枠といった個性のあるお部屋をモダンなモノトーンインテリアにしたい。 ・梁が多い部屋なので梁の使い方もアドバイスしてほしい。 ・全体的なカラーコーディネートもアドバイスしてほしい。 ・仕切りドアを開けて使っても違和感のない感じにしたい。 ・在宅勤務時には集中出来る(オンオフを区切れる感じ)環境にしたい。 【ご購入検討アイテム】 ・テレビボード ・テレビ(アクオス52型) ・ソファ ・ローテーブル ・ワークデスク ・デスクチェア ・ベッド ・本棚 ・ダイニングセット ・カーテン ・ラグ 上記のご要望にお応えすべくプランを作成させていただきました!今回は直線的なラインのデザインの家具をセレクトし、白とブラック、グレーをベースにまとめました。 クッションに引き締めカラーのブラックを取り入れることでよりスタイリッシュ感がアップします☆彡『仕切りドアを開けっぱなしにしても違和感のない空間にしたい』ということで洋室側にラウンドラグをアクセントに敷き、パーソナルチェア&サイドテーブルを配置。ラウンドラグとパーソナルチェアを置くことでリビングとの繋がり
0
カバー画像

映画からインスピレーション

今回は、毎日のお仕事内容のつぶやきを書かせていただきました、、■インテリアのプラン、アイデアは映画も参考に! 映画からの影響は大きいです。生き方、考え方、表現法などなど。こんなインテリアいいなぁ、、と。 インテリアは私の仕事でもあります。日本と海外の住宅事情の違いなども含め映画の中の素敵な住まいに、おおいに刺激されてきました。映画は特に視覚に訴えかける要素が強いため、この部屋マネしたい!と思ったら、まずは色合いから入るとスムーズかと思います。 広い面積から始めると良いでしょう。まずは、床のフローリングそして、タイル。壁の石、クロス、塗料の色。窓にかかるカーテン。そうして、ベースとなるカラーを整えてから、家具や小物たちのセレクトに入ります。その工程について、映画はたくさんのインスピレーションを与えてくれます。■スペインの雰囲気をふんだんに スペインの映画監督といえば、センス抜群なペドロ・アルモドバル。内容ももちろんの事、特にインテリアも要チェックです。部屋中の色はいわゆるすごーーく派手です。 ではでは、映画から受けるイメージを国内メーカーの各サンプルを使ってコーディネートしてみました。右:花柄とストライプは壁クロス下茶:床材のフローリングファブリック:カーテンやクッションにビビットなカラー  まず、こういったカラーサンプリングを作り、インテリアの方向性を決めてから、実際に使用するアイテムを絞り込んでいきます。 国内だけでも大量にあるインテリアアイテムの中から採用する1点を選ぶため、普段から、雑誌、映画、街を散歩する時でも、参考になる色や柄、素材など、宝物探しをしています。 そうし
0
カバー画像

VRでこれからはインテリアサンプル整理しなくてもいいかな?

今回は、毎日のお仕事内容のつぶやきを書かせていただきました、、インテリアコーディネーターです。個人で仕事をしていますので、資料やサンプルは自分で集めてきては各メーカーの商品の切り替え時には自分で整理をしています。カーテンや壁紙は薄くて軽いし、まま片付けやすいのですが石やタイルとなるとなかなか大変です。■ウェブカタログの活用メーカー側にしても、サンプルの用意や発送はコストのかかることでしょう。大手メーカーですと、必ずHPが有り、ウェブカタログが用意されています。最近は、自分の定番商品(カーテン・床材・タイルなどをあらかじめ選定)など、限られたものの実物サンプルをあらかじめ取り寄せておいたり、案件を頂いてから必要なサンプルに絞って発注したりと、なるべくウェブカタログを活用するようにしています。■重いサンプルはボックスで整理大き目なボックスには、外壁のサンプルを入れています。きちんと片付けたいと思い、最近購入しました。ボックスは普段リビングに置く事になり、目につきやすいので気に入ったものを使用しています!■素材サンプルは本棚で整理 ファイリングなど色やかたちもバラバラなサンプルは同じ種類のボックスにカテゴリー分けしたり、ファイリングをしてしまっています。仕事で使用するサンプルは、新商品が出たりで改廃も有り、新鮮さを保つことが大事ですが、これが案外大変です。■サンプルのこれから壁紙やカーテンサンプルなど、こんな小さくては結局仕上がりがイメージできないというご意見を頂くことが多くあります。そこで、パースをご用意し、仕上がりを確認していただけるように工夫します。saekoko作成パース今後
0
カバー画像

壁クロスのコーディネート01

今回は、普段のインテリアコーディネートの仕事でも、プレゼンテーションにあたる、インテリアボード作成例のご紹介です!自分がどんな色や雰囲気が好きかって、案外知らないものかもしれません。インテリア素材やファブリックのいろいろな合わせ方をサンプルを用いてナンバリングしています。■柄に特徴のあるクッションフロア写真中央の青い花柄をあしらったクッションフロアは、実際には、1枚1枚貼っていく(もしくはシート貼りの)柄タイルの真似っこといえます。タイルも種類が豊富ですが割れることもあり、扱いは慎重に。比べてクッションフロアはビニール製の薄い素材で扱いやすく、タイルよりも安価におさまります。しかし、本物の焼もののタイルはやはり質感が良く、風合いなどクッションフロアとは大きく異なるため、予算の面だけでなくそれぞれの良し悪しを知っておくことが必要です。例えば床材はクッションフロアではなく、木質のフローリングで決めたい場合。濃いめの茶系の色のフロアのほうが、使いたい家具のイメージとあうかな、、とか、壁紙も、エレガントに、ちょうど台紙の薄紫のカラーでも素敵になりますし、花柄の優しい色合いのクロスを持ってきてもいいでしょう!ご新築やリフォームでのクロスの選定でも、お打合せでインテリアイメージやご希望をお聞きし、完成形がイメージできるようにプランをご準備することで、ご安心やご納得につながることと思います。お住まいを快適で素敵な空間にします!是非、ご依頼ください。では、また♪※写真はすべて、saekoko作成のご提案プランです。ご依頼時の参考にしていただければ嬉しいです。
0
カバー画像

床に置くより、ちょっと掛けておく

当ブログでは、今までの施工例写真をまとめ、インテリアアイテムの選び方や使い方、ご注意点などお話してまいります。皆様のご住宅づくりのご参考にしていただけたら嬉しいです!今回はウォールハンガーです。 家に帰りついて、ほっと一息、、着ていたアウターを脱いでソファや椅子の背にひょい、買い物の荷物で少しふくらんだバッグをポンと床に置き、ソファにどっさりと座り込む、、帰宅時のお決まりの動作でしょうか?もちろんですが、後で片付けねばなりませんし、まぁた脱ぎっぱなしーー、置きっぱなしーーと家族からのおしかりにつながらないとも限りません。そこで、ちょっとオシャレなコレ。■ウォールハンガー写真のタイプはカワジュンの製品で、ブラインドフックという名が付いています。色は他にもライトな木調やシルバー、ダークアンバーがあります。引掛ける部分は使わない時にはベース部分にしまっておけます。■取付ける時にはここをチェック高さです。どの位置が丁度よいのか?たくさんのお客様にご採用いただいた結果、、ばらばらでした。確かに、何を掛けておきたいかとか、それぞれの体格や身長も違うので、製品下端(これもチェック。製品の芯か上端か下端か指定する基準を気を付けましょう。)で150㎝というお客様もあれば、2mで、という方もいらっしゃいました。ただ、それ以下かそれ以上の方はありませんでしたので、150~200㎝でご希望の位置を決めていただければ良さそうです。洋服を掛けるハンガーの分下に下がるので、身長150㎝でブラインドフックが設置高さ180㎝以上の場合でも充分手は届きます。150㎝は平均的な目線の高さです。実際に手を伸ばして測っ
0
カバー画像

「物入れ」とよばれるスペースを考える

当ブログでは、今までの施工例写真をまとめ、インテリアアイテムの選び方や使い方、ご注意点などお話してまいります。皆様のご住宅づくりのご参考にしていただけたら嬉しいです!今回は物入です。 皆さま、住宅の「物入」には、何を収納していますか?■玄関からリビングの途中、、廊下に設置される収納庫自宅の廊下にある「物入」です。扉を開けた時に出幅の小さいフォールディングドアにしています。扉4枚分でW1200です。可動棚で、収納物に合わせて高さを調整できます。いちばん下部には掃除機、はたきなどのお掃除道具。季節の家電、読み終えた雑誌や新聞紙など。中段にはアイロン台やコピー用紙のストックなどなど。上段にはトイレットペーパー、ティッシュペーパー、プラスチックの引き出しを入れて、工具類もしまいます。この物入れがあるからこそ、出しっぱなしにしたり置きっぱなしにできないものをどんどんしまうことができて、大変重宝しています。■物入のいろいろな形上:前後で可動棚を使用できます。奥行がある場合の使い方ですね。手前に柄の長いモップを収納しています。下:洗濯機置き場の上部に棚を設置した例です。デッドスペースの有効利用ですね。ウォークスルー型の物入です。玄関からここを通ってリビングに入る、、アイデアではありますが、家人とお客様と通路(廊下)を分ける必要がでてきます。■物入のちょうど良い大きさとは各ご家庭で必要なスペースは変わります。我が家のように、間口1200でざっくりと収納する方法もあるし、例えば、お客様用の座布団をしまいたいというご要望があれば、1200を600+600に分けて座布団スペース、お掃除用具スペースと
0
カバー画像

アクセントクロスの選び方・使い方

当ブログでは、今までの施工例写真をまとめ、インテリアアイテムの選び方や使い方、ご注意点などお話してまいります。皆様のご住宅づくりのご参考にしていただけたら嬉しいです!今回はアクセントクロスです。 住宅の壁や天井って、白いクロスが定番?柄物のクロスもたくさんありますし、リビングや寝室のひと壁だけを違うクロスで仕上げることも多いですね。特にハウスメーカーや工務店など、お客様が家づくりを楽しめるようにと、あえてアクセントクロスの提案をすることも増えているようです。しかし、クロスのメーカーや種類も多すぎて、この1枚!を選び出すことは大変です。■壁一面、あるいは全面に色や柄のクロスキッチンのカウンター下などにだけ、ポイントとしてブルーのクロスを使用した例です花柄やストライプ、鮮やかなブルーなど。やさしい色であれば全面でも。一面に使う場合ははっきりした濃い色で、ちょうど良いコントラストになります。■造作家具プラス アクセントクロス濃い色のクロスを合わせることで、収納の木材の色を引き立てたりマッチしています■アクセントクロスは部屋全体のまとまりをイメージして選ぼうお客様にアクセントクロスをご提案する時は、ご自身やご家族がどんな暮らしをしたいのか、どんなインテリアにまとめていきたいのか、インテリアアイテムのサンプルや写真などをご覧いただきながらヒアリングしていきます。クロスは白が無難、、濃い色を使うと部屋が暗くなっちゃう?クロス選びの不安は、お打合せでご希望をお聞きし、完成形がイメージできるようにプランをご準備することでご納得に変わります。是非、ご相談くださいね!では、また♪※写真はすべて、s
0
カバー画像

窓を飾るスタイルいろいろ!

当ブログでは、今までの施工例写真をまとめ、インテリアアイテムの選び方や使い方、ご注意点などお話してまいります。皆様のご住宅づくりのご参考にしていただけたら嬉しいです!今回はカーテンです。 ■カーテン生地でドレープ+レースファブリックの柔らかなテイストから暖かみが感じられ、布がたっぷりと窓を覆うため、保温効果も期待できます。厚手のドレープに遮光性能の高い生地のものを選んだり、レースにミラー効果のあるものをたせばプライバシーを守ることもできます。カーテンレールからの取り外しも簡単で、洗濯機で度々洗いたいという方に向いています。カーテン生地でつくる上げ下げで操作するシェードのスタイルすっかりと降ろしてしまうと1枚の布を下げているようになり、シンプルな仕上がりを好まれる方向けです。■メカもの、いろいろブラインドやロールスクリーンなどをメカものと呼んだりします。カーテンレールを使わずに、本体メカを直接取り付けます。縦型ブラインド横型ブラインド調光ロールスクリーン■ロールスクリーンは空間を区切ったり、目隠しにもなりますもちろん、窓にも使いますが、お部屋の空間を扉をつけるかわりにロールスクリーンで区切る方法もあります。下の写真では、わざとコーナーに隙間をつくり家族の気配がわかるように計画しました。ロールスクリーンのメカの色を、壁や天井のクロスに合わせるか生地の色に合わせるかなど打ち合わせをします。■あなたのお部屋に合う窓装飾のスタイルは?ひと部屋に窓は1つから2つくらいでしょうか。上写真のような、掃き出し窓にカーテン、腰窓にウッドブラインドという合わせ方もあります。ウッドブラインドも茶色だけ
0
カバー画像

エコカラットはデザイン力高し

当ブログでは、今までの施工例写真をまとめ、インテリアアイテムの選び方や使い方、ご注意点などお話してまいります。皆様のご住宅づくりのご参考にしていただけたら嬉しいです!今回はエコカラットです。住宅の新築やリフォームを考える時、壁の仕上げはクロスの他にもペンキやじゅらく壁、タイルなどいろいろあります。中でもエコカラットは、デザインも種類も多くあり機能性も高い上、施工性も良く、メインとされるリビングや玄関のプランによく使用されます。■デザインによる違いは?施工例いろいろ上:玄関ニッチ・・飾り棚です。細かいデザインのエコカラットの方が収まりがよいです中:玄関~廊下の細かいエコカラット施工下:玄関~廊下 大判のエコカラット施工 色はグレーで空間が暗くならないかな?と思いきや、落ち着きあるモダンな仕上がりに満足!■エコカラットは和風にも洋風にも上:リビング全体にブリック調の明るい色のエコカラット中:和室使用例 和風の空間にもよく似合います下:トイレにも 大判を使用する場合の割付はカウンターの高さからラインを揃えています平面図だけだと見落としがちなので注意です■施工時に気を付けたい事は?タイルの割付をどの高さや位置から始めるかは重要です。その他にも、、写真は玄関の靴箱の下部分です靴箱のデザインにも注意して、タイルをどこまで貼るのか指定します。これもまた平面図だけでは見落としがちなので注意ですクロスと貼り分ける方法もあります。エコカラットは厚みがあるので、側面から見ると少し小口が見えます。見切りを付けて仕上げる事もありますが、私はこちらの方が自然で好きです。エコカラットはデザインや種類が多く、
0
カバー画像

15話 想像とリアル 〜お客様 gallery〜 2

実際、どうなのか?思案することは、好きなのですがモヤっとしてしまうことは好きではなく今も昔も変わらず、気になることは自分で確かめたいと思っています。例えばインテリアコーディネーターの資格を取りたいと思ったときは、教本に出ている内容が、実際どうなっているのか知りたいと思い、某工務店の求人募集に応募し派遣というカタチで新築戸建て住宅、合計50棟くらいの販売に関わったことがあります。家を売る。実は、求人募集を見て面接を受けるまで、自分が家を売るとは思ってもいませんでした。モデルルームでお客様にご案内をする業務かと思っていたのです。しかし、蓋を開けてみたら都内住みたい街No.1に度々登場する街を更に少し先に行きバスに乗って通勤するような、少し離れた立地にある30棟超えの新築分譲戸建住宅の販売をサポートする業務でした。某工務店としても、なかなか売りにくい立地で棟数もあるという事で、販売に時間がかかる事を見越し、派遣社員を求人し初めて導入。営業マン1人に、新入り派遣2人という体制をとったそうです。都内某インテリアショップで6年働いていた時は、家具類の販売〜ディスプレイ、仕入れ店舗の様々な統括など日々終電に近いくらい多業務をこなしていましたが、さすがにこの状態は良くないかなと寿退社。その当時テレビでよく耳にしたオー人事 オー人事  ここに連絡したら取り急ぎ良いのかと、初めて派遣で顧客入力事務を1年やり、やはりインテリアの道で行きたいなと次に見つけた求人がその、結果、家を売る仕事。インテリアコーディネーター教本を持って職場に行き、戸建て住宅が1棟、また1棟と基礎から家が建っていくのを現場で見て
0
カバー画像

都内1LDK賃貸マンション★アーバンリゾートスタイルのご提案

 ご提案対象のお部屋はLDK12畳&Master Bedroom 今回ご提案のお部屋はセカンドハウスとしてご使用。お部屋からは都内の夜景が一望できます✨✨ 約2週間弱💦で全てを揃えられたいとのことで急ピッチでご提案を進めました。 グロッシーホワイトの建具白からベージュに近いオークの床材全体的に明るいトーンの内装です。 LDKとMaster Bedroomは引違扉で区分されていますが普段オープンにしておけばLDKと連続した空間となり開放的に使用できる間取りとなっています。 ご要望は・・・★カーテンも含め家電以外を全て提案してほしいまた購入済みの家電類をうまく家具とまとめて提案してほしい★アーバンリゾート風なホテルのようなお部屋にしたい!★ベッドは一番こだわりたい★6月中旬には全てを揃えたい  今回のインテリアスタイルは『アーバンリゾートスタイル』★ご提案希望のアイテム★「ベッドには一番こだわりたい」ということでベッドをメインに必要なアイテムを選び、配置を決めていきました。イメージはこんな感じ^^プランボードの一部はこちら⇓【ソファ】 2人掛とカウチタイプのソファ2パターンご提案。 2人掛タイプのソファは本体がグレーの編込みフレームに ダークグレーのファブリックの座クッション、 背もたれにはループ柄のクッションが3つセットになった洗練されたデザイン☆彡グレーの編込みフレームがリゾートホテル感を演出します。 ソファの脚元がすっきりしているのでコンパクトなスペースでも圧迫感がでません。カウチタイプのソファはどんな家具にも馴染みやすいライトグレーファブリックに ブラックスチール脚でアーバ
0
80 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら