絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

31 件中 1 - 31 件表示
カバー画像

食材の長持ち術!!

皆さん、こんにちは!今回は、冷蔵庫の中で食材を逆さまに保存するというちょっとした裏ワザについてお話ししましょう。サラダや緑野菜など、早く腐りやすい食材を逆さまにすることで、驚くほど長持ちさせることができるんですよ! 何故逆さま? まずは、なぜ逆さまに保存するといいのかを見ていきましょう。逆さまにすることで、冷蔵庫の中での空気の循環が改善され、食材の水分や栄養がより均等に行き渡るんです。特に、葉野菜やサラダなどは、根元から水分が蒸発してしまうことで枯れやすくなるんですが、逆さまにすることでその水分をキープすることができるんですよ!  さらに、逆さまに保存することで、野菜などの根元に溜まったエチレンガスの放出を抑えることができます。エチレンガスは、果物や野菜が熟成する際に放出されるガスで、周囲の野菜の腐敗を早める原因になるんです。逆さまに保存することで、このエチレンガスの影響を軽減し、食材の新鮮さを保つことができるんです! どんな食材が出来るの? では、実際にどんな食材が逆さまに保存できるのか、見ていきましょう。 まずは、葉野菜やサラダ類ですね。レタスやほうれん草、水菜などの葉野菜は、根元から水分を吸収しています。逆さまにすることで、水分が均等に行き渡り、枯れるのを防ぐことができます。  次に、ハーブ類も逆さまに保存するといいですね。パセリやバジル、コリアンダーなどは、根元から水を吸っています。逆さまにすることで、根元の水分を保持し、鮮度を保つことができます。  また、長い野菜や根菜類も逆さまに保存することで、根元の水分をキープすることができます。ニンジンやセロリ、ダイコンなどは、
0
カバー画像

占ってみた メンチカツはこれから大きく流行するか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回はメンチカツを取り上げてみました。スーパーや肉屋さんの定番の総菜ともいえるメンチカツですが、今密かにブームが来ているともいわれているそうです。唐揚げが大ブームとなり、一気に唐揚げ店が増えた時期もありますが、今はその面影すらありません。かつて多くの食品でそうしたブームが来ましたが、長くその人気を続けているものは残念ながらありません。SNSやインターネットでの取り上げから始まって、最終的にテレビや紙メディアに取り上げられることにはブームが去るのが今の状況です。さて、そんなメンチカツですが唐揚げ同様に大きな流行となる日が来るのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、正義のカードの逆位置が出ています。正義のカードの逆位置は不公平や偏向、不安定や優柔不断、一方的などの意味があります。仮にブームが来たとしても唐揚げなどよりも一過性のものとなる可能性が高いことを意味します。食材としても難しさもあるのでしょうが、やはり嗜好の偏りであったり、扱い方の難しさであったりがあるようです。コロッケのようなものとも違い、単品で食べるにはちょっと難しい点があること、お弁当のおかずとしては良いとしても、かけるソースのバリエーションはあっても商品としての売り方も難しいところもあるのかもしれません。基本的にはブームに見合うような食材ではないことを意味します。次に環境条件ですが、世界のカードの逆位置が出ています。世界のカードの逆位置は衰退や堕落、低迷や未完成、調和の崩壊や不調といった意味があります。目新しさは
0
カバー画像

ショクノロジー「世界一の苦み」

【カカオ】 世界で1番苦い食材は カカオパウダーと言われてて 野生のゴウヤよりも苦いと評判で 苦い物好きにの御用達です。 カカオは カカオの樹に付く実の種から取れ その木の高さが6~7m位になり 実がなるまで3~4年位かかります カカオの実を切ると種が出て来て その種の周りについてる白い物が カカオの実の果肉部分で 甘酸っぱく美味しいそうです。 実がラグビーボールの形をしていて 1個が250~1kgくらいの重さがあり 1本の樹に10~40個位実がつき 1年で1回だけ収穫できます。 カカオの果肉部分は カカオポッドと言いその中の種を 乾燥させ焙煎して粉状に砕くと カカオパウダーになるのです。 このカカオ100%を食べてしまうと あまりの苦さで頭痛がしてきて 舌と喉に大ダメージを食らい しゃべれなくなります。 この木の生息条件が高温多湿の 高度30~300mの熱帯地域のみで 平均気温27度で1年間気温差が無く 年間降雨量1000㎜ないと育ちません 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【苦丁茶】 世界で1番苦い飲み物は 苦丁茶と言う中国の原産のお茶で 2229年前の漢の時代から飲まれ続け とても健康に良いとされてます。 苦丁茶の効果が美容と長寿と言われ 茶経や本草綱目の経典にも書かれて 中国政府が苦丁茶の輸出や研究に 力を入れてた事が記載されてます。 苦丁茶に等級が定められてて 「特級」「一級」「二級」「三級」 この4種類があり等級が高いほど 苦味と甘味と芳醇さが感じられます しかし等級が低いと苦味を強く感じ 薬としての味しかしなくて とても飲み難くなりますが効果は 全く薄れる事
0
カバー画像

【がんになる?】人工甘味料

人工甘味料とがんの関係については、科学的な研究が行われてきました。ここでは、主要な人工甘味料に焦点を当て、これらとがんのリスクとの関連について解説します。 人工甘味料は、カロリーをほとんど含まないか、非常に低いカロリーを持つ代替甘味料です。糖尿病や肥満の管理に役立つことから、多くの飲料や加工食品に使用されています。 主な人工甘味料としては、以下のようなものがあります。 サッカリン アスパルテーム シクラム酸塩 アセスルファムカリウム ステビア これらの人工甘味料について、がんとの関連性を評価するために多くの研究が行われてきましたが、結論は一貫していません。アメリカ食品医薬品局(FDA)、欧州食品安全機関(EFSA)、世界保健機関(WHO)などの機関は、これらの人工甘味料の使用が一般的な範囲内であれば安全であるとしています。 一部の研究では、サッカリンと膀胱がんの関連性について示唆する結果が得られたものの、ヒトにおける証拠は限られています。アスパルテームについても、ネズミにおける研究でがんとの関連性が示唆されることがあったものの、ヒトでの結果は矛盾しており、明確な証拠はありません。 しかし、人工甘味料に関連した健康リスクについては、以下の点に留意することが重要です。 個別の健康状態による影響…健康状態や個人の体質によって、人工甘味料の摂取に対する反応は異なる場合があります。 過剰摂取の注意…過度な人工甘味料の摂取は、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。適切な摂取量を守ることが重要です。 バランスの取れた食事…人工甘味料を含む食品や飲料を適切なバランスで摂取し、多様な栄養素を含む
0
カバー画像

テクノロジー「美味しさ世界一」

【美味しい料理】 世界一美味しい料理を調べてみたら うま味成分と言う物があり これが多く含まれてる料理が 人が一番美味しいと感じるようです。 しかし世界一うまみ成分が高い料理は 具体的に存在しませんがいくつかは 料理人の間で濃厚なうまみを持ち 以下にその代表料理をあげます。 ①日本料理の出汁料理 和食には出汁を使用した料理が多く 出汁には魚や海藻から抽出される うまみ成分が豊富に含まれます。 特に昆布や鰹節を使用した出汁は 濃厚なうまみ成分が入ってて 代表的な料理としては 味噌汁や煮物やお吸い物があります ②パルメザンチーズを使用した料理 イタリアのパルメザンチーズは 塩気のある濃厚なうまみを持つ物で 様々な料理に使われてます。 例えばパスタやリゾットやサラダ等 様々な料理に使われチーズ自体が うまみ成分を多く含んでいるため 料理全体のうまみを引き立てます。 ③韓国料理のキムチ 辛味や酸味などのうま味成分を 多く含む発酵食品の一種でうまみ成分が発酵過程で発生します〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【うま味食材】 うま味成分が多く含まれる料理は 使用されてる食材そのものに うま味成分が含まれてて その食材がの一例が以下の物です ①ダシ 日本料理で広く使用されるダシは うま味成分を多く含む魚や海藻から 抽出されて更にうまみがだせます。 主なうまみ成分として 「イノシン酸」「グルタミン酸」 「アミノ酸」などのうま味成分が 多く含まれてる事で知られてます ②パルメザンチーズ パルメザンチーズのグルタミン酸や イノシン酸と言ったうま味成分が 強いうまみを提供してくれます。 ③マッシュル
0
カバー画像

夏の食養生

本日は、夏に積極的にとってほしい、おすすめ食材をご紹介!【心の余分な熱を覚まし解毒する食材】苦瓜・きゅうり・水菜・豆腐・湯葉・こんにゃく・菊花・緑豆【夏の暑さを冷まし、体を潤し喉の渇きを止める食材】レタス・トマト・キウイフルーツ・あわ・そば・白菜・きゅうり・りんご・バナナ・梨・グレープフルーツ【心を養い安心作用のある食材】セロリ・百合根・卵・ハスのみ・竜眼肉【余分な水分を出す食材】スイカ・冬瓜・きゅうり・レタス・生姜・ネギ・ハトムギ・ジャスミン上記が、夏の3ヶ月(5月6日立夏から8月8日立秋)にオススメの食材です。夏は自然界の植物が生い茂る季節です。天地陰陽両方の気が盛んに交合することで、植物は花を咲かせて実をつけます。夏は、人間の陽気も全開する花のように、すべてを外に出すように働きます。もし、陽気を発散しないと体にこもります。特に体の中で陽気が多いところは心や肺です。心に熱がこもると心臓が悪くなったり、肺にこもると秋に空咳が出たりします。夏でもあまり汗をかかない人や、冷える人、低血圧の人などは夏に体調を崩しやすくなります。特に心臓に持病がある人は、注意をして過ごしましょう。物事にイライラせず、気持ちを愉快に保ち、適度な汗をかいて、暑さや湿気、冷房の当たりすぎに注意しましょう。
0
カバー画像

鬱病に効く食材とは

こんにちはゆうじです。僕は鬱傾向を経験してから、自分の体調を良くするために様々な食事療法や運動療法を勉強しました。人によって、対策は変わってくるし最終的には自分に合ったものを探さなくてはいけないのですが、今回紹介するのは鬱病に効きやすい食材をいくつか紹介したいと思います。1.トリプトファントリプトファンとはセロトニンの原料となる必須アミノ酸であります。セロトニンとは皆さんもご存じの通り、私たちの体内の中で作られる物質の事であり、これが不足してしまうと鬱傾向になりやすくなってしまうのです。そして、私たちは必須アミノ酸を体内で作ることが出来ないので、食材で摂取する必要があります。基本的にトリプトファンは、米、豆類、肉などに含まれており、普通の食事をしている方はそう簡単に不足にはならないと言われています。トリプトファン摂取のお勧めはバナナです。2分の1(半分)で良いので毎日、バナナを食べるといいと言われています。2.鉄分鉄分も不足してしまうとメンタルが病みやすくなったり、鬱になったりする傾向があります。また、めまいや立ち眩みなども鉄分不足でなったりするので鉄分はある程度、摂取しなければなりません。基本的にサプリ(フェリチン鉄)を飲めば良いと言われています。僕は飲んではいませんが、もし気になる方がいたら鉄分のサプリを飲むことをお勧めします。3.ビタミンB群ビタミンB群は私たちの神経細胞を維持するためには必要不可欠な要素となっております。エネルギー不足すると、僕らの体調は不安定になり、やる気がでない、だるい、眠くなる、病みやすい、など結構なダメージがあるのです。メンタル疾患の多くは、ビタ
0
カバー画像

(205日目)旬のもの。

ワイ「もう6月も半ばに差し掛かりました。」助手「そうだけど、だからなんなの?」ワイ「春夏秋冬、旬のものと言えば簡単に思い浮かびますが、中途半端な時期の旬はイマイチ思いつきません。」助手「秋なら栗とか浮かぶよね。今の旬ってなんだっけ?」ワイ「ネットで調べたところ、野菜ではオクラ・キュウリ、魚ではアジ・イワシらしいですよ。」助手「ふーん。」ワイ「ほら、パッとしないでしょ。」助手「そうだね。」ワイ「キュウリは栄養価がないと巷では言われています。」助手「95%が水分だっけ?確かに栄養なさそう。」ワイ「しかしながらキュウリにはビタミンC・カリウム・食物繊維・葉酸が含ん真れています。巷のイメージは間違っているとも言えます。」助手「意外と栄養あるんだね。」ワイ「意外と言えば、ニュースで見単ですが小栗旬が所属事務所の社長に就任しましたね。」助手「突然な話題チェンジ。」ワイ「オグリと聞くとオグリキャップを思い出してしまうのは私だけではないはずです。」助手「さらにカウンター。話題が飛び跳ねすぎじゃない?」ワイ「オグリキャップの父親はダンシングキャップという名前だったので飛び跳ねても差障りないでしょう。」助手「差障りだらけだよ。アナタの存在も癇に障るし。」ワイ「実は私と小栗旬の共通点が多いのです。」助手「とんでもないことを言い出した。」ワイ「かつて彼は人見知りだったようです。そして今では4人の子持ち。」助手「それだけ?」ワイ「あと、自分が居ないところで盛り上がってるとすぐ拗ねます。」助手「面倒臭い人じゃない。」ワイ「そんな彼には親近感を抱きます。」助手「それを抱かれる旬の身にもなってあげなよ。」ワイ
0
カバー画像

トマトの栄養と健康効果:夏の健康をサポートする赤い宝石

こんにちは、みなさん!今回は、夏に欠かせない野菜のひとつ、トマトについてお話ししたいと思います。トマトは多くの人にとって人気のある食材であり、その鮮やかな赤色とジューシーな味わいは、夏の食卓を彩ってくれます。しかし、トマトはただ美味しいだけでなく、さまざまな栄養素や健康効果も備えています。さっそく、トマトの魅力について探っていきましょう。栄養価が豊富トマトは、ビタミンCやビタミンA、カリウム、食物繊維など、さまざまな栄養素を含んでいます。特に、ビタミンCは免疫力を高める効果があり、夏の暑さや疲れに負けない体を作るのに役立ちます。また、ビタミンAは視力や肌の健康に関与し、カリウムは体内の水分バランスを調整する働きがあります。 抗酸化作用トマトには、リコピンという抗酸化物質が豊富に含まれています。リコピンは、紫外線やストレスなどによる体内の酸化ストレスから細胞を守る働きがあります。また、リコピンは体内の炎症を抑え、様々な慢性疾患のリスクを低減するとされています。 心臓の健康をサポートトマトに含まれるリコピンは、心臓の健康をサポートする効果もあります。リコピンは、LDLコレステロールの酸化を抑え、血液中のコレステロールのバランスを改善することで、動脈硬化や心臓病のリスクを低減するとされています。 癌予防トマトのリコピンは、特に前立腺がんの予防に効果的とされています。多くの研究が、トマトやトマト製品の摂取が前立腺がんの発症リスクを減少させることを示しています。いかがでしたか。トマトには多くの栄養があります。健康を支えてくれる旬の食べ物なので、ぜひ食事に取り入れてみてください。
0
カバー画像

「雲煙のサンマ」

【枯れ葉焼き】 8歳の時 団地の道に溜まりまくった枯れ葉を 清掃人のお爺ちゃんが集めまくり 公園の一角で枯れ葉焼きをしてた。 枯れ葉焼きの時 周りの子供が数人集まり 炎が立つ光景が珍しく みんな周りに集まってくる。 俺ものその輪の中に入り みんなと楽しく雑談をしながら 冬の寒さで冷えた体を温め ポカポカ気分で気持ち良くなってた ( ´ー`)フゥー... そんなとき上級生の女子が 「ここでサツマイモ焼けば 美味しく焼けるんじゃない?」 そうお爺ちゃんに提案してみた。 するとお爺ちゃんは 「焼いて良いよ」と快く承諾し 来週みんなでサツマイモを持ち寄り 焼き芋パーティーをする事になる! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° そして家に帰った俺は 母親に「来週の枯れ葉焼きで 焼き芋作るから買っておいて!」 と頼んでおいた。 しかしこの時の母親は ちょうど昼寝してる時だったので 寝ぼけ眼で返事をしてたから 覚えてるかちょっと心配になった 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【焼き芋パーティー】 そして翌週の枯れ葉焼きの日 母親に頼んでおいたサツマイモを 買ってきてくれたか聞いてみると 「なにそれ?」と言われた! それを聞いた俺は 「頼んだのに何で買ってないの!」 と言って俺だけ仲間外れになる事に ものすごく焦ってしまった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ すると母親が 「なら今日特売で売って魚を 少し多めに買ってきたから これ持って行きなさい」と渡される その渡された1匹の魚は あの煙がモクモク出まくるサンマで 「この魚やばいな」と一瞬思ったが 仲間外れが嫌で持って行く事にした そ
0
カバー画像

女性必見?

こんにちは^^今日は祝日の後の平日、そして明日からまた休日。そんな方も多いのではないでしょうか?何だか頭と身体がボーっとしてしまいそうですよね。無理をせずに、今日1日を過ごされて下さいね。それでは本日のお話しです。耳寄り情報?へぇ〜そうなんだ試してみよう、というような情報を得たのでシェアしたいと思います。【食材は丸ごと食べる方が良い】のだそうです。野菜はなるべく皮は剥かない方が良いとか、お魚の皮も一緒に食べた方が良いとか、そういう情報は多くの人が知っているのでは無いかなと思います。分かってはいても、今までずっと皮を剥いて食べていたり、お魚の身だけを食べてきているとちょっと抵抗があったりしますよね。でもそれがどうして良いのかという事をもっと知れると、試してみようかなという気になるのでは無いかなと思います。【食材を丸ごと食べる事で得られる効果】・食材そのものの消化を助けてくれる(身体に溜まらない)・食材の皮は人間の皮膚である部分で、それを食べる事で皮が丈夫になる・皮は繊維質が豊富なので、デトックスで肌が綺麗になるというような内容でした。男性ももちろんですが女性の皆様、とても興味をそそられませんか?私はそそられてしまいました(*´꒳`*)出来る範囲で、早速試してみたいと思います。ゴミも減って環境にも優しくて、一石何鳥にもなりますね。丸ごと食べる時には食材をよく洗ったりして、気持ち良く食べれるようにしたいですね。よろしければ皆様も試してみてください^^そんなお話しでした。それでは本日もご覧頂き、ありがとうございました。素敵な週末をお過ごし下さい(^_−)−☆
0
カバー画像

秋土用

おはようございます 本日は、六白金星中宮、辛酉(かのととり)の日でございます。今月の23日は、秋分の日なので、本来であれば、秋分の日の18、19または20日前後が、「秋土用」の期間となります。いろんな解釈がありますが、土用期間中は、住宅の中の床や土に関するところを触るのを忌み嫌う週間が昔はあったようですが、そんなことを言っていると、住宅に関することが全てアウトになってしまうし、建設業が成り立たなくなってしまうので、今は、そんなに神経質にこだわる人もいませんが・・・(ちなみに、この期間でも、例外の日というのがありますが、そを話すと長くなるので、また別の機会に )それと、話は変わりますが、秋土用で代表的な食材は、秋刀魚、大根、玉ねぎなどネットで「た」のつく食べ物が良いとも書いてましたが、個人的には、太刀魚なんかもいんじゃないかしらなんて・・・脂がのってそうですし♡♡ ※占い嫌い人に、暦の話をしても、ピント来ない方も多いと思いますが、毎月私のところに鑑定に来られる相談者様の何人かは、「源担ぎ」や「話のネタ」に、「運気」と「精がつく」食材のお話しをお客さまにされて、契約に繋がったと言うセールスの方、けっこうたくさんいらっしゃいますよ〜☆☆  では、では、今日も鑑定をしています (過去の相談内容)人間関係のストレス、恋愛、結婚、健康に関すること、家庭問題、子育て、習いごとに関すること、金銭問題相続、住宅問題、宝くじ、旅行、雇用に関すること、従業員の採用の有無、仕事、転職、就職、開業の方位引越し、移転、転業、捜索人 他にも色々と・・・ 
0
カバー画像

ヤバい苺の攻略法

実家から、大量の農産物が送られてきて困惑する…。同じ悩みを持つ者が、世の中には意外なほど多くいることに気づいたのはごく最近のことだ(私は悩み続けて15年)。先日、畑で採れたという苺をもらった。大きめのタッパーに2つ分、ぎっしりと詰まっていた。…だが、 これ、「お早めにお召し上がりください」どころの話じゃあない!「本日中にお召し上がりください」レベルのものではないか…!タッパーの半分を食べきったところで、胃がたぷたぷしてきた。そこで!!ブルーベリーの保存方法を応用することにした。タッパーの苺に砂糖(料理に使う上白糖ではなく、コーヒーに入れるスティックシュガーがいいよ)をまぶし、冷凍する。これで確実に日持ちする。ひとまず安心だ。翌日、一部を食した。が、……ガリッ!!苺の状態が腐るギリギリの完熟状態だったため(水分多し)、凍らせてもシャーベット状にならず、「氷」になっていたのだ。これは困った。そこで、このたび考案したのがこちらのレシピである(ドヤッ)!凍った苺を、そのまま氷代わりに使う。wilkinsonのトニックウォーターを注いでしばし待つと…苺が少々溶けてシャーベット状になる。シャクシャクした苺の食感がなかなか良い。果汁とシュガーが固まった部分とトニックウォーターをいっしょに口に含むと、これもなかなか美味しい。砂糖漬けにして凍らせた苺は、一週間は余裕で日持ちする。軽く砕いてヨーグルトに入れるもよし。ぐだぐだな苺が多めにある(ジャムにするのも面倒くさい)ときは、お試しあれ〜           byぷにたん実家から「予告なく」「大量に」届く品々へのストレスとか。愚痴とか。めっちゃ共
0
カバー画像

日記「幸福アイス」

【食材整理】昨日2L アイスを買おうと予定を立てて冷凍庫に満杯に入ってる食材を整理して場所を開けた。俺の冷凍庫には母親がボランティアで使う食材が大量に詰め込まれてて満杯に詰め込まれてる。その訳は実家の冷蔵庫に入りきらないから俺の冷蔵庫も利用して食材を保存してる為だった。なので今2Lアイスを買っても残りを保存するスペースが無く何とか場所を確保しないと買う事が出来ない。そこで頑張って整理して2Lアイスを保存するスペースをやっと確保する事が出来た!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°そして昨日大好物の2Lアイスを買おうと綿密な計画を立てて就寝した。スヤスヤ(*´ω`*)でも翌朝の今日朝6時前に母親が来て俺の冷凍庫に食材を満タンに入れボランティアに向かって行った。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【食材搬入】でも朝6時前と言うと完全に寝てる時間だけど母親が来たせいで目が覚めてしまった。母親が来る時間はいつも朝9時過ぎなのに今日だけ病院に行くと言うので朝早くから行動し始めたたという。しかし俺は目が覚めたと言えまだ夢の中で冷凍庫に食材をに入れると言った母親の言葉が聞こえなかった。そして翌朝10時今日2Lアイスを買おうとウキウキワクワク気分で爽やかな朝を迎えた。その後コーヒーを入れて何気なく昨日きちんと整理した冷凍庫の中身をのぞいてみた。(´∀`*)ウフフすると引き出しが開かず何かおかしいを感じ引き出しをユサユサ揺らして何とか開ける事に成功した。そして冷凍庫を見ると完全に冷凍庫が満タンで昨日整理したはずなのに全く2Lアイスを入れる場所がない!ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=
0
カバー画像

日記「睡眠冷蔵庫」

【冷蔵庫】昨日母親が1日の内3回も来て冷蔵庫の食材を持っていった。ε-(・д・`;)フゥ…俺の冷蔵庫は3人家族用冷蔵庫で俺1人だとかなり大きく全然使いきれてない。なので母親は俺の冷蔵庫の空いたスペースに自分の家の食材を入れてる。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ母親の家は父親と2人暮らしなのに置いてある冷蔵庫が4人用の物を使ってる。なので2人暮らしなのだから4人用の冷蔵庫があれば十分足りるはずなのになぜか入りきらないと言う。その訳は商店街組合の活動で使う食材を母親が預かってるからだった。俺の街の商店街組合はコロ助で仕事が無くなって働けない人に対し食事を配る活動。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【寝坊】この活動をするにあたり商店街組合が区に予算申請したら不思議と通ってしまったと言う。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°そして区の予算から働けなくなって困ってる人のお弁当を作って配ってるらしい。その食材の預かり役の1人に母親が指名されて預かってるから自分の家の冷蔵庫も俺の冷蔵庫もパンパンになってる。その為毎日1回母親が俺の家に来て冷蔵庫の中の食材を持っていく。( *゚ェ゚))フムフムしかしこないだ早朝6時前に来て熟睡中に起こされて目が覚めてしまった。しばらくすると母親が帰ったので早速2度寝ををして熟睡してしまいその後目覚ましでも起きられず1時間寝坊してしまった!俺は急いで朝の家事をやり急いで朝食を取りいつもの仕事を始める。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【3度寝】そしてお昼にやっと一息つくと2度寝したのに凄く眠くて眠気に耐えられず3度寝に突入してしまった。でも目覚ましをかけ
0
カバー画像

科学技術「ママの玩具」

【ママジューサー】これは原液と水を混ぜて作る駄菓子屋風のジュース製造機です。このおもちゃは約50年前に出た電池式の玩具で本当に飲めるジュースを作る事が出来ちゃうのです!作り方は上部と下部に分割して上部の電池入れに単1電池2個入れます。そして下部の水タンクに水を入れて上部を付けて固定します。次に上の透明のドームに原液を入れ専用カップを真ん中の乗せる所にセットします。このおもちゃは上部が回転する仕組みになってて水と原液とスクリューの出口をカップに合わせないとダメです。ここまで準備が出来たら水をカップに入れて回転させ原液を出してまた回転させ最後にスクリューで混ぜて完成です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ママホッピー】これは手動でポップコーンが作れる電気コンロシステムの50年前の子供用の玩具です。作り方は本体の透明のカバーを外し真ん中の鉄板にポップコーンを入れます。そしてスイッチを押し手動レバーを回すと鉄板が回り電気コンロが温まってポップコーンが弾けます。出来上がったポップコーンは手前の出口に集められていきそこから取り出す事が出来ます。この玩具は出来上がったポップコーンに使う専用の塩や入れ物まで付属して友達と分けっこ出来るのです!これは子供用なのに電気コンロ式なので火傷などのケガをした場合1千万円まで保証してくれます。当時の玩具としては2000円位の最高級玩具で2万台売れたそうです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ママレンジ】このおもちゃは子供用なのに電気コンロ式で本当に食材を焼く事が出来1969年に販売された玩具です。このおもちゃも最高級玩具で当時の価格で2
0
カバー画像

うなぎの効能

さて、先日うなちょのお話をさせていただきました。ベアたんが食べれなくなったうなぎ……みなさんがご存知のように、とても栄養価が高い食べ物です。うなぎの栄養・ビタミンA目や皮膚値膜を正常に保ち、視覚障害の予防に関係が深く、カロチンの吸収を助けるとされています。また、抗酸化ビタミンの一種であり、ガンの抑制の効果が期待されているビタミンでもあります。・ビタミンB群ビタミンB群の中でも特にビタミンB1、B2を多く含んでいます。B1には疲労回復効果があり、だるさやイライラ、食欲不振などにも効くとされています。B2は成長ビタミンと呼ばれており、身体の成長には欠かせないビタミンです。・ビタミンDカルシウムやリンの吸収を助けるビタミンです。骨を強くするのに必要不可欠なビタミンです。・ビタミンE血行促進、免疫機能の向上に関係あるとされるビタミンです。・DHAドコサヘキサエン酸と言います。近年よく聞く成分ですね。脳の働きをよくすると言われている栄養素です。悪玉コレステロールを減らす作用もあると言われています。・EPAエイコサペンタエン酸と言います。血管の病気の予防に働くと言われている栄養素です。コレステロールや中性脂肪を減らす働きがあると言われています。夏の土用の丑によく食べられるうなぎですが、実は本当の旬は秋から冬です。ベア次郎がうなちょを釣り上げたのも初秋でした。栄養素的に、夏バテ防止によく食べられますが、うなぎは実は冬眠する生き物なので、冬眠前に身体に栄養を蓄える秋冬のほうが旬なのです。ベアたんは幼少期あまりうなぎを食べたことがなく、初めて食べた記憶があるのは、小学校に上がってから横浜から従姉
0
カバー画像

旬の食材を食べよう。

 みなさんこんばんは。家で焼き芋をした千冬です。遠赤外線効果っていうんですかね。中はホクホクでめちゃくちゃうまかったです。 日本は四季のある国です。私はこの四季がとても好きで、中学生の時に枕草子を読んでからなんてすてきな国に生まれたのだろうと喜々しました。 日曜日には立冬を迎えますが、秋の食材の栗、柿、サツマイモ…を食べました。残すはサンマです。焼きたてのサンマを肴に冷酒をくいっとやります。 旬の食材は体を元気にします。その時期に食べるからこそ栄養があり、旨味があるからです。体が元気になると心も元気になります。 秋はおいしいものがたくさんありますので、みなさんぜひ食べてほしいと思います。  寒くなってきました。朝晩はだいぶ冷えますね。風邪など引かぬように、秋の食材をしっかり食べて免疫力をあげていきましょう。 それではよい週末をお過ごしください。                             千冬
0
カバー画像

なんやかんや食材は高いー!節約買いで、長持ち保存作戦

食材を節約で、長持ち保存作戦?それなんなの?と、聞こえてきそうですが・・・なんか急にキャベツ高くなってるねー!1玉が300円近くするって、どうなのよー!しかも最近、急にですよ!!100円以上の値上がりしてましたので、思わず衝動的に、他の食材を探してました!なにかと食材は、あれもこれもと、買っていると金額が跳ね上がるので節約したいもの!最低限、買いたいものとして鶏モモムネ肉と、豚肉の小間切れ的なものは、必ず選びます!これらを、2~3週間長持ち保存させて節約したいですね。でも冷蔵庫をあけたりしめたりで、あったかい空気が入っていき肉や鶏ももなんか、劣化がはやくスイーな、嫌な臭いが始まると保存期限オーバーです!そこで、肉類などの食材を長持ちさせるために買ってきたらすぐにあけて細かく小分けしていきます。そこでアルミホイル!!!登場!!!アルミホイルも回数分の個数を切り取って、こわけした肉を、アルミにしっかりつつみます。それで冷凍庫、冷凍に近い場所に保存でOKこれであたたかい空気に触れることがないので、長期保存が可能です。料理する時の使い方として、どっさり肉を炒めるのではなく、節約で美味しい食べ方があります!細かく切った肉を少々の油で炒めていき、醤油少々ニンニク少々塩コショーで合わせてトッピングのネギなど入れて完成です。このニンニク醤油が効いたものをごはんにかけて食べるのが最高です。こんなん、なんぼあっても飽きませんから~みなさんも節約部分と、そうでない部分わけて頑張りましょう!!この話良いならグッドボタンをお願い致します↓
0
カバー画像

科学技術「母の最強食材」

【ジャガイモ】世界最高級のジャガイモは「ラ・ボノット」です。このジャガイモはフランスの小さな島の「ノワールムティエ島」だけで栽培されてます。値段は1キロ当「50万円」以上もして我々じゃとても手が出ません。高級な理由は肥料に特別な藻類が使われ温度と湿度を調整できる専用プレハブで育てるからです。生育作業や収穫作業は全て手作業で行われ1シーズンに収穫できる量はたったの「100t」ほどです。味は海の香りを含んだ塩味がしレモンの風味と土の香りがする木の実のような風味があります。第二次世界大戦中にラボノットが殆ど全滅しましたがわずかに残った苗を勇士達が復活させました!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ミルク】世界最高級ミルクは人の遺伝子をマウスに組み込み人タンパク質を作り出したマウスのミルクです。マウスの中の人タンパク質は「ラクトフェリン」と言い人間の母乳と同じ赤いタンパク質なのです。このミルクの効果は血液を体内で作り出す機能をパワーアップしてくれます!そして薬品に使われたりベビーフードにも使われ母乳が飲めない赤ちゃんに絶大な効果をだせます。更に赤ちゃんがこのミルクを摂取するとウィルス感染を防ぎ病気の抵抗力が付きます。このマウスは1匹30万円もして専用の電子機器の細い管から少しづつミルクを吸います。1L集めるのに4500匹必要で1L分のミルクの値段は「230万円」もします!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【パン】世界一高価なパンは英国のポールハリウッド氏が作ったポールハリウッドと言うパンでポールハリウッド店で売られてます。このパンの値段は1個「2500円」もして普通のパ
0
カバー画像

科学技術「暗黒食材」

【謎のお菓子】世界中の科学者の間で全く解けなかった食材の謎がやっと解明されました。その食材の名前は南インド名「ブーチャカラガッダ」北インド名「ラムカンドムール」この食材の原料は「サイザルアサ」という植物が原料になってると解りました。この謎の食材の形は木の幹の物のような形をして外側が茶色く内側がクリーム色になってます。何も味が無いスナックでうすく切って販売されてこれに調味料をかけて味付けてくれます。その調味料はチリパウダーとライム砂糖とライム等の味を付けてくれます。触感はとてもジューシーでサクサクしたお菓子だそうです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【原料調査】このお菓子は水平に薄く切ってクレープみたいに販売してくれます。今までこのお菓子を販売している人に原料が何か聞いても誰も教えてくれませんでした。根気強く捜査をしても「植物の根で森から取ってくる物」これ位しか教えてくれませんでした。しかも販売してる人達が取ってくる物でなく専門の仕入れ業者から買ってるとの事。ネットでも細部まで調べましたが「マウルア・オブロンゴリア」と言う木の根が原料かもしれないそんな噂しか解りませんでした。そして北インドの森林学者の食品化学教授たちに連絡を取ってこの食材の原料を聞いてみました。しかしこの食材の事は誰も知らない処かマウルア・オブロンゴリアすら見た事が無いとの事でした。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【嘘発覚】そして南インドにも出向き調査しましたがここの科学者たちも食材の事や原料について知りませんでした。更に調査をしてもインドで何十年も前から販売してるこのお菓子の事を知ってる科学
0
カバー画像

科学技術「冷蔵庫裏未来」

【実現できる未来冷蔵庫】この冷蔵庫は6個の扉がある不思議な冷蔵庫です。名前は「フリギド」と言います。チュニジア国のデザイナー「サクリー・サドック」氏がデザインしました。この冷蔵庫は円形の冷蔵庫部分に足がついた扇風機みたいな形をしています。でも扇風機よりはるかに大きく大型冷蔵庫並みです。この冷蔵庫の扉は取っ手を回すと左右どちらにでも開けるられます。扉が6個ありますが物を入れる場所は何故か7か所あります。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【機能】7つの収納場所はそれぞ違う温度に設定されていて1つ1つの収納場所に適した食材を入れます。例えば温度が8度の場所なら卵や飲み物を入れて1つ1つの物が区分けされるように格納する事が出来ます。この温度と食材を区分けする事により効率的に冷蔵も冷凍出来凄い節電効果があるそうです。更に中央部分にはウォーターサーバーが付いていていつでも美味しい水を飲めます。この冷蔵庫のデザインの元はなんと!人体が元になってます!人体のサイクルの仕組みを真似て体の中を巡回する水分を再現し効率よく冷蔵する仕組みにしてます。この冷蔵庫は実際製品化できる再現性があるので作ろうとすればスグに作れるそうです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【実現できそうな未来冷蔵庫】2010年未来の冷蔵庫がデザインされました。この冷蔵庫は「バイオポリマーゲル」という物を使い電気を使わず有機分子だけで冷やします。「バイオポリマーゲル」とは食品を生のまま新鮮に永久保存できる凄く強力な防腐剤みたいな物です。でも腐らせないと言うだけで生命維持機能が無いので冷凍睡眠みたいに使えませ
0
カバー画像

食材を調べてみた

この記事は約2年前に書いたものです。____________________火が大過していたことがわかったのですが、あれからずっと対策を考えていました。写真は今手元にある本の中のページを撮ったものです。表をお借りしました。火は上の写真では「心」になります。火の力を抑えれるのは「水」(腎)火の力をもらって火を弱らせるのは「土」(脾)そして強い火から剋され続けている「金」(肺)実は土も大過していました。そして私は金もそんなに強くは無い...だったら、肺と腎両方を助けてくれる食材あったらなと、ちょっと調べてみました。・くるみ   慢性の咳、喘息にも効果があるようです。・銀杏   肺の働きを良くして呼吸機能を助けてくれる   多食は中毒の恐れがあるので注意。・みょうが   身体を温めて発汗や血行を促す。   月経痛や生理不順にも良いみたいです。   口内炎や風邪の予防にも。・ざくろ   下痢止めや不正出血を止め、肺の機能改善に・のり   これは肺に良いみたいです。   咳や痰の改善に良い。まだあるとは思いますが、とりあえずこれくらい。ざくろや銀杏は滅多に食べることがなかったけどそういえば、みょうがやのりは最近食べてないです。もちろん何でも取りすぎは良くないし全ての五行をバランス良く取るのが大切だとは思いますがちょっと意識して食べてみようかな。ちなみに私は、みょうがを味噌汁に入れるのが好きです。
0
カバー画像

2021.6.2 脳内メーカー診断したら、食事への割合高そう

こんばんは、Sizu屋です。本日も早速本題から記載しようと思います。本日は、冷蔵庫の中から深層心理を推察について記載しようと思います。私は節約と健康管理を込めて、基本食事は自炊をしております。料理が好きかと聞かれると、「そういうわけでは・・・」と言うほど、そこまで好きでも嫌いでもないのですが、とりあえず苦無く続けていられるので、心の負担は少ない目なのだと思っています。そんな私は、野菜から肉からご飯から、基本は食材を冷凍ストックしておきます。野菜などはカットして冷凍室に入れておくので、冷凍室へ入れる準備をするのは大変面倒なので、やりたくはないのですが・・・・。仕事が遅くなったときや、料理が面倒だな・・・と思う日なども大活躍してくれるので、手間と時間効率を比較したときに、時間効率が良かったので、続けています。買い物も冷蔵庫の中身を把握してから、行っていますが、どうしても目に物が映ってしまうと、「○○足りなかったんじゃ無いかな・・・」と思い、買いだめしてしまいます。(買い物が週1回にしていることもありますが・・・。)そうやって気にしていても、いつの間にか冷蔵庫の中に野菜ストックなどが満帆になり、いつもしっかりと入ってます。以前も記載しましたが、服や鞄、装飾品などに拘りはなく、部屋の物が少ない私ですが、食材に関しては何故かため込んでしまう習性があるようです。ここから見ても、食事に対する執着心が強いことが何となく理解してしまいます。今のところは腐らせて、食材を無駄にすることはありませんので、気にしてませんが、食材を使うのに手に余るようなら注意しなくてはいけないなと思う今日この頃です。
0
カバー画像

2021.4.26 ストックを作っておく

おはようございます、Sizu屋です。本日は、雲一つない晴天で、目を覚ます目的で外で深呼吸してみました。目がこれでスッキリ覚めてくると良いなぁ・・・と思う今日この頃です。本日は、食材ストックについてです。昨日、久しぶりに食材を仕込む為に色々と冷凍のストックの準備を指定ました。準備をするのは、結構面倒ではあるのですが、準備をしておけば、食事のバラエティーが一段を増え、食材の無駄もなく、短い時間で食事を作ることが出来ます。そんなメリットの高い冷凍ストックを、出来るだけ負担が少ない様にするため、一気に行うのではなく、食事を作るついでに実施し、出来るだけ負担がない様にしています。作業は細かくなるため、何回も行う必要がありますが、一気にしているより作業量が少なくなるので、重たい腰が上がります。私にはこちらの方法の方が合っているので、出来るだけ作業を貯めない様に注意しています。
0
カバー画像

思い出「最高の食パン」

【パンの朝食】6歳の時朝ご飯がお米からパンに変わった。その訳は俺と弟がお米よりパンが良いとわがままを言ったからだった。ヾ(≧Д≦)ノパンガイイ!母親もご飯を炊くよりパンを焼く方が手間が少なく何より安上がりだったのでわがままを聞いてくれた。何故我々兄弟がお米よりパンが良いと言い出したのかは喫茶店で食べた「バターロール」が凄く美味しかったからだった。当時母親はたまにママ友と喫茶店にお茶をしに行くその時つれってってもらいバターロールを食べさせてもらった。そのバターロールはこんがりと焼いてあった。それにバターを塗って食べてみたらもうほっぺが落ちるほど美味しい。(*´Д`)y-~~~ウマー!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【食パン】俺は喫茶店で食べたバターロールのあの美味しさが忘れられなくて朝ご飯にパンを食べたいと言い出した。でも朝食に出てきたのはバターロールでなく食パンだった。(´・ω・`)ショボーンこのとき母親に「なんでバターロールじゃないの!」と文句を言ってみた。そうしたら「バターロールより食パンの方が安いから特売の時バターロールを買うよ」そう言われてしまった。当時手作りパン屋でパンを買ってたけど食パンの方が確かに安いが食パンって味気なくて好きじゃ無かった。この時売ってた食パンは50㎝の食パンが「500円」で買えた。ヾ(*´∀`*)ノパターロールは10個で「800円」と結構高い。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【好みの味】当時パターロールの値段が高くたまにしか食べられなかった。しかしパンが良いと言った以上食パンでも我慢しないとならない。(ノД`)シ
0
カバー画像

プロが教える「本物の食材の活かし方」それは間違えた食費の節約方法です。

 ご家庭で、毎日の食費を出来るだけ抑えたいと考えるのは当然のことですが、その方法に大きな間違えがあることに気づいてない方がとても多いと感じます。 そこで、今回は、少し違った角度で考え直すだけで、お金をかけずにもっと豊かな食卓にすることができるんだということをお話ししようと思います。
  また、飲食店でも全く同じことが言えますが、今回は、ご家庭でいつも食事を作るお母さんたちに向けて書いてみようと思います。 文章にすると当たり前のことなんですが、ほとんどの方がなぜか、全く気づいていないことです。
  少し長文ですが、ご家庭の食卓がもっと華やかに、本当の意味での無駄のない食費になるように、是非、この記事を読んでみてください。目次材料費を安く抑えるポイントは3つ旨味・コクを出すために必要ない材料が入っている

考え方のポイントまとめ材料費を安く抑えるポイントは3つ 1 本物の食材を使う 2 高価な調味料を少量使う 3 余計な食材を省く カルボナーラのレシピを例にとってみます。 こちらはあるレシピサイトに載っていた、ご家庭向けの人気レシピです。【 カルボナーラ 1人前 】レシピ1スパゲッティー 100g   27円 塩        2g   0.4円  ベーコン    80g  280円  玉ねぎ    1/4    13円卵黄 2個   40円  生クリーム 50ml 112円粉チーズ 8g 42円すりおろしニンニク 小1  0.8円オリーブオイル   少々  28円 黒
0
カバー画像

ストレスを減らす食べ物8選!

最近読んだ本で、「ストレスに効く食べ物」が勉強になったのでメモ。ストレスを感じたときに食べると、脳内に幸福ホルモンが出て、疲労や不安感をガツンと減らしてくれるそうです。ぜひお試しあれ。 参考「The Stress Remedy(ストレス治療)」   ナッツアーモンド、クルミ、ヘーゼルナッツの油がストレスホルモンを抑制し、ビタミンが免疫機能をアップしてストレス反応を防いでくれる。脂がのった魚サーモンやサバ、ニシンのような魚にふくまれるオメガ3脂肪酸にストレスホルモンを防ぐ効果がある。ベリー類ブルーベリーや木苺にふくまれるビタミンが、ストレスホルモンのレベルを適正な範囲に保ってくれる。葉物野菜ほうれん草、小松菜、ニラ、キャベツといった葉菜類の野菜はマグネシウムが豊富なため、筋肉の緊張をやわらげてくれる。ダークチョコレートチョコレートにふくまれる抗酸化成分が、ストレスホルモンを撃退してくれる。かなり効果が高いので、重要なプレゼンがある日とかに買っておくといいかも。食物繊維が豊富な炭水化物サツマイモ、オートミール、玄米といった食物繊維が豊富な炭水化物は、幸福ホルモンであるセロトニンを増やしてくれる。白米やパンのように食物繊維が少ない食材だと効果が長続きしないので注意。緑茶 緑茶にふくまれる抗酸化成分がストレスホルモンを減らし、一方でエンドルフィンやオキシトシンといった幸福ホルモンを増やす。他にも、筋肉の緊張をやわらげたり、気分を改善する効果もあったりで、まさに緑茶最強。タンパク質タンパク質はストレスホルモンのバランスを保つのに必須。すべての食事には、卵や鶏胸肉といったタ
0
カバー画像

冬を味わう

こんにちは!料理講師をしております、田中と申します。今回は冬の味覚を楽しむということで、何か今後のお料理のヒントになればと思い、日本料理の巨匠 後藤金吉先生の教えに準じた現在の日本料理の礎となっている料理についていくつか紹介します。この内容は少し難しくなっていますので、主に調理師さんが見られることを前提として書かせていただきます。もし一般の方でも分かりやすくしてほしいということがあれば対応を考えますのでご連絡ください。まず、とても美味であるが水分が多いことから、ひと手間加えた料理にして使うことが一般的である甘鯛について紹介いたします。甘鯛は生干しした若狭焼きだけでなく、幽庵、黄金焼き、味噌漬けもとてもあいます。また、伊達巻きとしてきゅうりなどを塩を当てた甘鯛で包み、それを卵で巻く方法もとても美味しいです。次に、この時期には冬子と言われ肉厚になる椎茸について紹介します。椎茸は吸口に入れたり、バターで焼いたりということが多いですが、ありふれた使い方では面白くありませんよね。そこで、瓢椎茸をお勧めします。その名の通り瓢の形にした椎茸ということですが、これは椎茸の中に海老や鶏肉などを詰めて煮て真ん中を縛り瓢の形とした料理です。最後に、この時期に急激に使用回数の増えるかずのこについて紹介します。かずのこは出汁でつけることが簡単であり主流ですが、酒粕や貝類で和えた山吹和えやかずのこときゅうりを交互に重ねた博多などもシンプルでかつ美味しいです。食材は発想や技術によって1つのものから百、千といった種類の料理へと変化させることができます。一度お客様にお出しした料理はもう出すことができませんから、
0
カバー画像

夏が終わったはずなのに

こんにちは薬剤師_薬膳師Hisaです。毎日暑い日が続いていますね。実は、暦の上では、もう夏は終わりなんです。立秋が8/8でした。立秋からもう秋なんです。でも、まだまだ暑い!そんな時、<<きゅうり>><<にがうり>>この2つは暑熱を取り除いてくれるので、暑い日にぴったりです。特に、きゅうりは安いし、スーパーに大量に売ってあるので、私は夏によく食べる食材です!季節のオススメの食材資料については、下の体質タイプ診断を購入の方にプレゼントしています。ここだけの話ですが・・・・・・・。それでは、皆さんの健康を祈って。薬剤師_薬膳師Hisaでした。
0
カバー画像

金運って、どの金運?? ①西方位

「西に黄色いものを置くと、金運がアップします」風水では有名な運気アップの一つです。私は九星気学占術士ですが、風水鑑定士でもあるのでもちろん、運気アップとしておすすめしています!!そして金運には、不動産などを含めた【財運】と言うのがあり、財運アップの方位は、目的ごとに違います。・ものを買うためのお金に余裕を持ちたい時・貯蓄運を上げたい時・不動産運をアップしたい時・へそくりを上手に貯めたい時 などです。 どの財運を上げたいのかが決まったら、その方位が吉になるときに、その方位へ出かけて吉の運気を受けましょう。また、財運別に食材や料理で、その方位の気をあげる事ができます。≪今回は西方位≫ものを買うためのお金に余裕を持ちたい時は、西が吉方位の時に出かけましょう。方位の気を上げる食材、料理は、・甘いもの・辛いもの・卵・鶏肉です。西が吉方位になる年や月、日にちは人によって違います。暗剣殺や歳破が付随する年だけは、あまり欲をかかないよう注意してください。より詳しく知りたい方は、ぜひご相談くださいね!ご縁が繋がりますように…
0
31 件中 1 - 31
有料ブログの投稿方法はこちら