絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

53 件中 1 - 53 件表示
カバー画像

自分にとって何が幸せなのかを知る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

幸せは人それぞれ異なるものであり、それを見つける旅は一生の課題と言えるでしょう。何が本当に幸せなのかを知ることは、自己認識の深化と人生の充実に繋がります。ここでは、自分にとって何が幸せなのかを知るためのプロセスについて考えてみましょう。 まず、自分の価値観を見つめ直すことが大切です。他人の期待や社会のプレッシャーに惑わされず、自分が何を大切にし、どんな人生を送りたいのかを考えます。物質的な成功だけでなく、人間関係や精神的な充実も含め、全体的なバランスを見つけることが重要です。 次に、自分の興味や情熱を追求することがあります。好きなことをすることで、自分の本質に触れ、充実感や満足感を得ることができます。趣味や特技を発見し、それを通じて自分自身と向き合うことで、新たな幸せの源を見つけることができるでしょう。 他人とのつながりも欠かせません。家族や友人、恋人とのコミュニケーションを大切にし、支え合うことで、幸福感が倍増します。また、他者の喜びや感謝を感じることも、自分の幸せを見つける手がかりとなります。 一方で、自己成長も幸せの鍵です。新しいスキルを身につけたり、過去の経験から学ぶことで、自分の可能性を広げ、満足感を得ることができます。目標を設定し、その達成過程での成長を実感することで、内面からの充実感が生まれます。 最後に、毎日の小さな喜びに気づくことが重要です。自然の美しさ、笑い、感謝の気持ちなど、身の回りにある幸せの瞬間に心を開くことで、日々の生活がより豊かに感じられるでしょう。 自分にとっての真の幸せを見つける旅は、簡単なことではありませんが、その過程で自分を知り、成長し、豊
0
カバー画像

自分がどこに向かっているかを常に「忘れない」ようにする!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

タスクを最高の結果に導くためには、自分がどこに向かっているのかを常に意識することが重要です。目標を見失うことなく、進むべき方向を見つけることは、成功への第一歩です。ここでは、「忘れない」というキーワードに焦点を当て、なぜこれが重要なのか、どのように実践できるのかについて考えてみましょう。 まず、目標や方向性を見失わないことは、やり遂げる力を高める鍵となります。目標が明確であれば、毎回のタスクがその一環としてどのように寄与するのかが理解しやすくなります。これにより、やるべきことに集中し、不要なことにエネルギーを使わずに済みます。 また、「忘れない」ことは、モチベーションを維持する手段でもあります。目標が明確であれば、それに向かって努力することが自然とやりがいを生み出します。逆に、目標が曖昧だと、モチベーションが続かず、途中で挫折してしまう可能性が高まります。 この「忘れない」ための方法として、以下のアプローチがあります。 1. 目標を可視化する: 目標を具体的にイメージし、それを可視化することで、抽象的なものが具体的な行動へとつながります。例えば、成功した未来の自分を想像し、その姿を明確に描くことで、現在の行動に繋がりを持たせましょう。 2. 進捗を確認する: 定期的に目標への進捗を確認することで、目標に向かって進んでいる実感を得ることができます。小さな成功や進歩も見逃さずに認識し、自分の成長を実感しましょう。 3. 目標を共有する: 目標を他者と共有することで、責任感が生まれます。他者のサポートや励ましも受けながら、自分の目標に向かって進むことができます。 4. リマインダーを
0
カバー画像

人生を楽しむために、深刻になるのはやめる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は短く、貴重な時間を大切に過ごすことが求められています。しかし、多くの人が日常の中でストレスやプレッシャーに苦しんでいることも事実です。そこで、人生を楽しむためには、深刻になることをやめ、ポジティブな視点で物事を捉えることが重要です。 まず、何事も深刻に受け止めることのデメリットを考えてみましょう。過度なストレスは健康を損ない、人間関係にも悪影響を及ぼします。仕事やプライベートな問題に過度にこだわり、一つのことに執着しすぎることは、全体を見失いがちです。そうした状況では、人生を楽しむ余裕が生まれません。 では、どうすれば人生を楽しむことができるのでしょうか?まず、軽い気持ちで物事を受け入れ、柔軟な考え方を身につけることが大切です。困難な状況に直面したときに、冷静になり、ポジティブな解決策を見つける努力をすることで、ストレスを軽減できます。 また、毎日の小さな幸せに気づくことも大切です。朝のおいしいコーヒー、友達との楽しい会話、自然の美しさなど、些細なことに感謝することで、人生の質が向上します。深刻になりがちな瞬間でも、一呼吸おいてポジティブな要素を見つけることで、心の余裕が生まれます。 最後に、笑いを忘れずに。笑いは最良のストレス解消法であり、人生の楽しさを再認識させてくれます。友達との楽しい時間や、おかしな出来事には心から笑ってみましょう。 人生は短く、深刻になりすぎることなく、軽やかな気持ちで楽しむことが大切です。小さなことに感謝し、ポジティブな視点で物事を見つめ、笑顔を忘れずに、人生を充実させましょう。
0
カバー画像

恥ずかしがらない!拒否されるのを恐れない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功への道のりは、時には自分自身の恥ずかしさや他者からの拒否と向き合うことから始まります。しかし、これらの感情に立ち向かい、勇気を持って前進することこそが、真の成長と成功への鍵なのです。 一歩踏み出す勇気を持つことは容易なことではありません。恥ずかしさや拒否されることへの不安は、私たちの心を押さえつけ、新しい挑戦に踏み出す意欲を奪ってしまいます。しかし、成功するためにはこの壁を打破することが不可欠です。 まず、恥ずかしさに対して恐れを捨てましょう。失敗やミスは成長の機会であり、それを乗り越えることで自分の強さを見つけることができます。他人の意見や期待に縛られず、自分の夢や目標に向かって進む勇気を持つことが大切です。 そして、拒否されることを恐れずに挑戦しましょう。他者の反応や評価に左右されず、自分の信念に従って行動することが成功の近道です。拒否されたとしても、それは新たな学びやチャンスの始まりかもしれません。成功者は失敗から学び、再起する力を持っています。 成功への道は積み重ねであり、恥ずかしさや拒否の瞬間こそがその一部です。自分を知り、受け入れ、向き合うことで、内なる強さが開花します。そして、その強さがあれば、どんな困難も乗り越え、目標に向かって前進することができるでしょう。 恥ずかしさや拒否に立ち向かうことは、人間関係や仕事、個人的な成長において不可欠です。自分を大切にし、自信を持って未知の世界に踏み出すことで、成功は手に入れやすくなります。恥ずかしさを笑顔に変え、拒否をチャンスに変える視点を持つことで、人生の舞台裏で輝く成功が待っていることでしょう。
0
カバー画像

「あたりまえ」を「ありがたい」に変える!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

日常生活で「あたりまえ」と感じることがありますか?朝日が昇り、食卓には食事が並ぶ。これらの瞬間があたりまえのように感じられますが、一度これらを「ありがたい」と捉えてみることで、日常がより豊かなものになるかもしれません。 何気ない瞬間に感謝の視点を持つことは、心の健康にも良い影響を与えます。例えば、毎朝の日課である歯磨き。これを「あたりまえ」だと感じることはよくありますが、歯磨きのおかげで口臭や虫歯から守られていることに感謝の気持ちを持つと、行動自体がより意味深いものになります。 食事もその一例です。毎日の食事があたりまえのように提供されている中で、その背後に携わる人々や食材の恩恵に感謝することで、食べることがより美味しく感じられるでしょう。また、地球が提供してくれる自然の賜物に感謝することで、環境への配慮も生まれるかもしれません。 「ありがたい」という視点を持つことは、人間関係においても効果的です。家族や友達とのコミュニケーションが当たり前に行われている中で、その瞬間に感謝の心を込めて相手と接することで、絆が深まります。他者の善意に感謝することは、ポジティブなサイクルを生み出し、周囲の人々も同様に感謝の心を育むかもしれません。 「あたりまえ」を「ありがたい」に変えることは、ポジティブな影響だけでなく、自分の生活に対する新しい視点をもたらします。日常の些細な瞬間に感謝の気持ちを取り入れることで、ストレスの軽減や心の安定にもつながります。このような意識の変化が、個人だけでなく社会全体に良い影響をもたらすことは言うまでもありません。 「あたりまえ」を「ありがたい」に変えることは、単な
0
カバー画像

自分の価値を疑わない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

ストレスや競争が激しい社会において、自分の価値を見失いがちな時期があります。しかし、成功や幸福感を追求する上で、自分の価値を疑わないことは非常に重要です。自己肯定感が高まると、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。 まず、自分の強みや成功体験を振り返りましょう。過去の成功は、自分がどれだけ成長し、困難を乗り越えられるかを示すものです。これらの経験を振り返ることで、自分に対する自信が生まれます。 他人と比較することは避け、自分のペースで進むことが大切です。他人の成功を見て焦りや不安を感じることはあるかもしれませんが、それはあなたの独自の道を歩んでいるということを忘れないでください。各人は異なるステージで異なる成果を上げるものです。失敗は成長の機会であると考えましょう。誰もが失敗や挫折を経験しますが、それがあなたの強さに繋がります。失敗から学び、改善していく姿勢こそが、自分の成長を促進します。 最後に、ポジティブな自己言及を意識的に行うことも大切です。毎日の中で、「私はできる」「私には価値がある」と自分に言い聞かせることで、自分の内なる強さを引き出すことができます。 自分の価値を疑わないことは、人生のあらゆる局面で自信を持ち、最高の結果を生む鍵となります。毎日の積み重ねが、あなたをより良い未来に導くことでしょう。
0
カバー画像

イヤなことを言う人を相手にしない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近くにいるだけで気分を害されるようなイヤな言葉やネガティブなエネルギーを持つ人々との接触は、誰しもが避けたいものです。しかし、時にはこのような状況から学ぶことができるかもしれません。なぜなら、その対応が私たちの成長や人間関係の質を向上させる手助けになるからです。 まず第一に、イヤなことを言う人に対して感情を揺さぶられず、冷静な心を保つことが大切です。相手の言葉がどれだけ攻撃的であっても、その感情に巻き込まれずに客観的に事実を見据えることが重要です。冷静な態度を保つことで、感情のコントロールが可能となり、冷静な判断力が働きます。 次に、イヤな言葉を投げかける人に対して、無理に対抗する必要はありません。相手にエネルギーを与えず、その言葉を無視することが、最も賢明な対応となります。相手の言葉に反応せず、自分の信念やポジティブな考えに固執することで、その影響を最小限に抑えることができます。 また、イヤな言葉に晒されたときには、その経験から何かしらの教訓を引き出すことが重要です。なぜ相手がそのような言葉を選んだのか、その背後にある問題や不満を理解することで、より深いコミュニケーションが築ける可能性があります。また、自分自身の強さや忍耐力を見つめ直す機会としても捉えられます。 最後に、イヤな言葉を言う人に対して、思いやりと理解の心を持つことも大切です。相手も何かしらのストレスや不安を抱えている可能性があります。その背景や状況を踏まえ、冷静かつ思いやりのあるコミュニケーションを心がけることで、争いごとを避け、建設的な対話が生まれるでしょう。 イヤな言葉に対峙することは、決して容易なことではあ
0
カバー画像

したくないことを断る選択肢をもつ!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

毎回のタスクを最高の結果に導くためには、時には「NO(いいえ)」という選択肢を持つことが重要です。仕事やプロジェクトにおいて、すべての要求や提案に対して肯定的に応じることは、時には自己の限界を超え、ストレスや疲労を招くことがあります。 「NO」という選択肢を持つことは、自己の健康やパフォーマンスを維持するために欠かせません。まず、担当することができる範囲を正確に把握し、自分の限界を理解することが必要です。これによって、過度な負荷をかけずに仕事やプロジェクトに集中できます。 また、「NO」という選択肢は、自分の目標や価値観と一致しない依頼や提案に対しても有効です。自分の信念に反することを受け入れることは、モチベーションの低下や不満の原因となります。断ることで、自分の方針を貫き、より意味のある仕事に取り組むことができます。 ただし、「NO」を選ぶ際には、丁寧かつ明確なコミュニケーションが不可欠です。断り方や理由をきちんと説明することで、相手との信頼関係を損なわずに、協力関係を維持できます。 総じて、「NO」という選択肢は、最高の結果を追求するためには不可欠な要素であり、自分のメンタルヘルスやパフォーマンスの向上に寄与します。自分を大切にし、賢明な選択をすることで、より効果的かつ満足度の高い仕事を築くことが可能です。
0
カバー画像

自分の長所だけに意識を向けてみる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事や生活の中でのストレスやプレッシャーに対処するために、ポジティブな思考が注目されています。その中で、自分の長所に意識を向けることが、成功への道を切り拓く大きな鍵となっています。毎回のタスクを最高の結果に導くためには、自分自身をより良く理解し、ポジティブなエネルギーを引き出すことが欠かせません。 自分の長所に意識を向けることは、自己認識の一環として捉えることができます。何が得意で、どんなスキルがあるのかを理解することで、自分の強みを活かして仕事やプロジェクトに取り組むことができます。例えば、コミュニケーション能力が高い、問題解決が得意など、自分のポジティブな側面を見出しましょう。 このポジティブなアプローチは、仕事においてだけでなく、日常生活においても効果的です。ストレスがたまりがちな現代社会において、自分の強みや達成感にフォーカスすることで、モチベーションを維持し、精神的な安定感を得ることができます。 タスクを最高の結果に導くためには、ポジティブな自己認識を育むことが不可欠です。自分の弱点や改善点も理解することは重要ですが、それに重点を置くばかりではなく、自分の強みや成功体験にも目を向けましょう。これによって、自分に対する自信がつき、新しい課題にも前向きな姿勢で取り組むことができるでしょう。 ポジティブ・フォーカスを養うことは、単なる楽観主義だけでなく、現実的な自己評価と結びついたものです。自分の強みを最大限に活かし、成果を上げるためには、ポジティブなエネルギーを持ち続けることが大切です。日々のタスクにおいて、自分の良い部分に注目して前進すれば、成功への道はより開けてくるこ
0
カバー画像

早くたくさん失敗すること。時間こそが最高の資産!!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功は、失敗から生まれるものであるという言葉はよく耳にします。しかし、なぜ失敗がそこまで重要なのでしょうか?それは、失敗が実は時間という最高の資産を最大限に活かす手段だからです。 時間は限られています。一度失われたら戻ってくることはありません。だからこそ、失敗を怖れず、積極的に受け入れることが重要です。失敗は、私たちが学び、成長するための貴重な機会を提供してくれるのです。 失敗を嫌うあまり安定領域に留まってしまうと、新しいアイデアやチャレンジに踏み込むことができません。しかし、失敗を受け入れ、それを克服することで、自分の限界を押し広げ、より良い結果を生み出すことができます。 失敗から学ぶことは、成功への最短の道でもあります。失敗を通じて得られる洞察や知識は、書籍や講義では得られない貴重なものです。失敗を恐れず、挑戦を続けることで、新たなアイデアやスキルを磨き上げ、時間を有意義に過ごすことができます。 成功は通常、多くの試行とエラー、つまり失敗の連続から生まれます。成功者たちは、失敗を経てこそ本当の価値を見出し、それを次の一歩に繋げることができたのです。彼らは失敗を避けるのではなく、逆に受け入れ、それを成長の機会として捉えました。 最終的な成功につながるプロセスは、失敗を恐れず、逆にそれを歓迎し、学びと成長を繰り返すことで形成されています。失敗は時間の無駄ではなく、逆に時間を最大限に活かすための貴重な手段となるのです。したがって、失敗を抱え込むことなく、挑戦し続け、時間を最高の資産として活かしていきましょう。
0
カバー画像

「楽しみな出来事」を作ると 幸福度も上がる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は瞬く間に過ぎていきますが、その中で「楽しみな出来事」を作ることは、幸福度を向上させる大切な要素です。日常生活において、期待感やワクワク感を抱くことは、精神的な健康を促進し、ポジティブなエネルギーを生み出します。 まず、楽しみな出来事が幸福度に与える影響は計り知れません。例えば、友達との予定や待ち遠しいイベントなど、楽しみがあると、日々のモチベーションも上がります。これは生活にメリハリをもたらし、単調な日々から抜け出す手助けとなります。 また、楽しみな出来事を計画することで、将来に対する期待感が高まります。目標や計画を持つことは、自己成長や達成感を生み出し、それが幸福感に結びつきます。新しい経験や挑戦は、生活に刺激を与え、モノトーンな毎日から抜け出す手段となります。 さらに、楽しみな出来事はストレス軽減の効果もあります。忙しい日常において、ストレスが蓄積されがちですが、楽しみなイベントが待っていると、それに向けての準備や期待がストレスを和らげ、心身のリフレッシュにつながります。 ただし、楽しみな出来事を追求する際にはバランスが重要です。無理な計画や過度な期待は逆にストレスを生むことになりかねません。程よい期待感とリラックスの時間を上手に組み合わせることで、幸福度を最大限に引き出すことができるでしょう。 最後に、楽しみな出来事を積極的に取り入れ、日々の生活にポジティブなエネルギーを注入しましょう。小さな楽しみから大きなイベントまで、人それぞれに合った形で楽しみを見つけ、幸福度を向上させていくことが、充実した人生の一環となるのです。
0
カバー画像

勝てないゲームなら 「ルール」を変えろ!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

ビジネスや人生のさまざまな局面で、「勝てないゲーム」に直面することが増えてきました。しかし、そのゲームにこだわり続けるのではなく、一度「ルール」を変えてみることが、新たな可能性を切り拓く鍵となるかもしれません。 人はしばしば、慣れ親しんだルールにとらわれ、同じ手法で問題に取り組もうとします。しかし、もしもそれが通用しない場合、ただ単に努力を重ねるだけでは限界があります。そこで必要なのが、柔軟性を持ち、従来の常識を打破し、新しいルールを導入する勇気です。 例えば、ビジネスにおいて競争が激化している場合、同じ手法ではなかなか差別化が難しいことがあります。そんなときこそ、「ルール」を変えてしまいましょう。製品やサービスの提供方法、顧客とのコミュニケーションの仕方、価値観の共有など、変革を遂げることで新たな市場を開拓し、競争の波に乗ることができます。 また、人生においても同様の考え方が有効です。目標に向かって進む中で障害にぶつかり、これまでのやり方ではうまくいかないと感じることがあります。そんなときは、「ルール」を見直し、新たなアプローチを模索することが重要です。転職やキャリアチェンジ、新たな学びの場を見つけることで、自分の可能性を広げることができます。 ただし、ルールを変えることは簡単なことではありません。変革にはリスクが伴いますが、挑戦しなければ成長もありません。柔軟性と創造性を発揮し、新しいルールを模索することで、勝てないゲームを自分の有利なゲームに変えることができるでしょう。最高の結果を求めるなら、過去の成功体験にこだわらず、新しいルールに挑戦してみましょう。
0
カバー画像

ものごとは、全てうまくいくと信じる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、信念は力強いエンジンのような存在です。「ものごとは、全てうまくいくと信じる!」という前向きな信念は、成功への道を切り拓く鍵となります。この信念が私たちの心に根付いていると、困難な状況でも前向きな姿勢を保ち、目標に向かって進む力を得ることができます。 生活においては、様々な試練が待ち受けています。しかし、困難に立ち向かう際に「うまくいく」と信じることは、自分を奮い立たせ、問題解決へのモチベーションを高めます。このポジティブな信念は、失敗や挫折に対してくじけず、継続的な努力を可能にします。 また、周りの人々との関係においても、前向きな信念は良い影響を及ぼします。ポジティブなエネルギーは共有され、チームやコミュニティの結束を強めます。信じる力があれば、集団全体が共通の目標に向かって協力し、成果を上げることができるでしょう。 成功の道に進む際、信念は行動にも直結します。信じる力があれば、自分の能力を最大限に発揮し、新たな挑戦に果敢に取り組むことができます。この前向きなサイクルが続く限り、成果は次第に積み重なり、最終的な成功へとつながります。 最後に、「ものごとは、全てうまくいくと信じる!」という信念は、希望とポジティブな期待を生み出します。未来への楽観的な見方が、新たな可能性を引き寄せ、良い方向に導いてくれるのです。 信じる力が人生の舵を握り、成功へのドアを開くことを心から信じましょう。前向きな信念が私たちを導く道は、決して無限ではありません。
0
カバー画像

嫌いな仕事はさっさと辞める!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事は日常生活の一環であり、私たちは大抵の時間を働いて過ごします。しかし、時には仕事に対するモチベーションが低下し、嫌悪感が募ってくることもあるでしょう。そんなとき、一つの選択肢として「嫌いな仕事はさっさと辞める!」という考え方があります。 この考えには一見、急ぎすぎるのではないかという批判があるかもしれません。しかし、これは成功への第一歩と捉えることもできます。なぜなら、心から嫌いな仕事に従事していると、それが生活全体にネガティブな影響を与えることが多いからです。 嫌いな仕事を続けることは、自分の可能性を制限し、成長の機会を逃すことにもなりかねません。成功するためには、自分自身を最高の状態で保ち、やりがいを感じながら働くことが不可欠です。ですから、嫌いな仕事にこだわるよりも、自分の価値観や目標に合った仕事を見つけ、前向きなエネルギーを注ぐことが重要です。 ただし、軽率に辞めることも考えものです。新しい仕事を見つける前に、慎重に計画を練り、スムーズな移行を図ることが大切です。また、嫌いな要素だけでなく、そこで学んだり成し遂げたりしたことに焦点を当て、ポジティブな面も見逃さないよう心がけましょう。 嫌いな仕事を辞めることは、自分の人生において新たな可能性を開く一歩かもしれません。成功への道は、自分が心からやりたいことに邁進することで、より輝かしいものとなるでしょう。
0
カバー画像

今うまくいかないことは 人生で重要なことではないかもしれない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、うまくいかないことがあるのは避けられない事実です。しかし、その逆境こそが、私たちにとっての貴重な経験と学びの機会となり得るのです。何事も順調であれば、成長や発展は期待できません。ここでは、うまくいかないことが人生で重要な意味を持つ理由に焦点を当ててみましょう。 まず、挫折や失敗は自己成長の契機となります。成功の連続だけでは、自分の弱点や課題に気づくことが難しいものです。一方で、失敗や挫折は自分の弱点や改善すべき点を浮き彫りにし、それに対処するための機会となります。自分を知り、向上心を持つためには、時折の失敗が欠かせません。 次に、挫折は創造性を引き出す触媒ともなります。物事がうまくいかないとき、新しいアプローチや視点が求められます。これが、新しいアイデアや解決策を生み出す原動力となるのです。歴史に名を刻んだ多くの偉人や成功者たちは、失敗から学び、逆境を乗り越える中で創造性を発揮しました。 さらに、挫折は人間関係を深める契機となり得ます。共に困難に立ち向かう経験は、仲間や家族との絆を強化します。困難な状況で支え合い、共に成長することは、人間関係を深め、信頼を築く一助となります。成功だけでなく、失敗も共有することで、人間関係はより強固なものになります。 最後に、挫折から得た教訓は将来の成功に繋がる重要な礎となります。失敗を経て得た知識や経験は、将来の同様の状況に対処する際に貴重な資産となります。成功者たちは、過去の失敗を克服し、それを糧にして未来に向かっています。 人生において、うまくいかないことは必ずしも否定的なものではありません。むしろ、それは成長、創造性、人間関
0
カバー画像

自分に罪悪感を抱かない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が仕事や日常生活でのプレッシャーにさらされ、その結果として罪悪感を感じることが増えています。しかし、罪悪感に囚われることなく、ポジティブな自己肯定感を持つことは、心の健康において非常に重要です。 まず、自分に罪悪感を抱かないことは、ストレスの軽減に繋がります。達成できなかった目標や失敗によって罪悪感を感じることは、心身の健康に悪影響を与える可能性があります。一方で、自己肯定感が高い人は、過去の失敗を学びとらえ、前向きなエネルギーに変えることができます。 また、自己肯定感が高まると、他者との比較による罪悪感からも解放されます。社会という環境では、他者との競争や評価がつきものですが、これに振り回されずに自分を受け入れることが、心の平穏を保つ手段となります。 さらに、自己肯定感が高い人は、他者との良好な関係を築くことができます。自分を愛し、尊重することで、他者にも同様の感情を抱くことができ、コミュニケーションの質が向上します。これは仕事やプライベートの領域での協力や協調にも大いに役立ちます。 最後に、自己肯定感の向上は、自分の目標を達成する力を強化します。ポジティブな自己評価がモチベーションとなり、困難に立ち向かう勇気を与えてくれるでしょう。罪悪感から解放され、自分を受け入れる心の柔軟性が、成果を上げるための力強い支えとなるのです。 結論として、罪悪感に捉われずに自分を受け入れ、肯定することが、健康で充実した人生を築く鍵となります。自己肯定感の向上は、人間関係や仕事においてもポジティブな影響をもたらし、心の余裕を生み出します。自分に厳しくあることと、同時に自分を愛し、尊重する
0
カバー画像

他者の考え方や性格を変えることはできない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が「他者の考え方や性格を変えることはできない」という言葉をよく耳にします。一見すると、これは現実的で合理的な立場のように思えますが、その裏には深い意味が隠れています。第一に考えられるのは、人間は独自の経験や背景を持ち、それが彼らの考え方や性格を形成しているという事実です。これらの要素は一朝一夕には変えることができません。個々の人が抱える様々な経験や価値観は、その人の独自性であり、これを変えようとすることは、時には相手に対する尊重を欠いているとさえ言えるでしょう。 また、他者の考え方や性格を変えることが難しい理由として、心理学的な側面も挙げられます。人は安定したアイデンティティを求める生き物であり、自分自身の確立された価値観や性格が安心感をもたらします。他者がその要素を変えることは、彼らの安定感を揺るがせる可能性があり、そのためには相応の時間と努力が必要です。 では、「他者の考え方や性格を変えることはできない」という前提がある中で、良好な人間関係を築くためにはどうすれば良いのでしょうか?それは、相手を理解し、受け入れることから始まります。異なるバックグラウンドや価値観を持つ人々とも、コミュニケーションと理解を深めることで、共通の点を見つけることができます。異なる視点からの情報を得ることで、自分の世界が広がり、豊かな人間関係が構築できるのです。 最終的に、「他者を変えることは難しい」という言葉は、単なる認識のあり方ではなく、人間関係のあり方を指し示しています。相手を理解し、受け入れることで、真のコミュニケーションが生まれ、共に成長し合える関係が築かれます。他者の変えることが
0
カバー画像

今の相手と一生を共にしたいですか?!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

パートナーシップや結婚において、一生を共にすることは多くの人が憧れる理想的な状態です。しかし、これは単なる感情だけでなく、様々な要因や考慮すべき側面が存在します。 まず第一に、相手との感情や価値観の一致が重要です。一生を共にするためには、お互いの考え方や価値観が合致し、お互いを尊重し合えることが不可欠です。これがないと、将来的な問題や課題に対処する際に大きな摩擦が生まれる可能性があります。 また、コミュニケーションが鍵となります。感情や考えを正しく伝え、理解し合うことができるかどうかが、一生を共にする上で重要なポイントです。コミュニケーションが不足すると、誤解や不満が積み重なり、関係が崩れることがあります。 さらに、お互いの成長を尊重し、サポートし合うことも大切です。人は時間とともに変化し成長します。パートナーシップが持続するためには、お互いの夢や目標を理解し、共に励まし合い、成長を支え合うことが必要です。 最後に、困難や試練にも立ち向かえる強い絆があるかどうかが問われます。人生には予測不可能な出来事や難題が待ち受けていますが、お互いに支え合い、共に乗り越える強い絆があれば、一生を共にすることがより意味深いものとなるでしょう。 一生を共にする相手を見つけることは素晴らしいことですが、それにはお互いの努力と理解が不可欠です。相手との絆を深め、困難に立ち向かい、共に成長することで、一生を共にすることがより豊かで満たされたものとなるでしょう。
0
カバー画像

仲間はずれの心配なんてしない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人は社会的な生物であり、仲間とのつながりが幸福感や安心感をもたらします。しかし、時には自分を他者と比較し、仲間外れになることへの不安や恐れが生まれることもあります。しかし、そんな心配は不要です。なぜなら、仲間外れになることが人間らしさや個性の表れであり、その中にこそ新たな可能性や魅力が潜んでいるからです。 一見、仲間外れになることは避けたいものですが、実はその中には個性や独自の視点が生まれる場合があります。他者と異なる存在であることこそが、新しいアイデアや発見のきっかけとなることがあります。例えば、歴史に名を刻んだ多くの偉人たちは、時には時代に逆らい、仲間外れになることで独自の視点から素晴らしい業績を成し遂げました。 社会的な規範や期待に縛られず、自分らしく生きることは、自身の成長や満足感に繋がるでしょう。他者の期待に応えようとするあまり、自分の本来の姿を見失うことはありませんか?仲間外れになることは、自分自身を見つめ直し、本来の価値観や目標に向かって進む良い機会となります。 また、仲間外れになることで育まれるのは、他者と異なる視点からくる理解と寛容さです。異なる経験やバックグラウンドを持つ仲間たちとの交流は、互いの豊かな多様性を認識し、成熟したコミュニケーションを築く手助けとなります。仲間外れに対する理解が深まることで、社会全体がより包括的で豊かなものになるでしょう。 最後に、仲間外れになることは一時的なものであることを肝に銘じましょう。人生は変化に満ちており、仲間が変わることもあります。今は孤独を感じても、将来的には新しい仲間や理解者に巡り会うことがあります。大切なのは、自
0
カバー画像

全ての期待に応えようとせずに 「NO」と言おう!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

成功を追い求める中で、多くの人は「YES」という言葉を重視し、機会を逃さないように努力しています。しかし、時には逆説的なアプローチが必要な場面もあるかもしれません。本コラムでは、成功への最良の道は、時には「NO」と言うことにあるという視点から考えてみましょう。 人生やビジネスにおいて、YESという言葉はポジティブな印象を与え、新しい機会や挑戦を迎え入れる手段として重宝されます。しかし、全ての機会にYESと答えることは、効果的なリーダーシップや個人の成長においては必ずしも良い結果をもたらさないこともあります。 「NO」と言うことは、焦点を絞り、優先順位をつける手段となります。成功には集中力が不可欠であり、YESとNOの選択はその集中力を維持するための道標となります。YESとNOのバランスを上手に取りながら、本当に重要なものにフォーカスすることが、最終的な成功への鍵となるでしょう。 また、「NO」という言葉は、自分の価値観や信念を守るための手段とも言えます。他者の期待や要求に応えることは重要ですが、それが自分の原則に反する場合、NOと言うことは自分を守るための必要な行動となります。成功は単なる成果だけでなく、自己調和と誠実さからも生まれるものです。 さて、成功には多くの要素が絡み合っていますが、時には「NO」と言うことが成功への最良の道を示すこともあるのです。柔軟性と決断力を持ちながら、自分のビジョンを見失わないように心がけましょう。
0
カバー画像

不安や心配ばかり感じることは無駄だと知る!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちの生活は激変し、様々なプレッシャーや課題に直面しています。その結果、不安や心配が日常生活に影を落とすことがありますが、これらに囚われず、ポジティブな考え方を身につけることは、より充実した人生を送る秘訣と言えるでしょう。 まず、不安や心配は人間関係や仕事、将来への不確かさから生じることがあります。しかし、これらの感情が進んでしまうと、冷静な判断や問題解決が難しくなります。そこで大切なのは、過去や未来の出来事に執着するのではなく、現在に集中することです。今この瞬間に感謝し、楽しむことが、不安を和らげる手助けになります。 また、ポジティブな言葉や考え方を取り入れることも重要です。自分に対しても他人に対しても建設的な言葉を使うことで、周囲とのコミュニケーションが円滑になり、良いサイクルが生まれます。過去の過ちや失敗にこだわるのではなく、それを学びとして受け入れ、成長の機会と捉えることも大切です。 さらに、リラックスやメンタルヘルスのケアも欠かせません。適度な運動や深呼吸、瞑想などを取り入れ、心身のバランスを整えることが、不安や心配を軽減させます。規則正しい生活習慣や十分な睡眠も心の安定に寄与します。 最後に、ポジティブな習慣を継続することが重要です。毎日の中で小さな喜びや感謝の瞬間を見つけ、ポジティブなエネルギーを育てましょう。これにより、不安や心配に振り回されず、前向きな未来に向かって歩むことができるでしょう。 不安や心配は避けられない現実かもしれませんが、その対処法は私たちの考え方や行動にあります。ポジティブな意識を養い、困難に立ち向かう強さを身につけることで、より豊かで充実
0
カバー画像

ゲイだと自覚するまでの自分

自分はいつからゲイなのか。結論から言うと、生まれたときからだったのではないかと思います。当時は自覚はありませんでしたが今、思い返してみると物心ついたときから同性が好きだったんだと思います。幼少期までの自分は、かなり中性的だったと思います。小学校に上がるまでは、男兄弟しかいない家庭なのに女の子遊びが好きな自分のためにリカちゃん人形があったり他の兄弟が〇〇レンジャー関連の持ち物を好んで買い与えてもらっていた中、自分はセーラームーンが大好きだったため小学校に上がるまでは保育園に持っていくタオルやコップなどはセーラームーンで揃えてもらっていた記憶があります。当時、自分の好きなことや好きなものを否定せずに自由にさせてくれていた両親の寛大さはすごいなと感じます。小学校・中学校に上がってからは一旦、周囲から浮いてしまうことが怖くて男子に寄せていくんですけど、かわいいものが好きとか女の子遊びが好きっていう根本的な部分は変わらなかったです。女子ともよく遊んでいたし、高校では男子とも仲良くしているけど女子グループの中に入って交換日記をしたり、手紙交換をしたり中性的で異質な存在だったように思います。喋り方とか立ち振る舞いもナヨナヨしていたので、“女っぽい”とか“オカマ”と言われ、からかわれることもたまにありましたが、いじめとか大きな差別を受けることなく学生時代は順風満帆に過ごせたと思います。幼少期や高校時代は上記のような感じで過ごしていたんですが、当時は“好き”っていう感情もよくわかっていなかったんだと思います。中学生くらいになるとエッチな動画を見るようになりますが、もちろん男女物のAVを見ていて、
0
カバー画像

旦那以外に片思い!30代既婚女性の気持ちが揺れている時の対処法とは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

自己認識と感情の整理まず、自分の気持ちに向き合い、その原因を深く理解しましょう。なぜその人に惹かれるのか、どのような気持ちが揺れているのかを冷静に考えます。自分自身の感情を理解することで、適切な行動をとる基盤ができます。 良いところと現実を見つめる片思い相手には魅力的な一面があるかもしれませんが、同時にその人の欠点や現実を見つめましょう。理想化することなく、現実的な視点から彼の全体像を把握することが大切です。 自分の婚姻関係を振り返る既婚であることを意識して、自分の婚姻関係を振り返ります。旦那との関係を再評価し、結婚生活の中でどのような満足や不満があるのかを考えます。自分のパートナーシップを客観的に見直すことで、本当に求めているものが何かを見つける手助けになるでしょう。 距離を取る片思い相手との距離を意図的に取ることで、感情を整理しやすくなります。コミュニケーションを控えるか、状況に応じて距離を保つことで、気持ちの余白を確保しましょう。 支えを求める親しい友人や家族に、気持ちを打ち明けることができます。理解のある人々に相談し、感情を共有することで、気持ちの整理がしやすくなることがあります。 個人的成長に注力する片思いの気持ちが揺れている時期を、自己成長の機会ととらえてみてください。趣味や興味を追求したり、新たなスキルを身につけたりすることで、自分の充実感を高めることができます。 専門家の助けを求めるもし気持ちが収まらない場合や、心の健康に影響を及ぼしている場合は、心理カウンセラーやセラピストのサポートを受けることを検討してみてください。専門家は適切なアドバイスや方法を提供してく
0
カバー画像

30代、40代の不倫に対する考え方、価値観の違いとは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

30代の視点30代の人々は、比較的若い世代であり、個人の成長や自己発見がまだ進行中であることが多いです。不倫に対する考え方も、一般的には以下のような要素が影響を与えることがあります。 自己中心的な側面若い世代では、個人の欲求や感情が強く影響を与えることが多いため、不倫が自己の幸福を追求する手段として見られることがあります。特に、自分自身の幸福や充実感を求める傾向が強いかもしれません。 恋愛観の浸透若い世代は、恋愛やパートナーシップに対する理想的な考え方が浸透しており、運命の出会いやロマンチックな関係を重要視することが多いです。そのため、自分が本当に愛する人との関係を求める一方で、その関係が他の関係を妨げることもあるかもしれません。 40代の視点40代の人々は、より一般的には家庭を持ち、社会的な責任や経済的な安定を求めるケースが多いです。この年代では、以下のような要素が不倫に対する考え方や価値観に影響を与えることがあります。 家族の重要性40代になると、多くの人が家庭を持つことがあり、パートナーや子供との関係が非常に重要とされます。不倫が家庭の安定や幸福に悪影響を及ぼす可能性があると考えられるため、不倫に対する否定的な考え方が強まることがあります。 社会的な価値観40代になると、社会的な価値観や倫理観がより強く影響を与えることがあります。社会的な義務や責任を重視し、他人や家族への影響を考慮することが増えるかもしれません。そのため、不倫が他人に与える影響に敏感になることがあります。 30代の事例キャリア志向と自己成長30代はキャリアを築くことや自己成長が重要視される時期です。不倫を
0
カバー画像

30代アラフィフが恋愛の始め方で悩むのはどんなこと?今後の恋愛の進め方とは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

過去の失恋やトラウマによる心のブロックアラサーになると、過去の恋愛経験やトラウマが積み重なっていることがあります。新しい恋愛を始める際に、これらの過去の経験による心のブロックがある場合、自信を持つことや信頼関係を築くことが難しく感じるかもしれません。 アプローチ方法過去の経験に向き合い、自己成長を促すことが重要です。心理カウンセリングやセラピーを受けることで、過去の感情を整理し、解放していくことができます。また、新しい恋愛においては、相手とのコミュニケーションを重視し、ゆっくりと信頼関係を築いていくことが大切です。例:過去の恋人との別れがトラウマになっている場合、自分自身の気持ちに正直になり、トラウマになった原因や感情に向き合います。過去の経験から学び、次に進む決意をしましょう。 忙しい社会人の生活スタイル30代になると、多くの人が仕事や家庭の責任、社交活動など、忙しい生活スタイルを抱えています。時間やエネルギーが限られているため、恋愛に割く余裕がなかなか見つからない場合もあります。 アプローチ方法恋愛を始めるためには、まず自分の優先順位を見直すことが必要です。時間を見つけて自分磨きをすることや趣味に没頭することで、自己成長とリラックスを図ることが大切です。また、恋愛に時間を割けるようなスケジュールを立ててみると良いでしょう。 例:毎日仕事に追われている場合、週末に自分の時間を確保し、新しい趣味を始めることでストレスを発散し、自分をリフレッシュさせます。 出会いの場が限られている30代になると、大学や学生時代と比べて新しい人との出会いが減ることがあります。特に仕事に集中している
0
カバー画像

30代で結婚を諦めた女性たちの本音は?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

キャリア重視30代の女性の中には、キャリアや職業に注力するために結婚を先延ばしにする人がいます。自己実現や個人的な目標を優先するため、結婚や家族を築くことが後回しになることがあります。 パートナー不足結婚したいと考える女性でも、適切なパートナーが見つからない場合があります。結婚を考えるには、相性や価値観の合う相手が必要であり、それが見つからないことが結婚を諦める理由になることがあります。 過去の経験過去の恋愛や結婚に失敗した経験から、再び結婚を試みることに抵抗を感じる女性もいます。トラウマや心の傷が、結婚に対する意欲を減退させることがあります。 自立心現代の女性は、経済的・社会的な自立を追求する傾向が強まっています。自立して生きることに満足感を感じ、結婚に依存しない生き方を選択する場合もあります。 結婚観の変化20代とは違って、30代になると結婚に対する考え方や優先順位が変化することがあります。結婚よりも別のライフスタイルを選択する場合もあります。 結婚以外の充実した生活結婚に焦点を当てる代わりに、30代の女性の中には他の充実した生活を築くことに重点を置く人もいます。趣味や友人との交流、旅行、自己成長など、結婚以外の面で充実した時間を過ごすことを選択することがあります。結婚に対するプレッシャー30代に入ると、家族や周囲の社会的なプレッシャーを感じることがあります。結婚すべきだという考えに縛られ、自分自身の意志や欲望と矛盾する場合、結婚を諦める選択をすることがあります。 子どもの希望と現実のギャップ結婚によって子どもを持ちたいという願望がある場合でも、パートナーや経済的な状況など
0
カバー画像

休日ルーティン〜アラサー女子の場合〜

こんにちは^^おはなしとミミの専門家サヲリです♪現在は言語聴覚士として児童発達支援&放課後等デイサービスで働いています。(詳しくはプロフィールをご覧ください♪)今日は、私の最近の休日の過ごし方についてご紹介します。ただのアラサー女子なので何の特徴もありませんが・・・。私の休日は土曜日と日曜日です。(土曜日)午前・夜明けのラヴィット視聴(お笑い大好きです♡)・note執筆・メルカリ出品(1〜15品)・夫が淹れてくれるカフェラテを飲む・洗濯、掃除・パーソナルピラティスレッスン午後・夫とランチ・メルカリで売れそうな商品探し・家に帰ってお昼寝・Youtube視聴・夫とお話し・晩御飯・お風呂、寝る(日曜日)午前・発達支援の勉強・note執筆・メルカリ出品(1〜15品)・朝ごはん・植物たちの様子を見る、水やり午後・お昼ご飯・夫の友人が家に遊びに来る・部屋の片付け・晩御飯・お風呂、寝るこんな過ごし方をしています。以前と変わったのは、ゲームをすることが減ったことです。今まで、休みの日は一日中Nintendo Switchでゲームをしていました。目が疲れやすくなったのもありますが、やりたいことが増えてきて、優先順位が段々下がっていったことが大きいです。でもゲームをすることはすごく好きなんです!^ ^なので、Youtubeでゲーマーさんの動画を見て満足しています。・・・あつ森がいちばん好きですねぇ✬8月からはココナラの出品サービスを開始して、たくさんの人と出会えることを楽しみにしています^^まずはメッセージをお待ちしています!これからもブログでは、私の日常やお仕事のこと、趣味や経験談を発信
0
カバー画像

【30代 女友だちのお悩み】年齢とともに変化する「いる友だち」「いらない友だち」とは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

【いる友だち】 心の支えとなる友だち年齢を重ねると、仕事や家庭の責任が増えてストレスを抱えることも多くなります。そんなとき、心の中で寄り添ってくれる理解のある友だちが大切です。彼らは、あなたの愚痴を聞いてくれたり、励ましてくれたりすることで、精神的な支えとなってくれます。 同じ価値観を持つ友だち年齢を重ねると、自分の考えや価値観が固まってきます。そのため、自分と同じような価値観を持つ友だちが、より理解しやすく、共感しやすい存在となることがあります。共通の趣味や興味を持つ友だちとの交流は、大きな喜びをもたらすことでしょう。 キャリアや人生におけるアドバイザー的存在年齢が上がるにつれ、経験を積んだ友だちが増えることがあります。彼らはキャリアや人生の先輩として、アドバイスをくれたり、自分の失敗談を教えてくれたりすることで、あなたの成長に寄与してくれるでしょう。 【いらない友だち】 ネガティブな影響を及ぼす友だち年齢を重ねると、人間関係の質が重要になってきます。ネガティブな影響を及ぼす友だちとは、あなたのやる気を削いだり、自信を失わせたりする可能性があります。そういった友だちとは距離を置くことで、精神的な安定を保つことが重要です。 価値観や目標が合わない友だち年齢を重ねると、自分の人生において重要な価値観や目標が変わることがあります。それに伴い、共通の理解が難しい友だちが出てくることもあります。互いに理解し合えない関係が続く場合は、お互いの成長を妨げないよう、距離を取ることも考慮すべきです。 一方的な関係の友だち年齢を重ねるにつれ、人生の中で時間やエネルギーを大切にしたくなるものです。
0
カバー画像

マッチングアプリはプロフィールがすべて

マッチしないと始まらない!マッチングアプリを何のためにしていますか?・恋人をつくるため・趣味や遊び友達をつくるため・なんとなく暇つぶしいろいろな目的でマッチングアプリを利用すると思いますが、マッチしないと始まりません!!!マッチはマストです(^^)/この記事ではマッチするプロフィールを作成する方法をお伝えします。アイコン写真写真で第一印象が決まります!写真の時点で終わっているとプロフィールすら読んでもらえません( ノД`)シクシク良い写真・笑顔の写真・自然体で他撮り(友達に撮ってもらおう)・趣味の分かる写真・マスク写真やコップで口元を隠す(自信のない方)NG写真・自撮り・ドアップ・加工のしすぎまた、男性と女性で見る視点がちがいます!!!!私は自分が盛れていると思っていた写真をアイコンにしていましたが、男友達に写真を見てもらうと違う写真の方がいいと言われました!その結果、写真を変えるとマッチが爆増しました(笑)異性に選んでもらう方が異性ウケのいいアイコンが見つかると思います。いいねで伸び悩んでいる人はアイコンを変えて、反応を見てみるのもいいと思います。めちゃくちゃ有効です!プロフィール編①あいさつ誠実性をアピール!アプリをはじめたきっかけや理由を書いてみましょう!同じようなきっかけ、理由の方とマッチしやすくなります。恥ずかしい気持ちなどは置いておいて、、、赤裸々にお恥ずかしいですが、と書いてもOK◎②仕事都内の人材派遣会社でOLしてます。●●にやりがいがあって資格のお勉強も頑張っています!どんなお仕事でどんなことをしているか、資格の勉強や仕事の話を軽く触れているとメッセージで話題
0
カバー画像

はじめまして♥

こんにちわ!初めまして💖美月心愛(みつきここあ)と申します。ブログをご覧頂きありがとうございます。今日からブログを始めてみました♪久しぶりすぎるブログ更新で至らぬ点もあるかと思いますが、良かったらご覧いただけたら嬉しいです♡簡単に自己紹介させて頂きますと・・・名前♥美月心愛(みつきここあ)歳♡アラサー血液型♥B型性格♡マイペース、ガラスのハート、面白い←職業♥どこにでもいる事務職の女好きなこと♡カラオケ、ライブ、音楽、カフェ巡り、旅行、猫、オムライス苺、、、と。。。どこにでもいるごくごく平凡な女でございます。笑「どこにでもいるアラサー女」とゆう観点から、いやどこにでもいる女だからこそ、共感できる部分がいっぱいある!!どこにでもいる女だから話しかけやすくない?!話しやすいってよく言われるしよく相談とかされるし!!という謎の自信のもと(?!)ココナラをはじめました。←いや、真面目な話をしますとココナラを始めたきっかけは、そもそも自分がココナラ電話相談📞の利用者だったからです。思い起こせば11月の夜。私は途方にくれていました💦←「何もかもが上手くいかない!!!なんで?」そう人生で一二を争う位のどん底を味わっておりました😂。。。仕事の人間関係が上手くいかない、家族とも上手くいかない、友達は結婚してしまい疎遠、恋愛も微妙・・・しかもコロナで、大好きな旅行にもライブにもいけない!ストレスがたまる!!!!!😤😤😤😤😤毎日仕事終わりにカリカリしながら行き場のない感情を車🚗🚗のアクセルにぶつけひたすら夜のドライブをしてコンビニ弁当を食べる毎日🍱。。。一体わたしは何が楽しくて毎日過ごしてるんだろ😭
0
カバー画像

友だちの嬉しい報告(結婚・妊娠・出産)を喜べない時の対処法・・・

こんにちは。 2022年に入って初投稿になります!皆さん、年末年始はどのようにお過ごしされましたか?? 私の実家は高知の田舎にあり、結婚前は家でお節料理を作って家族や親戚とワイワイと賑やかな正月を過ごしていましたが、夫の実家は年末年始は家族で旅行をする一家なので、今年は静岡県の浜松の宿で過ごしました。本音を言えば、やっぱり実家でワイワイと賑やかなお正月が恋しいです・・・(笑) 実家でのお正月の過ごし方=普通と思っていたのが、結婚後は全く違う過ごし方をしているので、各家庭でどのようなお正月の過ごし方があるのか結構気になります(^^; よければ、コメント欄で教えてください! 新年一発目に「友だちの嬉しい報告(結婚・妊娠・出産)を喜べない時の対処法・・・」というタイトルで書こうと思ったのは、「年賀状」をみて特にアラサーの私にはここ数年「結婚、出産報告」の年賀状が増えたなと感じて、「モヤモヤ」を感じている方がいるのではないかなと思ったからです。 最近は、年賀状ではなくラインで挨拶をしたりと、年賀状は作ってないよ~という人も周りで増えた印象もありますね。 今年こそ穏やかな気持ちで年賀状をみれましたが、昨年は不妊治療をしていたこともあり、出産報告の年賀状をみて、すごくおめでたいことなのに「モヤモヤ」を感じてしまいました。 当時はモヤモヤを感じる自分は、性格が悪くてダメな人間なのではないか・・・だから治療も上手くいかないのではないか・・・?と本気で思っていました。負のオーラがすごかったです(^^; 今振り返ると「モヤモヤ」を感じることは普通の感情だし、性格が悪いわけでもないのに。至ってこの感
0
カバー画像

ド田舎の主婦がココナラ2か月でゴールドランクに手が届くようになるまでの話

こんにちは(*^^*)アラサー主婦の芽依です。映画館まで、車で高速に乗って1時間かかるド田舎に住んでいます(笑)ココナラでメインとなるサービスの出品を始めて2か月が経ちました。必死であっという間の2か月でした!Σ(゚Д゚)ヒイ₋そして気づけばゴールドランクが目の前に…!!そんな私のここまでの道のりをお話ししようと思います。「ちょっとお小遣い程度に稼げたらいいな…♪」そんな甘い&淡い期待を抱いてココナラを始めました(笑)私自身、転勤族で今は超田舎暮らしなのでパートに出ようにも、とにかくお給料が安くてびっくり…今の土地でアルバイトフルタイム(9~17時半)×週5でみっちり働いたこともありますが、税金が引かれてなんと手取り9万円…!(泣)ひえぇ~(;´Д`)田舎で働くなら本腰上げて正社員一択ですね。でも今はまだ小さい子どもたちがいるので、何か家でできることはないだろうか…と、アフィリエイト目的でブログを書き始めたんですがここで衝撃の出会いがありました。それは、デザイン作成ツールの【Canva(キャンバ)】ブログのヘッダーやらサムネイルやらを作るためにいろいろと調べていたらたどり着いたこのツール。こんなに素敵なサムネイルが自分で作れるなんて!!めちゃくちゃ楽しいやないかい!!…ということで、文章を書くことよりも何十倍も楽しいことを見つけてしまったんです。「わたし、デザイン好きかも。」それに気付くのに30年以上かかりました(汗)まぁ、OL時代も楽しかったんですけどね。そしてCanvaを使って何かできないかな~と、たどり着いたのがココナラでした。正直、趣味程度に作成していたので、まずは1点
0
カバー画像

続・知らないだけでそこにあるもの

前回のあらすじ:アラサー時代のくまうり堂は仕事が上手くいかず弱っている所に、当時の彼氏から追い打ちを(被害妄想)かけるようにフラれ、日々自宅で大量に飲酒するも悲しいかな最低限の健康は維持。しかし毎日深酒をしたうえで長時間泣いてから寝るため、尋常ではない顔のむくみと顔色の悪さが進行し、ある朝鏡に映るその醜悪な姿に絶望するのだった。…………………こんなにボロボロになるまで落ち込むのも、それだけ「真剣」だったことの裏返しです。「真剣」になるとそこにはかな~り切実な「結果への期待」が生まれますし、それが叶わないとここまで悪い形で跳ね返ってくるんだなあと、怖くなりました。それまでは「全力」で「真剣」で「真面目」であることはベストであるという偏った思考を持っていましたので、それが通じなかった時に生まれる反転した力ってすごいんだな。人間ってそんなに単純じゃないんだな。無力だな( ;∀;)…と感じたのです。ああ、本当に考えが浅かった。そして「誰かに助けてもらいたいな」と思いました。いままでの価値観が崩れてしまい、立ち直ろうにもその自分自身が信用できないため、自分以外のだれかにフラットな意見を教えてもらいたくなりました。それからの私は手当たり次第というか、立ち直るためあらゆる人に頼りまくったのです…。信頼できる友人・同僚・上司・担当のマッサージ師さん・親。自らの無知・弱さを知った私は自分から考えをあらゆる人に発信し、話を聞いてどう思ったか?を聞きまくりました。親しさ故に全面OKを出してくれる人もいれば、徹底的にダメ出しされる事もありました。いろいろな意見が蓄積していく中で「ああ、これは自分と聞く
0
カバー画像

山あり谷ありでプラマイゼロ!?

はじめまして!アラサー主婦の芽依です(*^^*)ココナラブログを書くのは初めてなんですがあんっっっっまりにもここ2か月間、人生でこんなに山あり谷ありなのは初めて!!なんじゃこりゃぁ!!!Σ(゚Д゚)という怒涛の2カ月間だったので…(笑)誰か暇つぶしに読んでくれる方がいたらいいな~と、ゆる~い気持ちで書いていこうと思います。のんびりお付き合いくださいませm(__)mそもそもの始まりは、7月10日、九州の大雨から始まりました。朝起きて外を見ると、!?!?!?川!?湖!?えええーーー!!!あたり一面が、テレビでよく見るような、『ザ・洪水』実際住んでるマンションがテレビに映りましたけど…(笑)そして車が1台水没して廃車に…(;´Д`)運よくもう一台は別の場所に停めていたことで難を逃れました。な、なんと、難を逃れた車は買ったばかりの新車!!!!あっっっぶな!!!!!ほっ。廃車になった車は13万キロも走ってくれた、おじいちゃんフィットだったのでそろそろ買い替えようかと思ってたんです。ちょっと悲しい形でのお別れになってしまいましたが、そんなタイミングだったと思っておくしかないですね。それにしてもレッカーされていく姿は切なかった…( ;∀;)そこからしばらく旦那様は毎日バス通勤に。************************************************そして話は変わりまして、私のココナラ生活が始まりました。ブログを書き始めたことがきっかけで、ブログのサムネイルやヘッダーを作っていたらなんだかとってもハマってしまって。「あれ?わたし、デザイン好きかも。」そんなことに気付く
0
カバー画像

片翼の小さな飛行機の物語

主人公は片翼の少女 これほどに心に残るストーリーを 今まで観たことはない 今もって気持ちの整理がつかないのは きっと自分の理解を超えた ストーリーが目の前に展開され 映像化されたイメージが 自分の過去の経験を呼び起こし 共鳴させ心の琴線を震わせたからであろう 少女は 和合由依ちゃん 今回公募の13歳 上肢下肢に先天性の機能障害を持っている 挑戦への恐怖におびえ 徐々に変化ししていく環境に戸惑いながらも 新たなステージへ飛び立っていくその姿を 見事に演じきっていた セレモニーキャストになって、 今まで出会えた人たちに、今の自分を見てほしかった 語りかける彼女に オーディションの審査員は満場一致で決定都内に住む中学2年生 生徒会役員、応援団、吹奏楽部、 ミュージカルが大好きな ごく普通の女の子 彼女の武器は とりあえずやってみよう! と言う持ち前の好奇心 でもそれでけで十分だった 人知れずこの日までの半年 死に物狂いで一人で前に進む練習を続けてきた わずか13歳の車いすの少女が 背中の痛みに苦しみ涙を流しながら・・ 周りにストップをかけられても あきらめることはなかった 片翼の小さな飛行機を演じるために・・ 普段は左腕が自由に利かない だから前に進むには補助が必要 でも、これだけは自分の力だけで走り切りたかったの・・ 総合演出家が 台本に入れたくても入れられなかった 単独走行のラストシーン 20メートルの滑走路少女は全力で駆け抜けた たったひとりで 片翼の飛行機が大空に飛び出す瞬間だった 大型ビジョンに映し出されたのは やり遂げた少女の誇らしく愛らしい笑顔 演技後には号泣し涙が止ま
0
カバー画像

ライバルと親友の心理学

前回掲載の東京オリンピック体操女子日本代表村上茉愛選手の心理考察です。 あのメダルはどのようなモチベーションで獲得できたものか? を考えます。 <ライバルの関係性> 前回のテーマに書かれているのは ライバルであり親友である寺本明日香選手との関係です。 ライバルとは、同等もしくはそれ以上の実力を持つ競争相手 と定義づけられています。 アスリートは、その個人、競技内容の特性より異なりますが 一般の人に比べてライバルができやすいです。 一般の人とどこが違うのか見てみましょう。 アスリートは、常に競争意識が高く 勝敗、順位と言う目標が明確なため 競技そのものに向けて非常にストイックになります。 そのため同じように頑張っている相手ができると 相手に対しても、より自分の優位性を見出そうとするため その相手を強く意識するようになるのです。 また、相手もその気持ちを察した場合に お互いにライバルとして切磋琢磨が始まります。 相手とのレベル差が均衡している場合 お互いに技術を磨き合うために 一人で練習する場合に比べて、両者の技術が格段に向上する と言われています。 このようにライバルの出現は アスリートにとって、非常にメリットがあるのです。 選手としては遅咲きだった 村上茉愛選手にとって すでに全日本エースとして活躍していた 寺本明日香選手は 最大の目標であり 越えていかなければならないライバルだったのです。 <ライバルから親友へのポジションチェンジ> なぜ最大のライバルが親友になりえたのか? 心理学では 人間には5段階欲求と言うものがあり、 そのうちの一つとして組織、仲間への帰属があります。
0
カバー画像

ペップス、覚えてる人いますか?

初めまして。アラサーの主婦です。ブログを始めてみました。ブログといえば、中学〜高校生の時(約20年前?笑)自身の周りでは「ペップス」というHP作成サービスが流行っていて友達複数人でサイトを作ってグループの名前をつけて(恥ずかしすぎるグループ名なので書けませんが)記事を書いていたな〜という思い出があります。友達グループのサイトをリンク貼ったりギャル文字(〜けど → 〜㌔、今日は → 今日わ 等)を使ってみたり、、、笑同世代の人ならわかりますよね?笑今思えば恥ずかしい思い出だけど、未だに一緒にサイトをやっていた友達とは飲みに行ったり遊びに行ったりする仲なので、やっていてよかったと思います。話が逸れてしまいましたが、簡単に自己紹介をします。性別:女年齢:アラサー出身:熊本仕事:主婦家族:夫、犬(トイプードル)好きな食べ物:もちもち系、ねばねば系嫌いな食べ物:刺身、ユッケなどの生物、レアなお肉来月からバックエンドエンジニアとして働く予定なので今は主婦しながら勉強をしている毎日です。犬を飼っていて、毎日かわいいが止まりません。すみません親バカです。ぼちぼち日々の様子だったり自分の思いを綴って行こうと思うので暇な時に読んでいただけると嬉しいです。それでは!まナニね←
0
カバー画像

自分だけのスタイル

自分ならではのスタイルがある スノーボードで培ってきた技術 誰にもまねできない 自分だけのスタイル 高さ 表現 スピード だけど スケートボードはまだまだ未熟 それでも スノーボードをベースにして 何年もやってきた 必死に練習してきた 代表入りができてうれしい スケートボードの国内統括団体ワールドスケートジャパンは 東京オリンピックに出場する日本代表を発表した 平野歩夢 22歳 冬季オリンピックのスノーボードハーフパイプ にて2大会連続で銀メダルを獲得している 夏季・冬季両方のオリンピック出場を果たす 日本男子メダリストは史上初の快挙となる 似ているようで まったくかけ離れたスポーツだと言うことは 十分理解している 同時進行で前に進まないといけない 時間も限られている そのバランスも難しい でも こういう時間があって与えられるものがある 自分にとってさらに厳しいチャレンジ そこに価値を感じる チャンスが自分に迫ってきたと感じて 一つの挑戦として誰もやっていないこと やり遂げたいと思っている その目は大きく見開き 22歳とは思えない落ち着き しっかりカメラを見つめ ゆっくり自分に語りかけている チャレンジする姿 結果以上の姿勢を見てもらって それが原動力だったり 勇気だったり 競技を始めてみたいと思っている人に 少しでも届けられたらいい 横乗りを格好いいって思ってくれた人たちの きっかけになれたらいい でも まだまだ未熟 挑戦はまだ始まったばかり やってきたことを信じて 本番で出し切りたい やるからには・・・ トップを狙う それが 平野歩夢のスタイルだ はるか遠くを見つめる まな
0
カバー画像

鬼滅の刃 心理考察3

本日は 前回に引き続き 「鬼滅の刃」にみる心理考察です 先日映画「鬼滅の刃 無限列車編」 を見て非常に感動しましたので余韻のあるうちに心理学的な見方で 勝手に解説を入れていきたいと思います 一部画像も借用させていただきますがご容赦くださいませ映画ネタばれもご容赦ください それでは 「鬼滅の刃」から 主役である竈門炭治郎について その心理分析をして行きたいと思います。【竈門炭治郎の心理分析】 竈門炭治郎の性格分析するにあたっては 現在最も世界的に信頼性が高いと言われている ビッグファイブ理論から見てみましょう ビッグファイブ理論とは人間の性格は5つの特性が組み合わさって構成されるとしどの特性が強いかでその性格を分析しようとするものですビッグファイブ分析の5つの性格因子  ①外向性    興味関心が外界に向けられる傾向    (積極性、社交性、明るさ)  ②調和性    バランスを取り協調的な行動を取る傾向    (思いやり、優しさ、献身的)  ③誠実性    責任感があり勤勉で真面目な傾向    (自己規律、良心、慎重)  ④神経症傾向    落ち込みやすいなど感情面・情緒面で不安定な傾向    (ストレス、不安、衝動的)  ⑤開放性    知的、美的、文化的に新しい経験に開放的な傾向    (好奇心、審美眼、アイデア) まず 竈門炭治郎の性格でイメージされるのは 「誠実性」ではないでしょうか 誠実性が高いと言うことは 一点集中型で目の前の問題の解決や目標の達成に向けて丁寧に正確に取り組む性質を持っています。長期的な計画を立案し遂行することも得意で 周りからも安定感のある人として
0
カバー画像

鬼滅の刃 心理考察2

本日は 前回に引き続き 「鬼滅の刃」にみる心理考察です 先日映画「鬼滅の刃 無限列車編」 を見て非常に感動しましたので 余韻のあるうちに 心理学的な見方で 勝手に解説を入れていきたいと思います 一部画像も借用させていただきますが ご容赦くださいませ 映画ネタばれもご容赦ください 【鬼滅の心理学:アイデンティティの確立】 今回準主役の 煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)における アイデンティティの確立を考察します 「俺は俺の責務をまっとうする」 「ここにいる者は誰も死なせない」 戦いの中で何度も繰り返されるセリフ 絶体絶命の中、自分を鼓舞する意味もありますが、 竈門炭治郎たちへのエールでもあり 既に確立した彼のアイデンティティ (自分とはこういう人間だと言う自我同一性) と考えられます。 このアイデンティティが 死を覚悟しても決してぶれることがなく 貫かれているからこそ 竈門炭治郎の心を揺さぶり 見ている私たちにも 強烈なメッセージとして心に刻まれるのです アイデンティティの確立には 幼少期の学びが必要と考えられています ストーリーでは その学びが 母との回想の場面で わかりやすく盛り込まれていました 幼少期から人より秀でた能力を持っていた 煉獄杏寿郎は 母からこう学びを受けます 「弱気を助けることは強く生まれたものの責務です。 責任を果たさなければならない使命なのです。 決して忘れることなきよう」 この教えを煉獄杏寿郎は実直に守り 生涯を貫くアイデンティティとすることが できたのです ではなぜ、 母からの教えを 実直に守ることができたのでしょうか。 それは 母からの寵愛を一身
0
カバー画像

私は「自分へのご褒美」という言葉が嫌いでした

こんにちは。深澤美琴です。もうすぐクリスマスですね♡クリスマスに自分へのご褒美は買いますか??私は自分へのご褒美という言葉が大嫌いでした。私はご褒美もらえるほど頑張ったの?そんな資格あるの?そんなお金があるなら貯金した方がいいんじゃない?って思っていたからです。こんな私は頑張ったって呼べないしもっと頑張っている人が世の中いるんだからこんな事でご褒美をしている場合じゃないと思っていたからです。今考えると結構な感じで、常に自分を責めしていたなぁって思います。自分責めってしていることに気づかないでやっている人はすごく多くてそうしている人はなかなか人からのプレゼントをもらうのが苦手だったり人からの好意をうまく受け取れないことが多いんです!!愛想のいい、愛されキャラの人はうまく好意を受け取るのがとても上手なんです!私もそうだったんですけど、そんな愛され女子をいつも羨ましい気持ちでいつも見つめていました。そんな私から無料のプレゼントを差し上げております♡もしよろしければ、喜んで受け取ってくださいますと嬉しいです^ ^
0
カバー画像

婚活用のメイクのキメ方

こんにちは。深澤美琴です。オシャレって何のためにするかっていうと婚活の相手に見せるためにやる物なんですけどどんな人と出会うかで気合の入り方が違ったりしますよね?今日は本命だと思えば気合入りますしまぁそんなでもないかな?と思えば、ちょっと気を抜いちゃったりしてませんか?私は完全にそんなタイプでもう面倒だなぁと思う日はスッピンで出かけちゃったりしてました。(今考えればありえないですよね・・・)婚活で気合が入った時にはメイクをプロにやってもらってから出かけるなんてこともありました。メイクをプロにやってもらうのは自分でやる時の参考にもなるのでオススメです♡振り返って今言えることはメイクは自分の心を写してしまうということです。自分のテンションが上がっている時はきちんとメイクをできるのにテンションが下がっている時、疲れている時はネイルはいっか、睫毛はいっかとどんどん手を抜いてしまうんです。自分のメイクの状態が今自分が一番かわいい♡と思えていないのであればそれは自分の心が乱れている状態です。なので、いいご縁があっても掴む準備ができていないということです。メイクはすることで自分のテンションもあげることができます。婚活相手のため、いいご縁を掴むためでもありますが、自分のためにと思ってしていくといいですよ。私は今自分の人生の中で一番かわいい♡と思える状態を目指すことで心も整えられていきます!!女を武装して出かけましょ^ - ^♪お知らせ♪深澤美琴の婚活プログラムの参加者募集しています♡詳しくはこちらから↓
0
カバー画像

相手に申し訳ないは要らないんですよ♡

こんにちは。深澤美琴です。婚活していく中で「申し訳ないなぁ」と思うこと結構ありませんか?例えば、デートの最後に送ってもらったとか奢ってくれたとかプレゼントをもらったとかそのようなシーンで私はいつも「申し訳ない」という気持ちと恐縮してしてしまってどうしていいかわからなくなるという心理状態でした。私のセッションを受けてくださっている方の中には「私なんかと付き合ってもらうのは申し訳ない」とおっしゃる方もいらっしゃいました。日本人特有の恥の文化に起因していると思いますが、何か嬉しいことがあっても喜んではいけない。何か悪いことがあるに違いない。自分を律していかなければいけない。と感じてしまうかもしれません。ですが、婚活の場で「申し訳ない」と思う必要はないんです!相手の気持ちになって考えてみればわかりますが、何かいいことをしてあげたら申し訳ないなぁと気まずい思いをされるよりまずは喜んで欲しくないですか!?嬉しい♡ありがとう♡と好意を受け取って欲しいんです!!!このことを気づくまでに私もかなり時間がかかってしまいました。。。それまでむしろ相手からのご好意も全て困った顔をしていたかもしれません。付き合ってもらって申し訳ないと思ってしまうほどあなたは不良品という自覚になっていませんか?そんなことないですよね?完璧な人はいないですが、いいところがない人もいないです!!なので、自信を持ってプラスのエネルギーを持った方が人は集まってきますし、負のオーラを放っていると人は近づいてこなくなります。自信を持って(例えなくても・・・)堂々としていることでいいご縁が巡ってきますよ^ - ^そして、笑顔で「ありが
0
カバー画像

理想が高くてもサクッと結婚出来る〇〇力とは?

0
カバー画像

自分で決めた限界に囚われ続ける人たち

こんにちは。深澤美琴です。自分が苦しいかったり、辛かったりすることって色々な場面であると思います。そんな時に振り返ってみていただきたいのがそれは自分の決めた縛りやルールの中での限界を決めていたせいではないかということです。例えば、デートでも女性からは誘ってはいけないとか女性からアプローチするのははしたないことだとか思ってはいませんか??そのせいで、中々行動に移せないのだとしたら完全に機会損失しています。私もそんな考えを持って行動できなかった人の1人です。合コンは誘ってもらって参加するもので自分から企画する人は擦れているとか婚活パーティーに参加するまでが女性の役割であとは男性がアプローチするものでしょとか思っていたので、最初はいつまで経っても出会いに恵まれませんでした。ですが、そんな時私の友人は1人の人を思い続けて、4回告白して振られてもめげずにアプローチし続けていました。彼女は、振られて落ち込んではいても卑屈にならずにそれでも好きという気持ちを貫いてかっこいいなぁと思った自分に気づかされました。あるとき、その彼女から結婚するという知らせが届いたんです。なんと、相手はその何年も思い続けていた彼でした。女子から行動することは、別に他人がどう思ったって自分で信じた幸せを貫いて、手に入れた彼女をみて私もこれじゃいけないと思い直し自分で自分の限界を決めていたことを反省し行動したことで出会いは無限に作り出せるというところまでいくことができ、結婚できたんだと思います。もし、あなたが設けたルールで世間体や他人の批判を恐れて行動していないのだとしたら非常にもったいないです!あなたの人生の責任はあ
0
カバー画像

皆さんに伝えたいこと。〜なぜ私が婚活コーチをしているのか〜

なぜ私のような、 とりわけ美人でもない(というより地味)、 かと言って、無条件に周りのみんなに可愛がられるような”愛されキャラ”というわけでもない人間が 婚活コーチをしているのか、疑問に思う人もいると思います。    世の中の「婚活コンサルタント」みたいな肩書きを持つ人たちは、 元CAさんだったり、ホステスさんだったり、容姿端麗で男性にモテる職業についていた方が多いです。    まさに「キラキラ系女子」という感じ。 だけど、残念ながら私は違います。 私は、超絶モテなかった経験を持っています。 正直、すごく恥ずかしいですし、悔しかったです。 その、負の感情をバネに出会いを重ねに重ねて、理想の旦那さんと結婚することができました!そして、その経験を生かして、あるサイト内で婚活コーチとして相談員を始めました。(現在はそのサイトでの相談はいたしておりません・・・。ありがたいことに、多くの方からご依頼いただいて、キャパオーバーになってしまったので、一時的にご依頼を停止させていただいています。)  そこで、婚活で苦しんでいる何人もの方に出会ってきました。中には、「ちょっとやってみたけどうまくいかない」と言って、途中で結婚を諦めてしまう人もいました。  しかし、継続的に私と一緒に婚活に取り組んでパートナーを見つけたという方もいらっしゃいます。その時私が嬉しかったのは、その方が結果を出せたということもありますが、実はそれだけではないんです。  その方は、元々学生時代から、勉強を頑張って、就職してからは仕事を頑張っていた頑張り屋さんなのに、こと恋愛となると急に自信がなくなってしまうという方でした。
0
カバー画像

40歳からの生き方を見つけた

こんばんはー✨✨三重県四日市の「♨️こころの銭湯」で心理カウンセリングやコーチングをしています。代表の神田ゆうやです。昨日ひっさびさに本屋さんに行った!(というより行けた!)自粛で本屋さんすらやってないんやもん!買った本はこの2冊!女性の気持ちをもっと知りたくて「40才からの迷わない生き方」「45才からの心の整理術」を購入(*'ω'*)かなり思う事があったで今日はこれらの本を読んで気付いた事をシェアしてくー!-------------------俺は今32才。人生を24時間で例えると朝の9時半くらい70才~80才で死ぬと考えたら32才は2/5くらいやで、朝の9時半それくらい!じゃあ40才の人は?多分11時くらいやろ!(計算するのめんどくなってきた!笑)そろそろ朝の一仕事が終わってお腹も空いてきたくらいの時間帯っちゃう?それって40代女性で言うと・子供にそろそろ手が掛からんくなってきた・旦那との価値観も理解し合ってきて落ち着いてきた・働くことにも慣れてきて世の中が分かってきたこんな感じの変化が多いんちゃうかな?午前の部では仕事、家庭生活、子育て、人間関係といういろんな経験・体験ができた!お昼休憩という時間を使って頭とこころの整理整頓をしていくそろそろ本当の自分の道に向かって準備を始める段階やと思う!めっちゃ上手いこと言う!!ぼく!!別に本の内容を使っとる訳っちゃうでな!笑これからが「本当にやりたいこと」をやれるとき今から何かを学んで挑戦するもよしスキューバダイビングやりたくて10年間我慢しとった人だっておるかもしれやん!けん玉が得意すぎて世界チャンピオン目指したかった人もおるかも
0
カバー画像

30代でもまだまだできることって たくさんあります。

最近、色々な大人に会う。仕事で関わる人も飲み屋で仲良くなった人も本当にみんなバラバラな感性小さい頃から「こういう人生を生きるべき」「こんな仕事はよくない」「こんな服装・メイクは女性らしくない」女の子は「ピンク」みたいな教育をされてきて、ずっと違和感を感じて一生反抗期でした😂でも自分の感じていた違和感は間違ってなかったと思っています。だから、人を傷つけるようなこと以外は大体否定はしない。好きなことしたらいいし好きな色、好きなものを身につけて好きなように生きたらいい。30代でもまだまだできることってたくさんあります。
0
カバー画像

🌈全ての数秘🌈みんな違ってみんな正解

こんにちは!アラサー占い師燕です(/・ω・)/生年月日から出す統計学、数秘術✨1~9、11、22、33の数字たち🌈みんな強みがあって、個性があります。昔、私は○○の数秘を持ってるの、占い師としてすごいでしょ!?あなたはいくつ?といった感じの占い師さんと話したことがありました。駆け出しだった私は、自分を見定められ、見下されているような感覚でした、、、(笑)数秘は優劣をつけたり、比べるものではありません。みんな違ってみんな正解🔴みんな強みがあって弱みもあります🌈自分が持って生まれた数字を大切にしていきましょう😊
0
カバー画像

恋愛よりシゴトを優先しちゃうあなたへ

こんにちはエネルギーラインを調えるemikoです😊ココナラ初出品の為10名様限定価格1,000円で鑑定します!通常価格10,000円が今だけ!!あなたはこんなお悩みないですか?・シゴトし過ぎて恋愛なんて忘れた・毎日忙しすぎて相手が出来ても会う時間がない・遠距離だから結婚できるか不安・仕事してないと落ち着かない・周りに結婚はいつか聞かれ過ぎて疲れたそんなお仕事大好きなあなたの恋愛を30日分!占っちゃいます♡30日分占うから恋愛がうまくいく日が分かるからケンカしちゃいそうな日、会いに行った方がいい日、休日はデートの約束してるのも視えちゃったりするからシゴトとの両立がしやすくなります✨自分らしく働きながら大好きな人とも一緒に楽しく生活できるそんな夢のような未来が叶います!その未来あなたも手に入れたくないですか?私にお任せください!
0
カバー画像

アニメ塗りと水彩タッチについて

こんばんは、よみんです。最近、使用するペイントソフトをメディバンペイントからクリスタに移行し、水彩タッチに挑戦しました!アニメ塗りするよりも少し早く仕上げられますし、ふんわりした雰囲気になるので、これはこれでいいなぁと思っているところです。もし、ご希望される方がいましたら、お気軽にお申し出くださいね。現在、アイコン等のご依頼受付中です。ご相談だけでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください!
0
カバー画像

🌸毎日、開花宣言🌸

女性向けコスメサイトに文章を書かせていただきました。物語形式で……、というか連作短編小説です。悩み多き30代~40代女性が主人公。どこかにあなたがいるかもしれませんね。小説や文章、詩、歌。誰かがつぶやいた一言で、救われる時があります。あなたがつぶやいた一言で救われる人がいれば、私がつぶやく一言で、あなたが救われるかもしれません。毎日、小さな花を咲かせましょう。勿論、大きな花でもかまいませんよ(笑)。
0
カバー画像

ブログについてのお話

初めまして、ココナラ出品者のmiioです。こちらのブログでは私の日常やこれまでの副業・これからの生き方について書いていこうと思います。日記みたいなものですね笑ココナラには現在本当にたくさんの出品者様がいらっしゃいます、そして素敵な商品やスキルもたくさんありますよね^^皆さんは同じ様なスキル・商品があったとき何を基準に選びますか?私は物を買うときにはまずその物について調べます、歴史や作っている会社の理念など・・昔はやすいことが一番だったんですが、そうすると物をあんまり大事に使わないんですよね。「また買えるや」と思っちゃって。しかしこれからは物に愛着を持とうと思ってからは色々と調べて値段に似合ったものであれば高くても迷わず購入しています。実際そうして購入したものには愛着や作った人の思いも乗っている気がして大切に扱います。少し話が逸れましたが、同じ様な商品が並んでいたら私は売っている人やお店で決めています。そのためココナラで出品者になるときは良い出品者であろうと思っています。ただネット上だと実際にあって知っていただくことはできないので、こちらのブログを投稿することで私自身も出品者であるこちらで私の人となりを知っていただければと思います。何か華やかな生活をしている訳ではありませんが、こんな出品者なんだなぁと思いながらみてくだされば嬉しいです。
0
53 件中 1 - 53
有料ブログの投稿方法はこちら