絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

33 件中 1 - 33 件表示
カバー画像

後悔はありますか?

こんにちは!斎藤もーりーと申します。私は会社役員をしながら、ココナラで人生や仕事に対してのお悩み相談にのっています。サービスは以下です!さて、今日のタイトルですが、後悔したことがありますか?といタイトルで、今日も10分間の間で、台本なしに、モーレツに書いていきたいと思います。乱雑な部分がありましたら、申し訳ございません。それで、後悔したことはありますか?に関して、ほとんどの方が、「あります」と答えると思います。かくゆう私も、後悔だらけでした。この後悔を次に生かすにはどうしたら良いか?について、自問自答を繰り返してきました。タイムスリップできるなら、したい!と思うでしょう。本当にその通り、私も、「タイムスリップしたいな・・・」と何度思ったか。そこで、後悔したときにどう考えたらよいのか?に関して、書こうと思います。①後悔で、本当の好き嫌いを知る②後悔したことで、次の判断基準にする③後悔したことの内容を分析して、今どうするか考えるこの3本かな、と思っています。①後悔の学びのメリットを知る後悔をすることで、自分はこうゆうのが本当は嫌いなタイプなんだ・・・とか。こうした方がよかったんだな、と思うことがたくさん出てきますよね。そうすることで、あれ?この後悔で、私は、本当の自分を知れた、本当にしたいこと、嫌なことを知れた、というきっかけを与えてくれます。そうすると、次回からはその判断基準、②後悔したことで、次の判断基準にするで判断をすることが出来ますので、判断を誤りずらくなります。「もう二度とこんな後悔はしたくない」!そう思えば思うほど、間違った判断はしないと思います。そして、じゃあ今の後悔
0
カバー画像

人生は自分次第

おはようございます!斎藤もーりーです。私は、本業で会社役員をしながら、ココナラを通して、お悩み相談をしています。妻と子一人いまして、最近はSNS発信もしています。社会貢献少しでもしたいと思ってやっています、ぜひ応援して頂けると嬉しいです!今日のタイトルですが、自分次第で人生は変えられる、ということを書きます。私はこのブログを書くのも、10分以内に書くという制限のもと、今書き始めました。台本もなければ、予定していたわけでもありません。けれどもそれが、とてもエキサイティングで、自分の人生を、自分でコントロールしている感覚があって好きなので、ゲーム感覚でやっています。なぜ冒頭からこのお話をしたかというと、例えば「ブログを書く」という行為も、ある人からしたら、とても面倒な行為だと思います。けれども、私からしたら「ブログを書きたい!」「けれども時間が限られている」という状況で、その状況を楽しむために、時間制限をして、書いています。この両者は、何が違うのか?というと、単純に考え方の違いです。考え方によって、行動も変わり、そして現実が変わります。何か行動したい!と思っても、行動できない人は、そもそもの考え方自体を少し考える必要があるのです。他にも例えを書きますね。例えば、①妻といつも喧嘩していて、妻に対して不満である。だから俺は、仕事で上手くいかない②勉強は続けているが、勉強は嫌いである、だから将来の人生は厳しいかもしれない③恋愛で奥手で、見た目もよくない、だから、人生楽しくないこの3つを並べただけで、「はあ、何言ってんだ」と言いそうな方もいると思いますが、この3つ、考え方だけで今後変わりそ
0
カバー画像

あの世で神様に聞かれることとは(斎藤一人さん講演より)

 斎藤一人さんによれば、死んであの世に行った時に神様に聞かれることは、たった二つだと言う。 一つ目は「人生を楽しみましたか」 二つ目は「人に親切にしましたか」  というのは、人間はこの二つを実行することを誓ってこの世に出てくるらしいんです。もちろん、ふだんの意識には、そのような記憶はないでしょうが、潜在意識の深い所ではこのことを覚えています。  だから、この二つが出来ていれば人生は合格なのだそうです。  しかし、簡単そうに見えてこの二つが実行できている人は稀だという。  確かにまわりを見回してみても、不平不満が多くて人生を楽しんでいるように見えない人は大勢います。  注目すべきは自己犠牲が評価されない点です。人も自分もまったく平等に考えなくてはいけないから、人の犠牲は許されないし、自分が犠牲になるのも許されないのです。  また、「人に親切にしましたか」というのは、実はとても範囲が広くて、無関心で人を助けなかった場合は「人に親切にしていない」という中に入ってしまうのだそうです。  たとえば、養護施設が近所にできることを反対する人がいたとすると、その人は施設を自分は使わないから建設に反対するという「人に親切ではない」状態になるわけです。  すると、斎藤一人さんによれば、そういう人はまっすぐ地獄行きになるそうです。  地獄は暗くて寒くて腐臭がするところで、亡者たちは寒くて一歩も歩けなくなってしまうそうです。  亡者を責める鬼はいませんが、暗さと寒さと匂いが亡者を苦しめます。  神様の基準と言うのはけっこうきびしいです。 キリストが「富んでいる者が天国に入るのは、ラクダが針の穴を通るよ
0
カバー画像

最近SNSを発信しています★

こんにちは!斎藤もーりーです。私は本業で会社役員をしながら、人生、仕事、あらゆるお悩みに対して、相談や質問を受ける、カウンセラーをしています★基本的には、銀座まるかん創設者の斎藤一人さんの考えをもとにして、私が経験したことや、本や動画でたくさん学んだことを発信しています。最近は、SNSを発信しています。なるべく毎日発信するようにしています★特にtiktokが、音アリで出せるので、盛り上がってきました♪youtubeは、一部音ナシぜひチェックしてみてください。youtubeはコチラ(ココナラはyoutubeしか貼れないみたいです):tiktokを中心に発信しているのですが、なるべく各媒体にも載せて、そしてなるべく毎日投稿を続けています!投稿を続ける理由ですが、斎藤もーりー活動をやればやるほど、世の中にとって必要なんじゃないか?と思うことが増えてきました。1000円でやっていた、7日間の相談ですが、本業の忙しさもあって、1000円では対応しきれないと思って、今は3000円にしたのですが、ただし、今後LP(ランディングページ)を作成して、そこで、無料相談も受けようと思っています。ただその無料相談の時に、お悩み相談のやりとり内容を、すべて公開させて頂くという条件でやるイメージです♪そうすると、皆さんもどのような相談の回答されているのか、なども分かりますし、世の中にとっても貢献できるのでは?と思っています。少しずついろんな試みをやっていきますので、ぜひ応援して頂けると嬉しいです!
0
カバー画像

新年早々妻と喧嘩しました。

皆様明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。斎藤もーりーと申しまして、会社役員として働き、妻と子一人います、ココナラではお悩み相談に個別で乗ったり、ご質問にお答えしたりしております。最近SNSも更新しております♪さて、タイトルの回収にうつりたいと思うのですが、新年早々、妻と喧嘩をしました。喧嘩と言いましても、ちょっとしたことの口喧嘩でして、年末年始ずっと一緒だったので、たまりにたまって、お休みの最終日に、少し口論しました、、、笑私も未熟者です、もちろん翌朝、すぐに謝罪しました。妻はまだ不機嫌そうですが・・・どちらが悪いというより、私も悪いし、彼女も悪かったのだと思います。もちろん妻に「あなたも悪い」なんてことを言ってしまったら、また喧嘩になるので、言いませんが。。。こんな未熟者ですが、結婚生活を通して、すごく修行をさせて頂いております。そして、多くのことに気づかされております。妻には本当に感謝しております。喧嘩した翌日に、「感謝している」なんて気分には普通はなれないはずですが、私は本当に今、心から感謝している気持ちでいっぱいです。そうなれた理由と、学んだことについて、本日は書こうと思います。まず、喧嘩した翌日に、「感謝したい」と思える理由ですが、変な話、そう思えるから、、そう思えるのです。意味が分からないですね。それだと終わってしまうのですが、私は喧嘩した直後はすごくもやもやしていましたし、また口論になれば、言ってやろうくらいの気持ちも、正直ありました。けれども、「これは修行だ」と感じて、すぐ、私の灯台である、斎藤一人さんのyoutubeを探しに行きました
0
カバー画像

つまらない人生を逆転させるためには?

斎藤もーりーと申します!私は斎藤一人さんの考え方に沿った相談やご質問にお答えしております。カウンセラーとしても活動しながら、ある企業の会社役員としても働いており、一人さんだけではなくて、人生の生き方や仕事への取組み方など、ずっと考えながら、誰かの役に少しでも立てればと思って、この斎藤もーりー活動をしています。さて、本題ですが、私たち人生を生きる上で、「なんでこんなに生きづらいのだろう?」「人にアドバイスされても、何で明日になると上手くいかないのだろう?」「生きるの面倒くさいな」なんてネガティブに思うこともたくさんあると思います。ネガティブになっても良いですし、ある意味しょうがないことでもあるのです。普通に生きていたら、大変なことはだれでもあるし、誰でも、勉強させられる、学びになるように人生というのは神様から作られている、私はそう思っています。けれど、修行、修行・・・ってそれだけだと面白くないし、精神論学んでみても、難しいことばかりだし、(だから私は個別相談を受けているのですが笑)どう生きれば人生って正解なんだろう?そう思うことってありますよね。かくゆう私も、人にこのようなことを教える立場にありながら、人生に関しては、毎日悩み続けています。悩むというより、考えている というのが正解かもしれませんね。とにもかくにも本日は、そんな「人生って面倒だな」そんなときに、どう考えればよいか?について話していきたいと思います。まず一番大事なことが私はあると思っているのです。それは、「自分の感覚を大事にする」です。正直、これに勝るものはないっていうくらい、大事だと思うんです。私は以前からブログな
0
カバー画像

楽しい人生を過ごすために心がけていること

こんにちは!斎藤もーりーです!私は斎藤一人さんの考え方に沿ったお悩み相談やご質問を受けております。さて、今週のブログ(毎週更新できたら良いなあ)の題名に関してですが、私は人生を楽しく生きるために、心がけていることがひとつあります。それは自分がしたいこと、楽しいことを率先してやるそして、なるべく他人ではなくて、自分の気持ちを優先する、です。これはいつの間にか生まれた習慣です。多くの人は、自分がしたいこと、楽しいことに関して、「先回り」にしてしまったり、もしくは、誰かを優先したり、自分をないがしろにしていまうことがあります。それをなるべく、まずは自分を満たす という行動がから始めるのです。例をお伝えしますね。①仕事をするとき、なるべくカフェでする日を作る→カフェが私好きなのです、そこでカフェをよく利用します。→1杯のコーヒー代ってバカにならない。だからやめておこう、なんて考えることもあります。けれども、一人さん風に言うと、何かにお金を使うことも、「使命」なんですね。「使命」なので、自分の命を何に使うかってことなんです。働いて手に入れたお金で、カフェに行こうが、何に使おうが、別に構わないんです。その自らの命を使って、したいことは何か?そう思えることであれば、なんにでも使っていいですし、そして生きる理由にもなります。楽しいことを自分に率先してさせてあげる。実はとても重要で、これが出来てないと、人にやさしくもしてあげられないんです。まずはこのステップが非常に大事でして、真面目な人ほど、このステップをないがしろにしがちです。(かくゆう私もそうなので、かなり意識してやっています)そしてそれら
0
カバー画像

真面目な人生を楽しくするためには?

おはようございます!斎藤もーりーです。私は斎藤一人さんの考え方を使って、ココナラでカウンセラーをしております。さて、題名にした件ですが、真面目な人、私もそうなんですが笑、ふと我に返ると、全然遊んでいなかったりします。もちろん真面目が悪いわけではありません。普段真面目であると、仕事も家庭もきちんとこなすという前提がありますので、人より細かいことに気が付いたり、など、人にはできないことがたくさんあります。ただしそんな中で、日常をただそんな感じで送り続けると、「遊び」が足りなくなって、苦しく、生きている意味が分からなくなってくることもあります。そんな私たち真面目人間が、少しでも気楽に、人生を過ごすためにはどうしたらよいでしょうか?本日は、そんな真面目な人への対策案を書いてみたいと思います。①真面目であるということを知り、責めず、利用すること②遊びをスケジュールに入れること③不届き不埒なエッセンスを取り入れることこの3本を書きますね。①真面目であるということを知り、責めず、利用することですが、真面目って、真面目な人にとってはすごく短所のように思えてきますが、実はかなりの長所なんです。私もどれだけこのことに助けられたか。細かいことを思い出して、それを「やらないと」と行ったり、毎日のルーティンを欠かさなかったり、人によって、真面目要素もたくさんありますが、これらのことは、真面目じゃない人にとっては、なかなかできないことです。けれどもこうゆう小さな積み重ねが、後々の良い将来を作り上げます。まずは、自分に感謝して、「いつも真面目にやってくれてありがとう」「お前はすごいよ!」なんて褒めてあげてほ
0
カバー画像

斎藤一人さんと小林正観さんの共通の教えとは

 スピリチュアル界の二大横綱と言えば、斎藤一人さんと小林正観さんではないでしょうか。斎藤一人さんは、納税者番付で何回も日本一になったことがある「銀座まるかんの社長」で、講演は即刻満杯になってしまうとんでもない人気のある方です。  また、小林正観さんは亡くなられていますが、数多くのスピリチュアルなベストセラー本を書かれています。  このスピリチュアル界の二大横綱が言っている「幸せになるための共通の教え」を探し出せれば、それは黄金法則を発見するのと同義語と言えるのではないでしょうか。  お二方ともに共通する「幸せになるための教え」は、ポジティブな言葉を日々声に出し、ネガティブなことは絶対に言わない、ということに尽きます。  具体的には「嬉しい、楽しい、幸せ、愛してる、大好き、ありがとう、感謝してる、ツイてる」と言い続けていると、神様(宇宙)が、そういうことが好きならそういうことを与えてあげよう、ということになって幸せになるというのです。  逆に不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句ばかりを言っていると、そういう人生になります。  なぜかというと、「引き寄せの法則」というのは本当に存在するからです。その「引き寄せの法則」をうまく使えば思い通りの人生を歩むことができます。  重要なのは、いかに心の底から「引き寄せの法則」を信じられるかです。「引き寄せの法則」を心の底から信じるためには、実際に実験してみればいいのです。  最初はささやかな幸せしか来なくても、そのうち大きな幸せが必ずやってきます。それは、斎藤一人さんが納税者番付で何回も日本一になっているのを見てもあきらかだと言えるでしょう。
0
カバー画像

自分の幸せ、第一優先にしていますか?

こんにちは!もーりーと申します。 私は会社に勤めながら、副業をしたり、斎藤一人さんの考えをもとにアドバイスや講演などを行っています。 ココナラは「死ぬまでに少しでも人の役に立ちたい」という目的のもと、営利目的ではなく、気楽にさせて頂いています ^^さて、皆様、自分が、幸せと思うこと、把握していますでしょうか?これをしていれば幸せだな~と思うことです。そしてそれは、他人が「良い」と思うことではなくて、ご自身が「したい」「良い」と思うことでしょうか?すごく大事なことなんです。今多くの人が、「私は幸せではない」と思っています。その理由として、「したいことが出来ていない」です。けれども、「~~したら幸せになれますよ」とお伝えしても、「仕事が大変」とか、「~~が~」と言います。それら、本当にそうなのか?疑う目が必要です。難しくならないように、私の例で例えますね。私は、マッサージを受けに行くのが好きです。そのほかにも、カフェでゆっくり、このようにブログを書いたり、将来のこと考えたりするのが好きです。そのほかにもありますが、一旦この少ない事例だけあげておきますね。さて、マッサージ受けに行く、これお金かかりますよね。毎日あくせく働いていて、「もったいない!」と言われそうです。カフェも、平日ほぼ毎朝言っています。月でいうと8000円くらいかかってきます。これも、もったいない!と思うでしょう。一方で、私は、お酒も、ギャンブルも、車などの趣味、女性遊びなんかもしません。そのほかにお金をかけているわけでもありません。なので、全然良いのです。自分が楽しいし、したいからしています。仕事も長い間、ずっと休ま
0
カバー画像

サービス再開のお知らせ★大変お待たせしました。

斎藤一人さんの考え方を使ったカウンセラー、もーりーです!日ごろからありがとうございます。さて、本業が忙しくなり、サービスを数か月停止しておりました。お待ちいただいていた方々、申し訳ありません。その間、多数の「再開待ち」を頂きまして、再開をすることを決めました。ただし、申し訳ありません、とてもありがたいことに、いろんなところから、私を頼っていただいておりまして、したがって、サービスの料金は変えずに、基本24時間以内返答としているところを、48時間以内返答 と変更させていただくことで、再開とさせていただきました。内容はもちろん変わらず、一つのご質問に対して、丁寧に誠心誠意お答えいたします。最近ではAIの発達により、chatGPT1なども話題で、AIが文章を作れる時代になりましたが、心のお悩みというのは、必ずの正解があるのではなくて、ひとりひとり違ったお悩みがございます。そんなお悩みに寄り添っていけるこのサービス、せっかくやっているのにもったいない、もっと誰かに貢献したい、そう思いました。私も人間ですので、今後も変わることはあるとは思いますが、優しく受け入れて頂けると嬉しいです。皆様とのやりとり、また楽しみにしております★
0
カバー画像

余剰が無いと人に与えられない、ギブ出来ないというお話

皆さん、こんにちは。いつもブログをご覧頂きありがとうございます!今回は余剰が無いと私達は人に与えることが出来ない。逆に奪ってしまうようになる。というお話をしていきます。「人に与えよう」「ギブしよう」と色んな方がお話されているのをよく耳にします。与えることで巡り巡って自分の元に返ってくる。人にギブすることが大切。と、言われていたりしますよね。私のブログでも私達は先に働くからお給料を頂くことが出来て先に人に親切にするから、信頼してもらえる。自分から出す、与えるのが先。なんてお話をしてきました。ただ。人に与える為にはまずは自分が満たされていないといけません。例えばですが戦時中は食料に困り、みんな自分の食料を調達するのに必死でした。地震などの災害の時も与えられる食べ物には限りがあり自分たちの食べるモノを確保するので精一杯。人に与えられる分も食べ物を持っていない訳ですよね。逆に農家さんや家庭菜園をしている方は食べ切れないほど野菜や果物が育った場合「勿体ないから」と近所の方に配ったり、直売所などで売ったりしますよね。このように私達は余剰や余りがあるから人に与えることが出来るのです。余剰や余りがなく、心に余裕がないと人は自分の持ち物を守るために必死になります。「足りない!」と感じた時は人から奪うケースもあります。人は自分が十分満たされているから与えることが出来る。与える為にはまず、自分の心を満たしておく必要があるんですよね。なので、どれだけ人に優しくしたくてもどれだけ人の役に立ちたくても自分でいっぱいいっぱいになってしまったり自分が苦しい状態だと人にギブしたくても、ギブすることが出来ません。
0
カバー画像

良いエネルギーを引き寄せるお話

皆さん、おはようございます。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。今回は良いエネルギーを引き寄せるお話をしていきたいと思います。日々ご機嫌さんで生きよう。振動数を高めよう。 とスピリチュアルが好きな人や斎藤一人さんが好きな方は耳にするかもしれません。良いエネルギーが良いエネルギーを引き寄せる。そう言われています。だからこそ、自分の気持ちに正直に。ありのままに生きることが大切になってくるのですが…自分の気持ちに正直に生きることが出来ないのが人間です。「これが欲しいけど高い」「やりたいことがあるけどお金が無い。時間が無い。」そう言って自分の気持ちに蓋をして我慢して生きている人が日本人は特に多いかもしれません。ですが、その「無い」という感覚。「お金が無い」「時間が無い」と思っている思考こそが「お金が無い」「時間が無い」現実を引き寄せています。悪いエネルギーは悪いものを引き寄せ良いエネルギーは良いものを引き寄せる。これが引き寄せの法則ですよね。無意識に考えている・今はお金が無いから買えない。・今は仕事が忙しいからライブには行けない。この部分を私達は書き換えていかねばなりません。なので、まずは小さいことから1つずつ。自分の気持ちに正直に生きてみましょう。・行きたいと思ったところへ行ってみる・食べたいと思ったものを食べる・会いたいと思った人と会う・やりたいと思ったことをやってみる・欲しいモノリストを書いて、1つずつ買ってみる・欲しいモノリストをリストアップして、実際に買っているモノと比較してみる(全く欲しいと思っていないモノを買っていることに気付きます)・自分が心から欲しいと思ったも
0
カバー画像

自分が満たされていなければ、周りに食べ物を与えることは出来ない。

皆さん、おはようございます。いつもブログをご覧頂きありがとうございます!今日は「自分が満たされていなければ、周りに与えることは出来ない」というお話をしていきますね!その前に。私は経営者の斎藤一人さんが好きで、本を読むことも多いのですが一人さんはよくこんなお話をしてくれます。「キャンドルの火は与えても、消えることはないよ。  まずは自分のキャンドルの火をつけるところから始めよう。」と。人に与えたい。誰かの役に立ちたい。人から頼られたい。そう思うのならまずは自分がキャンドルの火を与えられる状態にしないといけません。自分のキャンドルの火がついていないと、人に与えることは出来ません。だからこそ、まずは自分の明かりをつける必要があるのです。次に、食べ物で例えてみましょう。自分の持っている食べ物の量が少ないと誰かに与えることは出来ません。持っている量が少なかったり、余裕が無いと食べ物を取られないように、奪われないようにするでしょう。また、たくさんの食べる物を持っていても先のことを考えて、将来無くなってしまう不安を感じてしまうと人に与えることは出来ません。食べる量が多くても、人に与えることは出来ません。余剰があるから人に与える。余裕があるから人にも気が回るのです。なので、まずは自分で食べ物を取れるようにする。自分を満たすことが必要となってきます。全てはここがスタートです。自分で食べ物を取れるようになり、満たされるようになれば自分の取り分を残しつつ、周りの人にも与えていく。こういうプロセスが大事になってくるんですよね。周りに与えたいなら、まずは自分から。自分のことを第一に大切にし、自己犠牲する
0
カバー画像

威張っちゃいけない・なめられたらいけない!

斉藤一人さんはご存じですか?銀座まるかんという会社創業者ですばらしい人生観を持ち化粧品や健康食品販売にだけにとどまらず、自己啓発などの書籍や音声動画などもあげています。道に迷って八方塞がりの時偶然動画検索中に斉藤ひとりさん動画100回シリーズが流れてきました。もう心が折れそうな事が重なっていて、自分はこの世で一人ぼっちだって思っていた。そんなとき毎朝の通勤電車でひとりさんの音声を聞いた。温かく、やさしく、包み込む言葉すぐにフアンになりました。ありがとうございます。数々の涙がでるお話もあります。そんな中で今日のピックアップの言葉は「威張っちいけない、なめられたらいけない」今でこそ少なくなりましたが、会社でも、子供のママ達の集まり、家族(これは仕方ないのかな?)八つ当たりをされたり、「なんでそんな事言うの?」とか自分の感情を関係ないのにぶつけられ事が多かった。一例です。以前は勤続30年の普段から否定的な女性マネージャー救急箱を開けて何かを探していたので、「大丈夫ですか?」といったところ「大丈夫じゃないにきまっているでしょ」お見事!その通り!ですが、そんなつもりではないのですが、私はたまたま通りすぎて声をかけただけです。否定的にとられてしまったんですね。きっと部長や自分より地位の高い人が同じ事を言ったら言い方は違うかもしれませんが、まさにひとりさんのお言葉のように何を言っても言いやつという位置づけで思われているかもしれません。誰か苦手な人と仕事、つきあわないといけないとき、この言葉を言い聞かせ、自分と相手は対等な人間同士だと自分に伝えます。ちょっとしたバリアになること多いと思います。
0
カバー画像

【お見逃しなく!】不倫に悩んでいる方への特効薬(霊的な視点編)

神の通路としての光のカウンセラー、マリン【Marine】です。 こんにちは。 妻がいる男性への恋心を抱き、 (妻がいることを後で知るか、知らされ) または、お互いに家庭を持ち、 結婚しながらの立場で、 人様の夫または妻が好きになってしまい・・・ そんなことで、 あなたは苦しんでいませんか? このブログでは、 そんな「あなたへの最強の処方箋」第二弾を お伝えしたいと思っております。 二回目の今回は、 「スピリチュアル、霊的な視点から、 不倫とその最強の処方箋」情報を提供し、 あなたを不倫への悩み苦しみから解放する 強力なお手伝いをしたいと考えております。 <1.不倫は、スピリチュアル的には悪くないのか?>それは、やっぱり、例えば、このブログ記事ヘッダー画像に写っているスピリチュアルカウンセラーみちよさんが語っているように、「不倫には、重要な意味がある」、そして、不倫は決して推奨しないけど、「頭から、否定しないよ~」ってきっと、あなたは言って欲しいですよね?そう言われて、あなたは安心したいですよね?わかります、わかります。うん、うん・・・。あなたのお気持ち・・・。みちよさん以外の別の方では、他にも色々いますが、斎藤一人さんは「バレなきゃ、こっそり不倫すればいいんじゃない?」とか人気占い師の、はづき虹江さんはその著作『神社の神様に聴いた 天国に行ける人、行けない人』の中で、「不倫や浮気など、性的なものに一切のタブーは無い。罪なんかない。今の結婚そのものも人間が作った欠陥のある制度」だと記しています。その他、ニューエイジ系のスピリチュアルな世界では、
0 500円
カバー画像

宇宙の意志と働きを教えてくれた神社

御中主神社は〒289-1303 千葉県山武市松ヶ谷イ1985に鎮座します。斎藤一人さんの開運五社巡りの一社としても有名。最寄りの駅からはかなりあるので、タクシーだととんでもない料金が発生する場所にあります。初めて参拝させて頂いてから結構な年月が経ちますが、いつもいつも驚きの体験をさせてもらっています。今では毎月お伺いしているくらい、大好きな神社のひとつ。色々な体験の中でも特に印象深いのは、本殿で裏参拝をしている時に意識が飛んでしまい、自分の幽体みたいなものが本殿の中に吸い込まれていくような感覚になった時がありました。本殿裏で立っている自分の意識、幽体みたいなものが吸い込まれていった意識、宇宙のエネルギー体みたいなものに包まれている?対面している?意識の3つがあり、それぞれにしっかりとした体感があるということ。その時に、宇宙意志の目的である「バランスしか考えていない」という事実そのバランスの為には、人間なんてものは大事にされないということ・・・「絶対的な割り切りがある」そのものが宇宙意志であるという真実。陰陽における、太極図がそれを表してることは知識としてありましたが「本当にそれ(宇宙意志)を表しているんだな・・・」と腑に落ちたというか体感しました。正に、陽の中に陰があり、陰の中に陽がある状態。陽に傾きすぎると陰が発動し、陰に傾きすぎると陽が発動するという中庸を取ろうとする意識や働きそのものが「宇宙」であり、アメノミナカヌシでもあるというコトを教えられました。斎藤一人さんが「商売のことは全てアメノミナカヌシ様に教わった」というようなことを仰られていました。勝手な推測ですが、アメノ
0
カバー画像

並木良和の未来予言を考察する その1

今朝、ストレッチをしながら、斎藤一人さんの話を聞いていました。「押し出し」の話をしていたんですが、(現実世界で勝つには、要するにマウントの取り合いで勝つ心意気が重要だって言う内容だったんですが、)その中で、改めて思わされたことがありました。「正義だから勝つ」というのは、精神性重視に偏った人間の思い込みなんだという一人さん。ちょうど、勝てば官軍、ということわざを思い出しました。一人さんは、正義だから勝つ、って言うのは根本的に違っていて、現実には勝ったから正義になるんだ、とおっしゃっていました。倫理的に正しいことをやっていれば、いずれ成果が上がるとか、上手くいくとか、周りに理解され、最終的に評価されることになる、と信じていても、実際厳しいこと言うようだけど現実世界では全く関係ない。結果を出したからこそ、その話が美談にもなるし、人も耳を傾ける。すべて後付けなんだよ、と一人さんは言ってます。そして勝つ前は悪でも、勝った後はそれが新しい正義になるんだ、言うことを聴衆がわかりやすいよう噛み砕いて笑いを交えて話してくれていましたね。そう、今、陰謀論やスピリチュアルの地球情報と大手メディアの地球情報は大きく乖離しています。かたやロシアが虐殺をしているかと言えば、実はそれはウクライナのでっち上げだ、とか。ワクチンは効果がある、いや、ワクチンによって人類が削減されるんだ、とか。どちらが正しいのかで、みんな分断し、主張し、激論を交わしている。でも、戦いの歴史、人類の歴史を眺めたら、いつだって勝者の論理が最終的に正義になる。それがのちの常識になる。正しいことを言っていても、政権をとれなかったら、結局、
0
カバー画像

いい加減重く考えることはやめよう

こんにちは、もーりーです。私はとある企業で会社役員をしています。テーマに書いたことをつらつらと書いていきます!いい加減重く考えることはやめようもっと、軽い気持ちで、簡単に、ふわふわと考えよう今悩んでいること、苦しいこと本当に苦しいだろうけどそれをいくら考えて、重く受け止めてもしょうがないそして、今まで人生生きてきて、何とか生きてきているとゆうことは将来も、絶対生きていけるだから重く考えず、軽く受け止めて、前を向いていこう重く考えると、暗闇が身を包み、前を見ることが出来ない前を見ることが出来ないと、冷静に対処できることも出来なくなるさらに、より一層困ることが起きるだから、重く考えることをやめよう確かに、ウクライナの問題は深刻だけれども今君の環境ではどうすることも出来ないし、それよりも君が今幸せに、気持ちを軽く生きようとすることが大切だ人のことにを想い、行動できるのは、自分の気持ちに余裕がある人だけだ自分のことだけでも上手くいっていないのであれば、まずは自分のことをあらためようどうあらためるかというと、気持ちを「軽く」すればいいだけだ上司から嫌味を言われた「ふーん、そっか」くらいでOKだ仕事が締め切りに間に合わなかった「まあしょうがないや、仕事いっぱいあったし」親と意見が合わない「親も人間だし、ま、いっか」色んな人に、色んな悩みがある本人にとっては、それはもう深刻で、こんなの誰も分かりやしない ということもあるそれでも、どれだけ深刻でも、「ま、どうにかなるだろう」と、軽い気持ちで生きていいんだよ「真面目に考えないといけない」なんてことはないんだよだって、今までも、真面目に考えたから
0
カバー画像

仕事は面白い、本当に?

もーりーと言います。とある会社の役員をしております。平日の午前中は、カフェで自分の今後の人生のことを考えたり、ブログを書いたり、相談事に乗ったり、しています。ところで、本日のテーマですが、「仕事は面白い」か?について、です。私は斎藤一人さんを尊敬しており、本もたくさん読んできました。一人さんは、「仕事は面白い」という本も書かれており、「仕事はゲームのようにすれば、面白いよ」とおっしゃいます。私も、「面白いと思って、行動しよう」と思ってはいたけれど、なかなか、心の底から面白い、とは思えない自分がいました。なぜなら、仕事って、大変ですよね?面倒ですし、時間通りしないといけない時もあるし、プレッシャーだし、、、と、悪い点を上げたらきりがないように思えます。ただ私最近、特に、このような考えがどんどん変わってきたんです。「あれ?仕事って確かに面白いかも・・・」て。では、ここで、ブログをご覧頂いている皆さんにも、なぜ、仕事を面白いと思う事が出来るか?について、私が最近深く理解できたことも踏まえて、書いていきます。①仕事をすることで、社会貢献につながること今、遠いウクライナでは、戦争が起きていますよね。世界的にはコロナも起きています。日本も関係あって、戦争やコロナでは、人の命が奪われるのとセットで、必ず経済がついてきます。戦争が起こっているから、といって、悲しみ、怒って、というのを全国民がしていたら、食べていけないし、今のような良い生活は出来ないですよね。(良い生活=三食食べられて、雨風しのげる家にいて、休むことも出来て、少し趣味もできる)だから、経済ってすごい大事なことで、戦争やコロナで、
0
カバー画像

「ふわふわの法則」を読んで

こんにちは、もーりーです。私はとある企業で会社役員をしながら。ボランティア感覚でこのココナラを楽しんでおります。さて、表題に書かせて頂いた通り、「ふわふわの法則」という斎藤一人さんと柴村恵美子さんが書かれた本を読みました。最近本屋に立ち寄ったときに、ふと目にとまり購入したのが、「私は私」 斎藤一人さんでした。そのあと、もう少し他の本も読みたいな、と思って、購入したのが「龍の背に乗る生き方」 斎藤一人さん×鈴木達夫さんこの2冊の本を立て続けに読んで、「ふわふわの法則」という話が出てきたので、3冊目に、この本を読みました。読んでの感想は、ずばり、①この時代に合った最先端の教え②今までの教えをさらに凝縮して一言で終わらせてしまうほどの本という感じでした。読んだとたん、目からうろこでした。また、一人さんの本は非常に読みやすく、いつも一気読みしてしまいます。私は一度読んだ本は読まない派なので、他の本だったら、何でも読めるのですが、とにかくこの本は読み終わるのも早くて、なんといっても学びが大きかったです。私はこの本はまだ1回しか読んでいないので、少し書いてあった内容と違ってくる部分もありますが、まず先にどういった内容かを書いていきますね。一人さんは、「ふわふわ」と1日4回程度、唱えたら良いことが起きるよと言います。これは宗教とかではなく、自分への言い聞かせとしてとらえてもいいし、言霊ととらえて頂いても構いません。とにかく言ってみたらいいよ、というのが一言で終わらすとそうゆうことです笑4回、と書いていますが、別に言う気分じゃなければ言わなくてもいいし、いっぱい言いたい気分だったら言ってOK、
0
カバー画像

人の役にたってないのに、どうして成功したいと思うの?

斎藤一人さんの動画をたまに見ます。ユーモアがあって、とても役にたつことが多いので、見てますし、天国言葉も唱えてます。「愛してます ツイてる 嬉しい 楽しい 感謝しています 幸せ ありがとう 許します」8つあるから、ちょっと、ん?次なんだっけ?とかありますが、それがまたいいみたいです。頭の体操になりますし。私の場合は通勤中に唱えてますが、赤信号でほぼとまることがなくなりましたね。まさにツイてるんですが、「そんなささいなこと?」ではないんです。そんなささいな気分いいことが重なって、気分いいことで、気分のいい出来事を引き寄せていきますから。最近見た一人さんの動画で、「人の役にもたっていないのに、どうして成功したいとか思うわけ?」みたいなことを言ってる動画がありました。一人さん、自分が書いた本じゃなくても、人のためになりそうな本を紹介するようにしているそうです。がんで亡くなる人が2人に1人いるから、「がんは治る がんは治せる」って本を薦めているそうです。一人さん曰く、「人助けした数だけ成功できるの」だそうです。そうかもしれません。私たち、結局のところ、人の役にたちたいって願望を絶対にどこかに持っています。たぶん、どんな悪党と言われる人でも、持っているんじゃないかな?「ろくに人の役にもたっていないし、その努力すらしていないのに、どうして成功したいって思うの?」これはね、刺さりました。私、怠け者ですので。役にたてるもの、持ってるでしょ?なら、なぜそれをやらないの?拗ねてないで、ただやれば?そう言われているようでした。(笑)
0
カバー画像

コロナが蔓延した神的理由

私はとある企業の会社役員をしています。斎藤一人さんを尊敬しています。さて、日頃僕らが生活をしていくうえで、なんとなく思うことが「何かしなくちゃ」ゲームをしていたら「ゲームなんかしていていいのだろうか?何かしなくちゃ」暇だったら「ぼけっとしていていいのだろか?何かしなくちゃ」もちろん時間がある人が前提になると思います。毎日忙しくてそんなん考えたこともないわ!って人もいるでしょう。そんなことはさておき、この「何かしなくちゃ」に関しては、別に何もしなくていいですよね、という話をします。そしてこのことを知ることで、なんでコロナが起きたのか、考察します。理由は以下3つです。①この資本主義社会、実はもう十分?②死ぬときに神様から聞かれること①この資本主義社会、実はもう十分?ですが、今って、資本主義社会、特に日本はなりたっていて、中国も資本主義も取り入れつつ、共産主義を貫いていますよね。それで資本主義というと、なんだか難しいですが、色んな側面はあるのですが、とある一面を切り取ると、みんなで自由競争することで、良い商品やサービスを生み出し、社会を豊かにできる というのが魅力のひとつだと思います。なので社会も右肩上がりに発達・発展していっているわけですが、もう今は、良い商品・サービス・環境 が整っています。うーん、十分すぎるくらい整っています。正直、天国です。笑いろいろ考察してみましょう。まず、朝起きます。すると、お味噌汁飲みたい、コーヒー飲みたい、とします。お湯は電気ポットという革命のおかげで、すぐわきます。お味噌汁も、みそをスーパーで買うことも出来るし、即席の具入り味噌汁もあります。コーヒー
0
カバー画像

ドラクエと斎藤一人さん

こんにちは。私はとある企業で役員をしています。尊敬する人は、斎藤一人さんです。久しぶりに、ゲームをしました。名作ドラクエ6です。面白くて、はまりました。休日や、時間があるときにだけしています。そこでゲームでも学べることってあるんだな、と思ったので、書いていこうと思います。今回は長くなってしまいましたが、自分で書いてみてびっくり。ドラクエってすごい!ってなりましたし、究極の人生を学べる哲学かもしれません。ごゆっくりどうぞ!以下です。いかにゲームのように人生を生きるか(イカゲームではありません、如何に、です)ゲームでは、すればするほど、進めたく要素がありますし、そして、キリの良いところまでやりたいという欲求を高めてくれます。その上、ボスキャラに出くわして、戦うと、ハラハラしながら、真剣に勝負を挑み、勝つとアドレナリンが出ます。途中、敵が強いと感じたら、経験値を稼いだり、お金を稼いで武器を購入したりして、メンバーを強くしていきます。この育てて、成長していく感覚も非常に面白いです。ゲームのような仕組みを作ることを、ゲーミフィケーションといい、今企業で取り入れはじめているところも多いのですが、今回は企業や仕事というよりは、人生についてフォーカスして書こうと思います。なぜここまで満たされ、そして成長したく、進みたくなるのか?なぜ、冒険の途中であっても、楽しいのか?満たされているのか?これをテーマに考えてみました。以下に分けられるのかな、と考えました。①やればやるほど、実績や成果が出る②最初は誤解されることもあるものの、街の人などに感謝される③各フィールドでのレベルが自分にちょうどよくあって
0
カバー画像

落ち込んだ時に必要な、ある言葉

おはようございます。私はとある企業の役員をしています。斎藤一人さんを尊敬しています。私、昨日、すごいテンションが下がりました。今週に入ってから、だんだん下がっていって、昨日一番下がったかな?という感じです。正直、普通の人よりは下がっていないと思います、元気に過ごしていました笑普通の人より、は大丈夫なんですが、自分の中ではテンションガタ落ちでした。理由なんですが、コミュニケーションがうまくいかないストレスや、仕事の忙しさ、一人の時間がない、などがありました。これ!という要因はなかったのですが、とにかく、体力的には全然大丈夫だけど、精神的に疲れてたんですね。私は会社や、ココナラで人に教えたりしながら、自分自身もまだ修行の身ですので、正直に、落ち込むこともあります。おそらく周りにいる、パーフェクトに見える人もそうだと思います。私のような人は、沈む空間が低いだけって感じですね。それで、どうしようか?と思っていたのですが、とりあえず早めに就寝しました。こうゆうときは、寝るに限る、です。そして、寝る前に、「あ~斎藤一人さん言ってたなあ、よくないよなあ」と思い浮かびながら寝ました。それは何かというと、一人さん「みんな落ち込んだ時に、落ち込むことが、どれだけ悪いことが知らないんだよ。だから平気ですごく落ち込む。けど落ち込むと、悪い波動になってしまうから、また悪い、落ち込むようなことを引き寄せるんだよな。俺も落ち込むことあるけど、みんなほど落ち込まない。そしてすぐ立ち上がるよ。」とおっしゃってました。でも、「じゃあどう立ち上がろうか」なんて、思いながら、スやあでした。そして翌朝、自分ひとりの時間
0
カバー画像

忘れてないか?自分の軸

私はとある企業の役員をしていて、趣味でココナラをしています。尊敬する人は斎藤一人さんです。本題ですが、私は最近少し苦しい、というかきついな、と思う事がありました。それはいろいろあります。「仕事に対して、今日はちょっと仕事したくないなあ」だったり、「あの事業、うまくいくと思ったんだけど、立ち上げ悪いなあ」とか「一人の時間がもっとほしいなあ」とかそんな感じです。感謝の気持ちは常にあるし、何か不満がたまっているわけでもないけど、なんだか・・・と思っていました。それで自分の軸、を振り返ると、私が「幸せを感じる」時間で最も確率が多いのは、ゆっくりしている時間でした。私は、自分自身で勝手に、焦って、行動している自分に気付きました。ものごとは上手くいっている、世の中の真理も勉強できたし、仕事の能力も身に付いた。家族も元気で、すごく貧しい生活をしているわけでもない。「何か刺激が不足しているんだろう」と思って、自分を駆り立てて、色々チャレンジしてみました。けれども、なんだか自分が「OK」と言ってくれないんですね。あれ?もしかして?焦ってる?自分は「余裕」という言葉が大好きで、「余裕」は人にとってかなり大事だな、と思いますし、そのオーラが、人にも感じられる、と思っています。気付かないうちに、他者比較をして、自分が人生で一番大事にしたいことを忘れてしまうことがあります。最近金曜ロードショーであった、「千と千尋の神隠し」の、千が、千尋の名前を忘れかけるように、え、うそだろ?自分が一番好きなことなのに?気にしていることなのに?と、ないがしろにしてしまうときがあります。この自分の軸というのは、人によって違
0
カバー画像

全てのことは上手くいっている

もーりーと申します。とある企業で役員をしていて、趣味でココナラに投稿などをしています。斎藤一人さんを尊敬しています。私、第一子を授かりまして、朝から妻と、役所の子育て支援課に相談に行っていました。そのあと、今にいたり、カフェに入って、パソコンを開いて、これを書いています。平日なのに?って感じですが、もうすでに仕事の時間です。仕事の時間なのに、趣味である、このブログを書いている。本業は別です。おかしな話です。「働けよ!」と言われそうですが、その理由も含めて、今から書いていきます。全ての人には「天命」というものがあります。運命の仕事のことをよく、天職なんても言ったりしますが、そのこととは違います。人は生まれてくるときに「~~を頑張るぞ!」とか「今度こそ、もっと人にやさしくできるように!」とか、人生の学びとなる目標をもって生まれます。一言でお伝えすると、「人は学ぶために生まれてくる」なんですね。なので、どのような行動をとっていても、学べるような事態を神様が与えてくれます。それは、お仕置き、とかそうゆう意味ではなく、「自分がまいた種は、自分で実となって回収する時がくる」という意味です。なので、良いことをすれば、良いことが今後起きるし、悪いことをすれば、いずれ悪いことが起きるような感じです。いつ起きるかは誰にもわかりません。明日かもしれないし、来年かも、30年後かもしれません。とにかく、学びたくない!とか、悪いことは嫌だ!とか思ってても、学べることを、神様が仕向けてくれる、という意味です。(ここでいう神様とは、特定の宗教や、伝説などを話しておらず、抽象的な表現と受け取って頂いて結構です。
0
カバー画像

自分の好きなことを否定しない

私はとある企業で会社役員をしていて、比較的自由に人生を過ごしています。斎藤一人さんを尊敬しています。先日、「余暇を楽しむ」ということをテーマに、ブログを書きました。私は、暇を楽しむことが下手だ、といった内容で、その内容をどうクリアするか、という内容を書きました。そこで1点、さらに気付いたことがありました。これはもしかして、多くの人が、1回でも「自分が好きなこと」を否定してしまった時があるのではないか、と。私自身、少し「こんな無駄なことで楽しんでいいのだろうか?」と、自分の中に、「ダメ」の壁を作っているときがあります。社会を生き抜いていくうえで、人が考えた「常識」や考え方になじむと、社会生活は送りやすくなります。(一旦個人のストレス具合は度外視して)けれども、自分の個性、というと少しややこしい、もっとわかりやすく言うと、「自分が好きなこと」を封印してしまいがちだな、と思いました。仕事はしたほうがいいです。なぜなら税金を納めたり、買い物をすることで、社会貢献にもつながるし、家族も養えるし、プレゼントも出来るし、自分の趣味にも使えます。だけれでも、それ以上を満たすために仕事をすることは、人生で本当に必要だろうか?と思うのです。もちろん本人が好きで、楽しくて仕事をする分はいいのですが、無理に、頑張って、気を張って仕事をして、それを自分の器以上にやってしまうことは、「忙しい」と書いて、本当に「心を失う」ことになりかねません。仕事でも、家事でもそうです。家事だって、今は乾燥機付きの全自動洗濯機があります。買ってしまって、楽したっていいんです。自分の好きなことというのは基本、あまり他者から理
0
カバー画像

余暇を楽しむということ

もーりーと申します。私はとある企業の役員をしていて、斎藤一人さんを尊敬しています。初めてのココナラでのブログ投稿なのに、非常にどうでもいい話を書きます。私は、余暇を過ごすことが下手です。仕事やマイルーティンなどはあり、それらを楽しむことは出来るのですが、そのような「しないといけない」や「した方が良い」に値しない、どうでも良いことをすることが非常に下手です。もしかしたら、真面目に義務教育~大学を経て、仕事に取り組んできたのが悪い方に出たのかもしれません。例えば時間が余っている時、ゲームをしてみます。そうすると、30分くらいですぐ飽きてしまうのです。家で映画を見るといっても、映画を見だしたら面白いなと思ってみるのですが、少し没入感は薄れます。見る前は「見てもいいけど見なくてもいい」そんな感じになってしまいます。マッサージは好きです。マッサージは好きですが、このお金を他の有意義なっ他のことに使えるなあなんて思ってしまいます。映画館で映画を見ることは好きです。何だか、映画専用の時間を、映画館というハコの中で集中して確保するようで、安心して没頭できます。恐らく私が分析するに、余暇を楽しむにあたって、「無駄が嫌い」「必要性を感じない」などと思ってしまうから、楽しめないのだと思います。経営者の特徴かもしれないですが、それだったら仕事をした方が誰かの役に立てるなんて思ってしまいます。そこで私が考えた、斎藤一人さんの考え方に沿った解消法は以下です。①どっちでもいい。どうでもいい。楽しい方をすれば良い。と一人さんはおっしゃいますので、楽しい方を選んでやるようにすればいいと思っています。有料のことを
0
カバー画像

最強なもの、それは…

おはようございます。こんにちはこんばんはASUCAです(╹◡╹)すっかり秋の気候ですね。先日娘達が幼稚園のお芋掘りに行きましてただいま我が家には大量のさつまいも達が…我が家、下の子達が双子だったので、なんでも×2なのです。さつまいもご飯。スイートポテトは2ターンしました。そのほかのレシピ知りたいな…(切実)さてさて、みなさんは素直に生きているでしょうか?こちら去年出会った本。そう。斎藤一人さんです。有名な方のようですね。去年知りました。こちらの本は、「素直」について説いていくのですが、世間一般の「他人に対しての素直さ」ではなく、「自分自身に対して、いかに素直に生きるか」という事を一人さんが伝えてくれる本です。こちらの本のマインドで生きてますと、びっくりするくらい心穏やかに自分自身にも人にも許すことがすんなりノンストレスです。そして、2018年出版なのですが、すでに風の時代みたいな話を先取りしていて、一人さん凄いー!とプチ一人さんファンになりました♡もしよかったら読んでみてくださいね。ありがとうございました。良い1日を( ◜ᴗ◝)
0
カバー画像

執着を手放すと幸せがやってくる

皆さん、斎藤一人さんはご存知ですよね。you tubeでも沢山動画がアップされています。ご本人は顔出ししないポリシーのようですがきっとシブくて素敵なオトナなんだろうなと想像してます。簡単なはずなのになかなか実行できないこと。いつもはっと気付かされます。そして「しゃっかい(100回)聞いてください」と、いつも言われます(笑)本当にそうかなぁ?と理解していなくても繰り返し聞いて落とし込むのですね。すると執着が消えていく。何故そこに拘っていたのかわからなくなる。大体の不幸は執着心から抜け出せないせい。スーパーでお菓子を買ってもらえず駄々こねて泣きわめく子供と同じ。パッケージがカラフルで目を惹くので魅力的に見えているだけ。中身は家にあるお菓子と同じだったりします。しばらくするとそれも忘れておとなしくいい子に戻る。どうしてもあれが欲しい。これが無くちゃダメだと思いこむあまり自分は不幸だと勘違いしてしまう人が多いのです。満たされない心を何かで埋めたい時。あなたがその気になれば手に入るものなら全力で掴みに行けばいい。あなたを幸せに出来る人や仕事や目標は数えきれないほどあります。人のものを奪わなければいけない理由はないしわざわざ波風立てることはありません。正々堂々と挑んで勝ち取るものこそ魂レベルであなたを輝かせます。執着というダムを開放したら幸せが流れ込むはずです。開放の仕方がわからない方はメール鑑定にてご依頼くださいね♪
0
カバー画像

「もう俺はダメだ。」と思ってしまうあなたへ(落ち込まなくなる方法)

0
カバー画像

☆彡人間になるまでの過程はこうなります(=^・^=)

宮本真由美さんのYouTubeを見てましたら魂についての話がありました(斉藤一人さんのお弟子さん) 神様からの分け御霊を貰うのですがこの順番になるそうです。■鉱物になり何回も生まれ変わる。■次に植物になり何回も生まれ変わる。■虫になり何回も生まれ変わる。■動物になり何回も生まれ変わる。■雲になり何回も生まれ変わる。■そして人間になり10万回は生まれ変わる。という順番だそうです(*^-^*) 雲に一回なるのが面白いですね。宇宙の時間にすると本当にこれら全部入れても一瞬の出来事らしいです。前世での経験を糧にして今世では少しレベルアップします。また来世は今世の経験から少しレベルアップするのだそうですよ。 面白い話を聞きました(=^・^=)
0
33 件中 1 - 33
有料ブログの投稿方法はこちら