絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

43 件中 1 - 43 件表示
カバー画像

動画を制作するうえで大切なこと

こんにちは。ひなたです。今回はココナラでお仕事を頂いた時に私が一番大切にしている事についてお話させて頂きたいと思います。それは、『仕事は楽しいのが一番』 ということです。この言葉は、私が日頃大変お世話になっているクライアント様の言葉で、改めまして(本当にそうだなあ)としみじみ思う次第です。恥ずかしながら以前の自分には無かった価値観でココナラは、そういった大事なことをクライアント様から教えて頂ける貴重な場だと思っています。未熟者の私に、数多くの事を教えて頂くクライアント様には、常日頃大変感謝しています。楽しい仕事。と言いましても、好きなジャンルの動画制作だけを選んで仕事をする。といった意味ではありません。良いものを作りたい。クライアント様に喜んでもらいたい。その気持ちを大事にしていくと、制作物に愛着があふれてきます。結果として、さらに良いものが作りたい!クライアント様に喜んで頂きたい!視聴者様に楽しんでもらいたい!といった思いが情熱にかわり必然的に『仕事めっちゃ楽しい』となっていきます。あまりこう言ったことをいうべきではないかもしれませんが、わたくしはクリエイターになって日が浅いのです。技術面でほかのクリエイター様に劣る部分も多々あると思いますし、クライアント様から教えて頂くことのほうが多いくらいです。自分で言うのは何ですが、成長させて頂いております。柔軟な考え方であったりとか、やさしさであったり、教えて頂くことが多いです。到底一人ではたどり着くことができない場所だなと感じます。ただこの仕事をはじめて思うことは『作る事が楽しい!』という思いです。この思いが、自分の長所であり、これ
0
カバー画像

キネマスターで始める簡単・プロ並み動画編集

記事を読んでいただき、ありがとうございます!。キネマスターで変わる動画編集の世界。手軽に始めるプロ並みの映像制作を、あなたのスマートフォンで。今、映像表現の新境地への扉が開きます。一緒にキネマスターの魅力を探求しましょう♪さっそく以下のキネマスターの特徴をご覧ください。①直感的な操作性 キネマスターは、直感的な操作が可能な動画編集ソフトです。 初心者でも簡単に扱えるシンプルなインターフェースを備えています。 動画のトリミング、分割、結合が数タップで実現できるため、編集作業がスムーズに進みます。 ②豊富な編集機能 このソフトウェアは、豊富なエフェクトと遷移を提供しています。 ユーザーは自由にテキストを追加し、動画に個性を与えることができます。 さらに、動画のクオリティを向上させるための色調整ツールも装備されています。 ③高度な音声編集 音声編集機能も特筆すべき点です。 音楽や効果音を簡単に追加し、動画に合わせて調整することができます。 これにより、視覚だけでなく聴覚にも訴える魅力的な動画を作成することが可能になります。 ④クロマキー機能 クロマキー機能により、背景を自由に変更できるのもキネマスターの大きな魅力です。 これにより、高度な映像表現が可能となり、クリエイティブなビデオ制作が楽しめます。 ⑤モバイルでの利便性 スマートフォンやタブレットでも使用できるため、外出先での動画編集も手軽に行えます。 これにより、どこでもいつでも創造的な作業が可能となります。 ⑥幅広いユーザーへの対応 初心者からプロフェッショナルまで、幅広いユーザーに対応しています。 キネマスターを使えば、あな
0
カバー画像

未来のクリエイターへ!動画編集スクールで夢を実現しよう

【イントロ】 昨今、動画コンテンツは情報発信やストーリーテリングの新しい手段として急速に広がっています。あなたも日々の生活や趣味を通じて、自分のストーリーを伝えたり、クリエイティブなスキルを磨いたりしてみませんか?今回は、未来のクリエイターを応援する動画編集スクールのご紹介です。夢をかなえる第一歩を踏み出しましょう! 【1. 創造力の開花】 動画編集スクールでは、あなたの創造力を最大限に引き出す手助けをします。色彩の使い方、クリップの組み合わせ、エフェクトの適用など、基本から応用までを学び、自分のアイデアを視覚的に表現するスキルが身につきます。未知の世界へのドアが開かれ、あなたのクリエイティビティが開花します。 【2. 産業のプロフェッショナルとの出会い】 動画編集スクールでは、業界のプロフェッショナルから学ぶ機会が豊富です。実践的なワークショップやゲスト講師による講義を通じて、実際の仕事で求められるスキルやノウハウを吸収できます。プロのアドバイスを受けながら、将来のキャリアに備えましょう。 【3. 最新のツールとテクノロジーをマスター】 動画編集スクールでは、常に進化するテクノロジーに対応するためのスキルも身につけます。最新の編集ソフトウェアやデジタルツールを駆使することで、プロフェッショナルな仕事に必要な技能を手に入れることができます。 【4. 継続的な学びとアップデート】 動画編集は日々進化しています。スクールでは、卒業後も継続的な学びの機会が提供され、新たな技術やトレンドに対応できるようサポートされます。これにより、常に最新のスキルを維持し、競争の激しい業界で成功し続け
0
カバー画像

商品やサービス内容を分かりやすく伝えるためには?

一度に大量の情報を伝えても相手の記憶に残るのは「ほんの一部」だそうです。 私も何かしらの説明を長々と聞き、全て記憶しているかと言われると…していません(笑) 今回は内容がよりスムーズに伝わるように、ナレーション原稿を考える際のポイントをご紹介します! ①購買層がイメージしやすい言葉を組み合わせましょう「この商品の一番の強みを伝えられた」と販売側が思っていても、購買層は想像していた形と異なる捉え方をし、内容を理解されないことがあります。それは、販売側と購買層の価値観や解釈力が一致していない可能性があるからかもしれません。 一例として、会話の中で「エビデンス」という単語を知っている人同士が話す時、会話が途切れることはないと思います。 ですが、「エビデンス」という単語を知らない人と知っている人が話した時、何を意味する言葉か?と会話が止まってしまう場合があります。 このように、お互いの価値観や解釈力の違いがどれだけあるか分からない中で話を進めてしまうと、商品やサービスの特徴を伝えきれないまま終わる可能性があります。違いを埋めるためにも、購買層の目線で商品やサービスの内容を再確認し、 どんな言葉を組み合わせると伝わりやすいかを探していきましょう。 ②始まり「5秒間」が大切始めに書いたよう、相手の記憶に残るのは「ほんの一部」だそうです。 このことから、動画の「出だし5秒間」に流れるナレーションには「最大の強み(結論)」や「語りかけ(導入)」を組み込むことがおすすめです。 ◆「1年間 講師料が無料になるサービスをご存知ですか?」  「10月10日までにお申し込みいただいた方が対象です」 △「
0
カバー画像

【ゆっくり動画ってなんぞや?】

YouTube動画編集を行っていこうと思っている人ならば、この動画について知っといて損はないと思います。それはずばり、ゆっくり動画!\ゆっくりしていってね!!!/「聞いたことはあるけど、 なんか魔女のキャラクター?が出てるやつでしょ?」「なんか棒読みの音声ソフトで読まれてるやつだよね」「2ch(5ch)スレまとめ動画とかによくいるやつ」そんな感想が大半でしょうか。いや、ひとつも見たことない!という方は、百聞は一見に如かず!とりあえずYouTubeで検索して何本か見てみましょう!できれば、結構再生数が多くて、流行ってそうな動画がいいですね。動画を作る上で、他の動画を参考にするって結構大切だと、私は思っているので!色々な意味で!さて、どんな雰囲気の動画かわかりましたか?では、知識を入れていきましょう!まず、ゆっくり実況動画とはなんなのか。天下のWiki先生によりますと…「棒読みちゃん」「SofTalk」などのAquesTalkを利用した音声合成ソフトを使うゲーム実況や車載などの動画出典:Wikipediaつまり、ゆっくり動画というのは、AquesTalkという音声合成ソフトを使用した動画ということになります。AquesTalkとはなんぞや?という疑問はまた次の機会に説明するとして、ゆっくり動画って、よく魔女のようなお饅頭が喋ってた気がするんだけど?と思った方いらっしゃいませんか?そうなのです。実はこういう音声合成ソフトを使用しての動画のことを、ゆっくり動画と呼ぶようになった所以がそのキャラクターたちにあるのです。そのキャラクターたちは『東方 Project』。上海アリス幻樂団という
0
カバー画像

【手軽にゆっくり動画を作れる動画編集ソフトといえば】

動画編集のお仕事をする!となった場合、使用するソフトで一番に思いつくのは、『Adobe Premiere Pro』だと思います。が、実は、プレプロ使用案件よりも、依頼が多いソフトがあるのをご存知でしょうか?それが『ゆっくりMovieMaker4』です!え!?なにそれどこのソフトなの!?と思われる方も多いかと思いますが、実はこのソフト…饅頭遣いさまという方が作られた、完全無償ソフトなのです!!!!え、なんでそれが依頼が多いの?そのソフトを使わないといけない理由は??と、さらに混乱されたかと思いますが、その理由は主に3つあります。1. YouTubeにて『ゆっくり解説動画』は作りやすく、 内容によっては人が定着しやすいので案件が多い。2.『ゆっくりMovieMaker4 (以下、YMM4と略します)』は  ゆっくり動画作成に大変特化したソフトであるから。3. ソフトも無償で、立ち絵などもフリーのものを使用すれば、  比較的安価で始めることができる。今、ココナラ内でも良いですし、他の動画編集案件が載っているサイトを調べてみてください。『YMM4にて、ゆっくり動画を作ってくださる方募集』『【初心者大歓迎】ゆっくり解説動画編集者を募集します!』『継続依頼あり!⚪︎⚪︎系のゆっくり動画作成をお願いします!』という案件がいくつもあるかと思います。『初心者歓迎』『継続依頼あり』結構魅力的な言葉が並びますよね。そもそも『ゆっくり動画』って何?と思った方もいらっしゃると思うのですが、これは、もし説明するなら一記事全部使うことになるので、ここでは省き、次回ご説明いたします!!ここで覚えていて欲しいの
0
カバー画像

【動画編集が趣味ってどういうことなの?】

YouTubeが流行り出してから、個人で動画編集をする!というのは、だいぶハードルが下がってきたように思えます。実際、簡単に可愛くて素敵な動画をスマホで作れるアプリ!…なんていうのもありますし、ちょっとお小遣い稼ぎにプレミアプロ使って動画制作受けおうか!という、主婦さんもいらっしゃるわけですもんね!すごい!ですが、動画編集歴10年以上の私からすると、そんな未来がいまだに信じられない思いです、ええ。だって、動画編集って昔やってたのニコ厨=ヲタクばっかだったじゃーん!(それか本格的に編集業務に携わってる方…)…偏見かしら?その時の私はまだ普通に大学に通っているだけの学生で、とある国擬人化漫画にハマっておりました。そこで、MMDというものに出会い、何これ私もやってみたい!というのがきっかけになり、動画編集を始めた次第であります。しかも、その時Adobeさんのソフトなんか高すぎて買えやしない!というか、周りでプレミアプロとか有料ソフト使用して動画編集してます!なんていう人は一握りしかいなかった…!!!じゃあみんなは何を使用していたかというと、天下のなんでもあり無料編集ソフトAviutlさんでありまするよ!いまだに優秀すぎるAviさんですが、Mac系だと使えないのが難点なんですな。でも、今から動画編集の仕事してみたいけど、プレミアプロなんて買えないという方に、Aviutlでも出来るお仕事!!もご紹介したいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!でも、じゃあなんで今貴方はAviさんではなく、プレプロさんを使用しているの?というのを、次回はお話していこうと思います!!今日はこ
0
カバー画像

【なぜ編集者たちは、Adobe Premiere Proを使うのか】

動画編集を趣味から仕事にした時、一番変わった所はどこかと問われると『使用しているソフト』でした!趣味で動画編集を行っていた時は『Aviutl』という無料ソフトを使用していました。というか、なんなら最初のお仕事は、「編集ができるなら手伝って欲しい!」と、ゲーム実況者の方にお誘いを受けて行っていたので、最初はそのまま『Aviutl』を使用していました。けれども、仕事を行なっていくにつれて、あ、これは『Premiere Pro』覚えたほうがいい…!と、思うようになってきて、一念発起し、仕事をしながら覚えていきました。では、その一番の理由ですが、『動画カット処理が圧倒的にやりやすい!』です!今まで私はMMDというソフトで、ほぼ流れが出来上がっている動画を編集ソフトではカットなどはせずに、整え、出力するために使用してきました。編集を入れたとしても、『Premiere Pro』というよりは『After Effect』というソフトに近い編集を『Aviutl』で行なってきました。なので、動画カットというものにあまり重きを置いてきたことがなかったのですが、今Youtubeに上がっている動画のほとんどは、この作業がなければ作れないと言っても過言ではないです!!!!『実際どう違うのか』という話は後日話すとして、圧倒的にこの作業に関しては、『Premiere Pro』圧勝でした。無料ソフトは、当たり前ですがどうしても無料ソフトたる所以と言いますか、劣ってきてしまうポイントがあります。趣味で編集する分には、そうなっても自己責任ですので時間をかけたり、諦めたり、自分が納得いくまでじっくりと悩むことが出来る
0
カバー画像

ココナラでうまくいったこと3選!販売額UP!?

ご覧いただきありがとうございます!今回は僕が実践して売上増に繋がったことを3つご紹介します!以下の3つを実践したからこそ、販売実績64件、累積売上429,825 円を達成する事ができたのかなと自負しております。本記事を参照いただき、是非効率的に売上を伸ばしてください!1.広告を打つ元も子もないですが、やはり広告の効果は絶大です!どんなに良いサービスをつくっても知ってもらわないと購入には至りません。そのため、広告を打ちまずは認知度を上げましょう!その際に注意していただきたいのが、広告料金です。ココナラの広告料金は自分で決められるようになっています。そのた目、やろうと思えば、際限なくお金を突っ込めるのです。ですので、月いくらまでとか合計いくらまで広告につぎ込んでいいかを予め決めておきましょう!広告を打つために赤字を垂れ流し続けてしまうのは本末転倒ですからね。また、ココナラの広告は以下データを確認できます。・クリック数 ・表示回数 ・クリック率 ・ コンバージョン率成果を定量的に判断でき、また定期的に確認することで、広告の改善を進めることができます。 具体的な手続きに関しては、公式さんが分かりやすい記事を出しているのでご参照ください!https://coconala.com/news/7232.最初は最低価格で出品最初は最低価格から出さざるを得ないかなと思います!販売実績がなく、他サービスと差別化できる要素がすくない場合、やはり価格勝負になるかと思います!私も最初は5000円台から始めました!6回売れても、30000円と悲しい結果でしたが、最初は仕方ありません。販売実績が増えれば徐々
0
カバー画像

動画制作事始め~アイデア出し~

「まず何から始めたら良いか、分からない」そんな悩み持たれていませんか?今まで動画なんて見る専門で、まさか動画を制作する側になれるとは思いませんよね。昔は、テレビや映画でしか映像なんて見ることはできませんでしたし、それらの映像は当然ながらその道のプロたちが集まって作ったもの。素人が入る余地なんて、これっぽっちも無い時代でした。でも今やスマホひとつで、どこでも、だれでも簡単に動画を作る時代になったおかげで、巷にあふれる動画はその素人が撮ったものがほとんどになりました。YouTube一つ見てみても、子供から学生、主婦(主夫)やご老人。あらゆる階層の人が動画を制作し、日々あげ続けています。くだらないものから、為になるものまで、近所にいそうな人がこんな面白いものを作れるのかと感心するばかりです。だからといって、いざ自分で始めてみようと思うと何から始めたら良いのか分からない。アイデアをひねり出そうとしても、何にも思いつかない。とっても分かります。でも、そこで立ち止まることなく、一歩踏み出してみませんか?動画始めてみたいなぁ、と思ったその気持ち、大事にしてください!前口上が長くなりましたが、そんなちょっとやる気になったあなたに、動画クリエイターとして活動している私からアイデア出しのコツをお伝えします。今回はYouTube動画に絞ってお伝えしますが、他の分野でも応用がきくと思うので、参考にしてみてください。 1. 【趣味や興味を考える】自分がどのような趣味や興味を持っているかを振り返ってみましょう。自分の得意な分野や楽しんでいることは、アイデアの原点となる可能性があります。 2. 【人気チャ
0
カバー画像

【実体験】収益化達成までの軌跡!【vol.5】

こんにちは!動画クリエイターのひらきです。このブログシリーズでは「YouTubeの始め方」から「活かし方」まで初心者でもわかりやすいように発信していきます。✔️今回のテーマは「実際どうすれば収益化できるか」です。「いろいろ調べたけどイメージがわかない」「結局何から手をつけたらいいか分からない」このような疑問に答えながら、具体的に解説していきます。✔️本記事の内容1. 自身のチャンネル紹介2. YouTubeチャンネルを大きくするための戦略3. 収益最大化と心構え✔️著者の経験私自身、250本以上の動画制作を経験してきて現在は9chの制作に携わっています。チャンネルの立ち上げから運用、分析までYouTube関連の仕事を多く経験してきました。その中で得られた知識を元に、具体的な方法を説明していきます。それでは、早速「自身のチャンネル紹介」から見ていきましょう。※この記事は5分で読めます。1. 自身のチャンネル紹介●自分がYouTubeチャンネルを始めた理由や経緯私が運用しているチャンネルはVTuberの切り抜き動画です。主にホロライブという事務所に所属しているVTuberを切り抜いています。運用開始5ヶ月ほどで登録者は約1,300人、総再生回数は約1,400,000回です。元々VTuberに興味があったわけではなく、編集を担当したクライアントから「個人でチャンネルを作りたいから運用をお願いしたい」とご要望を頂き開設から運用まで行っています。●チャンネル設立時の困難や挑戦、そしてそれをどのように克服したか私自身このチャンネルが初の運用だったため右も左もわからないところから始まりました
0
カバー画像

動画編集入門:魅力的なビデオコンテンツを作成するための基本ガイドと動画編集スクールの紹介

イントロダクション動画編集は、映像をクリエイティブに編集して、魅力的なビデオコンテンツを作り出すプロセスです。自分自身のビデオコンテンツを作成したい方々にとって、動画編集スクールはスキルを磨く上で貴重な存在です。この記事では、動画編集の基本について紹介し、さらに動画編集スクールの存在とそのメリットについてもご紹介します。1.映像素材の収集と整理動画編集の最初のステップは、編集したい映像素材の収集と整理です。使用する映像素材を選び、コンピューターに取り込みます。素材を整理するために、プロジェクトフォルダーを作成し、ファイルを分類しておくと効率的です。2.編集ソフトウェアの選択適切な編集ソフトウェアを選ぶことも重要です。初心者におすすめのソフトウェアとしては、Adobe Premiere ProやFinal Cut Proなどがあります。これらのソフトウェアは使いやすく、プロフェッショナルな編集機能を提供しています。3.トリミングとカット映像のトリミングとカットは、編集の基本的な操作です。不要な部分を取り除いたり、複数のシーンを組み合わせたりすることで、ストーリーテリングやテンポの調整が可能です。トリミングやカットの際には、正確なタイミングや流れを考慮し、シームレスな映像のつながりを作りましょう。4.カラーグレーディングカラーグレーディングは、映像の色調を調整するプロセスです。色合いや明るさ、コントラストなどを微調整することで、映像に特定の雰囲気やムードを与えることができます。編集ソフトウェアのカラーコレクション機能を活用し、映像の一貫性や統一感を演出しましょう。5.MoVMark
0
カバー画像

【動画編集】つまずきポイントとその対処方法

動画編集に取り組んでいるシュシュです。動画の需要も年々伸びており動画編集も人気になっています。しかし参入者が多い分挫折者が多いことも有名です。今回の記事では動画編集においてつまずきやすいポイントを発信していきます。①とにかく大きく稼ぎたい人目標として掲げることは大切ですが大きな金額の即金性を求めてしまうと、つまずきやすいかもしれません。動画編集の1つの案件の単価は約3,000円〜5,000円と言われていますが最初はこの単価ですら受注することが難しいです。この単価を受注するには営業を増やしたり提案方法を考えなければ受注はできません。またポートフォリオの作成も必要になるかと思います。実績があると受注しやすくなりますが実績を作るために数百円の案件に挑戦し、コツコツと実績を積み重ねることもあるかもしれません。そうなると最初から大きい金額を稼ぎたいという方には不向きと考えられます。②時間がない人あなたは1日に割ける時間はどのくらいありますか?30分もないよ!という方だと案件が入った時に対応ができません(^_^;)動画編集は1つの動画を完成させるのに10時間前後はかかります。(カット、テロップのみの案件ならもう少し時間削減できます)具体的な作業内容は下記になります↓・カット、テロップの作成(フルテロップだとなおさらしんどいです^^;)・イラストや写真選択・効果音、BGMの選択・アニメーション作成・サムネイル作成・PCによる突然の不具合(フリーズしたり、カクついて作業 が遅くなります)それでも動画編集に興味ある!対処方法について私が紹介した内容にあてはまっていても安心して下さい!興味があると
0
カバー画像

タブレットで撮影した動画ファイルをPCに移す

最近ショート動画を作るときにタブレット端末で撮影をすることがあります。こちらのファイルをボタン一つでそのままパソコンに飛ばして編集する方法はないか色々調べたのですが、自分の知識では見つけられませんでした。パソコン旧石器時代の自分からするとローカルネットワークみたいなものを設定してパソコン同士をつないで共有フォルダにぶち込むだけじゃない?みたいに考えていたのですがタブレットはそうはいかないようです。Wi-Fiでネット接続してるんだからすぐできそうな気がしないでもないけど、自分の知識ではわかりません。なのでいったんソフトを介して送ることになります。ここで使用していたのがsend-anywhereというものでこちらをタブレットに入れておけばPC側はブラウザ一つで受信できてしまうんです。使い方は簡単シンプルでいいのですが、ここ最近エラーをはじき出すようになって送信途中に中断してしまうようになりました。そうするとせっかく待っていたのにいちからやりなおしだしストレスになります。何とか他の方法はないかと考えたのですが、冷静に考えてグーグルドライブとか適当なところにタブレット側から動画ファイルをいったんアップロードしてそれをパソコン側でダウンロードすればいいのでは?早速やってみます。わざわざ待ち時間を割かなくても割と簡単にアップロードもダウンロードも出来ます。今までの自分は何をやっていたんだとわからされました。こういった日々行っている作業の単純なこともパソコンに詳しい人からすればたわいもないことかもしれません。ですが、身近にそれを指摘して教えてくれる人や情報共有できる人がいないと気づくことも出
0
カバー画像

【カテゴリー】各種方法

この記事では・○○○○方法・□□□□について・△△△△のやり方など「動画編集をしたり依頼するにあたって、さまざまな方法」について解説している記事のカテゴリーです。参考にどうぞお使いください。記事一覧ご依頼はこちらから!"最低価格 ¥3,000〜"各種カテゴリー・各種方法・各種オススメ・告知系
0
カバー画像

4コマで分かる!絶対やってはいけない動画編集~文字枠編~

こんにちは!動画編集のあずさ🍃です!今回は初心者動画編集者が陥りがちなNG編集と解決方法を紹介します!文字枠の超基礎的内容から、少し応用までお話しします!文字枠とは文字枠、文字の縁取りとも呼んだりします。文字の周りを文字色とは別の色で縁取るエフェクトの事です🤔画像や動画にメリハリを持たせるために、必ずと言っていい程必要なスキルとも言えます!しかし動画編集初心者は文字枠を疎かにしがちで、動画がダサくなりがち…今回は4コマでダメな例と改善例を学んでいきましょう!①文字枠を使わないと…文字枠を使わないと、文字が背景に負けてしまいます!特に動きのある動画だと、明るめの画面になった時に白文字が背景に負けて見えづらくなってしまいます。動画内のテキスト情報は視聴者に素早く伝えるようにしないと、不快感を与えかねません。次に解決方法を見ていきましょう!②文字枠・テロップを使いましょうテキストが背景に負けないように文字枠・テロップを挿入してみました。テキストにメリハリが出ましたね!右上のテロップの様な画像があれば文字枠は無くても見やすさを保てます!動画の伝えたい内容によって、その時々に合った文字枠を設定しましょう!③文字枠は何色が良いの?白?黒?文字枠の大切さは分かったけど実際何色が良いの?と思う方もいると思うので実際に見て見ましょう!画像の様に黒枠と白枠で印象が変わってきますね私は黒枠が締まって見えて綺麗にメリハリが出るように感じて好きです!また、黒っぽいグラデーション文字に黒枠を付けることで、暗めのインパクトを伝えることも出来ます。テキストの内容によって文字枠の色を変更する事も大事です!④応用
0
カバー画像

はじめまして!あずさ🍃と申します!

初投稿ですので自己紹介やポートフォリオの紹介をさせていただきます!次回以降には動画編集のコツやアイデアなどお伝えしていきます!拙い文章でお見苦しい点もあるかと思いますが、最後までご覧いただけると嬉しいです♪自己紹介改めまして、Youtube向け動画編集でサービスの出品を行っているあずさ🍃と申します!主に、ゲーム実況者様、配信者様、Vtuber様、解説系動画投稿者様たちの手助けになれば嬉しいです!動画編集でお困りのことはありませんか?・動画編集の勉強をする時間がない・動画編集の時間で、活動の時間が思うように取れない・動画編集に苦手意識があって、作るのが億劫・配信の切抜き等を作って、自分の活動を広めたい私のサービスはんな方におススメです♪実際にどんな動画を作成しているかは百聞は一見に如かずかと思いますので、↓のポートフォリオをご覧ください!主な動画ジャンルは●実況系動画●配信切抜き●解説系動画●自己紹介動画●#Shorts動画が出来ます!(これに近しいジャンルもOK!)お好みのこだわった編集も、逆に丸投げお任せ編集もOKです。柔軟に対応できますのでまずはご相談ください♪出品サービスについて実際にはこちらでサービス出品しております!現在は実績を積む期間として6000円→3000円でお受けしております♪この機会に是非ご覧いただければと思います!よろしくお願いします!次回予告次回は動画編集のコツを投稿します!「初心者動画編集者が陥りがち絶対やってはいけない事~文字枠編~」お手すきの際にご覧いただけると幸いです!ここまでご覧いただきありがとうございました!(^▽^)あずさ🍃
0
カバー画像

進化しない人

動画編集をするにあたって従来のソフトで今まで通りのクオリティのものができているんだからそれでいいと満足していた。でも時代は常に進化を続けてソフトもバージョンアップを繰り返しどんどんと新しい物も出てくる。もちろん新しい物なのだから使い勝手も良くなり出来ることも増えていることが多い。だが、それは使ってみないとわからない。新しいことに挑戦しようとするモチベーションは相当意識高くしていかないと維持できない。今回自分はゆっくりムービーメーカーでだいぶわからされた。ずっと脳死状態で3を使い続けていたのであるが、エンコードするためにaviutlに読み込ませていた。せっかく読み込んだんだからといらぬ装飾を加えたりもしていた。でも、今はそれらとほぼ同等、むしろそれ以上の作業をゆっくりムービーメーカー4だけで賄える。それが何年も前にリリースされていたんだから、今までの自分はまさに何をやっていたのだろうという感じだ。作業効率は劇的に変化し、最近作り始めたショート動画なんてちょっと気が向いたときにちょちょっと作れたりする。誰かがそのことを教えてくれるなんて思っていたら一生気づけない。むしろ知っている人はそんなの当たり前という感覚で時を過ごしている。情弱である自分だけが時代に取り残されていくのだ。これは動画編集に限ったことではなく、今プレイしているゲームなどあらゆることに共通して言えるのであろう。特に現状に甘んじて満足しがちな自分は危険度が高い。3で出来ているんだからわざわざ新しいのインストールするの大変だし、使い方調べたり新しいこと覚えるのめんどくせみたいになったら終わりだ。今回はココナラのお問い合わ
0
カバー画像

動画編集について

最近動画編集が楽しくてしょうがない。今までゆっくり動画作成も含めれば結構な年数やってたんだけど、自分のスキルアップについてなんて全く考えたことも無かった。とりあえずは自分の趣味でやっているゲームの内容とかを動画化出来ればそれでいいくらいに思っていた。ただ、ここ最近は違う。もっといいものが作りたいという欲が出てしまったのだ。そもそも動画を作れるようになるまでは自分で検索して調べたりして、先駆者が残してくれた軌跡をたどっていった。ある程度のものが作れるようになってそれで満足してしまっている自分がいた。もっと見やすい物を、もっと見栄えのいいものをなどという探求心もいつしかなくなっていた。それがここにきて何を思ったのか、いろいろとまた調べるようになってきたのだ。誰に教えてもらえるわけでもないのでそれしか学習法はない。誰に褒められるわけでもなくただ自己満足のためにやっている。なぜならそれが楽しいからだ。新しいことを覚えると試したくなる。新しい発見があると充実感が得れる。最近アップした動画はこれなんだけど、フルテロップで作ってみた。今までだとこんなテロップを入れるだけでも数時間がかかり、かなりの手間と労力がかかっていた。なのでテロップ作業は敬遠して主要な部分だけ文字を入れて強調したりしてごまかしていた。だが、ここ最近知ったVrewというソフトの存在が環境を激変させた。そのソフトは基本的にはPremiere Proとか本格的に動画編集をしている人が使っている自動テロップ作成ツールなんだろうけど、それが何と自分が使っているAviutlでも使えるというのだ。字幕ファイル変換ツールsrt2exoと
0
カバー画像

動画 静止画編集致します よろしくお願いします

0 1,500円
カバー画像

Final cut pro XのMotionを使った超最強裏技限定公開!!!!!

みなさんこんにちは!いつもはyoutubeで動画を投稿しているものです!このチャンネルではMinecraftでの実況を主にしており、このチャンネル内のテロップは全て自分で作っております!ということで本題のFinal Cut Pro Xの裏技なんですが!Final Cut Pro XとはApple社が出している動画編集ソフトです。このソフトは==価格:36,800円(税込)(アプリケーション購入)、無料体験は(90日間)(※2021年3月現在)というようにすぐに買って試せるような値段ではありません。しかしAdobeのpremiere proも負けずに、月3960円(コンプリートプラン)とてきます。僕は長く編集をすると決めたので相対的に考えた上でFinal Cut Pro Xを購入しました!今回使っていくソフトはFinal Cut Pro Xと並行して使える、Motion 5というモーショングラフィックスツールです!👆このアプリです!このソフトでできることは----------------------------------------------------・アニメーション・ビヘイビアを使うと、アニメーションを簡単に製作できます。複数のビヘイビアを複数使うことでさらに高度なアニメーションの作成が可能です。このラインから下を、有料設定しています・タイトルの作成・
0 500円
カバー画像

面白いテロップ入れをするために・・・

編集で知ってると便利な事がスプリット編集です。下の図上段。例えば3つの素材(クリップ)から「おはよう。今日は、寒いね」という風に編集するとします。下段の様に2カメあればカメラを切り替えて自然につなぐ事ができますが、1カメだと上段のように3カットのジャンプカットになります。そこで画と音をズラして編集点を誤魔化すのがスプリット編集です。つまり、画と音を分けてする編集です。 画と音を分けて・・・それってインサート編集ではと思われるかもしれませんが、インサート編集と違うところはインサート編集→編集点を増やす。(画が増える)スプリット編集→編集点を減らす。(画が減る) 編集点を減らすということは、編集したことを気づかせないということが狙いです。編集点を減らすことで説得力(信憑性や関係性)が出せます。でも、1番のメリットはテロップ入れが楽になります。 下の図で緑・橙・青のクリップをつなげる場合、3カットになりますが、中段は青の「寒いね」のコメントの画のみ前にずり上げる(伸ばす)事で編集点を一つ減らし、二つのコメントを一つにして2カットのクリップにします。下段は緑の「おはよう」の画だけを後ろにこぼして(延ばす)編集点を減らした例です。つまり、短い橙のカットを前後のクリップで潰してしまうのが狙いです。 しかし、「おはよう」の素材は本当は「おはようございます」と言っていたりして、コメントギリギリの部分で切ると喋りがパツパツで不自然な時・・・この場合、音をズリ上げたり下げたりする事で、コメントに間を付けたり、語尾を調整したりして、自然な感じの喋りにします。 例えば橙の「今日は」のコメントの前に少し
0
カバー画像

編集作業を考える

•編集って何からすれば良い?•とにかく時間が掛かる…  そんな悩みありませんか? 私が編集という仕事して思ったのは、編集はパズルに似てる。 作業を細分化(ピース)して考えると、何から取り掛かればいいのか、どういう順番が効率良いのか見えて来ます。 ただ、パズルによって攻略法が違うのと同じで、編集する目的によって多少工程が変わって来ます。なので、その工程をパターン化する事で作業効率が上がってきます。編集作業はパターン化する事で効率が上がります。編集する目的と工程パターンを考える前に、編集する目的と工程を整理したいと思います。1. 不要な部分を削除・まとめる →素材づくり(アッセンブル)2. 記録として残す(アッセンブル)3. 面白くする→バラエティ番組(インサート)4. カッコよくする→MV(インサート)5. 納品形式にする(アッセンブル) 編集する目的を整理してみると、こんな感じだと思います。 アッセンブルとインサートは話せば長いので、ココでは「アッセンブル」→ 画像も音も全部一緒に編集「インサート」 →画像、音、分けて編集こんな感じで理解しておいて下さい。
0
カバー画像

編集・・・何から手をつければいいのか・・・

編集したいけど、何から手をつければ良いのか分からない… 図はバラエティ番組の大まかな作業工程を図にしてみたものですが、場合によっては必要無いものも有ると思います。 図の上から下の次の工程が出来てれば、横の工程は分業化する事も可能です。  コレらの作業を全部ひとりでやるとなると、時間かかるはずです。こんなにやってなくても、結果的に近いとこまでやってるんじゃないでしょうか。どの段階で何をするか。何が出来るか。何からやればイイのか目安になればと思います。 大きな分岐点はテロップ入れです。ココをどう乗り越えるかで、作業時間の短縮化に繋がります。ハッキリ言うと、白で面白ければテロップ無しでもOKなのに、面白くないからテロップで面白くするんでしょ?当然、面白い白にテロップ入れすれば、更に面白くなります。 なので、まず、何をするか?「白完パケを作る」です。
0
カバー画像

Final cut pro XのMotionを使った裏技限定公開!!!!![タイトル編]

みなさんこんにちは!いつもはyoutubeで動画を投稿しているものです!このチャンネルではMinecraftでの実況を主にしており、このチャンネル内のテロップは全て自分で作っております!ということで本題のFinal Cut Pro Xの裏技なんですが!Final Cut Pro XとはApple社が出している動画編集ソフトです。このソフトは==価格:36,800円(税込)(アプリケーション購入)、無料体験は(90日間)(※2021年3月現在)というようにすぐに買って試せるような値段ではありません。しかしAdobeのpremiere proも負けずに、月3960円(コンプリートプラン)とてきます。僕は長く編集をすると決めたので相対的に考えた上でFinal Cut Pro Xを購入しました!今回使っていくソフトはFinal Cut Pro Xと並行して使える、Motion 5というモーショングラフィックスツールです!👆このアプリです!このソフトでできることは----------------------------------------------------
0 5,000円
カバー画像

#ノウハウ編 #動画編集者 #評価が上がる納品方法

みなさんこんにちは!動画センセイです。動画編集者が知っておくと得する「お客様から評価が上がる納品方法」についていくつか伝授いたします。◎この記事が役に立つ人#動画編集者#お客様とのやり取りで困っている方#納品する際の注意点を知りたい方#納品までスムーズにいかない方◎今回説明していること✅ 複数パターン提出✅ 力を入れたところを共有✅ チェックリスト化この3つのポイントを押さえれば、☆お客様からの評価が上がるし、☆納品までが短い時間でできるし、☆お客様とのやり取りがスムーズにいきます!メリットばかりです。では、早速…◎複数パターンを提出しましょう!<ポイント1>音楽・フォント・演出などを、一般的な物と少し奇抜だけどお客様によって判断が分かれそうな物の2パターン用意する。<ポイント2>文章のみのテキストでなく、お客様のイメージが沸きやすいように動画で確認を取る。※全て用意するのではなく、一部分のみを書き出し確認を取る。(10〜15秒程度でOK)☆この2つのポイントよって、お客様のイメージと制作者側のイメージのズレがなくなり中々納品までに至らないなどといったことがなくなります。結果的に制作時間の短縮に繋がります!次に…◎力を入れたところを共有しましょう!<ポイント1>重点的に見てほしい箇所(力を入れたところや特に判断を仰ぎたいところ)などを動画のリンクの下などに記載する。<ポイント2>お客様がYESかNOで返答できるような、より細かい質問事項を載せておく。☆この2つのポイントによって、こちらが確認したい箇所が明確に伝わり、ざっくりとした曖昧な返答ではなく聞きたいことに対する返答がもら
0
カバー画像

【動画制作】なぜ、15秒でも5分でも料金が同じなのか??

編集にかかる時間で決まります! こんにちは、4s Production 中沢です。 今回は動画編集の料金について。 ざっくりいうと… ・編集時間が料金を決める! ・5分でもセミナー動画なら割安!・たかが15秒、されど15秒! ・編集時間が料金を決める! 先日、常日頃、思っていることなのですが動画編集の料金って分かりづらいなっと。 動画制作会社に寄って、料金はマチマチです。例えば、A社は10万円 B社は2万円この違いって…と一般の方も思われていると思います。 4s Production では動画編集料金は 時間と手間で料金を計算しています。 ある意味、技術職なので、値下げなどは行いません。「安さ」をご希望の方は、安い業者さんに依頼された方がよいと思います。 ・5分でもセミナー動画なら割安! 例えば5分セミナー動画なら概算で10万円です。いらない部分をカットして音声修正、イントロ・エンディング制作要点のテロップ、パワポを差し込むだけです。 編集時間も手間もそれほどかかりません。 2時間セミナーになるとパソコンのスペックなども必要になり動画編集の時間も大幅に伸びます。テロップ量や、差し込む画像の量も増えて、料金はあがります。 5〜10分の動画でしたら、そこまで負荷もかからないためコスト安く抑える事ができます。   ・たかが15秒、されど15秒!例えば15秒程度のCM動画になりますと 時間が短い分、映像の中でたくさんのカットを入れクオリティを上げる必要があります。なぜならそれがブランディングに繋がるからです。企画構成も念入りにする必要があります。ここでまず膨大な時間がかかります。またロ
0
カバー画像

太刀風居合の明日さえ終われば……って死亡フラグだよね

Facebookを使いこなせるようになりたい。漠然とした昨日しか聞いていないけど、色々やれることが多いのだと聞く。生粋の陰キャである私でもワンちゃんあるのかもしれない。今よりもやりたいことが出来るのかも。長期休暇に入ったら、Facebookを今よりも活用してみたいな。まあFacebookは会社の人に名前がバレているのでペンネームまでバレて超危険だけども。(最悪このブログまで辿り着く……)はい。出勤が明日までと聞いて実家に帰る気満々でいあたら「仕事が全て終わったらの話だけどな」ってすごい笑顔で言われたので、「あぁ……」ってなっている私です。今日も最後まで残っていました。終わんないんだもん。連休目前なので『冬休みでやりたいこと!』って題名で書き出してみます!①とりあえず勉強。(職場で必要なやつです)またかよ……いいかげんにしてくれよ……。ちょっと試験が多い。キツイって。なんかこのブログみている人だと私が凄い勉強家に見えているかもだけど、全然そんなことないからね。②プログラミング これは楽しみ!漫画のHPを作るって決めています!他にも色々したい!③動画作成 これが出来ることになるのが年末の目標です!④ケーキとかアイスとかカフェラテとか!!! この前までダイエットが何とかとか言っていた途端にこれです思い返してみるとたった4つか。行けるんじゃないかな!あぁ、Facebookも入るから5つかな。頑張れそうな気がする。毎日ブログを書いていれば自然とさぼれないよね!今日はプログラミングさぼったけども。とにかく連休が待ち遠しい!果たして太刀風居合に連休など訪れるのか……仕事が延長戦に突入するのか
0
カバー画像

SNSの次にみんなが見ているのは〇〇!

今日は動画の需要が高まっているニュースを漫画にしてみました✏インターネットの使用目的が1位:SNS2位:動画を見るになってきてるんですよね…!私は小学生のころからYoutubeでアニメを見て過ごしたわけですが(あの時は規制がゆるくて普通にアップされてたw)どんな小学生やねん…今ではそれが赤ちゃんから大人まで主流になってきてるわけです彼の甥っ子くん1歳ですけどスマホでYoutubeをスイスイ見てますしこれからもっと動画の需要は高まっていきそうです♡今から動画をちょっとずつアップしてみようかな♡という方はぜひトライしてみてください*動画編集が難しい方はこちらをチェック
0
カバー画像

【動画編集やっています】鎌倉旅♡世界1の朝食食べてきました

11月はじめに、のんびり鎌倉旅に 行ってきたので動画です🍰 鎌倉は海が穏やかで のどかで最高な朝を過ごせました ほのぼのまったり動画になっています^^ InstagramやTwitterで 先に公開させていただいたのですが… 「ほんわかした優しい感じ」 「素敵です✨」 などとご感想をいただき 嬉しいです^^ 動画ってイラストや写真とは違って 動く・話すので、たくさん情報を 伝えられるんですよね^^ 写真だと伝わらない雰囲気も 動画だとスっと伝わっちゃう 私は動画編集も大好きです♡ 熱中して時間を忘れます…笑 イラストをつくるお仕事のほかに、 動画をかわいく・ほんわかと編集する お仕事をはじめたいと思っています♡ 撮影した動画をかわいくしなければ もったいない!と思うので 動画をかわいくしてほしい 女性起業家さまはぜひご応募ください^^ 詳しくはこちらから ⇣ 『かわいくポップな動画編集を行います♡女性起業家さま向けYoutube動画編集サービス』  
0
カバー画像

動画編集で月3万円稼ぐまでに使った教材【4000円で学べる】

動画編集を学べる教材はネット上にたくさんあります。数万円の高額なものから、数千円の教材や無料なものまで幅広く存在します。数万円の高額教材で勉強したからといって必ず稼げるわけでもないですし、無料の教材で勉強したらからといって稼げないわけでもありません。僕自身は高額な教材は購入せず、合計4千円くらいの教材と無料の教材で勉強しました。それでも月に10万円くらいは動画編集で稼げています。高額な教材を購入したりコンサルを受けなくても、月に数万円稼げることは証明できているわけです。ただ、高額な教材を購入するメリットはもちろんあって、・モチベーションが上がる(損をしたくない)・サポートが充実している(挫折しにくい)この2つのメリットが大きいのかなと思います。サボり癖があったり自分1人で活動していても継続できなそうな方はサポートが充実している環境が合ってますし、自分1人でもモチベーションを保ちながら続けられそうな方は安い教材、あるいは無料の教材でも問題ないわけです。ただ、「高額な教材を買えばスキルで差をつけられる」という期待をしている方は、数万円もする教材を購入するのはオススメしません。 あくまでも、高額教材はモチベーションの維持や挫折しない環境づくりのツールという側面が大きいと理解しておく必要があります。高額な教材を購入したことがないので断言はできませんが、スキルの向上という意味では安い教材との差はほとんどないのではないかと思ってます。 動画編集者のスキルは横並びと言われており、教材で伸ばせるスキルの幅はある程度決まっているからです。 実際に仕事をしてみるのが1番上達しますし、分からな
0
カバー画像

なぜvyondを使わないの???

ホワイトボードアニメーションやビジネスアニメーション動画で有名なのはvyondです。これは間違いありません。フォーブスの「カスタマー・エンゲージメントを実現する、注目の営業支援ツール26選」でも選ばれる優秀なツールです。私も体験で利用させていただきまして14日みっちり活用させていただきましたが、現在利用していのはFACEBOOKグループの「doodly」です。なぜ、vyondを利用しなかったのでしょうか。はっきり言うと一番の理由は「料金」です!<vyondの特徴>オンラインアニメーションソフトウェアを使用すると、ユーザーはマーケティング、eラーニング、トレーニング、その他の業界向けのプロフェッショナルなアニメーションビデオを作成できます。ユーザーは、このソフトウェアを使用して、あらゆる視聴者向けのダイナミックビデオを作成できます。Vyondは、世界中の従業員に対応するためのホワイトボードアニメーションとモダンなカジュアルな設定をユーザーに提供します。ユーザーはクリックするだけでアニメーションGIFとMP4を作成できます。自分のテンプレートを作成したり、ソフトウェアにあるテンプレートから使用したりできます。ユーザーは、グラフに動的なチャートをアニメーションに追加して、他の世界と通信することもできます。ソフトウェアによって提供される拡張性により、個人はコンテンツを高速で作成できます。上記の他に、企業の人事部門はコラボレーションを改善し、精巧なビデオコンテンツを通じてコミュニケーションのギャップをなくすことができます。ユーザーは数分以内にセットアップを開始し、メッセージを
0
カバー画像

アフターコロナの後、ビジネスのあり方について

動画編集サービスと運営者の岩尾です私が肌で痛感する事を皆様に共有しながら、状況説明と、ビジネスの方向性集客、個人の能力向上、売上アップ、年収のアップについて、動画とブログ、SNSで運営をご紹介しております、今回のコロナの件でビジネスのあり方が変わりました、そこで、動画にまとめて参りますので、そちらも含めてご確認ください!これからの日本のビジネスには、動画編集が付きものになります。YouTube動画、SNSについて、どのくらいの知識をお持ちでしょうか、経営者であれば、外注して依頼していた時代があったと思います、今回のコロナ騒動で、現存のビジネス、飲食業界、コミュニケーションツールに多大な革命がおこりました、学校では教えてくれない、自己開発商品の宣伝方法、宣伝は常に外注に任せているのが基本だったと思います、果たして、これからも同じ作戦で通用するでしょうか、経営者なら、売上アップ、集客アップを図りたいところ、ブラック企業のような、人材をこき使う時代も終了の時代です、サービスを含めて、自社サイト、集客内容をブランディングしていく、アルバイトのスタッフが動画編集できて、SNSで集客する時代がこれからきます、動画編集ビジネスを会社のスタッフに教えませんか?このブログを読んでいるだけでピーンと来ると思います、経営者の方以外にも、、現在サラリーマンや、これから社会に出る方も、先駆者や上場企業が、自分を守ってくれる時代ではありません、自分の手に能力を付けないと、将来の収入全てが変わってきます、時間をお金に変えるビジネスも、今回のコロナで、ロボット化が進みます、手遅れにならないように、今、慎重にな
0
カバー画像

YouTube動画とテロップの意外な関係

こんにちは、MOVIESTUDIOです。私は普段動画編集をしておりますがYouTubeに参入したい初心者の方のフットワークが軽くなるように「編集」は二の次で良い、という話をよくしています。前回の記事でもお伝えしたとおり視聴者に求められる動画は編集よりも内容が大切です。『じゃあ、中身が良ければなんでもOKなの?』という疑問を抱く方もいらっしゃると思いますので今回はそのことについて書いていきます。実をいうと、中身が良くても視聴したくなくなる場合があります。それはどういうものかというと「音質が著しく悪い」動画です。内容が素晴らしくても、聞き取れなければ伝わりませんし視聴している側も聞き取れないことがストレスになります。その対策として「テロップ」を追加する方法があります。YouTuberが話している内容が文字として視覚化される編集です。この編集には・音が出せない環境でも動画を視聴できる・聞きなれない単語でも理解しやすい・強調したい箇所を意図的に伝えやすいなどのメリットがあります。一方で・ずっと文字が流れていると耳の集中力が落ちてくるといったデメリットもあります。聞き取ろうとする姿勢がなくなると、頭にも入らなくなってくるのです。このデメリットを避けるために敢えてテロップを入れないYouTuberの方もいらっしゃいます。内容に自信がある方や視聴者への呼びかけの意識が強い方にはテロップという存在はあまり意味がないのかもしれません。動画の素材は野菜と同じです。元の素材が良ければ味付け(編集)なしでも食べられます。(もちろん好きな調味料があって、それを付けたい場合は別ですよ)音質が良ければ聞き取
0
カバー画像

YouTube動画に編集は必要か

こんにちは。MUVIESTUDIOです。突然ですが、皆さん動画編集は本当に必要だと思いますか?最近ではYouTuberのタレント化が当たり前となり、芸能人の参入も一般的となりました。YouTuberと芸能人の動画を見ていて思うのは、編集のクオリティにそれほどの差が感じられないということです。カット編集、BGM、テロップなどの基本的な編集はもちろん変わりませんし、芸能人側が有利なことと言ったら、所属タレントの画像を動画内に使用できることや、著名人をゲストとして出演させることができるくらいでしょうか。TVではなくYouTube、という点であえて編集の仕方を変えているのかもしれませんね。プラットフォームが変われば利用する層も変わります。さて、本題に戻ります。私は編集者ですが「編集」は必ずしも必要だとは思っておりません。「どのように作るか」ではなく「何を伝えるか」が重要だと思っています。例えばあなたが腰痛に困っていたとしましょう。腰が痛いけど病院に行くほどでもない、でも湿布は時々貼っていて、それが慢性化してきている…つらいですよね。そんなとき、あなたがYouTubeで「腰痛 治し方」で検索したとします。検索結果には現役の整体師による腰痛改善の動画や、腰痛に長年苦しみ改善した主婦の動画など、たくさんの解決法が出てきます。それを見ているとき、あなたはひとつの無編集動画をクリックします。動画で話されている内容を実践してみると、腰痛が改善しました。そのときあなたはどのように感じますか?編集されていないことにネガティブな印象を抱きますか?大手YouTuberの影響を受けて編集はするべきだ、と思っ
0
カバー画像

データのサイズが大きい素材の送り方

「動画素材をどうやって送ればいいの??」お客様から度々上記の様なご質問を頂きますので、それについて紹介させていただこうと思います。基本的に仕事だとメールに添付できる容量で事足りるケースが多いので、確かに普通はあまり使わないですよね…。でも動画データの場合、ほとんどが100MB、1GBなどかなり大きいサイズなので添付で送るのが出来なくなります。今回は1番使われる割合が高い、ギガファイル便というサイトでの送り方についてご紹介させて頂きます。【ギガファイル便】無料で使えるファイル転送サービスで、恐らく1番使用される事が多いサイトです。上記はトップ画面で、その下にスクロールしていくと上記の画面が表示されるので、「ファイルをドラッグ&ドロップしてください」と書かれてる所に、そのまま送りたいファイルをマウスで選んで入れます。そうすると、%数が上がっていき100%なったら、下にURLが出てくるのでそれをコピーして送りたい相手に、そのURLを送ると相手側で同じファイルをダウンロードする事が出来るようになります。複数のファイルを送りたい場合は、① 事前に素材をまとめたフォルダを圧縮して、  その圧縮フォルダを入れたURLを送る。② ファイルを何個も入れて、最後にサイト下にある  「まとめる」ボタンを押すと、同じようにURLが出るのでそれを送る。「スマホで送りたい!」という方も基本的には同じような方法でファイルを転送できるので相手に何個も大きなデータを送る場合は、ギガファイル便を試してみてはいかがでしょうか?今後もお取引で役立つ情報や、個人的に書きたいテーマができたら発信していこうと思います。最後
0
カバー画像

色々あって分かりにくい!動画編集ソフトの違いを解説

こんにちは。Shirokumaです。本日は、タイトルの通り動画編集ソフトの違いをまとめてみます。動画編集を始めた頃に私も何が違うの???となった部分なので誰かのお役に立てたらと…大きく分けてAdobe、Appleの2種類のソフトウェアがあります。機能的なことよりも、販売方法に差があります。(2020年現在) - Adobe:サブスクリプション(定期支払い)販売 - Apple:買い切り販売(一度購入したものをずっと使える)買い切りの方がトータルの費用を安く抑えられそうという思いと、もともと使用していたPCがMacbookだったのもあって、私はAppleのソフトウェアを利用しています。できることの違い「動画編集(予め用意した動画をつなぎ合わせて1本の動画を作る)」と「動画制作(アニメーション等を1から作り込む)」の2種類があります。Adobe、Appleそれぞれ以下の通りです。※あくまでそういう作業が得意というだけで、After Effectで動画をつなぎ合わせることももちろんできます。 - Adobe  - 動画編集:Premiere Pro  - 動画制作:After Effect - Apple  - 動画編集:Final Cut Pro / iMovie  - 動画制作:Motionインターネット等で情報が多いのは圧倒的にAdobeの方だと思います。Appleの特にMotionの方は日本語の情報がまだ少ないイメージです。手前味噌ですが、私もApple Motionの使い方についてのサービスを提供しております。もしよろしければぜひご利用ください。宣伝になってしまいましたが…
0
カバー画像

動画編集を依頼する際の具体的な情報提供

動画編集者にお願いするとき、素材の提供方法や希望する編集内容を詳しく伝えることが大切です!具体的な情報を共有していただけると作品にとりかかるまでにスムーズです!まず、編集の内容や目的が決まっているとかなり助かります!(映像で何を伝えたいのか、どんな雰囲気にしたいのか)次に、必要な編集作業をリストアップしよう。例えば、不要なパートをカットして欲しいか、エフェクトや字幕を追加して欲しいか、音声を調整して欲しいか、具体的に教えてください分からない場合は都度相談がおすすめです素材があれば、それも提供してください!画像や音声など、編集に必要な素材を編集者に渡せば、イメージ通りに仕上がる可能性高まりますよ納期と予算もはっきり伝えよう。急ぎの場合や予算に制約がある場合、そのことも話しておくと、編集者が計画を立てやすくなるよ。最後に、似たような編集やスタイルがあれば、それを教えてあげて、自分のイメージを伝えるのに役立ててくださいこういった情報を共有することで、編集者とのコミュニケーションもスムーズになり、理想的な編集ができますよ!
0
カバー画像

お手伝いさせて頂きました。①ハッピーシンセサイザ

今回から少しずつ、時間が出来たときにお手伝いさせていただいた動画を軽く紹介させていただくことにいたしました🎉もちろん依頼者様には許可を頂いております!今回ご紹介させていただく動画はこちら↓いつもご依頼頂きありがとうございます…!毎度動画を作るときに新しいことだったり、コンセプト等を一応は決めて製作するようにしてるのですが、今回は新しい事をいくつか挑戦させて頂きました!!!新しく入れたプラグインと葛藤しながら作った作品です…!優しくきれいな歌声で聞いていてすっと入って来る感じがしました(*'ω'*)いつも分かりやすく依頼内容を教えてくださったり、参考動画等送って頂けて助かっております!ありがとうございます✨以前にもお手伝いさせていただいたことがあるので、その動画もいつか紹介させていただきたいなと思っております!
0
カバー画像

YouTube編集したいけど依頼方法難しそう

こんにちはLFdesignです今日は今話題のYouTube始めたい!でも自分では時間がない難しそうと思っていませんか?プロに依頼したら高いかな・・・??どんな質問したらいいのだろう?どうやって依頼したらいいかな?そんな時は私にお任せください私はお話聞くだけ聞いてみたいな〜って方大歓迎!!依頼方法などわからなくても教えます!なのでSNS投稿諦めている方、挑戦してみませんか?
0
カバー画像

Instagram用のショートムービーを作成しました

リーチ数が高い動画の特徴・競合しない内容・なるべく10秒以内・1秒見ただけで視聴者を惹きつけるインパクト・BGMがループするようにする・サムネイル画像以上の点を踏まえて作成しました。
0
カバー画像

アマゾン エコーショー5で快適な仕事空間を構築しています

こんにちは!ガジェットが好きな僕は、仕事環境にもこだわっています。最近、スマートスピーカーを導入したことで更に快適になりました。声で操作できるというのは思ったよりも便利でQOLが爆上げしますね。アマゾンmusicをBGMにして毎日楽しく作業しています。今日から値下げキャンペーンも開始したので良かったら活用してみてください。それではまた!
0
カバー画像

4月9日新機能追加!!

ブログ機能が追加されたので今日からブログを投稿していきます。主に私事、動画編集について、取り組んでいる仕事や活動について投稿していきます。仕事を依頼するにあたって少しでも参考になればいいなと思います。毎週木曜日更新予定
0
43 件中 1 - 43
有料ブログの投稿方法はこちら