絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

【ホームページを作ろう!】制作編 #13 制作の流れ (まとめ編)

今回は、「制作編#13 制作の流れ (まとめ編)」として これまでの内容の整理してみたいと思います。まず、ホームページを作る「目的」を決める。「何の為に」ホームページを作るか? 「誰に」ホームページを見てもらいたいか?もう少し掘り下げて「目的」を達成するために、「ターゲット」に 「何を」感じてもらい、「行動」してもらうか。まず、3つ用意します。「家」・・・ホームページ 「土地」・・・サーバー 「住所」・・・URL「家」のデザインをどうするか?信頼性が向上するデザイン 購買意欲が湧くデザイン 会社やお店のイメージが伝わるデザイン会社やお店のありのままが伝わると良いと思います。ロゴも大事な要素の1つ。もし、既にロゴがあれば、ロゴからデザインを起こしていきます。ロゴを通じて、こちらの想いが「エンドユーザー」に届くように。あとは、デザインや内容などから滲み出て伝わるものが大事。というお話をさせていただきました。どこかのコピペや無機質のサイトからは、「想い」が伝わってきません。「ホームページやネットショップを作って終わりではなく、 ホームページやネットショップを手段(道具)として利用して 結果にこだわる」ということです。構成例もいくつか挙げさせていただきました。▼共通で必要なページ  ・会社概要  ・ お問い合わせフォーム  ・ 個人情報保護  ・サイトマップ ▼「認知」が目的の場合のページ構成  ・GoogleMapなどのアクセス  ・事業内容  ・お知らせ  ・ブログ  ・商品ページ ▼「売り上げアップ」が目的の場合のページ構成  ・こんなこと困
0
カバー画像

#8 追わない(最終回)

⭕前回のおさらいはこちらから↓最終回【追わない】このテーマでまとめたいと思います。愛されたい追う恋愛に疲れた追われる恋がしたいそんなあなたに向けたメッセージです😊#1から#7までを振り返りますと、結果追わない人が追われるんです自分を知り言いたいことがきちんと言える気持ち的にも余裕があり自分を大切に扱える自分を大切にできるから人にも優しく寄り添えます🍀そんな人の元には人が集まりますそしてそれが自信にも繋がり自分の好きなこと、やりたいことに向けて一生懸命になれる時間を大切だと感じることができ、恋愛一色にならないそうすることで相手と心地よい距離が保て、お互いに自律した関係でいられるので負担にならないですよね🤗追ってしまうというのは、振り向かせたい楽しみもあると思いますが自信がないところから不安になり、相手からの好意を感じたいと思うこと。追われたければ、追わない堂々と自分らしく自分を知って相手に合わせるだけでなく自分を大切に、自分を楽しめる人これができれば、追うより追われる存在になれます✨いや~長々とお付き合いくださってありがとうございました_(._.)_ご参考までに🌈
0
カバー画像

ホームページを持つメリットをまとめてみた

ホームページを持つことは、個人やビジネスにとって多くのメリットをもたらす重要な一歩です。インターネットの普及により、ホームページは情報提供やコミュニケーションの重要な手段となりました。この記事では、ホームページを持つことのメリットを詳しく説明し、成功するためのヒントや注意点を共有します。ホームページを制作しようと検討中の方々に役立つ情報を提供します。1.専門性のイメージの構築ホームページを持つことは、信頼性と専門性を高める手段です。個人やビジネスのホームページは、訪問者に対して信頼感を与え、競合他社よりも優れた印象を与えます。良い第一印象は成功の第一歩です。2. 24時間情報提供ホームページを通じて情報提供が可能となり、顧客や訪問者がいつでもアクセスできます。営業時間を気にせず、製品やサービスに関する情報を提供できるため、顧客のニーズに素早く対応できます。3. グローバルリーチホームページは世界中の人々にアクセスできるため、国内外の市場に進出したい企業にとっては非常に有用です。多言語対応や国際的なSEO戦略を採用することで、国際市場での存在感を高めることができます。4. デジタルマーケティングの強化ホームページはデジタルマーケティングの基盤となります。SEO(検索エンジン最適化)、コンテンツマーケティング、ソーシャルメディア連携など、ホームページを活用した戦略を展開することで、オンラインでの視認性を向上させ、新規顧客の獲得を促進できます。5. 顧客とのコミュニケーション強化ホームページは顧客とのコミュニケーションの重要なツールとなります。お問い合わせフォームやチャット機能を備え
0
カバー画像

【ここまでのまとめ的な】中学生レベルの基礎からやり直し!第12回「品詞とは」

【ここまでのまとめ的な】中学生レベルの基礎からやり直し!第12回「品詞とは」参考・中学英語をひとつひとつわかりやすく(山田暢彦)(学研)・Essential Grammar In Use(Raymond Murphy)ケンブリッジ大学出版・ネイティブが使っている43のテクニックで英語が楽しくなる(関正生)(高橋書店)・自分の知識今回は「品詞」について書きます。ここまで動詞、代名詞、形容詞、副詞、前置詞などを扱いました。これらは品詞の一部です。英語の単語はさまざまなものがありますが、その働きに分けて分類します。これを品詞と言います。10種類ほど紹介します。例えば 名詞→ものや人の名前です。〜こと、〜もの と訳すことが多いです。cat, Takashi, money, water, books, Japanなどです。主語(〜は)や目的語(〜を)になります。代名詞→名詞を繰り返して呼ぶときに、いちいち「たかしが〜、そんで、たかしが〜」と繰り返さないために、「たかし」の代わりに「彼」(him)と呼びます。これを代名詞と言います。He, She, We, it, this, thatなど。動詞→be動詞(isやamのような「〜です・〜である」という言葉)と一般動詞(goやtakeやeatのような無数にある、人間の動きを表す言葉)に分かれますね。助動詞→動詞を助ける、とかいて助動詞。つまり、動詞のニュアンス・強弱を微調整する言葉です。I play tennis.は、I can play tennis.とcanを付けることで「〜できる」という意味になります。また、must(〜しなくてはいけな
0
カバー画像

🏳️‍🌈‍🌈⚧😨🤜🤪👿👹👉🙅「令和水滸伝」~嫌なことばっかり、そうだ国をつくり直そう!☆68【”いじめ”について12】「『いじめ・差別・自殺・ 犯罪はなぜダメか』の授業的講演オワリ、保護者大人のやるべき事、やってはいけない事2」

☆68【”いじめ”について12】「『いじめ・差別・自殺・ 犯罪はなぜダメか』の授業的講演オワリ、保護者大人のやるべき事、やってはいけない事2」 これから生徒児童の皆さんは大人になり、社会に出て仕事をして、上司や同僚友人や恋人が出来るかも知れない時、家族になるかも知れない時に自分の感情に向き合わなければならない。 モラルや社会ルールを理解する、自分や人と向き合う為の感情の基本で重要なのは喜怒哀楽恐。 喜怒哀楽恐は、大事なものを失い悲しむ・哀しむ、遊んで楽しみ、嬉しい事・認められて喜ぶ、兄弟がいれば兄弟喧嘩で怒りはあっても、兄弟がいない、喧嘩しないと、この怒りと恐れを味わえず、怒りが爆発して安易に人を傷つけたり、”恐れ怖れ”が無い事で怖いもの無しのルール無用になって酷い状態になりがちです。 幼少期から『自分がやられて嫌な事、人がやられて嫌な事は”悪”』の道理を基本に教育し、反した時は「なぜ反したか?」を聞いて指導する。言う事を聞かず暴走しがちのときに「『自分がやられて嫌な事、人がやられて嫌な事』をすると「地獄の穴が開いて黒い手に引き込まれ、『自分がやった嫌な事、人がやられて嫌な事』をずっと永遠に味わう地獄に堕ちて誰も助けてくれないよ」と恐れを伝え、 家族で一緒にTVのニュースを見て政治行政の不正から事件犯罪に、「こんな人を苦しめる大人に成っちゃだめだよ。本当に許せないね」と怒る姿を見せ、怒りや恐れの練習をしつつ、「人に酷い事をすると家族や自分返ってきて、引っ越したり家族がバラバラになる」と、不正から事件犯罪後の話をして社会の恐ろしさも指導しましょう。 ただし、どんなにやっても絶対や
0
カバー画像

【まとめ】翻訳家として気をつけていること

タイトルにもある通り、このブログでは私が翻訳業務の際に気をつけていることを、私なりにまとめてみました。翻訳家として12年目に突入するいま、駆け出しの頃とは異なり何かしら物を言える立場であると思われます。その中で、翻訳で気を付けるべき点を共有すれば、私が翻訳家の何者で、どういう気概を持っているかの一端を明らかにできるのではないかと思います。翻訳家としての仕事において、正確で高品質な翻訳を提供するためには、いくつかの重要な要素に注意を払う必要があります。以下では、翻訳家が仕事上で気を付けるべき要素について詳しく解説します。1. 翻訳する原文の分析まず、翻訳の下準備として翻訳の対象となる原文を分析する必要があります。第1章では、主に分析項目として何を設定しているか、何を心がけているかについて皆さんとシェアできれば幸いです。1-1. 文脈と意図の理解翻訳家は、原文の文脈や意図を正確に把握することが重要です。単語やフレーズの意味だけでなく、文章全体の背景や目的を理解することで、より正確な翻訳を行うことができます。1-2. 文体の適応翻訳は単なる言語の置き換えではありません。翻訳家は、原文のスタイルやトーン(トンマナ)を理解し、それに合わせて翻訳する必要があります。文体の適応により、読者により自然な読みやすさを提供することができます。1-3. 正確さと忠実さ翻訳家は原文の意味を正確に伝えることを心がけるべきです。原文のニュアンスや言い回しをできるだけ忠実に再現することで、読者が正しい情報を受け取ることができます。1-4. 読者ターゲットの理解そもそも文章というものは、基本的に特定の読者ター
0
カバー画像

これまでのまとめ☆彡ついでに新サービス?爆誕してみたw

|ᐕ) ⁾⁾ { やぁ、日曜日も終わっちゃったねーニートだけどねwはてさて、今までのブログが溜まってきたので〜毎度紹介するんがだるr‥‥‥‥大変になってきたのでココにリンク貼って後はここのリンク書けば良くない?!ってな感じで〜、私アホな民だけど怠けるのには全力だよ( ๑•́ㅅ•̀๑)و グッ!あ、ブログ読者みなさん〜!最初にまず珍しくアピるから始めるよ♡w浮気や不倫に悩むあなた。その揺れる想いに寄り添い、何が一番大切か、、どうしたいのか一緒に考え導きサポートします。。。んじゃあこれまで〜ひなさんの日常①ひなさんの日常②ひなさんの日常③ひなさんの日常④こちらはワクワク楽しいみんなとのやり取りとか、好きな人紹介に告白♡自分の思うこと真面目に書いたりとかもあるよ〜!んじゃ続くかね〜ぺよ子のよりみち①ぺよ子のよりみち②ぺよ子のよりみち③ぺよ子のよりみち③.5よりみちの、よりみちぺよ子のよりみち④ぺよ子のよりみち⑤こちらはジェイソンと私達のやり取りだとか〜ゆる〜い感じで書くようなのw紹介毎度だるr‥‥‥大変だからまとめたのに文書くより疲れたわwwwしんどー ドタッ!  ∩  .∧,,∧ノ `つ⊂(-ω-⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‥‥‥‥‥と、まぁブログやらこのノリだけど〜いつもフザケてるわけじゃないのよ?話や相談等々は真面目だよ! 任せて!( ๑•́ㅅ•̀๑)و グッ♡他のサービスもよろしくね!(珍しくちゃんと宣伝に走る民)これがメインになってるよ!どんな話でも引くとかないし他の出品にはないお話ならここで受けているよ、ぜひ( *ˊᗜˋ)ノꕤ*こちらはM男さん向けのサービスだよ!見た目的にも
0
カバー画像

【有料】保育園と児童発達支援センターの交流での課題をまとめみる話

前回の記事私が以前勤めていた施設は保育園と支援センターが壁一枚でつながっているほど近かったです ある意味、出入り自由な空間でもあり、壁一枚が交流のとても大きな隔たりであり、子ども達の活動を保証してくる壁でもありました 今回は支援センターにいた特性が強かったり、障害をもったお子さんと、保育園のお子さんとの交流時に浮かび上がった課題のことを書いていきたいと思います実際に交流をやってみての難しさ ここで以下に交流の際に起こった様々な問題、課題を羅列していこうと思います お子さんは別に変らない 私はほぼ施設が出来上がった当初からいたので、交流がどのような変遷をたどったかを全体を通してみることができました 8年間の中の流れです。その中には失敗したもの、良かったなぁと思えるものがたくさんありました その中で一つ確かに言えることは 「お子さんは他者、自分の特性が強かろうが障害があろうがなかろうが変わらずまっすぐ進み続ける」のです 大人にまっすぐに自分のやりたいこと、疑問に思ったことをぶつけてきます
0 500円
カバー画像

1月最終日

今日で1月が終わります。お正月もあり、お休みが多かったからか、1月が早く感じました。休み明けの辛さはありましたが、(朝起きれなかったり…)会社へ行ったら普段通りで、いつもと変わらない日常が始まりました。ブログも100回以上更新できたし、転職活動も取り組めています!(まだ内定がもらえていないのは残念ですが…)意欲的に行動できた一か月だったと思います^^明日から2月♪2月は節分がありますね。早く恵方巻食べたい♪28日しかないので、2月もあっという間に過ぎそうです。転職活動についてもっと本格的に動いていくとおもいます。あと、英検と秘書検定の勉強を再度始めようと思い、参考書と問題集を購入しました!!先日届いたので、これからコツコツと勉強していきたいと思います。英検は学生時代に準2級まで取りました。内容をすっかり忘れているので、それまでの復習と2級の取得を目指して学びたいと思っています。秘書検定は2級まで取りました。しかし、取得したのが、もう10年以上前で…(かなり忘れている…)転職にも役立つと思い、もう一度学び直しをしたいと思っています^^行動せずに後悔はしたくないので!2月も行動あるのみ^^一緒に頑張りましょう♪
0
カバー画像

「下読み」のお話。

ライトノベル作家・専門学校現役講師のひびき遊です。ツイッターでも創作関連のお話をつぶやいているのですが……半年前に書いた「新人賞下読みの話」がなぜか、今頃になって再浮上しています。読みやすいように、こちらにもまとめておきますね。「下読み」というのは、応募原稿の一次選考の作業ですね。二次選考から編集部内で読まれる、というのが一般的なんですが、それまでに「小説として問題がある作品」をはじくのが一次選考です。(※各新人賞によってそのあたりの線引きは、多少変わっているようですが)今回のまとめは、あくまで「ひびきが請け負った下読み原稿」の話であり――かつ、作品が特定できる部分を抜いた「感想コメント」です。デキのいいものは当然、褒めて、二次選考に推しましたが……「どういうのが一次選考オチするの?」という参考に、指摘箇所をご確認ください。■外見の描写が少なすぎで、ロボットのデザインも伝わってこないため燃えません。それ以前に視点がとにかくめちゃくちゃです。また読み直してないのか、文章がぐちゃぐちゃなところも。稚拙すぎます。■台詞の少ない文体。書き慣れていますが、描写を省いてシーンを飛ばす悪い癖が身についています。さらに物語が進むにつれどんどん書き飛ばしていき、読めたものではありません。冒頭のみ丁寧。(※「台詞の少ない文体」自体は問題ではありません。ただの解説ですね)■小説になっていません。■日本語はできていますがうまくはないです。緩急の付け方がわかっておらず、無駄な描写を続けたり、アクションで盛り上がりに欠けることも。映像作品の影響が強く、小説の視点での文章ではないです。■日本語が雑。量が多い
0
カバー画像

【ココナラ】ECサイト構築しよう! #4 ECサイトの種類④

こんばんは前回は、 「自分たちは、どのECサイトを利用するが良いのか。」 という視点で検討してみました。少し情報が不足しておりました。その為、今回は少し補足させていただきます。前回、どのECサイトにするか。と検討するにあたりポイントは3点 とお伝えしました。 ・予算(お金をかけられるか) ・集客力 ・ターゲット(国内・国外)ただ、「ターゲット」に対して「海外」をターゲットにした場合のみしか書けていませんでした。すみません。。。>・ターゲット >販売先として海外も視野に入れている場合は、 >①ショッピングモール「Amazon」 >②オンラインショップ「Shopify」 >③ホームページ+EC 多言語対応 >いずれかになると思います。費用は②が一番安いと思います。今回は、「国内」をターゲットにした場合を書きます!あらためて、前回のゴールだった「自分たちは、どのECサイトを利用するが良いのか。」 ということでいうと、 「自分のお店が取り扱っている商品のターゲット」を確認してみてください販売しようとしている商品が、実店舗でのターゲットが誰か。 ということを再度確認してみてください。 <ターゲット>・性別 ・年齢 ・立地(実店舗の場所→ネットワークになります。)  ただ、立地を考えた時のターゲットは、オンラインでも必要になります。また、オンラインショップを開設するにあたり、下記のポイントも確認が必要です。・商品のブランド力(認知度) ・かけられる広告費 あとはネットショップ特有の視点もあります。・集客(広告費で集客する。労力(SNSなど)を利用する。)・注文~発送まで(パソコンやスマホ
0
カバー画像

【ココナラ】ECサイト構築しよう! #3 ECサイトの種類③

こんにちは 前回は、 「構築するにあたって、どのECサイトが良いか。」 という点で整理してみました。 いろいろなECサイトの種類がありますし、 それぞれ特徴(価格やターゲットなど)が異なります。 今回は、 「自分たちは、どのECサイトを利用するが良いのか。」 という視点で検討してみたいと思います。#3 ECサイト種類③どのECサイトにするか。と検討するにあたりポイントは3点・予算(お金をかけられるか)・集客力・ターゲット(国内・国外)ショッピングサイトは「予算」と「集客力」が 比例している順番しては以下の通り①ショッピングモール(利用料が高いが、集客力がある)②オンラインショップ(利用料無料+手数料というプランも用意されている)る)③自社ECサイト(ホームページにカート機能を追加) 自社ECサイト(ホームページとは別にショッピングサイト)※予算については、②と③は構築費で順位が異なるかもしれません。②③の集客力については、独自ドメインを利用するかでも変わってきます。<これからホームページもショッピングサイトも構築する場合>予算があるのであれば、「ホームページ+①ショッピングモール」をお勧めします。やはり集客力がすばらしいです。予算があまりないのであれば、「ホームページ+②オンラインショップ」か「③自社ECサイト(ホームページにカート機能を追加)」「③自社ECサイト(ホームページとは別にショッピングサイト構築)」集客は、SEO対策やSNSからの流入も狙うなど工夫は必要です。<既にホームページがある場合>予算があるのであれば、 「①ショッピングモール」予算があまりないのであれば、「
0
カバー画像

【ココナラ】ECサイト構築しよう! #2 ECサイトの種類②

こんにちは今回は 前回のつづきで ECサイトの種類 についてまとめてみました。#2 ECサイト種類②前回、ざっくりですが、4つのECサイトに分類しました。1.ショッピングモール(楽天市場・Amazon・Yahooショッピングなど) 2.専用オンラインストア(Shopify・BASE・STORESなど) 3.自社ECサイト①(ホームページ+ショッピング機能)   商品一覧ページ+詳細ページ+カート機能+会員登録機能 4.自社ECサイト②(ホームページと別の専用サイト)  ホームページにショッピングサイトのリンクを配置   ショッピングサイトへ移ってもらう。前回はそれぞれの「強み」を挙げました。今回は、「構築するにあたって、どのECサイトが良いか。」という点で整理してみたいと思います。どのECサイトにするかを検討するあたり、やはりいずれのECサイトで構築するにしても「利益を出す」ことが大事ですよね。 利益 =「売上(+)」 ー 「コスト(-)」では、「売上」と「コスト」にあたるのが ECサイト構築でどういうものがあるのか という視点で みていきたいと思います。 売上(+)に影響があるもの ①人が集まるか 【販売機会】②単価     【売上金額】③購入率    【成約率】④リピーター  【販売機会】<ショッピングモール利用者数>参考楽天市場:5,000万人Amazon:4,000万人Yahoo! ショッピング:2,000万人コスト(-)に関するものコストについては、下記の視点で検討します。①ECサイトの公開するまでにかかる費用②注文を受けてから出荷までの作業費③販売した時の手数料
0
カバー画像

【ココナラ】ECサイト構築しよう! #1 ECサイトの種類

こんにちは今回は、ECサイトの種類についてまとめてみました。#1 ECサイトの種類1.ショッピングモール(楽天市場・Amazon・Yahooショッピングなど)2.専用オンラインストア(Shopify・BASE・STORESなど)3.自社ECサイト①(ホームページ+ショッピング機能)  商品一覧ページ+詳細ページ+カート機能+会員登録機能4.自社ECサイト②(ホームページと別の専用サイト)  ホームページにショッピングサイトのリンクを配置  ショッピングサイトへ移ってもらう。それぞれの強みは、簡単に挙げると・・1.ショッピングモール  →集客力!2.専用オンラインストア  →導入しやすい。比較的安い3.自社ECサイト①(ホームページ+ショッピング機能)4.自社ECサイト②(ホームページと別の専用サイト)  →利益率が高い。自由。
0
カバー画像

【1分で読める】コミュニケーション概要解説 まとめ

これまで「コミュニケーション」について解説してきました。コミュニケーションとは相手と繋がる為の手段です。その目的は様々ですが、その本質は「信頼し信頼される関係性」だと言えるでしょう。 しかし、そうした関係性を確立させることは簡単なことではありません。 相手の考え方や価値観、果ては趣味趣向等を理解する必要がありますが、中には理解しがたい考え方を持つ人もいるかもしれません。それでも目的の為には、根気強く会話し、相応の態度や表情で臨み続けるしかありません。 こうしてみると、コミュニケーションを取る事には、辛抱強さと繊細さが求めらえると言えなくもありません。 ですが、この結果で得られる相互理解の関係性は、仕事でもプライベートでもどのような場面でも大きな助けにも、チャンスにもなると思います。上司からの信頼があれば、大きな仕事を任されたり、仕事で悩んでいるときに的確なアドバイスを貰えたりするでしょう。同僚であれば、仕事で行き詰っている時にきっと手助けを貰えるかもしれません。取引相手から信頼を勝ち取れば、自社の商品や提案を受け入れて貰えるかもしれません。 全ては相手との相互理解の関係性が成り立っているからです。 他人とコミュニケーションを取ることは難しい事だと思います。しかしその先で得られる関係性はきっと私たちを公私ともに助けてくれるはずです。
0
カバー画像

【1分で読める】ビジネスマナー概要解説 まとめ

〇他のマナーの前提にあるのが、3つのマナー「基本的ビジネスマナー」その中でも、業務上、最も必要になると思われる3つについて、簡単にですが解説してきました。もちろん、業種や職種によっては違うマナーの方が必要になるかもしれません。しかし、この3つは全てのマナーの前提にある部分だと思います。例えば、「身だしなみ」は相手に「安心感」を与え、新たな出会いへ繋がります。「言葉遣い」は「電話・来客対応」に応用できます。「メール」は組織内外の「報告・連絡・相談」を円滑に進めてくれます。このように、3つのマナーは他のマナーへと発展していきます。この3つを身に付けておくことが、業務を円滑に進められるきっかけとなり、同時に社会人として自立する第一歩になります。〇マナーの基本は「相手中心」 これまでビジネスマナーについて簡単に解説してきました。 そのマナーで最も大切な事は、全てに「相手」がいることです。 保育園はもちろん、多くの仕事は自分以外の「相手(=クライアント・利用者等)」がいて成り立っています。 「相手」の事を考えず、自分のこだわりや好みだけを大切にして相手に接することは「自分中心」な人であると思われ、不快感・不信感を持たれてしまう恐れがあります。 マナーの基本は、「相手がどう思うか」 つまり「相手中心」で考えることにあります。 これから事務の仕事に携わる方、新社会人の方やマナーの勉強で悩まれている方の助けになれれば幸いです。
0
カバー画像

Fusion360とはどんなソフト?

Fusion360とはFusion360はAutoCADで有名なAUTODESK社が開発販売する業務用3Dモデリング、シミュレーション、レンダリングソフトです。価格の割に性能が良い3DCADとして非常に優秀なソフトだと思います。業務に耐えうるのか?業種(例えばアパレルやジュエリー)によっては対応が難しいと思いますが、幅広い業務に対応できると思います。デザイナーにも製造側にも使いやすいソフトだと思います。また基本的にデータはクラウド上に保存するため、複数のパソコンを使う方にはデータ管理が簡単になり、ストレスがありません。3D製作の特徴は?多くの場合にはスケッチで描いたプロファイルを3D化しながらモデリングします。パラメトリックモデリング機能があるため修正が素早く、スムーズに行えます。また、フリーフォームモデリング機能があるため、オーガニックな形状のモデリングも簡単にできます。図面は描けるのか?図面は3Dから書き出す方法一択です。そのため、他の一般的なCADのように2DCADは作成できない弱点があります。つまり最初に3Dの制作、または読み込みを行い、そのモデルを図面化する方法になります。3Dから作成する図面は簡易的な図面としては十分なクオリティーです。ただし、詳細な図面が必要な方には不十分な内容になります。DWGやDXFで書き出しができるので、別のCADで読み込んで修正することは可能です。他方、製図の知識がない方でも製図できるという考え方もできます。3Dプリントやレーザーカットに対応できるのか?Fusion360から直接STLファイルやDWGやDXFデータの書き出しが可能なため、3
0
カバー画像

感情の言語化の力

【8月24日の朝読書の会、90日間自撮りチャレンジ3日目】 おはようございます。 本日は、『「一人で生きる」が当たり前になる社会』という本の読書会の最終日でした。 ☆得られたこと ・感情を巧みに言語化できる人は人気者。 相手の感情を表現すると、「そうそう、それ!」と言ってもらえる。 ・共感=感情+理屈 ・日本人は目で表情をつくる ・一人でいると、自分へのフィードバックが厳し目になる⇒ネガティブになっていくかも ・人と会うと、客観的に自分の立ち位置を確認できるかも ・ハウツーばかりにこだわると本質を見失うかも。良い問いを立てよう。 ・浅く「分かる分かる」で共感おじさんにならないように、と思った。(参加者Fさんの感想) ・参加者Mさんの歌声に朝から癒されました^^ ・どなたか自撮り写真の笑顔の作り方を教えてください...笑 ただただ会に参加して、雑感を書いていますが、「そろそろ分かりやすくまとめる」力を開発していこうと感じています。 どうすればまとめられるか模索していこうと思います。 今日も読んでくださって、ありがとうございました^^
0
カバー画像

産後クライシス 向き合い方 まとめ👶

今日も1日頑張りましょう!そしてお疲れ様です!まとまってるか分かりませんが一旦まとめたいと思います!(笑)・産後クライシスとは、出産時に不要になったホルモンをすべて排出するためその際にホルモンバランスが崩れ精神的に不安定になります。急に悲しくなる、不安に苛まれる、夫のことが急に嫌いになるなどの症状がでます個人差はありますが3ヶ月から1年ほどで収まります・旦那さんは産褥期(さんじょくき)は特に、可能であれば育休を取って家事育児に積極的に参加してママさんを全力でサポートしましょう(産褥期とは出産直後一番体調が悪い時期です。一般的には6週間~8週間ほどで落ち着いてきます)・産後クライシスは旦那さんに対して攻撃的になるケースが多いです←うちは完全にこのパターンです(T_T)ですが奥さんも攻撃したくてしてるわけではありません、全てホルモンのせいです!イライラしてしまうのはほんとによく分かりますが頑張ってこらえて奥さんの言うことを聞いてあげましょう(>_<)・産後クライシスになるのは仕方のないことです難しいとは思いますが常に気持ちが楽になる選択をしましょう(キレそうだけどここは我慢してやるかぁ、家の掃除しなきゃいけないけど今日は疲れてるから明日にするか~)などいい意味で手を抜きつつ気持ちを楽にしていきましょう(^^)・隙間時間でできる趣味やイライラしたときに気持ちを落ち着かせる方法を見つけておきましょう・周囲に頼れる人が居れば頼っていきましょうパパママ先輩に愚痴を吐いたりアドバイスをもらったりしましょう←これ大事!・僕個人的にはここが一番大事です日本では0歳~2歳までの離婚率が
0
カバー画像

今月の絵まとめ

こんにちは、イラストレーターの相澤つきひです。今日は3月最後なので今月描いた絵を解説(?)交えながら纏めていこうと思います。今月は先月と比べてたくさん絵を描けました。先月は(精神的に)すこぶる調子が悪かったので全然だったんですよね。それでは見ていきましょう。前回の記事にもあったと思いますが、ここでも出させてもらいます。これは線画が去年二月のもので描きかけだった絵です。そういうものがいっぱいあったので少しずつ完成させていこう!と。そんなわけで色を塗ってみました。本当はもっといろんな物を描いてごちゃごちゃさせたかった気がするんですが、色選びが大変なのとまだそこまでの気力がないことからやめました。次行きましょう。この絵は、獣人が描きたかったのとグリザイユ画法の練習として描きました。最近グリザイユにはまってて…結構楽しいですね。前は上手く塗れないので苦手だったのですが、グラデーションマップがすごく便利で。みんなも使おう。まぁこの絵は普通に単色オーバーレイ乗せてます。デザインのセンスってどう磨けばいいんですかね。ソシャゲとかに触れたらいいんでしょうか…。好きなゲームの話でも言いましたが、決まったゲームしかしないんですよ私。今モンハンが流行ってる?みたいですがソロでも楽しめるなら遊んでみたいですね。次の絵です。これは普通に塗りました。首がもふもふの獣人を描きたかった。ただそれだけです。線も雑で正に落書きといった感じですね。次です。これも前回の記事でお出ししてますね。これを描いた時が丁度お昼時でお腹が空いてたんです。たまにはハンバーガー食べたいなぁなんて思っちゃって。ちなみにマクドナルドもモ
0
カバー画像

もう少しで大晦日ですね~

こんばんは☆彡 Mナオキです(﹡’ω’﹡)ココナラでの3度目のブログ配信となりますが、気が付けば12月も29日!今年も残すところ2日とちょっとなんですね~(;^ω^)※サムネイル画像は2~3日前に書いたものでしたので「あと5日」となっています。皆さんにとって2020年はどんな一年でしたでしょうか?国内外問わず、多くの方にとっては某感染症によって辛い一年になったことと思います…自身は感染しなくとも経済的に大変なダメージを受けたという方も多かったと思います…漫画家・画家として活動している私にとっても作品を展示できる機会が制限されたり、外出自粛で旅取材へ行くことができなかったり、かなりの大ダメージを受けた一年となってしまいました(;^ω^)そんな中ですが、現在連載中の旅漫画「ひょうひょう!」の最新話(ルート21)が昨日より「Webコミック雑誌てんてる」にて配信開始となりましたので是非ともご覧頂けましたら嬉しいです☆彡(URLを載せてしまうとペナルティを受けてしまう可能性がありますので、お手数ですが「ひょうひょう! てんてる Mナオキ」といった感じで検索して頂けると幸いですm(__)m💦)来年は皆さんにとって素敵な一年となりますように。私自身も今年以上の作品を描き上げていけるように日々精進いたします。それではまた、来年の更新で☆彡
0
カバー画像

2023/5/24に書いた記事についての話

[本文]この記事では5/24に書いた記事の宣伝をしようかなと思います。 興味があれば読んでいただければ幸いです。朝の挨拶と昨日の記事を宣伝するという話を書いた記事ですね。活動初日からちょこちょこ話に出していた「目標金額」の話を書いた記事ですね。自分の勉強のために色々な方の出品やブログを見てみようという話を書いた記事ですね。目標金額のために、自分で書いた有料記事を宣伝しようという話を書いた記事ですね。今日は何していたのかって話を書いた記事ですね。こんな感じの記事を2023/5/24に書きました。 さて、有料記事のご紹介もありましたが、良ければ購読していただければ幸いです。 では、この記事はこの辺にしておきましょう。 また次の記事でお会いしましょう。
0
カバー画像

年度末

3月31日今年は日曜日。年度末、忙しかったですね~会社勤めって、本当に年度末忙しい!!!まとめだったり、次年度の計画案作成だったり。それで、人事異動もあったり。。。みなさん本当にお疲れ様です^^4月からは新たなスタート。新年度が始まります。学校も会社も。今日はとても暖かかった~。暑かったwww桜、満開になったのでしょうか。春というよりすぐに夏になりそうな気候ですが、体調に気を付けて、新たなスタートをきりましょう♫本日もお疲れ様です♫ゆっくりやすみましょう^^
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら