ずまなこFPの「ほったらかし資産形成」(25/5/13)
みなさんこんにちは、”ココナラを新しくはじめてみました”ので、ブログ書いています♬
(1月からスタートして毎日更新しています)
本日は、関税の米中合意について、書いて見ようと思います。米中貿易交渉で、ベッセント財務長官は、「90日間は、双方が関税を115%引き下げることで合意」したと述べたと伝わりました。従来の見立てより、歩み寄りが進んだとみられています。<株式>●ダウ平均:+2.7%●S&P500:+3.3%●ナスダック:+4.4%→市場にとってポジティブサプライズとなり、それぞれ急騰しました。<商品>●ゴールド(金):▲3.1%→一方で、安全資産とされる金は急落。●ビットコイン:▲0.2%→昨日、急騰したものの、全戻しとなっています。→分かりにくい内容や質問あればDMいただければありがたいです🎵
プロフィール♪
名前: ずまなこFP
職業: 会社員(管理職)、個人投資家、カウンセラーとしても活動中
性格: ”おおらか”とよく言われます、判官贔屓、勧善懲悪
趣味: 読書年間100冊と資産形成
資格: 資産形成コンサルタント、FP、簿記
資産: 投資信託、金、仮想通貨、米国株、日本株、(計3,000万円)
相談歴:4年以上
資産形成進捗♫ ※25年4/29時点、()内は前月差
・現預金 15,671,498(+174,167)
・投資信託 9,398,930(▲718,918)
・個別株 330,668(▲88,594)
・仮想通貨 3,092,688(+123,421)
・ポイント 276,967(+50,099)
・合計
0