絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

41 件中 1 - 41 件表示
カバー画像

【魚座火星】私は、寄り添っています。【2024/3/23~4/30】

#火星 が #魚座 に入ります。 #♓ この期間の行動力・エネルギーのパターン・活かし方をお伝えします。 ★行動パターン イメージを広げる、他者優先、直感に従う ★エネルギーの活かし方 他者の気持ちを汲み取って対処する、 困っている人を助ける、 アート活動 ★今回特に向いている分野、領域 ・仕事 ・目標、大志 ・社会、集団 ★効果的なアファメーション 「私は、寄り添っています。」 ★おすすめの過ごし方 ・行動、決断、主張を... どんどんと積極的に(GOGO):#魚座 #蠍座 #乙女座 #蟹座 その時々で中立的に(両にらみ):#山羊座 #天秤座 #双子座 #牡牛座 様子を見て控え目に(協調):#水瓶座 #射手座 #獅子座 #牡羊座 ☆メッセージ☆ あなたの夢、目指す姿、叶えたいことを応援しています。 ぜひコメント欄でその内容を教えてください。 応援のエネルギーを送らせていただきます☆ あなたの夢を応援する占い師 mokiyu(もきゆう)
0
カバー画像

#93:決断を下す際の効果的な方法を教えて下さい。

私は自分自身を優柔不断だと感じています。何かを選択する際に、どのような方法や基準で決断すれば良いのかわからず、考えるほど混乱してしまいます。決断を下す際の効果的なアドバイスや方法を教えていただけますか?女性(41歳)直感を信じてみて下さい。直感とは、過去の体験からのパターン認識による判断です。僕たちの脳は長い時間の間に膨大な情報を蓄積して、その結果として生まれる洞察や感覚を「直感」として伝えてくれます。特に、自分が詳しいことやこれまでに何度も経験したようなことについて、直感が「そうだ」と判断する場合、その決定はかなりの確立で正しいはずです。ただし、直感を完全に信じることだけが最善であるとは限りません。直感は過去の経験に基づいているため、過去の偏見や先入観に基づいて決定を下すことがあります。なので、直感は初めのガイドとして利用し、その上で客観的なデータや論理的思考を組み合わせると、より正しい決断ができると思います。
0
カバー画像

決断するということ

みなさん、こんにちは。誰かのパワースポットになりたい者です。木曜日、いかがお過ごしですか???私の住んでいる地域は、少し雨模様です。今日は、久しぶりに昼寝という昼寝をしてすごくパワー充電できています。みなさんによい記事をお届けできそうです!(^^)!休むって大事ですよね♡さて、本題です!!私の課題でもあるのですが、決断するということ!みなさん、最近決断することってありました???私は、この決断力のスピードでかなり人生って変わるじゃないかな???と思うのですが、普段の生活の中で小さな決断って自分で気づかないうちにしてると思います。例えば、集合時間を決める時!19時ごろ行きます。と言うのと19時に行きます。と言うのはどちらが決断力があると思いますか???見ての通り、19時に行きます。とはっきり言う方が決断してますよね?19時ごろだと言うと、それに遅れてもいいという考えも浮かんできますよね。曖昧な言い方で相手も多少なりとも困りますし、自分自身も行動のメリハリがつかなくなると思います。こういった決断力を常日頃からつけておくといざ何かを決断する時にはっきり、きっぱり決断出来るようになると思います!(#^.^#)19時に行きます!と言い切れるようになります☆☆☆少しの心がけで決断力がアップしますよ♡時間があったら参加する。→結局参加しない。都合が良ければ電話する。→結局電話しない。朝起きれたら行く。→結局行かない。など曖昧な言葉をつかったりしてないでしょうか???最初からする気がない人もいますよね???一種の逃げ言葉というやつ???( ;∀;)こういうのって相手に伝わりますし、相手の為を思
0
カバー画像

批判は自らを省みるチャンス!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が成功や成果を追い求め、その過程でさまざまな評価や批判を受けることが増えています。一般的には批判はネガティブな要素と見られがちですが、実はそれは自らを省み、成長するための貴重なチャンスであると言えます。 批判を受けることで最初に感じるのは、不快や傷つき、自分の努力や成果が過小評価されているように感じるかもしれません。しかし、冷静になってその意見を受け入れ、自らを客観的に見つめ直すことができれば、そこから新たな気づきや改善点が見つかることがあります。 自己省察は個人の成長にとって不可欠なステップであり、他者の意見や批判を通して自らを客観的に見つめることで、強化すべき点や改善が必要な領域を発見できます。また、異なる視点からの批判を受けることで、自分の考え方や行動に対する偏りや盲点に気づくことができ、より広い視野を得ることができます。 成功や成果を追い求めるプロセスで批判を避けることは不可能です。むしろ、批判があるからこそ、自らを振り返り、より良い方向に進むための手がかりを得ることができるのです。批判に対して耳を傾け、冷静に受け止めることで、自らを向上させ、次なる挑戦により強く立ち向かうことができるでしょう。 総じて、批判は否定的なものだけでなく、自らを向上させ、成長させるためのポジティブな手段であると言えます。そのためには、自己省察の精神を持ち、他者の意見に対して開かれた心を持つことが大切です。批判を恐れず、むしろ歓迎し、それを前向きなエネルギーに変えることが、真の成長への一歩となるでしょう。
0
カバー画像

新たな決断と移動運について

おはようございます。〇〇の森-hoshi.blog-の星です。本日は、新たな決断と移動運についてお話させていただきます。移動運について私たちには、人生において、移動運が訪れる時期があります。そのような時、私たちは転居、転職、退職などを通じて大きな移動を経験することがあります。自分なりに納得した移動である場合もありますし、自分ではいまいち正解かどうかわからない移動や内心疑問がのこる変化に対してそれでもどうしようもなく今の状況から抜け出したい、変えたいと思うような時があります。自分の考えとは独立して、他からの力や環境の波に押されるようにして、異動や変化を経験する場合もあると思います。それは、今のあなたに移動運が訪れているからかもしれません。仕事を変えたいとか、結婚や離婚に伴い今いる場所から抜け出して引っ越しをしたいと思っている方、また自分の中では考えがまとまっていないのにも関わらず、環境の力などによって、あれよあれよという間に変化の波に押されている方自分なりに計画をたてて、良い選択をした上で移動をする方みなさんに、人生において移動運が訪れる時があります。自分では抗いようがなく、環境に押されて変化するような時期があります。このような時、私たちは移動を伴う大きな決断を強いられることになるため、迷われることもあると思います。そしてそのような時、私たちは、内心では思い悩んだり、これで正しいのかと不安になったりすることと思います。新しく大きな決断をするときのこつは思いつめている時や感情的になっているときには決めないようにすることです。自分の中で悩みが深まりすぎて、思いつめている時は、あまり新
0
カバー画像

習慣化の大敵、決断疲労(ディシオンファテギュー)とは何か

「ディシオンファテギュー(決断疲労)」とは、意思決定の疲労という意味の心理学的な概念です。これは、日常生活で繰り返し大小関わらず、意思決定を行うことによって、人の判断力や意思力が減衰する現象を嗅ぎます。 ディシオンファテギュー(決断疲労)の理論は、人が意思決定を行うためには認知的なリソースが必要であり、そのリソースは限定されている。一日の総和は決まっているという考えに基づいています。例えば仕事でのプロジェクトの優先順位の決定、買い物での商品選択、食事の選択など、個人の認知的なリソースが消費されてしまい、判断力や意志力が低下するとされています。ディシオンファテギュー(決断疲労)の枯渇により、人々は簡単な選択肢を選ぶ傾向が当面、無駄な意思決定を優先するために選択を避けたりすることがあります。そのような行動や不健康な選択をする可能性も高まっているとされています。 ディシオンファテギュー(決断疲労)を軽減するためには、意思決定を効率化する方法や優先順位をつける方法、小さな物事でもルーチンを作り日常生活での意思決定の回数を減らす方法などが提案されています。
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ351:時間管理と集中力、決断力

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。「ビジョナリー・カンパニー」の著者として有名なジム・コリンズが、スタートアップや中小企業向けに「ビジョナリー・カンパニーZERO」を書いています。その中で、コリンズは、「偉大なリーダーは集中し、仕事ではなく時間を管理する」と言っています。1.偉大なリーダーは集中する  すべてのことをやれる人間はいませんし、組織も同じです。  優秀なリーダーは集中し、優先課題を最小限に絞って一つずつ、わき目もふらず専念します。偉大な企業を目指す組織も同じです。  優先順位を決めて、順位の高いものから一度に一つのことに集中することです。一度に一つずつ集中しなければ、様々な問題を同時に抱えてパニックになってしまいます。重要なのは、一度に一つのことに集中することです。  そうは言っても、ビジネスにおいて「やるべきこと」が一つしかないということはあり得ません。当然複数の「やるべきこと」があります。その場合でも優先順位を決めて「今やるべきこと」に集中し、そのほかのことは頭の外に追いやることです。「今やるべきこと」が終わってから「次にやるべきこと」に取り組めばいいのです。 2.仕事ではなく、時間を管理する  時間は、誰でも1日24時間しかありません。経営資源の中で時間以外は調達したり内製したりできますが、一人の人間の時間を調達したり内製したりはできません。  仕事は無限ですが、時間は有限です。時間には限りがあるのに、仕事はどんどん増えていきます。生産的になるためには、仕事ではなく、時間を管理することが重要です。  「私は何をなすべきか」ではなく「私はどのように
0
カバー画像

自己変革をするコツ、それは対策をつくること

普通の人は自然の流れに従ってほとんど変化することができません。もしくは変化したくても変化に対してなかなか行動できなかったりします。これは普段から私たちは流されて生きているということです。けれども、ごくたまに変われる人がいるんです。そういう人はうまくいかなくなり始めたとき、その微妙なニュアンスを察知して先手を打つんです。 ニュアンスを察知しての先手とは、事前に最悪な状況を想定しこうなったら、こうしようと決めておくことです。私は日々のランニングを習慣化していますが、時々行動できない気分の時があります。だからそれを事前に想定して、ランニング中に好きなオーディオブックや音楽を聴くように決めて、事前に楽しみをつくっておきます。これをすることで日々のちょっとした変化に対しても柔軟に対応し、容易に自身をコントロールすることが可能となります。こういった先手を打つことはあなたの習慣とあわせてあなたの意思エネルギーのコントロールもしやすくします。この意思エネルギーとはセルフコントロールのリソースとなります。いちいち迷わない戦略をつくっておくこです。継続に対しての考え方として、習慣化したい物事を決断しなくてもいいようにしておくことがとても大切だということです。なぜこういった戦略が必要かというと、人間は流される動物だからです。
0
カバー画像

「失敗を失敗」と考えないのが大事

さて、昨日は世界各国で問題となっている「カーリングペアレント」についてお話しました。 まだご覧になっていない方は、昨日のブログ「世界各国で問題視されているカーリングペアレント」 をご覧くださいませ。今日は、失敗に対してどのように大人は振る舞えば良いかをお話したいと思います。 その前に、失敗を通して身につく力についてお話しますね。 1つ目は、「やり抜く力」「やり抜く力」は生まれもった才能ではなく、失敗を恐れずに挑戦し続けることで身につけられるのだそう。 何度も失敗を繰り返すことで、「今度こそ!」と成功を目指してやり抜こうとする意識が芽生えるのだとか。 2つ目は、「決断力」「失敗がもたらす最大の利点は、自分の決断に対する当然の結果を学べること」 たとえば、「宿題をしなければ怒られる」「練習をしなければレギュラーになれない」という 『結果を経験させること』が大切で、「Aをしたら、Bが起こる」というシンプルな概念も、失敗を経験してこそ理解できるのだとか。 では、私たち大人はどう振る舞えば良いでしょうか。 ◯親自身が「失敗を失敗と考えない」「失敗」=「悪いもの・恥ずかしいもの」というイメージを持たないことだと思います。 教育ジャーナリストの中曽根陽子さんは、「子どもに失敗させまいとするのは、『自分の子育てや家庭教育はうまくいっている』と親が安心したいだけ」とおっしゃっています。 だからこそ、親自身が失敗に対する認識を改める必要があるのですね。 失敗する大人の前だと、子どもも気軽に失敗できます。子どもに自分の弱点をさらけ出したり、失敗談を話したりしてみると良いと思います。 私も授業内で、「
0
カバー画像

ビジョン見つけは、時間のムダ

「ビジョナリーカンパニー」という本、知っていますか?何とかコリンズさんが書いたものです。企業がビジョンを掲げてエイエイオーは、何となく分かります。ですが、個人が、ビジョンを探すのは時間のムダです。この価値観は、人それぞれなので、ビジョンを見つけることを否定はしません。でも、肯定もしません。なぜなら、ビジョンなんて、そもそも分からないから。ビジョン探しの旅に出て「私の使命は何なのか」とか考えても、絶対に見つけることができません。死んでも多分、見つからないものが「ビジョン」なのではないでしょうか。ここまでの話を聞いて、私の話に否定的な人もおられると思います。なので、あなたの周りの人たちに、一度、尋ねてほしいのです。「人生に対するビジョンってある?」「もしあるんだったら、そのビジョン、具体的に教えてよ…」こんな感じで…即答できる人なんて、100人に1人、いるかいないか。ビジョンは、目の前のことを確実にこなす「先」に見えてくるものなのです。だからこそ、ビジョンがどうたらとかいう前に、目の前の課題や「するべきこと」を大切にすること。空気を吸ったら、吐く的な当たり前の話なのです。天下統一した豊臣秀吉さんも、最初からビジョンとか見えてなかったと思う。秀吉さんは、身分の低い家の育ちでした。なので、誰かの靴結びから始まり、織田信長さんの目にかかり、将軍が言われた事、目の前の課題をこなしていった結果…天下統一。だからこそ、目の前のことを確実に終わらせる力こそが、唯一、ビジョンと出会える方法なのです。ビジョン探しとか言って、10年先のことを考え…目の前のやるべきことが、見えなくなる人も多い。これでは
0
カバー画像

挫折するなら、右折せよ!

挫折の本当の意味をご存知でしょうか? 実は、『左に曲がる』という意味なのです。それ…左折でしょ! という声が聞こえてきそうですが、挫折と左折には、実は奇妙な関係があります。例えば、 「挫折」と「左折」の漢字に注目してください。どちらの漢字にも、「折る」の『折』の漢字が入っています。 つまり、名前は同じ。「名字」だけが違うってこと。 ここからが、大切な話になります。左折とは「左に折れる」。つまり、「左に曲がる」を意味する単語。 自分の大きな目標を立てていたとして、そこに一直線で進みたい時、左に曲がってしまい自分の進むべき道から大きく離れてしまう。それなら…===================「左折」も、「右折」も同じではないの?===================いいえ。実は、違いがあるのです。=====================右折する方が、左折するよりもマシなのです!=====================これは、なぜなら、日本語には、『右』肩上がり、『右』肩下がりという言葉が昔から使われているからです。つまり、自分の目標から遠ざかっている状況は、「右肩下がり」だと捉えることができます。 というより、私が勝手に、そのように解釈しているだけかもしれませんが。少々、私の「左肩下がり」に対する言い分を聞いてください!「左肩下がり」は、かなり厄介な状態だと捉えています。少し辞書でこの言葉を調べてみました。しかし、そもそも、「左肩下がり」という言葉自体が存在しません。コトバ自体がありません!実は、日本語だけではなく、外国にも、「左肩下がり」という言葉、存在すらしていません。
0
カバー画像

筋トレするより『決断』しよう!レポート読んで今日から『ケツトレ』

ビジネスで成功できる人は『アイデア』 を出す能力が高いと思っていましたか?いいえ、実は彼らのアイデア力は  大した事はありません。 成功者が唯一優れている点は、決めた事を最後までやり抜く力なのです!現在、巷で飛ぶように売れている商品に画期的な物はあまり存在しません。はっきり言って、あなたの方が、素晴らしい商品アイデアを持っているでしょう。だからこそ、『そのアイデアを決断する小さな習慣」こそが、大きな人生の分かれ目となります。近年は、筋トレが一大ブーム。しかし、長期的なトレーニングにより、慢性的な疲労が蓄積。肩をはじめ関節や足、腰などに負担がかかるリスクも高いです。また、ジムに行ったり、運動することに伴う金銭的な負担もバカにできません。その点、決断力はどうでしょうか。年齢を重ねれば重ねるほど、木の年輪の如く、決断という名の筋肉が、着実に、確実に、太くなっていく…つまり、あなたの人生を「決断力」が温かく包み込んでくれるわけです。しかも、決断を高める上でのコストは、”ほぼ無料”。だからこそ、あなた自身が決断力の鍛え方を学び、今回学んだことを、あなたの大切な人へドンドン伝えて欲しい。私は、このように考えています。 このレポートで学べることは、次の内容です。・ なぜ、決断力が大切なのか?-決断は「今」しかできません。そして、その決断によってのみ、成長が訪れる。限られた世界です。だからこそ、決断できないカラクリを掴んでおきましょう。・ 決断の具体的なオープン事例-私にできたから、あなたにもできる!そんな無責任な話はしません。が、料理のレシピがあれば、小学生でも再現可能。そんな具体的な決断レ
0 500円
カバー画像

「最近、睡眠不足」と言うあなたへ

#「最近、睡眠不足」と言うあなたへこんにちは売れる文章の書き方講師のOffice yu 手島です今日はゴールデンウィークと言う事もあり良い仕事する為に必要な”睡眠”の話僕の経験もとに少しお話ししますでは始めます最近夜に→寝付けない→何度も起きる→起きると目が覚めて寝られないそんな経験ありませんか?僕もココ半年くらいまいにち寝不足なんて日が続きましたそれまでは一度寝ると朝方まで熟睡と言う生活だった事もあり何かおかしい・・と思ったわけです晩酌が増えた訳でも食べるものが変わった訳でもなく何だろう・・と思っていたところ気づいたのが携帯スマホですねぇ寝るとき枕元に置くヒト多いのでは??実はアレって睡眠が浅くなる原因の一つだとかと言うのもスマホは常に電磁波出し続けていますコレが身体に悪影響及ぼすとか、、ちなみにしばらく寝る時は作業机に置くようにしたところ熟睡できるようになりましたチョット怪しいなぁ〜と思うあなた試してみてくださいご縁を頂いた事に感謝!Office you 手島勇二
0
カバー画像

決断力が低下している時の忘れがちな大切なこと

今日は濃い内容のセッションをしました。彼女とのセッションはまだ半年ほど。本日は3回目のセッションでした。彼女の悩みのテーマは【決断できない】自分を納得させる白黒ハッキリするものがずっと見つけられない。だから苦しい。白黒ハッキリさせるために1回目のセッションから今日まで色んな人の意見や情報を多く集めていました。その情報には統一感がなく更に彼女の決断に枝を作り始めていました。自分を納得させるための情報収集だったはずが更に 決断が必要なループにすっかりハマっていました。「最近は考えすぎて全く寝れていない。あの時こうしていれば、この問題は起きなかったかもしれない。そう後悔して、ドンドン自分をいぢめてしまうんです。」そして彼女は最終決断として3つの答えまでの決断を絞って私のところに来ました。「どれがいいのか早く決めないといけない。」そして、遂に会話を続けているうちに変化が。根本的な問題は決断力でなく、全く違うことろにあるという事を3回目のセッションで彼女が納得いく形で見つけることが出来ました。ちなみに私は1回目のセッションで気づいていました。彼女は自分の言葉で自分のストーリーを旅をしながら話を続けセッション中に自分の言葉で気づくことが出来それを受け止めることが出来ました。終止符を打てるのは誰でもなく自分自身決断できない悩みに時間をかければその代償に時間と健康が奪われます。次々に決断できないような悩みを引っ張り出しては決断が中々できない人の特徴として「白黒ハッキリして確信のある答えを見つけない限りは決断できない。」と言います。でも、ハッキリいうと決断には白黒ハッキリさせる必要はないのです。
0
カバー画像

もう優柔不断とは言わせない、迷わない決断の仕方

こんばんは、チベットです。今日は月曜日ということで月9でやっているミステリーと言う勿れの中から感じたことを話していきます。大好きなミステリーと言う勿れなんですが、ドラマも佳境になってきましたね続編も期待したいところなんですが、結構飛ばし飛ばしやっているので、間が結構空きそうだなって思って少し残念な気分になっております。今日のテーマは、もう優柔不断とは言わせない、迷わない決断の仕方についてです。主人公の整くんがメジャーリーグの選手が家庭の事情で休む時に、日本とアメリカの解説の違いを話されているシーンがあるんです。メジャーリーグの選手がお子さんの参観日に出るときにアメリカでは当たり前のように解説されるそうなんですが、日本では「奥さんが怖いんですかね」とか「試合(仕事)を休むほど大切なのか」と解説されるそうなんです。これは、日本の悪い考え方だと話されていて、中には本当に「奥さんが怖くて参観日に行っている選手もいるかも知れません。ですが、たいていの選手は自らの意思で選択し、家庭のイベントに参加されているんです。それを茶化すような日本の解説は違うと思うと話されていてとても共感したんです。今の共働き世帯が多い現状、どうしても子供のイベントに参加することで親が成長を感じられたり、子どもとしては嬉しかったりするわけじゃないですか大人になって、参観日とか運動会を軽視したくなる気持ちもわからなくはないのですが、その時の時間はそのときにしかないと思うんです。毎年やってくる参観日や運動会は同じものではありません。確実に子どもは成長します。ちゃんと見てあげててほしいです。自分は小児がんの病棟で働いていた
0
カバー画像

【30】「優柔不断なのは悪いことだ」と思っていませんか?

30.猫タロットメッセージ【「優柔不断なのは悪いことだ」と思っていませんか?】 ・物事を決断できず悩んでいる・スパッと決められる人が羨ましい そんなふうに思うことはありませんか? 一般的には「優柔不断は悪いこと」と思われがちです。 周りからも「くよくよ悩むな!はっきりしろ!」と言われて、「決断できない自分は駄目な奴だ…」と責めてしまうことが多くはありませんか? しかし実際は優柔不断であることにもメリットがあります。 それは一体どんなものでしょうか? 優柔不断な人ほど「物事を吟味し公平に判断することができる」というものです。 選択肢で迷うのは、「どちらを選択することが自分にとってより良い選択なのか」、メリットとデメリットをよく比較しているからです。 決断が遅いということは、どちらの可能性もきちんと考慮し、その時考え得る最善の選択を選び取りやすくなります。 それだけ目の前のことと真摯に向き合っているということです。 反対に、決断が早いということは、それだけ「この選択肢は良いに決まっている!」という自信と思い込みがあるということです。 もちろんその考え方にもその考え方の良さがあります。 しかし決断が早いということはそれだけ偏った見方をして物事を判断している可能性があるのです。 これは決して、どちらが優れているという話ではありません。 どちらにもメリット、デメリットがあります。 一般的に悪いものだと思われがちな優柔不断な性格にも良い側面はあります。 優柔不断な方は自分を責めず「自分には物事をよく吟味できる能力があるんだ」と捉え方を変えてみましょう。 あなたの心が少しでも軽くなることを願
0
カバー画像

【28】間違いのない決断をするために大切なこと

28.猫タロットメッセージ【間違いのない決断をするために大切なこと】 人生において決断はつきものです。 自分の選択は本当にこれで良いのか。この選択は失敗ではないだろうか。重大な決断ほど、不安にもなりますし、後悔をしたくはないですよね。 今回は決断の過ちを犯さないための大切な考え方をお伝えします。 それは「物事を二択で考えずに、同時にできることはないか考える」ことです。 決断をしなければならない時、「どちらを選んだらいいか」と悩んではいませんか? そうではなく どちらも平行してできないか?どちらでもない選択肢はないか? と視点を変えてみましょう。 何か重大なことを決めようと思うと、いい決断をしようとするあまり、どうしても視野が狭まってしまったり、自分を追い込んでしまうことがあるでしょう。 しかしそうではなく、「どちらも選んでみたらどうか?」と一歩引いて柔軟に考えてみることが大切です。 またメリットだけで比較せず、デメリットの方もよく比較しましょう。 どちらがより楽しい、幸せかも大切ですが、「どんなデメリットがあって、それはどうすれば乗り越えていけそうなのか」も考えてみましょう。 具体的にイメージすることで、より後悔の少ない選択ができることでしょう。 いかがでしたでしょうか?どうかあなたも後悔のない選択を! それでは今回はこの辺で! メール鑑定受け付けております。詳細はプロフィール欄をチェックして下さいね。 それでは皆さまより良い人生をお過ごし下さい! 
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨2月23日(水)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Movement, Choices, Decisions』 です。 このカードは、動き出す時が来た ことを告げています。 大きな変化や決断を迫られる時 なのです。 勤勉さと、多大な努力と、決断力が あれば、目の前のどんな要求にも きちんとこたえられる能力があなた には備わっています。 経済的な問題にせよ、仕事上の 決断にせよ、他の問題にせよ、 フレキシブルな態度で集中して 取り組むことが大切です。 一人でやる必要はありません。 最適な助言と援助を求めてください。 また、あなたのもとに財政的支援を 助ける団体や協力者が現れるかも しれません。 この極めて重大な決断や選択に 時間をかければかけるほど、 現実世界でゴールに向かって 歩み出すのが遅くなります。 今起こっている変化は、前後の 脈絡のない突発的な出来事でも なければ、偶然の出来事でも ありません。 それらはみな、ポジティブで より大きな計画の一部なのです。 全てのものは繋がっていることを 心に留めておいてください。 そうすれば、将来的に問題や葛藤を 避けることができるでしょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

No.116 【大丈夫】どちらを選んでも正解

「かまやん」の音声を聴いていただき本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。この音声では・癒しの声で「今の幸せ」をお届け♪・ちょっとしたヒントとなる内容で「未来の幸せ」をお届け♪していきますので、どうぞゆっくりとしていってくださいね。♪♪♪2022年も2月に入りましたね、ということでそろそろ、4月からの新生活を考え出す時期かなと思い、このテーマです。結局、どちらの選択をしても、あなたは幸せになれる!失敗なんてないんだよ、という勇気づけをしたくて、お話しました。できるだけ納得していただけるように、お伝えしましたので・いつも大事な選択を悩んでしまうあなた・どうしても選択するのに時間がかかってしまうあなた・しちゃいけないと思っているのに、ついやってしまうあなたには特にお聞きいただきたい内容です。どうぞ、コーヒーブレイクのおともに✨
0
カバー画像

No.20 腹をくくったほうが、楽になる

20回目の音声となります、ここまで続けてこられたのもあなたの応援のおかげです!本当にありがとうございます。今回は「腹をくくりましょう」というテーマなのですが皆さんは腹をくくられていますでしょうか笑?腹をくくったほうが、一般的にはしんどそうなイメージですが・なぜ腹をくくったほうが楽なのか?・なぜ腹をくくるのが難しいのか?・腹をくくっても、方針を変えて良いのか?!といったことをお伝えしました。
0
カバー画像

たった一文字でこんなに変わる!?あなたはこれを使っていないかな??

みんな~ おはようさんどす~ メンタルトレーナーよだけんで~す きょうから月曜日だけど あなたは元気にスタートしたかな?? もしかして 昨日飲みすぎだったりして~(* ´艸`)(からかうんじゃないよ) まだまだ寒いけど よだけんのちょっとふざけたココナラブログで 身も心もあっためてね~ん♪ (きもち悪いからやめなさいって) さてきょうは たった一文字の言葉の違い っていうお話だよ~ん あなたは自分の意見を言うときに どんなことばを使っているかな?? もしかして 「○○でいいよ~」 って言ってないかなぁ?? 今日の夕飯は ハンバーグ「で」いいよ~ 着ていく服は これ「で」いいよ~ わたしはあと「で」いいよ~ こんなふうに「で」を使って自分の気持ちを 表現していないかな?? そんなあなたは 他人を気遣えるとっても優しい人かもしれないけど それってもしかして だれかを気遣っているんじゃなくて 自分自身に遠慮してるだけだったりしないかな?? 社会で生きているとさ 譲り合いとか 助け合いとか みんなで強調しあうことが必要になってくると思うんだけど でもそれが ただ決められないから 責任を負いたくないから 変に言われたくないから そんな気持ちからじぶんに 遠慮してるとしたら それは気遣いや思いやりには ならないかもしれないよ~ もちろん 思いやりにあふれていて そう言っている人もいると思うけどね そう思う人はきっと 選ぶことに対して いつも不安と後悔がこころに 感じると思うんだ だからたいせつなのは 「で」じゃなくて 「が」なんだよ~ん 夕飯はハンバーグ「が」いい 遊びに行くなら ○○「が
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨1月23日(日)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Triumphant Success』です。 最初の精神のカードは、 新たな始まりや、ワクワクする ような挑戦が、あなたを待ち受けて いることを告げています。 あなたの持つ強さや、意志力、 決断力、集中力を活かすことにより あなたはさまざまな面で輝かしい 成功をおさめられる可能性があり ます。 伝統的なタロットでは、 このカードは「ソード(剣)のエース」 に相当します。 剣には両刃があり、剣が良い目的の ために正しく使われるなら、剣は あなたの自由を奪っているあらゆる 障壁を断ち切ってくれるでしょう。 刃にはもう一つの面があることを 忘れないでください。 もし、あなたが無分別に、あるいは 破壊的な方法で剣を使うなら、剣は あなたにも人にも危害を加えること になります。 剣をふるう前に一呼吸おいて、よく 考えてください。 また、このカードは否定的な思いを 心の中から追い払い、精神力を鍛え 駆使し、頭の中をスッキリ整理し つつ、新しい考えに切り替えるよう 告げています。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

おみくじの引き方

こんにちは。楓です。気が付けば年が明けていました。寒波にもやられ、少し体調を崩していましたが、なんとか復活!本年もよろしくお願いいたします。昔、神社で、おみくじの引き方を教えてもらったことがあります。まだそのころは10代でタロット占いなんてしたことも見たこともありませんでした。神主さんだと思うのですが、適当に引いた私をみかねて、教えてくださいました。おみくじには、いろんなことが書いてありますよね?全体運、願い事、待ち人、失せ物、商い、学問、旅行、結婚、子宝などなど…おみくじを引く前に、まず自分が何を知りたいのかを決めるそうです。そして、「○○について教えてください」と願いながら、おみくじを引く。結婚運が知りたい!と思って引いたなら、結婚運だけを読む。仕事運をみたいと思って引いたなら、仕事に関係するところだけを読みます。何回引いてもいいそうです。でも私は1回派です。結果がどうあれそれを現状を受け止めて、進みたいです。これってどんなことでも同じことだと思います。目標を定めて、それに向かって行動する。大切だけど、難しい。自分で決めて進むのは、大変だけど、おもしろいです。🍀今日も穏やかに過ごせますように🍀
0
カバー画像

決断力が無い長い日本の会議

美神です! 皆さんの会社での会議は何時間で終わりますか? もしかして、連絡会議でしょうか?そして、こんな始まりではないですか? 「本日はお忙しい中お集まり誠にありがとうございます。それではお手元にあります資料の確認から進めて参ります。  資料ナンバー1、○○について資料ナンバー2、〇〇について資料ナンバー3、○○について 皆様資料のほうはお手元に揃っていますでしょうか? それでは資料に基づいて説明して参ります。」 このような内容で日本の会議は始まっていきます。典型的な日本企業の会議のやり方です。これでは、いけません! 挨拶と資料確認の説明で会議の半分の時間を使っているような典型的な形です・・・ ですから日本の会議はものすごく長いと言われてるわけなんです。 そして、結果が中々現れ無い・・・ これは情報の連絡会議であって、そもそも会議と言うのは討議をして決定をすることです。 ですから情報共有化と言うのは、会議の事前に配布して理解しているということが原則です。 会議に参加する皆さんが理解した状態で議論から入ると言う事です。 資料は、先に渡しておいて理解と発言内容を用意しておかないといけません。 今ビジネスに求められているのは、働き方改革! つまりこのような会議の行い方がトップが理解して様々な業務の中の無駄を減らしていくかこれが大切なことです。 今この社会の中でのビジネスと言うのはとにかく決定事項これを行うことです。 しかし、実行できない企業はたくさんあります。 それは、失敗に恐れているからです。 では、失敗の確認は、何を行って失敗と思うのでしょうか? それは,実行・行動を行った結果で
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨11月18日(木)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Movement, Choices, Decisions』 です。 このカードは、動き出す時が来た ことを告げています。 大きな変化や決断を迫られる時 なのです。 勤勉さと、多大な努力と、決断力が あれば、目の前のどんな要求にも きちんとこたえられる能力があなた には備わっています。 経済的な問題にせよ、仕事上の 決断にせよ、他の問題にせよ、 フレキシブルな態度で集中して 取り組むことが大切です。 一人でやる必要はありません。 最適な助言と援助を求めてください。 また、あなたのもとに財政的支援を 助ける団体や協力者が現れるかも しれません。 この極めて重大な決断や選択に 時間をかければかけるほど、 現実世界でゴールに向かって 歩み出すのが遅くなります。 今起こっている変化は、前後の 脈絡のない突発的な出来事でも なければ、偶然の出来事でも ありません。 それらはみな、ポジティブで より大きな計画の一部なのです。 全てのものは繋がっていることを 心に留めておいてください。 そうすれば、将来的に問題や葛藤を 避けることができるでしょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

未来創造@カードリーディングKimi

未来創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。✨9月7日(火)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Movement, Choices, Decisions』 です。 このカードは、動き出す時が来た ことを告げています。 大きな変化や決断を迫られる時 なのです。 勤勉さと、多大な努力と、決断力が あれば、目の前のどんな要求にも きちんとこたえられる能力があなた には備わっています。 経済的な問題にせよ、仕事上の 決断にせよ、他の問題にせよ、 フレキシブルな態度で集中して 取り組むことが大切です。 一人でやる必要はありません。 最適な助言と援助を求めてください。 また、あなたのもとに財政的支援を 助ける団体や協力者が現れるかも しれません。 この極めて重大な決断や選択に 時間をかければかけるほど、 現実世界でゴールに向かって 歩み出すのが遅くなります。 今起こっている変化は、前後の 脈絡のない突発的な出来事でも なければ、偶然の出来事でも ありません。 それらはみな、ポジティブで より大きな計画の一部なのです。 全てのものは繋がっていることを 心に留めておいてください。 そうすれば、将来的に問題や葛藤を 避けることができるでしょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

【経営者に必須の行動力と〇〇力】

立花です、 経営者にとって 欠かせない事って なんだかお分かりですか?   経営者じゃなくても 自分自身の人生を 素晴らしいものに したいのであれば、   覚えておいた方が 良いかもしれません。   しかもそれはたった 2つしかありません。   まず1つ目が『行動力』。   言わずもがな、 いくら考えていても 行動しなければ   何一つ達成することは できませんし、   失敗したとしても 間違えを修正し、   同じ過ちを繰り返さないように すれば良いことですよね。   そして2つ目が『決断力』。   でも、ここで多くの経営者は 誤った選択をしてしまいます。   それは「やるべきことを 決める」ことです。   「はっ?何を当たり前の  事を言ってんの?」と 思った人もいるかもしれませんね。   でもね、、   多くの経営者はやるべきことを 決めることが決断だと思っていますが、   漢字の通り、本当は 「やらないことを決める」ことが 決断の本当の意味です。   時間は有限です。   やる事を決めても 次から次に押し寄せてくる 情報過多に埋もれてしまい、   やろうと思ったことも できないままに人生を 終えてしまいます。   それよりも 「やらないこと」を決めて、   自分が選択した やるべきことだけに フォーカスして 行動力を発揮すること。   それが経営者に求められる 2つのこと。 でも、先程も言いましたが 経営者じゃなくても   この『行動力』と 『決断力』を意識するだけで より良い人生を歩めるように きっとなりますよ。
0
カバー画像

時間短縮マインドセット

一般に成功者と呼ばれている人は、たくさんの物事を上手にこなす達人であることが多いです。常に、何十個ものプロジェクトが同時進行している人もいます。それでいて休みはキチンと取り、家族と過ごす時間も作っています。そんな成功者たちと、いつも時間のない人たちの違いは何でしょうか?最も大きな違いの一つは*** 決断の速さ ***です。成功者たちはリスク管理に長けており、常に「明日は無い」と考えています。いつ何が起こるか分からない、核爆弾が落ちたっておかしくないし、車の事故で死ぬことだって考えられます。ですから、とりあえず、今日すべてを片付けようとします。最悪のリスクを考えて家族に遺書も書いてあり、モタモタしません。思い付いたら、その場で全部をやってしまいます。しかし、そういった「決断スピードを上げる」ことは誰でも簡単にできているわけではないというのが現状です。そこで、成功者が、どのように「スピーディーな決断」をしたり、時間短縮したりしているのか、お話します。
0 500円
カバー画像

何でもいいので「今すぐ行動する理由」を作って決断をする

ア○ブロ総合ランキング(芸能人・有名人)を久しぶりに見たむらいちです。 堀ちえみさんがトップで、小原正子さんやみきママさん、桃さんが上位にランクイン。さらにパンサー緒方さんの嫁やノンスタイル石田さんの嫁もランクインしていますね。読者層は主婦の方が多いことが良く分かります。あと気になったのが、堀ちえみさんは1日に7記事も記事をアップしていたことです!私も負けないように毎日更新を頑張りたいと思います^^今回のテーマは「何でもいいので「今すぐ行動する理由」を作って決断をする」です。 副業・勉強をする場合、必ず 「今すぐやるぞ!」 「ちょっと今から頑張ろう!」 という瞬間が訪れます。 つまり、行動している時というのは 「さっき決断をして、今、行動をしている」 ということであり、決断をしないと行動できないことが分かります。 そして、決断をサポートするものとして 「理由付け」 というものがあります。 ハーバード大学のある心理学の実験で「コピー機を頼む」という有名なものがあります。 この実験では「不特定な人物」にコピー機を使わせて欲しいと頼んだ場合、 パターンA:「コピー機を使わせてください」(理由なし) パターンB:「コピーを取りたいので、コピー機を使わせてください」(不当な理由) パターンC:「急いでいるので、コピー機を使わせてください」(正当な理由) という風に質問をして、「5枚」「20枚」のコピーを取らせてもらえるかを調査しました。 その結果、 <5枚の場合> パターンA:承諾率60% パターンB:承諾率93% パターンC:承諾率94% <20枚の場合> パターンA':承諾率24%
0
カバー画像

【決断できないので主体的に歩めない】

日常的スピリチュアル、安田です。 自分から主体的に歩める人は どんどん自分で決めて 歩めるのですが 自分から決められない 決断ができない人が多いのです。 決断ができる人からすれば 決められないことが 理解できないのですが 今まで決められたことだけに 合わせてきた人は 自分から決める力が 弱いのです。 今までの時代は リーダーシップを 発揮する人だけが 決断していけば 成り立ったのですが 今の時代は 誰でも決断力を 身につけていかないと 歩めなくなってしまうのです。 生きていくことは できるのですが 成長欲求を満たす歩みが できなくなります。 自分から決めたことであれば 主体的に歩めるのです。 義務や強制では 多少の我慢はできても 忍耐することが できなくなり 挫折してしまうのです。 忍耐というのは 目指すことがあれば し続けることができます。 我慢というのは その場だけの我慢になるので 我慢し続けることはできません。 これは気合、根性 意志の力の弱さではなく どんな人でも 我慢には限度があるのです。 主体的に目指すことを 決めることができれば 忍耐し続けることが できるようになり 努力を続けることが できるようになります。 何を目指していくのかは 人それぞれで違うので 目指していくことを 強制することはできません。 主体的に歩むためには 決断力を育てていくことが 必要なのです。 自分から決める感覚を 身につけることで 決断力を育てることが できるようになります。 決断力を育てるにも 強制はできません。 「決断しろ!」と 強制することはできないので 決断したくなるように 導ける教
0
カバー画像

【何でも自分で決める感覚を身につける】

日常的スピリチュアル、安田です。 心理的な自由を感じるには 何をするにしても 自分で決めている感覚が 必要なのです。 自分で決めたことであれば 自己責任で歩むことができ 使命を全うすることができます。 使命というのは 心理的な自由を感じる中で 全うすることができるのです。 義務や強制を感じながらでは 使命は全うできません。 自分で決める感覚は 「私はこうする」という意識で 歩むということです。 他の人と同じことを 決めるとしても 「私もこうする」という意識では 決めないでください。 自分で決めている 自覚をすることで 心理的な自由を感じながら 使命を全うするための 努力ができるのです。 私たちの現実は 決められたことばかりなので 「決める」という 感覚が弱いのです。 決断ができないのは 自分で決めることに対しての 罪悪感もあるのです。 決められたルールには 合わせるしかない 場合が多いのですが その中でも 自分で決められることは 自分で決める自覚が必要なのです。 使命を全うするためには 決断が必要なのです。 決断と言っても 大それたことでなくても いいのですが 自分でコントロールができることは 決断することができるのです。 どんなことを 実行するにしても 決めなければできません。 そして、実行しなければ 使命を全うすることは できないのです。 現実の中では 制限ばかりなので 自分で決める感覚を 感じにくいのですが 「私はこうする」という意識を 育ててください。 意識というのは し続けることで 育っていくのです。 どんなことを 実行していくにしても 自分で決めている感覚があれば
0
カバー画像

【間違った選択はできない】

日常的スピリチュアル、安田です。 誰でも間違った選択は したくはないのですが 間違った選択は できないのです。 一見、間違っているような 選択をしたとしても 間違うことはできないのです。 失敗することを 選んだとしても 間違ってはいないのです。 私たちが選択することは 良くも悪くも 必要なことしか 選択できないのです。 選択を間違わないように 気を使ってばかりいると 何も選択できなくなり 何も決めることができなくなります。 決めなければ 当然、実行することは できないので 何も前に進むことは できないのです。 選択することで 決めることができ 決めることで 実行することが できるのですが 間違った選択を しないようにして ばかりいると 何も選択ができないし 決めることができなくなります。 とくに今の時代は やってみないと 分からない時代なので 即実行するために 即断と即決が必要なのです。 なので どんな選択をしても どんなことを決めても 間違ってはいないことを 信じてください。 たとえ、選択したことが 大きな失敗につながったとしても 間違ってしまったと 解釈しないでください。 無理があったとしても 間違っていないことを 信じていくことで 必要なことを 選択したことを 感じることができます。 今は直感を頼りにして 選択していくしかないので いちいち 正しかった 間違っていたと 解釈していては 前に進めないのです。 たとえ 間違った選択をしても 過去に戻って 選択し直すことは できないのです。 今さらどうにもできないことを 考えていても意味がないのです。 ですが 私たちには記憶があ
0
カバー画像

【成長することを決める】

日常的スピリチュアル、安田です。 成長欲求は 誰でも満たしたい 欲求なのですが 「成長する」と 決めなければ 成長欲求を満たす歩みは できません。 私たちの歩みは 決めなければ 実行することができないのです。 決めるというのは 決断することなのですが 決断というのは やることを決める前に やらないことを決めることをいいます。 「成長する」と決めたのであれば 成長につながらないことは 断ち切ることが必要なのです。 常に気を張ることは できませんが 極力、成長を妨げることは 避けるべきなのです。 理想的な歩みは 成長につながる歩みを 前倒しして 成長を妨げることは 先延ばしにすることです。 私たちの無意識は 成長につながる歩みを 先延ばしにして 成長を妨げることを 即実行してしまうのです。 「成長する」と決めるためには 成長する意識をして 成長欲求を満たすことで 成長の決断ができるのです。 成長欲求を満たすには 何でもいいので 達成感が感じられる 歩みをしてください。 自己満足でいいので 何かを達成することで 成長欲求が満たされるのです。 一冊の本を読み切るというのも 一つの達成感になるのです。 他の人と比べる 達成感ではなく 過去の自分 今までの自分と比べての 達成感でいいのです。 達成感というのは 自分で勝手に感じることができます。 勝手に自己満足を感じることで 成長欲求が満たされるのです。 成長欲求が満たされる 味をしめてしまうと さらに満たしたくなってしまい より努力がしたくなるのです。 努力をしている人 続けている
0
カバー画像

【自分の状態は自分で決める】

日常的スピリチュアル、安田です。 自分の状態は 自分で決めることができます。 良い状態であることを 勝手に決めることで 良い状態になるのです。 今が最高の状態であれば 何の問題もないのです。 とくにメンタル面の 状態というのは 良くも悪くも 勝手な思い込みなのです。 思い込みというのは 決めることでもあるのです。 決めるというのは 決断することなのですが 自分の状態は 決断力によって 決めることができるのです。 そして 決断力は霊的世界にも 通じるようになり 霊的世界に 本気度を見せることが できるのです。 決断というのは 今の環境、状況は どうでもいいのです。 悲惨であっても 不利であっても 決断だけは できるのです。 むしろ 恵まれていない 環境、状況だからこそ 決断ができるのです。 恵まれた状態では 逆に決断することが 難しいのです。 混沌としている環境、状況は コントロールができませんが 自分の状態は 決めることができます。 心も身体も 今が良い状態であることを 決めることができるのです。 モチベーションというのは 他の誰かに上げてもらうことではなく 自分で状態を 決めることで 勝手にモチベーションが 上がっていくのです。 自分の状態を決めることが 自己管理につながっていきます。 決断というのは いつでも、どこでも 環境、状況に関係なく できるのです。 何をどのように 決断したらいいのかが 分からない人は 今の自分の状態が 良いことを 決断してください。 状態が良ければ 何でも挑戦することができるし 前に進む
0
カバー画像

【自己肯定感を高める習慣】

日常的スピリチュアル、安田です。 自己肯定感というのは 自分で高めていくことができ 自分で高めていくしかないのです。 自己肯定感を高めていくことで 自然に自信を感じることができます。 自己肯定感は 自分で決めたことを 守り続けることで 感じられるのです。 決めたことを 守り続けるためには 挫折できないことを決めて 習慣にしていくことで 自己肯定感は高める習慣を 身につけることができます。 これからの時代は 自分で決めていくことが 求められてくるので 決断力が必要なのです。 決断力というと、大きなことを 決めるような印象がありますが 日常の小さな歩みでも 自分で決めることが 決断なのです。 自分で決めたことを 守り続けることで 自己管理、時間管理が できるようになり 自己肯定感を 自分で高めることが できるようになります。 人それぞれで 成長の段階が違うので 今の自分の基準に 合わせたことを決めて 守り続けることで 自己肯定感を 高めていくことができます。 今の自分の基準に 合わせるというのは 多少の負荷がかかることを 「ちょっと無理をする」という 感覚で行ってください。 さじ加減になっていくのですが 妥協ばかりをしていては 負荷をかけることが できなくなるので 自己肯定感を 高めることが できなくなります。 分かりやすいのが 運動の習慣なのです。 最初は小さく始めて 習慣にしてからは 少しずつ負荷をかけていくことで 身体を鍛えることができます。 負荷というのは 苦しく感じることなのです。 苦しさを感じないというのは 負荷が
0
カバー画像

【意思決定力を身につける】

安田です。 今は何をやるのかを 自分で決めていかないと 何もやることがなくなります。 意思決定力というのは やることを決める 力のことをいいます。 決断力は やらないことを 決める力であり 意思決定力は やることを決める 力だということです。 やることを 決めるためには 今の現実の中で 何ができるのかを 明確にして 毎朝 紙に書いてください。 紙に書いたことを 必ず実行していくことで 意思決定力を 身につけることが できるようになります。 実行することは ごく小さなことでもいいのです。 ごく小さなことでも 「決めたことは実行される」 という習慣を身につけることが 必要なのです。 何を実行したらいいのかが 全く分からないのであれば 学ぶことの実行から 始めてもいいのです。 何を学ぶのかを 明確にすることで 「自分で決めた」という 意思決定力が身についていきます。 今は多くの人に 暇と孤独の機会が 与えられています。 この暇と孤独の中でこそ 意思決定力を身につけることが できるようになるのです。 今の時代に必要なのは 一人でも歩める力なのです。 他の人、周りの人が どうであるかに関係なく 自分で決めたことを 実行する力が必要なのです。 みんなと仲良くしながら 感情を流しながらの歩みでは 自分の内に秘めた力を 発揮することができません。 みんなと仲良くするというのは 居心地が良いのですが その居心地の良さによって 感情を流してしまい 自分の能力の発揮が できなくなるのです。 能力の発揮には 暇と孤独が必要なのです。 な
0
カバー画像

【想像できない大ピンチ】

安田です。 ピンチというのは 予め想像することは できません。 何がいつ どのように 起こるのかは 想像できないので 大ピンチが来た時に どのように判断できるか 決断できるかが 問われるのです。 常に大ピンチのために 気を張ることはできないので 実際は大ピンチが来た時に 判断し、決断するしかありません。 今のこの時の ピンチというのを 一年前に想像 できたでしょうか? あるいは 半年前 もしくは 今年の初めですら 今のような状況になることは 想像できなかったのです。 大ピンチの時は 現実的にはどうにもできません。 気合、根性、意志があっても どうにもできないのです。 できることは 判断であり 決めることなのです。 とくに大ピンチの時は 瞬時の判断、決断が必要なので 決断の習慣が 身についている人が 先頭に立つようになります。 世界が生み変えられる時は 何が起こるか分かりません。 過去の時代には 戻りようがないことが 起こってくるので 瞬時の判断 決断が必要なのです。 今のこの時の 危険な発想は 元の状態に 戻ることを期待する 発想なのです。 元の状態に戻ることを 期待していくことで 思考が停止してしまい 新しい時代に 向かえなくなります。 アフター時代に 向かうためには 古い時代に対しての 未練を断ち切ることが 必要なのです。 大ピンチによって 強制的に断捨離を させられるのです。 今まで波乱万丈な 歩みをしてきた人は ピンチに慣れているので ピンチの時にこそ 力の発揮ができます。 今まで安心安定を 得ていた
0
カバー画像

【決断力】 「挑戦できない」ではなく、挑戦していない

0
カバー画像

習慣化による意思の力(ストイックカーム)効果とは

「ストイックカーム」を具体的に表現すると、次のようなイメージが考えられます。 岩のような精神: 海岸の岩が波にもまれても揺るがない様子に例えられます。ストイックカームを持つ人は、波立つ感情や外部のプレッシャーが押し寄せても、固く、しっかりとした精神で立ち向かうことができる。その佇まいは冷静で、俯瞰している状態です。それを中庸や中道といい、人間もこの状態を維持することができれば揺るがない意思力を維持することが可能とされています。そしてこのストイックカームを養うのに習慣化が最も効果があります。
0
カバー画像

すぐやりましょう!

人生を より素晴らしいものにするには 決断力と行動力が 必要なのだそうです もっと詳しく言いますと 大切なのは スピード すぐ決める すぐやる これが大切なのだそうですよ
0
カバー画像

ユダヤ人大富豪の教え

おはようございます。 HIROです。 今日は日曜日です。 日曜日は読書をする時間に充てています。 平日は基本ずっと仕事に追われてますから つかの間の休憩タイムですね。 僕の愛読書にユダヤ人大富豪の教え という名著があります。 今日はその中で最も好きなフレーズを ひとつ取り上げてみますね。 「決断と失敗は人生の糧である」 決断を先延ばしにすることは 「今は決断しないでおこう」という決断だ。 これが人生で最も大きい落とし穴の一つだ。 決断力を取り上げて書かれる本もたくさんあるので どれだけ大事なのかは想像に難くないでしょう。 人生は決断の連続です。 結論から言うと、 「決断にかけている時間は無駄。  さっさと決めて選んだ道で頑張る」 というものですね。 決断を先延ばしにしても 良いことはありません。 やると決めたら判断する。 やらないと決めたらやらない判断をする。 その行動をしないと時間の無駄です。 失敗とは? 失敗とは諦めてしまったときのみに起こる 失敗しても得るものを得てまた挑戦すれば それはただの過程になります。 これは数々の成功者が口を揃えて言います。 小さい頃に失敗はだめだよって教えられ、 失敗を恐れるようになり、失敗しないように 慎重にしてきたことを覚えています。 でも大富豪の答えは全く逆でした。 今日は少し短いですがまとめます。 チャレンジして失敗して学ぶ この繰り返しが
0
41 件中 1 - 41
有料ブログの投稿方法はこちら