絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

復縁祈願の龍峰先生ピアノコンサート 大評判

復縁祈願の霧島山法華経寺住職神宮司龍峰先生ピアノコンサート 大阪府箕面市 神宮司龍峰先生ピアノコンサート 大阪府箕面市 令和5年05月23日火曜日午後2時 大阪府箕面市・山下正夫様方       ・元都市銀行支店長代理 アクセス大阪府箕面市大阪府箕面警察署徒歩10分 BOOKOFF箕面市役所前店徒歩5分 美味しいたこ焼き 前回も大好評‼ 大阪府高槻市明田町在住の宝田佐恵子様が美味しいたこ焼きを参加者の前で調理して下さいます。タコがとても大きいですよ。美味しいお好み焼きも。キャベツが新鮮です。毎回大評判です。大いに期待して下さいね 演奏曲目 心の愛・Stevie Wonder 別れの曲・ショパン ラ・カンパネラ・リスト いい日旅たち・山口百恵 赤いスイートピー・松田聖子 世界に一つだけの花・SMAP いとしのエリー・サザンオールスターズ 聖歌322番『あめのきさき』 その他 PC担当・井伊直子
0
カバー画像

ラーメンは好みが分かれます

東京から旧友が帰省してきました。彼からは数日前に、味噌ラーメンを食べたいから連れていけと連絡がきていました。私は、積もる話もあるので、付き合うことにしました。ただ、昔、通っていたラーメン屋なら理解できるのですが、彼が行きたいと言っている店は、インターネットで調べて評判が良いというのが選択の理由だったので、ちょっと不安がよぎっていました。 指定された店名には聞き覚えがありませんでした。しかし、住所を確認すると、行列ができているのを見掛けた所だったので、美味しいのだろうと想像し、昨日、彼と一緒に行列に並びました。 私は、食べ物を食べるために行列に並ぶ気持ちにはならないタイプですが、止むを得ないと考え、黙って30分、寒い屋外で辛抱しました。 ようやく私たちの順番になり、店の中に入ったとき、以前、このラーメン屋に来たことがあるのを思い出しました。そして、美味しくなかったことも思い出しました。 断っておきますが、私は、大抵のものを美味しく感じるタイプです。その私が美味しくないと思った店です。 何故この店に行列ができているのか不思議に思いましたが、以前、食べたときは酔っていたので、私の勘違いかもしれないと考え、気にしないようにして味噌ラーメンを注文しました。 しばらく待つと隣の客に味噌ラーメンが運ばれてきました。確実に見覚えのあるラーメンです。その客は、美味しそうに食べています。そして、遂に私たちにも味噌ラーメンが運ばれてきました。 一口、食べた感想は「ほら、やっぱり」でした。友達も半分程で残しました。隣の客は、全部、食べ終えていました。何故、この美味くないものを食べられるのだろうかと不思
0
カバー画像

「自分を変えたくば言葉を変えること」選ぶ言葉が理想の自分を作る

選ぶ言葉にその人の人格、価値観、世界観がにじみます。そしてこれは主体的に選び、変えることができるんです。「自分を変えたくば言葉を変えること」普段発する、また頭に浮かぶ、そんな言葉を理想的なものにしていく。普段どんな言葉を使っていますか?それはあなたの分身、そのものともいえるかも。選ぶ言葉が評価、印象、あなたのブランドになるこちらはウェルスダイナミクスの強みを見える化するフレームワーク「内的価値」。5番目(下から)が「人格」、これは内的価値では他者からどう見られているか、評判、評価というものになります。普段選んでいる言葉で印象が形作られていく、この強みのひとつである「人格」は言葉選びに大きく影響を受けます。良い言葉が理想の自分を形作っていく理想とする人はどんな言葉を使っていますか?言葉選び、ワーディングって凄く個性が出ますよね。普段の会話はもちろん、それはSNSでも。SNSでも綴る言葉を選ぶ、その積み重ねが自分の人格を形作っていきます。それがいつか自然に出てくる飾らない言葉になった時、理想の自分になっているかも。選ぶ言葉も強みのひとつ。自分の強みをこのサービスで見いだして、それにふさわしい言葉を使いたいですよね。
0
カバー画像

自己アピールに10倍勝る人からの評判

信頼は自分が語るより他人からの評判が10倍。どんなに力強い自己アピールも、他人からの評判には勝てません。そんな価値ある評価は一朝一夕では得られず、日頃からの地道な信頼残高の積み立ての結果です。打算からの関係性ではなかなか。時には損得抜きにして、目の前に人にベストを尽くしてみよう。人からの評判は強みこちらはウェルスダイナミクスの強みを見える化するフレームワーク、内的価値というものです。この5番目(下から数えて)が人格になるんですが、これは「人からの評判」なんです。あなたは人からどのように評価されているのか?先日、こちらのサービスを購入いただきました。購入者の方にきっかけをうかがったところ、私の評価を見て信頼感を感じていただけたということでした。これは本当に嬉しかったです。この人を動かす評価こそ強みです。相手にとってベストの貢献から他人からの評判は、自分にはできないような表現でその良さを伝えてくれることもあります。これがまた嬉しいんですよね。そして、自分では気付かないような良さを拾い上げてくれることも。いずれにしろこれらは、こちらが相手に対してベストを尽くした結果。それがこういった評判に繋がっていきます。こちらのサービスでは、あなたの強みを各要素に分類、見える化します。このなかに今回の評判、「人格」も含まれています。
0
カバー画像

ココナラホームページ制作の評判は良い?悪い?

なぜか自分の周りにもココナラのホームページ制作の評判について気にされている方が多く存在しています。最近はTVCMもやっていますので、ココナラというブランドの認知も広がり、その中でも「ホームページ制作」は人気のジャンルの一つになっています。で、実際に利用してみようと思うのだけど、評判はどうなのかな?と気にする人が増えてきているようです。ココナラのホームページ制作の評判はすこぶる悪いいきなり結論になっていますが、世間一般から見たココナラのホームページ制作の評判はあまり良くないようです。ネット上では「ぜったいに頼んではいけない」とまで言い切っている人もいるほどです。そこまで言われてしまうと、同カテゴリーにサービスを出品している弊社としても少し残念な気持ちになります。ちなみに弊社のサービスは、これまで100名以上の方にご利用をいただき、「プロ認定」「プラチナランク」「★4.9」とそこそこよい評価をいただけているのではないかと思います。もちろん弊社のサービスだけではなく、他にも高評価のサービスは多々存在しています。にもかかわらず、「ココナラのホームページ制作」というくくりになったときに評価が低くなるのはなぜなのか?そのあたりについて実際に出品し、ある程度の事情を把握している自分なりの考えをまとめてみました。安かろう、悪かろうの世界ココナラの一番のウリといっても過言ではないのが「サービス価格の手頃さ」でしょう。相場よりかなり安い価格で様々なサービスが売り買いされています。 具体的な価格でいうと、ホームページ制作やWordPressの作成などは¥10,000から出品されています。¥30,00
0
カバー画像

【HappyEnd】シン・エヴァから見る物語の結末に視聴者が求めるもの

EVAシリーズの最新作にして最後の作品となるシン・エヴァンゲリオン劇場版。公開日ないし、その後に続いて見に行った人たち(私の知人達です)の意見を聞くと殆どの人の回答が「とてもよかった」か「まぁよかった」との意見を聞きました。現在コロナの影響で映画館に足を運ぶのも中々に厄介だったため私は見に行かないつもりだったのですが、AmazonPrimeで会員は無料で見れるとわかり早速視聴しました。(2021/10/13現在もまだ見れるようなので気になる方は是非)また、Q:3.333なるものが8/25に発表された模様で、Qとシンを全面的に見直しして、くっつけたような形になるかもとのこと。気になる方はチェックしてみるのもいかがでしょうか。以下ネタバレになりますため、上をみて、自分も見てからにしたいと思った方はここでお帰りください。結論から言うと、見た人はわかると思いますがシン・エヴァンゲリオン劇場版は「だいぶわかりやすい」ハッピーエンドで物語が終了となります。そして身も蓋もない事を言うと、人々は物語にハッピーエンドを求めていることが確か統計的にもデータが有ったはずです。また、人は理解できない要素が混じり合うのを嫌うというのがあります。例えば極論ですが、ごつい男性がゴスロリの服装して電車に乗ってたら「なんだありゃ!?」ってなって、たぶんほとんどの人はいい気分はしない、むしろ不気味さを感じて不快感を覚えるでしょう。これは差異が強いほど、不快感を覚えるとのことなので例えば女性か?というほどの美男子がボーイッシュな女性の服を着ている場合はさほどの不快感がないでしょう。一応断っておきますが、別にごつい男
0
カバー画像

ココナラ界の下級凡人!月売上80万円超えの軌跡#03

iPadとLINEスタンプの、見事な化学反応によって下級凡人という、陽のあたらない、真っ暗なほら穴の人生に、一本のロープが垂らされ、ようやく抜け出すための、希望の灯火が、心に宿るようになりました。これまでの人生で、体感したことのない、根拠のない自信が、身体の底から湧いて出てくるのですこの凡人がたまたま手にしていたiPadと身につけたLINEスタンプというスキル、この二つの武器によって無双状態となっていくわけですが、もちろん!スムーズに進ませてくれるほど、甘くはなかったです。||逆転劇の幕開け|武器はもてども戦が起こせぬLINEスタンプを作り続けたことで、収益という数字的な結果こそ、全く出なかったのですが、「作れる」という事実だけで、周りの評価が上がったつまり、作って売れるかどうかではなく、作るという技術そのものに価値があるという、重要な気づきが得られた訳でありますが、その気づきによって、これまで自分のためだけに作ってきたLINEスタンプを、他人のために作れば、これは、サービスとして大繁盛するではないか?という一本の大きなイメージが、頭に中に浮かび上がり、こうして考えついたのが、"LINEスタンプ制作代行サービス"なのですサービスの内容まで、自分なりに細かく決めて、いつ依頼が来ても対応できるようにと、準備を整えていました。しかし、問題となる大きな壁が、いきなり目の前に現れることとなりました。"どうやってそのサービスを売り込むのか?"ここに関して、全く無知の素人で、凡人であるぼくに、何もアイデアが降りてくることがなかったのです。SNSもTwitterやFacebookはやっていたも
0
カバー画像

ココナラ界の下級凡人!月売上80万円超えの軌跡#02

さて、ぼくが、いかに凡人の中でも、下級凡人であるかが伝わったところで、本題の話へ進んでいこうと思います。下級凡人という社会的立場からどのように大逆転劇を演じることができたのか?その答えは、何か決まったノウハウにあてはめて実行したとか、すべて入念に計画を練って、準備したというようなことは、一切ありません。いや、むしろそんな話なら、エピソードとしては格好良かったのかもしれませんが、それが最初からできていれば下級凡人で苦労することはなかったでしょう…凡人は、キャッチャーがサインした通りに配球できるほど、コントロールは上手くないのです!!すみません熱くなりました…また凡人アピールに熱が入りそうになったので、この辺りにしておいて、この凡人からの大逆転劇は、何か、型にはめた情報として伝えるよりも、ぼくが体験してきた、あるがまま、感じたままの物語を、ブログに書き連ねるということを意識していますし、きっとそれだけで伝わるのではないかと思っています。最初は凡人だったが戦いながらいろんな気づきを得て戦いながら強くなっていくその過程が読む人にとってのノウハウになり得るのではないか?そういった期待を込めて、渾身の力を込めて、読んでくださっているみなさんに魂をぶつけていきます!||下級凡人の頭の中で起きた大変革|環境はたまたま手元にあっただけ…現在、ぼくは、AppleのiPadを使って、ココナラや、その他のスキルシェアのサイト(アプリ)で、映像・アニメーションの制作サービスや、iPad講師の仕事をして生活をしています。実は、このiPadが、下級凡人であるぼくを、上級凡人にまで格上げする、非常に重要なキー
0
カバー画像

自分だけの力ではないけどちょっぴり嬉しい

ココナラではないですが、あるオンライン中国語レッスンで無料のクーポン券を受け取りました。レビューを書くことを条件にクーポンを受け取ったのですが、自分は快くレビューを書かせてもらいました。その当時の講師のレッスン数は5回程度だったと記憶していますが、一年後の現在は500回以上になっていました。自分のレビューだけで、講師の生徒数が増えたのではないでしょう。講師の努力も見逃すことはできません。それでもレビューの効果は、大きかったと思います。知らない人に何かを依頼するときは実績を見ますが、レビューも実績の一つです。良いレビューがあれば、自然と人は集まるものです。ユダヤの本に「評判は最善の紹介状」という言葉がありますが、評判が客を連れてくるのは事実だと思います。ネットショップのレビューには大袈裟な内容のものがありますが、おそらくは友人や知人に依頼して書いてもらったのだと思います。私のレビューは大袈裟ではなく、商品のウリを見つけ、それを丁寧に伝えることを目標にしています。ウリを見つけるために、丸一日かけることも珍しくありません。今後もウリを見つけ、ウリを丁寧に伝えるスタイルは続けようと思っています。
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら