絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

74 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

Looker Studioレポート複製時のデータソースエラー対応の方法

(2024年4月現在)Looker Studioのレポートをコピー(複製)する時に、「データソースを作成」が反応しないというエラーが起きているようです。少し手間がかかりますが、別の方法でデータソースを接続してレポートをコピーする方法をご紹介します。Looker Studioのレポートのコピー時のエラーについてLooker Studioのレポートをコピーする時、データ元になる新しいデータソースを接続するため、下の絵のように「データソースを作成」をするステップがあります。ここのステップで、「データソースを作成」をクリックしても、その先に進まないというエラーが発生しているようです。※2024年4月現在そこで、別の方法を以下よりご説明いたします。本ページは、Google Analyticsのデータソースを使用する手順を説明いたします。手順1 レポートにしたいデータソースの接続Looker Studioにログイン後、左上の「+作成」のプルダウンから「データソース」を選択します。①データソース一覧から「Googleアナリティクス」を選択する※初めて使用の場合、アクセス権の「承認」をクリックする②レポート対象のアカウントやプロパティを設定する③右上の「接続」をクリックする接続完了。④Topページに戻る以下のようにデータソースの表示が確認できます。手順2 レポート「コピーを作成」を選択して始めるLooker Studioの「レポート」タブ内にあるリストからコピーするレポートを開きます。Looker Studioのレポート画面の表示状態で、画面右上のメニューから「コピーを作成」をクリックして始め
0
カバー画像

★・・\出品予定/・・★

来週に初のサービスを出品する予定です。たぶんです。(笑)サービスは、「マルチメディア デザイン ブック」です。サービスのタイトルは未定です。ブックのサンプルを制作中ですが、今回は、ブックの概要的な説明です。\ページめくり/本物の本のようなページめくりができるため、本物の本のような読書体験を閲覧者に提供できます。\マルチメディア/文章、画像、写真、フォトギャラリー、動画、YouTube、Viemo、アニメーション、音声、ナレーションなどをページに展開できます。\リンクと埋め込み/配置した要素をインタラクティブにできます。 要素へのマウス操作で詳細情報をポップアップウィンドウに表示したり、関連Webサイトに移動できます。ブックのページから離れることなく、シームレスな情報提供ができます。 リンクと埋め込みでインタラクティブなブックにできます。\アニメーション効果/配置した要素を回転、ズームイン/アウト、バウンスなどアニメーション効果を表現できます。 ページをより魅力的に表現でき、読者をブックに集中させることができます。\IDとパスワード/閲覧、ダウンロード、コピー防止としてIDとパスワードを設定可能。 \ブック配信/パソコン、タブレット、スマートフォンでの閲覧に対応。 オンライン、オフラインで閲覧できます。\Googleアナリティクス/ブックにトラッキングIDを設定することにより、ブックの各ページが追跡できます。 訪問閲覧者のトラフィック、ページビュー、継続時間、直帰率などのイベントが測定され、マーケティングでの指標を分析、管理できます。 また、検索エンジンにブックのタイトル、キーワ
0
カバー画像

【Google】の2023年11月のレビュー更新が公開されました。

Google がレビューの更新を確認したのはこの更新が最後となります。Google は、 2023 年 11 月のレビュー更新が 完了したことを確認しました。このアップデートは 2023 年 11 月 8 日に発表され、29 日間にわたって展開されました。 これ以上のアナウンスはありません。 Google がレビュー システム/アルゴリズムの更新を確認するのはこれが最後となります。同社は「レビューシステムの改善に関する定期的な通知は今後行わない」と述べた。2021 年 4 月に最初のレビュー更新が開始されて以来、合計 8 件のレビュー更新が Google によって確認されています 。 なにが新しい。 Googleは今後のアップデートについては明らかにしていないが、同社によれば、アップデートは「定期的かつ継続的なペース」で行われているという。これにより、レビューの更新がよりリアルタイムに更新されるようになったように思えます。そのため、ランキングの変更は、良くも悪くも、バッチではなくリアルタイムでこのレビュー システムに反映される可能性があります。 この更新プログラムは、英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ベトナム語、インドネシア語、ロシア語、オランダ語、ポルトガル語、ポーランド語のサイトに影響を与えるグローバル更新です。 11 月のコアアップデートが重複しています。 Google は2023 年 11 月のコア アップデートを同時に公開し、 11 月 28 日に完了しました。サイトでは、コア更新とレビュー更新の両方の影響を受ける可能性があります。どの更新がサイ
0
カバー画像

Googleアナリティクス4で解き明かす!Webサイトの真実とは?

Googleアナリティクス4は、ウェブサイトのデータ分析において革新的なツールです。その多彩な機能を駆使することで、より正確なデータと洞察が得られ、ウェブサイトの成果向上に欠かせない存在となりました。この記事では、Googleアナリティクス4がもたらす利点や活用方法について詳しく見ていきます。Googleアナリティクス4の主な利点Googleアナリティクス4の主な利点は、まずリアルタイムデータ分析の可能性です。過去のバージョンではリアルタイムでのデータ確認が難しかったのですが、Googleアナリティクス4ではウェブサイトのトラフィックやユーザーエンゲージメントをリアルタイムで把握できます。これにより、ウェブサイトに訪れるユーザーの動向をリアルタイムに把握し、素早く対応することが可能となりました。Googleアナリティクス4の魅力さらに、AIによる洞察力の向上もGoogleアナリティクス4の魅力のひとつです。AI技術の導入により、データの分析と解釈がより高度に行われるようになりました。例えば、ユーザーの行動パターンや傾向をAIが自動的に把握し、ユーザーエクスペリエンスの改善に役立てることができます。これにより、従来よりも効果的な施策を立案することが可能となりました。コンバージョン分析においての最強ツール
0 500円
カバー画像

【締め切り間近】GA4への切り替え

もう対応はお済ですか?7月1日にて、UA(ユニバーサルアナリティクス/GA)からGA4への切り替える作業が迫っています。改めてGoogleアナリティクス4(GA4)とは?GA4はGoogleが提供しているサイトやアプリを分析できる無料のアクセス解析ツールです。自社サイトに、ユーザーがいつどこから(自然検索や広告、SNSなど)来たかが分かり、どのページにどのくらい(セッション数)の流入があったかが分かります。また、問い合わせや資料請求、購入といったサイトの指標(イベント/目標/コンバージョンなどと呼ばれる)も設定しておくことで、どれがどのくらい売上に繋がったかの把握もできるため、サイト運営には欠かせないツールとなっています。例えば、箇条書きにすると、ユーザーの年齢層・性別ユーザーの地域ユーザーは初めての訪問客なのかリピーター客なのかどの訪問経路から来たのかどのページを見ているのか何件のお問い合わせがあったか何件の資料請求があったかどの商品が売れたか/どのくらいの金額が売れたかなどサイト内の様々なことが解析できるのがGA4です。これらを今まではUAで計測していた方が多かったと思いますが、7月1日にて、UAでの計測(ヒット)が終了し、以降はGA4で見ていく必要になります。また少なくとも、GA4のタグ設置だけと、あるデータ保持期間の調整だけは設定だけはしておいた方が安心です。ただ、このGA4の初期設定が良く分からない…。担当者も不在で何をしたらいいか分からない。設定必須と分かっているものの時間が足りない…。といったお悩みを持つ方が多いかと思います。そういった方のために、初期設定からイベ
0
カバー画像

【Google】2023年3月の広範なコアアップデートのロールアウトが完了

この 2023 年 3 月のコア アップデートは、ロールアウトに 13 日かかりました。これは、以前のコア更新と比較して、かなり影響力のある更新でした。Google の2023 年 3 月の広範なコア アップデートのロールアウトが正式に完了しました。3 月 15 日にロールアウトを開始したアップデートは、完了するまでに 13 日かかりました。 気にする理由。Google アルゴリズムの更新は、検索結果でのサイトのパフォーマンスに影響を与える可能性があるため、すべてのブランド、企業、組織が認識することが重要です。また、コア アップデートによるランキングの変化 (プラスまたはマイナス) は、オーガニック トラフィック、コンバージョン、収益に影響を与える可能性があります。 Google がこれらの更新をいつ行うかを知ることで、それがあなたのウェブサイトで変更されたものなのか、それとも Google がランキング アルゴリズムで変更されたものなのかを理解するために何かを知ることができます。コアアップデートは大きいです。一般に。Google のコア アップデートは、重要なアルゴリズムのアップデートです。初期の SEO 業界のおしゃべりは、この更新が以前のコア更新と比較してかなり影響力のある更新であることを示唆していました。アップデートが完了したので、近日中にこのアップデートの影響についてレポートします。 打たれたらどうしよう。 Google は、過去にコア アップデートによって悪影響を受けた場合に考慮すべきことについてアドバイスを提供しています。Google によると、ランキングにマイナ
0
カバー画像

【Google】 が2023年3月の広範なコアアップデートをリリースしました。

これは 2023 年最初の Google コア アップデートであり、6 か月以上ぶりのアップデートです。ロールアウトが完了するまでに最大2週間かかる場合があります。Google は現在、2023 年 3 月の広範なコア アップデートを展開しています。 これは 2023 年最初の広範なコア アップデートです。Google の最後の広範なコア アップデートである2022 年 9 月の広範なコア アップデートから 6 か月余りが経過しました 。Google は これを Twitter で 発表し、 検索更新ページを更新しました。Google によると、ロールアウトが完了するまでに最大 2 週間かかる場合があります。パンチされたらどうしよう。 Google は、過去にコア アップデートによって悪影響を受けた場合に考慮すべきことについてアドバイスを提供しています。回復するための特定のアクションはありません。実際、ランキングへの悪影響は、ページに問題があることを示しているわけではありません。 ただし、Google は、 サイトがコア アップデートの影響を受けた場合に考慮すべき質問のリストを提供しています。Google によると、コア アップデートの間に少し回復が見られるとのことです が、最大の変化は次のコア アップデートの後であるとのことです。 なぜ気にする必要がある理由。 Google が検索ランキング アルゴリズムを更新するたびに、サイトの検索結果が良くなったり悪くなったりする可能性があります。Google がこれらの更新をいつ行うかを知ることで、それがあなたのウェブサイトで変更さ
0
カバー画像

JimdoクリエイターのGA4への対応ついて(2023.05)

更新Jimdoクリエイターのサポートページに、GA4への対応についての記述がありました。グーグルサーチコンソールをお使いの方は、7月1日までにGA4への切り替えを行なって下さい。*------------------------------------------------------------------------------------------------*Googleが提供しているサイトアクセス解析ツールGoogleアナリティクスですが、2023年7月から仕様がGA4へと変わり、従来使用していたUAで始まるタグではアクセス解析が出来なくなります。Jimdo AI ビルダー(有料版)では既にGA4用のGで始まるタグを使用可能なのですが、Jimdoクリエイター(有料版)では2023年3月現在、Gで始まるタグには対応していません(開発元で対応中とのこと)。ですが、GoogleアナリティクスのサイトからGA4用の埋め込み用のコードを発行し、ヘッダー要素にそのコードを書き込むことで、現在からでもJimdoクリエイターのサイトをGA4に対応させることが可能です。具体的なサイトの案内は避けますが、Google検索で「jimdo ga4 トラッキングコード」と検索すれば、作業の手順のあるサイトが見つかります。現在JimdoクリエイターのサイトでGoogleアナリティクスを使用しているのあれば、早めに対応しておいた方が良いかもしれません。
0
カバー画像

GA4の移行について

GA4への移行を成功させるための3つのステップ先日、Google Analyticsを使ったWebサイト分析の新しいプラットフォーム「Google Analytics 4(GA4)」が導入されました GA4は、デジタルマーケティングに欠かせないデータを収集・分析できる強力なツールです。本記事では、GA4への移行を成功させるための3つのステップを紹介します。詳しくは、GA4への移行に必要な準備、GA4の設定方法、GA4で収集できるデータの分析方法について詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。 1.GA4への移行準備 GA4への移行は手間のかかる作業です。スムーズな移行を成功させるためには、事前に移行準備をすることが重要です。 既存のGoogle AnalyticsプラットフォームからGA4への移行を準備する場合、まず現在のデータを監査し、利用できるデータの種類とその使用方法を理解することが重要です。これにより、データの収集と分析に関して改善できる可能性を特定することができます。また、どのようなデータが最も重要で、どのように新しいプラットフォームへ移行すべきかを理解するのにも役立ちます。 データの監査が完了したら、アカウント、プロパティ、ユーザーを移行する必要があります。このプロセスでは、GA4で新しいプロパティを作成し、既存のGoogle Analyticsアカウントとリンクさせ、ユーザーのアクセス権も移行します。その後、新しいGA4アカウントから正確なデータを収集するために、正しいトラッキングコードと設定が行われていることを確認することが重要です。 2.GA4への移行のメ
0
カバー画像

【Google】 が記録を正す? 検索結果の AI コンテンツ

Google は、検索結果で AI によって生成されたコンテンツに関して記録を打ち立てました。ユーザーファーストのコンテンツで高品質を確保し、上位にランクされる方法を学びましょう。HIGH LIGHT・Google は、生成するのが人間であるか機械であるかに関係なく、高品質のコンテンツを優先します。 ・Google は、専門知識、経験、信頼性、および信頼性 (EEAT) を示す、有益なユーザー ファーストのコンテンツを作成するようサイト運営者にアドバイスしています。 ・自動化や AI を厳密に使用して検索結果のランキングを操作することは、Google のスパム ポリシーに違反すると見なされます。Google は、検索結果における AI 生成コンテンツへのアプローチに関する声明を発表しました。同社には、人間が作成したか機械が作成したかに関係なく、高品質のコンテンツに報いるという長年のポリシーがあります。とりわけ、Google のランキング システムは、専門知識、経験、権威、信頼性 (EEAT) を示すコンテンツを特定することを目的としています。 Google は、検索結果での成功を目指すクリエイターに対し、EEAT を実証する独創的で高品質なユーザー ファーストのコンテンツを制作するようアドバイスしています。 同社は、「役立つ、信頼できる、人を第一に考えたコンテンツの作成」ヘルプ ページを更新し、「誰が、どのように、なぜ」という観点からコンテンツを評価するためのガイダンスを掲載しました。 AI によって生成されたコンテンツが、検索結果で高品質のコンテンツをランク付けするための G
0
カバー画像

【Goolge】の新しい AI 搭載機能 : 検索がさらにスマートに !

Google は、AI を活用した新しい機能を Google レンズとマルチサーチに追加しています。これらの新機能が検索をより簡単かつ効率的にする方法を学びます。ハイライトGoogle は AI を利用して、人気の Google レンズや新しいマルチ検索機能などの検索機能を改善しています。 新しいアップデートにより、ユーザーは画像とテキストの両方を同時に使用して検索したり、Google レンズを使用してモバイル画面から直接検索したりできるようになります。Google は、人工知能 (AI) を使用して検索機能を強化するいくつかの新しい方法を発表しました。AI は初期の頃から Google の検索技術で重要な役割を果たし、同社の言語理解能力を向上させてきました。AI へのさらなる投資により、Google は情報の理解を拡大し、画像、動画、さらには現実世界の理解までも含めました。Google がこのインテリジェンスを利用して検索エクスペリエンスを改善する方法を次に示します。Google レンズで画面を検索する Google が AI を使用する新しい方法の 1 つに、レンズ機能があります。 Google レンズの人気はますます高まっており、月間検索数は 100 億回を超えています。新しい更新により、ユーザーはレンズを使用してモバイル画面から直接情報を検索できます。このテクノロジーは、今後数か月以内に Android デバイスで世界中で利用できるようになります。マルチサーチ マルチサーチと呼ばれる別の新機能により、ユーザーは画像とテキストを同時に検索できます。この機能は、Lens が
0
カバー画像

【Google】検索は今年チャットボット機能をデビューさせる。

Google は AI を「前面と中央」に置き、創業者である Larry Page と Sergey Brin に AI 戦略に関する支援を求めました。New York Times の報道によると、Google は今年、チャットボット機能を備えたバージョンの検索エンジンのデモを行う予定です。AI、特に OpenAI の ChatGPT は、過去 2 か月にわたってうんざりするほど議論されてきました。Microsoft は、Microsoft Bing 検索に ChatGPT 機能を追加する作業を既に進めていると伝えられています。これは、SEO を大幅に再構築する可能性を秘めています。強調スニペットがトラフィックを盗んでいると思われる場合は、既存のコンテンツが回答するように設計された、さらに複雑な質問に Google が正確に回答できるようになるまで待ってください。Google の Code Red。12 月、ChatGPT の開始と対応を受けて、Google の CEO であるサンダー ピチャイは、この技術が Google の検索ビジネスに対する緊急かつ重大な脅威であることに気づき、「コードレッド」を発行したと伝えられています。 創業者が戻ってきます。伝えられるところによると、Google の幹部は、2019 年 12 月に辞任したGoogle の創設者であるラリー ペイジとセルゲイ ブリンを呼び、同社の AI 製品戦略に関するいくつかの会議を開催しました。Times によると、それ以前は、Google を離れて以来、どちらも Google 検索に関与していませんでした。タイム
0
カバー画像

Looker StudioからGA4に接続した際のエラーの要因であるAPIトークン使用数を調べる

最近、Looker StudioからGA4を参照するとグラフでエラーが発生しますが、これはAPIトークンの使用数の上限に達したことによるエラー表示です。このエラーを回避する方法はいくつかあるのですが、まずはエラーが発生しているLooker StudioのレポートがどれくらいのGA4データAPIトークンを使用しているか調べてみましょう。
0
カバー画像

Looker Studioで円グラフにラベルが2つ表示できたらいいのになぁ〜できた!|Looker Studioの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)の円グラフ/ドーナツグラフにはラベル(凡例、割合、値)が表示できますが、デフォルトでは1種類しか設定できません。でもちょっと工夫すると……凡例と割合の2つの要素が円グラフ/ドーナツグラフの中に表示できたぞ!
0
カバー画像

Looker Studioのスコアカードに比較期間が2つ表示できたらいいと思わない? できた!|Looker Studioの使いかた

前の期間と前年比、この2つをスコアカード内に表示できるとスペースの有効活用にもつながるし、いろいろはかどるんだけどなーっと思ってちょっと工夫したら……比較期間が2つ表示できた!
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|GA4(Googleアナリティクス)でレポートの閲覧状況を調査しよう|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(Googleデータポータル)では、レポートにGoogleアナリティクスの計測タグを挿入すると、ウェブページと同じようにアクセス状況が計測できます。UAとGA4では設定方法が異なり、GA4はUAよりも一手間かかります。この動画ではGA4を使ってレポートの閲覧状況をトラッキングする方法を解説しています。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|Googleアナリティクス(UA)でレポートの閲覧状況を調査しよう|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(Googleデータポータル)では、レポートにGoogleアナリティクスの計測タグを挿入すると、ウェブページと同じようにアクセス状況が計測できます。UAとGA4では設定方法が異なります。この動画ではUAを使ってレポートの閲覧状況をトラッキングする方法を解説しています。ま、もうUAの需要はないかなー。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|Googleアナリティクスの地域を日本語化してレポートを読みやすくしよう

Looker Studio(旧Googleデータポータル)でGoogleアナリティクス(UA)に接続すると、地域が英語表記になってしまうのを読みやすく漢字表記にする方法を解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|フィルタその3:クロスフィルタリングでグラフそのものにフィルタ機能を持たせる|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(Googleデータポータル)では、ページ内に配置したグラフそのものにフィルタとしての機能を持たせることで、視覚的に各グラフの数値を絞り込んでいくことが可能です。こういったインタラクティブなフィルタの機能は、BIツールを使う上での醍醐味なのでぜひ活用したいですね。その方法を解説しています。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|フィルタその2:ページ内のすべてのグラフ要素に一括してフィルタを適用する|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(Googleデータポータル)で、ページ内のすべてのグラフ要素に一括して同じフィルタを適用する方法を解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|期間設定コントロールでページ全体/レポート全体の期間を制御する方法|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)でグラフの対象期間をコントロールする方法は「グラフ単位」「ページ単位」「レポート全体」などそれぞれ用意されています。この動画では「コントロールを追加」の中にある期間設定コントロールで、ページ単位&レポート全体の期間を制御する方法を解説しています。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|同じページ内の2つのグラフの期間を別々に変更しながら見比べる方法|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)で同じページ内にある2つのグラフの期間を別々に変更しながら見比べる際、なにもせずにページに設定されている期間を変更すると、2つのグラフの期間が同期してしまいます。同じページ内にある2つ以上のグラフ要素の期間をそれぞれ別々に制御するには、ちょっとした工夫が必要です。その設定方法について説明しています。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|フィルタその1:グラフにフィルタを適用してデータを絞り込む|Googleデータポータルの使いかた

レポート/ダッシュボード作成において、データの項目を絞り込んで、見たい数値だけにフォーカスしたいということはよくあると思います。この動画ではグラフそのものにデータを絞り込むためのフィルタを設定する方法を解説しています。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|レポートをpdfファイルでダウンロードする|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)で作成したレポートは、レポート全体または任意のページを選択してpdfファイルでダウンロードすることができます。ダウンロード作業は簡単ですが、実はページを入れ替えたりもできるので、ダウンロード方法について解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|ページを管理してレポートをもっと見やすくしよう&ナビゲーションを使いこなす|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)で作成したレポートのページ数が5、10と増えてくると、目的のページに移動するためにナビゲーションをうまく使うのが重要になってきます。ページ名を変更したり、ページにわかりやすくアイコンを付けたり、ナビゲーションの使いかたについて解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|レポートをオンラインでほかのユーザーに共有する方法|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(Googleデータポータル)の便利な点として、作成したレポート/ダッシュボードを簡単にほかのユーザーと共有することができる点です。Looker Studioのアカウントを持っていないユーザーにも共有できますし、限られたメールアドレスだけに共有するなど、共有の範囲・制限がいくつかあるので、それらを解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|条件付き書式を使ってヒートマップ表現をリッチにしよう|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)の表やピボットテーブルには指標にヒートマップを設定するオプションがあります。しかし、デフォルトのヒートマップでは色が1色しか設定できません(一番濃い色だけしか指定できない)。2色以上の指定することで、ヒートマップ表現が格段に見やすくなるので、その方法を解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|レポートを自動で定期的にメール配信する設定をしてラクしよう!|Googleデータポータルの使いかた

作成したレポートを自動でメール配信する設定をすれば、定期的に共有する際の手間が省けてとても便利!
0
カバー画像

Looker Studioで使用できるGoogleアナリティクスGA4のディメンションと指標

最近、なにかと調子の悪いLooker Studio×GA4の組み合わせですが、そもそもLooker StudioからGA4を参照した際に現状どのディメンション/指標が呼び出せるか気になったので自分メモとして残して置きます。※2022年12月14 日時点のものですディメンション(86)App versionclick_idContent groupGoogle 広告のアカウント名Google 広告の広告グループ IDGoogle 広告の広告グループ名Google 広告の広告ネットワーク タイプItem promotion NameN か月目N 週目N 日目OS のバージョンアイテム IDアイテム プロモーション IDアイテム プロモーションのクリエイティブ名アイテムのカテゴリアイテムのカテゴリ 2アイテムのカテゴリ 3アイテムのカテゴリ 4アイテムのカテゴリ 5アイテムのブランドアイテムリスト IDアイテムリスト名アイテム名イベント名インタレスト カテゴリオーダー クーポンオペレーティング システムオペレーティング システム(バージョンあり)キャンペーンキャンペーン IDコンテンツ IDコンテンツ タイプコンバージョン イベントストリーム IDストリーム名セッション - Google 広告の広告グループ IDセッション キャンペーンセッション メディアセッションのデフォルト チャネル グループセッション参照元デバイスデバイス カテゴリデバイスのブランドデバイスモデルトランザクション IDブラウザプラットフォームページ タイトルページ タイトルとスクリーン クラスページ タイトルと
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|計算フィールドを使って元データにない数値を求める|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)の計算フィールドは最初ちょっととっつきにくいかもしれません。この計算フィールドを利用するともとのデータには存在しない数値を求めることができるのですが、まずは初歩的な使いかたを解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|ピボットテーブルの作りかた(とヒートマップ)|Googleデータポータルの使いかた

Excelでもお馴染みのピボットテーブル。Looker Studio(Googleデータポータル)ではExcelとはピボットテーブル作成時の設定箇所が異なるのでExcelに慣れているユーザーは戸惑うかもしれません。Looker Studioでどこを設定したらテーブルがどう変化するのかをわかりやすく解説しました。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|よく使う円グラフ/ドーナツグラフの基本の作りかた|Googleデータポータルの使いかた

円グラフ/ドーナツグラフ(パイチャートとも言う)は割合を表現するときに使うのでお馴染みですね。Looker Studioで円/ドーナツグラフを作る際、割合が多い順の並べかた以外にもディメンションの内容に沿った並べ替え方法や、スライス(パイ)の数を任意の制御するとグラフが見やすくなるので、そのあたりも解説しています。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|表の作りかたをバーグラフやヒートマップを表示しながら学ぼう|Googleデータポータルの使いかた

表は一番良く使われると思いますが、Looker Studioにおいては指標が増えて表全体が文字の羅列になってしまわないよう、バーグラフやヒートマップを使ってうまくデータを読み取れるような工夫をするとレポートの表現力が格段にアップします。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|よく使う期間グラフ(時系列の折れ線グラフ)の基本的な作りかた|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)でよく使う時系列の変化を表す期間グラフの作りかたを説明しました。期間グラフはベーシックなグラフなので設定でもあまり悩むところはないと思いますが、Looker Studioは日付の表示が意図した形式にできないところが残念です。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|複合グラフ(縦棒グラフ+折れ線グラフ)の基本的な作りかた|Googleデータポータルの使いかた

縦棒と折れ線を同時に表現する複合グラフ。日次の売上(棒グラフ)と累計売上(折れ線グラフ)というよく見かける組み合わせを例に、Looker Studioで複合グラフの作りかたを解説します。
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|よく使うスコアカードの基本的な作りかた|Googleデータポータルの使いかた

Looker Studio(旧Googleデータポータル)のグラフの中で、おそらく一番よく使うスコアカードの基本的な作成方法の説明です
0
カバー画像

Looker Studioの使いかた|一番よく使う縦棒グラフの基本的な作りかた(積上げ棒グラフもおまけで解説)

Looker Studio(旧Googleデータポータル)に限らず、あらゆるBIツールやデータビジュアライゼーションで一番よく使われるであろう縦棒グラフの基本的な作りかたを解説します。
0
カバー画像

Looker Studioを使ってみよう! 初めてのログインと基本画面

Looker Studio(旧Googleデータポータル)を初めて使う際のログイン方法と最初の画面についての解説です。
0
カバー画像

Googleアナリティクス(GA4)、UAのビューをGA4で代替するには?

Googleアナリティクス(GA4) UAからGA4へ移行する際に、下記に項目をどうするか?の対応一例です。 ■UAのビューについて GA4では、 UAでのビュー、という概念がなく、プロパティのみになっております。 既存のUAプロパティでのビュー設定は、GA4でも必要なものがあれば、下記のような対応方法になります。 ・プロパティを新規生成して代替する ・「探索」という深掘りができる機能で、部分的にレポートを生成する ・報告用のレポート作成時(たとえば、Looker Studio)にフィルタで、ビューで設定していた範囲のレポートで集計分析だけ判断する ■クライアントさんへの説明はどうするか? クライアントさんが求めている情報が集計分析できれば良いので、 この部分は今後のヒアリングなどで説明、理解、代替提案、調整していけば良いと思います。 ▶お気軽にご相談ください この他、 GA4ではじめにしておきたい初期設定や、Webマーケティング全般のレクチャー、サポートなど対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

【Google】 検索に新しいスパム ポリシーを追加。

Google のスパム対策を回避する方法が見つかった場合でも、Google はユーザーのコンテンツ、サイト、またはアカウントに対して措置を講じる可能性があります。Google は本日、新しいスパム ポリシーを検索スパム ポリシーに追加しました。新しいスパム ポリシーは「ポリシーの回避」と名付けられました。つまり、現在のスパム防止対策を回避する方法を見つけた場合、Google はコンテンツ、サイト、またはアカウントに対して措置を講じる可能性があります。「Google 検索のスパムまたはコンテンツ ポリシーを回避すること、コンテンツ、サイト、またはアカウントに課せられた制限を弱体化すること、または削除された、または表示対象外にされたコンテンツを配信し続けることを意図した行動に従事する場合、Google は取り消すことがあります。一部の検索機能 (トップ ストーリー、ディスカバーなど) の資格を制限または削除することを含む適切な措置。迂回には、複数のサイトの作成または使用、またはコンテンツの配布または以前に禁止されていた行動への参加を目的としたその他の方法が含まれますが、これらに限定されません。」ペナルティ。Google は、この新しいポリシーに違反した場合、検索または一部の検索機能でコンテンツが表示されないように制限または削除する可能性があると述べました。 ポリシーの回避とは何ですか? 要するに、Google 検索の他のスパム ポリシーやコンテンツ ポリシーを回避するための行動のように思えます。これには、新しいサイトの作成、他のサイトまたは他の方法を使用してそのコンテンツを配布する
0
カバー画像

【事例】WebサイトでのGoogleアナリティクスの設定はなにをすればいいの?15の初期設定

Webサイト制作とWebマーケティング運用についての疑問点を一緒に解決していくサービスを提供しております。 Webサイト制作とWebマーケティング運用についての疑問点をお持ちの方、ご一緒に解決していくサービスを提供しておりますのでお気軽にご相談ください。今回は、下記です。【事例】WebサイトでのGoogleアナリティクスの設定はなにをすればいいの?Googleアナリティクス(GA4)において、何から設定すればいいのか分からないというご相談の場合、Web担当としてクライアントサイトに設定している初期設定を提案しております。具体的には下記項目あたりができていれば初期設定としてまずスタートできると思います。参考にしてみください。■Googleアナリティクス(GA4)の基本設定・GA4のインストール ・Googleシグナル ・データ保持期間の設定 ・IPアドレス除外 ・Google Search Consoleと連携 ・拡張計測機能の設定 ・内部リンクのクリック数 ・Google広告リンクの設定・参照元除外の設定 ・コンバージョン設定 ■Googleタグマネージャー(GTM)の基本設定 ・GTMのインストール ・コンバージョン設定 ・外部リンクのクリック数 ・特定のボタンのクリック数・特定のURLのクリック数Googleアナリティクス(GA4)、Googleタグマネージャーを、貴社サイトに最適な初期設定を、教えます ・やり方がよく分からないので一緒に設定したい ・何を設定することが自社最適かよく分からないので一緒に設定したい方 ・設定後の集計数値からサイトレビューの相談をしたい方 ・分
0
カバー画像

【Google】が2022年9月に広い範囲でコアアップデートをリリースします。

この更新は完了するまでに約2週間かかり、先週の金曜日に完了した役立つコンテンツの更新に続きます。Google は現在、2022 年 9 月の広範なコア アップデートを展開しています。これは 2022 年の 2 回目のボード コア アップデートであり、最初のアップデートは 2022 年5 月の広範なコア アップデートです。 発表。Googleはこれを Twitter で発表し、検索更新ページを更新して、「本日、2022 年 9 月のコア アップデートをリリースしました。ロールアウトが完了したら、ランキングのリリース履歴ページを更新します。」Google は、「ロールアウトが完了するまでに 2 週間かかる可能性があります」と付け加えました。 配信は今朝から始まりました。 Google は、 東部標準時午前 11 時 26 分頃にこの広範なコア アップデートのロールアウトを開始しました。そして、このアップデートのロールアウトが完了すると、Google から最新情報が提供されます。 これは、先週の金曜日の9 月 9 日に役立つコンテンツの更新の展開が終了した後のことです。 以前のコア更新。 最新の以前のコア アップデートは、2022 年 5 月の広範なコア アップデートであり、重要かつ迅速なアップデートでした。また、 2021 年 11 月のコア アップデートを含むコア アップデートも ありました。その前は 2021 年 7 月のコア アップデートでした。その前は 2021 年 6 月のコア アップデートでした。 そのアップデートは ロールアウトに時間がかかりましたが、大きなもので
0
カバー画像

Looker Studio(旧Googleデータポータル)のレポートをコピーして他のデータで使う方法 - Google アナリティクス

はじめにLooker Studio(旧Googleデータポータル)とは、Googleが提供するクラウドベースのBIツールです。Google AnalyticsやGoogle広告など、様々なデータソースへ接続でき、ビジュアライズされたレポート(ダッシュボード)作成機能、容易なレポートの共有といった高度なレポート機能を無料で利用することができます。本ページは、Looker Studioの便利な機能の一つ、レポートをコピーして作成する手順についてご説明します。Looker Studioのレポートのコピーとは既に出来上がっているLooker Studioのレポートはコピーをして使用することができます。レポートのフォーマットはそのままに流用でき、別のデータソースに差し替えるだけで新たなレポートが出来上がります。Looker Studioのレポートをコピーする仕組み外部のサービスやファイルから取得した、データポータルで使えるようにしたデータを「データソース」と呼びます。データポータルの「レポート」はこのデータソースのデータを取り込んでビジュアル化する“フォーマット”ということになります。したがって、レポートのデータソースを差し替えてしまえば、次々と新たなレポートが作成できるということになります。なお、レポートをそのままコピーして流用できるのは、ディメンションや項目が同じデータソースに限ぎられることをご注意ください。同じGoogle AnalyticsでもUAとGA4はディメンションや項目が異なりますので、レポートの共通使用はできないということになります。また前提として、データソースに使いた
0
カバー画像

Google アナリティクス 4(GA4)のご紹介

こんにちは。ウェブの便利屋です。話題のGA4ですが、みなさんご存じでしょうか?最近、私はいろんな人からGA4についての質問を受けるので、実際にあった質問と簡単な回答をご紹介しようと思います。GA4は何ができるか?一番良く聞かれる質問です。従来のGA(通称:UA)と比較してGA4では何ができるかというと、主に次の4つが代表的かなと思います。・ウェブサイトとアプリの横断計測でユーザー行動を詳細に見れます。・セッションベースではなく、イベントで測定できます。・Cookieなどを使用しないプライバシーに配慮した運用ができます。・機械学習による予測機能があり、広告配信に役立ちます。なお、これらはポジティブにGA4導入・移行をする理由になりますが、多くのお客様は次のネガティブな背景でのGA4移行をご検討されているようです。GA4にはいつまでに移行すべきか?GA4へ移行を検討される多くのお客様は、UAのサポート終了という切迫した理由を抱えていることがほとんどです。具体的には2023年7月1日以降、UAでの計測はできなくなります。そのため、GA4に移行するなら最低でも2023年6月30日までには準備を済ませておく必要がございます。ただ、ギリギリすぎると、前週・前月比較ができなくなってしまうため、できるだけ早く、遅くとも半年前の2023年1月末までにはGA4移行を済ませておくことがよいと私は考えています。GA4導入はどのように進めればよいのか?具体的な導入方法については、いくつかございます。それはサイト側でのタグの設置状況や利用されているCMSツールによって異なるため、一概には言えません。ただ、
0
カバー画像

【Google Analytics 4】は、コンバージョン、バウンス率、UTMパラメータを追加します

バウンス率が戻ってきました!3つの新しいGA4指標は、広告主にユニバーサルアナリティクスの古き良き時代に少し懐かしさを与えています。Google Analytics 4は今週、プラットフォームに3つの新しい指標を導入します。指標は、探索、セグメント、オーディエンス、レポート、およびGoogleアナリティクスデータAPI全体で表示できるようになります。追加された新しいメトリックは次のとおりです。 バウンス率 UTM用語とUTM広告コンテンツ 変換速度1. バウンス率 バウンス率は、ユーザーがランディングページを終了したために完了しなかったセッションの割合です。これらのセッションは、エンゲージメント率の反対です。バウンス率メトリックは、探索とレポートのカスタマイズで使用できます。GA4では、バウンス率はユニバーサルアナリティクスとは異なる方法で計算されます。ヘルプドキュメントで、新しいメトリックがどのように計算されるかを学ぶことができます。2. UTM用語とUTM広告コンテンツ これらの指標は、Explorations、Reporting、およびAudienceBuilderで利用できます。Googleは、ユーザースコープとセッションスコープの両方のディメンションを追加しました。UTMコンテンツパラメータの場合、最初のユーザーマニュアル広告コンテンツとセッションマニュアル広告コンテンツに割り当てられた値を確認できます。UTM用語パラメータについては、最初のユーザーマニュアル用語とセッションマニュアル用語を表示できます。3. コンバージョン率 GA4は現在、あらゆるイベントのコンバー
0
カバー画像

GA4でHTTP404のページを個別のイベントで設定する

Google Analytics4 でサイト内のページステータス「HTTP404」を計測する設定方法をご紹介します。 ■HTTP404とは「HTTP404」もしくは「404 not found」と呼ばれるのは、WEBサイトのサーバーが返すHTTPステータスコードのことです。■Google Analytics4で404ページタイトルを確認 まず、Google Analytics4の探索でページタイトル別の結果を表示して、「HTTP404のページタイトルが何と表示されるか」を確認します。 ※既に把握されている場合は、この確認は不要です。手順は下記のとおりです。①Google Analytics4で「探索」を開く ②「ディメンション」「指標」で必要な指標をすべてインポートする。 そして、「ページタイトル」「ページ指標とスクリーン」「ページの場所」などを選択する。 ③②から④に表示する「行」「列」「値」の項目を選択して「自由形式」で表を作成する。 ④「フィルタ」で「ページタイトル」がステータス404に共通する文字列を見つけて設定する。 このサイトではHTTP404が一律のページタイトル「Hello! My Name Is 404」 で表示されることが分かりました。 (後でGTMの設定でも使用します) これをGA4で新たなイベント名「404_error」として設定していきます。■GTMでHTTP404のイベント名を設定 GTMで変数、タグ、トリガーの順に各種設定を行います。■変数の設定 まず、変数の設定です。 ページタイトルを有効にするために、下記のようにJava Script変数を有効
0
カバー画像

【Google】は2023年7月1日にユニバーサルアナリティクスを廃止し、グーグルアナリティクス4を支持する。

Googleは2023年7月1日にユニバーサルアナリティクスを廃止し、グーグルアナリティクス4を支持する。検索マーケターが慣性を振り払い、GoogleAnalytics4を採用する時が来ました。グーグルは来年ユニバーサルアナリティクスを廃止する、と同社は水曜日に発表した。Universal Analyticsプロパティは2023年7月1日に新しいヒットの処理を停止し、UniversalAnalytics360プロパティは2023年10月1日にヒットの処理を停止します。 Universal Analyticsで以前に処理されたデータは、上記の廃止日から少なくとも6か月間保存されます。Googleが切り替えを行う理由。「UniversalAnalyticsは、デスクトップWeb、独立したセッション、およびCookieからのより簡単に観察できるデータに固定されたオンライン測定の世代のために構築されました」と、Googleの製品管理ディレクターであるRussellKetchumは発表で述べています。「この測定方法は急速に時代遅れになりつつあります。」 Google Analytics 4(GA4)は、プラットフォーム間で動作し、Cookieに依存せず、測定にイベントベースのデータモデルを使用するという点で、以前のバージョンとは異なります。また、IPアドレスも保存されないため、ブランドはプライバシー規制の右側にとどまることができます。 Google Analytics 4の簡単な歴史。GA4は2020年10月にリリースされ、予測的洞察、Google広告とのより深い統合、クロスデバイス測定
0
カバー画像

ホームページの現状把握できてますか?ホームページの現状把握〜改善の流れを解説

こんにちは。シレオクリエイト立川です。ホームページはツールを活用することで、「どのページがよく見られているか、逆に見られていないか」「訪れたユーザーがどれくらいの時間を見くれているのか」等、様々な情報がわかるようになっています。逆に言えば、これらの情報を活用しなければ、ホームページを改善しても集客にあまり効果は期待できません。今回はデータを活用したホームページの「改善の流れ」についてお話をしていこうと思います。ホームページ改善の流れホームページ改善の流れは下記5点になります。1・アクセスログ解析を行い、客観的なデータを取得する2・取得したデータから、ホームページの問題点を明確化する3・お客様の声を参考にしながら、どうすればホームページが良くなるのか仮説を立てる4・最も効果が高いと思われる改善案を実行する5・アクセス解析ログをチェックして、仮説が正しかったかを検証する。仮説通りなら継続。間違っていれば、新しい改善案を出し、実行するホームページの改善は現状把握からホームページを作ったけど、あまり効果を感じない。こんな方はホームページの改善を考えるかと思います。まずここで真っ先に思いつくのが「デザインの大幅改修」ですが、闇雲にデザインだけ変えてもほとんど効果はありません。これはぼく自身自社のホームページ改修で自ら体験しています。まずはホームページの「どこに改善の必要があるのか」をしっかり把握することが大切です。ここでGoogleアナリティクスが活躍してくれます。こちらはGoogleのアカウントがあれば無料で設置ができます。設置方法は今回は省略させていただきます。「Googleアナリテ
0
カバー画像

グーグルアナリティクスの資格を取得してみました。

たまに使うグーグルのアナリティクス、グーグル公式の認定証取得コースが無料で受験できることを知りました。analytics.google.com/analytics/academy今日、時間があったので、初級と上級を受講して無事取得できました。やったぁ。この勢いで、今月中に以下も取得したいです!・Google Analytics for Beginners ← 今日取得・Advanced Google Analytics ← 今日取得・Google Analytics for Power Users・Getting Started With Google Analytics 360・Introduction to Data Studio・Google Tag Manager Fundamentals
0
カバー画像

【WordPress制作サービス購入者向け】最低限の準備!サーバー・ドメイン・解析ツールの契約から導入とテーマ購入

こちらのサービス購入にあたり、新規でWebサイトやHP制作の納品を希望される方は、ご自身で設定していただく必要がございます。なぜなら、エックスサーバーとエックスドメインとテーマ購入は、僕に金額を支払うわけではなく、各提供元に支払っていただくからです。特に、エックスサーバーとエックスドメインは記事や画像のデータの管理であったり、個人情報を含むIPアドレスなど、情報漏洩に大きくつながります。WordPressのテーマ購入も、こちら側で全て用意する場合はライセンス取得をしなければならず、法に触れる可能性が大いに考えられるためです。お手間をかけさせてしまいますが、料金は別途でかかることは変わりません。お客様に安心・安全にWordPressでのWebサイト制作と運用をしていただくためですので、ご了承ください。※Googleアナリティクス・Googleサーチコンソールは完全無料でご利用できますので、もしGoogleアカウントのメールアドレスやパスワードをご教示いただけるのでしたらこちらで設定・導入します。その場合は後にパスワードの変更を推奨します。※それぞれココナラブログです。転載も可能ですのでご自由にお使いください。1.エックスサーバー契約〜入金まで2.エックスドメイン契約〜入金まで3.WordPressテーマ購入〜入金まで4.Googleアナリティクス登録5.Googleサーチコンソール登録6.Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール紐付け
0
カバー画像

【WordPress】Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール紐付け

💡このような方必読です!✔︎僕に自社メディアを制作・運用のアドバイスをもらいたい方✔︎これからWordPressで自社メディアを運用していきたい小規模事業主様✔︎ブロガー・アフィリエイター初学者✔︎Web制作を学びたいWebデザイナーWebメディアを制作して納品するにあたり、僕は運用保守の費用をいただいておりません。サーバーの契約やテーマ購入はもちろん、運用の際に何か不具合が起きた場合にも全て担当者様ご自身で知見を培っていただき、無駄な制作費用と労力を削減していただくのが僕の役割だからです。それに今はWebサイト制作”だけ”に数十万〜数百万もかける必要はないためですね。残念なことに、「効果を最大化する!」と言って施策を紹介しただけの制作会社やマーケティング会社があるのは事実で、本当に効果がでると思い込みすぎて時間もお金も労力も損をするという企業様もいらっしゃいます。言い方は悪いですが、”情弱を辞めていただく”ために僕のサービスは存在しているんですよ。「いや待て、お前も結果出せないんじゃないのか?ただ作ってアドバイスして、はいサヨナラじゃないのか?」と疑心暗鬼になられたかもしれません。おっしゃる通り、「サヨナラまではしませんが、作って終わりでアドバイスして終わりです。」なぜなら、自分の結果は出せても、他の人の結果を出せる人はWeb周りの企業・個人でWebが発達した今でも一握りだからです。Webでなくても、例えば営業で部下は上司に同行しながら営業力を高めていきますが、どんなに上司があーだこーだ言いつつも背中を見せたって、結局やるのはその部下じゃないですか。僕のサービスが格安で成果の
0
カバー画像

【WordPress】Googleアナリティクス 登録

💡このような方必読です!✔︎僕に自社メディアを制作・運用のアドバイスをもらいたい方✔︎これからWordPressで自社メディアを運用していきたい小規模事業主様✔︎ブロガー・アフィリエイター初学者✔︎Web制作を学びたいWebデザイナーWebメディアを制作して納品するにあたり、僕は運用保守の費用をいただいておりません。サーバーの契約やテーマ購入はもちろん、運用の際に何か不具合が起きた場合にも全て担当者様ご自身で知見を培っていただき、無駄な制作費用と労力を削減していただくのが僕の役割だからです。それに今はWebサイト制作”だけ”に数十万〜数百万もかける必要はないためですね。残念なことに、「効果を最大化する!」と言って施策を紹介しただけの制作会社やマーケティング会社があるのは事実で、本当に効果がでると思い込みすぎて時間もお金も労力も損をするという企業様もいらっしゃいます。言い方は悪いですが、”情弱を辞めていただく”ために僕のサービスは存在しているんですよ。「いや待て、お前も結果出せないんじゃないのか?ただ作ってアドバイスして、はいサヨナラじゃないのか?」と疑心暗鬼になられたかもしれません。おっしゃる通り、「サヨナラまではしませんが、作って終わりでアドバイスして終わりです。」なぜなら、自分の結果は出せても、他の人の結果を出せる人はWeb周りの企業・個人でWebが発達した今でも一握りだからです。Webでなくても、例えば営業で部下は上司に同行しながら営業力を高めていきますが、どんなに上司があーだこーだ言いつつも背中を見せたって、結局やるのはその部下じゃないですか。僕のサービスが格安で成果の
0
カバー画像

GA4 Googleアナリティクスの一番簡単な使い方解説とサーチコンソールの使い方【SEOの基礎のき】

GA4・Googleアナリティクスとサーチコンソールを設定しました。さて。見方が分からない。…と放りっぱなしのあなたのために。ここでは基本の見方と使い方を解説いたします。なお当記事は、2023年7月1日にUA(現行アナリティクス)を廃止するというGoogleの発表を受け、2023年10月25日に「簡単なGA4の使い方」に内容を更新いたしました。書き換え前にご購入いただいた方も継続して書き換え後の記事をお読みいただけますので安心してください。記事自体は無くなりません。また、UAはまだデータ閲覧できますので、UAについての記述も2024年7月まで残しておきます。その前提でよろしくお願いいたします。こんにちは。この度は記事をご購入いただきありがとうございます。ブログ制作のお手伝いを承っているGoogleAnalytics認定資格者・一木堂です。このテキストは当方のサービス「Googleアナリティクス(GA4)とサーチコンソールの開設を承ります」の有料オプションとして提供していたレポートをブログとして販売させていただいているものです。なお、GA4の開設・タグの設定作業をご希望の方は、まずは以下のサービスをご依頼いただければ幸いです。GA4の一番簡単な見方・見ておくべき所GA4は使いづらいと避けているライトユーザーのために、なるべく簡単に「UAのようにちょっと使いたい」部分の解説をしていきます。まず、アクセスの方法ですが、Googleアカウントにあらかじめログインした状態で //analytics.google.com/analytics/ から確認することができます。
0 1,500円
カバー画像

AFS Analytics (アクセス解析)|プーケットのタクシー屋が愛用していたWordpressの便利なプラグイン

いや~、これにはお世話になりましたね~。 アクセス解析ではGoogle Analyticsもあるのですが、このPluginは、どこからアクセスしてきたのか?WEBのどこをクリックされたか?を一目瞭然で見ることができたのでWEBの改善には、とても役立ちました。普段使っているGoogle広告とGoogle Analyticsだけでは、どのような方が、広告を見てアクセスしてきたのか、何に興味を示したのか?まで分析しづらいので、このPluginだと細かく仕掛けを作れました。 そして、ある一定数までは、もちろん無料! ちなみに2020年まで年間約6,500件のタクシーのご注文をいただいておりましたが、そのアクセス数は約10倍ですので、かなりのアクセス数があっても無料で使えています。個人的にはインターフェースも気に入っていて、とても思い入れのあるPluginです。
0
カバー画像

【第1回】ホームページ改善の基礎・あなたのホームページに1日どのくらいの人が訪問しているのか?

皆さん、ホームページを制作したら、ふーと安心していませんか?ホームページは作ってからが始まりです。安心してはいけません。Webサイトの目的の明確化がなされていますか?例えば、1ヵ月お問い合わせ10件、資料請求20件など定めた目的に達していなければ、作ったホームページは効果をあげているとは言えません。ではどうすればよいのでしょうか?これ以降説明していきたいと思います。【あなたのホームページに、1日どのくらいの人が訪問しているか知っていますか?】5人?10人?50人?100人?「知らない」という方もいるかもしれません。では、みなさんが運営されている店舗には、1日どのくらいのお客さまが来店されていますか?(運営されていない場合は店舗を運営している店長になったつもりで考えてください。)店頭では、接客や売上を集計をすることで、来店者数や売れ筋商品を知ることができます。また、アンケートを実施すれば、住まいの地域や来店回数、お店を知ったきっかけなどを知ることもできます。■ホームページの場合は、どうすれば分かるの?ホームページの場合は、「アクセス解析」ツール(無料のGoogleアナリティクス)を導入することで、どのくらいのユーザーが訪問したかどの地域からアクセスしているかどんな経路でホームページにアクセスしているかどのページが人気があるかなど、ホームページに訪問するユーザー(お客さま)の情報を知ることができます。■「アクセス解析」って難しそうなイメージがあるのですが・・・「アクセス解析」って聞くと、ちょっと難しそうな感じがしますが、店舗の場合(例えば近所のコンビニエンスストアなどを見てください
0
カバー画像

やり逃げしてませんか?

こんにちは。現在管理しているサイトのアクセスを最大50倍にした松嶋俊と申します。※今管理しているサイトのアクセス状況ですSEO対策やサイトの解析を日々行っているとついつい「やり逃げ」的なことをしてしまいます。やり逃げというのは、「施策を実施して、満足して終わる」ことをいいます。(僕の中でですが)よくありませんか?面白そうだからツイッターの広告をかけて、1日・2日は気にかけてみるけど、1週間経つとすっかり忘れてしまう。4半期の会議で3ヶ月何をしたのか振り返っているとツイッター広告を試してことを思い出し慌てて数字を見て全く反応がなかったのにずっと広告をかけていた。ということを。全ての人に当てはまらないと思いますが、一部の人は欲しい物を買ったら満足。やりたいことをしたら満足。と、今現在の事をしてしまえば満足で何も振り返らず、また次の事に夢中になってしまう。あれもこれも、やりたい子供と一緒ですね(笑子供なら見るもの全て新鮮なので、興味が移るのは分かりますが、同じことをサイト運営者が行ってしまうのはNG。改めて言う必要はないと思いますが、振り返えをしなければ、実施した施策・対策が良いのか・悪いのか判断ができません。僕もやり逃げしてしまったな~というのが最近ありまして、個人的に管理しているサイトでSEO対策用の記事をリライトしました。その記事は、複合キーワードで1位に表示されているページで、サイトの中では上位の流入数を誇っておりましたが、色々な事情で敢えてリライトをして、より目標の数字を達成するために修正をしました。修正後も日々アクセスと特定キーワードでの検索順位は確認をしていましたが、深
0
カバー画像

【WEB集客】良いアクセスと悪いアクセス

こんにちは。ECサイト店長歴8年の松嶋俊です。ECサイトの管理を任されると、前任の先輩から、売上を作るための要素を教えてもらう機会があると思います。たとえば、こんな公式。売上 = アクセス × 転換率 × 客単価楽天モールやレンタルカートのショップサーブは、管理画面のTOPにこの公式に当てはめた今月の状況がひと目で分かるように自動で設定されていますよね。僕自身も初心者だったころは、先輩から、売上を作る公式を教えてもらいなんと分かりやすく、画期的だと思っていました。でもね、この公式に囚われすぎると方向性の間違った施策を考え、実行してしまう場合があるので、要注意です。今日は、売上を作る公式について僕なりの見解をお話します。これからサイト運営を頑張っていこう!という方は参考にしていただければ、誤った判断はしなくなるのではと思っています。では、話を分かりやすくするために、あなたは、おもちゃショップを運営している店長という設定で話を進めていきます。一緒に考えてみてください。開店したばかりのおもちゃショップ。まずは、月商100万円達成したいと日々対策を行っているあなた。取り扱い商品は、戦隊物、レゴ、ウルトラマンといった3歳から5歳の 男児が夢中になりそうなおもちゃに特化したお店です。引用元:real sound価格帯は、3000円~8000円が多いため、平均の客単価は5000円くらいです。転換率は、開店してから1%台(100人来て1人購入する割合)が多いです。さて、お店の一人あたりの平均客単価・転換率が分かりました。売上を作る公式に当てはめると、月にどのくらいのお客さん(アクセス)に訪れて
0
カバー画像

サーチコンソールは何に活用できるのか。

ECサイト店長歴8年の松嶋俊です。アナリティクスとセットで見ることが多い、サーチコンソールというツールがあります。Googleが提供していて無料で検索からのアクセス状況などが見れ、SEO対策をする人が重宝しているツールですが、登録や連携はしているけどあまり、開いたことがないという方が結構いるかと。一言・・・・・すごくもったいない!自社サイトの集客の一つの手段としてSEO対策があり、もう終わった集客方法と世間では言われますが、僕は、まだまだそんなことはないと思っています。なぜなら、正しい方法で対策をすればしっかりアクセスを稼いでくれますし、コンバージョンにも大きく影響を与えてくれるからです。※対策中のサイトの検索からのアクセス推移今後の影響度は、低下すると思いますが、対策する必要な手法だと感じています。さて、SEO対策をする上で、何が大事なのでしょうか。色々と項目がある中で、僕は「記事のリライト」が上位にあると感じていて、記事の投稿で満足して、その後分析もしない場合がありますが、それでは、正直検索で上位に表示されることは難しいです。アナリティクスでの解析もそうですが、何かを作成して公開、発信したあとには、その内容どうだった?と良いか・悪いか診断をしてあげないといけません。でなければ、今後に活かせないから。記事の状態を判断するために、サーチコンソールを使うことが多いので、今SEO対策をしている方がいらっしゃれば、まずは、サーチコンソールで現状の記事の状態を把握してみてください。このサーチコンソールは面白くて、ついつい見入ってしまうのですが。何が分かるのかというと、ページ単体の状態が
0
カバー画像

売上は、偶然増えていくことはあるのか?

こんにちは。ECサイト店長を8年の松嶋俊です。8年もECサイトを管理していると売上が増える要素が何で、増えない要素が何か、僕なりの答えがうっすらですが見えてきました。・自社ドメインの公式サイト・アマゾン・楽天・ヤフーショッピング自社のサイト以外のモールも全て当てハマると考えています。※あくまでも僕なりの答えなのでご了承ください。どうすれば売上が増えるのか?単純です。「どれだけ手をかけたか」これにつきます。「片手間で・・・」というキャッチコピーが流行っていた時期がありましたが、絶対売上は上がらないでしょう。なぜなら、手をかけられないから見落としが多いし、質が伴わないから。手のかけ具合で、売上100万円のサイトが1年後には1000万円を生み出すサイトに変わったり、逆に1000万円のサイトが手を付けなくなり500万円に落ちたり。この現象はサイトの担当が変わったタイミングで起きたりします。もちろん、プロのコンサルなど入れなくても社内のスタッフが本気で良くしたいという気持ちがあれば、かならずサイトは良くなると思っていて、そういう現象を実際に見てきました。入社当時の女性スタッフが前任からサイトを引き受け、運用を開始しました。今までサイト運用をしていないスタッフでしたが、モールのコンサルのアドバイスや先輩からのアドバイスを元にサイトを修正をしていき、結局3倍くらい売上を増やしていましたね。前任は、取り扱っていた商品は旬じゃないからと、勝手に売上の限界と決めつけ、さらに周りからのアドバイスを聞かずに自分の考えばかりで、運用をしていたことで、なかなか売上が増えず、担当入れ替えをしたことで、売上が
0
カバー画像

アナリティクスの使い方-TOPに流入して次どこのページを見たのか?

こんにちは。ECサイトの店長歴8年の松嶋俊です。ECサイトを運用していて、たぶんですが一番アクセスが来ているのはTOPページではないでしょうか。僕が管理しているサイトは記事からのアクセスも最近多くなっていますが、単体でみたときには、まだTOPページ(PC、SP)が多いです。 ※これは僕が管理しているサイトです。TOPページのアクセスが多い。嬉しいことですよね。というのも、記事ページと比べ「直帰率」「離脱率」が圧倒的に低いので約7割以上の方が次のページを見てくれます。 ※記事の直帰率は9割くらいが通常だと思います。SEO対策をしているサイトで、TOPページを意識的にアクセスを増やすのは、難しいと思っていますので、TOPページにアクセスが集まっている状況は、素直に喜ばしいことだと思っています。では、TOPにアクセスが集まるサイトが次に考えることとして「どうアクセスを有効活用すれば良いのか?」考えますよね。たとえば、お店によっては、「通ってほしい理想な行動フロー」を決めているところもあるでしょう。TOPページの次は、お店の紹介ページを見せて・・・特集ページを見せて・・・・人気のAの商品を見せて・・・購入してもらう。など。仮に行動フローを設定しているとして、TOPページに来たユーザーが果たして「お店の紹介ページ」を次に見ているのか?知りたくなりますよね。僕なら知りたくなりますし、アナリティクスでは、そのような機能が備わっています。「ナビゲーションサマリー」または「入り口からの遷移」※ナビゲーションサマリー※入り口からの遷移(ランディングページの情報を見るとき)という機能がそれに該当しま
0
74 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら