デザイナーのデザイン書いてみた(栃木県下野市)
栃木県宇都宮市にあるリノベーションデザイン専門店Rings+
のデザイナー小林です。
2022年も、もう7月ですね。今年もあっという間に終わるんだろうなぁと思います…
今日は、下野市上大領にある物件をリノベーションしたらどうなるのかを書こうと思います。
下野市上大領の物件のいい所・悪い所ってどこだろうと考えてみた。
この物件やプランニングにご興味のある方はお問合せください。
良い所
①1995年築で新耐震基準の建物
②東6m道路で広い
③行き止まりではあるがその分静かな住環境、子供も危なくない
④建物面積124㎡と結構広い→リノベしたら化けますね
⑤1,180万円で販売中(下野市では貴重な1,000万円台ですね)
悪い所
①リビングダイニングが切り離されている
②和室が多いので洋室がいい方には不向き
③駐車場が現状縦列駐車
ちなみに現状の間取りはこちら 間取りは5LDKと広々ですが、今の方が好む対面式キッチンではない間取り、現キッチンの場所を簡易に移動したとするとリビングダイニングの広さを確保できません。思い切ってキッチンの大移動と水廻りの改善を検討したいと思います。
どんな風にリノベするか考えてみた
①対面式キッチンがいいな
②この広さを生かしてゆったりした3LDKを作ってみては?
③家事動線最強間取りを作ってみる
さてさて理想を詰め込んで書き上げたプランはこちら既存の和室→LDKに思い切って変更。お風呂を移動して洗面室と脱衣室を別に設けました。
さらに元々LDKだった所は、書斎とファミリークロークを作って大規模な収納を完備。
今の方が好む間取りに大変身!
※実際に間取り
0