大根の効能

記事
コラム
昨日はお鍋をしました(*´ω`*)

ブリ豚しゃぶです。
ブリが入るので、大根のツマ(太め)をたくさん作りました。
一緒にしゃぶしゃぶして食べようという魂胆です。

無題2399_20220210103908.png


実はベアたん、根菜をお料理に使うのが少し苦手で、ふんだんに取り入れる、とうことが出来ません。

でも、大根には素晴らしい栄養素があります。

.大根に含まれる主な栄養素と効能・効果


1.イソチオシアネート

最近ではガン抑制機能があると報告がある栄養素です。
大根の辛味の原因となるものです。
抗菌・血栓予防の効果があるとも言われています。

2.ビタミンC

体内の酸化還元反応に広く関わるビタミンです。
風邪の予防・美容にも良いとされていますね。

3.消化酵素

消化酵素のアミラーゼが含まれています。
これはデンプンを分解する酵素で、胸焼け・胃もたれ・二日酔いに効くとされています。
大事な消化酵素です。

4.カリウム

カリウムには余計な塩分を体外に排出する効果があり、細胞の浸透圧の調整に関係がある大切な成分です。
生の大根から効率よく摂取することが出来ます。

この他にも、β-カロテンやカルシウムなども含まれていて、非常に健康に良い食べ物です。

2022-02-10-10-43-32-788.jpg
.大根の効率の良い食べ方
大根は煮ても焼いても美味しいのですが、含まれる栄養素には水溶性のものや熱に弱い成分があるため、効率良く栄養素を摂取するにはすりおろし大根が効果的だと言われています。

すりおろし大根は揚げ物にかけてさっぱりと頂いても良いですし、パスタに乗せたり、冷奴に乗せたりして食べてもGOOD。しゃぶしゃぶのタレに入れて摂取しても好ましいと思います。

気をつけて取り入れていきたい食品です。

ベアたんも大根を食べれるよう、少しメニューを考えてみようかな?


お料理のお話をしたいときはコチラ↓↓

挿絵に興味があるかたはコチラへどうぞ(*´ω`*)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す