iPhone16を契約しよう(ソフトバンク編)
TOP画は「ソフトバンクのロゴを書いてください」です。さて、新しいiPhoneが登場して最初の月末を迎えました。皆さんすでに手に入れていますか?これから検討ですか?私は金曜日にiPhone16Proを手に入れ、セットアップを終えたところです。各社プランが出そろったところで解説をしていきましょう。今回はソフトバンク編です。あくまでもiPhone16(128GB)本体を利用するために必要な金額であり、データ通信や通話料などは純粋にプラスアルファになりますのでご注意ください。ではいってみよー!ソフトバンクでiPhone16(128GB)を利用する場合、最もお得なのは「新トクするサポート(プレミアム)」の利用です。これは総額145,440円の料金を、48回の分割払いとし、そのうち、1~12回を3円/月、13~48回を4,039円/月とし、12か月36円で、端末を返却した場合に、早トクオプション利用料19,800円を支払えば残りの13~48回分の支払いを免除しますよ。そして、その間、あんしん保証パックサービス1,450円を毎月支払ってくださいね。返却時に端末故障や画面割れなどがあった場合は追加で22,000円支払ってくださいね。という契約です。新規、機種変更、のりかえいずれでも以下の金額については同じです。なので、契約そのものは買い切りではなく返却前提のレンタルに近いです。そして、実際に12か月利用に係るお金をもう一度整理すると、機種代金:36円早トクオプション利用料:19,800円あんしん保証パックサービス:1,450円×12か月=17,400円合計:37,236円ソフトバンクが言う3
0