サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
NEW
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
ホーム
ブログトップ
ブログ
「#雲」タグ
トップ
ブログ
告知
絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
カテゴリを選択
カテゴリを選択してください
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
ブログの種類
すべて
記事
コンテンツ
すべてのカテゴリ
新着有料ブログ
「ファッションビジネスの“業種”と“業態”を学...
学び
500円
サンクス先生...
2025/04/22
「即利用可」 熟女パブでのキャスト業務委託...
法律・税務・士業全般
4,000円
行政書士三浦...
2025/04/22
終末期における点滴や酸素投与についての考え方 そ...
ライフスタイル
500円
Biharu...
2025/04/22
【三豊市財田町】香川用水記念公園で見つけた初夏の...
写真・動画
500円
srv110...
2025/04/22
連休中にお出掛けする、ご家族様や皆様の安全祈願で...
占い
500円
愚者≒道化師
2025/04/22
もう一度、輝く私へ - 復縁を願うあなたと、自分...
占い
1,500円
好椿葉〜よつ...
2025/04/21
AIでボリュームのあるテキストを作る簡単な方法!
IT・テクノロジー
1,000円
イーディー山...
2025/04/21
願が叶う祈りの力(健康祈願)
占い
500円
鈴木教禅
2025/04/21
生きる哲学➁「当たり前」を疑え!~見過ごされた常...
コラム
1,500円
fukaii...
2025/04/21
未来を彩る、注目の人気職業:変化の時代を生き抜く...
ビジネス・マーケティング
500円
artmak...
2025/04/21
本当を知りたいあなたへ③ ※有料記事※
占い
1,000円
kiriku...
2025/04/21
ある意味でシックスセンスな日常と十二大従星の話。
占い
500円
Practi...
2025/04/21
有料ブログを優先表示
56 件中 1 - 56 件表示
おすすめ順
新着順
お気に入り数順
「200万年の雨」
【火山噴火】約2億3400万~2億3200万年前の三畳紀この時代の後期に地球に200万年もの長い間雨が降り続いた時がありこれをカーニアン多雨事象と言いますこの現象は地球の生態系を大きく変え新たな生物に進化させ地球の支配者を完全に入れ替わらせる大事件になり全く違う生態系を誕生させましたカーニアン多雨事象が起きた背景には三畳紀の気候が大きく関係して当時の地球の大陸はパンゲア大陸と呼ばれる一つの超大陸にまとまってました超大陸の周囲はパンサラッサ海と言う広大な1つの海が囲んでる特殊構造で大陸内陸部は大陸が大きすぎて雲がそこまで行かず高温で乾燥してましたこの状況なのに雨が降り始めた訳は突然火山活動が活発化した事が原因で巨大火山噴火で大量の温室効果ガスが発生し地球が温暖化したのですそのせいで海の水が大量に蒸発し始め火山も200万年噴火し続けその間海の水が大量に蒸発しその水蒸気は巨大な雨雲を作り続け雨を降らせました雨が降り続いて陸から大量の栄養素が海に流れ込んでしまいプランクトンが爆発的に増加し海の酸素が減少して海洋生物にも多大な影響が出たのです〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【絶滅と進化】その影響は海洋生物が35%も消滅する大量絶滅を招いて主にアンモナイトや両性大型爬虫類などが完全に地球から姿を消してしまいましたでもこの雨のお陰で生物の大量絶滅は新たに進化し陸上生物にも影響がでて長期間の雨により針葉樹やソテツ類等大きな植物が誕生したのですしかし背が高くなり葉も分厚くなり硬くなった葉を食べる事が出来ない小型生物は減少してしてその代わり強い歯と顎を持つ恐竜が誕生しました恐竜の子孫は後ろ足で立
IT・テクノロジー
0
日記「暖房と江戸川乱歩」
【ゴージャス生活】最近寒くなりすぎてヒートテックでも冷気が貫通してきてしまい肌に当たり今まで暖房なしで頑張っていたけどとうとう暖房をつけ始めてしまったアワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ暖房は冷房より電気代が高くなるけど背に腹は変えられずも風邪ひきそうでとうとう無理な節約生活を終わらせゴージャス生活に突入した今までは寒くて体が冷たくなると熱いシャワーを浴びてポカポカになりそれでしばらく平気だったのだけど気温が低くなりすぎてもうダメになるでもこれでとても快適な生活が出来睡眠の質も上がって熟睡できるし電気代の心配をしなければ天国だし我慢のタガが外れてしまった暖房の温度や風量は全部自動にしてて多分これが1番快適で電気代が少なく部屋を効率的に温めるはずだから俺はエアコンの性能に今後の人生をかけた熱い物を飲んで寒さをしのぐ方法も1次期試してみたけど一瞬で飲み物が冷たくなって全然体を温めらないからこの方法は早急にやめてしまうお陰で最近は手が冷えてかじかんでPCのキーボードの打刻ミスが無くなりマウスの操作ミスも無くなってくれて一気にストレスが解消できてる( ´ー`)フゥー...〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【偽物と本物】先日病院にヘルニア治療マッサージをやってもらいに行くと最初に行う低周波電気治療を強めにセットされてピリピリ痛くてひどい目にあったビリビリ(((゚д゚; )))ビリビリ俺はこのまま電気ショックで処刑され死んでしまうのかと心配したが何とか処刑を耐え抜き生還し次のツボ押しを無事に行えることになったそして担当の人にツボをしてもらいこの時担当の人に趣味を聞いたら小説を
ライフスタイル
0
10/25の風~ココナラ☆瀬織津姫様の桜・雲・宇宙便り第66号
こんにちは。瀬織津姫様と天織りです。 夏の暑さから解放され、朝晩がひんやりと感じる日も多くなりました。ブログ第66号となったので、66の「新たな見直しをする、これから新たな変化をする」意味も含め、一部ブログタイトルを変更しました^ー^では本日も感じたことを書いていきますね^^【今日の雲】1-2日前の雲の様子ですが、少し暗めに見える雲が、真ん中で横になって口を広げているのだけど、息を吸う場所が確保されているような面白いイメージが浮かびました。心臓に近い部分に光があり、太陽です(横には天使がいる?)。雲の頭にかかる部分に鳥のようなものがいて「あっち見て!」と右方向を指している。太陽から続く雲も、鼻先で右方向を指しています。「一旦疲れたら休憩をしていいんだよ、息を吸える場所は確保してあるからね」というメッセージかな、と感じました。~あなたの心の鏡は正直~鏡の法則、宇宙の法則という言葉を御存じですか?『自分が考えている事は同じように考えている人を引き寄せやすい』『自分が発した言葉は、自分に返ってくる』とも言われています。人から良く思われてないな、いつも怒られるように感じてしまっている時は、自分の内面にある心の鏡を見つめ直してみてください^^「あ、自分を大切にできてなかったな、自分が怒っていたかも」という事に気づくかもしれませんね。~孤独、味方がいないと感じたことありますか?~ あなたは今、孤独は感じていないでしょうか。誰でも一度や二度は孤独を感じたり、誰も味方がいない…と思ってしまう時はあると思います。スターシード魂の方や敏感に感じてしまうHSP体質、エンパス体質の方は孤独や同じ仲間が
コラム
0
雲と宇宙のブラウス
目次・お気に入りの生地を使用 ・ミシン縫いをしようと思った服 ・こだわりポイント お気に入りの生地を使用 地元の手芸店で購入した雲の生地と、通販で探し出したお気に入りの宇宙柄を合わせてみました。 雲の生地はバッグを作ったり、ヘアバンドを作ったりしました。 宇宙柄は布小物で使ったり、愛犬の枕にも使っています。 袖には硬めの白い生地を使い、羽をイメージして付けてみました。 本当はもう少し長めだったのですが、他にも使うため、短めになってしまいました。 ミシン縫いをしようと思った服 手縫いのため、端処理が出来ず、切りっぱなしにしたため、ポロポロと糸が出てきてしまいました。 こういったこともあり、これからはミシン縫いをしようと決意した服です。 後日、糸が出てくる箇所にジグザグミシンをしました。 あまり糸が出てこなくなり良かったです。 こだわりポイント くびれて見えますが、実際はまっすぐに縫っています。 硬い袖の生地が重いため、内側に入りくびれているように見えています。 後身頃はお気に入りの宇宙柄の生地を多めに使って、ギャザーを入れてふんわりさせて、丈も長めにしました。 ギャザーを入れる時はいつも一度縫って、糸を引っ張ってギャザーの形を作ってから縫い付けるようにしています。 慣れてきたら仮縫い無しで縫えるのかな。 前身頃にギャザーを入れた方がよりふんわりすることに気付きました。 まとめ ・お気に入りの生地を使って作った ・ミシンで端処理をしようと思った ・ギャザーを入れてふんわりさせた 年末までの3カ月の運勢を占いませんか? お待ちしております。 結美花 タロットカード士 鑑定歴は4年目
コラム
0
【疑問】地震の予兆といわれる「地震雲」本当に存在するの? 気象予報士に聞いてみた結果
【疑問】地震の予兆といわれる「地震雲」本当に存在するの? 気象予報士に聞いてみた結果 1月1日に発生した能登半島地震、2月から3月にかけて相次いでいる千葉県沖を震源とした地震など、今年は改めて地震災害への危機感を抱く機会が特に多いですが、地震に関連して、SNSなどではいわゆる「地震雲」が話題になることがあります。「地震雲」は、地震が発生する前にみられることがあるといわれている、通常とは異なる形状をした雲を指す言葉ですが、「本当に存在するの?」といった疑問の声も少なくありません。 実際のところ、「地震雲」は実在するといえるのでしょうか。気象予報士のきりたんさんに教えていただきました。 「絶対にない」とは言い切れないが… Q.そもそも、雲の種類はどのくらいあるのですか。 きりたんさん「気象の専門機関である『世界気象機関』では、形状や雲が現れる高さなどによって10種類に分類しています。 最も高い位置に発生する高層雲は『巻雲(けんうん)』『巻層雲(けんそううん)』『巻積雲(けんせきうん)』の3種類、中層雲は『高積雲(こうせきうん)』『高層雲(こうそううん)』『乱層雲(らんそううん)』の3種類、そして下層雲は『積雲(せきうん)』『積乱雲(せきらんうん)』『層雲(そううん)』『層積雲(そうせきうん)』の4種類です。 並べてみると、同じ漢字が使われている名前が多いことに気付くかもしれませんが、雲の名称によって、特徴をある程度推察することができますよ。例えば、『入道雲(にゅうどうぐも)』とも呼ばれる『積乱雲』には『乱』の漢字が使われていますが、雨や雷を発生させる雲として有名です
コラム
0
2024/02/15(Thursday)
. 山に雲がかかって. 幻想的な景色. 山に残った雪の白さに. 思わず目をみはる.
写真・動画
0
[4K]青空の画像16枚セット②
青空の画像16枚セット②です。記事をご購入いただき有料記事部分ある写真をダウンロードしてください。※商用利用可。ただし私の写真をフォトストックサービスや素材サービス等の販売サイトにて販売・掲載することは禁止です。【内容】大きさ:4K(3,840×2,160)ファイル形式:PNG枚数:16枚色空間:RGB【画像の加工】もっと大きな画像が必要ですか?プロの技術で8Kサイズ以上にサイズアップすることができます。また私のサービスでは格安でさまざまな加工が行えます。
写真・動画
0
500円
[4K]青空の画像16枚セット①
青空の画像16枚セットです。記事をご購入いただきますと有料記事部分ある写真をダウンロードできます。※商用利用可。ただし私の写真をフォトストックサービスや素材サービス等の販売サイトにて販売・掲載することは禁止です。【内容】大きさ:4K(3,840×2,160)ファイル形式:PNG枚数:16枚色空間:RGB【画像の加工】もっと大きな画像が必要ですか?プロの技術で8Kサイズ以上にサイズアップすることができます。また私のサービスでは格安でさまざまな加工が行えます。
写真・動画
0
500円
モンシロチョウ♪
こんばんは!さち桜です(*^-^*)先日、大空に大きなモンシロチョウを見つけました✨写真では伝わりにくいですがこの日の空は雲が自由すぎていつ空を見上げても不思議な雲がたくさんでとっても楽しい空でした♪この日ではないですが数日前にすっごく久しぶりに(一年ぶりぐらい)目の前に大きな大きな虹が出ました(*^▽^*)運転していたら、目の前に虹が✨一人興奮して車の中で大喜びしましたが運転中なのでじっくり見ることも写真を撮ることもできずどこかで駐車してみようと思っているうちに虹は消えてしまいました(´;ω;`)でも久しぶりの過去最高ぐらいの大きな虹がみれたので今でもとっても嬉しい気分です!(^^)!今度虹が出たら写真撮れるといいな~(^o^)丿さち桜☆彡
ライフスタイル
0
雲の形占いの意味
雲の形占いの意味: 動物の形: 羽ばたく鳥の形: 自由と成長の象徴。 新しいチャンスや可能性が訪れるかもしれません。 うねる蛇の形: 変化や再生の予兆。新たなステージや機会が近づいています。 雄々しいライオンの形: 自信やリーダーシップの象徴。 自己表現や新たな冒険に向けて進んでください。 花の形: 華やかな薔薇の形: 愛やロマンスの予兆。新しい恋愛関係や情熱的な出会いがあるかもしれません。 強靭なユリの形: 成功や目標達成の象徴。困難な状況を乗り越え、自己成長を達成できるでしょう。 繊細なさくらんぼの形: 幸福や楽しみの前兆。新しい冒険やハッピーな出来事が待っているかもしれません。 人間の形: 高らかに踊る人の形: 喜びや興奮の兆し。新たな楽しい体験や喜ばしいニュースがあるでしょう。 深く考え込む人の形: 内省や洞察の象徴。自己発見や新たなアイデアの発見があるかもしれません。 努力して進む人の形: 成果や達成の予兆。目標に向かって努力し続けることで、成功を収めることができます。 乗り物の形: 自由に飛ぶ鳥の形: 旅や自由の象徴。新たな場所や冒険への出発が訪れるかもしれません。 高速で走る車の形: 変化や進展の兆し。物事が速く進み、目標に迅速に近づくでししょう 樹木の形: 大きく広がるオークの形: 安定や長寿の象徴。困難な状況に立ち向かい、持続的な成功を収めることができます。 しなやかなヤシの形: 柔軟性や適応力の予兆。変化や挑戦に対して柔軟に対応し、成長することができるでしょう。 優雅な桜の形: 美と平和の象徴。新たな始まりや平穏な時期が訪れるかもしれません。 これらの形の占
占い
0
私は「超能力者」では無いと思う?!
先日のブログで「幽霊インタビュー」って投稿したけど、僕はな~んも「霊視能力」とか「霊感」とか無いと思うね。金縛りも一種の「脳の錯誤」や「脳の疲れ」とかの影響で発生するものかもしれないしね(^^;ただね~、前にテレビで「上空の雲を消す男」っていう番組やっていたんだよね~。それで「うん?じゃ~、僕もやってみようかな~」って、会社のお昼休みに近くの公園で実験してみたんだ。すると「あれ?ほんとじゃ~!僕にもできた!!」っていう経験あるよ^^ほんとまるで「消しゴム」で雲を消すような感じでささっと消えたのじゃ!これには僕も驚いた!(もしかして偶然かも?!っていうことで毎日のように公園に出かけて実験して毎回雲は消えました!)もう今では当たり前なので、全然やりませんよ~♪あとね、その延長戦上で、青森のイベント会社に勤めていた女性の友だちが「なんだか毎回、ビーズのコンサートになると雨が降る」ってこぼしていたので、「え?そうなの?じゃ~、その日だけ雨降らないようにするけどいい?」って提案したんだ。彼女も半信半疑だったけど、僕は実行した!そして見事に?その日は、「快晴」となったのじゃ!え?まぐれ?そうね~、その前後の日は「大雨」だったよ!^^(それを証拠に残そうと思って数日前にアメーバブログで予告しておいたんだ!まあ、予告が証明されてよかったけどね。)^^そうそう、僕もあとで「ほんとにビーズってコンサートで雨が良く降るのか?」って調べたら、確かにかなり高確率で雨ばかり・・・何でじゃろ?ちなみに、この会場は横浜アリーナだったと記憶してます~♪かなり前!それとね~、長崎のほうで霊能者?やってる「隈本」さ
コラム
0
桑の実
あ
デザイン・イラスト
0
卯の花腐しのぞく旅
デザイン・イラスト
0
春愁う
デザイン・イラスト
0
春曇
デザイン・イラスト
0
ある日の空
こんばんは!さち桜です(*^^*)写真は昨年のある日の空です。この日はとっても大変な日だったのですがこの綺麗な空に励まされた記憶があります。いつも大好きで毎日見上げる空をまたこうしてブログに載せることが出来る幸せをかみしめながらブログを書いています(^^♪昨日は久しぶりのブログの更新なのですっかり忘れられてしまっただろうなと思っていましたが連絡くださった方が何人かいらっしゃってとても嬉しかったですしありがたいなと感謝の気持ちでいっぱいでした(*^_^*)マリンさんもブログで紹介して応援して下さって本当にありがとうございました!迎え入れて下さったこのココナラでまた自分のペースで進んでいけたら嬉しいです✨引越し先は少しずつ慣れてきましたが玄関出たすぐ近くに消火器がおいてあるのですが5回に1回ぐらい猫や人に感じてビックリして飛び上がります(^^;)2度見した時に、なんだ消火器か~(*^。^*)とホッとします。でももう何度も同じこと繰り返しているのでもうそろそろ消火器に慣れたいと思うこの頃です(´∀`*)ウフフ今日も1日お疲れさまでした(^_-)-☆さち桜より☆彡
ライフスタイル
0
この雲のように。
遅くなりましたがまずは、本年もよろしくお願いいたします。皆様は良い年越しを迎えられましたか?私は、毎年変わらずの大みそか、元旦でした。でも、それこそが、ありがたい事なのかもしれませんね。この写真は2023年1月7日土曜日夕方五時ごろ岐阜県のとある場所で撮影しました。鷹のような、鷲のような、力強い雲。山、川、海、雲など、写真を撮るのがとても好きなのでいつも私のデータホルダーは「自然」でパンパンです。笑笑自然の写真は、何度も何度も見返します。なんというか、心が洗われるような感覚になりませんか?はははっ。もやもやと悩んでいることが、ちっぽけに感じたり何とかなるよ、と前向きに進んでいける。一歩は小さくても、でも歩いて行ける、歩き出せる気がする。幼少期に山の麓で育ったことも影響しているのか自然を前にすると少し、元気になります。昨年から並行して片付いてくれない家庭の問題・・・同じく、長年背負い込んでいる自分自身の課題・・・あぁ、今年こそ、決着がつくかしら。私もいつかこの雲みたいに大空で思い切り両手を伸ばしてみたいなぁ!大きな鳥が羽ばたくように見えるのは私だけかもしれませんが・・・では、今年初のブログが、こんなへんてこりんでごめんなさい。皆様にとって今年も良き一年になりますように☆☆☆
ライフスタイル
0
鳥みたいな雲とお休みのお知らせ♪
こんばんは!さち桜です(*^^*)今日の空はまっすぐできれいな飛行機雲や龍みたいな雲がたくさんでとても楽しい空模様でした(*^^*)写真は、ちょうど飛行機雲がなくて青空一色の中にこっちに向かって飛んでくる鳥みたいな雲を見つけたので撮った写真です♪写真で見るより実際に見ると結構感動するんですよヽ(^o^)丿話は変わりますが、このブログ今日二回目の投稿です。ということは明日の分のブログです✨最近お休みのお知らせが多いですがお許しくださいね_(._.)_明日26日(土)と27日(日)は終日すべてのサービスをお休みさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。紅葉も場所によっては散ってしまったりまだまだ綺麗に色づいていたりしますよね(*^^*)皆さん素敵な週末をお過ごしくださいね(^_-)-☆さち桜より☆彡
ライフスタイル
0
空から得るもの♪
おはようございます!さち桜です(*^^*)写真は昨夜のお月様です。毎日とても綺麗なお月様ですが昨日は雲とコラボしてとても幻想的な空を演出していました🌗私は空が大好きで玄関を出た時、入る時車に乗る時、降りた時赤信号で止まった時その他ことある毎に空を見上げます✨家に中にいても(今空がすごい気がする”ワクワク”)と思って外に出てみると雲がすごい形をしていたり空がまっピンクだったりヽ(^o^)丿写真も毎日いっぱい撮って楽しんでいます✨見上げる場所は毎日同じでも同じ空は一つもなくて時には力強く(入道雲がすごかったり)時にはかわいらしく(ウサギや象に見えたり)時にはかっこよく(鳳凰や龍みたいな雲)時には不思議で(渦巻いてたり、虹色やピンク、オレンジ色の雲)自由自在の空の雲は生きてるな~といつも思います。時に雷雲だったり嵐だったり人にとって脅威の時もありますが意味のあるものだったりするのだと思います。空をいつも見ていると人って大自然の中で生かされてる存在なんだと感じます。なので人中心ではなく自然や他の動物にも思いやりをもって共存していくのが礼儀なんだろうなって思ったりもします。ボーっとしてただただ風に流され、形を変えながらゆっくりと動いていく雲を見ているとその時間がなんて贅沢で幸せな時間なんだろうと気付きます。そうすると今の自分って焦っていたな、とか今の自分って余裕がなかったな、とか自分を振り返るきっかけになったりとか気付きがあったりします。空パワーって強いなって感じます(*^^*)月がきれいだな星がきれいだな雲がこんな形しているなと癒されたり何も思わなかったとしても(あ!自分ってなにも思わ
ライフスタイル
0
今日の「風景~2~」#23
久しぶりの秋晴は気持ちいいですね。現在私の住む地域は雲一つない快晴です。でも、私、何気に雲って好きなんですよね。気象予報士とか、気象に詳しい方なら必然の雲の形も、素人にとっては不思議な形や現象がとってもステキ。昨日は俗にいう「天使の階段?はしご?」に見とれてしまいました。だから今日の快晴は嬉しいけどちょっと残念。先日TVでプロゴルファーが言っていました。「風を読むとき、上空の雲の流れを見て方向を決める」と。カッコイイ~。こちとらエンジョイゴルファーは方向を決めてもその方向にいかないから、風を読むふりだけ(笑)1週間ぶりの出社日で勢い込んできましたが会社の窓から見える空を見上げながらもう少しコーヒータイムを愉しみます!
コラム
0
旦那さんとUFO鑑賞
ハイ、05です。 ご機嫌いかがですか? 自分らしさと選択が一致していますか?昨夜は、雲一つない快晴の空で、こんな日はUFO日和だ、いるかな~と空を見に行くとちょっとズレた位置におりました。いつも通りに録画していると、旦那さんがウォーキングからご帰宅。「ほら、あれUFO」と指さすと、いつもは懐疑的な人が「あ!ほんとや」かなりの長時間、一緒に観察していたら、周囲に小さな点々が動いているので、これはどうも母船と思われ。UFOもそろそろ・・・といった感じで、気付いたら一面雲が立ち込めていて、雲の中に消えていきました。思い出しましたが、大体UFOが隠れるときは雲を使います。いきなり現れいきなり消えるときは、強いメッセージがあるときで、ほとんどは雲を上手に使ってフェードアウトします。この日のUFOの映像がとてもきれいに撮れたので、BASE SHOP『あなたの宇宙ファミリー再会コンタクトのための特別な1Dayワークショップ』の中の最新画像に掲載しました。ご覧になってみたい方は、お手数ですが検索されてみてくださいね☆05
コラム
0
♪ 2年数ヵ月振りに『シ』ふたたび
※ 扉画像は2020年4月撮影 & おそらく実質最後の1日2更新目になるかと。♪地上では全人類がコロナ禍に怯え戸惑いつつも、ここまで長期戦になるかどうかは、まだ半信半疑だった頃。 空に鮮明以上に現れた『シ』。 ★ 当時メインだった lived◆or Blog 上でも 大いに話題になりました忘れた頃に再び確かめたのは、日没直後の北の空でした。 ★ おっ!?★ モノクロ加工からさらに★ こうすると わかりやすいですネ日本語が母国語ではない人が書いたような(※でしょ?)フォルム。 ★ ここでプロレス大好き以上が露呈 画像はネットから拝借★ アラビアの怪人を名乗った 往年の名悪役レスラー(故人)( ^-^ ) b 空を見上げれば、視角内以外の発見、いろいろあるヨ。 ※ 一部画像はネット上より拝借しました。或 頁生(ある ぺじお) #424 / 4995.
コラム
0
フランスの田舎
フランスは農業国なんですね。EUの農産物の実に25パーセントを生産しています。フランスだけでですよ。小麦輸出は世界第二位ですね。写真はまさに小麦畑、ビールの金麦ですね。この写真はパリを出ると、もう一時間もせずにこうなんですね。日本は新宿を車で出て一時間してもまだ新宿って感じですよね。この写真はバスから妻が撮りました。雲のアングルが実にいいですね。この雲をバスから見た時、日本の山村暮鳥の詩を思いだしました。くも やまむらぼちょうおうい くもよ ゆうゆうと ばかに のんきそうじゃ ないか どこまで ゆくんだ ずっと いわきだいらの ほうまで ゆくんか山村暮鳥は、高崎の人です。群馬は萩原朔太郎といい詩人を輩出してます。赤城おろしが強く吹き下ろす風土は、詩人の激しい魂を育てるのにいいみたいですね。暮鳥は熱心な、それこそ熱狂的なキリスト教徒で万物に神聖を見出しました。その姿勢は異端ともいわれたほどです。雲をも愛しているわけですね。いわきだいら、は福島です。暮鳥は40歳で茨城で死にました。この詩は、茨城で詠んだものですね。この暮鳥の詩は、その後、多くの作家、詩人に影響を及ぼしました。私も、この詩は、よく頭にでてくる。自分の言葉になってしまっている。この写真の雲もゆうゆうとのんきそうですよねウクライナまでゆくんでしょうか戦争してるぞ、気をつけなきゃいけないぞ雲に向かって話したくなります当たり前の話ですが、ヨーロッパは地続きだから、雲の行理く先には、ドイツがあり、ポーランドがあり、ロシアがあり、ウクライナがある。地球は一つなんですが、人間はなぜか一つになれない悲しいですね山村暮鳥の詩を今読む
コラム
0
鏡を曇らせるもの・・・
おはようございます。炭酸泉というお湯もあるのですね。昨日娘が温泉に行こうというので最初向かった場所がまだ時間が早すぎて、じゃあ・・・と自分なら選ばないところに行くということが起きました。そこにそのお湯があって、血の流れが5分浸かることで4倍になると表現されていました。今血の流れが良くなることに向きあうことにも喜びが感じるので、世界の優しさに感謝なのでした*^^*☆☆☆いつものお化粧のひととき・・・コンパクトの鏡にフィルターが挟まっていたことに今まで気づかずにいてそれがはずれたとき驚くほどはっきりと映ったのでした。その当たり前のような光景から私たちもいつも、このようなフィルターの雲をかけて過ごしているのだということ教えてくれてるようにも感じました。見えるもの、聴こえるもの、味・・・それらに、”私の判断”が必ずといっていいほどくっついています。それに、今こことこの体はいつも一緒だけど私たちは湧き上がる、考えや思考の中に頭の世界の中に入り込んでいてそれが、明らかな今を曇らせている。そして、湧き上がるものと私というものをくっつけていたけれど実は私が見た、私が聞いたというその私も見るが起きた後の反応でそれもまた湧き上がるものと同じものだったのです。”私はね・・・”もよく観てみると、湧き上がっているものだということみえてきます。今ここに、いつも表現しているけれど、そのような”私はね”も湧き上がりその中にまた入り、それがまた次の湧いてきたものを掴みぐるぐるしていて、今ここを曇らせているのでした。湧いてくるものの内容によく判断をして自己嫌悪に陥るということもありましたが、その湧き上がることも、
コラム
0
小龍ちゃんの世界1(雲の写真から見える景色)
今回はどんな形で小龍ちゃんが生まれてきているか一部の写真を添付しますね。少し見づらいですが神様や守護が集まっています。炎を吐き出して中心右にいらっしゃるのが火之迦具土様かと思われます。太陽の中に命の炎を吹き込んでいます。同じ雲の数分後の写真です。全体像を載せています。写っている存在が大分変化しました。精霊や天使、神様です。中心で神様が太陽と共にいます。威厳がうまくなぞれませんで可愛くなってしまいました。女神様と守護と精霊です。ほんの一部だけなぞりました。見方を変えれば神様も見えます。太陽を大切に見守っています。女神様と妖精です。こちらも見え方の一部です。違う見え方では神様もいらっしゃいます。違う見え方の一つです。色んな見方で内容は変化します。天使や精霊が小龍ちゃんを見つめています。太陽から生み出された小龍ちゃんです。(こちらもうまくなぞれませんでした(^_^;)) 虹の仮面はエネルギーを意味しています。 光の仮面のエネルギーはよく見られる形です。 (虹の仮面はあまり見かけていません)小龍ちゃんが生まれた時を他の視点から見た様子です。なぞる時に線が太すぎてしまいました・・上の写真はどれも見え方の一部です。細かい部分の精霊も可愛いんですが見えづらくなってしまって残念でした。写真のほとんどに緑珠があります。これも小龍ちゃんに関わる時に良く撮られる珠になります。うまくなぞれなかったのもありますが楽しんで頂けたら嬉しいです^^
コラム
0
3年目の朝焼けを歩く
3年間で私の歩みは進んでいるのだろうか・・・この次元では変わらないけれど多次元ではすごいことになっている気がする。馬鹿な夢は見ないことには始まらないのだ。見て語って初めてこの世界に熱伝導が起きると思っている。ひとつ作品を描く。ひとつ物語を生む。ひとつ、ひとつ、鶏の卵のように産んでいく。雛よ、暖かく守られて鶏になってくれ、そして宇宙船に乗って旅をしてくれ。はて?それなら鶏じゃなくて鷲とか鷹の方が良いな。せめて地球の空くらいは自由に翔べ!さて、今日はどんな卵を産もうかな。朝の散歩は一瞬で景色が変わり自然のレビューを満喫できる。このところ、雨が多くて雪ではないのでホッとする。モコモコの服を着て長靴を履いてモクモクの空を歩いている。地面に雲が漂っているので雲の中を歩くことができる。この景色を記憶に留めて今日も猫たちと深呼吸。
コラム
0
kumo 形 ALL LOVE
僕は雲の形が好きです。今まで撮った雲写真を載せていきます。偉大で壮大で明瞭で自由な雲が好きです。是非見てください。これからも雲をまとめたブログを上げていきます。暇な時に見て行ってください。ありがとうございました。
写真・動画
0
初めて褒められた絵
pixivデイリーランキングでトップ10に入れるぐらいじゃあなきゃダメかと思ったけど、違ったことが分かった。
学び
0
小龍ちゃんが空を飛ぶ時その2
今回は空を散歩するのに先頭にいる龍宇様が留守にしたら小龍ちゃん達がどうするかをお伝えしますね。お父さん代わりの龍宇様はお空の散歩の時はいつも先頭を飛んでいます。ある日用事が出来たのでその日の空の散歩に付き添えなくなりました。そこでいつも任せている黒龍ちゃんに他の小龍ちゃん達の事を全て任せる事にしました。「まとめ役をよろしく頼むね。大変だけど頑張るんだよ」龍宇様はそう言って出かけて行きました。黒龍ちゃん「お父さんが僕にお父さんの代理を任せてくれたっ。頑張らないとっ!」黒龍ちゃんは大事な先頭を任されてとっても気合が入りました。いつも先頭ですが更に龍宇お父さんの代理もしないといけません。なので小龍ちゃん達皆に言いました。「今日は僕がお父さんの代わりなの!だからねっ。ちゃんと僕について一緒に飛ぶんだよっ。列から出ないできちんと並んで飛んでねっ」色々と注意を告げている間も心の中で(頑張るぞっ!)と気合充分です。小さいこぶしを握りしめて足を踏ん張って、お父さんの期待に応えなきゃと大きな声で出発を宣言しました。「さあっ!皆行くよ~ちゃんとついて来てね~」白龍ちゃん「ふぅ~ん。そうかぁ。お父さんいないのかぁ。だったら僕も黒龍ちゃんの為にお手伝いしようかなぁ」白龍ちゃんが珍しく黒龍ちゃんのお手伝いをする気になりました。何をするかと思ったら近くにある雲を黒龍ちゃんが先頭で飛びやすいようにどけてあげています。ちょっと風を吹かせると雲はふわふわと横にどけてくれます。でもそうして雲を動かしている内に白龍ちゃんは雲で遊ぶのが楽しくなってきました。すっかり最初の目的は忘れてあっちの雲こっちの雲と風を吹かせて
コラム
0
何からでも仕事の極意を学べるよ♪
何からでも仕事の極意を学べるよ♪というメッセージを聞いて今日早速やってみました(*^^*) 早速外へ出て、心が特に反応したのは花でした🌸 沢山の花が咲いている場所でたたずんでいるだけで幸せで、満ちて、自己受容ができるんです。💕おお、花のようにただ存在しているだけで人をこんな意識にできるなら天才カウンセラーではないですか!(笑)そしてまた歩き出しました。空には大きな入道雲が浮かんでいます。心の中に自然と希望と期待が満ちてきます。奇跡も起きる予感がします。雲のようにただ存在しているだけで人に希望を与えることができて奇跡が可能だって感じさせられたら素敵なコーチだわそんなことを思いました。学ぶという姿勢を持つだけでこんに得るものがあるんだなとびっくり。雲や花から教えてもらったことをどう生かすかそれに気づいていきますね
学び
0
♪ 【ガラホ撮影#7】 キャンバスは青空
♪画素数が極端に粗いガラホ撮影写真集も、すっかりお馴染み? 或 頁生(ある ぺじお)の配信を覗いていただき、ありがとうございます。 今回は酷使5年超のガラホ内に保存されていた、空の写真集です。 『青空』 こちらの条件に絞り込み、数カット選んでみました。 いずれも本来ホームグラウンドの 『ライブドアブロ◆』 配信用です。 現在はサービスが終了していますが、ガラケーでも画像再生いただけるよう、 * 長辺800ピクセル かなり縮小加工した画像も混じっているため、一層画像が粗くなっている点は、ご理解ご容赦いただければ幸いです。 大半は既掲出画像ですが、こちらココナラブログでは初のお披露目です。 ★ 空に 巨大がっこちゃん がっ★ 音符のような 違うような★ 彩雲 こういう形で見られるのは 非常に珍しいとか★ ほどなく左上の黒雲が スコールを運んできました★ これはすでに引退から久しい ガラケー撮影 画質感が違います★ これもビックリの雲★ 巨大隕石の落下!?★ 筆者お気に入りのカット★ 霜降り肉みたい? やわらかなうろこ雲そして同シリーズ、やっぱり王者はこの1枚でしょう。★ シ! わははこうなれば次回は 『お約束』 。 夕焼けシリーズしかありませんが、ここで敢えて引っ張る、筆者は天邪鬼。 これらのお披露目はしばらく先送りということで、今一度ご理解ご容赦を。 ( ^-^ ) b 空 大好きです。 或 頁生(ある ぺじお) #132 / 4703.
写真・動画
0
「神の食卓」
【馬刺し】5歳の時父親に珍しい食材ブームがやってきた。ある日父親が仕事帰りに馬刺しをおみやげにもって来てくれた。ヾ(*´∀`*)ノこの馬刺しは会社にきたお客さんに貰ったと言ってた。でも普通こんな珍品食材滅多に手に入らない食材というのはこの頃何となく知っていた。そのお客さんもどこから手に入れて来たのか全く謎の多い出所不明の食材だった。俺はいつものように父親の膝の上に座りその馬刺しを1口食べさせてもらった。そしたら俺の大っ嫌いなレバーの味がする!(´π`) ウグゥ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【晩酌】俺はこのレバーの味がした馬刺しを一気に大嫌いになってしまいこの時以来馬刺しを食べた事がない。でも母親と父親は結構おいしく食べていた。オイシイ(´~`)モグモグ特にこの馬刺しに会うのが日本酒らしくいつも以上に日本酒を飲んでた。この頃の父親と母親のお酒の量は2人で1晩に日本酒一升空けてしまう。うぃー~~~~~(/ ̄□)/~(酒)でもこの時の日本酒の量は二升目に入ってた。この様子を見て俺は「今日のお酒の量は何かずいぶん飲むな~」なんとなくそう感じてた。しかし今考えるととてつもない量だ。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ヒトデ】ある日父親が仕事帰りにヒトデを乾燥させた物をおみやげにもって来てくれた。ヾ(*´∀`*)ノこのヒトデを乾燥させた物は会社に来たお客さんに貰ったと言ってた。でも普通こんな珍品食材中国でないと手に入らない食材というのはこの頃何となく知っていた。そのお客さんはきっと中国に行った時のお土産として持ってきたのだろうと思った。しかし俺はこのヒトデ
小説
0
思い出「届かぬ思い」
【ガラガラメリー】1歳の時のうっすらとした記憶。この頃は高島平団地に住んでいた。この頃の俺はあかちゃん用ベッドに寝かされていた。スヤスヤ( ´ー`)そのベッドの横には赤い小さな傘かがありそこから赤と黄色の造花がたくさんぶら下がってる物があった。名前は「ガラガラメリー」と言いそれを回転させるとぶら下がっている花々が回る物だった。俺はこのガラガラメリーが回り出すと凄く楽しい気分になって嬉しい気持ちが込み上げてきた。でも母親はこのガラガラメリーをたまにしか回してくれなかった。(;д;)グスン〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ストレス】俺はガラガラメリーが回転する時の喜びを直感的な感覚で味わっていた。でも母親はなかなかガラガラメリーを回してくれない。(# ゚Д゚)y-~イライラその事に俺は赤ん坊ながらにストレスを感じていた。しかしこの頃まだ言葉が話せず自分の意思を伝える事が出来なかった。そんな気持ちの中たまにガラガラメリーを回してくれるとものすごく嬉しくてたまらない。そのせいで全然眠る事が出来ずずっとガラガラメリーを眺めていた。(´・ω・`)ショボーンもしかしたら母親はガラガラメリーを回すと寝ないからあまり回してくれなかったのかもしれない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【届かないひも】俺は自分の気が向いた時にガラガラメリーを全然回してくれないからだんだんイライラしてきてしまった。しかしまだ言葉も話せず自分で起き上がる事も出来ずどうする事も出来なかった。俺は何度かガラガラメリーを回してくれる内に真ん中のひもを引っ張れば回るとなんとなくの感覚で理解
小説
0
思い出「雲のサンマ」
【焼き魚】8歳の時埼玉県の三郷団地に住んでいた。夕飯時になると窓からモクモク煙が上がる家があった。εε= ( ~ε~ )y-°°°その家からはおいしそうな魚の臭いがする。しかも1か所だけでなく2,3か所の家から同時に煙が出始める。そんな事がよくありまるで火事が起こったような光景が夕飯時よく見られてた。ヒノ コキュウ!( `◇´)ゞ< ゴ---もちろん我が家でもたまに部屋中煙だらけにしながらサンマやウナギを焼いていた。その時ももちろん我が家を外から見ると明らかに部屋から炎上してる光景になる。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【部屋の煙】俺の家でサンマ魚を焼いている時家の中があまり煙だらけになっていなかった。玄関の窓を開け家中の窓を開けているから風通しが良く家の煙の抜けが凄く良い。俺は我が家も他の家の様に煙がモクモク出ているように感じられなかった。そこで俺は魚を焼いてる時の自分の家がどうなってるか表に出て確かめてみた。そうするとまるで家が燃えてる様に煙がモクモク窓から出ている。これは「もう火事だか焼き魚だか解らないな」そう感じてしまった。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッふと周りを見たら他の家からもモクモク煙が出ていた。o(炎_炎)o ウォォォォォ!!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【魚の煙】当時のガスコンロにも標準で魚焼きグリルが付いていてた。しかしその魚焼きグリルの性能が悪くトレイにきちんと水を入れてもなぜか猛烈に煙が立ち込める。サンマなどの煙がたくさん出る魚を焼くと家中サンマの臭いと煙で充満する。しかも換気扇を回してもサンマの煙の方
小説
0
幸せのハードル
高台の立地が功をなしてか、自宅西側に面した大きな窓からは暮れかかる里の秋を望むことができます。昨日は台風明けで晴れ間も少し広がっていました。その天気に気が付いたのは陽も傾き始めた15:00すぎくらいだったでしょうか。丁度良い高さに腰かけると、広がった窓枠は額縁の様になります。そこからしばし外を眺めていました。台風の余波が残っていると感じるのは雲が流れているせいです。雲がぐんぐん北から南の方へ、家からの眺めだと右から左へものすごい速さで移動していきます。雲の形は予想がつきません。陽の光が当たって薄い雲はキラキラしたりしますし風の吹き具合で七変化。空の色も一緒に、刻一刻と変わっていきます。自然が生み出した美しい造形です。いつの間にかnatural movieに魅せられていました。時間にすると30分、もしかしたら1時間近くだったでしょうか。なんとも摩訶不思議な、幻想的な映像でした。この時間を共有した方、いらっしゃいますか?
コラム
0
夢占い
こんにちは。satooo5です。皆さんは、どんな初夢をみましたか?初夢は2日にみたものと言われるので、初夢ではないのですが…先日、印象的な夢をみました。龍のような雲が全体を覆うような雲に繋がっており迫ってくる。その全体を覆うような雲の中を光る虎が右から左へ疾走する。前後は、あまり良くない内容ですが、全て難を逃れたような感じでした。あまりに印象的なので、「龍 虎 雲」で検索してみると、「雲は龍に従い、風は虎に従う」という故事があるそうです。全体を覆うような雲と繋がった迫ってくる龍疾風のごとく走り抜ける虎まさにその故事のような状況だったなと思ったのですが・・・まぁ、何か意味があるのでは?という私のこじつけです(笑)今年、どんな事があるのか、どういう意味だったのか、今後を注視していきたいと思います。一緒に見守ってくださる方は、❤をポチっとお願いいたします。
コラム
0
雲の向こうへ
昨日の朝散歩していたらこんなかわいい雲たちを発見😊雲っていろんな形や色彩があってずっと見ていたくなります。
コラム
0
高次元様からの今日のお言葉【172】
✨流れる雲よ。。あの人に想いを届けて。。。✨ げんきだして生きましょう。 令子と闇子より 闇子の闇は、闇の闇。。。闇子の闇は、病みの病み。。。 闇子は、人の心の闇と病みを視ることができます。
占い
0
今日の空
おはようございます。”くろのくまこ”です。いい天気です。暑くなってきましたね。昨日は1日なんだかんだ用事がありで動いていたので、今日は静かです。こんな日もあり♪忙しい日もあり♪今朝は、雲の様子が不思議な模様に見えました。空を見てると毎日違う模様を見せてくれるので、ほっとします。毎朝空を眺めてうっとりしながらパワーをいただいています。今朝は満月の力も相まって、余計に神秘的に見えるのかな?なんにせよ、空を眺める平和な時間を楽しみましょう!空は、いつでも私たちを平等に見守ってくれている♪ほんとに素敵な存在です。最後までお読みいただきありがとうございました。今日も1日素敵な日になりますように。
コラム
0
自堕落にならない。しっかりしないと状況は悪い方へ転がる
こんにちは。今日のカードです。「THREE OF CUPS」(カップ3)逆位置「雲」自堕落な態度や生活は、悪化するだけで救いがありません。何かを期待していても、自分自身を律しなければすべてが流れ去り、「あれ? なんで?」なんてことになりかねない日です。物事も良い方には流れない可能性もあります。嵐が過ぎるのを待つだけです。今日は自分をしっかり見つめることで、良くない運気を吹き飛ばすでしょう。それでは今日も良い一日を!
占い
0
夕陽と雲
夕陽と雲の形がとても綺麗だった。 雲の形が少し夏っぽくなってきたね! もうすぐ夏がやって来るよ!
音声・音楽
0
心に余裕が出る日。だけどそれに安心しないで注意も怠らず
おはようございます今日のカードです。「THE EMPRESS」(女帝)正位置「雲」今日は心に余裕が出て、物事もうまく運ぶでしょう。ただ、雲は暗雲へと向かう兆しがあります。なので、上手くいっていても、気を抜くことなく、好調を維持してください。それでは今日も良い一日を!
占い
0
物事の停止、何をやってもうまくいかない日
おはようございます。今日のカードです。「THE SUN」(太陽逆位置)「雲」今日はどちらもあまりいい運気ではないカードが出ました。やりたかったことに邪魔が入ったり、上手くいかなかったり。慎重に行動することで難をのがれますので、今日はあまり動かない方がいいでしょう。それでは今日も良い一日を!
占い
0
☆竜の存在☆
こんばんわ☆彡たまに空を見ると雲が何となく竜に見えませんか?これはラッキーがおこる前兆でしょうか?今回も吉方位へ出かけたら竜雲に出会いました☆彡感謝です☆彡
ライフスタイル
0
ミッキーマウスのような雲
先日Xの方にも載せたのですが、ミッキーマウスのような雲を見つけたので焦って撮影しました。急いで撮らないと、雲はすぐに形が崩れてしまいます。この雲も撮影した直後あれよあれよと散り散りにわかれ、跡形もなく東の空へと流れていきました。仕事も人生も同じくぼーっとしていると肝心なことを逃してしまうものなぁなどと、形を変えていく雲を眺めながら思うのです。一瞬一瞬が私のこの行く先を決めるのですね。空を眺めるだけで色々なことを学べます。明日も一日仕事です!息子の学校もはじまり、捗りそうです。
コラム
0
一目均衡表
一目均衡表とは、日本で考案されたテクニカル指標の一つで、相場のトレンドや方向性、転換点などを分析するために用いられます。一目均衡表は、基準線・転換線・先行スパン1・先行スパン2・遅行線の5本の線と、先行スパン1と先行スパン2の間にできる「雲」と呼ばれる部分から構成されています。 一目均衡表の見方は以下の通りです。 基準線は過去26日間の最高値と最安値の平均で、中期的なトレンドを示します。基準線が上向きなら上昇トレンド、下向きなら下降トレンドです。 転換線は過去9日間の最高値と最安値の平均で、短期的なトレンドを示します。転換線が上向きなら上昇トレンド、下向きなら下降トレンドです。 先行スパン1は基準線と転換線の平均を26日先にずらしたもので、将来の値動きを予測します。先行スパン2は過去52日間の最高値と最安値の平均を26日先にずらしたものです。 遅行線は当日の終値を26日前にずらしたもので、現在の価格と過去の価格を比較します。遅行線がローソク足よりも上にあれば上昇が強い、下にあれば下落が強いです。 雲は先行スパン1と先行スパン2の間にできる部分で、価格の抵抗帯やサポート帯を示します。雲が厚ければ抵抗やサポートが強く、薄ければ弱いです。ローソク足が雲の上にあれば強い相場、下にあれば弱い相場です。 一目均衡表を使う際には、以下の点に注意してください。 一目均衡表は主に日足チャートで用いられます。時間足が短くなると信頼性が低くなります。 一目均衡表は単体ではなく、他のテクニカル指標やファンダメンタルズ分析と併用することで効果的です。 一目均衡表は「時間論」「波動論」「水準論」の3つの理
マネー・副業
0
一本
こんばんは!さち桜です(*^-^*)今日の写真は昨年の空で、私のお気に入りの空写真の一つです♪雲が分かれているわけではないのに雲の上か下か分かりませんがまっすぐ一本筋が通っていて不思議な空でした!写真は一部分だけなので本当の空はこの筋がもっと長くてまっすぐで。とても力強く気持ちがよく見惚れてしまいました(*´ω`*)この空の様に心の中に一本の筋があってぶれない生き方をしたいなって思います!(^^)!さち桜☆彡
ライフスタイル
0
遅行スパン
遅行スパン(ちこうスパン)とは、一目均衡表(いちもくきんこうひょう)と呼ばれるテクニカル分析ツールの一部で、相場の遅れた動きを表す指標です。一目均衡表は、複数のラインを用いて相場のトレンドやサポート・レジスタンスラインを分析するために使用されます。 遅行スパンは、現在の相場の終値を、一定期間(通常は26日)遅らせてプロットしたラインです。このラインは、相場が上昇または下降トレンドにある場合、そのトレンドが強いほど、遅行スパンが上昇または下降します。また、遅行スパンが他のラインを上回るか下回るかによって、相場のトレンド転換が予測されます。 遅行スパンは、相場の遅れた動きを表すため、相場が急激な変動がある場合など、適切な売買タイミングを見極めることが難しい場合もあります。そのため、遅行スパンを用いる際は、常に相場の動きを注視し、他のラインと併用して適切な売買タイミングを見極めることが重要です。
マネー・副業
0
多磨霊園上空
霊園内は電柱がないので、よく空を見上げます。今日の雲はなんというか、奥行きがあり、吸い込まれそうな感じがしました。心模様であらわすと『ざわめき』そんな風にも映りました。
コラム
0
どちら様のものでしょうか?
朝晩は、まだまだ冷えるけど日中は暖かくなってきました。今日は朝から快晴で、雲ひとつない!(まだ寒いけど)せっせと仕事をこなし、お昼であがりお友達の野良猫のお薬を取りに行って帰宅途中ん??空に浮かぶ白い・・羽根?ん?どちら様のものでしょうか?落とし主を探すべくスマホで撮影 👇誰か知ってる方いませんか?それにしても、たくさんの雲を見てきたけどこんなのは初めてです。なんかいいことでもあるのかな?
コラム
0
冬の雲
おはようございます、さに〜です!今日の東京は曇り。太陽が見えない分少し寒く感じてしまいます。窓を見ていると少し青みがかったような薄いグレーの雲が空を覆っています。冬の雲といえば、雪を降らせるような重いグレーが印象的です。反対に、夏は白く黙々とした入道雲が眩しいですね。夕立の時は、黒い雲があたり一面に広がります。季節ごとに様々な雲の名前があるように、雲や空は季節の移ろいを感じさせてくれます。日々忙しくて落ち着く暇も少ないかもしれませんが、たまには空を見上げて季節を感じてみるのも良いかもしれません。2021年11月21日 さに〜
コラム
0
雲
朝の雲は不思議です。雲の上はまだ藍色なのに遠くの朝日が雲に反射してとてもきれいなのに、空を移すと…こんな感じ。
コラム
0
時折
時折見る雲は、自分には龍に見えることがありませんか。
コラム
0
くも
不登校だったむすめがいってたことくろい空はくもがくろいわけじゃなくて白いくもがかさなっているんだってふいにおもいだしたあめのあさ
コラム
0
☁️☁️☁️雲☁️☁️☁️
✨時は流れ・・・☁️一つとして・・・⏰同じ瞬間は無く・・・🥺感動を与える・・・💛心にゆとりを・・・💞幸せが続くよう・・・🥂乾杯🥂☺️
コラム
0
いつぞやの空
何年たっても空は綺麗なままですね。感謝したいことですね。作詞のご依頼、お待ちしておりま~す。
音声・音楽
0
1
56
件中
1 - 56
件
あなたも記事を書いてみませんか?
多くの人へ情報発信が簡単にできます。
ブログを投稿する
ホーム
ブログトップ
ブログ
「#雲」タグ
カテゴリ一覧
コラム
|
ビジネス・マーケティング
|
デザイン・イラスト
|
学び
|
写真・動画
|
音声・音楽
|
美容・ファッション
|
小説
|
IT・テクノロジー
|
ライフスタイル
|
エンタメ・趣味
|
占い
|
マンガ
|
法律・税務・士業全般
|
マネー・副業
カテゴリ一覧
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業