絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

34 件中 1 - 34 件表示
カバー画像

舞台 「モノノ怪 座敷童子」   感想

舞台「モノノ怪 座敷童子」3月31日 16:30開演 公演の感想になります。【あらすじ】雨の中、面妖な出で立ちの薬売りが宿を一晩、願い出たのが万屋という宿屋。番頭の徳次は少し不手際なようで、女将の久代と世間話して薬を紹介していた、薬売り…その時、身重の女が宿を一晩と入ってきた。しかし、薬売りで満室となった為追い出そうとする徳次。身重の女、志乃は、「追われている。外で一晩過ごすことになれば、明日には私とややこの骸が店先にある。その方が、ご迷惑になるのでは!」と強くでる。しぶしぶ女将は女中のヤス、フジ、モト、徳次に ”あの部屋” へ案内するとい、女将は志乃を連れていった。案内中、志乃は廊下や部屋を走り回り、元気そうな子供たちの声を聴く。”あの部屋” と聞き、動揺しざわついた女中と徳次に薬売りは尋ねる「 あの部屋 とは」しかし誰も詳しくは話さず、物置部屋で客を通せる場所ではないという。そして夜ー志乃を狙った刺客が襲おうとしたとき、なにかに阻まれた。音が止まると、人の仕業とは思えない姿で、刺客の死体が天井に埋まっていた。志乃の叫ぶ声を聴き、薬売り、久代、徳次が ”あの部屋” へ訪れる。不気味な退魔剣を持つ薬売りは言う「この宿には なにかがいる」形とは姿、真とは事のありさま、理とは心のありさま。形(かたち)・真(まこと)・理(ことわり)を見つけモノノ怪を斬ると話す薬売り。何かを隠している久代、徳次、志乃。この宿には、なにがいるのかー不気味で奇妙、でも目が離せない鮮やかさに魅せれる、悲しく愛おしい物語。以下ネタバレを含む感想になります。【感想】・ストーリー、演技、音楽、舞台装置など、全体を
0
カバー画像

舞台

先日、鈴木おさむさん最後のプロデュース舞台「芸人交換日記」のゲネプロに参加させて頂きました。ライブやコンサートは良く見てきましたが、舞台観劇は初めてでした。しかも前列のど真ん中で、俳優さんの息さえはっきり聞こえる距離。ゲネプロなので見てるのは関係者ばかりなのに、出演者の方は汗も涙も流されており、温度はまさに本番。圧倒されるお芝居でただただ感嘆でした。このあと数時間後にお客さんを入れてまた同じお芝居を・・え、、私ならこのゲネプロのあと力尽きて1週間は寝込んでしまうな、と。これを毎日公演?1日2回も?と、ただただ役者さんの「才能」と見えてくる「努力」に言葉もありませんでした。有名なお話のようで、内容はとても素晴らしく映画やドラマで泣いたことのない私がウルっときてしまったのは自分でも驚きです。感動シーンでは幾度となくフジファブリックさんの「若者のすべて」が流れ、そりゃ泣いてしまうよ~と。音楽と演技、とても相性がよいのはなぜでしょう。色んな気づきがあり、充実した1日でした。今年度、ある映画の劇伴を担当させて頂く事になったので役者さんの演技というものを間近で拝見させて頂き大変勉強になりました。これを機に色んな舞台を見てみたいなと思っています。
0
カバー画像

実績紹介「舞台・LikaA」

ページをご覧いただきましてまことにありがとうございます。グラフィックデザイナー・画家の森田です。ブログでは実績や作品紹介をおこなっていきます。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜舞台『LikaA』チラシ・パンフレット★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜YEAR:2019チラシ、パンフレットのデザインを行いました。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜◆プロフィールhttps://coconala.com/users/2814803◆デザイン実績https://coconala.com/users/2814803/portfolios◆デザインのご用命はこちら!https://coconala.com/users/2814803/services
0
カバー画像

実績紹介「舞台・GRIEF7」

ページをご覧いただきましてまことにありがとうございます。グラフィックデザイナー・画家の森田です。ブログでは実績や作品紹介をおこなっていきます。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜舞台『GRIEF7』★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜YEAR:2018チラシ・パンフレット・グッズのデザインを行いました。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜◆プロフィールhttps://coconala.com/users/2814803◆デザイン実績https://coconala.com/users/2814803/portfolios◆デザインのご用命はこちら!https://coconala.com/users/2814803/services
0
カバー画像

実績紹介「舞台・それから」

ページをご覧いただきましてまことにありがとうございます。グラフィックデザイナー・画家の森田です。ブログでは実績や作品紹介をおこなっていきます。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜舞台『舞台・それから』★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜YEAR:2017チラシ・ポスター・パンフレット・グッズなど様々なツールのディレクション・デザインを行いました。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜◆プロフィールhttps://coconala.com/users/2814803◆デザイン実績https://coconala.com/users/2814803/portfolios◆デザインのご用命はこちら!https://coconala.com/users/2814803/services
0
カバー画像

実績紹介「舞台・令和にそよぐ風」

ページをご覧いただきましてまことにありがとうございます。グラフィックデザイナー・画家の森田です。ブログでは実績や作品紹介をおこなっていきます。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜舞台『令和にそよぐ風』★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜YEAR:2020チラシ・ポスター・パンフレットなど様々なツールデザインを行いました。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜◆プロフィールhttps://coconala.com/users/2814803◆デザイン実績https://coconala.com/users/2814803/portfolios◆デザインのご用命はこちら!https://coconala.com/users/2814803/services
0
カバー画像

実績紹介「舞台・阿修羅のごとく」

ページをご覧いただきましてまことにありがとうございます。グラフィックデザイナー・画家の森田です。ブログでは実績や作品紹介をおこなっていきます。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜舞台『阿修羅のごとく』★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜YEAR:2013チラシ・ポスター・パンフレットなど様々なツールデザインを行いました。★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜◆プロフィールhttps://coconala.com/users/2814803◆デザイン実績https://coconala.com/users/2814803/portfolios◆デザインのご用命はこちら!https://coconala.com/users/2814803/services
0
カバー画像

ドラマ「ハヤブサ消防団」を見て毛皮のマリーの舞台を思い出した話

今期で一番好きなドラマはハヤブサ消防団です。 でも、明日は世界水泳でお休みですね。 正直なところ、興味のないスポーツで好きな番組がつぶれるのはかなり萎えます……。 さて、ハヤブサ消防団には麿赤兒さんが出演されていますが、麿赤兒さんを見ると舞台「毛皮のマリー」を思い出します。 2019年だったと思いますが、美輪明宏さんの舞台「毛皮のマリー」を観に行きました。 もともと美輪明宏さんの舞台は好きでチケットが取れれば観に行っていたのです。 おそらく私の人生で美輪明宏さんの毛皮のマリーは2019年が最後になるかと思うのですが、この最後の舞台が本当に最高でした。 チケットの番号を見たときは「今回は結構前のほうでラッキー」くらいに思っていたのですが、いざ会場に入ってみると最前列のど真ん中! もう本当にあれ以上はないと思います。 舞台が始まるとキャストが近い近い。 しかも、そのときの回では舞台上の麿赤兒さんからアドリブで話しかけられるという奇跡が。 最前列ということで本当に麿赤兒さんが近くで演じておられるのに感動して、瞼に焼き付けたろ!とガン見していたのですが、ふっと麿赤兒さんがこちらを見ました。 演技とは言え「目が合ったー!」と興奮していたら、麿赤兒さんがさらに「ねぇ」と話しかけてきたのです。 最初は会場全体に語り掛けるような演出なのだろうなと思っていたら、目が合ったまま「ねぇ、あんた。○○って女優知ってる?」とまさかのアドリブで話しかけてきたのですよ! まさしくファーーーっ!?な状態。 ずっと麿赤兒さんと目が合っている状態だし、会場は笑っているし、私は私でわけがわからずにパニックになるし、
0
カバー画像

紙で芝居

2023年 4月25日 火曜日 約20枚 台紙の準備は完了しました。 舞台も届き 見た目の型もOKです。 拍子木は不要、要りません。 室内中心に考えているので・・。 リクエストがあれば 野外ででも可能ですが。 電源は要らないし バッテリーだって不要です。 あぁ、 舞台って 台紙を入れるのね、 台紙が主役で 舞台に上がるの。 一枚いちまい紹介して行くスタイルよ。 実際には 舞台は無くとも可能なんですが それでは「ビジネス」としては 弱いと思いますよ。 タレント事務所に所属したのは 組織の力を借りなければ 私の目標は 一人では達成出来ないと思っていたから。 今回 貸し室を借りてから 日程等を 事務所に連絡をして 告知内容を相談した折に MCや 待ち合わせ場所からの案内スタッフ 受け付けスタッフ等 ボランティア活動では無い ビジネスとして 参加費の欄が設定されている 告知文面の見本が送られて来ました。 スタッフさんには (出張&作業費用等) 私が報酬を支払う事に なっています。 当然と言えば 当然の事。 「(これが現実・・。)」 実際には 受付で集めた「参加費」を 事務所で処理をするのですが・・。 赤字が出れば 私に請求書が来るのでしょうか? だったら 何が何でも「集客」しないと。 今は まだ プレオープン的な事だから 身内関係にだけの発表ですが、 先々 公にして行く事に なるでしょう。 私のプレゼンスタイル上 参加希望人数は (この先)10名~20名程度かな? 多過ぎても 後方の方は見えづらいかも。 台紙を手に持ってでも出来るけれど 「参加費」ってのが設定されている以上は やはり
0
カバー画像

私の趣味は『映画鑑賞』 皆さんの趣味は?

2023年 2月9日 木曜日 仕掛け人『藤枝梅安』パンフレット代金 1500円 おいおい、たっかい(高額)わ。 でも実は 二部作分だから 750円+750円と考えると 「そんなもんかぁ。」と納得。 必殺シリーズの「起こり」 初代 藤田梅安は 緒形拳さん 田宮二郎さん 萬屋錦之介さん 小林圭樹さん 渡辺謙さん等々 名優が 「我こそは。」と 競うように演じられて来た 「不朽の名作」です。 尤も、 必殺シリーズ誕生期は 『木枯らし紋次郎』も同時スタート。 親友の勧めで 紋次郎に注力していたので、 必殺シリーズは観ていなかったんですよぉ。 それが今回、 二部作として 劇場に帰って来ました! 何にでも言える事ですが、 本物はイイ。 兎に角イイ! 最高にイイ!! 元・乃木坂46メンバー (一期生)井上小百合さんも出演、 確かな演技力を発揮しており 物語りを盛り立てていました。 きっと グループ卒業後は 舞台ででも修行されて 演技力を培っていたんだと思います。 元々 演技派の娘さんだったし。 天海祐希さん 演ずる最強で最凶な『標的』 やはり、 悪役は「ああ」でなければ・・。 陥落の隙を見せない 裏社会とも繋がっている 重い過去を背負っている設定は、 中途半端な時代劇とは 大きく一線を画しています。 愛する女性を守る為 とは言え、 有り得ないまでの 激しい「殺陣」は 見ものです。 (このシーンは ラスト) 思わず 感情移入してしまう仕掛けも。 『水戸黄門』も ほのぼのとして楽しいけれど、 やっぱり私は本物が好き。必殺シリーズ これからも応援して行きます。
0
カバー画像

舞台で使ってもらえることに・・・

この度カリメロの作った曲たちが、古事記projectさんの「演劇版 斬舞踊〜ZANBUYOU〜」に参加することになりました!!実は、今までの全ての斬舞踊シリーズ(ボイスドラマ)にBGM協力させていただいています。今回は演劇版ということで、劇と歌とパフォーマンスが一体化した舞台のようで、オリジナルアレンジのまま使っていただけるそうで、どんな舞台になるのか、とても楽しみです!!ステージだと、それに見合うようにアレンジすることも多いのかな?まあ古事記projectさんの場合は、ステージ上にバンドまで上がっちゃってたりしたので、これはまた特殊なのかも。もともとバンドやりたかったらしいんですが、最初に集まったメンバーが声優さんとか俳優さんばかりだったそうで、、、それがまた彼らの魅力だったりするんだろうな。舞台観に行こうかなって思ってます。東京、遠いけど。
0
カバー画像

自分が演じる自分

皆さんの中には「自分の中には、もう一人の自分がいる」と感じている方も少なくないと思います。この「もう一人の自分」を有効に活用して現状の苦しみを、少しでも軽減できないかと考えてみました。 この世の中、私達が「生きている世界」は、とても厳しく辛いことばかりがあるように感じてしまいます。そこで、この「生きている世界」を、こんな風に捉えてみてはどうでしょう? “この「生きている世界」は、劇場の舞台であり、ストーリーは存在しているが、いくらでも、どの様にでもアドリブがきく” 私達は「役者」なのだと。 大きなステージの中で「自分」というキャラクターを演じ「生きている世界」という舞台で「演じている」のだと。 当然、演じているわけですから「本当の自分」は別にあります。 舞台ですから「本当の自分」が願う行動や発言などを取り入れる(アドリブ)は、なかなか難しく出来ないかもしれません。 「自分」という役を演じるうえで「本当はこんなキャラクター(演技)になりたい」と思うことも沢山あるでしょう。しかし、それは中々実現的に難しいものです。 なぜなら、この舞台では他にも多くの演者がいて、その人々との絡みがあるため、自分の描く理想の演技が出来ないのです。そして「生きている世界」という壮大な舞台で、与えられた演技をしなければならない・・・。 そこで重要になってくるのが「もう一人の自分」です。 一発勝負の舞台。やり直しのきかない一度きりのステージ。「自分らしさ」をアピールしつつ演技をするためには、「もう一人の自分」の役割が大きな重責を担ってきます。 悔いのない舞台を成功させるためには「本当の自分」が、いかに「生き
0
カバー画像

今日の「CATV~2~」#25

昔の舞台を探している。CATVは舞台や演劇も、たま~に配信している。やっぱり話題作とかじゃないと無理なのだろうか。去年の春先、若い部員に教えてもらった音楽アプリで、新曲を色々とダウンロードして楽しんでいた。片道2時間程かかる展示会の帰り、往きの行程で取り込んでいた曲をじっくり聞きながら寝ていた。いつもイントロを5秒ほど聞いて片っ端から「お気に入りリスト」に入れ、後から選別をしている。この時もそうだった。1時間ほど経った時、ある曲が流れた。小説をモチーフに曲を作っている、2人組のアーティストの曲だ。曲名と小説名に見覚えが無いので、曲が流れるまでこの2人組の曲とはわからなかった。1度目  いい曲💛2度目  もう一回聴こう3度目  何故か心臓がバクバクしてきた4度目  歌詞が聞き取りにくい5度目  もう1回6,7,8度目 なんという曲だ。。。9度目  涙が溢れて止まらない。汗を拭くフリをして顔をハンカチで覆い、周りの目を確認してしまった。幸いにも、皆自分が持つ小さい画面に夢中で気づかれていない。リピートを停止し、急いで家に駆けこんだ。歌詞を確認すると泣き崩れそうなので、モチーフとなった原作を探してみた。なんと舞台がモチーフだった。お笑い芸人を妻に持つ脚本家が書いた作品。今人気の男優の、ほぼ一人舞台だそうだ。あらすじを読み、改めて歌詞に向き合った。それから2年近く、いまだに「お気に入りリスト」に入っている。何とかして舞台を見たいと思うのだが、再演予定はない。2人組のアーティストは舞台の世界まで表現するのか。アンテナのはりかたに感心する。どこかで配信していないかな~。地道に探していきます
0
カバー画像

「オーラ」の実在性は…あった!

「迫力がある」ことの比喩で「オーラがあるね~」などと使用されたり、霊的・超能力的に扱われることも多く実在性が抽象的に思われますが、経験上、これは実在すると認識しています。火事場の馬鹿力にも通ずると思っていますが、命に関わるほど追い詰められたとき、普通は迫力が出ます。単純に、生きようとするからです。告白するとき、辞表を提出するとき、様々な場面で覚悟を見せる時にも出ます。…しかし、それは一時のことで、ずっと続くわけではありません。(続いたとしたら、身体の方が付いていかず虚弱になるでしょう)演者としての私が感じた、最もオーラの重なり合う場面は…ズバリ「現場」です。オーラは纏(まと)っていると思われがちですが、場(空間)にも宿ります。ゲストで行った外画のアテレコで良く感じたのが、「波に乗れればセリフがとても言いやすい」ということでした。この「波」ってなんだろうと分析すると、オーラの集積(層の様に丁寧に敷いている)だということが分かりました。セリフは命です。おおげさではなく。鍛錬の賜物を出しています。その紡がれ方を掴めれば、自分もエネルギーを貰いながら出しながら、中に入っていくことが出来ます。そして、そんな魅力的なセリフを、まさに今、吐いている瞬間、追い詰められたときと同じようなオーラを確かに発していました。ある収録の後のキャスト飲みで、平田広明さんが「〇〇くん、オーラ来ないんだよなぁ」と結構ハッキリ言っていました。(〇〇さんも先輩ですが、この回、1:1でガチ絡みのシーンがありました)目で見るものではなく「感じるもの」であることに間違いありません。つまり、「視覚ではない知覚」で捉えるエネ
0
カバー画像

また、ハマる所でした。映像の外に行こう♡

こんにちわ ライトワーカー☆Risaです。 元アロマ店員です。 ローズマリーの香りがとっても心地よいです。 アロマに助けられてるな~~ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ これ、本当に私はしっくりくる表現なので使わせてもらっています。 大好きなキャメレオン竹田さんがおっしゃっていて しっくりくるな♡と思っていて。 今週、職場で少し不和が起きたんですね。 なんか、私の言いたいことがスムーズに伝わってなくて しかも、それが陰口のようになってしまったみたいで 先輩とぎくしゃくまではいかないが なんか、神経が疲れちゃうみたいな変な空気になった感じでした。 うーーーーーんって悩んでみて自分と対話してみるとね。 結局、自分がその出来事にめちゃくちゃ入り込んでいて 主人公は自分。 先輩は、バイプレーヤー。 そして、舞台は職場っていうドラマを夢中でやっていたんです。 嫌な感情や、嬉しい感情を味わいたくて演じているんですよね。 もう、夢中で、演じてますが私の本当の望みは その映像の外にいたいんですね。 なぜなら、私たちは全て自分が起こした感情で出来ていて それが、映像として3次元に起こっているから。 自分の感情や出来事に振り回されるのではなくて 映像の外で監督としていたいわけです。 主人公にひっぱられるけど、監督に戻ると 悩みは悩みじゃなくなって私は好きな自分に戻れました^^ ニュートラルな自分 楽しい事が好きな自分 心に平穏が訪れて、冷静に物事も考えられて。 また、その出来事がなぜ起きたのかは違う話なので またにしますが とにかく、3次元の映
0
カバー画像

第3回目『クラシカルと音楽』

みなさん、こんにちは!MOE音楽教室の小松萌です。あっという間に3回目となりました、「週1de学ぶ音楽」シリーズ!前回の記事の内容、知っている方はどのくらいいらっしゃいましたか〜?さて、今回も「へぇ〜!」と思っていただける!?内容を書いていくのでぜひ最後まで読んでくださいね!第3回目のテーマは・・・【クラシカルと音楽】新型コロナウイルスの影響で舞台や映画、お芝居などは観に行くこと困難となってしまいましたね・・・今はなかなか行きにくい!という状況ですが、行けるようになったらぜひとも観に行っていただきたいので、今回は「本当は身近な!」クラシカルな世界をご紹介します。その名も「本当はこんなに観やすくて面白い!クラシカルな世界!」・・・ドユコト!?イヤイヤクラシックワカラナイ・・・と思ったそこのあなた!実はとっても面白いんですよ。今回はそのクラシックの代表と言える「オペラ」についてお話していきます。まず、みなさんの中で「オペラ鑑賞」ってどんなイメージでしょうか?『堅苦しい』『正装していく舞踏会みたい』『敷居が高そう』『何言ってるかわかんないから話もわからなそう』書いているうちに落ち込んできましたがそんなところでしょうか・・・笑確かに「オペラ」はコンサートホールや海外の団体も利用するようなホールで演奏会をすることが多いため、正装のイメージがあると思います。ですが実際は・・・・特段ドレスコードはない!!・・・そうです。笑ただ実際の会場に着くと、「あぁ、やっぱりもうちょっと綺麗めな服装にすればよかったな・・・」とちょっと気になってしまうほど素敵な会場ばかりなのと、演奏者は正装をしていることが
0
カバー画像

4月20~5月1日 はちみつレモンとカルーアミルク

だいぶ長い間書いていなかった…。とりあえずお疲れさま自分。 この期間中にやっていたことダイジェスト。 4月20日 仕事再開。子ども達と一週間ぶりの再会。 4月21日 仕事。塗り絵が好きな子たちと以降塗り絵三昧。 4月22日 仕事。演劇配信を見る。 4月23日 仕事。攻殻機動隊にハマる。 4月24日 仕事。リモート演劇の稽古初日。 4月25日 午前。note文芸部のオンライン執筆会参加。      午後。オンライン戯曲読み会参加。      夜中。リモート演劇の稽古2日目。 4月26日 午後。リモート演劇本番。      夜中。大学の友人たちとオンラインで遊ぶ。        (オフラインでするアナログなゲームをオンライン仕様に) 4月27日 仕事。誕生日だった子に安室透と犬夜叉の模写絵をプレゼント。 4月28日 仕事。お昼ご飯に買った油そばとおにぎり2つをねだられる。 4月29日 仕事。ブラッキーとルカリオを塗る。影を塗るのが好きになる。         リモート演劇のYouTube配信開始。 4月30日 仕事。以前から書いていた短編小説が完本。         データ送信後、大学の友人たちとオンライン人狼をする。 5月1日  休みのため三度寝。掃除などやりたかったタスクをこなす。 こうしてみると一気にオンラインの用事が増えたなと実感する! 今後のスタンダードになる可能性があると思うと便利なのか不便なのか、わからんなぁ。でも、心のどこかで、やっぱり直にあって話したいという欲があるのは確かで、仕事で子ども達に会って会話をするから、なおさら友人たちと会いたい。 離れると
0
カバー画像

4月18~19日 漸進。

18日(土) 以前から参加させてもらっているオンライン戯曲読み会で 『fortune』という戯曲を読んだ。 ざっくり話すと、 映画監督がふとしたことから悪魔に魂を売り、欲をどんどん叶えていく話。 最期は悲惨な結末を迎えるけどそれまでの過程がかなりサスペンスだった。 いやぁ、おもしろかった。 夜の20時からはZoomを用いたYouTubeライブ配信演劇を観た。 リアルタイムZoomなので役者さんたちの顔がずっと画面上にあって、その中でどんどん会話が進んでいき、その会話を観客が聴く。 演劇は生もの、舞台上と客席の空気感があるのとないのとでは刺激に大きい差ができる。 でも、今回の配信は新しい演劇のカタチだと思えた。 観ているものは2次元だけれど、実際に今行われていることを観て聴いているという部分でしっかりと受けとれるものがあった。 これで生の舞台に興味を持って、収束後に劇場に人が殺到するといいなあ。 22時。友人たちとオンライン飲み会。 出会って約1年の役者仲間。 他人のコイバナは興味深々なのに、自分のコイバナとなるとどうにもうまく話せないものだなぁ…。 言っても一番長く話したけど。 最後はお互い頑張ろう云々と言って別れた。 19日(日) 収入の心配が出てきたので、散歩がてら40分かけて隣駅まで歩き、バイト募集の貼り紙を写真で撮り、目的を終えると駅の立ち食いソバ屋さんでセットを食べ、店員のおばちゃんからおにぎりをもらい、1時間くらいかけて寄り道しながら帰宅。 『散歩』で載せた写真は道中のもの。 白黒にしちゃったけど、ここだけ北欧の雰囲気があり、とても趣があった。 散歩すると色々とタネ
0
カバー画像

4月14日~17日 カタチにすること。

イラストの練習をしたり色んな動画を観ていて思った。 最近の僕に多分欠けていた大切な思い。 「頭の中で想像したものをカタチにするのってめちゃくちゃ時間かかるぞ。あ、これって、こだわろうと思えばいくらでもこだわれるってことかぁ」 ”こだわる”という大切なことを見失っていた。 あぁでもないこうでもないと線の一本一本を納得いくまで引き直すときは、気持ちが前のめりになっていた、気がする。 少し話を逸らす。 僕はお笑い芸人さん達を本当に心底尊敬している。 空気みたいに実体のない”面白さ”を追いかけ続けている。 そういう芸人さんたちの格好いいところを観て、聴いて刺激を受ける。 賞レースとかは特に顕著で、M-1グランプリやキングオブコントは必ず毎年観ていて、その舞台裏の番組なども観る。舞台裏の芸人さんたちはみんな本気だ。武士だ。 何かを賭けている人の顔や背中は本当に格好いい。 違って見えちゃう。 こういうことは、”文章”でも言える気がする。 ”漫才”も”イラスト”も”料理”とかも、何でも言える気がしちゃう。 そもそも”言葉”だけでも底なし沼だし、俳優として、喋るとなると、 ”あいうえお”の発音だとか”身体の状態”だとか”呼気の流れ”とかもうそれを極めるだけで一つの奥義ってくらいこだわれる。 こだわりポイントがたくさん。 でも、こだわったものは経験になり知識になり研ぎ澄まされていくけど、 手を抜いたものはやっぱり鈍ら刀に過ぎないんだろうなぁ。 弱っちい剣はすぐ折れる。 コツコツを刃を研ぎ澄ます時間を積み重ねないと。 僕が自信を持って送り出せるこだわった作品はたった一つ。 僕が人生で初めて創った『
0
カバー画像

【「やっくん」久木弥九蔵:著 第4回】

 今月末まで、過去のブログを一部修正を  施した上で再掲載とさせていただきます。  本日は、初期の名作、久木弥九蔵自叙伝  「やっくん」全7回の第4回目をお届け。  前回のブログも併せてご覧くださいませ。 ──────────────────── 就職は随分悩んだ。自分の如き昔気質の  不器用者に普通の勤め人など務まる筈も  なく、一度きりの人生、平凡な生き方を  したくないという気持ちも大いにあった。  できれば、舞台の上で何かやりたかった。  だが、結局は、夢と飯を秤にかけて飯を  取り、「親が今まで子を育ててきたのは、  そのためではない」と自分に言い訳した。 ────────────────────  そうまでして普通の勤め人にはなったが、  やはり、不本意な人生を送っているのだ、  という気持ちがいつもあるため、何かが  あると抑えられず、何故だか数年おきに  何らかの衝突が訪れる度に、私は留まる  選択を避けた。そこまでして守るものが  なかった。最初の就職先で後輩の女性に  愛されているのを知りながら、子供の頃  からの自己肯定感の低さ故に恋愛にまで  進めなかったことと、上層部との衝突が  時期的に一致して、これ以上こんな目に  遭い続けていてはいけないと強く思った  ことで五年かけて築いた地位をあっさり  捨てたということがあったが、ここでの  展開が違ったものであったら、その後の  人生は、全く変わっていた筈なのである。 ────────────────────  今宵はここまで。続きは明日のブログで。 ────────────────────  駄文の御閲
0
カバー画像

4月11日~13日 足がつかない。

3日分まとめて…。 以降、ハイライト。 11日(土)はとりあえずの最後の出勤日。 子ども達はあの日も元気で、また来週ね~と言って手を振ってくれた。 何か良いなと思う瞬間があった。 一日頑張ると、一日頑張ったシールがもらえる。 「今日貰えるかな? シール」 と楽しみにしていた男の子がいて、 「もらえると思うよきっと」 と小さな約束をしたが、 帰りの会では結局もらえなかった。 あら残念だったなぁと思っていると、 その子が僕の所に来てすごいしょんぼりしていた。 抱き着きたいのかな? と思い、 「胸かしてあげるよ〇〇」 と言ったら、ハグをしてくれた。 12日(日)は13時からオンライン戯曲読み会をしました。 岸田國士という大正時代の劇作家の『紙風船』『葉桜』『ヂアロオグ・プランタニエ』『命を弄ぶ男二人』という戯曲を声に出して読む。 入れ替わり立ち代わりで、気付けば20時近くになっていた。 どれも非常に面白くて、複雑で、読み合わせ後の意見交換の時間がとても有意義に感じられた。 本音と建て前というのは、とても人間らしくて難しい。13日(月)は19時からある劇団の即興芝居の生配信動画を2時間30分ほど見た。 募ったお題がとても面白く、さらにそのお題をきちんと打ち返す俳優陣も素晴らしかった。 空耳ならぬ「空舌」を感じさせる超能力を持つ女性、というお題が来た時はなんだこれは! と驚愕した。 三日間とも時間の過ごし方がバラバラであった。 仕事という習慣がなくなるといとも簡単に自堕落な生活に陥ってしまうんだなぁと感じた。 そのために小さなことでもいいから、この時間はこう、というお手軽ライフハックがあ
0
カバー画像

4月10日 ドラマを生きたい。

今日は金曜日だったが仕事はなかったので、買い物以外ほぼ家で過ごした。午前中はシャワーをゆっくり浴びてから洗濯物を回し、ご飯を炊いてしっかり食べた。午後はイラストを描き、買い物に行った後、ゲームをした。そうこうしているうちに、仕事場からのライン。「・・・数日間(未定)休業致します・・・」考えてはいたけれど、ついにやってきたと思った。これからはどんどん苦しくなっていくだろう。希望を失わないように、この期間中にやりたいことをできる限りやろうと考えている。・僕の一年日記と短編を載せること。・イラストを描くこと。・カラーコーディネーターの勉強。・現在仕事で受けている一万字短編小説の完本。・本、ドラマ、映画、演劇、良いものをたくさん見る。・仕事を自分からとりにいく。完全フリーの身として生きれる貴重な経験として捉えている。仕事はどのようにとるのか。ブランディングとは。ビジネスの観点から自分を見定めたい。本気になれる時だ。僕は熱血ものが好きだ。少年漫画の主人公のような人生を送りたいと本気で考えている。友情・努力・勝利は人をアツくさせる。血を滾らせる。鼻で笑われたって構いやしない。青臭くていいんだよ。むしろ泥だらけで雨の中突っ走りたいんだこっちは。綺麗な人生は望んでない。傷だらけで泣き叫んでそれでも足掻いて踏ん張って前のめりに進んでやるんだ。これは宣言。正念場だ。気張って行こう。
0
カバー画像

ダンス動画の大問題

ダンスを動画撮影するときには、ひとつ大きな問題があります。ダンスを撮るのか、踊っている人を撮るのかという問題です。この2つは同じことではありません。ダンスを撮るのか人を撮るのかダンス動画の撮影方法は、撮影の目的によって大きく変わります。ダンス自体を見せるのが目的か、踊っている人を見せるのが目的かの違いです。「どちらも目的だ」とおっしゃるかもしれませんが、この2つの目的はトレード・オフの関係で、1台のビデオカメラでは両立するのが困難です。なぜなら、ダンスを見せるには全身を撮らねばなりませんが、踊っている人に主な関心がある視聴者は、顔のアップがないと不満に思うからです。これはたとえば、ダンスを売りにしているアーチストのライブ映像と、ダンスが売りというわけではないアイドルのそれを見比べていただければ、よく分かっていただけると思います。もちろんどちらもマルチカメラで撮影されていますが、アーチストの場合、身体の動きがわからなくなるような画や編集はまずないはずです。一方アイドルの場合は、身体の動きより表情のアップを優先しているはずです。自分の子供のダンスを撮影する場合で考えます。ダンス上達のためのフィードバックが目的なら、ダンスの途中で顔のアップを撮るべきではありません。グループでのダンスなら、自分の子供だけを撮影するのもNGです。ダンスとは身体全体、グループ全体の動きであり、ふつうは始まってから終わるまで切れ目はありません。一方で、わが子の思い出を残すのが目的なら、寄りのない画面は味気なく感じるでしょう。そういう撮影では、ダンスはある程度犠牲にして、表情を撮っておく必要があります。まとめ
0
カバー画像

ピアノとヴァイオリン

小さな頃から中学生くらいまでピアノとヴァイオリンを習っていました。ピアノは好きだったけどヴァイオリンは苦手でした。もう楽器を触らなくなってとても長い時間が過ぎてしまったけど動画サイトでクラシック音楽を聴いていたら無性に楽器を触りたくなりました。なかなか、ただ生きること以外のことに気持ちが向かなかったの何年も急かしい時間を過ごしてしまって。自己表現、表現活動をしたい欲求は身心にしみついてはいるのでなんとか生活の端々に自分なりの自己表現を散りばめて誤魔化して何とか過ごしてきたのだけど舞台に立っていた頃の活きていた感じ楽器を触っている時間絵を描いていた時間とか退屈な日々に ときめき があった事を思い出してしまいました。今すぐに何か始めるだけの余力が無い自分だけど今こうやって文章で自分の事や日々の出来事感じた事、気づきなんかを残していけることに感謝です。これを読んでくれているあなたにもありがとうと言いたいな。
0
カバー画像

『hiromi&Tommy 星月夜 Live 2020/8/20』の司会

「hiromi&Tommy 星月夜 Live 2020」とき:2020/08/20(木)19:00開演ところ:豊平館司会をさせていただきました!「hiromi&Tommy 星月夜 Live 2020」について札幌市北24条にてcafe live bar Voiceを経営していらっしゃるhiromiさん。Tommyさんの事務所アルビレオミュージックに所属する歌手でもあります。そのTommyさんはギタリストとしても、50年以上活動して来られました。 そんなお二人がタッグを組んでお送りするライブが、今回の星月夜Liveです。ちなみに会場の豊平館は、札幌の有名な中島公園内にあります。国指定の重要文化財で、由緒ある建物です。明治時代の建物をそのまま使っている豊平館開場新型コロナウイルスの影響で、久しぶりのライブです。客席を限定するも、あっという間に満席になりました。ソーシャルディスタンスを確保した配席の様子開演~MC挨拶&自己紹介~司会者の自己紹介です。来場されるお客様も不安でしょうから、コロナウイルス感染対策を厳重にしていることを紹介しました。とはいえ雰囲気が暗くならないようにしたかったので、随所にボケを入れていきます。が、お客様には声を出さないようにお願いしているので笑い声が聞こえず……。マスクを必ず装着してもらっているので笑顔が見えず……。ウケているかどうかは分かりません!司会をする私(原稿を見ずになるべくお客様の方を見ます)ム~さんのサックスショーVoiceのバンドの一員でもあり、この日はPAもして頂きました。素晴らしいサックスを2曲も披露されました。hiromi&Tommy1部
0
カバー画像

川上雄大コンサート2020in渡辺淳一文学館Vol.6 2020/8/10

「川上雄大コンサート2020in渡辺淳一文学館Vol.6」とき:2020/08/10(月)14:30開演ところ:渡辺淳一文学館司会をさせていただきました!「川上雄大コンサート2020in渡辺淳一文学館Vol.6」について北海道作詩家協会を通じて親交のある川上雄大さん。普段のイベントでは一人で進行から歌までしている方ですが、「今回はプロの司会者に……」ということで、私に白羽の矢が立ちました。開場新型コロナウイルスの影響で、2月以来の半年振りのライブです。半分以下に客席を限定するも、あっという間に満席になりました。開演~MC挨拶&自己紹介~司会者の自己紹介です。来場されるお客様も不安でしょうから、コロナウイルス感染対策を厳重にしていることを紹介します。とはいえ必要以上に雰囲気が暗くならないように、司会者のボケをかましていきます。……ボケ過ぎたかも知れません(笑)舞台の上に設置されたコロナウイルス感染対策のボードオープニングゲスト:ベーコン&エッグ川上雄大さんが参加している、JR白石駅のミュージックライフを楽しむ会の歌仲間である、ポップな音楽が特徴のお二人の登場です。ゲストで、プロバイオリニストの杉田知子さんも出演されました。映画上映:「その日に……」川上雄大さんが、主題歌を担当された映画の上映です。2020年のモナコ国際映画祭で、短編映画部門の「Independent Spirit  Award」を受賞しました。川上雄大コンサートお客様が半年以上待ったコンサートがついに始まります。第一部・第二部・アンコールと全力で歌う川上雄大さんが、聴衆の心を強く揺さぶりました。熱唱する川上雄大さ
0
カバー画像

2020すぎもとまさとディナーライブ 2020/8/9

「2020すぎもとまさとディナーライブ 2020/8/9」とき:2020/08/09(日)18:15開演ところ:かでる2・7司会をさせていただきました!「2020すぎもとまさとディナーライブ」について紅白歌手である、すぎもとまさとさんのディナーライブです。このコロナ禍の中、わざわざ東京からお越し頂きました。私は昨年もすぎもとまさとさんのショーの司会を担当させていただきましたので、今回で二年連続になります。今年は会場の定員を大幅に削減し、219人限定での開催となりました。テーブル中央に飛沫防止の仕切りを設置コロナウイルス対策についてイベント大成功のため、新型コロナウイルス感染対策をとにかく徹底しました。コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインを説明し、政府の方針に沿っているのみならずそれ以上に強固な対策をしていることを、しっかりとお客様に伝えて安心して頂きます。それと同時に、お客様にも感染拡大防止のために、一緒に協力してもらうように呼びかけます。35人のホテルスタッフも全員がマスク+フェイスシールドを装着さらに飛沫感染防止のため、ライブ中にディナーはお出ししません。ライブが始まるまでに、全てお食べになって頂きます。普通のディナーショーではあり得ない光景ですね。イベント大成功今回のブログの中でも何度も紹介していますが、コロナウイルス対策に特に気を使いました。ライブ開催前から何度も、主催者側とホテルで打ち合わせを重ね、政府のガイドライン以上のチェック事項を用意。当日の検温や海外渡航のアンケートはもちろん、前列のテーブルのお客様にはフェイスシールドも用意して装着してもらう徹底ぶり。さらに
0
カバー画像

第二回芸能日本舞踊~歌と踊りのつどい~ 2020/8/2

「盲導犬育成チャリティー 第二回芸能日本舞踊~歌と踊りのつどい~」 とき:2020/08/02(日)12:00開演 ところ:かでる2・7 司会をさせていただきました!「盲導犬育成チャリティー 第二回芸能日本舞踊~歌と踊りのつどい~」について主催は特定非営利活動法人・芸能日本舞踊の代表である、大林道子先生です。 道章流・若尾流の家元である若尾道章というお名前と、梅川流二世家元である梅川定香というお名前も持っていらっしゃいます。 私の師匠の深川先生が昨年の第一回の司会をしており、今年は私もお邪魔させてもらいました。 当初は3月に開催予定だったのですが、コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受けて延期になっておりました。 5か月経ちましたが、無事に開催できてなによりです!準備中の風景半年ぶりの仕事 北海道が独自に緊急事態宣言を出した2020年2月以来、イベントは軒並み中止になりました。 その影響で私も9月まで入っていた司会の仕事が全て中止か延期になってしまったのですが、コロナウイルス感染が少し収まってきた状況を鑑み、延期していた本イベントがついに開催されることになりました。 つまり、私からすると約6ヶ月ぶりの舞台の仕事です。誕生日 このイベントがあった8月2日は、私の35歳の誕生日でした。 司会者の挨拶中にアピールをしたものですから、イベント終了後に有難くもお花を頂戴しました! この場を借りてお礼を申し上げます!結婚記念日 ちなみに、この8月2日は私の両親の結婚記念日でもあります。 なんと私は、親の結婚記念日に生まれているおめでたいベイビーなのです! さら
0
カバー画像

半年ぶりの仕事~コロナ禍でも前を向いて自身を高めよう~

コロナで稼ぎが0にコロナウイルスのせいで、仕事に影響が出ている方は多いと思います。司会者として舞台に立っている私も、悪影響を受けた一人です。北海道は全国に先駆けて、2020年2月には独自に緊急事態宣言を発表しました。その後は全てのイベントが延期またはキャンセルになり、無収入の日々に突入しました。6ヶ月ぶりのお仕事そんな地獄の日々に一筋差した光明が、今回このブログでお話しする、久しぶりの仕事です。イベント自体は8月に開催されるので、まだ先なんですけどね。2月・3月・4月・5月・6月・7月と舞台に立てずに辛い思いをしたので、嬉しい限りです。司会者だけでなく、舞台監督も音響も照明も、打ち合わせに参加した全ての人が、半年ぶりの仕事でした。「予定を書くホワイトボードが、本当にホワイト(真っ白)なんだもんな~」なんて冗談を言い合って笑いましたが、仕事ができることは本当に幸せです。チャンスに備えて実力をつけようとは言え9月いっぱいまでは、毎年している司会の仕事は軒並み中止が決まっています。10月以降や来年も、今は開催予定でも今後どうなっていくかは、誰にも分かりません。私にできることは、いつどんな仕事が来てもすぐに対応できるように、普段から自身を高めていくことだけです。この業界の常ですが、どれだけ実力があっても、運と縁がないと仕事をもらえません。しかし実力がない人は、たとえチャンスが来ても、それを上手に活かすことができません。チャンスが来るかどうか分かりませんが、運が向いてきた時のために、実力をつけておかないといけないのです。現状に不平不満を言うのではなく、常に前を向いて、目の前の仕事一つ一つ
0
カバー画像

wowow放映のお知らせ。

皆さん、こんにちは。^^今日は皆様にお知らせがあります。明日6月27日土曜日の17時から、WOWOWさんにて、今年の初めに公演させていただいた舞台、渋谷PARCO劇場”ピサロ”が放映されます。渡辺謙さん、宮沢氷魚さんが主演の、豪華メンバー勢揃いの舞台です。(私もどこかにいるよ。^^笑)コロナの影響で途中中止となってしまった私にとっても思入れ深い舞台です。よかったら、ぜひみてみてください^^。こちらの映像を撮影した日は、、コロナでいよいよ日本もやばい事態になっているぞと世の中がざわつき始め、私達も予定していた初日開幕を先送りにします。と発表されたばかりの時でした。あの頃は毎日、不安とやる気とやるせなさと悔しさと申し訳なさで心がかき乱されながら、それでもって気が少しも緩めなくてずっと張り詰めていたことを今も覚えています。。そんな中、たくさんの方にたくさんの勇気と励ましと応援をいただいていたこと。心が奮い立つほどのパワーをいただいていたこと。自分と向き合うきっかけをたくさんいただけたことに本当に感謝です。またいつか、いろいろなことが巡って、巡って、混ざって、重なり合う日が訪れることを願って^^。今日も良い日を^^
0
カバー画像

舞台用脚本「全国周遊田中酒店」

【作品について】初演:劇団無法地帯(アマチュア劇団、2010年) 上演時間:約30分 ジャンル:コメディ 、ほっこりキャスト:女2(性別変更可)、性別不問1備考:若年層向け。上演時間・上演内容共に本公演よりは小公演向き。学生演劇向き。【著作権・上演許可について】本作品の著作権の譲渡等は致しません。販売金額には脚本使用料(公演1クール分)を含みます。時期を変えて再上演を希望される場合は再購入して頂けると幸いです。以下本文↓↓↓    「全国周遊田中酒店」          作・ミズキケイ    舞台下手寄りにビニールシートの上に酒瓶を並べた酒屋。上手より通行人。早足に通り過ぎようとした通行人の前に酒屋が飛び出す。 通行人  うわ。 酒屋   大変じゃ。これは大変じゃ。物凄く大変じゃ。 通行人  何がですか。 酒屋   手を見せてみなされ。
0 500円
カバー画像

⌖꙳✧˖°⌖舞台は楽しい!!꙳✧˖°⌖

こんにちは。桜の様子をついつい観察してしまうRiraです。画像は出演したミュージカルの差し入れでいただいたお菓子たちです♡年末に出演したミュージカルのBlu-rayが届いて、すっごく楽しかった気持ちを思い出してます!そして観たい気持ちと恥ずかしくて観たくない気持ちがいませめぎ合っているところです!舞台で歌ったり演じたり、得意じゃないけどちょっと踊ったり…非日常感がたまらないんですよね✧*プロのお仕事を間近でみられるのもなかなかないですし…!!みなさまとお話しする中で、初めて聞くお仕事や外国の話、体験なども聞いていてわくわくします!非日常的な体験などもぜひお聞きしてみたいです。
0
カバー画像

【当選】S席24000円(2名)の舞台チケット当り!

今回当たったのは・・・まだ言えません。が、かなり高額な舞台のチケットが当たりました。しかも、前列4列目。もうヤバイです。なぜか、今回だけは、応募から抽選迄1週間しかなかったため、半分諦めていたのに、当っちゃいました。こういうチケットって、意外と思われるかもしれませんが、年齢によっては、応募すればかなりの確率で当たるんですよね。以前も、あの有名なサントリーホールでクラシックのコンサートが当たったんですが、そのときもかなり高額のチケットが、確か17400円(2名)で当たりました。たぶん、これは私の年齢的なものも影響しているんだと思います。私のような年齢で男性が応募する人が少なかったために、当ててくれたんでしょう。でも、それにしては、NHK紅白歌合戦は、当りませんねえ。倍率、凄いらしいですからね。まあ、NHKのことだから、きっと倍率以外にも当る人にはなにかが理由があるんでしょうけどね(苦笑)。例えば、NHKの関係者とかね。まあ、こっちは、当らないと思います。当る気がしませんもん。周りに当たったという人もいませんしね。それだから、今回の当選は、しかも1月早々の公演ですし、嬉しいですね。しかも、宝塚のトップスターのOGが卒業後初主演なのだそうです。詳しいことは残念ながら言えません。契約違反になりますので。m(__)mいつか、こそっと書きたいと思います。こうして、私の懸賞生活は、2023年もいいスタートが切れました。すでに5万円近い当選金をGET。ちなみに、神社のお神籤は末吉。きっと後でもっともっといいことが、あるんでしょうね。。。とにかく、年の初めはスロースタートで行こうと思います。みな
0
カバー画像

漫才は場数

「漫才は場数」とよく言われます。「漫才がうまくなりたいなら舞台に立つ回数を増やすしかない」というような意味で使われます和牛のお二人はまさにこれを地で行っているような漫才師だと思います。二人とも「できるだけ舞台に立って漫才がしたい」と思っていて,よしもとに所属しているがゆえに立てる舞台も十分にある,こういった要素が相まって,「ものすごい漫才師が育った」というかんじがします。というより,今なお育ち続けているというかんじがします
0
34 件中 1 - 34
有料ブログの投稿方法はこちら