絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

545 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

【コンバージョン向上】あなたのランディングページがうまく機能しない5つの理由

ランディングページはオンラインマーケティング戦略の核心部であり、高いコンバージョン率を達成するための重要な役割を担います。しかし、多くのランディングページは期待通りの成果を上げられていません。ここでは、ランディングページがうまく機能しない5つの一般的な理由と、それを解決するための具体的な対策を解説します。 1. 目的が不明確 ランディングページが成功するための最も基本的な要素は、明確な目的を持つことです。訪問者に何をしてほしいのかがはっきりしていなければ、ページの効果は大きく損なわれます。• 解決策: ページの主な目的を定義し、その目的に合わせてすべての要素を最適化します。例えば、製品の購入を促すページならば、購入プロセスを簡単にし、購入ボタンを目立つ位置に配置することが重要です。 2. ターゲットオーディエンスの理解不足ランディングページの設計時にターゲットオーディエンスのニーズや行動を十分に理解していないと、効果的なメッセージングやデザインが困難になります。 • 解決策: ターゲットオーディエンスに関する詳細なリサーチを行い、そのデータを基にページをカスタマイズします。顧客のデモグラフィック、興味関心、痛点を把握し、それに応じたコンテンツを提供することが重要です。 3. ナビゲーションの複雑さ ランディングページのナビゲーションが複雑であると、訪問者は目的のアクションを完了する前にページを離れてしまうことがあります。 • 解決策: ページのナビゲーションをシンプルにし、訪問者が求める情報やアクションボタンに簡単にアクセスできるようにします。不要なリンクや情報は削除し、コンバ
0
カバー画像

金沢・富山に参上 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。この週末は金沢と富山に行ってまいりました。山梨から北陸へは公共機関だと、電車で新幹線が停まる長野駅まで行き乗り換えて4時間と少し、時間帯によっては一旦東京駅まで特急で移動し東京駅から北陸新幹線に乗せられて約5時間、車であれば高速道路と峠を通って5時間ほどです。(高速道路オンリーだと新潟経由で4時間30分ほど。)ルートがなかなかエグいです(^_^;)15年以上前に夜行バス(新宿発)で金沢に降り立った記憶がありますが、それ以来振りの金沢で感激しました(*^^*)山梨からはなかなか気合の要る所要時間なので、かなり久しくなってしまいました。今回は、車が必要な用事だったのもあり車で訪れました。山梨→長野→安房峠(あぼう)を通って金沢に向かうルートでしたが、初めて通る道ってワクワクしませんか?(^_^*)私はテンション爆上げで途中のダムに立ち寄ったりして満喫しました。金沢から富山の漁港に足を伸ばして海鮮丼をいただいたり、金沢ではお蕎麦も食べましたが、絶妙な甘さ加減のお出汁が美味しくて、また食べたいですね(*゚▽゚*)あれ?食の話しかしていませんね(^^;;今回は友人にルートを教わる形で同行させていただきましたが、ドライブとしても楽しいと思うのでまた行きたいですね。金沢・富山間は意外にも高速道路で1時間程度だったので、足を伸ばすにはいい距離感です。(もっと遠いと思っていた)途中日本海を眺められるSAもありました!あと、また食の話になりますが(笑)、餅・豆・食塩のみという和菓子があり、シンプルなので美味しくて、米どころならではの
0
カバー画像

伝わる成分・伝わらない成分。表現のコツ4選も紹介

化粧品には、◯伝わる成分☓伝わらない成分があります。🤰「お客さんはどこまで成分のことを知っているの」🤰「美容感度が高い人には伝わるんじゃないの?」🤰「自社ではこの成分をイチオシしてるけど、もしかして伝わらない?」この記事では、そんな方々に向けて、✔ どの成分が消費者に伝わりやすく✔ どの成分が伝わりにくいのか✔ 伝わりづらい成分を伝えるコツを解説します。化粧品開発・販売に携わる方はぜひチェックして下さい。伝わる・伝わらない成分を知らないと失敗するお客さんは、化粧品を選ぶ際、広告やパッケージに書かれている成分をチェックしたり、詳しい人では全成分(パッケージ裏に記載された成分の一覧)を見たりして買うかどうか判断します。しかし、その中には「伝わる成分」と「伝わらない」があります。すべての成分が平等に理解されているわけではありません。伝わらない成分を、そのまま伝えたり、説明不足の状態で伝えたりすると、「よくわからないからやめておこう」と敬遠され、選んでもらえません。化粧品販売をする際は、成分の認知度を理解し、それに基づいたクリエイティブを行うことで、製品を届けたい人に届けることができます。伝わる成分を前面に出すことで、製品の訴求力を高めることができる一方、伝わりにくい成分については、その効果をわかりやすく丁寧に説明することが求められます。お客さんが製品を手に取る際に、成分表を見て「この成分が肌に良い理由」を理解し、安心して使用できるようにすることが、成功に繋がります。一般消費者に伝わる成分化粧品市場における一般消費者とは、・美容初心者・美容が好きだけどそこまで詳しくない人のことです。こ
0
カバー画像

【スタートアップ必見】初心者のためのランディングページ制作ガイド

ランディングページは、あなたのビジネスやプロダクトをオンラインで紹介し、潜在顧客を実際の顧客へと変換するための強力なツールです。スタートアップや初心者にとって、効果的なランディングページを制作することは、デジタルマーケティング戦略の成功に不可欠です。本ガイドでは、ランディングページ制作の基本から、具体的なステップまでをわかりやすく解説します。 1. ランディングページの目的を明確にする 成功するランディングページ制作の第一歩は、その目的を明確に定義することです。あなたが何を達成しようとしているのかを理解することで、デザインやコンテンツが具体的なゴールに向かって整合性を持って進むことができます。 • 目標の例: • 製品やサービスの販売促進 • メールリストへの登録の増加 • 特定のイベントやプロモーションへの参加促進 2. ターゲットオーディエンスを理解する 効果的なランディングページは、明確に定義されたターゲットオーディエンスに合わせてカスタマイズされています。オーディエンスが誰であるか、彼らのニーズや興味、痛点を理解することが、彼らに共鳴するページを制作する鍵となります。 • 対象者の特定: • デモグラフィック(年齢、性別、職業など) • 興味や趣味 • 購買行動 3. コンテンツとデザインの計画 ランディングページのコンテンツとデザインは、訪問者を引きつけ、行動に移させるための重要な要素です。コンテンツは明確で説得力があり、デザインは視覚的に魅力的でなければなりません。 • コンテンツの要素: • 強力なヘッドライン • 利益を強調するサブヘッドライン • 説得力のある
0
カバー画像

【知ってる?】LPを活用したWeb広告戦略を行う際に知っておくべき用語20選

ランディングページ(L.P)を効果的に使ったデジタルマーケティングを成功させるためには、特定の業界用語を理解することが不可欠です。ここでは、L.Pの制作や運用において知っておくべき重要な用語を20個紹介し、それぞれの用語がどのような意味を持つのかを詳しく解説します。 1. コンバージョン (CV) • コンバージョンとは、訪問者がランディングページ上で目的のアクション(例えば、商品購入、サービス登録、フォーム送信など)を完了することを指します。 2. コンバージョン率 (Conversion Rate) • コンバージョン率は、訪問者の中で実際に目的のアクションを行った割合を示し、ランディングページの効果を測定する重要な指標です。 3. クリックスルーレート (CTR) • クリックスルーレートは、広告が表示された回数に対して、どれくらいクリックされたかの割合を示します。この指標は広告の魅力を評価するために使用されます。 4. A/Bテスト • A/Bテストは、二つの異なるバージョンのランディングページをテストし、どちらがより高いパフォーマンスを示すかを比較する方法です。 5. リードジェネレーション • リードジェネレーションは、潜在的な顧客の情報を収集するプロセスです。これは、後のマーケティング活動や営業のために非常に重要です。 6. ユーザーエクスペリエンス (UX) • ユーザーエクスペリエンスは、ユーザーがウェブサイトやランディングページを使用する際の体験のことを指し、ナビゲーションのしやすさ、情報の見つけやすさなどが含まれます。 7. ユーザーインターフェース (U
0
カバー画像

ランディングページでのA/Bテストのポイント

ランディングページ(L.P)は、デジタルマーケティングにおいて重要な役割を担います。このページの最適化は、コンバージョン率を向上させるために不可欠ですが、そのための最も効果的な方法の一つがA/Bテストです。A/Bテストは、異なるバージョンのランディングページを実際のトラフィックに対してテストし、どちらがより高いパフォーマンスを発揮するかを測定する手法です。このガイドでは、ランディングページでA/Bテストを行う際にどの要素をテストすべきか、その方法と重要ポイントを詳細に解説します。 A/Bテストの基本 A/Bテストは、ランディングページの二つのバリエーション(AとB)をランダムに訪問者に表示し、それぞれのパフォーマンスを比較することにより、より効果的なデザインやコンテンツを特定します。このプロセスは、以下のステップに分けて実行されます: 1. テストの目的を定義する 2. テストする要素を選択する 3. バリエーションを作成する 4. テストを実施する 5. データを収集し分析する 6. 結果に基づいて最適化を行う テストすべきランディングページの要素 1. ヘッドライン: ランディングページのヘッドラインは、訪問者の注意を引き、ページの目的を瞬時に伝える役割があります。異なるヘッドラインのフォーミュレーションをテストすることで、メッセージの魅力と明確性がコンバージョン率にどのように影響するかを評価できます。2. コール・トゥ・アクション(CTA): CTAボタンのテキスト、色、位置、サイズを変更することで、訪問者の行動にどのような影響を与えるかをテストします。CTAはランディン
0
カバー画像

池袋 ラーメン 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。13日に東京の交流会に行ったお話をしましたが、実はもう一つ目的がありました。それは、私が卒業したデザインスクールでラーメン屋さんを始めたのです!大抵の方は「えっっ???」ってなると思います^^しかも池袋というラーメン激戦区に、です。第1号店が2024年3月20日にオープンしました!オープン日に行きたかったのですが、都合がつかず断念(T ^ T)オープン日に行けなかったデザイン仲間と、ラーメン&交流会参加という目的を持って集まったのでした(*´꒳`*)意外や意外、本格的なお洒落ラーメン屋さんの佇まいで、メニューも本格的です。基本は中華そばで、つけ麺、ミニご飯も充実しているお店でした!今回は初めて行くのでメニュー選びも迷いましたが、基本の中華そば&レアチャーシュー丼をチョイスしました。中華そばも美味しいけど、レアチャーシュー丼がとても気に入ってしまいました!(笑)豪快にお肉が乗った角煮丼もあって、そちらも美味しかったらしいです。次は角煮丼も食べたいけど、レアチャーシュー丼もまた食べたい。。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )店舗についてですが、池袋 ラーメン 「麒麟」(「きりん」と読みます)で検索すると出てきます。一度は試して見てほしいですね( ´ ▽ ` )私は次に行く時はつけ麺を食べますw今日はラーメンの宣伝になってしまいましたが、朝から飯テロですねΣ੧(❛□❛✿)最後までお読みいただきありがとうございますm(_ _)m今月はキャンペーンをやっています。30%オフは出品キャンペーンの今月だけですのでお見逃しなく
0
カバー画像

LP(ランディングページ)とは? キレイなだけじゃダメなんです!

こんにちは!のがわデザインです。みなさんはLP(ランディングページ)をご存じですか?HPとは違い1ページで長~いサイト、途中にプルプル動くボタンが何度か出てくるサイト、見たことがあると思います。また事業をされている方はLPでの広告運用が効果的と聞かれたことがあると思います。HPは複数ページあり、いろいろな情報が記載されています。LPはただ一つの訴求について読む方にアピールする形式です。そのためボタン以外のURLは基本的に載せません。他のページに移ってしまい離脱することを避けるためです。営業マンの営業トークを他に邪魔されずに聞いてもらうイメージです!例えば、・商品の注文やお問い合わせ・セミナーの参加申込・無料体験、無料相談・プレゼント応募・求人募集などなど様々な訴求があります。そして営業トーク(コピーライティング)を飽きずに読んでもらうために自由なデザインでコピーをアピールします。HPよりも読ませるデザイン力が重要になってくるのです。\キレイなだけじゃダメなんです/コピーライティングを深く読み取り、表現できる能力がデザイナーには求められます。そこがデザイナーにとっての醍醐味!ご自分のサービスをLP集客されたい方は、そんなデザイナーを見つけてください。探すのが面倒な方!ぜひ私にお問い合わせくださいm(__)m
0
カバー画像

H.P制作をプロに任せた方がいい理由5選

ホームページ(H.P)は、企業や組織のデジタルアイデンティティを形作る重要な要素です。多くの場合、顧客が企業に対して持つ第一印象を決定づけます。このように重要な役割を果たすH.Pですが、その制作をプロに任せるべき理由は何でしょうか?以下に、その理由を5つ紹介します。 1. 専門的なデザインとユーザビリティ プロのウェブデザイナーや開発者は、現代のウェブデザインのトレンドとユーザビリティの原則を深く理解しています。彼らは、訪問者が直感的にナビゲートでき、かつ魅力的に感じるH.Pを制作することができます。プロに任せることで、企業のブランドイメージを適切に反映し、目を引くデザインを実現できます。また、ユーザビリティを考慮した設計によって、訪問者が求める情報を容易に見つけられるようになり、より良いユーザーエクスペリエンスを提供できます。 2. 高度な技術の適用 ウェブ技術は日々進化しており、最新の技術をH.Pに適用することは、非専門家にとっては難しい作業です。プロの開発者なら、レスポンシブデザイン、SEO、ロード速度の最適化、セキュリティ対策など、現代のH.Pが直面する多くの技術的課題を解決することができます。これにより、あらゆるデバイスでスムーズに動作し、検索エンジンにも好評価されるH.Pを構築することが可能になります。 3. SEOとの整合性 検索エンジン最適化(SEO)は、H.Pが成功するための鍵です。プロは、SEOを念頭に置いてH.Pを制作するため、検索結果で上位に表示される可能性が高くなります。これには、適切なキーワードの選定、メタデータの最適化、高品質なコンテンツの提供など
0
カバー画像

リアル交流会 日記

おはようございます^^KIKU  DESIGNのまっさんと申します。先週の土曜日はリアルビジネス交流会に参加してきました。山梨ではリアル交流会があまり盛んではないようで(商工会議所とか所属するとあるみたいです)、交流会が検索できるサイトではなかなか見つからず、東京のリアル交流会を探しています。山梨ー東京間の交通費を考えると交流会を最低2件ハシゴしますが、結構なエネルギーを使うので帰ってきて数日は疲れを引きずるという流れです( ̄▽ ̄)おかげで昨日はブログ更新できませんでした。。。東京、大阪は毎日のように交流会が開催されていると聞いて、とても羨ましいです。仕事のついでにちょっと交流会に参加してこようとかできるところがいいですね。私が東京で交流会に参加しようとすると、なかなかの早起きで高速バスに乗り(電車の方が早いですが、バスが気に入っているので時と場合で使い分けています)交流会をハシゴして帰るので帰りも遅いか、他の用事を入れて泊まりにすることもしばしばです。そんなわけでかなりのエネルギーを消費するツアーなのです(^_^;)しかし、関東に住んでいる、仲の良いデザイン仲間もいるので予定を合わせて一緒に交流会に参加したり、ご飯を食べたりして楽しみも作っているのでしばらくは月一くらいでやってみようかなと思っている今日この頃です。ビジネスでココナラを利用されている方はこういった交流会もオススメです。全てネットでお仕事ガッポガッポきたらそれはそれですごいことですが、交流会に参加するメリットは人脈が広がることでいろいろな可能性が広がることだと思います。例えば、私ならWEB関係の方と繋がることで自
0
カバー画像

効果的なLP(ランディングページ)の作成方法について簡単に深ぼっていきます。

効果的なランディングページ(LP)の作成には、ターゲットオーディエンスの深い理解、目標の明確化、シンプルで直感的なデザイン、そしてA/Bテストの実施が関わってきます。それぞれの要素について詳しく述べます【ターゲットオーディエンスを理解する】ランディングページの成功は、ターゲットオーディエンスのニーズや関心、痛点、好みを把握することから始まります。適切なコンテンツとフォームの配置、効果的なコール・トゥ・アクションを用いて、彼らの期待に応えることができます。例えば、若年層向けのページでは視覚的な要素や軽快な言葉遣いを取り入れる一方で、ビジネス向けでは専門用語の使用や具体的な利益の提示が望ましいです。こうしたアプローチにより、訪問者の関心を引き、訪問者のエンゲージメントとコンバージョン率の向上が期待できます。ターゲットオーディエンスに寄り添ったメッセージやデザインを採用し、彼らの心に響くコンテンツを提供することも、LPの改善に寄与します。さらに、ウェブ解析ツールを活用して訪問者の行動を追跡し、LPの効果を定期的に評価することで、必要な調整を加えることができます。【目標を明確にする】目標を具体的に設定することは、LPの効果を高めるために中心となる要素です。訪問者に期待する具体的な行動を明確にし、その目標を達成するためのデザインやコンテンツを選定します。明確な目標を持つことで、改善の方向性が決まり、関係者間でのコミュニケーションもスムーズになります。【シンプルで分かりやすいデザインを採用する】シンプルなデザインは訪問者が情報を素早く把握しやすくするために効果的です。クリアなレイアウト、読
0
カバー画像

H.Pを制作する上で難しいポイント5選

ホームページ(H.P)は、企業や組織の顔としてインターネット上に存在し、多くの場合、顧客との最初の接点となります。その重要性は計り知れないものがありますが、効果的なH.Pを制作することは決して容易な作業ではありません。この記事では、H.P制作の難しさについて、主要な問題点や難しい点を整理して解説します。 1. ターゲットオーディエンスの特定 H.Pの制作において最も基本的でありながら難しい作業の一つが、ターゲットオーディエンスを特定することです。ターゲットオーディエンスを正確に把握することなく制作されたH.Pは、訪問者の関心を引くことができず、結果的に失敗に終わることがあります。オーディエンスのニーズや関心、行動パターンを理解し、それに基づいたコンテンツとデザインを提供することは、時間とリサーチの観点から大きな課題となります。 2. デザインとユーザビリティのバランス 魅力的なデザインと優れたユーザビリティのバランスを取ることは、H.P制作における大きな課題です。ビジュアルに魅力的なH.Pは訪問者の注意を引くことができますが、ユーザビリティが犠牲になってはなりません。ナビゲーションの複雑化、ロード時間の増加、情報の過剰提供など、デザイン上の選択がユーザーエクスペリエンスを損なう可能性があります。ユーザー中心のデザインを実現するためには、エンドユーザーの視点からH.Pを見直し続ける必要があります。 3. コンテンツの質と更新 H.Pにおけるコンテンツの質は、訪問者の関心を保持し、検索エンジンでのランキングを向上させるために重要です。高品質なコンテンツを継続的に提供することは、時間
0
カバー画像

LP(ランディングページ)の設計要素について簡単に深ぼっていきます。

【キャッチーなタイトル】キャッチーなタイトルは、LPの最初の印象を作るために重要です。訪問者の関心を引きつけ、ページの内容や提供する価値を明確に伝える必要があります。タイトルは簡潔で明確でありながらも魅力的である必要があります。訪問者がLPのコンテンツに興味を持つようにするために、キャッチーでインパクトのある言葉を使用することが重要です。良いタイトルは、訪問者の注意を引きつけ、彼らがLPの中身を探求したくなる好奇心を刺激します。そのためには、ターゲットオーディエンスのニーズや関心に合致し、明確な価値提案を伝えるタイトルを慎重に選択する必要があります。また、キャッチーなタイトルは、LPが検索エンジンでの検索結果に表示される場合にも重要です。適切なキーワードを含んだタイトルは、検索エンジン上でのLPの可視性を向上させ、より多くの潜在顧客を引き付けるのに役立ちます。しかし、ただ目を引くだけでなく、タイトルがLPの内容を適切に反映していることも重要です。訪問者がLPにアクセスした際に、タイトルとLPの内容が一致していることで、訪問者の信頼を得ることができます。つまり、キャッチーなタイトルはLPの成功に不可欠な要素であり、慎重に選択する必要があります。【魅力的な画像】視覚的な要素は訪問者の注意を引きつけるのに役立ちます。LPには魅力的な画像やビデオを使用することが推奨されます。魅力的な画像を選択する際には、目的やターゲットオーディエンスを考慮することが重要です。例えば、商品を販売するLPの場合は製品の魅力を最大限に引き出す画像を使用することが効果的です。また、サービスを宣伝するLPの場合
0
カバー画像

LP制作を学んだ講座の卒業生インタビューをしていただきました

先日、LP制作を学んだ講座の卒業生インタビューをしていただいたので、そのことについてシェアしたいと思います。僕がLPデザインを専門に学んだきっかけや、デザイナーとしてどのような働き方をしているのか、どのような成果が出ているのかなど、ざっくばらんにお話ししています。現在は、平日昼間はフルタイムで会社員として働きながら、それ以外の時間を使ってデザイナーとしてLP制作に取り組んでいます。ですが、ほぼフルタイムと変わらないくらいの時間をデザイン活動に投入しています。2024年内にはデザインで独立することを目標にしています。若干緊張していますが、なんとなく僕の人柄がわかる感じになってると思います。ココナラなどオンライン上の取引では、対面での商売と比べるとどうしても無機質になってしまいがちかもしれませんが、相手のことが少しでもわかると、取引中のやり取りもしやすくなると思うので、15分程度ですのでもし良ければご覧になってみてください♪現在、ありがたいことに途切れることなくLP制作の案件をいただけています。ココナラでのご依頼にも幅広く対応していきたいと思っているので、LPを新規で作りたい、既存LPの成果がいまいちなのでリニューアルしたいなど、何かありましたらお気軽に相談いただければと思います。
0
カバー画像

【覚えていますか?】H.Pの歴史ってそういえばこんな感じ

ウェブサイトのホームページ(H.P)は、インターネットの進化とともに、その形を大きく変えてきました。この記事では、H.Pの歴史を振り返り、その変遷点と時代ごとの特徴について解説します。 初期のウェブサイト(1990年代初頭) インターネットの黎明期、最初のウェブサイトが登場しました。1991年にティム・バーナーズ=リーによって公開された世界初のウェブサイトは、ウェブ自体の説明や、ウェブページの作成方法についての情報を提供していました。初期のH.Pはテキストベースで、ビジュアル要素はほとんどありませんでした。この時期のウェブサイトは情報提供が主な目的で、デザインやユーザビリティは二の次でした。 グラフィカルウェブブラウザの登場(1993年〜) 1993年、最初のグラフィカルウェブブラウザであるMosaicが登場しました。これにより、ウェブサイトに画像を組み込むことが可能になり、H.Pのデザインに革命が起こりました。ビジュアル要素が加わることで、ウェブサイトはより魅力的で、直感的なものに変わり始めました。 商業化とブランディングの強化(1995年〜2000年) インターネットの商業化に伴い、企業は自社のブランドをオンラインで展開し始めました。この時期のH.Pは、会社概要、製品情報、お問い合わせ情報などを掲載することが一般的になります。ウェブデザインの技術も進化し、フラッシュアニメーションや動的な要素が導入され、ユーザーエンゲージメントの向上が図られました。 Web 2.0の台頭とインタラクティビティの増加(2000年代初頭〜) 2000年代に入ると、Web 2.0の概念が登場し、イ
0
カバー画像

LP制作サービスの詳細をまとめました

最近、たくさんの方に私の出品サービスをご検討いただき、LPに関するお問い合わせも多数いただいております。いいねやお気に入り登録してくださる方も、ありがとうございます!現在、LP関連のサービスは3つ出品しています。ただ「LPを作りたい!」といっても、納品形式や実装は何を使うのか?それによって、制作する内容も変わってきます。ご予算に合わせてデザイン制作の方法も複数ご用意しています。内容によってはオプション費用も発生します。まずは、無料でお見積りいたしますのでお気軽にご連絡ください!①全て画像でデザインするハイクオリティなLP制作◆文章も含め全て画像でデザインするので、世界観にピッタリのフォントや色、配置も自由にデザインできる、クオリティの高いLPが完成します。 ◆納品の形式をお選びいただけます。 (オプション費用が掛かるものもありますので詳細は出品ページをご確認下さい) 1.画像のみ(PNGまたはJPEG) 2.画像+元データ(Photoshop、illustrator・Canvaは要相談) 3.Wordpressへ実装(WPのログイン情報を共有していただきます) 4.STUDIOへ実装(無料プランでも広告が目立たないのでランニングコストをかけたくない方向け) 5.ペライチで実装(ご自身でも一部の修正がしやすい!)②ペライチを使ったファーストビュー&2エリアのみ画像でお作りするLP制作ファーストビューと、下層のお好きな2エリアをPhotoshopで画像デザイン制作します。それ以外のエリアは、【ペライチのブロック機能】にてテキストやお写真を入れて LP下層ページを制作します。 お客
0
カバー画像

【今更聞けない】L.PとH.Pの違いってなんだっけ?

デジタルマーケティングの世界では、ランディングページ(L.P)とホームページ(H.P)は重要なツールです。しかし、これらの用語が指すものは大きく異なり、それぞれが果たす役割も異なります。この記事では、L.PとH.Pの主な違いについて、読者が理解しやすいように比較し、丁寧に解説します。 1. 目的の違い L.P(ランディングページ): ランディングページの主な目的は、訪問者に特定のアクションを促すことです。これには、商品の購入、サービスの申し込み、メールリストへの登録、イベントへの参加登録などが含まれます。L.Pは、特定のマーケティングキャンペーンや広告にリンクされ、訪問者に直接的なコンバージョンを促します。H.P(ホームページ): 一方、ホームページは、企業や組織のデジタル上の「顔」として機能します。H.Pの目的は、訪問者に対して企業や組織の全体像を紹介し、さまざまなセクションへの入り口を提供することです。これには、会社概要、製品やサービスの紹介、コンタクト情報、ブログへのリンクなどが含まれます。 2. コンテンツの違い L.P: ランディングページは、特定の目的を達成するために設計されているため、コンテンツは非常に焦点が絞られています。訪問者の注意を一つのアクションに集中させるため、関連性の高い情報のみが提示され、余計な要素は排除されます。H.P: ホームページでは、企業や組織の幅広い情報が提供されます。訪問者が興味を持ちそうなさまざまなセクションへのリンクが含まれており、訪問者は自分のニーズに応じて情報を探すことができます。 3. デザインと構造の違い L.P: ランディン
0
カバー画像

デザインスクールが雑誌掲載されました 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんです。私が学んだデザインスクールが今月発売(2024年4月6日発売)の「日経WOMAN5月号」に掲載されました!私は昨年の11月に卒業しているのですが、卒業しても繋がりがあります。月に数回オンラインで全体的に集まったり、一緒に学んだチームメンバーとオンラインで会って近況報告したり、時々リアルで開催されるイベントもあります。ぶっちゃけ、このスクールを選ぶときに他をよそ見せずにここに決めました。色々なスクールの情報収集をして吟味するのが普通だと思いますし、普段の私ならめちゃくちゃ調べ魔なのでそうしているはずなのですが、その時は何故か全く他を調べなかったんですよね。それがご縁だったのか、デザインスクールの校長とデザインスクールを運営しているデザイン会社の社長が大好きで、卒業後もイベントに参加したり、オンラインの集まりにも積極的に参加しています。人生を変えたと言っても過言ではないんですよね。当時の私は1年後にWEBデザイナーとして活動しているなんて思いもしませんでしたwwしかも、今年は本を執筆する予定もありますし、ご縁でインターネットラジオに呼んでいただくお話もあります。今はそんな状況で夢が叶うとはこういうことなのか、と妙に納得しているところもあり。行動するって大事だし行動できる人間でよかったなとしみじみ思います。行動する時って怖さもありますよね。でも私はそのスリルを味わうのが好きなのかもしれません。怖いけどジェットコースターには乗りたいみたいな( ̄▽ ̄)スクールではデザインソフトはAdobe Photoshopを使用しているのです
0
カバー画像

L.Pを効果的に活用した場合の費用対効果

ランディングページ(L.P)は、デジタルマーケティングにおける強力な武器です。適切に設計され、最大限に活用されたL.Pは、その費用対効果において他のマーケティング手法を凌駕することがあります。しかし、どのようにしてL.Pを最大限に活用し、その投資に見合う効果を引き出すのでしょうか?本記事では、L.Pの費用対効果を最大化する方法とその効果について掘り下げていきます。 L.Pの効果的な活用方法 1. 明確な目標設定: L.Pの費用対効果を最大化するためには、最初に具体的な目標を設定することが重要です。例えば、製品の販売促進、イベントへの参加者募集、ニュースレターへの登録増加など、L.Pを通じて達成したい目標を明確にしましょう。 2. ターゲットオーディエンスの特定: 効果的なL.Pは、特定のターゲットオーディエンスを対象としています。オーディエンスのニーズや関心、行動パターンを理解することで、より関連性の高いコンテンツを提供し、コンバージョン率を高めることができます。 3. A/Bテストの実施: 費用対効果を最大化するためには、A/Bテストを通じてL.Pの様々な要素(ヘッドライン、CTAの文言、画像など)を最適化することが効果的です。小さな変更が大きな影響を与えることがあります。 L.P活用による費用対効果 1. コンバージョン率の向上: 効果的に設計されたL.Pは、訪問者を具体的なアクションへと導くことができます。例えば、業界平均のコンバージョン率が2%であるところを、最適化されたL.Pで5%以上に引き上げることが可能です。これは、同じマーケティング予算でより多くの成果を得ること
0
カバー画像

納品しました 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。昨日、無事に案件をひとつ納品できました!納品できた瞬間にアドレナリンがぶわ〜ってなりますw納品から数日は不具合が出てこないか心配ではありますが(^^;;納品できる瞬間は何回経験しても嬉しくて、アドレナリンがぶわ〜ってなります♪( ´▽`)共感していただける方がいたら嬉しいな☆今回のお客者まはすごく褒めてくださるクライアント様だったので尚嬉しいですね!またご縁があったら嬉しいですが。まだ受注済みの案件があるのでがんばりますᕦ(ò_óˇ)ᕤそれと、こちらはご報告ですが、先日こちらのブログでご紹介した印刷系のサイトで名刺を注文していましたが、昨日到着しまして、とても満足のいく出来上がりでした。以前に利用していたサイトでは、裁断面が気になっていたのですが、裁断面もとても綺麗でしたし、紙についてはサンプルを取り寄せて決めたのでイメージ通りに仕上がりました。こちらのサイトでのサンプルお取り寄せは有料になってしまうのですが、紙の名前だけではなかなか難しいので、実際の紙を見て決められるとイメージしやすいです。名刺は印刷するデザインはもちろんですが、紙や名刺の形全て込みでその人のイメージを作るものだと思っているので、安さよりもこだわり重視でいきたいんですよね。また、紙の取り扱い種類もとても多いので選ぶ楽しさもあり、印刷激安サイトではありませんが、また利用したいと思いました^^名刺以外にも印刷系は依頼できるので機会がありましたら利用してみてくださいね!回し者ではありませんがおすすめです(*´꒳`*)最後までお読みいただきありがとうご
0
カバー画像

魅力的なL.Pを制作するための5つのステップ

ランディングページ(L.P)は、ビジネスのデジタルマーケティング戦略において中心的な役割を果たします。魅力的なL.Pを制作することで、訪問者の関心を引き、目的のアクション(購入、登録、問い合わせなど)に導くことができます。以下に、魅力的なL.Pを制作するための5つのステップを紹介します。 ステップ1: 目標の明確化 まず最初に、L.P制作の目標を明確に定義しましょう。どのようなアクションを訪問者に取ってもらいたいのか、その目標を達成するためにL.Pはどのような役割を果たすべきかを考えます。目標が明確であればあるほど、設計とコンテンツ制作の方向性が定まり、効果的なL.Pを制作することが可能になります。 ステップ2: ターゲットオーディエンスの理解 魅力的なL.Pを制作するためには、ターゲットオーディエンスを深く理解することが不可欠です。オーディエンスがどのような問題を解決しようとしているのか、何を価値あると感じるのかを把握しましょう。この情報を基にして、彼らのニーズに合ったコンテンツとデザインを計画します。ターゲットオーディエンスの理解は、メッセージングとオファーが響くかどうかを決定するため、非常に重要です。 ステップ3: 強力なコピーの作成 L.Pのコピーは、訪問者の注意を引き、関心を持ってもらうための鍵です。強力なヘッドラインで訪問者の興味を惹きつけ、続くテキストでオファーの詳細と価値を伝えます。アクションを促す明確で説得力のあるコールトゥアクション(CTA)を忘れずに。訪問者が次に何をすべきかを明確に示し、それが彼らにとってどのようなメリットがあるのかを強調しましょう。 ス
0
カバー画像

☆改革宣言☆

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。今日のタイトルは一体どうしたの?と思われたかもしれません(^^;;ブログでは度々、異業種交流会に参加していることを書いていますが、お客様を探す以外にも新しい知識に触れることもあり、そんな中で自分の方向性に良い影響を与えてくれるヒントを得ることもあります。私が今提供しているサービス=デザインですが、こちらをもっとお客様に利用しやすい出品ができたらいいな、というのを考え始めました。今はまだここまでしか言えませんが、近々出品ページを変更したいと思っています。楽しみにしていてくださいね^^でも一応宣伝しとこ(*´꒳`*)今日は短いけど最後までお読みいただきありがとうございました!ではまた〜♪( ´θ`)ノ
0
カバー画像

全く反響がないL.Pができてしまう原因を解説します

ランディングページ(L.P)は、ビジネスの成果に直結する重要なマーケティングツールです。しかし、時には期待した反響が全く得られないL.Pができてしまうことがあります。そのような状況に陥る主な原因を明確にし、どのように改善できるかを解説します。 1. ターゲットオーディエンスの誤解 反響がない最も一般的な原因の一つは、ターゲットオーディエンスを正確に把握していないことです。ターゲットオーディエンスのニーズや関心、行動パターンを理解していなければ、彼らを引き付けることができるコンテンツやデザインを作成することは困難です。 解決策: ターゲットオーディエンスに関する徹底的なリサーチを行い、そのデータをもとにL.Pを設計し直してください。顧客の声を直接聞くことも有効です。 2. コンテンツの不足または過剰 コンテンツが少なすぎると、訪問者に十分な情報を提供できません。一方で、コンテンツが多すぎると、訪問者は必要な情報を見つけることができずにページから離れてしまいます。 解決策: コンテンツは明確かつ簡潔にし、訪問者が関心を持つ可能性が高い情報に焦点を当ててください。また、情報は段階的に提供し、訪問者を導くように構成しましょう。 3. 弱いまたは不明確なコールトゥアクション(CTA) 訪問者が次に何をすべきかが明確でなければ、アクションを起こすことはありません。CTAが弱い、または見つけにくい場合、L.Pの効果は大幅に低下します。 解決策: CTAを目立つ位置に配置し、アクションを明確に促す言葉を使ってください。例えば、「今すぐ購入」、「無料で試す」など、具体的なアクションを示す文言が効
0
カバー画像

美容室 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。今朝は雨で始まった山梨県でございます。昨日は前髪が限界で美容室に行ってきました。ここ3回ほどは同じ美容室に行っているのですが、それ以前は1年ほど美容室難民になっていました。美容室難民って何?と思われましたよね(^^;;私は決まったところがない場合は全部難民と呼んでいて、歯医者難民だったこともあります(笑)今は一応歯医者と美容室は難民ではなくなりました。美容室はちょっとしたやりとりの違い?というか意思の疎通ができなかったりすると変えたくなってしまうので、難民になりやすい気がします。実は私の唯一の友人(友人が一人しかいない理由はまたの機会に)が美容師さんでして、一年以上前は友人のところでカットしてもらっていて、しかもいつもカットについてはお任せにしてもらっていました。現在は友人が育休で子育てに専念しているのでしばらくは、今行っている美容室に行こうかなと思っています。ほとんどの女性はスタイルブックなどの見本を見てこうしたい、という意思があって美容室に行く方が多いのではないかと思うのですが、私は自分がこうしたい、ということよりも私に似合うように仕上げて欲しいと思ってしまうのでお任せができるかできないかが重要なポイントだったりします。若い頃はこういう風にしたいです!とやっていた時期もあるのですが、そういう希望を持ってカットした時には、周りの反応はイマイチだったりして、自分から見た自分と他人から見た自分は違うんだなと学習したからなんです。お任せにした方が、周りからの反応もいいですし、そういう対応をしてくれる美容室があることに
0
カバー画像

商品やサービスが売れるL.PとそうでないL.Pの違い3選

ランディングページ(L.P)は、デジタルマーケティングの戦略において重要な役割を果たしますが、全てのL.Pが成功するわけではありません。売上に直結する効果的なL.Pと、そうでないL.Pにはいくつかの明確な違いがあります。ここでは、商品やサービスが売れるL.PとそうでないL.Pの違いを3つのポイントに分けて解説します。 1. ターゲットオーディエンスへの明確なアプローチ 効果的なL.P: 効果的なL.Pは、そのターゲットオーディエンスを明確に理解し、彼らのニーズや痛点に直接アプローチします。言い換えれば、訪問者が何を求めているのか、どのような問題を解決したいのかを把握し、それに対する解決策を明確に提示します。このアプローチにより、訪問者は自分のニーズが理解されていると感じ、提供される商品やサービスに価値を見出しやすくなります。 効果的でないL.P: 反対に、効果的でないL.Pは、ターゲットオーディエンスのニーズや痛点に対する明確な理解が欠けていることが多いです。一般的すぎるメッセージや、訪問者の興味を引くことができないコンテンツでは、訪問者は自分にとっての価値を見出すことができず、ページから離れてしまいます。 2. コンバージョンを促進するデザイン 効果的なL.P: 効果的なL.Pは、コンバージョンを最大化するためのデザインが施されています。これには、目を引くコールトゥアクション(CTA)、直感的なナビゲーション、魅力的なビジュアルエレメントが含まれます。また、フォームはシンプルで入力が容易であり、訪問者が求める情報へのアクセスを簡単にします。 効果的でないL.P: 一方、効果的
0
カバー画像

おすすめの本 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。昨日の山梨はめちゃくちゃ暑くて、とても4月上旬の気温ではありませんでした。気温が上がったり下がったりで気温差が激しく、体がついていくのが大変ですね。昨日は私の友人も体調不良で、ポカリを届けに行ってきました。季節の変わり目で体調を崩しやすいので、皆様もご自愛くださいませm(_ _)m本日はおすすめの本についてお話しようと思います。こちらは読書会で教えてもらった本で、発行年は少し古いのですが、『手紙屋』著者 喜多川 泰(きたがわ やすし)   発行年2007年実は読み始めて気がついたのですが、発行された頃に一度読んだ本でした。しかし、クライマックスはどうだったか思い出せなかったので、最後まで読み進めまして、いつ読んでも色褪せない印象でした。ちょうど今の私に必要な本だったと思うので、自分の行動が巡り合わせてくれた本だったんだなと読んでから思いました。こちらの本は、主人公が就職活動を始める頃の男子大学生で、『手紙屋』という謎の職業の方と10通の手紙をやり取りするという話なのですが、その『手紙』の内容の奥深さに考えさせられます。就職・転職、新しいことに挑戦する方々に特におすすめしたいです。私は全くの異業種からのWEBデザイナーへの転身だったので、読書会でおすすめしていただきました。本を読んだことで背中を押してもらった気がします。是非、これから就職・転職活動をされる方や新しいことに挑戦する方が周りにいらっしゃったらおすすめして欲しい本の一つです^^少し古いので、図書館、古書店、Amazonなどで探すといいかも知れません。最後
0
カバー画像

LP制作時の原稿作成はサポートも提供しています

LP(ランディングページ)を制作する際に、原稿はお客様ご自身で用意していただいています。しかし、自分で原稿を書くのは難しい!訴求力のあるコピーを書く自信がない!という方に関しては、原稿作成のサポートをしています。LPにはどんな内容を書けばいいの?ライティング初心者の方は、LPの原稿を書くといってもどんな内容を含めれば良いのかわからない・・・という方が多いと思います。基本を理解していない状態で自己流でライティングしても、なかなか訴求力のあるコピーを書けるものではありません。しかし、LPには王道的な流れや基本的な型がいくつかあります。マーケティングの基本を踏まえたフォーマットや流れがあれば、あとはそこに内容を書き込んでいけば、ライティング初心者の方でも一定のクオリティで原稿を書くことが可能です。文章表現に自信がないかも・・・・?LPの流れや型がわかったとしても、そこに流し込む文章を書くにあたり、うまい言い回しや表現ができるか不安という方もいらっしゃいます。学生時代に国語が得意ではなかったとか、普段から読書する習慣がないとか・・・自信があるという方の方が少ないかもしれません。しかし、大丈夫です。私には沢山の制作実績があるので、サンプルとして共有できるLPが複数あります。いくつか目を通せば、どのような書き方をすれば良いのか参考になり、イメージが持ちやすくなります。サンプルでイメージを膨らませ、当方で提示するLPの流れに沿って文章を書いていただければ、それなりの原稿ができあがります。原稿のブラッシュアップもしていますこのように作っていただいた原稿をもとに、私の方でLPのデザインを作ってい
0
カバー画像

今日のインテンション240407

皆様おはこんばん! みしゃるんです。昨日は日用品買い出し日😄 さくらを見てからスーパーへ行ってきました。 近所の桜スポット買いだしたものは・・・トイレットペーパー 豆乳を5本 キャベツ 玉ねぎ 納豆 プチ贅沢で入浴剤😆 そして夜に悲劇…キッチンペーパーない😱 本日朝からキッチンペーパー買いに行きました(笑) そんな中で、いつもは下手なのになぜか思考では無いもの探しが上手な私。 あれ無いこれ無い、なんでどうして私だけ…という思考 無い無い探しは、ないを呼ぶ あるある探しは、あるを呼ぶ そう聞いた事があります。 無いのは我が家のキッチンペーパーだけにして 今日はあるある😊探ししたいと思います。 さぁ、今日もたくさん笑いましょう🤣 そんな私ですが少しでも誰かの役に立てたらいいなLP制作のご相談だけでもおまちしてます!!
0
カバー画像

L.P制作をプロに任せた方がいい理由5選

ランディングページ(L.P)は、デジタルマーケティング戦略の中心となる要素です。自分で制作することも可能ですが、プロフェッショナルに任せることで得られるメリットは計り知れません。ここでは、L.P制作をプロに任せた方が良い理由を5つ紹介します。これらを読めば、ココナラのようなサービスでプロの制作サービスを購入するメリットが明確になるでしょう。 1. 専門知識と経験 プロのデザイナーやマーケターは、L.P制作に必要な専門知識と豊富な経験を持っています。彼らは最新のデザイントレンド、ユーザー行動の理解、コンバージョンを最適化する戦略など、効果的なL.Pを制作するために必要な全てを知っています。この専門知識を活用することで、ターゲットオーディエンスに響く、高品質なL.Pを確実に制作できます。 2. 効率的なプロセス L.P制作は、単に魅力的なデザインを作るだけではなく、マーケティング戦略を考慮し、コンバージョン率を高めるための要素を組み合わせる複雑なプロセスです。プロに任せることで、制作プロセスが効率化され、時間とコストを節約しながら、目標達成に直結するL.Pを手に入れることができます。 3. クリエイティブなアイデア プロのクリエイティブチームは、あなたのビジネスに新鮮な視点をもたらします。彼らは異なる業界やプロジェクトでの経験から、ユニークで革新的なアイデアを提案することができます。これにより、競合他社と差別化された、ユーザーの注目を引くL.Pを制作することが可能になります。 4. テストと最適化 プロの制作サービスには、L.Pのテストと最適化が含まれることが多いです。A/Bテスト
0
カバー画像

パン屋さんLPデザイン

パン屋さんのLPデザインを制作しました楽しい可愛い雰囲気で写真をふんだんに使い、またLP全体が一体感が出るようにイラストの配置にも工夫してます。写真をたくさん使い、視覚的にわかりやすいページにしています。
0
カバー画像

L.Pを制作するに当たって注意すべきこと5選

ランディングページ(L.P)は、デジタルマーケティングの成功に不可欠な要素です。しかし、効果的なL.Pを制作するためには、いくつかの重要なポイントに注意を払う必要があります。ここでは、L.P制作時に特に注意すべき5つのポイントを詳しく見ていきましょう。 1. クリアな目標設定 最も重要なのは、L.Pを制作する目的を明確にすることです。何を達成したいのか、どのようなアクションを訪問者に取ってもらいたいのかをはっきりさせましょう。目標が不明確だと、コンテンツやデザインの方向性を決定することができず、結果的にコンバージョン率の低下につながります。例えば、製品の販売を促進したいのか、メーリングリストへの登録を増やしたいのか、それともイベントへの参加申し込みを得たいのか、目標を明確に設定してください。 2. ターゲットオーディエンスの理解 効果的なL.Pは、ターゲットオーディエンスのニーズと関心に深く根差しています。オーディエンスが何を求めているのか、どのような問題を解決しようとしているのかを理解することが重要です。この理解を基にして、彼らの注意を引き、関心を持ってもらえるコンテンツを提供しましょう。ターゲットオーディエンスの疑問や懸念に直接答えることで、信頼性を築き、コンバージョンへと導くことができます。 3. シンプルで直感的なデザイン L.Pのデザインは、シンプルで直感的であるべきです。訪問者が求める情報を簡単に見つけられるようにし、彼らのアクションを促すクリアなコールトゥアクション(CTA)を配置してください。過度に複雑なデザインや、目的から逸れる情報は、訪問者を混乱させる原因と
0
カバー画像

L.P制作にかかる費用の相場はいくらくらい?

ランディングページ(L.P)の制作は、デジタルマーケティング戦略における重要な投資です。すごく重要な販売戦略の一つですが、実際にはどの程度の費用がかかるのでしょうか?本記事では、具体的な数字を用いて、L.P制作にかかる費用の相場を工程ごとに解説します。 1. 企画・戦略立案:20,000円~100,000円 L.P制作の最初のステップは、企画・戦略立案です。この段階で、20,000円から100,000円の範囲で費用が発生します。費用はプロジェクトの複雑さや、利用するコンサルティングサービスの質によって変動します。小規模なプロジェクトやシンプルなキャンペーンであれば、この範囲の下限で抑えることが可能です。 2. デザイン:50,000円~L.Pのデザイン費用は、使用するテンプレートやデザインの複雑さによって大きく変わります。基本的なテンプレートを使用した場合は、50,000円から100,000円程度で可能ですが、オーダーメイドで高度なデザインを求める場合は、300,000円から1,000,000円以上になることもあります。 3. コンテンツ制作:30,000円~高品質なテキストコンテンツ、画像、動画などを含むコンテンツ制作には、30,000円から300,000円の費用がかかります。専門的な記事を書いてもらう場合や、プロフェッショナルな写真や動画を制作する場合は、この範囲の上限近く、またはそれ以上の費用がかかる場合もあります。 4. 開発・実装:100,000円~デザインが完成した後、実際にウェブページとして構築する開発・実装工程では、100,000円以上の費用が予想されます。シン
0
カバー画像

具体的なL.Pの使い方と期待する効果

ランディングページ(L.P)は、デジタルマーケティングにおいて非常に強力なツールです。しかし、そのポテンシャルを発揮させるためには、具体的な使い方を理解し、どのような効果を期待できるのかを把握することが重要です。この記事では、ランディングページの効果的な使い方と、それによって期待できる成果について解説します。 ランディングページの使い方 1. プロモーションやキャンペーンのための専用ページとして: 新製品の発売、セール、イベントの告知など、特定のプロモーションやキャンペーンに焦点を当てたL.Pを作成します。このページは、訪問者を特定のアクション(購入、登録、申し込みなど)に導くために最適化されていないといけません。 2. メールマーケティングのランディングページとして: メールマーケティングからのリンクをクリックした受信者が辿り着くページとしてL.Pを利用します。ここでは、メールの内容と密接に関連するオファーを提示し、コンバージョンを促します。 3. ソーシャルメディア広告の目的地として: ソーシャルメディアプラットフォームで実施する広告キャンペーンのための特定のL.Pを設けることで、広告から直接関連するページへと訪問者を誘導できます。この一貫性は、ユーザー体験を向上させ、コンバージョン率を高めます。 期待する効果 1. コンバージョン率の向上: L.Pは、訪問者の注意を分散させる要素を排除し、一つのアクションに集中させることができるため、コンバージョン率を大幅に向上させることが可能です。2. ターゲットオーディエンスの獲得: L.Pを通じて、特定のキャンペーンやオファーに興味
0
カバー画像

今更聞けないL.Pってなんのこと?

デジタルマーケティングの世界は、常に新しい用語やトレンドで溢れています。 中でも、"L.P"という言葉をよく耳にするかもしれませんが、実際にこれが何を指しているのか、今更聞きにくいと感じている方も多いでしょう。 ここでは、「L.P」が何を意味しているのか、そしてなぜそれが重要なのかについて解説します。 L.Pとは L.Pは「ランディングページ(Landing Page)」の略称です。文字通り、訪問者が「着地するページ」を意味し、特定のキャンペーンや広告からリンクされたウェブページのことを指します。目的は、訪問者に特定のアクション(商品購入、サインアップ、問い合わせなど)を促すことにあります。 L.Pの役割1. 集中的なコンバージョン: ランディングページは、訪問者の注意を分散させる要素を排除し、一つの明確な目的に集中させます。これにより、訪問者が目的のアクションをとりやすくなり、コンバージョン率の向上が期待できます。 2. ターゲットオーディエンスへのアプローチ: 特定のキャンペーンやプロモーションに合わせてランディングページを作成することで、ターゲットとなるオーディエンスに直接アプローチできます。これにより、より高い関連性と効果的なメッセージングが可能になります。 3. 成果測定の容易さ: ランディングページは、その効果を直接測定しやすい構造を持っています。どの広告やキャンペーンがどれだけのリードや売上を生んだかを正確に把握できるため、マーケティング戦略の最適化に役立ちます。 効果的なランディングページの作り方 1. クリアなコールトゥアクション(CTA): 訪問者が何をすべ
0
カバー画像

弊社がペライチで「コーディング」にこだわる理由とは?

こんにちはココナラで長年活動を行っております、YUKIです。現在、ココナラの「ペライチ制作」で販売実績350件以上を超えており、ココナラでペライチのご依頼は一番実績があります。そこでこの記事では、弊社がペライチの制作で「コーディング」にこだわる理由をご紹介させていただきます。【ペライチの制作方法は3つ!】先ずは、以下の「比較表」をご覧ください。ペライチでサイトを制作する際、制作方法は主に3つあります。1.コーディングを使った制作2.バナー(画像編集)を使った制作3.ペライチテンプレートを使った制作上記の通り3つの方法に絞られますが、結論からお伝えしますと最も運営者とユーザーのことを考えた方法は「コーディング制作」一択です。【テンプレート制作のデメリット】上記の「比較表」を見てもらえたら分かりますが、まずは「テンプレート制作」に関しては、デザイン性に欠ける部分があります。元々ペライチが用意してあるテンプレートを使いますので、制作自体は簡単に行えますが、いわゆる「ペライチ感」が出るサイトになってしまいます。やはりサイトのデザインは大切で、サービスや商品の「信用性」にも繋がってきます。【バナー制作のデメリット】次に「バナー制作」ですが、デザイン性は高く自由に制作できますが、バナー(画像編集)だけをサイトに貼って制作されたサイトは、そもそも「コンテンツ(文章)」が無いサイトですので、Googleのクローラーは中身の無いサイトと判断する場合があります。中身のないサイト=「低品質なサイト」となります。低品質なサイトの基準・タイトルとコンテンツ内容がマッチしていない ・中身(コンテンツ)が無
0
カバー画像

今どきの読書のススメ 日記

こんにちは^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。今日は今どきの読書についてお話をしようと思います。私は本を読むことも好きです。昔は小説を読むことが多かったですが、ここ10年くらいは自分で選んで読む場合はビジネス書を読むことが多くなりました。大体、その時その時で抱えている問題に対して解決方法を探すために本を読みます。先日の日記にも書いたように、今年はオンライン交流会などによく参加しているので、その流れでオンライン読書会というものを発見しました。zoomを繋げて、今日はこの本を読みます。何故これを選んだか。などを参加している人たちとシェアして読書タイムをします。一定時間の読書タイム後にそれぞれ、今読んだところをシェアして、他の参加者は感想や質問をしたりします。(読書タイムは参加者の人数で変わってきます。シェアタイムの時間を考慮して終了時間が延長しないようにするため)私が参加しているところはそんな流れでやっていますが、他にもいくつかあるみたいなので、それぞれでやり方は違うかもしれません。特に私が重宝していることは、自分が選ぶ本は偏ってくるので、そこで他の方がどんな本を読んでいてどんな内容なのかを知ることができるところです。シェアタイムでお話を聞いて気になった本は、メモをして後日図書館で探します。なければ、電子書籍の読み放題やオーディブルの聴き放題で調べて見つけます。読書という共通の趣味を持つ人が選んだ本は読んでみたくなります。そうして探した本を読むのもやっぱり充実していて、楽しい時間を過ごすことができるので、とてもおすすめです。『読書会 オンライン』で調べると見つかると思い
0
カバー画像

LP(ランディングページ)の重要性について簡単に深掘ります。

LPの重要性は次のような点が挙げられます。・コンバージョン率の向上: ランディングページは訪問者が特定の行動を取るように誘導するために設計されており、効果的なLPはコンバージョン率を向上させることができます。ランディングページでは、訪問者が製品の購入、サービスの登録、情報の提供などの行動を取るように促されます。魅力的なコピー、分かりやすいフォーム、説得力のあるコール・トゥ・アクションなどを組み合わせることで、訪問者が行動に移りやすくなり、コンバージョン率が向上します。良好なコンバージョン率は、ビジネスの成果に直結し、売り上げや顧客獲得に寄与します。・ターゲティングの精度: LPは特定の製品やサービスに焦点を当て、ターゲットオーディエンスに直接アピールすることができます。LPを設計する際には、特定の商品やサービスに興味を持つ可能性が高い特定の顧客セグメントを対象にすることができます。その結果、よりターゲットに合ったメッセージやコンテンツを提供することが可能になります。ターゲットオーディエンスに直接アプローチすることで、関心を引きつけやすくなり、より効果的なコンバージョンを促すことができます。ターゲティングの精度が高いLPは、費用対効果の高いマーケティング施策として重要な役割を果たします。・広告キャンペーンの効果を最大化: LPは、広告キャンペーンにリンクされた際に、その効果を最大化するために設計されています。LPは広告との整合性を保ちながら、ターゲットオーディエンスに魅力的なメッセージを届けることで、広告のクリックからコンバージョンへの移行を促進します。広告とLPの連携により、訪
0
カバー画像

名刺作成 おすすめサイト 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。今日は名刺作成で私が利用しているサイトをご紹介します。最近、名刺を印刷しようと思って準備をしていました。名刺を作る理由は、リアル交流会に参加するためです。何回か名刺作成していますが、交流会に行くたびに、実際使ってみてここを直したいなとか、話の流れ的にこういう表現を入れた方がいいな、というのがあってブラッシュアップしています。デザイン仲間に教えてもらったのですが、『プリンパ』というサイトです。たくさんある印刷会社の中から選ぶポイントは、自分のしたいことが出来るかどうかというところが一番だと思います。・安く済ませたい・いろいろな加工をしたい・データの入稿などわかりやすいのが良い・対応が早いものが良いなどなどいろいろありますが、私が一番重視しているのは、加工にこだわれるところです。プリンパを教えてもらう前は安く出来るところを選んでいましたが、少し対応に難があったので変えました。まっさん的『プリンパのいいところ』①紙にこだわれる紙にこだわるとはどういうことか、と言いますと、対応できる紙の種類がとても豊富です。和紙のようなものや、古紙を再利用したもの、色の入った紙も選ぶことができるので、自分のイメージを最大限に形にできるのではないでしょうか。②白、金銀印刷ができる白文字や金色文字、銀色文字にすることもできるので、高級感のある演出や、濃い色の紙に白文字を使ってお洒落に仕上げることも可能です。③紙サンプルを購入できる紙や印刷の感じをサンプルで確認することができます。他の印刷会社さんでもできるとは思いますが、そもそも取り扱ってい
0
カバー画像

LP(ランディングページ)とは何か?具体例を交えて簡単に解説します。

LP(ランディングページ)は、ウェブサイト内の特定のページで、訪問者が特定の目的や行動を実行するように設計されたページです。例えば、ある会社が新しい商品を発売する際、その商品のLPを作成します。このLPには、商品の魅力や特長が記載されており、訪問者がその商品を購入するか、詳細を知りたい場合には問い合わせフォームに記入するよう促されます。また、サービス提供業者もLPを活用します。例えば、英会話スクールが新しいキャンペーンを行う場合、そのLPにはキャンペーンの内容や特典が記載され、訪問者が無料体験レッスンに申し込むよう促されます。さらに、情報発信を目的としたLPもあります。例えば、特定のテーマに関する無料のガイドブックを提供するLPでは、訪問者がメールアドレスを登録してダウンロードできるよう案内されます。LPは、広告やキャンペーンのリンクをたどってきた訪問者が、特定の行動を取るように促す場所であり、その行動には、製品の購入、サービスの利用登録、情報の提供などが含まれます。LPの例は他にもたくさんあります。たとえば、イベントの招待状を送る際に、そのイベントの詳細や参加登録フォームが記載されたLPが使われます。また、ウェブセミナーやオンラインコースのプロモーションのためのLPも一般的です。これらのLPには、イベントの内容や講師紹介、参加登録方法が記載され、訪問者がイベントやコースに参加するための手続きを取るよう促されます。さらに、アプリやソフトウェアのダウンロードページもLPとして機能する場合があります。これらのLPには、アプリの特長や利点、ダウンロード手順が記載され、訪問者がアプリを
0
カバー画像

桜 山梨おすすめスポット 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。昨日は山梨県では桜で有名な『身延山 久遠寺』の桜を見に行きました。山梨に住んで早◯◯年ですが、実は一回も行ったことがなく、(県内とはいえめちゃくちゃ遠いから^^;)今回初めて行くことができました。お昼過ぎに行ったのですが、とっても混んでいるが故、交通整理をしている係の方に促されながら、第二駐車場?臨時なのかな?に車を停め、歩いて10分ということで歩き始めました。10分といえど山の上なので傾斜のすごいこと!!一緒に行った友人はその傾斜ぶりに、「マイケルジャクソンになれる!!!(くらいの傾斜ぶり)」と言っていたくらいです。(ご存知ない方ごめんなさいm(_ _)m)なんとか着いてみると、枝垂れ桜とお寺の組み合わせがなんとも風情があり、綺麗でした^^普通の桜とまた違った味わいです。3月下旬に調べた時には5〜7分咲きだったので、昨日は満開で桜の花びらが舞っていました。お客さんはいっぱいいましたが、敷地が広いのであまり混雑さは感じませんでした。ロープウェイもあって面白そうでしたよ。駐車場には色々な地域から訪れている感じで本当に有名なんだなと思いました。遠くから訪れてくれる方がいると嬉しいですね^^今まで来なかったのが勿体無いくらいでした。また来年も行きたいですね!もし機会があったら是非訪れてみてくださいね♪検索は『身延山 久遠寺 桜』が良さそうです。※ココナラリンク以外は載せられないので最後までご覧いただきありがとうございました( ´ ▽ ` )ではまた〜(^ー^)
0
カバー画像

出逢い 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。今週は交流会で出会った方々と一対一でオンライン交流する時間がたくさんあります。ビジネス交流会で少し話しただけではわからないことがたくさんあるなぁとしみじみ思います。交流会に参加したての頃は、ビジネスに繋がりそうな方のみ一対一でお話をしていましたが、最近ではビジネスに繋がりそうかどうか関係なく一対一でのお話をさせていただきます。何故そのようなことをするのかというと、ビジネスはどこで繋がるかわからないということです。お話したその方と直接ビジネスとして繋がらなかったとしても、お話した感じや人柄を通して、お知り合いをご紹介いただいたり、紹介でしか参加できないビジネスの場を提供していただいたりなんていうこともあります。ビジネスのみでなく、人と人との繋がりで色々なことが広がっていくんだなと最近感じています。WEBデザインを学び始めようと思った時は、人と話さなくていい仕事がしたいと思って選んだので、今は真逆のことをしていて面白いなと自分では思います。そのころは色々なことに疲弊していたためにそう考えていたわけですが、今は色々な方との交流やデザインの作業も含めて楽しく活動できていますし、WEBデザインを選んで良かったです。普通の会社員のままでいたら、このような経験はできていなかったです。今日はビジネス交流会についてのお話でしたが、またビジネスに使えそうな方法を見つけたらシェアさせていただきます最後までお読みいただきありがとうございますm(_ _)m4/1〜4/30 フォローキャンペーンフォローしていただくと先着20名様まで30%O
0
カバー画像

セールスレターとは何か?ということに関して少し深ぼっていきます。

セールスレターは、製品やサービスを販売するための文章の形式の一つです。主にメールやWebページなどの形式で提供され、読者に対して特定の製品やサービスを購入するよう誘導することを目的とします。セールスレターは、商品の特長や利点、価格、購入方法などを説明し、読者の関心を引きつけ、購買意欲を高めることを目指します。セールスレターは、一般的に以下の特徴を持ちます。【目的志向性】セールスレターは特定の目的を達成するために作成されます。その目的は、製品やサービスの販売だけでなく、特典の提供、購読の促進など、さまざまなものがあります。例えば、製品やサービスの販売を促進する場合、セールスレターは顧客に商品の利点や特長を説明し、購買意欲を喚起することが主な目的となります。また、特典の提供を目的とする場合、セールスレターは特典の価値や利点を明確に示し、読者にその特典を利用するよう誘導します。さらに、購読の促進を目的とする場合、セールスレターはメールニュースレターやメンバーシップへの参加を呼びかける内容になることがあります。セールスレターはその目的に応じて様々なアプローチやコンテンツを用いて作成され、目的を達成するための効果的な手段として活用されます。【顧客中心性】セールスレターは、読者である顧客や潜在顧客のニーズや関心に焦点を当てています。顧客のニーズを正確に把握し、それに応える内容を提供することが重要です。顧客中心性を持つセールスレターは、顧客が直面している課題や問題を理解し、その解決策としての製品やサービスを提案します。また、顧客の関心や好みに合わせてコンテンツをカスタマイズし、読者が興味を持
0
カバー画像

【サイクロン掃除機】のMakuake LPの制作

Makuake LP「超軽量!高所に届くサイクロン掃除機 静音・ダニ対策5+1パイプ1台で家中キレイに」を制作させて頂きました。MakuakeLPのLP構成から画像制作、サムネイル作成まで携わらせて頂きました。商品の特徴である、掃除機の吸引力やパワフルさ、またキリンのように長く伸びるヘッド部分の強みを全面に押し出すLPとさせて頂きました。
0
カバー画像

LP(ランディングページ)の重要性:成功を目指すビジネスのための鍵

1:LP(ランディングページ)とは何か?LP(ランディングページ)とは、ウェブサイトの特定のページで、訪問者が特定の目的や行動を実行することを促すために設計されたページのことです。通常、広告やキャンペーンへのリンクを含むことがあり、訪問者が特定の行動(製品の購入、サービスの登録、情報の提供など)を行うことを目的としています。2:LP(ランディングページ)の重要性LPの重要性は次のような点が挙げられます:・コンバージョン率の向上: ランディングページは訪問者が特定の行動を取るように誘導するために設計されており、効果的なLPはコンバージョン率を向上させることができます。・ターゲティングの精度: LPは特定の製品やサービスに焦点を当て、ターゲットオーディエンスに直接アピールすることができます。・広告キャンペーンの効果を最大化: 広告キャンペーンにリンクされたLPは、キャンペーンの効果を最大化するために設計されています。適切なメッセージングやコール・トゥ・アクションを含むLPは、広告のクリックからコンバージョンへの移行を促進します。・データ分析と改善の機会: ランディングページは、A/Bテストや分析を通じて効果を測定し、改善の余地を特定するための貴重な機会を提供します。訪問者の行動を追跡し、LPのパフォーマンスを最適化することができます。3:LP(ランディングページ)の設計要素LP(ランディングページ)の設計要素は、訪問者の注意を引きつけ、目的を達成するための重要な要素です。以下に、LPの設計要素を詳細に説明します:キャッチーなタイトル:LPの最初の印象を作るために重要です。タイトルは
0
カバー画像

打ち合わせ 【日記】

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。こちらのブログを読んでくださっている方はご存知の方もいらっしゃると思いますが、今週チラシの受注を頂きまして、早速昨日打ち合わせを実施しました。クライアント様とはビジネス交流会で知り合ったわけですが、とても勢いのある方で、新しいビジネスを展開するために、ご自身が運営するいくつかのお店にチラシを置くというスタイルでオンライン、オフライン両方から攻めていくようです。チラシというと昔ながらのやり方で印刷代もかかるし一見どうなの?という意見もありますが、オンラインが苦手な方もいますし、オンラインだと自分の好みの広告しか出てこないこともあるので、ターゲット層に合わせた展開を考えると昔ながらの手法も有効的なんだなと、とても勉強になりました。また、こういった出会いによって、これから来るビジネスなどを知るいい機会にもなるので、WEBデザインを始める前とは世界が180度変わったなぁと思います。来週頭には初稿を出してブラッシュアップに入っていくスケジュールです。こちらはまたいい報告ができたらいいなと思います。今日はこの辺で^^ではまた〜♪(^_^)v
0
カバー画像

夢が一つ叶うとき 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。昨日の夜から絶賛雨が降っております今週は雨続きですね、雪が降るよりはいいのかな( ̄▽ ̄)昨日はとてもワクワクする出来事があり、思いがけず長い間密かに思っていた夢が叶うのかもしれない!?となってテンション爆上げになりました>v<それは何かというと、『本を書くこと』私は、ココナラのプロフィール欄を見てもらうと分かるように、自他共に認める、まぁまぁ面白い人生を歩んでいてwいつか本を書きたいなぁと密かに思っていたんですね。本気が冗談かわからない程度には本を書きたいよねぇとは言ってはいましたが、叶うかもしれない一歩手前まで来ました。急に。昨日は何があったかというと、WEBデザインに役に立つことがあるかもしれないと思い、セミナーに参加しました。そのセミナーは出版社さんが行っているセミナーで、「どうしたら自分の仕事でお客様に必要とされるか」、という内容でとてもためになりました。さらには、その出版社さんでは執筆コミュニティも運営しているらしく、そちらにも参加させてもらえることになりました。行動って大事だな〜としみじみ思いました。私はこうしたいな〜とかこうなったらいいな〜と思うことは割と引き寄せる方ではあるのですが、やっぱりそれは一定の時間がかかるわけで。今まで思ったことを引き寄せるまで、どのくらいの時間がかかるかはバラバラでしたが、それなりの時間がかかるなぁという印象でした。しかし、どのくらいの強度で行動しているか(たくさん行動しているか少しの行動か)というのはとても大事なモノサシなんです。私の師であるデザイン会社の社長は、物凄
0
カバー画像

ココナラではないけど案件獲得 日記

おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんと申します。昨日は驚くほど暑くて、天気予報では気温差注意報出ていたけど、そうは言ってもそこまで暑いと思わずいつもの冬仕様でいたら、汗かいちゃいました(^◇^;)気温差が大変ですね、皆様も体調を崩されませんようm(_ _)mさて、このブログを読んでくださっている方は、いろいろなお仕事をされている方が多いと思いますが、集客などはどうされていますか?私はココナラでの出品のほかにクラウドソーシングサービスにも登録していますし、オンライン、リアル問わずビジネス異業種交流会に参加しています。昨日もオンラインの交流会に参加していましたが、チラシ1件、LP2件獲得することができました。流石にここまでの成果は滅多にないですが、交流会で地道に活動するのもアリです。どうして交流会に参加しているかと言いますと、私の師である、デザインスクールを作ったデザイン会社の社長が交流会に行きなさい( ̄^ ̄)という感じなので素直にやっているだけなのですが、今年1月から右も左も分からないまま参加してから、なんだかんだ続けているので顔馴染みができたりして今回のような案件につながったわけです。最初なんか全く話せなくて、ちんぷんかんぷんな業界用語なども出てきたりして挫折しそうになりましたが、人間というのは不思議なもので、そこに顔馴染みがいたりすると何故か緊張しないんですよね。そうして、しどろ〜もどろ〜(~_~;)だったのが、まぁまぁ話せるようになりました( ̄▽ ̄)そして売り込まないこと。とっても大事です。最初は案件獲得しなくちゃ!!!って躍起になってましたが、種を蒔いて
0
カバー画像

黒柳クロのブログ、黒猫の部屋スタート!

初めまして私、Webクリエイター及びビジネスの雑用係として活動しております黒柳クロと申します。本日よりWeb制作やプログラミングやExcelとかあと全然関係ない趣味のこと日常のこととかを記事にしていこうかと思います。一応ブログの仕事も請け負っていた時期もあるのですが(現在休止中)つたない文章ですおはずかしぃ。黒柳クロの名前の由来は以前ウチの庭に住みついていた黒猫のクロちゃんからとった名ですが、ココナラで出品してしばらくしてお客様がついた時はクロちゃんのおかげだとよろこんだものです。ところが、残念ながら本家クロちゃんは数年前天に召されてしまいました。悲しみ。今頃天国から私のことを見守っていてくれてるでしょう。ここ数年お休みしておりましたが、最近から出品を再開しております。生活スタイルは午前中の本業的な仕事があるため、どうしても午後以降からの活動となります。そして朝方な生活のため深夜は苦手です。あんまり遅くからのコンタクトなどは明朝のお返事になるかと思いますのでご了承ください。最近わたくしが学んで実感していることは、あんまり必死すぎずに、頑張りすぎずに、ほどほどがよいということ。ずーっと全力疾走だと、すぐに息切れしてしまいますね。まわりもよく見えなくなります。余裕がなくて心が狭くなります。後から疲れがどっときます。あんまり良い事ないですね。だから、少しのんびり構えてほどほどに頑張るくらいが丁度いいのだと思います。無責任なのとは話は別ですね。やるべきことはちゃんとやる。だけど焦らない、ということが大事ですね。生きていると学ぶことが沢山あります。もがいて、失敗して、行動して、その分そこ
0
カバー画像

今日も雨ですが。日記

皆さま、おはようございます^^KIKU DESIGNのまっさんです。雨が4日目です。雨が好きな日もあるけど、連日雨だと調子の悪い日もあるわけで。昨日は、スーパーにお買い物に行きましたが、スーパーの駐車場でお財布を忘れたことに気がつき、心が折れました(^_^;)割引券やらポイントカードも、もちろんないのでお買い物を断念。取りに帰ればいいじゃない、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、すでに外出が2回目だったんですね。しかも車で約10分かかる場所なのでさらにお財布を取りに帰ったら20分もかかるのかと思ったら。。。大人しく帰りましたww家族に話したら「サザエさんなの?」と言われ、笑って終われたのでヨシとしようと思いました^^とりあえず全く違う考え事をしながら出発するのはやめようと思います(^^;;大体今日中にこれをやって、こっちはここまでやっておきたいな〜とか仕事のことを考えているとウッカリすることが結構ありまして、友人に昨日の事を話したら「またなの?!」と呆れられました( ̄▽ ̄)皆さまもお気をつけくださいね^^デザインとは全く関係ない話でしたが以下出品情報ですww
0
カバー画像

テンション爆上げ☆日記

昨日はブログをお休みさせていただきました。日曜日は調整日として設定しているわけですが、もちろんデザインの作業をしていました。普段からデザインのスキルを上げるためにコンペに応募するのが習慣なのですが、昨日は私が大好きなゲームMinecraftに関するコンペを見つけて応募しました!テンション爆上げで1日を過ごせました>v<最近はありがたいことにお仕事があって、なかなかゲームが出来ていないのが正直なところですが、Minecraft愛は変わっていません^^まだ、学びにも時間を取りたいのでMinecraftができるのはもう少し先になりそうですが、今はデザインのレベル上げという面白いゲームをしているので毎日デザイン漬けで楽しいです♪一つでも夢中になれることがあるって素敵なことですよね。夢中になれると次の日に起きるのも楽しみですし、1日があっという間で、楽しいことを仕事にできてるところも幸せだなと思います。以前の私は、寝たら明日が来る。。。と恐怖さえ感じていたのですごい変わりようですwwデザインをベースにまだまだ面白いことをしたいと考えているのでここでお披露目できるといいな思っています。
0
カバー画像

問い合わせ数が14倍に!LPのリニューアル案件で大幅改善を達成しました!

Google Mapのクチコミ対策を行うサービスのLPを制作しました。既存LPのリニューアル案件で今回非常に大きな改善に成功したためシェアしたいと思います。なんと、CVR(コンバージョン率)が14倍に上がりました!LPのゴールがフォームからのお問い合わせだったため、LPからの問い合わせ数が14倍に増えたということなんです。しかも、コピー(原稿)は変えずに、デザインだけをリニューアルしただけです。今回、クライアント様に「お客様の声」をいただいたので、以下に紹介したいと思います。どのようなことで悩まれていたか?ペライチという簡単にLPが作れるサイトを利用して2年半近く自作のLPを運営・管理しておりました。顧客からのお問い合わせや契約はそれなりにはあったのですが、説明不足などの物足りなさというものがあり、有料で営業代行やGoogle広告も利用して集客もプラスして挑みましたが、特に+αの成果はありませんでした。そこで根本的にLPを見直し、第三者目線で考えようという判断となりお願いをいたしました。具体的にどのような成果が出たか?アクセス数でいえば1日250〜300件(LP完成後2〜3日)となりました。滞在時間が前LPと比べて3倍に増え、CVRも14倍に増えたりと驚かされるようなことが起きています。依頼してよかった点「攻めのLP」という言い方をしていますが、無駄がなくお客様に伝えたいことを的確に表してくれているところが第一印象。あとは第三者(顧客)目線で考えてくれているところがいいですね。ということで、非常に嬉しいコメントをいただいています。今回のクライアント様は綺麗なだけのデザインではな
0
カバー画像

【制作例】LP(MV) 羊毛フェルトぬいぐるみ制作サービス 

架空案件として、羊毛フェルトぬいぐるみ制作のLP(メインビジュアル)を作成してみました。実際に市場をリサーチし、購買属性のボリュームゾーンである『ペットロスに悲しんでいる人』をターゲットに設定しました。『温かさ』を表現するために、トーン違いのベージュで配色し、さらに羊毛フェルトの質感を合成し世界観を作り込んでおります。ターゲットの行動心理を考えると、リスティングよりもディスプレイ広告のほうが有効だと考え、GoogleやSNS広告に出稿予定。広告で数パターンの訴求テストをし、一番クリック率が良い訴求をもとに、LPも改善していく。さらに訴求をSNS運用に横展開し、より多くの見込み客にリーチしていき売上アップを狙う。とはいえ、市場がニッチであることを考えると、ターゲットは絞り込まないほうがよい可能性もあり。その場合は、LPはあえてターゲットを絞らず、SNSやブログで絞り込みを行う。こんにちは。YMデザインです。今回は実在する案件をもとに、私ならどういう提案をするか?をこのブログに書き記してみました。現在、LP制作検討中で集客導線の提案までしてほしいという方のお役に立てると思っております。気になる方は、右上のダイレクトメールから、無料相談にお申し込みいただければと思います。
0
カバー画像

『LP構成テンプレートに沿って原稿を作ったのに、反応が良くない...』

そんな経験ございませんか?多くのLP制作サービスでは、基本的に文章作成を行っていません。基本的には、依頼者側で原稿を用意する必要がございます。その代わり、制作側で構成テンプレートを用意し、項目を埋めていくだけで、売れる原稿が完成することを謳っているサービスは非常に多い。これは半分正解で半分不正解!なぜなら、売れる構成以外にも売れる表現が必要になってくるからです。^^^^^^^^^^しかし、この『売れる表現』を見落としているばかりに、構成テンプレ通りに原稿作成したのに、コンバージョン(成約)しない...と途方にくれている方は非常に多いように感じます。そこで、、、LP構成テンプレの効果を最大化させるためにも、『売れる表現』を取り入れてみませんか?『売れる表現』ができるだけで、読者の共感を生み出しコンバージョン(成約)率をグンと高めることができます。当方のLP制作サービスでは、『売れる表現』のアドバイスも行っております。LP制作を無駄金で終わらせないために、是非、当サービスをご活用いただければと思います。
0
カバー画像

無料でホームページ制作したい人、私におまかせを!

はじめまして、kurokawacreateと申します。今回は新規で事業を立ち上げてすぐにHP(ホームページ)が必要、またはHPを作りたいけど何から始めればいいか分からない方へのご案内です。☆ご案内しているサービスは2種類☆A、HP制作0円!、管理費月4200円の管理お任せコースB、HP制作20000円からの単品制作コースC、オプションでQ&Aやお客様の声など追加ページを5000円からお作りします。 ※金額はボリュームによって変化します。制作ツールはWordPressを使用しております。Aは制作費が無料で、その後サイト管理を承るコースです。HPは制作することがゴールではなく育てていくものです。HPはあくまで自分のサービスを出す媒体です。日々の宣伝をすることで、認知度を上げネットへのアクセスが増えていきます。ただ本業に集中したい、ネットのことは詳しくないから管理もやってほしいという方へお勧めです。Bは単発でサイトを制作していくコースです。下記のサービス案内に制作例(ポートフォリオ)を掲載していてます。1ページあたりのボリューム数と参考価格を載せています。あくまで制作の参考としてポートフォリオを出しているので、相談の際、こうしたいという参考サイトがあれば、拝見させてください。納品に関してですが、4~5日が目安です。※サイトの文言や画像はお客様のほうで準備していただく形になります。ご準備が難しい場合は、ご相談ください。今回はご新規で事業を立ち上げたばかりの方へアプローチしたサービスになります。スモールスタートで始められるよう価格を設定しました。遠慮なくご相談ください!
0
カバー画像

LPで価格を伝えてはいけないタイミング

商品を購入する時価格は凄く重要な判断基準になるかと思います。だから、場合によっては安い商品がとても魅力的に見えてしまう時もあります。でも、自分が買い手から売り手になった時「価格で判断されたくない!」という気持ちになりますよね。そこで、もしあなたがLPで商品を販売される際価格で判断されたくないのなら是非、知っておいていただきたいことがあります。それが、、、「価値提供をする前に価格を伝えない」ということです。というのも、商品の価値を伝える前に価値提供を行ってしまうとお客さんに「値段が安い=善」「値段が高い=悪」という見方をされる危険があるからです。ちょっと想像してみていただきたいのですがーーーーーーーーーーーー1個、100円の消しゴムと1個、3000円の消しゴムあなたはどちらを選びますか?ーーーーーーーーーーーーほとんどの方は1個100円の消しゴムを選ぶかと思います。ですが、3000円の消しゴムには・文字に触れるだけでキレイに消せる・油性ペンもキレイに消せる・消しゴムのカスが出ない・キレイに消せなかったら全額返金という消しゴムだったらどうでしょうか?きっと、一定の人は3000円の消しゴムを選び始めると思います。ところが、LPで価格を先に伝えてしまうと「消しゴムが3000円?」「高い!」という判断をされ、多くの人がLPから離脱してしまいます。ですので、価格は必ず価値提供をした後にお伝えいただければと思います。ちなみに、これは対面でも同じになりますのでくれぐれも価格を先に言わないようにしてみてください。ーーーーーーーーーーーーー追伸ーーーーーーーーーーーーーもし、あなたの会社で使われて
0
カバー画像

一番使いやすい売れる文章の「型」

Webで集客やセールスをする時何を伝えるかよりも「どんな順番で伝えるか」は凄く重要です。でも、ほとんどの方は✅商品やの魅力✅商品の特徴✅商品の価格などを一生懸命伝えようとして「上手く文章が書けない、、、」と、悩まれているかと思います。そして最終的にとりあえず想いの丈を詰め込んだメッセージを発信し「Webで売るのは難しい、、、」「お客さんの反応がない、、、」というパターンになってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?もちろん、商品の魅力や特徴価格を伝えることも大事ですが今よりもっと集客したい!商品を売りたい!と思われたならまずはメッセージを伝える順番を見直してみていただければと思います。ーーーーーーーーーーーーどんな順番で何を伝えればお客さんは反応してくれる?ーーーーーーーーーーーーこれにはいくつかパターンがあって有名なところでは・AIDAMAの法則・QUESTの法則・PREP法という書き方があるのですが個人的に一番使いやすいのが「PASONAの法則」じゃないかなと思っています。PASONAの法則とは問題提起↓問題を放っておくリスク↓解決策↓緊急性↓行動を促すといった順番でメッセージを伝えていく書き方になります。例えばーーーーーーーーーーーあなたはWebで商品を紹介するとき文章が上手く書けないことにお困りではありませんか?(問題提起)もし、このまま売れない文章を書き続けていても時間と労力が無駄になるだけではなくいつまで経っても売上をアップさせることができませんよね。(問題を放っておくリスク)ですが安心してください。PASONAの法則という書き方を使えばあなたは商品の魅力が伝
0
カバー画像

LPにコレを入れてはいけない!

集客やセールスをオンラインで行う際必要になるのがLP(ランディングページ)になります。LPとはリンクやWeb広告、検索などから流入してきたターゲットが最初に閲覧するWebページで、ターゲットに・購入・お問い合わせ・資料請求などの行動をしてもらうためのページになるのですがこのLPには絶対にやってはいけない“あるルール”があります。もし、このルールを無視してしまうと✅売れるはずだった商品✅獲得できるはずだったお客さんを逃してしまう可能性が高くなってしまいます。といっても、ルールは凄く単純で「LPにSNSのリンクを貼らない」ということだけです。ですが、実際にLPを作り始めると・インスタを見てもらいたい・YouTubeチャンネルがあることも知ってもらいたい・ブログにもっと詳しい情報を書いているといった気持ちが強くなりLPにSNSのリンクを貼ってしまう、、、という方は非常に多いです。ーーーーーーーーーーーーなぜLPにSNSのリンクを貼ってはいけない?ーーーーーーーーーーーーそれは、SNSに飛ばれてしまったらSNSの投稿や他の広告に興味を奪われLPに帰って来てもらえないからです。もし、戻ってきたとしても集中力がない状態になってしまっていますので成約には繋がらなくなってしまいます。ですので、どんなに充実したSNSを持っていたとしてもLPにリンクを貼ってはいけません。もし、現在LPにリンクを貼っている方は思い切って外してみてください!ーーーーーーーーーーーー追伸ーーーーーーーーーーーーもし、あなたの会社で使われているLPが✅Web制作会社に任せっきりになっている✅デザイン重視のLPになっている
0
カバー画像

開業後の活動は。

2023年10月に開業届を出して、半年がたちました。 これまでの活動。。。 ・自分のHPサイトを制作 ・自分のサイトのQRコードを入れた名刺を作成 ・異業種交流会に参加 ・ビジネスコンテストに参加 ・様々なセミナーに参加 などなど。 そしてこの活動中に、一つ案件をいただきまして現在制作途中です。 まず、私というものを知ってもらわないといけません。 そこで、交流会や、セミナーに参加してまずは人とのつながりを築けるように行動しました。 人のつながりは重要です。 こうして私が開業するまでも様々な人の繋がりを経て成し得たものです 。ここまで携わっていただいた方には本当に感謝です。 どんどんお仕事頑張っていきたいと思います! ご依頼はこちら確認ください☆
0
カバー画像

WordPressでに投稿一覧の表示

今日はWordPressでの投稿一覧を表示するコードを書きますとりあえずsingle.phpでのページ前提ですが基本はこちらで        <?php while (have_posts()) : the_post(); ?>        <?php endwhile; ?>の中に出力する投稿の内容を書いていく形です。下記だとタイトルとそのたコンテンツについて出力します<?php get_header(); ?>   <main>     <section>         <?php while (have_posts()) : the_post(); ?>           <h2><?php the_title(); ?></h2>           <?php the_content(); ?>         <?php endwhile; ?>     </section>   </main> <?php get_footer(); ?>
0
カバー画像

LP制作サービスをリニューアルしました

こんにちは!LP制作を専門としているセールスデザイナーの橋本です。2023年から細々とココナラ出品を開始していましたが、このたびサービス内容をリニューアルしました。出品サービスのサムネも変えたのでガラッと雰囲気も変わったと思います。昨年までとの違いは、セールスデザイン要素を強化したことです。昨年、LPデザイン系のスクールでは最難関といわれているセールスデザイン講座Proを全クリしてスキル習得してはいたのですが、このたびさらに上級コースであるセールスデザイン講座LPマスターコースも全クリ卒業し、スキルを大幅アップさせました。その結果、最近では広告代理店様やWeb制作会社様からのご依頼でLP制作することが多くなっており、デザインも自信をもってご提供させていただいております。さらに、デザインの実装についてはこれまでノーコードツール「STUDIO」での実装を行なっていた時期があったり、HTML/CSSコーディングで実装していた時期があったりしましたが、どちらも対応することにしました。基本的にはHTML/CSSコーディングでの実装を想定していますが、希望によりノーコードツール「STUDIO」での実装を承ることもできます。まさに、二刀流です!ということで、デザインの質、実装方法などこれまでよりも質の高いサービスが提供できるようになりましたので、LP制作をご検討の方はまずはご相談だけでもお気軽にいただければと思います。通常、150,000円(税込)でご提供しているサービスですが、ココナラではまだ実績不足のため、現時点では80,000円までしか価格を上げることができないよう制限されております・
0
545 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら