新しいことを始めたくなったら本屋さんに行ってみよう

記事
学び
みなさま、こんにちは。

ココナラで、お悩み相談や占いを出品しております、野乃と申します。


先日、「メンタルヘルスマネジメント検定」の受験に行ってまいりました。

今年の夏に「産業カウンセラー」の資格を得ましたが、その補完として勉強していたものです。


受験結果が来月に届くそうなので、まぁそれを待つとして…。


今年は色々と、勉強や趣味に手をつけた年でした。(まだ11月ですが)

産業カウンセラー
ファイナンシャルプランナー
メンタルヘルスマネジメント
DTM
などなど……

ココナラをはじめたのも、今年から。

自分で言うのもなんですが、結構好奇心旺盛な人間なのです。
(成果は別問題として…ね…)


そして、この好奇心を支えてくれている場所があります。

それは本屋さんです。
図書館も良いですね。

かつ、規模が大きければなお良し。


「新しいことを始めたい」と思っても
「何をしたいのか分からない」という時には

ぜひ本屋さんや図書館をぶらぶらしてみましょう。


ポイントは「できるだけ多くの本棚を眺めるように歩くこと」。

「漫画コーナーに行こう」「資格のコーナーに行こう」と決めるのではなく、
これまで通ったことない通路(ジャンル)の本棚も、眺めていきます。
体力が保つのであれば、全て観てまわる勢いで。


現代の情報収集といえば「インターネット」ですし
本を読むにも「電子書籍」ですよね。
持ち運びが楽だし、欲しいときにすぐに手に入る。

なかには「本屋さんや図書館はもう時代遅れ」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。


しかし、インターネットだけでは
どうしても「自分の好きな・興味のある情報」しか目に入らなくなります。

興味を持ったから「検索」する。
好きだからSNSで「フォロー」して毎日チェックする。
YouTubeの「おススメ欄」やネット上の「広告」は、それらの行為を基に表示されもの。

欲しい情報だけ得られる方が効率が良いので、忙しい日々の中ではそちらの方が良いのかもしれません。



それとは対照的に、本屋さんや図書館では「自分で探し回る」手間がありますが、

その手間があるからこそ
「自分がこれまで興味を持てなかったこと・知らなかったこと」に出会える可能性が高まるのです。

実際、私も本屋さんに行ったことで「メンタルヘルスマネジメント検定」の存在を知ることができました。

さらに、本屋さんや図書館では「こんな本もあるのか」という発見があったりもします。

例えば私が今年目にしたものの中で、購入に繋がったのは「作詞作曲のやり方」に関する本。

こうして書いていると、あっても全然不思議じゃない本ですが

音楽経験が皆無の私にとっては、このような本の存在があることすら、知りませんでした。

DTMに興味を持ったものの、「作詞作曲とかできないし…」と思っていた時の出会い。

おかげさまで、DTMの挑戦に踏み切ることができました。


…とまあ、後半は私の話が多くなってしまいましたが。

もし何か「新しいことをはじめたい」と思っている時や
そうでなくても「最近、目にする情報が偏っている気がするな」と感じる時は

ぜひ、本屋さんや図書館に足を運んでみてください。
そして、くまなく歩きまわってみましょう。




ここまで、ご精読ありがとうございました!


「新しいことに挑戦したいから、応援してほしい!」
「うまくいくか占ってほしい!」など

お支え出来そうなことがございましたら
ぜひプロフィール等に遊びに来てくださいね。

お待ちしております(^^)



野乃

(画像はphotoACよりacworksさんからお借りしました)


3日間ご希望に沿ってお相手します


タロットで成功のヒントを占います


恋愛や仕事についてのご相談も






























サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す