SNS投稿にイラストを使って目を惹こう!
こんにちは!柚木ゆずかです
ココナラ2年で実績600件超!
目を惹く映える「イラスト」を得意としています
SNS(X, インスタグラム,LINE)やブログ、YouTube等で
情報発信や活動される方のアイコン・イラストやキャラクター作成等SNSで情報発信をされる方々個人~企業様まで幅広くご依頼いただいております今回は、アイコンやポーズ違いのイラストを使うXやインスタ・ブログの投稿を紹介します1.投稿画像にイラストを使うとどう違うの?百聞は一見に如かず見てみましょうこれがイラストありだと…↓↓↓投稿画像にイラストを活用すると✅パッと目に着き(目を惹き)印象が良くなる✅イラストは色があるため閲覧者の脳に直接的に伝わりやすい✅イラストがあると退屈回避につながる=目に留まるつまり、投稿にはイラストを入れた方が絶対お得‼なのです2.必ず‼イラストの使用範囲・制限を確認しよう!「依頼して作ってもらったイラスト」もしくは「これから依頼しようと考えているイラスト」がイラスト制作者(出品者)によって、どこまで使用制限があるか確認しましょう詳しくはこちら(↓)をご一読ください!3.投稿画像の比率・サイズは?X, Instagram, ブログそれぞれ最適な投稿画像の比率・サイズは以下の通りです比率が外れていると、せっかくの画像が切り取られてしまったり、規定に合わせて拡大・縮小されたりするので注意しましょう✅X・横長(4:3):幅1200 x 高さ900ピクセル・横長(3:2):幅1200 x 高さ800ピクセル
・横長(16:9):幅1280 x 高さ720ピクセル
・横長(2:1):幅1200 x
0