絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

【すぐに好きになれない女性必見!】大事にすべきポイント3選♪

こんにちは(^▽^)/ 現役婚活アドバイザーのるなです(*^▽^*)普段カウンセリングをしていると女性のお客様から「好きになるのに時間がかかる・・」「男性からアプローチされているものの、スピード感についていけない」「悪くはないけど、大好きにはなれない」こういったお声をよく耳にします。今この記事を読まれているあなたもそう感じた経験はありませんか?そこで今回はすぐに好きになれない女性に向けて、大事にすべきポイント3選について解説していきます(^▽^)/<大前提>普段の出会いではなく、婚活という出会いを目的とした場で出会った人は相手のことを知らない状態で出会っていくので、すぐに好きになれなくて当然なんです◎というのも、男性は普段の出会いでも、婚活という場でも「年齢」と「容姿」を重要視することは変わりません。一方、女性は一般的には、まずは相手のことをゆっくりと知っていってから好きになるので、いきなり出会ってすぐに「好き」と思える可能性は限りなく低くなります。そのためまずは「婚活という場だと普段以上に好きになるのに時間がかかる」ということは認識しておきましょう♪<大事にすべきポイント3選>①一緒にいる時間の長さよりも接触頻度を沢山作る大前提でもお伝えしたように、女性はまずは相手のことを知っていかないことには好きにも嫌いにもなりようがありません。そのためには、まず接触頻度を増やすことを意識していきましょう!人は週に1回丸一日デートするよりも毎日5分でも会い続けたほうが好きになりやすい、とも言われています。ですので、特に出会いたての頃は①毎日1日1通でも良いのでLINEor5分の電話②最低週
0
カバー画像

吊り橋理論の話

この理論はわりと有名ですからご存知の方も多いと思いますが、一応簡単に説明します。要するにぐらぐらしたつり橋を渡って胸がドキドキした人間は、その直後に出会った異性を好きになることが多いと言ったものです。これは実際に実験で証明されています。シャクターの情動二要因理論では、情動が生じるためには(1)生理的に興奮している、(2)自分なりにその興奮の理由がわかっている、との二つの条件が必要だとされています。ところが人間は「生理的反応」を恋愛感情と勘違いし易いんですね。つまり、つり橋を渡ったためにドキドキしたのに、それが人を好きになったからだと思い込んでしまうわけです。意中の異性とデートにこぎつけたら、クラシックコンサートに行くよりも、遊園地に行ってジェットコースターに乗ったり、お化け屋敷に入ったりするほうが成功率が高いとの説もこの理論に基づいています。まあ、遊園地に一緒に行くくらいならば、いわゆるラポール※がある程度確立されていると言えるわけで、まったくの片思いの相手には通用しないでしょうが。※心理学用語ですが正確な訳はまだありません。信頼関係といったところでしょうか。今後重要なキーワードになると思いますので要注意です。時間があれば改めて詳しく説明します。更に言えば劇的体験を共有した人間は恋愛関係になり易いとも言われています。私はストックホルム症候群(誘拐や人質事件の被害者が加害者に恋愛感情を抱くこと)もある程度はこの現象から説明できると思っています。しかし、ここまで書くのに思いのほか時間がかかったので、続きはまたの機会に。期待しないで待っていてください。では。
0
カバー画像

セロトニン 生活改善?薬物療法?考える。

1)セロトニン?おさらいです。セロトニンは、三大神経伝達物質の1つです。 他の神経伝達物質を調整(ドーパミンetc)精神を安定させる作用があります。 すごい物質なのです。安心感、幸福感をもたらすため「幸せホルモン」と呼ばれています。うつ病の方はセロトニンの分泌が極端に少ないということも研究によって判明しています。セロトニンを直接摂取しても残念ながら、脳に届くことはありません。 トリプトファンを摂取腸内で5ーHTPという成分に合成されて脳に届きます。 腸から吸収されたセロトニンは脳内に侵入できないのです。 厄介ですね・・・。( 一一)2)セロトニンと食事の関係?さらに、おさらいです。セロトニンを増やすのに役立つ食品13選①バナナ②赤身魚(マグロ、カツオなど) ③赤身肉(脂身が少ないヒレなど)④レバー⑤鶏肉⑥卵⑦7ナッツ類(アーモンド、クルミなど)⑧アーモンドミルク⑨乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルトなど)⑩アボカド⑪トマト⑫大豆製品(豆腐、納豆、味噌、醤油など)⑬そば健康そうなもの、ばっかですね (#^.^#)※食べ物以外にも気をつけるポイント。a)バランスの良い食事を摂る b)タンパク質を意識的に摂る。c)GABAを生成するグルタミン。d)極端な炭水化物制限をしない。e)ビタミンB6を摂る。f)ナイアシンを摂る。g)マグネシウムを摂る。( ..)φメモメモ規則でがんじがらめですね( 一一)3)セロトニンとサーカディアンリズム!さらに、さらにおさらいです。生活リズムを改善、セロトニンを!①朝起きたら日光を浴びる 1日15〜30分を意識しましょう。注●昼間はあまり合成されません。夜は
0
カバー画像

あらゆる恋愛の結末は、傷つくようになっている「うさぴょん」の知っておきたい恋愛哲学

■うさぴょんの声(自己紹介)■うさぴょん自己紹介(追加でお届けします)
0
カバー画像

恋人同士の喧嘩【異性のお友達と出かける「許せる?許せない?】

恋人同士の喧嘩、分かってくれても良いのにと思うのに・・・。 異性のお友達と出かける相手、許せる?許せない? 【概要】 01:37話し合い 01:49異性の友達と2人だけで出かけるのを許可する?しない?と確率 03:17どうして許してくれないの?どうして嫌なのを分かってくれないの? 04:17考え方の持って行き方こちらは一般的な考え方として取り上げております。個人個人の「相手の気持ち」「自分の動き方」等、状況から見た実際の相談はこちらまでご連絡ください。
0
カバー画像

パートナーへの「不満」

パートナーは、最も近い存在なのに、何故、不満になるのでしょうか?それは、幼少時の思いがつながっています。例えば、門限などに厳しい両親の下で育った女性は、「心配してくれるのはありがたいけど、もっと自分を信用して欲しい」という気持ちを無意識に残しています。すると、多くの場合、父親に似たタイプをパートナーに選ぶのでパートナーが、心配してあれこれ質問してくることに反発する態度に出たり、不満を持ちます。大好きな相手なのに、何故、不満に思うんだろう。自分の選択が間違いだったのだろうか?などと自分を責めたり、次第に最悪は、パートナーとの関係が疎遠になっていきます。パートナーに対してイライラする原因は過去の嫌な出来事を無意識に思い出しているんです。パートナーの何が嫌なのかを収集して嫌な基準は何かを知ることが大切です。当然、お相手のパートナーさんにも同様なことが起こっています。他人を変えることは難しいですが、自分自身を知ることで、人間関係のトラブルを少なくしていけるはずです。厳しお金で小さいことを言わない彼氏が大好きだったのに、結婚してみると、無駄遣いの天才に見えてしまう。今では、こんな人を選んだ自分が情けなく感じてしまう。
0
カバー画像

彼氏が冷たくなった?

前回、男脳の説明で、「男は本能的に戦う動物」である話をしました。女性は交際が深まるにつれ、「彼氏の態度が冷たい」「私がこんなにも愛してるのに何故?」と、交際相手の男性に不満を持ち、「何故、私を愛してくれないの?」と、男性に自分を愛することを要求するケースが多いです。今まで追っていた男性が、逆におわれるようになります。そうなると、それが男性にとって、居心地が悪くなります。繰り返しますが、「男は本能的に追う動物です」交際相手の女性を嫌いになったのではなく、本能がそうさせるのです。でも、諦める必要はありません。この本能を理解して利用すればいいのです。彼氏に、夢を与えればいいのです。例えば、彼氏がやっている仕事でもいい。彼氏が好きな趣味でもいい。「あなただから、きっと成功できる!」と、常に応援するんです。決して、「何で、できないの?」と、否定しないのです。そうそれば、あなたのことを大切なパートナーと思うのです。
0
カバー画像

復縁を達成させるには脳の前頭葉を鍛えよう

同じ部署で同じ目標数値なのに達成出来る人と出来ない人がいるのはなんででしょうか?いつも希望を叶えている様に見えるあの人は、なんでいつも叶えられるのでしょうか?もちろん『運』や『環境』そして得手不得手など、様々な理由が関係していると思います。自分1人の事じゃない場合は相手の問題も当然あります。だけど、少しでも目標・目的を達成するために出来る事をしたいと思うなら、まず最初に脳の“前頭葉”を鍛えると良いですよ、というのが今日のお話し。何かの目標を決めたり、それを達成しようとしたり、という事が“苦手な”そこのあなたは是非読んで参考にしてみてください。まずは、知るところから✧①恋愛感情の正体と脳の働き└ドーパミンが快のスイッチを押すのが恋愛感情恋愛感情って実際脳ではどの様な仕組みで起きているのでしょうか?皆さんが好きな相手と話していると幸せな気持ちになったり、会いたいと思ったり、ドキドキするのはなんでだと思いますか?それは“ドーパミン”という神経伝達物質が関係しています。ドーパミンは運動調節、ホルモン調節、快の感情、意欲、学習などに関わっていています。この中の“快の感情”にフォーカスしましょう。※出来るだけ難しくなく書くけど分からなさ過ぎたらここは飛ばそう! 聞いた事があるかもしれませんが、ドーパミンは“報酬系ホルモン”とも呼ばれ、頑張って結果を出したときの達成感や満足感をもたらすと言われています。恋愛中に好きな相手を見ると、快感&心地よい幸せな気持ちになるのはこの“ドーパミン”が関係しています。共同研究グループは、恋人の写真と、恋人と同性の友人の写真を見せた時の脳内のドーパミン放出の違
0
カバー画像

相手に恋愛感情を抱いてもらうにはどうすればいいか?

①恋愛感情は『エロス+尊敬』で出来ている-1:エロスと尊敬とはなにか-2:男女で異なるエロスと尊敬の比重-3:事例①-1:エロスと尊敬とはなにか└相手とセックス出来るか?+尊敬しているか※ここでの『セックス出来る』は感情的な面を指しているので、心の問題や身体的な問題でセックスをする事が実際には出来ない方への配慮はしておりません。不快な思いをする方がいたら申し訳ありません。また、成人の方を対象に書いています。恋愛感情を抱いて、その後お付き合いに発展した場合、誤解を恐れずにお伝えすると、心身共に健康であれば相手とセックスする事が多いと思います。(今は多様性が必要ですからね。それを好まないカップルもいらっしゃいます。)想像した時に、キスやセックスが可能な相手には恋愛対象としてエロスを感じる事が出来ている、という事になります。そして、そこに『相手を尊敬する』という感情が追加されると、多くの人間は相手に恋愛感情を抱く事になるんです。思いだしてみてください。これまで好きになった相手と、キスしたりセックスしたり出来ましたか?または想像する事が出来ましたか?そして相手の尊敬出来るところ、1つ以上言えるんじゃないですか?考えてみてください。キスしたりセックスしたり出来る相手で、尊敬出来る相手に、恋愛感情を抱かなかった事はありますか?友達、同僚、上司、部下、妹みたいな存在、兄みたいな存在、セフレ、ワンナイト、浮気などで止まってしまった場合は必ずどちらかが欠けていたはずです。①-2:男女で異なるエロスと尊敬の比重└男性はエロス≧尊敬、女性はエロス≦尊敬男性が恋をする時に見た目を重視する事は有名です。
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら