恋人と交際することになったとき、その恋愛感情はどれくらい続きそうですか?
交際がスタートしたときってウキウキなので、「そんなのずっと続くに決まってるやん!」となっても2年3年経つと・・・
下記の記事でもそのことについてリアルな当時の感情を書いています。(儀式みたいになるのくだり)
恋愛感情の限界
2、3年で恋愛感情は薄れてくると言われています。
それを体裁よく言うのが「時間経過とともにパートナー(家族)になってくる」と言う人もいますね。
パートナーになってくるのも嘘ではないでしょうが、恋愛感情は無くなってきたとも聞こえてしまいます。
限界を超えてなお恋愛感情を維持するには、お互いに努力と工夫をするしかないでしょうね。
お互いにとって魅力的な存在であり続けるしかない。
恋愛と結婚を分離して考える人もいますが、分離すると結婚しても恋愛をしたいと考えてしまうのは当然とも言えます。
男性は女性に愛され続けるにはどんな努力が必要か、女性は男性に浮気されないためにはどんな努力をすべきなのか。
交際相手が魅力的に感じる異性を把握しておくのも重要なことです。
双方の工夫と努力だけでは恋愛感情の限界を超えられないので、世の中浮気や不倫が多いのでしょう。
理性より本能が強すぎるのです。
ただ誰が浮気した不倫したというよりも、”本能”の強さを頭に入れておきたいですね。