絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

26 件中 1 - 26 件表示
カバー画像

みんなと同じにできること

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。いつの頃からか、運動会の開催時期が10月から5月の連休明けに行われることが増えています。子どもたちは、この4月に「練習準備期」を迎え、5月のゴールデンウィークの連休明けに、あたかも連休がなかったかのように「本格練習」が始まり、あっという間に本番を迎えます。これは、教える側の学校の先生も同じで、特に4月に異動配属されてきた先生は、学校独自の体操や歌などを覚え、子どもたちに教え、運動会の指導をしつつ、通常授業も行うわけです。書いているだけでキャパオーバーになりそうですね笑さて、これらを子どもたちは吸収していかなければなりません。新しい環境に馴染みにくい子や新しいことが苦手な子には「苦痛」です。そして、人に見られることが苦手な子にも「苦痛」です。それでも、こなそうとしている我慢と努力に目を向けてあげてくださいね。そして、多くの子は「お友だちと一緒に」「同じように」「できた」ことに喜びを感じます。もし、お子さんがそうしたいと思っているのなら、親御さんも頑張りましょう!担任の先生に頼んで、ダンスを家で練習できるようにしたり、お子さんと一緒に取り組んでみるといいでしょう。ただし、やりすぎは禁物です。それでは、また。
0
カバー画像

ちょっと寒いかも〜

今日は授業が始まる頃から吹く風が冷たく感じられました。 感染症予防のため、窓を全開にしているのですが、半袖でいらした子どもたちの中には「ちょっと寒いかも〜。」「明日(学校に)長袖着て行こうかな。」などと話している子がいましたよ。 週末に向けてまだ気温が下がりそうですので、皆さま体調にお気をつけくださいね。 さて、昨日から10月が始まっています。運動会や体育祭もあるようで、小学生は運動会の話になると、「僕は白組だけど、何組?」「今日練習で1位だったー!!」などと楽しみにしているようです。 涼しくなったとはいえ、水分補給等熱中症対策はしっかりとして練習に励んでくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

【有料】運動会や発表会の練習は参加しないのに、本番ではしっかりやるお子さんの特性についての考察の話

前回の記事運動会、発表会シーズンに多くなる相談として 「お子さんが練習に参加しない。どうすれば参加できるか」 というものです 話を聞いてみると、去年も練習に参加せず、本番ではしっかりできていた とのこと 結構こういうお子さん多いんですよね(´・ω・`) これは特性であったり、苦手さだったりが関係していることがあります 以下に記述していきますので、参考までにご覧ください ※そもそも参加したくない・楽しくない行事である可能性は棚に置きます 練習に参加しない・本番に参加するのはなぜか お子さんの傾向として どのようなお子さんが、このようなケースでになりがちなのかというと 結構様々です ・一見理解できそうな言葉遣いであったり、普段の生活は安定している子 ・ASD傾向が強く出ており、苦手さもはっきりしている子 などなど
0 500円
カバー画像

幸せはもう手の中にある

おはようございます。  ブログを書き始めて 初めての「おはようございます」 のような気が  気づけば4時30分・・・ これはもしかして もしかすると朝ですね? お気に入りの音を聴きながら 仕事をしつつ ブログを書いていたら この時間 こういうときの時間って すぐ経過するねえ テーブルの上がノートやペンで 散らかっているのに気づきました 昔からですが 夢中になると時間を忘れて 寝るのを忘れて ということがよくあります がしかし 食べることは忘れずする・・ 空腹感にはすぐ気づく、笑 体形調整(ダイエット)をしているので 夜食は忘れてほしかったです さて、少し仮眠して 今日は小学校の運動会に行ってきました 大好きな姪っ子を応援するつもりが 走っている姪っ子や 他の子供たちをみて 何故かこころが震えて涙が・・・・ なんだろう・・・分からないけど 感動なのかな 何に感動したんだろう 家にいるときとは違う姿 たくましい姿に成長を感じて 感動したのだと思います姪っ子の出産時に立ち会ったので 思いが親に近いのかもしれません 食べることが大好きな姪っ子に お寿司をプレゼントしました そういえば前回の誕生日は メロンだったことを思い出しました・・・・・笑車に戻る前に 昔 遊んだことのある公園へ 新緑がきれいで 風が心地よくて心が癒されました今日も家族のために 自分にできることがありました それってとても幸せことだと思います昔の私には 気づけなかったことです 私は家族が大好きで 家族のそばにいれることが 私の幸せなんですね そう私の魂がいっています どんなに辛い状況であっても ないものに焦点をあてて
0
カバー画像

「運動会のピエロ」

【圧倒的な負け】 9歳の時の運動会で とばりあつし君と言う 凄く足が速い子がいて俺は この子に全くかなわない。 でもリレーの予行練習の時 とばり君がスタート時 わざと1番最後に走り出して 内側から追い抜く癖を発見した! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° なので走り出したら俺は 内側に行きコースを塞いで とばり君に抜かれないよにしたが 外側から一気に抜かれダメだった そんな全く歯が立たない状態で 本番の運動会の日が来てしまい 俺が走るリレーの順番が来て またとばり君と走る事になる。 しかしこのままじゃ 完全に負けが確定だけどせめて コースの内側を塞ぎ外側を走らせ 少しでも遅らせようと思った。 そして位置についてスタートし 予定通り速攻内側のコースを塞ぎ そのまま走ってるととばり君が 後方で誰かに接触しコケた! この事に「しめた!」と思ったが とばり君がスグに立ち上がり 外側からぐんぐん追い越してきて 全員ごぼう抜きで走り去さる。 ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【マラソン】 その後とばり君の圧倒的な速さに 一緒に走ってる子達と俺は 全員で唖然としてしまって もう諦めるしかなく負けが確定する (ノД`)・゜・。 そしてしばらくがっかりしてたけど 運動会の種目がどんどん進み 学年全員が参加する1㎞マラソンが 始まる事になった。 マラソンコースは 学校から外に出て団地内を500m走り そこから折り返してまた500m戻る 合計で1㎞のマラソン。 この時俺は マラソンもあんまり得意じゃなくて リレーで負けてやる気が起きず 参加しないで休んでいたかった。 しか
0
カバー画像

「運動会の王子様」

【対格差】 9歳のとき当時住んでた三郷団地の 立花小学校で運動会をする事になり それまでの入場行進や競技の 練習をする羽目になった。 この時俺は リレーの選手だったのだけど とばりあつしくんと言う 圧倒的に足が速い子がいた。 リレーの練習の時 何度か一緒に走ったのだけど 全く歯が立たなかったので 何か作戦を練る事にする。 とばりくんの走りを分析すると 背の高さと体格の良さで どう考えても身体的に全くかなわず この差を埋める方法が全くない。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ そこでとばり君に どうやったら早く走れるのか聞くと 「対格差あるから無理だよ」と言い 完全に手の打ちようがなかった。 とばり君の背の高さは 170㎝位ありそうな高さで 体格もガッチリしてて とても9歳と思えない体つきだった それに引き換え俺は 150㎝位しか背の高さが無くて 体格も普通位で特に特徴もなく 完全に遺伝子負けしてる。 (ノД`)・゜・。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【作戦失敗】 ある日の学年合同練習の時 とばりくんの走りを見てたら 彼の走りの特徴の1つが見つかり それを封じてみようと思った。 その特徴がとばり君の走りは みんなでスタート時混雑するから わざと少し遅れてスタートし 余裕で抜いて行くスタイル。 きっとこれは 女子にモテる為の演出だと感じ それが出来る事がうらやましくて 何とかして妨害してやりたい。 そこで俺は どんなコースで後方から抜くのか よく観察すると毎回内側から みんなを抜いて行ってた。 ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ なので俺は 次一緒に走る練習が回ってきたら 内側を走り続けてコース
0
カバー画像

「運動会の怪物」

【リレーの選手】 9歳の時 埼玉県の三郷団地に住んでで 立花小学校に通ってた時 運動会が開催された。 このとき100m走で1番じゃないけどそんなに遅くなく とりあえず普通位の速さなので リレーの選手に選ばれた。 そして俺はリレーの選手に選ばれたから 女子にモテると思って ウキウキになってしまう。 (´∀`*)ウフフ しかし隣のクラスにいる とばりあつしくんと言う子が 学年で1番足が速く背も高くて 女子からモテモテだった。 なので俺は 全然見向きもされる事なく ただリレーに参加するだけの 雑魚キャラになってしまう。 そんなある日 体育の授業で運動会の練習を行い この時クラスの子達で100mの 競争をしたら1位を取れた! これで俺の株も上がっただろうと クラスの子達の方に目をやったら みんな雑談に夢中で見向きもされず やる気が失せてしまった。 (´・д・`)ショボーン 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【担任の面子】 運動会の練習は 学校全体で放課後に1時間取り 入場行進と競技の出入りの練習を 週に3回も行った。 放課後にこんな事するなんて 面倒くさくてしょうがなく 早く家に帰ってプラモを作って 自分だけの時間を過ごしたい。 しかしクラスの担任の先生は 自分のクラスが1番が良いみたいで 運動会の練習となると熱が入り 大声で怒鳴りまくってる。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ でも俺は そんなの全く気にする事なく ダラダラ練習してたから 時間が立つのが遅くて嫌になった。 (ノД`)・゜・。 しかも練習が終わると 担任の先生から毎回ダメ出しがあり それがうっとおしくて 全く何も聞く気が起きなか
0
カバー画像

最近、あちこちから聞こえてきます~🎵

今日も軽快な音楽が聞こえています。運動会の時期なんですね~🥰懐かしいなぁ~✨たまたま休みで家に居た息子に、「なんか運動会って、お稲荷さん食べたくなるね~」と言ったら、「なんで?」と一言。やっぱり、「あぁ!!そうだね~!」なんて風にはならない。(笑)でも、それもそのはずで毎回運動会のお弁当がお稲荷さんだったわけでもないんです。じゃあ、なんでアタシがお稲荷さんを食べたいのか?そこが、「なんで?」ですよね~😆ただただ運動会のイメージから、お稲荷さんが食べたくなったということなんかな...しょうもないこと言って、すみません~😅💦何日か前にも音楽やら放送が聞こえてきたんです。そのときはナント!盆踊りの曲が流れてきて...(でも運動会で盆踊りやるわけ無いか...何だったんだろう...👀? )その曲は、子供のころに田舎の盆踊りで使われていた曲で、ハッキリと覚えていたんですよね~🎵盆踊りの曲って、地方ごとにお決まりがあると思っていたから、少し驚きました~🏮(ここから運動会の話ではなくなります~(笑))と同時に、私にとって田舎といえば切っても切り離せない、今は亡き祖母を思い出してホッコリもできました。🤗祭りを渡り歩き、能をやったり三味線を弾いたりする一方で、道行く子供たちに駄菓子🍡を売っていた祖母でした~😍地元新聞に載るほど、地元ではちょっと名の知れたやり手祖母ちゃんでした。祖父は新婚のとき召集令状が来て戦地に行き戦死してしまっていたので、私も写真を見たことしかありません。今ごろ天国で、何にも邪魔されず二人💖ラブラブ💕に過ごしていることでしょう~✨              【素材提供】    
0
カバー画像

#341 遠足や運動会を“断固拒否”する自閉症の子…

遠足や運動会を“断固拒否”する自閉症の子…「皆と同じ」にこだわらず、親は子どもに寄り添う“応援団長”になろう ある親子の話です。その子どもは自閉症でした。ある日、保育園で遠足の予定があったときのこと。親子遠足ではなかったので、保護者はもちろん同行せず、園児と職員だけで出掛けることになっていました。  その子は音楽発表会、誕生会、節分行事など、普段と違う保育の流れになるとき、園内でパニックを起こして自傷をしていました。当然、遠足も、子どもが不安定になることが予想されました。  そのため、親御さんは「子どもがパニックを起こさず、少しでも楽しめるように」「お友達や先生たちに迷惑がかからないように」と思い、事前に園から当日のタイムスケジュールが書いてある行程表を受け取り、これを何度も子どもに説明しました。さらに、紙面だけでは不足と考え、親子で週末を使って下見へ。同じ電車に乗り、同じ場所でお弁当を食べるといった涙ぐましい努力をしていました。 「皆と同じ経験を」と思うのは“当然の親心”だが…世界地図パズルにしか興味を示さなかった息子(立石美津子さん提供) こうしたことによって当日、楽しく参加できるのならば、事前練習をするのも一つの方法かもしれませんが、子どもの状態があまりにも悪く、断固拒否している場合は「よかれと思って参加させる」のはかえって子どもを苦しめることにはならないでしょうか。  私も息子を育ててきて、似たような経験をしたことがあります。「少しでも皆と同じことを経験させたい」と思うのは当然の親心ですが、何もかも一緒の経験をさせることが、果たしてよいことなのでしょうか。  公園に連れ
0
カバー画像

No,100 かけっこは途中で止まり、ダンスは棒立ち…それでも母が感動の涙を流し

かけっこは途中で止まり、ダンスは棒立ち…それでも母が感動の涙を流し、父がわが子を褒めまくったワケ  10月は運動会シーズンです。昨年、おととしと、新型コロナウイルスの影響で運動会が中止になったケースは多いと思いますが、今年は開催する園や学校も多いのではないでしょうか。  運動会は、普段の生活ではなかなか分からなかった子どもの成長に気付き、驚きや喜びを感じることができる特別な機会でもあります。知的障害を伴う自閉症の息子ときょうだい児(障害や病気を持つ兄弟姉妹がいる子ども)の娘を育てる筆者が、コロナ禍に突入する前の2019年に経験した運動会の思い出を紹介します。 初めての運動会だった息子  現在、筆者の息子は、特別支援学校に通う小学2年生です。知的障害を伴う自閉症がある息子は、未就学児だった頃、療育(障害のある子の発達を支援する施設)と並行して幼稚園に通っていました。  当時の息子は発語がまったくなく、身の回りのことも1人ではできません。そのため、幼稚園では担任の先生とは別に加配の先生(障害のある子や発達の遅れが気になる子を支援する職員)がついてくださり、安全に楽しく園生活を送ることができました。 しかし、運動会は日常生活とは違い、広い運動場で、観覧席にいるたくさんの保護者たちの前で競技をすることになります。「いつもと違う」状況が極端に苦手な息子がパニックにならないか、筆者は不安でいっぱいでした。  筆者の中では、息子が運動会の間、とにかくみんなと一緒に最後まで運動場にいられたら花マル。競技のときに、ちゃんと自分のいるべき場所にいられたら大満足。  もしかしたら、息子が不安定になっ
0
カバー画像

運動会

先日上の子の運動会があり、有給とって行ってきました♪下の子がまだ小さいので、妻と二人で面倒見ながら動画と写真撮ったりで慌ただしい運動会でした。今年は年中で2回目の運動会だったのですが、去年のことがついこの前だったような気がするくらい子供の成長の早さに感動。徒競走もあったのですが、前半ぶっちぎりで1位だった娘が、ゴール直前で飽きたのか急に歩き出し結局ビリに(笑)私も妻も飽きっぽい性格なので似たのかもしれません(^^;)団体競技やダンスもとてもうまくできており、本当に良い子に育ったなぁとまた感動。・・・子供の成長は早いですね。娘が運動会がんばったので、たくさん褒めて、その日の晩御飯は家族で焼肉屋さんで打ち上げしました。褒められたのがうれしかったのか焼肉がおいしかったのかは分かりませんが、帰ってからは来年に向けて年長さんたちがやっていた競技を今から練習していました。子供は褒めると素直にがんばるのがいいですね。大人になると結果を出すのが当たり前になって、褒められる機会ってかなり減りますね。家族や同僚・部下など身近な人にも、感謝を込めて褒めてみるのもいいかもしれませんね。
0
カバー画像

理想の自分と原動力 16回

1. 理想の自分こんにちは昨日は子供の運動会に参加しました。子供を持つ親として子供の運動会は毎年楽しみにしています。ところで、小学生の頃は足の早い子がなぜか人気がありました。実際に社会人になると足の速いことで得することはほぼありません。ただ、限られた条件の中で目に見えて成果を出すことで、人にインパクトを与えることがあります。小学校の1年生の1学期などの限定された時期においてはまさに勉強もそこそこに目に見えるインパクトが徒競走になりがちなのかもれません。さて、私は親として徒競走に参加しました。コロナ前の3年前には参加して見事に1番でゴールを駆け抜けることができ、親の威厳を保ちました。そして、その栄光を再び手に入れるためにまた昨日に参加してみました。そして、なんと。。。おおごけし、両膝に大きな擦り傷を作り大恥をかくことになりました。ところでなぜ自分がその徒競走に参加したのかを振り返ると、それは走れる父さんでいたいという理想の自分像です。走る前から40代前半の年齢に加え、練習もろくにせず走った私が、20代、30代の他のお父さんに勝つことは無謀に近いことです。それでもこけるリスクを背負って走ることを決めたのは、理想の自分、なりたい自分、思い描いた自分でいたいからです。2. 現実の数字の前に私は今月100万円の売上げを上げます。このような目標設定を人はします。しかし、それ以前になぜ100万が欲しいのか。このビジョンを持つことでその目標達成に向けて安定的なパフォーマンスが実現できることに加えて挫折しそうな時の再び立ち上がるきっかけに繋がります。では、皆さんが営業をして売り上げを上げる目的は
0
カバー画像

「東京運動会」

【マラソン】11歳の時転校した学校で初めての運動会をやる事になり足が速くないのに強引にリレーとマラソンをやらされた。その後運動会の練習が始まりこの時棒倒しの練習をしたら女子が髪を引っ張られ大量に抜かれた事件が発生する。その為棒倒しが中止になりせっかく棒の根元を宙に浮かせる必殺技をマスターしたのに全て無意味になってしまった。(´・д・`)ショボーンそんな中棒倒しがない運動会が無事に開催される事になりあまり得意じゃないマラソンがとうとう始まる事になった。マラソンする距離は3㎞の短距離だけど俺にとって3㎞なんてギリギリ走れるきつい距離だった。しかし事前情報でクラスのリーダーの大平君が「全員途中で絶対歩くから走り続ければ勝てる」と言われた。<(`^´)>この事を信じて俺は「とりあえず途中で歩かなければ何とか上位に行けそう」と思い遅くても走り続ける事にする。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ランナウェイ】そしてスタート地点に行くと身長が170㎝位ありそうな背が高い男子の「池田」君がいてビックリしてしまった!池田君の事は背が高いから以前から知ってたけどまさかマラソンに出るなんて思わずとても勝てなさそうで愕然とした。こんな状況の中とうとうマラソンがスタートして1番になれなさそうだけど自分のペースで止まらず走る。その後途中までみんな同じペースで走り続けてたから団子状態がずっと続き誰も抜け出る人がいなかった。でもしばらく走ってるとだんだんみんなペースが落ちて歩き始める人が出てきたおかげで俺の順位がだんだん上がる。ウフフ♪(。-艸・。)この時俺はとりあえず歩かずに走ってるといつ
0
カバー画像

「新人運動会」

【出場選手】11歳の時当時通ってた荒川区立第七羽毛田小学校で転校してきて初めての運動会が行われる事になった。しかしこの学校の校庭はコンクリートで敷き詰められて転ぶと大けがをしてしまいそく病院行になる。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ運動会をやる事が決まるとみんなで種目の出場選手を決めなくちゃならなくなり学級会で振り分ける事になった。この時俺はまだこの学校で新人扱いだから拒否権がなく絶対嫌な種目に選ばれる事が決定してる。でも新人で仕方ないから黙っておとなしく待ってると案の定みんなが出たくな種目だけだんだん残り始めた。すると黙ってた俺にクラスのリーダーの「川口太平」君という子が俺にリレーに出ろと言いだした。しかし俺は前の学校で特に足が速くもなくリレーの選手に選らばれても役に立ちそうにない気がする。|ω・`)ショボーン〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【嫌な種目】すると太平君が先生から借りたノートを見て「お前学年で2番目に速いからリレー決定だ」と言ってくる。この時俺は「そんなおだてに乗るもんか」と断ろうと思ったけどもう強制的に決定されてた。ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノなので試しに太平君に「1番速いの誰?」と聞くと自慢気に「俺だ」と言って完全に上から目線。でも1番速い子がクラスにいれば俺の速さが本当に2番目としたら他のクラスの子に負ける理由がないのでOKした。更に太平君は「新人の洗礼として3㎞マラソンも出場しろ!」と言われてしまった。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッこの決定に俺はもう完全に悟りを開いてしまい諦めの境地になってすまう。その後すぐに運動会の練習が始まり朝15分早く学校に
0
カバー画像

🚩運動会のねらいは何でしょう、そこを明確にするんです🚩

去年までしていたから・・・・という理由で 毎年同じように進めてしまう代表が運動会コロナ過だから時間を縮めたい数年前までは 熱中症対策のために早くおわしたい準備時間が体育だらけで他の授業ができない保護者が楽しみにしているから 種目を減らせない   保護者のために、学校行事をしているのではない  子供の成長を促す「場面設定」だと説明をしています💛活動内容を減らそうとすると、反対意見しか言えない先生も多い例えば、応援合戦なしにすると 伝統だの歴史だの言う人がいる  どんな伝統?と聞いても答えられない例えば、順走=徒競走を別の日に 記録会にしようと提案すると・・・例えば、技芸走をなくそうかと言えば、足の遅い子が楽しみにしているとか・・例えば、表現活動=ダンスとかをなくそうとすると・・・「カイゼン」をしてきて分かったのが そういう先生はどこにもいるので、①具体的カイゼン策を出す前に、「運動会のねらい」を明確にすることからはじめなければならない・・・ということ💘②2年はかかるということつまり、運動会1か月前は、みんな忙しいので「この活動はなくていい」というのに、反省には年同だから書かないし、次年度になっては愚痴しか言わない先生・・・いらっしゃいます😢でもめげません🌞だって、「早くしなさい!!」とぷんぷんしている先生方の姿を見たくないから・・・・言いたくないけど言うしかない教員になります💘以上のような経験を数校でしながら カイゼンしてきました💚上記の種目等の組み合わせは 学校によって変えましたが、割とすっきりしたのが 以下の組み合わせですねらい:子供同士の活動を仕組んで、互いの良さを認め合う
0
カバー画像

☆あっというま!☆

なんやかんやで、もう6月!ブログ更新も半月経っていたとは・・・その間も、見てくださっていた方々、ありがとうございます!!分析チェックは毎日していましたwwさて、北海道の小学校は運動会シーズン!!毎年寒くって、お天気が安定しない謎の設定!!このコロナ禍から、運動会のありかたも変わり、ついでに(?)時期も考慮して秋にずらした学校も出てきました。ところが北海道の「あったかい」季節はあっという間に過ぎていきます。。秋になっても、それはそれで寒そうーーーなのですよ( ;∀;)地域差もありますが、大体6月中頃から8月は安定して暖かい日がある北海道。それでも、朝夕は羽織物が必要なのです。コロナ禍で、午前中に学年ごとになったのはさみしいですが、見ている家族も待機している子どもたちも、寒さで風邪をひかないようにできるのはちょっとありがたいなと思ったのでした!もうひとつ私事の『あっというま』今回の運動会は長女の小学生最後の運動会でした。感染症の蔓延で、学校行事はここ数年は大人たちが知っているものとは全く違った形になっています。それでも子どもたちは、たくましく毎日全力で楽しんでいました!!あっというまの6年。おおきくなって、すっかり思春期になって。さみしいような、嬉しいようなーな運動会でしたとさ!!おしまい!
0
カバー画像

足が遅くなった理由って?

こんにちは。Danny's mom designです。ここ最近、保育園登園前の公園遊びが日課になっているDanny。これは3歳の時にあったルーティンなのですが、デジャブです。朝からやたらと走らされる笑いいんですよ?コロナ太り、テレワーク太りで妊婦さんに間違えられた私ですので?(悲しすぎる;∇;)運動が必要なのは重々知っております。Dannyはその手助けをしてくれていると思って、感謝しながら(笑)朝からめっちゃ走りました。どうしても本気を出した私を捕まえられないDannyが言ったのです。「遅くなっちゃったんだよな~足が」「今日長袖だからさ、体が重いんだよね。だから追いつけない。」理由がおかしい!笑そうなのです。どんなに涼しいと感じる気候でも半袖短パンを貫いていたDanny。今日はついに長袖を着て外に出たんですよ。(ふたを開けてみればド快晴で暑い!笑)どうやら分析によると、長袖は半袖よりも長い分、重くなるから走るのが遅くなるらしいです笑さすがの発想!!!Dannyに言いましたよ、「運動会は半袖だから速く走れるね」と笑さて、そんな週末。今日が終われば土日ですね。残りの時間ファイトー!!!
0
カバー画像

走らず足を速くする方法を教えます!

0 1,000円
カバー画像

思い出「救われたピエロ」

【臆病者】9歳の時埼玉県の三郷団地にある立花小学校に通っていた。この学校で毎年行われる運動会の時の出来事。俺は当時学年で1番じゃなかったけどかけっこが早い方でリレーの選手に選ばれた。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°特に練習とかして無かったが鬼ごっこなどで逃げてばかりいたから足が速くなったのかもしれない。この時の俺は折り紙付きの臆病者で捕まる事が凄く怖くてたまらなかった。追いかけてくる人の事がまさに鬼に見えて怖くてしょうがない。キャ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!なのでとにかく逃げる時は必死に走り回っていた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【天狗】俺はリレーの選手に選ばれて授業が終わった後リレーの練習をさせられた。この時クラスごとの練習で練習できる曜日が決められていた。1学年5組あったから週1回の練習だった。でも俺はその練習が面倒くさい。とりあえず自分が走った時はクラスの子達の中で1番を取れていたから天狗になってた。(+・`ー'・)ドヤ「もうクラスの子達の中には敵がいない」そう思ってダラダラ練習した。ダラダラ(´Д`)でも俺は他のクラスに1人だけ化け物がいる事を知っていた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【化け物】他のクラスにいた化け物の名前は「とばりあつし」君この子は通常の3倍の速度で疾走し圧倒的な性能差を見せつける子だった!しかも背が高くガタイも良い。マッチョ₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾マッチョ俺は去年からこの子の速さを知っていた。去年の運動会とばりあつし君と走ったら全くかなわず圧倒的に速かった。この頃足が速い子達が学年で数名居たがとばりあつし君1人だ
0
カバー画像

運動会ではなく日常が家族を育んでいく

ごきげんママプロデューサー あらのたか子です。   4歳娘の保育園の運動会の帰り道。     イライラな夫と夫氏に突き放されメソメソな娘。 何やら穏やかではない様子。  私(せっかくの運動会の日なのに…) (↓気分はこんなんだった↓) せっかくの運動会なのに・・・とよぎった次の瞬間から  (ちょいちょいちょい) と、" じぶん "から「待った」が入ってくる。 ふむふむ・・・夫氏・娘に一体何が起こった?!  そして私には何が起こった?! 今日は、心の願いに手が届く探求ブログ始めてみます! スタート!  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  まずは状況から・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ≪状況≫ 娘(運動会の帰り道、保育園のお友達4家族程とお昼を食べれると約束してたが、お店がいっぱい。そこで我が家は帰宅する選択をする。すると楽しみにしていた娘は納得がいかない様子で駅前のベンチに座ったっきり離れない。)    夫氏(朝食抜いたしお腹空いた。何かうまいもの食べたい。娘の事は結構待った&何度かなだめた。それでも、うだうだ動かない娘にイライラしてくる。) 手を引いて歩いていた娘がベンチから離れないため 私も娘との距離を取って娘が来るのを待っていると・・・    夫氏「(娘に向かって)もういいよ、そこにいたら。たか子、帰ろう。」 私(冷たい言い方だよぉ…怖いよぉ…)    そう、夫氏の言葉にビクビクしてる私がいた。  (大きな声や怒っている声に反応する私がいるのです。)    ビクビクしながら…この状況
0
カバー画像

ドローン

こんばんは!さち桜です!(^^)!季節は秋。運動会シーズンですね♪娘の小学校でも無事運動会を終えることが出来ました!コロナ禍の中で大変なことも多い中色々と対策をしながら頑張った子供たちにも支えてくださった先生方、役員の方々、他関係者の皆さんにありがとうと伝えたいです(*^-^*)その運動会の撮影のため三年ほど前からドローン撮影(アルバム制作のためだそう)が始まりました。初年度は、飛び回っているドローンになれないため近距離をすごい音で飛んでいるドローンが怖かったりビックリしたりしました。とにかく音がうるさくて友達と「ドローンってすごい音するんだね💦」と何度も言い合う、のがドローンの印象でした。しかし今回のドローンは全部とっても静かで感激✨特別感が大きかったドローンもかなり身近な存在になってきてきっとこの数年でドローンも進歩したんだろうな~と思ったのが印象的でした!HISが宇宙旅行を販売するニュースにも驚かされました!どんどん変わり続ける環境にビックリしながら何とかついて行ってる私ですがこの先どこまでついていけるのかな~とちょっと怖くなる私なのでした☺さち桜より☆彡
0
カバー画像

今年の冬もしっかり…

今日は地域の小学校で運動会が開催されました。とても良いお天気だったので、楽しい思い出がたくさん出来たのではないでしょうか。 さて、私はこの良いお天気を利用して教室の空気清浄機の掃除をしておりました。 埃をとるだけのササっと掃除ではなく、外せるものは全て外して埃をとり、水洗いできるものは全て水洗いをして新品!?とまではいきませんが、かなり綺麗になりました!! これで今年の冬もしっかり加湿をするとともに、空気を綺麗にしてくれることでしょう。 みんな、安心して教室に来てくださいね^_^ それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

三連休も忙しい子どもたち

今日は少し風が強かったですね。朝方寝ていても寒かったので、秋冬用の布団を準備しました。そうそう!洗濯物の乾きも遅くなりましたね〜>< さて、明日から三連休です。皆んなどこかに出かけるのかな〜と思って聞いてみたのですが、三日とも試合やら練習があると言っているお子さんが多かったです。 9日はスポーツの日なので、もしかしたら運動会が開催される地域や学校もあるかもしれませんね。 私はそれこそ衣替えなどをしようかなと思っております。 皆さんも休日を楽しんでくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

良い思い出になればよいですね

今日も過ごしやすいお天気となりました。今週は地域の小中学校で体育祭や運動会が行われているようで、色々とお話を聞いております^_^ 足の速いお友達と徒競走を走らなくてはならないという子やケガで出られなくなっちゃった〜という子、出たくないな〜と話している子など様々でしたが、良い思い出になればいいなあと思います。 次回教室に来たときにお話できるのを楽しみにしていますよ。 まずは気温差が激しかったりしますので、体調管理だけしっかりして、楽しんでくださいね。 それでは今日もあたたかくしておやすみくださいませ。
0
カバー画像

♪ 9/22(WED) Good Morning!

♪今秋は私たちの知る、普段通りにできるかな?★ 赤がんばれ 白がんばれ コロナに負けるな人類!できるといいね。 楽しませてあげたいよね。運動会。 ★ 空の音符?8年振り(?)満月と報じられていた昨夜の中秋の名月、桜と古墳の街は、下り坂予報通り、日没前近くから、一気に空が雲に覆われました。ベランダが北北西向きの筆者宅、同日のお月見は叶わず & それ以前に、積極的に月の姿を追うこともなく。ちなみに今日は日中雨予報。引き続き、お籠もり執筆仕事に努めます。或 頁生(ある ぺじお) #253 / 4824.
0
カバー画像

こどもの運動会*コロナ渦でもよい運動会だった❤

10月!先週末は息子の幼稚園の運動会でした^^今年はコロナウィルスの感染対策で、小規模で学年ごとの運動会。それでも、とても温かで幼稚園のみんなが頑張っている姿が光った運動会でした。「かけっこ、ママ頑張るから応援してね☆」と息子。頑張って1等賞。たくさんほめてあげました。誇らしげな息子がまたかわいかったです。さて、今日はシンプル副業の商品を出品しました。忙しいママにおすすめです。息子が幼稚園の間に作業しています^^では、今日も良い一日に♪
0
26 件中 1 - 26
有料ブログの投稿方法はこちら