絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

30 件中 1 - 30 件表示
カバー画像

物語シナリオ講座 第一回 自分だけの冒険の旅に出よう

こんにちは。物書堂と申します。現役のプロのシナリオライターですが、ここでは業界の裏話なども書いていきたいので名前は伏せさせていただきます。シナリオを本業に、映像作品の監督や、ディレクター、作詞などもやってます。おいおい、そのことも話していきますね。結構長い間、やってますのでノウハウなど、広くお伝えできたらいいと思い、ブログをはじめました。初心者の方にも、シナリオの書き方を知って欲しいので出来るだけわかりやすくシナリオ術を解説して行きたいと思います。さて。シナリオとは、何か?物語の展開や登場人物のセリフを書き出したものです。映画やドラマ、舞台は最初にシナリオが必要です。アニメもそうですね。あまり、身近じゃない、と感じる人もいると思いますが、面白いシナリオの書き方を身につけると、ゲームや小説を面白く作ることにも応用できます。それだけではないのです。シナリオを書くことで、自分の想像力や表現力を高めることができます。シナリオを書くことで別な人物になって主人公と一緒に旅をするのはとても楽しいことです。それに視聴者を巻き込めたら最高ですよね。まず、シナリオを書くためのステップを大まかに掴んでみましょう。1、まず【アイデア】   シナリオにもっとも大事なのはこの【アイデア】です。   面白いアイデアがあれば、シナリオは面白くなります。   出来れば、このアイデアを聞いただけで、興味を惹かれるようなら、な   おいいです。      このアイデアは、身の回りの出来事から発想してもいいですし、   実際にあった歴史上の事件や、報道ニュース事件から発想してもいいで        す。   面白いこ
0
カバー画像

今日あったこと【4/28】

はい皆さんおはこんにちばんは。2日連続昼の更新逃したトブトです。待って、その握った拳をこちらに振り下ろす前に私の話を聞いてほしい。そう、今回も言いわk…理由があるんだ。殴るならそれを聞いた後でも遅くはないはずだ。ありがとう。拳を収めてくれて。では理由を話そう。実は今日の朝からゲームをしていtーーー※しばらくおまちくださいーーー……はい。そのですね……今日の朝からライザのアトリエなるゲームをしていたんですがどうしても次のストーリーに進めるためのフラグがどこにあるのかわからず5時間も費やしたわけでして……。気が付くと正午はとっくに過ぎてて時刻は昼の14時。朝ごはんもまだな私はまずご飯を食べたんですがお腹いっぱいになったとたん眠気に襲われて……。あ、待って。これ以上顔は殴らないで。もう起きてるから。というかこれから寝ないといけないから。というのも明日大事な面接があるんですよ。仕事の。そのために明日は十分な時間を取るためにゲームが出来ないわけなんですよね。だからその分まで今日やってたんですよ。ちなみにこの前行った面接のは落ちました。ええ、落ちましたとも。人間心構えというか慣れが出来ると不幸な出来事も日常の一部として捉えられて何にも感じなくなるんですね。まぁ、すぐ決まるとも思ってなかったので楽観的ではないですがそれでも4月中に仕事が決まらなかったのは残念ですね。5月にはちゃんと仕事が決まるように頑張りたいと思います。もちろんココナラでも同じことですが。ブログも始めてしばらく、閲覧数も200を超えましたしね。(読んでくださってありがとうございます)これからは仕事ももらえるように発信をしてい
0
カバー画像

100本以上書いてきたので、「シナリオライターへの道」をまとめてみた【YouTubeや同人作品等】

はじめまして、ふぁいちと申します。2000~4000文字ほどの短編シナリオを得意としているしがないシナリオライターです。※400文字で1分の映像作品になると言われておりますので、コンテンツにもよりますが約5~10分ほどの作品のシナリオを主に執筆しております。いきなりハードルを下げるのですが、ざっくり月に3万円ほどの収益ですので、副業ライターとしては全然レベルは高くないです。最近ではYouTube作品向けやラジオドラマ、Web小説用の作品を執筆させて頂いております。過去イチの実績だと、KADOKAWA出版の『5分で読書 最後はかならず私が勝つ』にて、『勇者会議』という作品が収録されたことです。今回は「はじめてシナリオライティングに挑戦される方」や「短編の構成が苦手な方」を対象に、シナリオライターになるために必要なことについてを説明していきます!今日から副業シナリオライターになっちゃいましょう!!※あくまで『私の方法』なので合う合わないはあるかと思います。そのため、一つの方法として参考にしていただけますと幸いです!
0 500円
カバー画像

自己紹介-じこしょうかい-

はじめましての方ははじめまして。お久しぶりの方はお久しぶり。もう会いたくなかったって人はさよなら…(´;ω;`)ゲンキデネ漫画家志望のイラストレーター兼シナリオライターです!まぁ、どちらもフリーでの活動なのでただの自称なのですが。ちょっと事情あってしばらくココナラから離れていたのですが久しぶりに戻ったらなんか新機能でブログ書けるってあったから試しに書いてみちゃった。(*´∇`*)久々戻ったけど仕事もないしどうしよかなーっと思ってたのでちょうどいいや!私はブロガーとして生きていく!まぁ、収入がない状態だからいつまで続くのかわからないけどね。┐(´д`)┌ヤレヤレそういやこれ自己紹介だよね?私ちゃんと自己紹介出来てる?ここまで読んでくれた人に「こいつ変な奴だな」て思われてない?いやまぁ、その認識は合ってるんだけど。イラストレーターを自称するだけあって普段は絵を描いてます。( ..)φかわいい女の子の絵ばっか描いてます。かわいいは正義なんです。男の絵はあんま描いてません。男の娘は描けるかもしれません。かわいいは正g(ryシナリオライターは以前悩み相談に乗ってる時に同じく漫画家志望の方から先の展開に悩んでいるプロットを見て一瞬でその場で構築して構成して続きを書くという数少ない特技を披露したことをきっかけにやり始めました。相談相手めちゃビックリしてました。(笑)基本的にファンタジー系が好きなので文章構成もファンタジー色が強いです。もしも話の構成でお悩みの方はぜひトブトにご相談ください!(`・ω・´)+(宣伝)あ、あと最近ゲーム実況とかするようになりましたね。昔からゲーム好きなんでゲー
0
カバー画像

リピーターの方を獲得!

皆さん初めまして!ココナラ初心者の三浦ナオトと申しますよろしくお願いいたします! 今回は、youtubeシナリオライターとして最近活動しつつあるのですが、その成果を報告しようと思います。 現在、約3件ほどゆっくり解説系のyoutubeシナリオを納品しつつあるのですが、お一人リピーターとなってくださいました。 実は先日アニメの解説系のシナリオを描かせて頂いたのですが、そのままリピートをして下さり、引き続き執筆をしています。 アニメや漫画、バイクや時計など多趣味であったことが幸いして、どんなジャンルでも記事やシナリオが描けるのは強みだなぁと思いました。 ついでに、自分の商品としてyoutubeのシナリオ作成なんて項目があってもいいのかなぁと思いました。 個人的には、誰かに文章を書いて人を楽しませたり、新しい価値観を提供する面白さを覚えていただきたいなと思うのですが………お金が稼げないうちから夢を語っても仕方ないですかね? どうなんでしょうか?
0
カバー画像

すみません。12月から文字単価を上げます。

有り難いことに最近、めっちゃ忙しくなってきました。どーも。お笑い系シナリオライターのあきらさんです。ココナラさんではシナリオライターの仕事をさせていただき、毎月10件以上のご依頼をこなしています。【笑えるYouTube漫画動画のシナリオ作成します】▼現在、月7万円ほど稼がせてもらっていますが、ここに来て全ての案件をこなすのが非常に難しくなってしまいました。そこで現在文字単価3円で受けているこのサービスを12月から『1文字4円』にさせていただきます。すみませんがご了承ください。今まで通りのクオリティは保証しますが納期も4日〜1週間程度が目安になります。(2,000文字の案件)もちろん出来るだけ早く納品致します。月にこなせる案件も5〜8件前後になると思いますので、依頼したい方や常連さんは月初めに早めの依頼をお願いしたいと思います。その後はスケジュールとの調整になりますが、全く受け付けないという訳ではないので興味があればご相談ください。突然のご報告で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0
カバー画像

【有料版】小説・TRPGシナリオ作成法

≪注意≫  当ブログは有料販売でのみ配布を行っています。 当ブログ記載のノウハウを使用したシナリオ作成・宣伝・配布・販売は自由ですが、以下の使用方法に限り禁止しております。  ・ブログ記載の内容の公開、無断配布、流用、販売  以上の行為をお見かけした場合、運営元に相談後、しかるべき対処を行いますので予めご了承ください。 --- 小説・TRPGシナリオに活用可能なシナリオ作成方法です。 前回のブログ記事にて詳細を記載しておりますが、諸事情により、自分のサービスを少々値上げさせていただきました。価格が1000円~となり、取っつきにくいものになってしまったことかと思います。 そこで今日より、当ブログにて簡単なシナリオ作成のノウハウを販売することといたしました。こちらを参考に、皆さまのTRPGライフや創作ライフに役立てられたら……と、思います。  また、他記事にて【無料版】【プレミアム版】の販売を行っています。各違いは以下の通りです。  ※無料版でも、ある程度は作成可能かとは思いますが、更に詳しい解説や応用方法を有料版・プレミアム版にて掲載しています  【無料版】……シナリオ構成・クリアに必要なもの等  【有料版】……無料版の内容に加え、各項目について追加の解説・補足。更に追加で『NPCの目的・行動』『進行度の管理・まとめ』等の項目を追加。 ※ブログの使用上、PDFの配布が不可能のため、有料版をご購入の方はメガ盛りのサービスで付録の追加販売を行っています。ご購入希望の方は以下サービスをご利用ください。 【プレミアム版】……有料版に加え、付録:【有料版同内容のPDF(データなし、画像のみ
0 1,500円
カバー画像

太刀風居合の超分かりやすい絵に描いたようなギャンブラー

なんで学生時代からプログラミングだのウェブライターだのっていう仕事に直結する努力をしなかったのか。人生はいつだってやり直せますが、スタートダッシュは早い方が良いに決まっています。そうしたら在宅勤務で永遠に家にいたままお金が稼げたのに……。俺の青春はカードゲームでした。もう本当に俺は……皆様はソシャゲをされていますか?私はしていません。時間がないんです。最近は電車の中も完全に爆睡しているので、唯一頑張っていたシャドウバースも引退しました。嘘です。今でもログインボーナスだけはしっかり得ています。復帰するチャンスは狙っています。課金はしないけど。え?コイツ今から絶対に「ソシャゲは駄目だ」「課金は無駄だ」「パチンカス」とか言い出すに決まっている、ですって?僕がそんなマイナス思考・批判家・毒舌野郎に見えますか?そんなことするわけないじゃないですか。スマホゲームを作る側に回りたい!!はい。99.9%嘘です。まず、絵心がない。犬と猫と狸の違いをイラストで表現できない程度には酷い。イラストレーターさんとお友達になりたいなぁ。次に音楽関係。歌はまあまあ普通くらい?歌い手とか無理だとは思う。あと、作曲はもっと無理。ないない。そういう才能は無い。シナリオライターならば!!というのもですね。小説家という生き物は専業副業を合わせずとも山のようにいるのです。私に頼むならば実際に売れっ子のライトノベル作家にお願いしますよね。それでも滑るのに。あとはプログラマー?最近ポケモンの対戦画面を創れるようになりました。……売れるレベルじゃない……。シナリオはまだ諦めていま……いま……すぅえん。まだ希望の光はあります。
0
カバー画像

はじめまして、改めて自己紹介です。

このブログに足を運んでいただきありがとうございます。2020年8月頃からココナラでの活動を始めました、『戸待白露』と申します。読みは『とまちはくろ』です。主にYouTube用の動画や漫画のシナリオを作成しております。私のホーム画面にも記載がある通り、専業主婦兼在宅シナリオライターです。2歳と1歳の子供がいますが、保育園等に預けていないため基本的には夜の21:30~00:30が作業時間です。なので、ご依頼いただいた方への納品は夜遅くになります。日付を超えることも多々ありますが、どうかご了承していただけますと幸いです。ここからは、これまでの経歴等をご紹介していきたいと思います。2019年10月頃から他サイトでライターとしての活動を始めました。最初は豆知識ブログなどの記事作成をやっていましたが、のちにシナリオライターとして働くようになり、今はシナリオライターのみの活動をしております。今までに身に着けたシナリオライターとしてのノウハウや、自分なりに気を付けていることなど、いつかこのブログで公開できればなと思っています。需要があるかわかりませんが…元々、シナリオに関しては全くのド素人です。ストーリーの進め方や場面設定などおおまかな流れは他サイトで活動していた時にご指導いただきましたが、文の構成などは完全に独学です。なので、似たような言い回しがあったり自分自身語彙力が乏しいので表現が簡単だったりなど、至らない点もあります。それでも、「依頼してよかった」と言ってくださるご依頼主様のおかげでここまで活動できています。もし、依頼したいけど枠がいっぱいでできないと思っている方は、見積り相談から依頼
0
カバー画像

シナリオライター 行き詰ったときの対処法

こんにちは。ココナラにて怖い話執筆をしています、heavenly bodiesと申します。今回のテーマはシナリオ制作で行き詰ったときの対処法です。実際の僕の作品を用いて解説したいと思います。結論:複数のアイデアを掛け合わせる効果➀新たなストーリー展開ができる一見アイデア同士の足し算に見えますが、時として掛け算になります。効果➁メッセージ性が生まれるアイデアが掛け合わさることで隠れたメッセージ性を埋め込むことが出来ます。それでは、実際の私のシナリオ作品を用いて見てみましょう。アイデア➀トリカブトによるおじいさん毒殺・おばあさんの山菜取り(実はトリカブト採り)・おじいさんの調子が悪くなる(痺れ)・青汁とみせかけたトリカブト汁アイデア➁おじいさんの怨念・山菜取りを手伝ったことで、少年はお爺さん殺害に知らず知らずのうちに共犯していた。・おじいさんのメッセージ(夢・電話)→逆さ読みにすることで謎解き感を与える。こうすることで、ライター側としては筆が進みやすくなり、見る側としては伏線を楽しみながら見ることが出来ます。一石二鳥ですね!!以上、行き詰ったときの対処法でした!今回の記事が少しでもお役に立てば幸いです。
0
カバー画像

太刀風居合の今日の進展

こんばんわ。太刀風居合です。小説家をしたり、シナリオライターをしたり、本業をしたりしています。とある小説家のサイトで更新を続けております。最近は一日に二回投稿することも多いのですが、今年中に完結すればいいな、と。今日は4話を漫画家さんにお願いしました。地味にテンションが上がっています。音声は手に入っているので、はやく完成させたいです。これからキャラクター増えていくのですが、ちょっとどうしようかな。また私の下手な小さい声を入れる訳にもいかないし。また声優の人に声をかけなければ……。今度は男性?まあいいや。少し時間が空いたので、またラノベの大賞にでもチャレンジしようかな。夏季休暇もうすぐ終わるんですけどね。【追伸】美容室、行きました!!!恰好良くなりましたよ!!!
0
カバー画像

なぜ小説の書き方講座が多くのクリエイターの心を打つのか?素人の悩みがすべて詰まった創作王道ルールの誕生秘話

昔話や童話が何より好きだった。 日本昔話や世界の童話全集が家にあり、 幼少期から読みふけっていた。 「物語を書いていい」と知ったのは、中一の頃。 同級生が書いていると知り、衝撃を受けた。 高校時代は文芸部に入ったが、 プロになる気は一切なかった。 高校卒業・就職後も、なんとなく書くだけで、 「なれたらいいな」ぐらいの気持ちだった。 本気で目指し始めたのは、21歳の時。 母の死が原因だった。 「人生で、本気でしたいことは何だろう?」と考えた時 「やっぱり小説家になりたい!」と思った。 パソコンを新調し、本気で書いた。 運よく目が止まり、安く自費出版できた。 しかし自書を手にした時、 「なんか違う」と思った。 公務員なので大々的に配れず、50万円で苦悩を買っただけだった。 毎年書いていたが、 「何か違う」という思いは消えなかった。 自分の作品には何かが足りなくて、 「書くうちに見つかる」と思っていた。 でも何年書いても、「何か」は見つからなかった。 そんなある日。 県内最大の本屋で、シナリオ集を見つけた。 衝撃を受けた。 小説とは全く違う文体。アプローチ。 私はすぐさま東京にあるシナリオ学校に申し込み、 毎年短期ワークショップに通った。 「シナリオライターにはなれる」と思った。 手ごたえがあった。 セリフは得意だし、向いてると思った。 12年勤めた公務員を辞めて、人生初上京。 1年通学し、本格的にシナリオを学んだ。 スキルは身についた。 年間200本の映画を見て、見る目も養われた。 ただ、最終的に恩師にこう言われた。 「プロとしてやって
0
カバー画像

怖い話公開します!! 題名「夏祭りの少年」

これはとある夏の出来事。 大学二年生だった俺、トウヤは当時付き合っていたユミと夏祭りに出掛けた。 会場の河原は屋台と大勢の客でにぎわっていた。 トウヤ:「おお、人がいっぱい」 ユミ:「花火って、始まるの何時だっけ?」 トウヤ:「8時から。あと二時間もあるし、とりま、屋台めぐってみようか。」 ユミ:「うん。」 屋台を楽しむ俺たち。一時間が経過した。 ユミ:「ねえ、少し疲れた。休憩しよう。」 ユミの提案で土手に座る。 暫くボーっとしていると、 ユミ:「ねえ、トウヤ。」 トウヤ:「どした?」 ユミ:「あの子見て。」 ユミが指さした先には、辺りを見回す子供が一人。 トウヤ:「もしかして、迷子かな。」 ユミ:「心配だし、ちょっと声かけてみようよ。」 俺たちは子供に近づく。 トウヤ:「君、大丈夫?」 ユミ:「お父さんとお母さんは?」 すると子供は、 「どっか行っちゃった。」 と寂しげに言う。 やはり迷子だったのだ。 俺たちは子供を土手に連れていき、話を聞いた。 子供の名前はレンといった。 トウヤ:「レン君は、どこで一人になっちゃったの?」 レン:「あの川。」 川を指差すレン。 レン:「あの川で泳いでたんだけど。その途中でお父さんとお母さんから逸れちゃった。」 この言葉を聞いて、俺もユミも納得した。というのも、レン君の体は全身びしょ濡れだったのだ。 ユミ:「レン君、だからそんなにびしょ濡れだったんだね。」 そう言いながらユミはタオルでレン君の体をふく。 ユミ:「なんか、肌、凄く冷たいけど。大丈夫?寒くない?」 レン:「うん。大丈夫。」 元気にそう答えるレン。 暫くすると、花火が始
0
カバー画像

小説サンプル2(ライトBL)

 好き嫌いかでいうまでもなく、圧倒的に好き。ただそれだけで、その気持ちを『恋』だと決め付けるのはどうかと思う。  俺がそう言うと、友人二人のうち一人は「まあそうだな」と頷いて、もう片方は何故か苦々しい顔で紙パックに挿したストローを噛んだ。 「何それ、どういう表情?」 「何言ってんだこいつって顔だよ。何言ってんだお前」 「いや、だってさあ」 「往生際が悪い」  続く言葉は、バッサリ。そう表現するに相応しい切り口。  その隣で、もう一人が「まあそうだな」と頷く。――コピペで喋るのはやめてほしい。 「俺は二人のことも好きだよ」  わざわざ『嫌い』を持ち出さなくても、俺は二人のことが『好き』。  同じ言葉を使うのだから、俺の好きは『恋』ではない。そう思っているんだけれど。 「圧倒的に?」 「え。いやそれは別に、ないかな」 「だよな。その差は何よって話じゃん」  重さの違い。その意味とか理由とか原因とかを問われるとちょっと言葉が出なくて。誤魔化すように、手に持ったままだった卵サンドを頬張った。 (だって圧倒的に好きなのは事実だ。) 「ていうかいきなり何、誰かに何か言われた?」  自分の食事がひと段落したことでコピペ回答縛りは終わったらしい。めんどくささを隠しもしない表情でいちごオレを吸引する片割れに代わって、もう一人が会話を引き継いだ。 「いや、直接何か言われたわけじゃないけど」  俺の視線は、教室の隅でグループを形成する女子の集団に。  クラスの中ではおとなしく、皆校則をきっちり守った保守的な制服の着こなしをしているグループだ。普段ほとんど関わりのない人達なのだけれど 「あそこの子ら、
0
カバー画像

小説サンプル①ライトホラー/冒頭のみ

 子供は純粋な生き物だ。  落ちてるものをとりあえず食ってみたり、本音というナイフで大人の心を切り刻んでみたり。  目に見えるもの、耳に聞こえるものがすべてで、それが真実。落ちてたお菓子が毒だとか、建前という名の嘘だとか疑いもしない。  俺もそんな純粋な子供の1人だった。  天使のように無垢! とは流石に自称するにも無理があるけれど、世間一般的なレベルの、実に子供らしい子供だったと思う。土地柄(なんせここらは絵に描いたような田舎だ)、ちょっとやんちゃが過ぎる部分はあったけれどそれもまあ、子供らしさの範囲内だ。  いたずらをしては怒られて、妙な遊びで怪我をして。そんな子供時代。  妖精的な何かが見えてもおかしくはない。  そう。「視えた」んだ。  今となってはもう、気配を感じることもできないけれど。  当たり前に視えていたものがみんなには視えなくて。俺にとっての「当たり前」が皆には「異常」なのだと気づいた時、俺は初めて疑うということを知った。  今でも充分子供だけれど、もう拾い食いなんてしないよ。  どこかの可愛いお姫様みたいに、怪しいばあさんからの林檎も食べない。  疑うことを覚えることが、大人の階段のはじめの一歩なのかもしれない。    ■  夏は暑く冬は寒い。  それは全国共通していえることだけれど、この地方のそれはとても極端な、気候上の『特徴』として語られる。  四方を山に囲まれた土地の宿命だ。  あたりを見渡せば山。少し自転車を漕げば川。そして堂々と立ち並ぶ古い家々に守られるように、この学校は立っている。  私立匡嶺学館。  前身である私塾の始まりは江戸末期。そこから延
0
カバー画像

シナリオサンプル②恋愛ゲーム(ノベル向け、モノローグ多め)

※主要イベントのみ抜き出し ※メインルート[共通/1] モノローグ 幼稚園に通っていた頃の私は、有り余る元気で大人を困らせる典型的なお転婆幼女だった。 小学生だった私は、クラスの真ん中で恋バナに夢中だった。 中学生。このへんからちょっと雲行きが怪しくなる。 そして今。高校生になって3度目の冬。 私が落ち着いたポジションは、可もなく不可もない『そこそこ』の女。なんとなく存在する、教室のオプションだ。 絵に描いたような凋落。   昔の私を知る人の目には、この現状はとても惨めに映るだろう。   だけど残念ながら……非常に困ったことに、今の生活に不満らしい不満はない。 私という人間そのままに、可も不可もない、つまり特段不可ではない毎日は退屈ながらも穏やかで、平和だ。 そんな高校生活も残りあとわずか。 「終わる」というよりは、日常が「変わる」 それが私の、卒業に対するスタンスだった。 //教室(放課後)// 未来 「あー終わった……ようやく帰れる……」 ともか 「……6時間目、見事に爆睡してたね、あんた」 未来 「古賀先生の後輩が科警研にいるっていうのは理解した」 ともか 「それ最初の雑談じゃん! ったく……進路が決まってるからいいようなものを……」 1月。それまで比較的穏やかだった空気がガラリと変わった。 大学入試を目前に控え、それまで余裕ぶってたヤツも露骨に焦りを見せはじめ、あとはもう不安と焦りの伝播だ。 私は早々に、地元大学への推薦入学が決まっている。 皆が必死になって目指している学校の、下の下のレベル。 進路の決め手は、無理なく無難であること。だ。 未来 「ふふ……高望みをしない
0
カバー画像

サンプル①恋愛シナリオ(会話文のみ/動画、ゲーム向け)

【シチュエーション】チェーン系居酒屋 【登場人物】ヒロイン 大学生  田森(ヒロインの男友達。ヒロインのことが好き。ヒロインの気持ちを知っている)  水野(ヒロインの好きな相手。田森とは親友同士) 【場面 恋愛相談】※ゲームの場合、水野ルート攻略中に田森ルートがひらくイメージ //居酒屋// //SE ガヤガヤ音// ヒロイン「はい、カンパーイ!」 田森  「……かんぱーい」 //SE 乾杯の音// ヒロイン「なに、テンション低くない?」 田森  「残念ながらこれが今の俺のマックスだよ」     「なんだよこの状況。なんで俺とお前が二人で酒飲みに来てるわけ」 ヒロイン「記憶喪失……」 田森  「ちげえわ。純粋な疑問だろ。意味わかんねえ」 ヒロイン「……いいじゃん、たまにはこういう日があっても」     「今日は田森とお酒飲みたい気分だったの!」 田森  「……ハア。なんかあったの。って聞くべき?」 ヒロイン「……聞いてくださいます?」 田森  「聞いてやるからそれやめろ」     「察して察して~ってやつ」     「そういうのは付き合ってる奴以外にはやるな」     「あいつにもやるなよ」 ヒロイン「田森は手厳しいなあ」 田森  「言ってやるだけ優しいだろ」 ヒロイン(どうしたんだろ……今日の田森、ちょっと不機嫌?) ヒロイン「……何かあったってわけじゃないんだけど」 田森  「うん」 ヒロイン「ちょっと手詰まり? っていうか」     「どうしたらいいのかわかんなくなっちゃって」 田森  「どうしたら……? 攻めあぐねてるってこと?」 ヒロイン「ざっくりに言うとそう」   
0
カバー画像

サンプルシナリオ(アダルトその3悪魔)

あ、あの……悪魔……?な、なんでもないっ ううん、なんでもなくないけど…… あの、ねっ? えっと、そのぉ この間の……ほらっ、触手に体を乗っ取られたときの…… あのときの、セ、セックスがすごく良くて だ、から、今度はちゃんとしたいなって思っちゃったり、して あ、いやなら断ってくれて良いんだよ! え? めんどくさいって そ、そうだよね。いやだよね。 そう、だよね えっと、その…… あの、ねっ? おねがい、私を、ルアをっ! 犯して、ほしいの だ、だめかな? 絶対、絶対気持ちよくするからっ! おねがい、しますっ SE(指を鳴らす音) な、なに!? どうして突然指なんて ぁっ……んっ、なに、これ 体が、熱くなって、んっあぁぁっ、だめぇっ おねがいっ、今は……ぁぁっ、んっ、だめぇっ こんな状態でっ、あっぁあっ……こんな魔法かけられたらぁっ…… だめぇっ、抑えられないのっ……性欲がおさえられなっ、んっぁっ、いいいっ! おねが、い……もう、限界なのっ、我慢できないのっ!! んっ、あぁぁっ!! もうだめぇっ! SE(オナニー音)BGMとして流し続ける もうだめぇ、んっぁぁっ! きもちいいのぉっ、オナニー……きもちいいのぉっ ぁっ、んんっ、目の前で悪魔が見てるのにィッ……んぁぁっ オナニーとまらないっ、キモチイイとまらないのぉぉっ…… んっぁっぁぁ、やだぁっ、オマンコから愛液が溢れてきて…… ぐじゅぐじゅ、音ならしながらオナニーしてるところ悪魔に見られてる ぁぁっんっ! でもぉ!! でもぉぉ!! きもちいいよぉぉ あぁぁぁっ! いくぅっ!! いくうううう!!! い、くぅ……? あれ? なんでっ!
0
カバー画像

サンプルシナリオ(アダルトその2触手)

この間は大変な思いをしたけど……こんどこそ、すっごい子を召喚するんだからっ!それじゃ、いくよっ! 私の声が聞こえたら、答えて! サモンッ! SE(魔法っぽい音) ど、どう……? 今度は爆発音は聞こえないけど…… SE(不気味な鳴き声) な、なに!? なんなの? 煙で何も見えないけど、なにかおぞましい声が…… ね、ねぇ、大丈夫……だよね? 黙ってないで何か答え―― SE(触手が伸びてくる音) きゃ、きゃぁぁぁっ!! なに!? なにこれ! 足に何かが巻き付いてっ! は、離しなさいっ、離さないと、お仕置きなんだからねっ! きゃ、きゃぁっ! いやぁ……逆さまにしないでぇ 足広げないでぇぇっ!! パ、パンツ見えちゃうからっ……こらっ! 悪魔、こっち見ないで! 見ようとしたって、スカートを手で押さえてるから見えないんだから…… 残念でしたぁー! なんて言ってる場合じゃないっ! 楽しそうに見てないで助けてよぉ! SE(触手が伸びてくる音) だめっ! 手はだめっ、隠せなくなるから……だめぇぇっ!! いやっ! いやいやいや、いやぁぁぁっ! はうぅぅ、こんな……こんなのひどいよぉ…… か弱い乙女のパンツを晒させて何が楽しいのよぉ……このっ! 変態モンスタァァァ!!! ちょ、ちょっと、あんたも楽しそうに見てないで助けてよっ! そ、そんなにジロジロみないでっ! どうしてそんなに楽しそうなのよっ! 普通、眼の前で女の子がピンチになってたらたすけるでしょっ! この人でなしィッッッ! おにっ! あくまっ! あっ……悪魔にあくまって言っても意味ないか…… って、そんな冗談言ってる場合じゃなかっ―― SE(触手
0
カバー画像

サンプルシナリオ(アダルトその1スライム)

召喚一回目 スライム ふぅ……そ、それじゃ、始めるね…… 初めてだから、すごく緊張する すぅ、はぁー よしっ! 私の声が聞こえたら、答えて! サモンッ! SE(魔法っぽい音) SE(爆発音) げほっ、げほっ…… ど、どうなったの? 煙で何も見えない あ、なにか見えてきた…… って……何このプルプルで弱そうな魔物…… え? スライム? 最弱のモンスターですって……? さ、最弱でも……成功したんだから、いい、よね? あぁっ!! 今笑ったでしょ! ムカつく! いいじゃない別に……プルプルしてて可愛いじゃないっ! ちょっと! 笑わないでよ…… って、きゃぁっ! SE(スライムがくっつく音) な、なにこいつ……突然くっついてきて…… うえぇぇ、なんかヌルヌルしてて、きもちわるっ…… あ、あっちいってよ!! SE(スライムを投げる音) うえぇ……まだぬるぬるした感触が…… もうっ……やめっ―― きゃぁっ!  SE(スライムがくっつく音) またくっついて…… きもいきもいきもいっ! 離れなさいっ!! SE(スライムを投げる音) もうっ! なんなのよ、なんで払っても払ってもくっついてくるのよ! いい加減にしなさいよっ!! SE(スライムがくっつく音) もう、本当にいい加減にしなさいよっ! って、え? なんかこいつ……どんどん大きく…… いやぁっ…… やだやだ! 離れなさいっ! 離れてぇ! おねがいっ…… いやぁっ! 私の体どんどん飲み込まれて…… やだぁっ! 気持ち悪いっ! 助けてっ! ねぇ、助けてっ! SE(スライムがプルプルする音) いやぁっ……こんなヌルヌルに包まれて……気持ち悪い……
0
カバー画像

サンプルシナリオ(物語調その2cafeでお仕事)

Café&レストラン『Charlotte』香穂 「うーん。このお店は制服が可愛いんだけど、二人には難しそうだよ」 カナン 「そう? じゃぁ……別のお店にしよう」 香穂 「そうだね。そうした方が良いと思う」 「あ! ここなんてどうかなぁ?」 カナン 「えー……制服が超ダサいじゃん……あんたセンス悪すぎない?」 香穂 「そこまで言わなくていいじゃん、ちぇー」 カナン 「うっさいわね! さっさと次、探しなさいよ!」 香穂 「カナンがお店のお仕事体験したいって言ったんじゃん……」 カナン 「なにか言った?」 香穂 「な、何も言ってないよ!」 「ルーンは良いお店見つけた?」 ルーン 「にゃ?」 カナン 「あんたはさっきから魚の動画ばかり見てるじゃない!」 「真面目にやりなさいって言っても無駄よね……はぁ」 「あっ! ここの制服可愛いけど、どうかなぁ?」 香穂 「うーん、でもこれ……経験者限定ってなってるよ。体験じゃないみたいだよ」 カナン 「もう……いいじゃん! 嘘つけば!」 香穂 「ダメだよっ! すぐにバレるし、迷惑かけるでしょ?」 カナン 「うっさい! わかってるわよ、それくらい」 『今、私達はカナンと約束した、店員体験が出来るお店を探しています。  これがなかなか曲者で、カナンは可愛い制服でないとダメと言って聞きません。  可愛い制服でお仕事体験をさせてくれるお店なんて見つかるわけもなく……  100件近いお店をすでにチェックしているのでした』 カナン 「だぁぁっ! ダメだぁ、休憩!」 香穂 「そだねぇ、休憩しよ」 カナン 「何いってんの? あんたは探し続けなさいよ!」 香穂 「え
0
カバー画像

サンプルシナリオ(物語調その1ミステリーハウス)

アナフェマ・ミステリーハウス 【駅構内】 ルーン 何かを見つけて走り出す 「にゃにゃ! 面白そうなもの、発見にゃぁー!」 香穂 ルーンを静止するように手を伸ばす 「ちょっと、ルーン! どうしたの?」 ルーン 走りながら後ろを振り向いて答える 「面白そうなものを見つけたにゃ! 香穂達も早く来るにゃ!」 カナン 両手を広げて首を振る 「はぁ……ルーンはほんと、子供なんだから、全く……」 香穂 苦笑いをする 「あ、ははっ……そこがルーンの良いところでもあるしね。ほらっ! 私達も行こう!」 カナン ため息をつく 「香穂はルーンを甘やかしすぎなんじゃないの? はぁ……」 壁を見つめて止まっているルーンに近づく二人 【駅ポスター前】 香穂 ゆっくりルーンの横に立つ 「ルーン? 面白いものって?」 ルーン 壁にはられたポスターを指差す 「これにゃ! なんて書いているかわからにゃいけど、このポスターが気になったのにゃ」 香穂 壁にはられたポスターを見る 「どれどれ……ふむふむ……」 「この夏、最高のホラー体験を! 新マップ、アナフェマ・ミステリーハウスへ先行ご招待! かぁ……」 驚いて一歩後ろへ下がる 「って! これお化け屋敷だよ! ルーンは怖いの苦手でしょ?」 カナン 香穂と同じように後ろに一歩下がる 「げげ……あんたなんてもの見つけるのよ! 絶対イヤだからね!」 早口で勢いよく話す 「どうせ子供だまし! こ、こんなので喜ぶのはルーンみたいなおこちゃまだけ!」 「私は! おこちゃまじゃないから、こんなので喜ばないし!」 「こんな子供だましの施設より、もっと面白いところがあるでしょ!」 「そう
0
カバー画像

サンプルシナリオ(癒し系寝かしつけボイス)

【癒やし系寝かしつけボイス】 ~添い寝で絵本を読みながら寝かしつけてくれる妖精~ 概要 気づかないうちに大人になって、子供の頃には無条件で貰えていた愛情をもらえなくなります。 そんな子供時代に戻りたいと思った時、あなたのもとにストーリーテラーは現れます。 あなたの目の前にもほら…… キャラクターについて 人間の姿に化けて、人間界に溶け込んで暮らしている物語を謳う妖精 お姉さん気質な性格で、甘やかしたり、甘えられたりが大好き、だけど…… 天然ボケで可愛がられてしまうタイプ(本人は否定している) 本編 SE(扉の開く音) SE(はるか、本を閉じて立ち上がる) 「あら? いらっしゃいませ」 「私はストーリーテラーのはるかと申します」 「ご予約いただいていた方ですね」 「本日はお越しいただきましてありがとうございます」 「奥の部屋にスペースをご用意しておりますので、ご案内しますね」 SE(足音) SE(扉を開く音) 「どうぞ、奥のベッドにお座りになってお待ち下さい」 「私は少し準備をしてまいりますのでおくつろぎになってお待ち下さいね」 SE(扉を閉める音) (しばらく間)(3秒程度?) SE(扉を開く音、閉まる音) 「おまたせしました! それでは……始めましょう」 「改めまして、本日はお越しいただきありがとうございます」 「私のお仕事は、お客様を癒やしの世界へご案内する事です」 「お客様の耳元で……」 (耳元で) 「こんな風に……優しく、ささやくように物語を朗読します」 (ここまで) 「ふふふ、もし、お話を聞きながら眠くなってしまったら」 「そのまま眠ってしまってもかまいませんよ」 「
0
カバー画像

シナリオライターのお仕事内容は?

このブログにご訪問いただきありがとうございます。戸街白露と申します。今回のブログではシナリオライターの仕事内容などについてお話したいと思います。まず、私がご依頼をいただいて執筆しているシナリオは基本的にYouTube用のシナリオですが、その中でもおおまかに3つの種類に分かれます。・YouTube用LINEスカッと動画シナリオ・YouTube用VYOND動画シナリオ・YouTube用ナレーションシナリオこの中でも一番ご依頼を受けるのは、LINEスカッと動画のシナリオです。男女の修羅場や、女同士のドロドロとしたストーリーなど、様々なジャンルで執筆しております。これ以外にも、ある程度出来上がっているシナリオを添削したり、ボイスシチュエーション用のシナリオを書いたりなど、ライティングに関するお仕事ならだいたいはお引き受けしています。いつもお断りしているのは、専門的な知識が必要になる動画のシナリオやyoutuberさんが撮るような動画の台本などです。元々は他サイトで、リライトという形で毎月15本ほど執筆していたこともあり、どんなストーリーが視聴者に受けやすいのかなど、勉強していました。シナリオライターとして活動を始めて1年以上が経った今、私のシナリオを執筆する際に気を付けていることとして一番に挙がるのが、『真実性のあるシナリオにすること』です。スカッとする話の動画の中には、本当にこんなことがあり得るの?いくらなんでも無理やりすぎない?と思ってしまうような内容の動画もたくさんあります。確かに、そういった動画はインパクトが強いので多く見られがちですが、コメント欄での評価はあまりよくなかったり
0
カバー画像

新商品を買わなくて後悔したことありませんか?

こんにちは。自分の小説ってどんなものだろう?とみなさん不思議になられると思います。例えば、本日は「気になる新商品のラーメンを買っていた世界」の話をちょっと書いてみますね。私は、仕事終わり自宅近所の近くにあるコンビニで夜ゴハンを買うのが決まりである。複数店舗あるので、今日はどれにしようかと考えるのも楽しいものだ。今日はあそこにしよう!そう思って入ったお店。客はまばらである。ラーメンが食べたかったので、いつものとおり迷わずにそのコーナーへ。全体を見ると、んん?そこには新商品が。気になるが、今日の気分はこの味‥両方買うと、両方食べてしまう可能性もある。どうすれば良いかのか、悩み、ここは人生の挑戦だと考えて購入。帰宅後、ちょっとしたワクワクを胸にお湯を準備する。そして、いざ実食のとき。すごく失敗したわけではない。だが、このワクワク感と同じだけの感動がない。私は失敗したのだろうか?いや、失敗はしていない。なぜならこの味を知ることができたのだから。そうして私は、スマホをいじって夜を過ごす。このような感じで、作成させていただきます。例えば、このラーメンの味をまずかったにしてほしい。逆に美味しかったにしてほしい。ここに家族を登場させてほしいなどなど。変更にも対応できます。これで360文字なので、360円ですね。これら短編を3.4つ作成して1000円になります。夢の世界はすぐに手に入ります。
0
カバー画像

とにかく1000円稼ぐ人、になりました

パリパリ動くPC環境を手にいれることは再び若い体を手にいれるのと同じ価値があります。やったことないけど、初心者OKって書いてあるしせめて今月、1000円稼ぎたい。20歳の頃と同じ目標を胸に、ポチった仕事はYouTube漫画のシナリオ書き。なんだそりゃ。おまえデザイナーじゃないんか。まあいい、今のわたしは職業「とにかく1000円稼ぐ人」なんだから。来月は「とにかく3000円稼ぐハゲ」になる予定。
0
カバー画像

太刀風居合の漠然とした構想①

 こんにちは。太刀風居合と申します。Youtubeで以前に自分の書いていた小説を漫画化したり、自分でも小説をとある投稿サイトで投稿したり、新人賞に応募とかしています。本業もやっています。今Youtube漫画が流行っていますが、Web漫画のようにYoutubeでストーリーのある漫画を流せないかなと考えてこんなことをしています。いや、普通に「あるある」みたいなこともしたいのですけどね……。宜しくお願い致します。 
0
カバー画像

coconala始めました。

ずっととある小説サイトで物語を書いてきました。三年間は仕事に従事したこともあり、出筆活動を控えていましたが会社を退社したこともあり、このご時世に副業にも精を出そうと考えました。今も仕事はしていますが、かなり文章を書くことに全ての時間を費やそうと考えています。最近、昔書いていた小説をYoutubeで動画にして発信しています。これはシリアスな作風ですが、基本はギャグとかラブコメだの、ミステリーも好きです。基本的にオールジャンルで書こうと思っています。ゆっくりでも活動の幅を広げていこうと思います。よろしくお願いします。
0
カバー画像

#3【ヴィランの診察/シナリオライターが創る4コマ漫画】

0
カバー画像

#2【積木の楽しさ/シナリオライターが創る4コマ漫画】

0
30 件中 1 - 30
有料ブログの投稿方法はこちら