絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

35 件中 1 - 35 件表示
カバー画像

テクノロジー「透明パソコン」

【Lenovo新製品】 パソコンメーカー「Lenovo」が モニターが透明のパソコンを開発し 最小価格18万円から販売する事を 発表しました。 17.3インチモニターの4K画面で 「メモリー最大64GB」「HDD最大2T」 CPUがIntel vProを搭載した Intel Core Ultraプロセッサになります その他にもオプションで グラフィックカードを別途付けられ 更に画質を向上させて性能を良くし 使いやすくする事も可能です。 しかし画面解像度が4Kの時は 透明状態でなく画面の後ろが見えず 透明度を上げて行くとその分 解像度も比例して落ちてしまいます 最大透過率の55%の時の解像度は 4Kの3840x2160からハイビジョンの 1280×720まで解像度が低下して 画質が悪くなってしまいます。 完全に透明にする事も可能ですが その場合解像度が480x854まで落ち 昭和のブラウン管テレビ並みの 汚い映像になってしまうそうです 透明状態の時後ろから見ると 正面の作業画面が丸見えになるので まずい文字や映像を表示してると 後ろから丸わかりになります! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【操作性】 キーボードがタブレットになってて ここに表示される文字盤で入力し ボタンをポチポチする感覚がなく スマホを操作してる感じになります ペンタブレットにも対応してて 電子ペンを近づけると画面が変わり ペンで字を書いたり絵も描けて タブレットと同じ操作が可能です カメラの位置が手前側でなく外側で そこから映した映像をAIと組み合わせ 映し出された物の情報を表示できる 画期的な機能が搭載
0
カバー画像

【キーボード】Lenovo xiaoxin K3【新調】

さて、少し何かを書こうと思ったけど何を書こうか、とかそんな事を考えている今日の気分ですというのもキーボードを新調しました。ココ最近、アメブロでのブログやHPの投稿内容、Blenderでのタイピングなどで指をひたすらに酷使しております。マウスもしかりですが…今回買ってみたのはコチラLenovo xiaoxin というLenovo の中のローカルブランドみたいです。日本には流通がなく、AliExpressで購入しました。一応、個人輸入という形になるのですかね…?いわゆるメカニカルキーボードで軸はオリジナル赤軸だそうです。それもあってか、叩き慣れている赤軸よりも銀軸に近い印象です。かなり軽いタッチです。選ぶに至った理由の一つはこの赤枠の部分ですね。テンキーレスサイズの設計でありながらテンキーを残しているという稀有なヤツなかなかこういうのがないから面白くて、実用性が有りそうで買ってしまいました。セールもあって5500円くらいでした。注文から7日で届いたので十分に早いですよね。正直驚きました。普段、どれくらい文字を打つのかにもよりますが、こういうインターフェイスはこだわっていきたいところですねマウスもトラックボールやらゲーミングやら右往左往、紆余曲折、あたふたしているので、まだまだガジェット迷子ではありますが、今回のこのキーボードはかなり満足度の高いものだと思います。US配列なので、少しなれるまでは時間を要するのだと思いますがこの気持ち良さであれば十分に練習してく気持ちになれます。こういうふうに何かをこだわっていくのはとても大事なことだと思います。これを読んでいる人がいるか、定かでは有り
0
カバー画像

日記「薬とPC環境改善」

【処方薬変更】 昨日ヘルニアの薬を貰いに病院に行き ついでに久しぶりの問診もしてきて 以前から変わった事を報告し 薬の種類を見直してもらった。 以前から変わった事は ストレッチしてるから痛みが緩和し でもまだヘルニアによる肩こりが あまり改善されてない。 この事を先生に伝えると 薬の種類を変えようという事になり 今まで飲んでた痛み止めを 別の薬にする事になった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 別の薬になった物は 筋肉のこわばりを無くす薬と 筋肉に直接効く痛み止めの二種類で これの代わりの物を出してもらった 今までの筋肉に直接効く痛み止めは かなり強力な物で胃が荒れるから 胃酸が出にくくなり消化も悪くなり 胃もたれの原因になってたのかも 代わりとなった新しい薬は 痛みの神経を直接遮断してくれる バファリンみたいな効果がある物で 試しに1週間飲んでみる事になった これでもし大丈夫なら 胃が荒れる痛み止めを卒業し 胃もたれが改善されて昔の様に ドーナッツ5個位一度に食べられるかも °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【キーボード】 こなだパソコンのキーボードを テンキーがない短いキーボードに変え 慣れないキーの配置と大きさで 操作がしずらくなってしまった。 しかし最近やっと慣れて来て まだ操作がしにくい所があるけど 何とか普通に使える様になり 慣れないストレスが減ってくれた。 昔のテンキーがあるフルキーボードは とても大きくて左右に長くて マウスの置く場所が遠くなってしまい 手を伸ばさないとマウスに届かない。 なので長時間作業してると すぐに
0
カバー画像

ブラウザクラッシュ頻発【原因はキーボード故障だった】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 (来月で個人事業主4年目)11月からブラウザクラッシュと思わしき事象が数回発生しました。その原因がキーボード故障だったというおちをお知らせします。故障したキーボードの位置は、下記3か所。1、左側のCtrlキー2、Enterキー(テンキー側も)3、Spaceキーどういうわけか押したキーが元に戻らず・・・。マイナスドライバとかでほじくらないと、戻らなかった・・Enterキーが押されたままにより、同じアプリを多重起動したこと4~5回。よりによって仕事中だったので、流石にパニくりました。酷いケースだと、業務用ドキュメントを全削除しそうになったことも。ゴミ箱で止まったので、セーフでしたけども。キーボードを交換してからは、全く起きなくなりました。もちろん先述した1~3の不具合も無い、きれいなキーボードです。イベントログやタスクスケジューラでシステムの挙動を調べたり、ウイルススキャンをかけたりしましたが、異常な挙動を全く見つけることが出来ず思案に暮れてたので、良かったです。
0
カバー画像

楽譜が読めません

僕は楽譜・譜面が読めないという話は過去にもしたと思います。TAB譜ですら読むのが億劫ですので、五線譜に至っては読み方を覚える気にもならないわけです。ただ僕がやっているバンドにはキーボードさんがいまして、その人はピアノを習っていた人なのです。こういう人は僕らみたいなコードだけ読んで後はアドリブみたいなギタリストとは違い、譜面通りにしか弾けず、アドリブがとても難しいのです。これは決して悪い事ではなく、それだけ正確に弾いてくれるという事です。つまり正確な譜面にアドリブが加われば、最強だという事です。で、上記の画像は僕が作りました。正確にはCUBASEというソフトウェアが、僕の打ち込んだMIDIデータを譜面に変換してくれた、だけなんですが、これをキーボーディストが読んでくれて、まず正確に弾いてくれれば、まずは良しでしょう。それをスタジオで弾いてもらって、ちょっとイメージを変えたい時は「ここの部分をこういう具合にすることは可能ですか?」と伝えて、理解してくれて初めてアドリブが出来るという事です。この「直接伝える」という事がとても大事だと思っておりまして、口では「アドリブでカッコよく!」などと言われても、言われた本人はよくわからないわけです。そう思ったのにはある出来事がありまして、僕が昔サポートで参加していたバンドでキーボードを担当していたのですが、急にそこのボーカルが「もっと小さく弾いてくれないと、自分の声が聞こえない」だの「今すぐボーカルメロディーに3度の音足して」とか無茶をいうものですから、非常に辟易としました。元々ギターの僕が一生懸命耳コピしてきたプレイに対して、ああだのこうだの注
0
カバー画像

第2回「音屋のkatsu」の音楽あるある〜EZ DO編〜

今回もカキカキ楽しみながら描いて行こうと思います。今回は前回の続き的な小話を一つ。ピアニカを持つ手をお年玉を貯め、自宅の近くにあるホームセンターで売っていたキーボードに変えてからの私の変態ぶりは加速度的に増していきました。「キーボードって色んな音が出るじゃん!楽しいぃぃっ!」などと日長一日キーボードに向き合って好きなゲーム音楽やヒット曲をひたすらに耳コピしていた小学5年生の音屋少年。ある日、本屋で立ち読みしていた雑誌の記事に目を奪われました。「自宅で楽器を録音しよう!君もプロの仲間入り!」それはミキサーと録音機が一緒になった卓上型のMTR(マルチ・トラック・レコーダー)との出会いでした。早速、地元で有名だった楽器店へチャリを激走させ製品を確認。そこには、YAMAHA製MT-50と言うテープ録音するタイプのMTRが商品棚に鎮座しておりました。「これで、自分の曲が録れるのか〜!ハァ〜ハァ〜!!」興奮する音屋少年。だがしかし確か当時の値段は約3万円くらいだったと思います。勿論、小学校5年生にそんな大金はありません。そこからは小使いの節約とお年玉の貯金、そして銭湯帰りにもらうジュース代の百円をコツコツと貯めていきました。約半年後の月日を経てようやく購入。待ちに待ったその日の興奮は尋常ではありませんでした。が、ただ製品を欲しいと言う願望だけ叶えたものの製品の使い方が全く理解不能。今の時代のようにインターネットなどはおろか、情報はほとんどが雑誌での収集の時代です。勿論、周りに教えてくれる大人もおりません。説明書も基本的な操作方法しか書いておらず、悪戦苦闘する日々。ようやくまともに録音できた
0
カバー画像

暗黒のディストピア来る?

こんにちは皆様。リモートワークが全盛で、我が家でも三女はリモートで仕事をしている、便利な世の中になったもんだと考えている。そんな考えは実は甘ーいらしい、アメリカではリモートワークの労働者をハイテクツールでモニターして管理しているらしい。実際にキチンとした時給が払われない事例も出てきている、何故かと言うと確認した時間だけしかお金を払いたくないようだ。如何やって管理しているかと言うと、これが問題あり有りの有りって奴です、キーボードの動きを記録する、10分おきに画面のスクリーンショットをキャプチャして、確認できた時間だけのお金で良いだろうって考えらしい。リモートワークと言っても、紙の資料が有って画面を見ていない時間もある、トイレに行っている時間もある、考えている時間もある。それらぜーんぶカウントされないんですってよ、暗黒のディストピアやね、SFの世界到来なんかな。仕事ってお互いの信頼で成り立っている、考えてみて下さい、働く人間は給料(約束された分だけ)貰えると思って働いている。働いたのにその分の給与を出さないのは信頼を打ち砕く行為になるんじゃ無いのかな。何が問題って、モニター管理って状態でしか、画面の評価が出来ない上司だよね。仕事が確認できれば良いし、それで無ければ辞めて貰う、とってもシンプルな事が何でできないかな。何処でも上司が上司としての仕事が出来ないのに、そこに居るって事なのかも知れない、解らんけどね。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

(64日目)キーボーディスト。

自分は「せっかち」やなーと思う。なんにでも『無駄がないこと』を求めちゃう。『はい!それムダ!』『はい!それ意味ない!』『はい!それやる価値ある?』つくづく嫌な奴だぜベイベー。だけどこの無駄を省きたくなる自分の性格が活きてるよな〜って思うのがパソコン使うとき。あんまりマウス使わないです。あの動きを無駄に感じてしまう。だから、マウスじゃなくてキーボードのショートカットで済ましちゃう。そう。タイトルの”キーボーディスト”とは、↑こっちじゃなくて、↑こっちのことでした。しかしねぇ。覚えたらラクっすよ。マジで。ではでは。私がよく使うショートカットキーを一挙公開!あんまり書くと目がクラクラするので一部だけにしときます。■ だいたい共通・保存するとき … [Ctrl]押しながら[S]・アプリのサイズを小さく(大きく)したい… [Alt]押しながら[↑]か[↓]・アプリを右または左に寄せたい… [Alt]押しながら[→]か[←]・アプリを切り替えたいとき… [Alt]押しながら[Tabキー]・アプリ閉じるとき… [Alt]押しながら[F4キー]・画面内の全アプリを最小化… [Windowsマーク]押しながら[D]・一つ前の操作に戻したい… [Ctrl]押しながら[Z]・選択した項目をコピーしたい… [Ctrl]押しながら[C]・コピーしたものを貼り付けたい… [Ctrl]押しながら[V]・印刷したい… [Ctrl]押しながら[P]・画面をロックしたい… Windowsマーク]押しながら[L]■ インターネットブラウザ・タブ増やしたい… [Ctrl]押しながら[T]・タブを消したい… [Ctrl
0
カバー画像

PC仕事効率化!超基本のタッチタイピング

タッチタイピングとは「タッチタイピング」とは、文章を入力するときキーボードを見ずに、指先の感覚でキーを正確に打つタイピングスキルのことです。昔は「ブラインドタッチ」と言われていましたが、1990年代後半くらいから差別的な用語になるという事で、現在では「タッチタイピング」という言い方が正しい使い方になります。「タッチタイピング」が出来る事で各段に仕事量がこなせるようになります。「タッチタイピング」の習得にはホームポジションを覚え、入力後もホームポジションの指の位置に戻す事が重要です。これは、無意識に指が動くようになるまで練習あるのみです。ローマ字入力を前提にすると、母音(A,I,U,E,O)のキーの位置を覚えて、五十音順に画面を見ながらの入力を出来るようにする事です。練習方法としては、タイピング用オンラインソフトを利用すると練習しやすいです。「寿司打」「e-typing」などはゲーム感覚で続けられるので特にお勧めです。これらのソフトを活用しながら毎日10分間でもいいのでタイピング練習を継続する事です。個人差はありますが3~5ヶ月くらいで、10分間で300文字(ワード3級レベル)~500文字(ワード2級レベル)くらいには上達すると思います。▼「寿司打」の画面▼「e-typing」の画面練習方法として下の図のようにホームポジションに常に指を戻すようにする癖をつける事とモニター画面から目線を外さないで打鍵できるようにすることです。独学で入力の癖がついていると最初はなかなか進まない、かえって時間がかかることがあります。(過去に私もそうでした。)「タッチタイピング」はパソコンを使うあらゆる
0
カバー画像

日記「年末小掃除」

【買い出し】 今日やる事を早めに終わらせて 大掃除用の掃除道具を 100均で色々大量に買い 大掃除を始めようと思った。 部屋で1番気になってる汚れが パソコンのキーボードと 風呂場とフローリングの汚で 最低これだけやろうと思う。 ついでに28日が 病院の仕事納めなので 電気マッサージを受けに行き 大切な治療もしてきた。 (*´-∀-)フフフッ その帰りいつもツンツンしてる リーダーっぽいお姉さんが わざわざレジに出てきてくれて お疲れさまと言ったから驚いた! いつもこのお姉さんは 帰りに俺がありがとうございます! そう言っても知らんぷりしてるのに 何故か今日だけ機嫌が良い。 きっと今日が仕事納めで 翌日から休みになるのから 遊びまくれてウキウキな気分で ご機嫌なんだろう。 でも俺は 年末年始関係なくいつものやる事を 普通にやらないとならないので 完全に休める日がない。 ショボ──(´・ω・`)──ン 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【風呂掃除】 家に戻ると俺は 気になる汚れがあった風呂場から 掃除を始める事にして 100均で買った神器を取り出した。 この神器は 柄のついたブラシの掃除用具で これでガラスのタイルの 隙間のカビを一網打尽にする。 そしてタイルをゴシゴシ磨くと 何故かいくらこすっても取れない 茶色い汚れが何か所か出てきて 何の汚れかさっぱり解らない。 そこで俺は クレンザーでゴシゴシしたけど それでも茶色い汚れが取れず もう鉄タワシで磨こうか悩む。 ( ;`・~・) ぐぬぬ… でも買ってきた物の中に カビキラーがあるのを思い出し これで落ちるかどうか試しに
0
カバー画像

失って気づくもの

 タイトルはそんなに重いものじゃないので安心してください。キーボードの調子が悪く、先日さすがに支障が出ますので購入に踏み切りました。 ラップトップみたいにキーボードの手前にタッチパッドがあるタイプです。口コミ情報を見るとクリック音がうるさいとのことで、みなさまなんと閑静なお住まいでお過ごしなのかとうらやましく思っておりました。 うん、大変失礼しました。これはちょっと耳障りですね。優しく押しても結構な音がしてしまいます。  先日、偶然クッション付きのタクトスイッチを入手しておりましたので置き換えることにします。  分解してみるとこんな感じです、このタイプはいいクリック感なのですがアームレスト部の中空で響いてしまうのかもしれません。 それでは遠慮なく取り外してクッション付きのタイプに置き換えます。あら、ちょっと大きいですね。 大丈夫、君たちには新しい用途を見つけますから。 無事、静かなクリックになったのですが、なんと身勝手なこと。クリック感がないと押している感じがしなくて不安になるのですね。高性能PCで即時反応すればよいのですが、ワンテンポ遅れて反応するとボタンが認識したのか心配でまた押してしまったりします。そしてアプリが2枚立ち上がったりしてしまう次第です。  で、タイトルの意味ですが、少々耳障りなクリック音ですが、間違いなく押した物理的反応に役立っていたことがわかりました。うん、まぁ、じきに慣れると思いますので、それまでの辛抱。
0
カバー画像

組み立てパソコンの基礎知識5(ディスプレイなど周辺機器)

タイトルがザックリしていてすいません。組み立てパソコンは勿論の事ながら自分でディスプレイやキーボード・マウスなどを選ばないとパソコンを動かす環境が整いません。なので本体が出来ても周辺機器が無ければ動かせないのでここでは最低限に必要な周辺機器を選んでみましょう。まずはディスプレイ。物理的な大きさ解像度、接続出来る端子がどんなものかなど気にしないといけない部分は多いかと思います。先ずは解像度と大きさについて。最近では4Kディスプレイは当たり前にはなってきていますが、4Kともなると物理的な大きさは32インチ以上がいいのではと思っています。28インチ(27インチ)を持っている者から言わせてもらうと28インチではOS(Windows10)の拡大縮小のサイズは100%で表示させると文字が小さい所はつらいです。もちろんその拡大縮小のサイズを125%とかにするのもいいのですがせっかくの解像度が100%発揮できないのではって思います。これはノートパソコンでも同じ事が言えますが。なのでしっかり見えるのは32インチくらいが妥当かも。もちろん目のいい人は28インチでも24インチでも構わないでしょう。ディスプレイの接続端子についてはビデオカードを決めた時点である程度の範囲が決まってしまいます。そこを変えるにはビデオカードの選択を変えないといけませんが最近のビデオカード、ディスプレイはだいたい端子を網羅していることもあるのでそこはちゃんと調べるようにしましょう。個人的な好みではDP(ディスプレイポート)の方がHDMIよりも色味が好みなので私は主体的にDPを使っています。ビデオカードによってはその色味すら変
0
カバー画像

ショートカットの話を一つ

先ほどのブログで出てきたショートカットの話を少ししてみます。最近は一般的なのか廃れてしまったのか分かりませんがInsert、Delete、Home、End、PageUp、PageDownのかたまりはショートカットキーとして使うには便利です。最近はInsert、Deleteの方は使わないし意味を覚えていないのでこの2つは飛ばしますが後のショートカットキーはCtrl+Home ・・・ 画面のトップに移動Clrl+End ・・・ 画面のボトムに移動Ctrl+PageUp ・・・タブの順方向移動Ctrl+PageDown ・・・タブの逆方向移動で使えます。これらはだいたいどんなアプリでも意味を持ってて使えます。例えばタブのあるブラウザ。タブを一杯開いているとこの下2つのショートカットでタブの行き来が出来ます。エクセルでシートが複数枚あるものでも上記のタブと同様にシートの行き来が出来ます。ようするに「タブ」のような見た目にはほぼ使えるかと思います。(たまに設定のタブみたいなのは動かないのでその場合はCtrl+Tabで)また上2つのショートカットは文字通りトップとボトムに行く事が出来ます。ブラウザなどはページのトップとボトムに。エクセルシートの場合は特殊でトップはA1セルですがボトムは入力した一番右下になり、どこまで入力したかが分かります。
0
カバー画像

私はキーボードマニア?

どうなんでしょうね?最近のキーボード自作って言うのでしょうか、アレはあまり興味がありませんね。だからマニアとも言えないかも。ちなみに今使っているキーボードは25年以上使ってるコレ。Logitechのロゴが馴染み無いかも知れませんが現行はLogicoolという会社のキーボードです。このキーボードのタッチ・ストロークが弱めで力が要らないので自分的にはかなり楽で気に入っています。他にもキーボードは星の数ほど(言いすぎ)買ってきましたが、キーストロークの重めのものだったり軽すぎたりと、人それぞれの好みはあろうかと思いますがここに行きつきました。このキーボードが壊れたら他のにしないといけないと数十年買っては試しを繰り返していますが、未だこれを超えるものはありません。もしかしたらLogicoolのキーボードでも高級な部類のものならいいのがあるのかも知れませんがリーズナブルでロングセラーのものの方が安心かなとも思います。(このキーボードも当時どの程度の価格だったかは忘れましたが)このミツミは定番商品でその当時(90年代)のパソコンに付属していた事もあるキーボードですがキーが重たい。配列はちゃんとしており真面目でいいのですが重たい。プログラムや文章をずっとしていると肩が凝りそうなので使用はしていません。(予備として置いてます)こんなのもありますね。こちらもミツミではありますが、ぱっと見は普通。若干デザインがオシャレかなと思いきや、実は15インチ程度のノートパソコンと同じ幅です。ノートパソコンの場合コスト削減のためだったりとかの理由でキーボードはテンキーが付いていてもデスクトップと同じような配列
0
カバー画像

4/1(金)12:20〜YouTube Liveします♪

4月1日といえばエイプリールフール❗️ですが、YoutubeでLiveします‼️(本当です)【4/1 YouTube配信ライブします✨】12:20からです💡真昼間ですが是非ご覧ください🤩Grover Washington jrの曲をメインに演奏します✨4/1(金)12:20-こちらから無料で見れます↓kangi sax   山中理絵key伊藤飛鳥bs 奥寺裕子dr で演奏します♪よかったらぜひ見に来てください♪
0
カバー画像

文章鑑定に最適なキーボード

私は今のところ電話鑑定はしていなくて、文章で鑑定結果をお渡しする「通常鑑定」のみ行っているのですが、パソコンのキーボードで文字を打つため、1つの鑑定で2000~3000字くらいのボリュームだと一日1万字以上の文字を打つことになります。なので、時々指が腱鞘炎みたいになってしまって困っていたんですよね。私の彼が見かねてめっちゃカッコいいキーボードとマウスをプレゼントしてくれました!「ゲーミングキーボード」といって、パソコンでゲームをやる方が使うものらしくて、何色にも光ってて、かっこいいんです!色も時間とともにグラデーションで変化したり、波打つようにしたり調整できるの。めっちゃテンション&波動上がるわ~♡鑑定がはかどるわ~~☆これのいい点は、見た目だけじゃないんです。キーボードのタッチの強さを自分で変えられるのがとても便利!!軽いタッチでふわふわ~って文字が打てるように好みに応じて設定できるんです。キーボードって、スコスコ系とプチプチ系があるじゃないですか。私これまではプチプチ系が好きだったんですけど、スコスコもいいなぁと思いました。ほわほわほわって、軽く触るだけで打てるので指がとっても楽です。そしてGoogleのIMEを使うと文字変換も学習してくれて、「ありがとうございました」「お願いいたします」など、自分がよく使う候補がすぐに出てくるので、さらにスピーディーに。マウスも真ん中のぐりんぐりんのやつ(←メカに弱い人)が、手応えがあって気持ちいいし、ワイヤレスの充電式なので動作が安定していて使いやすいです。形がクワガタムシみたいなの。文字を打つだけなのにプロゲーマーみたいでかっこよすぎ
0
カバー画像

McFaden & WhiteheadのAin't No Stoppin' Us Now❗️

今回は'Ain't No Stoppin' Us Now'です♪McFaden & Whiteheadの代表曲です‼️そして一番最後はVictoriaさん(vo)のイヤッホー♪この曲、ベースラインがとにかく好きです❗️特にB部分(1:24〜)は最初聞いた時、3、4小節目が強調されるフレーズがとても新鮮で違和感満載だったのですが聞いているうちにクセになるほど好きになってました❤️あんなフレーズを考えつくなんてす、すごい👀‼️調べてみるとMcFaden & Whiteheadはペンシルベニア州に縁のあるバンドなんですね💡2個前のブログで書かせていただいたGeorge Bensonの出身と同じです❗️McFaden & WhiteheadはPhiladelphia、都会ですね✨人生で唯一行ったことがあるクラブはPhiladelphiaのどこか(名前忘れた💦)だったのですが、黒人さんがやたら多かったイメージです🕺✨しかもみんなダンス上手すぎました👀‼️
0
カバー画像

Gloria GaynorのNever Can Say Goodbye❗️

今回はDisco Musicの女王、Gloria GaynorのNever Can Say Goodbyeです✨全盛期の聖子ちゃんの香りがする〜と密かに思っていましたw この曲はストリングスを担当してます♪ただのストリングスじゃつまらないなとキラキラ系の秘伝(?)の味付けをして仕上がった音色です☺️ Gloria GaynorといえばCan't Take My Eyes off You❗️もちろん素晴らしい曲ですが、あのMVの独特な空気感が癖になってたまに見たくなります✨
0
カバー画像

The Brothers JohnsonのI'll be good to you❗️

今回はThe Brothers JohnsonのI'll be good to youです❗️Intro部分のかおりさん(vo)のダンス(?)、つい何回も見とれてしまいます✨ 私はシンセブラス系とエレピを弾いてます🐶正直音色作るのに試行錯誤しました😅The Brothers Johnsonはこの曲を演奏するまで聞いたことあるなーくらいだったのですが、調べてみるとBilly Prestonのバンドのメンバーだったのですね‼️LPのジャケ、かっちょいいです❤️ 大好きだったHammond OrganのクラスでBilly PrestonのNothing From Nothingを演奏した時のことを思い出しました😁 
0
カバー画像

ボタンの操作とその意味 その2

マウスとキーボードにはたくさんのボタンがついています。それぞれにちゃんと意味があるのですが、どれくらいの方がそれを意識して使っているでしょうかちなみに、マウスのクリック。左のボタンを押すことです。さて、どんな意味があるでしょう。え?そんなの知らなくても使えるから別にいいよ。そうですよね。そうです。別に意味を知らなくても使えます。だから、どーーーでもいいですね。っておいおい。でも、意味を持って操作すると、いろいろと応用が利きますよ。マウスのクリックは、スイッチONとOFFと言う意味です。パソコンは、アイコンと言うボタンがたくさんあり、そのボタンを押してONにするのが、マウスのクリック。また、もう一度押すと今度は、OFFになります。ドラックは、移動。何かを動かしたいときは、クリックしてつまみ。移動して話すと、そこに落ちる。UFOキャッチャーのようなものです。Wクリックは、自動。ゴミ箱などのアイコンは、箱です。箱は、自動でてきるのは、開くことだけ。Wクリックすると開きます。表の中の文字に合わせて、列の幅を変えたいときも幅が変わるマウスポインタの時にWクリックをすると勝手に広がったり狭くなったりします。キーボードのボタンも同じ。アルファベットや数字が書いてあるボタンは、押すと文字や数字が出ます。それ以外のボタンは、意味があるので操作するときの説明になります。バックスペースは、(文字を)消す。エンターは、大きなボタンなので意味は2つ。ワードなどに文字を打って、下に点線があるときに押すとOKで線が消えます。線が消えた状態でもう一度押すと、行追加。スペースキーも大きなボタンなので、変換と一文
0
カバー画像

Herbie HancockのCantaloupe Island

まだ気持ちは夏なのですが少しずつ秋を感じるようになってきました。この動画は5月ですが、夏のように暑くてキーボードで肉が焼けそうだったのを思い出しました。太陽の反射で操作用のボタンが見えないのでガムテープを工夫して貼ってボタンの上に影を作ってもらい、助かりました!その場で決めたセッション曲『Cantaloupe Island』もちろんこのメンバーでやるのは初。私はピアノとクラビネットを使ってましたが、たまにもう一人の鍵盤の純子さんと気があって(?)2台ピアノにもなってます(笑)そういうのも含めてなにがあるかわからないドキドキ感があるのでセッションは楽しいです!
0
カバー画像

Roberta Flackの'You Are My Heaven'

YYMCというバンドで毎週演奏動画を載せております。今回はRoberta Flackの'You Are My Heaven'という曲です。曲のコード進行やメロディーがとてもきれいで楽しかったです!
0
カバー画像

毎週1曲演奏動画を載せてます!

バンドの方針で先月から週に1曲ずつ演奏動画をYoutubeにアップすることになりました。毎週火曜夜に新曲がアップされています。この曲はライブの途中でなにかインストやろっか!から始まった曲。完全にジャムセッションですね。このメンバーでセッションをするのは初めてなのでいろいろとみんなが探っている様子がわかると思います。その分自由度が高く曲を通してみんなの性格(?)が見えてきてとても楽しかったです。コロナ以前はピアノの演奏が主でしたが、今は完全にシンセしか弾いてない状況です。そしてジャズ→Funkがメインになりました。これまでシンセはいろいろ難しそうと避けていた部分も多いのですがこれを期にいろいろいじったりしてると意外と性に合ってた(?)部分も見つかり、曲に合った音を調合していくのが楽しいことに気づきました。今週末は収録ライブもやります!楽しみです♪
0
カバー画像

音楽。引き語りと作曲

昨日は更新しませんでしたが、洪家拳を限界までやって疲れました。 エレキ、アコギ、カラオケ、ピアノも練習しました。 天国への手紙という私のオリジナル曲が、スピリチュアル系の話に埋もれてしまうらしく、なかなか再生されません。 これは高音質録音でダウンロード販売を考えてます。 ギターとピアノは、ラウドネスが弾ける、エリーゼのためにが弾けるというのが目標です。 心身共に絶好調です。 ピアノは渚のテレナーゼという曲が右手だけなら弾けますよ。 あれはいい曲ですよ。 近所迷惑にならないように、ボリュームや時間には気をつけてます。 エリーゼのためにが両手で弾けるというのがとりあえずの目標で、エレキはラウドネスの楽譜の曲が、テンポは遅くても弾けるというのが目標です。 メタリカのヒットザライツが弾けるなんていう、現状ではとても無理なゴールもいいですね。 ピアノもエナジーフローや戦場のメリークリスマスが弾けるとか。 カラオケはなかなか点数は上がりませんよ。 リスニングでは、メタリカのヒットザライツがかなり聴いても飽きないですね。 絢香やLiSAも聴きます。 クラシックなど。 炎が、カラオケで歌ってみると難しい曲だと思いました。 LUNA SEAのROSIERなんかは私は得意だし、かなりの美声が出せます。 マントラや瞑想などの修行も毎日やってます。 ROSIERは河村隆一より上手いかも知れません。 洪家拳と音楽ばかりで、苫米地の言うやりたいことをやってます。 あまり食べないで洪家拳をやってるので、痩せるはずです。 アームバーのようなパワートレーニングもやってます。
0 500円
カバー画像

日記「今の東京時代」

【本気で自粛】1月11日初詣に行って来た。行った場所は増上寺と言うお寺。この日は成人の日で休日だったけど人混みもなく閑散としていた。(❁´ω`❁) ✧٩(ˊωˋ*)و✧ガラガラ~待ち合わせ場所の浜松町に昼11時集合だったけど早めに到着してしまい寒い中20分ぐらい待つ事になってしまう。そしてやっとみんな集まり増上寺に向けて歩いて行った。増上寺までは大通りをまっすぐ行くだけだったがその通りすら人があまりいない。みんなの自粛度の本気さがうかがえる。キリッ(๑•̀.•́ฅ✧ ホンキデス!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【場所間違え?】増上寺に到着して正門に入ったらここでも人がほとんどいなくて閑散としている。正面に立つお寺の中に初詣用のおさい銭箱が設置されていた。特に行列が出来ていたわけでもなくスグにおさい銭を入れる順番が来た。お寺の中では何やらお坊さん達が念仏を唱えている。( ー∧ー)|||~~~ ナムナム俺はおさい銭箱に100円を入れて願い事をした。チャリ~ン◎⌒ヾ(- o -。) カミサマ セカイセイフク サセテこの時毎年の初詣なら鈴を鳴らすのだけど今年は灰をお線香の中に入れる形になっている。もしかして我々は「初詣をする場所間違えた?」と少し気になったがそれを考えない事にした。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【いざ!昼食】初詣のお参りを済ませ我々はお腹が空いたので昼食を食べに出かけて行った。昼食はファミレスに行きたかったので近くに無いか探したけど全然ない。仕方ないので我々はGoogle mapで検索してみた。そしたら歩いて30分位先にジョナサンがあった!(
0
カバー画像

日記「変人の・常識」

【故障】最近俺のキーボードのチャッタリングが酷くて作業効率が悪くなっている。ショボ──(´・ω・`)──ンチャッタリングとはキーを1回押すと複数回押した事になり同じ文字が連続して表示されてしまう事。俺のキーボードはメカニカルキーボード。メカニカルキーボードとはキーの下に金属製のバネがあり押した後の戻りが良い。そのおかげでボタンの反応速度が速く素早いタイピングが可能。しかもメカニカルキーボードには更にキーを押す感触が4種類ある。それは「赤軸」「青軸」「茶軸」「黒軸」〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【キーボードの種類】「赤軸」クリック感が軽く跳ねるように打てる「青軸」クリック感が強く硬くて音が大きい「茶軸」赤軸と青軸の中間タイプ「黒軸」クリック感が無い。俺のキーボードはこの4種類の中の「赤軸」を使ってる。もうキーボードを買い替えようと思い値段を調べみた。俺が欲しいキーボードはメカニカル式キーボードで赤軸の光るやつ!(☆ω☆)キュピーンそうしたらチャッタリング防止機能があるキーボードはどれも高級で高い。しかしこの状況を何とかしないと非常に文字が打ちにくくなっている。_| ̄|○))ポチポチそこでWindowsの設定で何とかできないだろうかと色々設定をいじってみた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【貧乏根性】結果何も変わらなかった!ダメジャンヽ( ゚д゚ )ノそして俺はいよいよ高い出費を覚悟をしたがふとある事に気が付いた。それはチャッタリングを直すソフトがもしかしたらあるかもしれない!∑(゚Д゚)ソウダ!そう思い早速ググって検索してみたらなんとあ
0
カバー画像

ピアノ弾き語りQ&A #3

今日もヤフー知恵袋からの質問に僕の独断と私見でお答えしていきます。本日の質問はこちら⇊Q:ピアノの弾き語りを練習するため、キーボード購入を考えているのですが、61鍵盤のピアノでもSHE'Sや髭男の曲を弾くことってできますかね? すみません、音楽のことは全く分からないため教えて下さい!A:髭男さんの曲をピアノで弾きたいって方は多いですね。キーボードの61鍵盤で問題なく弾けますよ。例えばQ&Aの1回目で触れた【ピアノ弾き語り】Official髭男dism - Pretender の曲とかダイナミックに弾き語りをされていて、動画見てると一瞬61鍵盤で足りるの?って思われるかもしれませんね。キーボードでもできれば88鍵盤が望ましいですが環境によっては置けなかったりするでしょうし、(僕ははじめは紙に鍵盤書いて練習してました)61鍵盤で練習していけるといいと思います。ではでは!
0
カバー画像

まだキーボードも何も持っていなかった時代

どーも、Junichiです。今日はピアノを22歳から始めたときの話をしようと思います。僕がピアノを始めたとき、レッスンではアップライトピアノを使えたんだけど、寮に戻れば二人一部屋なので楽器が使えない。あっ当時はある工場で働いていて、期間従業員といって外国人もたくさんいた会社だったんですよね。で、当時20歳そこそこの自分と60代のオジサンと相部屋でオジサンは22時には消灯して寝てしまうので何もできない状態。当時はネットなんてこの世にはまだなくて、ピアノも初めてだったのでヴォーカルうまくなるにはピアノをとにかくできるようになるしかないと思ってまず鍵盤のドレミファソラシドの位置を覚えました。次に指の動かし方とか、キーボードも何もないときはこうやって手作りのもので練習してました。めっちゃ手作り感あるでしょ?笑画像見にくくてすいません・・・ぶっちゃけ何が言いたいかというと手作り鍵盤でも指の動かし方の練習はできますっ!てことです。ではでは!
0
カバー画像

新しいMIDIキーボード

新しいMIDIキーボードを手に入れました。MIDIキーボードとは作曲の打ち込みをするのに必要な機材。もちろん、持ってはいるのだけど…。 今のは大きすぎるんだよね…。 (×_×;) だから作業がしにくい…。 そこで軽くて小さいミニMIDIキーボードを買ってみた! Amazonから届いたので早速使ってみると…。 …。 ……。 ………。 凄く使いやすい! ヽ(°▽°)ノ 凄く手軽にササっと弾けるので、作業が凄くスムーズに進む! 多分、時間も労力も十分の一くらいになったんじゃないかな? 嗚呼、これで今まで以上に 作曲が捗る事だろう! Ψ(`▽´)Ψキャハハハ
0
カバー画像

パワポでぬりかべの目を作成した動画

こんにちは!ひでみちです!今回は、パワポを使ってぬりかべの目を作成した動画です。パワーポイントは様々な用途で使えるのでとても便利ですよね。あなたはパワポでどんな資料を作成していますか?よかったら教えて下さいね♪
0
カバー画像

MOBO keyboard2がものすごく欲しかった話。

※この漫画は個人ブログ及びTwitterに掲載したものの再掲です。モバイルキーボードは大体2000円ぐらいからあるのですが、安いものはキーが小さかったり、微妙なところが使いにくかったりと「安物買いの銭失い」を地で突き進んでいたのですがその点「mobo keyboard2」は細かいところまでこだわりが感じられる作りで、使いやすく非常に良いものでした。
0
カバー画像

Cactus

今回はCactusです。Brecker Brothersの演奏していたりします💡ロックテイストなかっこいい曲で好きです✨この曲はオルガンを担当させていただきました。軽めですが鍵盤バトルも取り入れました(笑)いつかガッツリのバトルもやりたいです✨完成動画を見て気づいたのですが、1:35の所で純子さんと私の髪かきあげタイミングが見事にシンクロ‼️吹いてしまいました(笑)ついにW鍵盤一体感が出てきたんだな〜と嬉しくなりました😂
0
カバー画像

プリント・スクリーン

最近、頂いた問い合わせの中でキーボードの中に、PrintScreen ていうのがあるのですがこれ、何ですか? 押しても何にもならないのですが、、、というのがありました。あ、確かに。使ったことある人がほとんどだとは思うのですがまだまだ、「このキー何?押しても何も起こらないけど」と思う方がいらっしゃるみたいです。そこで、PrintScreenの使い方とショートカットキーや設定変更で画面の一部を切り取ることが出来るということを動画でまとめてみました。こういう画面を見ながら説明する系統のものは動画しておくと便利だなあと思いました。
0
カバー画像

東プレのキーボードは使い心地抜群!

本業や副業でパソコンを使う方が多いと思います。 その時に重要になってくるキーボード。 わずかな力で、なめらかに打ち込めると多くの人を魅了しているキーボードがあるんです。 その商品とは、「REALFORCE」です。 ランキングも上位に位置しているので、知っている方もいるでしょう。 1台2万円前後するので、結構高額ですよね。 しかし、マニアの方が掲示板に書き込むと口コミで広まり、あっという間に売り切れに! やはり使いやすいとお仕事の進み具合も違うものです。 はじめは、銀行や航空会社が窓口などで使うキーボードとして作られていましたが、20年前に、パソコンの普及に伴い、個人向けにシリーズを売り出したそうです。 お仕事はほぼ毎日のことなので、少しでも楽にこなしたいものですね。 もしあなたが 起業や副業の行動を起こそうとしているなら コチラ↓
0
カバー画像

3か月で130万文字を入力してくれた相棒。入浴中!!

10月のAmazon Prime Dayで購入したHHKB professional BT3か月のあいだに130万文字の入力を助けてくれました69個の子たちを一つずつパチンパチンと取りはずし、入浴!!きれい、さっぱり!!また次の3か月も私の指にバチンバチンと叩かれることになるでしょう
0
35 件中 1 - 35
有料ブログの投稿方法はこちら