絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

18 件中 1 - 18 件表示
カバー画像

介護業界の変わってほしいところ!

私は今まで、合計で7年間くらい介護の仕事をしていました。このブログ記事では、介護の職場の変わってほしいところを紹介します。介護の仕事自体はとても好きなので、「これが改善されたらまた介護やりたいんだけどな」と思っています。私が働いたことがあるのは、・サービス付き高齢者向け住宅・有料老人ホーム・老人保健施設・訪問入浴・デイサービスなどです。●「サービス残業くらいするのが当たり前」と思っている職員さんが多すぎる私はサービス残業は1分たりともしたくありません。でも、会社側だけじゃなく、同僚も「サービス残業が普通」と思ってやっている人が多いんです。そんな中で、私だけ「残業代キッチリ払ってください」って言うのって、けっこう精神的に疲れるんですよね…。でも、お金が出ないのに働いたら、やる気も集中力も出ません。万が一、サービス残業中にトラブルがあっても、お金をもらっていないんだから仕事じゃないわけで、責任を取る気にもなれません。残業はしますが、その分の残業代は必ず払ってほしいです。●変なルールがある施設によっては、理不尽なルールがあるところもあります。例えば…・仕事中は座っちゃダメ・エレベーターは使っちゃダメ・中腰で作業しないとダメ(しゃがんじゃダメ)・利用者さんの前で飲み物を飲んじゃダメなどなど。こんな、わざわざ職員を疲れさせるようなルールを作って何になるんでしょうか。職員の体力と集中力は、仕事のため・利用者さんのために使うので、できるだけ温存しておくべきです。●入居施設系は夜勤があるもちろん、介護施設での夜勤は必要な仕事です。でも私は、夜は寝たい派なので、夜勤が必須だと働けないんです。日勤
0
カバー画像

職場での人間関係【もめない方法】

こんにちは。最近気温が上がり、装束をつけて大汗をかいている、すずなり神社の神主みやです。さて、今回は人間関係のお話です。人間関係は、私達の日常に色々とありますね。友人関係、家族関係、夫婦関係など。今回は、すずなり神社でご相談の多い、「人間関係」についてもめない方法をお話していきます。そもそもなぜ人間関係でもめる?まず、職場の人間関係において、揉める一番の理由は何でしょう?ご相談で多いのは、「意見が合わない」です。しかし、この意見が合わないというのは「他の人間関係でも同じ」なのですよね。職場という他人同士が一つの目標に向かって働く、という環境で意見が合わないとなると、それぞれの立場に影響します。もっと言えば、給料、お金にもです。こういった感情が潜在的にあるため、お互いが身を守るため相手を遠ざけようとしたり、意見が合わなくなると、関係が壊れてしまうのですね。中には、一方的にストレスのはけ口にしてきたり、パワハラをしてくるモンスターもいますが、一般的に職場において、人間関係が良くない場合は、先に説明したような理由かと思います。職場の人間関係で揉めない方法では、その職場での人間関係を円満にし、揉めないためにはどうすればよいのでしょうか?解決方法をいくつか挙げてみます。1、苦手な相手ほど、逆に親切に接してみる2、相手の言葉を正面から受けずに、さらっと流す3、お互いが「苦手」と無意識に伝え合わずに、適度な距離を保つ4、「この人も悩んでいる」と一歩引いて見てあげる5、相手の助かりをそっと祈ってあげる特に4と5は難易度が高いと思います。段階があると思いますので、まずは1~3を意識的に行っていき
0
カバー画像

人生はコインラインドリー

おはようございます(;°A°)💕洗濯機回してるときにコインランドリーってコスパはどうなのかを考えてると..(;°A°)aaah!人生はいつも洗濯(選択)と乾燥(感想)で成り立ってるから、コインランドリーが成り立つんだなって意味がわからない答えにたどり着きました。まぁ実際にそうかなっとも思います。7年間務めた会社を先日退職しました。最初はやりたいことがあっての入職でした。次第に、同僚や上司からのパワハラに耐えられず1年半後には辞めたくて転職サイトに電話をしたくらいです。転職サイトの人は「1年半のキャリアだと雇ってもらえない」3年後「3年のキャリアならまぁありますよ」5年後「ベテランなので大丈夫です」7年後「引っ張りだこです」結局、社会経験のない私は周りの言われるがままに7年働きましたがあれだけしんどいのなら辞めてもよかったと今なら思います。もちろん二度あることは三度あるこの言葉の通りつまずいた壁は早くに退職すればもう一度経験するのも確かです。だけど過去の自分に言いたい壁の高さは同じじゃない壁の暑さは同じじゃない逃げても良い踏ん張らなくてもいい我慢して耐えるだけが人生じゃない今なら過去の自分にそう言ってあげたいです。
0
カバー画像

アイデンティティー〜女の社会と男の社会〜

 社会に出ると、アイデンティーの確立に苦労しますね。 子供の頃や若い頃は、学校生活の間の小さい世界でのアイデンティティーで満足している人が多いです。 社会に出ると上下関係や人間関係、プライベートでの付き合い方で外の世界の方との繋がりが次々と展開していきますよね。 今までたくさんの方達と出会いました。 学生時たくさんのアルバイトを経験していた時期。 建設業界での男社会の中で正社員として働いていた時期。 保育士として女社会で働いている時期。。。 それぞれの時期に出会った色々な業界の方々。皆さん色々なご苦労をされながら、堅実にコツコツと周りとの調和を大事にしながら、日々仕事をされ、必死に自分のアイデンティティーを確立されておりました。 男の社会では、家庭の大黒柱という方達が大半です。 仕事が辛く人間関係も最悪な中でも必死に働いています。 ブラック業務で体が壊れてもなお、薬を飲みながら辞めずに働き続けている方、精神的な病気になりながらも病院に通いながら働き続けている方、借金の為に本業以外にバイトをされている方、等々。 新卒と中途採用の格差、役職、平社員の格差。。。 男の世界は凄まじいものでした。。。 働くお父さん達に頭が上がりません。。。 全ては家族のためなのです。 夫を支える奥様も大変ご苦労されていると思います。 パワハラ、モラハラ、セクハラ。。。全てはストレスから発生している事でしょう。 働くお父さん達税金もたくさん納めていただき、日本のため、私たちのためにいつもありがとうございます(T . T) 一方、女の社会では、転職は当たり前。 次々辞めていき新しい方々が入ってきます。 正社
0
カバー画像

職場の女子会ランチが苦手な人へ

私が女の職場にいた時に一番嫌だったのが「ランチ時間」でした。特殊なシフト勤務の関係であらかじめ決められた人と食べないといけなくて。作り笑いをして相づちを打つのに疲れる‥共感できない話題ばかりで苦痛‥参加しないのも不安‥毎回共感できない愚痴大会。自分中心でいたい強力な圧力をもった人がいたり、心が休まりませんでした。私は学生時代から群れるのが好きではなかったので「ランチ時間なんて無ければ良いのに(泣)」と思うくらい嫌で毎日お昼の時間が本当に憂鬱でした。(女性はネガティブな感情で団結しがちですよね‥)職場のランチ時間こそ一人になる勇気を!1人でランチを食べたい!と思ったら、「周りの目を必要以上に気にしない」ことです。ランチを共にしていた場所から抜け出すのは、たしかにとても勇気が要ることです。でも、だからと言って「周りに変な風に思われたら嫌だなぁ‥」「陰口言われたらどうしよう‥」と気にしていたら、何も行動することができません。それは、「これからも毎日耐え続けないといけない」ということを意味しています。あなたのちょっとの勇気と行動で未来は大きく変わります。我慢せず、自分らしく行動しよう!あなたはその職場に一生いるわけではないですよね?その人は、ただの、職場の人なのです。一生付き合う人ではないので割り切って考えられるように練習しましょう!次第に「そこまで思い悩む必要ないかも」と思えるようになってくるはずです(^^)というわけで、職場の女子会ランチに悩んでいる人は”一人になる勇気を持つ””我慢しない””職場の人、と割り切る”というお話しでした!あなたにはあなたらしく行動する自由があります。そ
0
カバー画像

挨拶を無視する会社の先輩が苦手な人へ

"あの人"が嫌で、職場に行くのが嫌になっていませんか?私も挨拶を無視する先輩に悩まされたうちの一人です。孤独感で毎日泣いた新人時代会社員デビューは19歳の秋でした。専門学生2年の夏、10年間憧れていた空港系企業から内定をもらい早期入社。空港職といえば女社会。新人時代、部署の先輩に挨拶をしても無視する女性の先輩がいました。「何か悪いことをしたかな?」と考えてみたけれど、思い当たる節がなく。挨拶をしてくれない先輩に対して、これから先もずっと挨拶をし続けるしかないのか。挨拶をし続けた方がよいのか。部署内で私だけ無視をされていたので、20人ほどいた同期にも打ち明けられず切なくて…怒りも湧いてきて…毎日一人で悩んでいました。今まで挨拶を返してくれない人に出会ったことがなかった私は、ほんとにこんな人がいるんだな...って思いました。自分は自分でいい当時の私と同じような状況で悩んでいる人は《挨拶することをやめてしまいましょう》また、周りの状況を見て挨拶を続けたほうが良さそう‥という方は挨拶を続けるというのを「ゲーム感覚」でやってみてください。相手があなたに対して・心を閉ざしているかも‥!・自分の問題で挨拶をしたくない気分なのかも‥!こういった可能性があります。いずれにしても、あなたには関係ないこと。これは、あなたがその先輩とどう付き合いたいかということの試しでもあります。挨拶できない人は宇宙人私は新人時代に出会ったその先輩のおかげで「他人の挨拶を一切の罪悪感を持つことなく無視できる人が存在すること」を知りました。そういうタイプの人は別の惑星から来た宇宙人として受け入れましょう。すれ違ったらと
0
カバー画像

眠れなかったから今がある(*^^*)

★「眠れない...」って苦しい(>_<)「眠れない...」 眠れないって苦しいですよね。 私も不眠で寝れず昼夜逆転、 仕事の時は完徹して出勤する。 そんな苦しい思いをしました。 ★重い不眠症にかかっていました(T_T)私はうつになった時、重い不眠症になりました(T_T) 睡眠薬を5錠飲んでも眠れない。目をつぶっても何やってもダメいつも頭は何か考えたりして、 メリーゴーランドのようにぐるぐるしていました。 そして、布団の中でグダグダしていると気づいたら朝5時の夜明けがカーテンの隙間からこぼれていました。 ★完徹して職場へ、帰ったら泥のように眠る日々そのまま、寝ずに職場に行きました。職場ではハイテンションになり帰宅して朝まで12時間寝る。そんな生活でした。 昼夜逆転もして体が重く苦しい日が続きました。 そんな時誰かと話したら楽なんじゃないかとひとり布団の中で思いました。 リラックスしたい。そんな思いでした。 そんな眠れない人に寄り添えればと カウンセラーになった今眠れないあなたに寄り添いたと思い このブログを書かせて頂きました。★眠れなかったからこそ人に寄り添える希望に*^^*)眠れない時ほど頭がぐるぐる回っています。薬が効かないどうなってしまうんだろうという不安思考の迷路に迷う前に話してみませんか?あの苦しさがあるから今同じ苦しみの人に寄り添えることができるようになりました(*^^*)苦しい時ほどそばに人がいるだけで苦しさがなくなってきます。そんな時私は寄り添いたいです。ご連絡お待ちしております(^^)【カウンセラーけいの自己紹介】 〇元自衛官(34歳:男性) 筋トレ
0
カバー画像

三連休終わりましたね・・・。

こんにちは、かえるのおうちです。三連休、終わりましたね。私は連休だと、思い出すことがあります。それは、以前の職場でのことです。以前の職場は、土日祝も仕事で、勤務はシフト制でした。その職場は連休になると忙しく、ほぼ全員出勤でした。人間関係があまり良くない職場で、ほぼ全員出勤だと、意地悪な先輩とかも出勤で、しかも、自分と関わることも多くなり、けっこうげんなりして精神的にも辛い日々でした。私達は、違う職種の人も含めてチームを組んで仕事するのですが、そのチームのメンバーに嫌なヤツがいると最悪で、逃げられないし、ヒソヒソ話しの声で嫌なことを言ってくるから、私が嫌な思いしてても同じチームの誰もわからないし、さり気ない意地悪行動は連発するしで、本当に嫌な思いをしたものです。仕事をする相手って結構重要ですよね。正直、マジで私の仕事の邪魔だけはするな!!!って思っていました。もちろん、多少のミスはありますよ、誰でもね。でも、スピード重視の職場で、先輩から毎日やんや言われたら、焦るしミスはしますよね・・・。その上、人のミスは小姑か!って思うほどにチクチクネチネチ言うくせに、自分のミスは人のせい。ふ、ふざけとんのかー!!!私じゃないわー!!!おまえのミスじゃー!!!人のせいにするなー!!!って思いますよね。それだけではなく、私が一番腹が立ったのは、職場で一番攻撃的な先輩が、いきなり私達のチームが仕事している部屋に入ってきて(攻撃的な先輩は自分のチームではなかったけど)、頼んでもいないのに、勝手に手伝い(むしろ邪魔をしてきて)、しかもその内容が間違っていて、それに気がついたのか、なぜか私が悪いと吐き捨
0
カバー画像

はじめまして

はじめまして!kahoと申します。先日ココナラを始めたばかりで、まだまだ初心者ですが今日からココナラブログも書き始めてみようかなぁと思いますので、もしよろしければお付き合いください。1番始めの記事なので、まずは私について少しお話をさせていただこうかと思います。プロフィールをご覧いただいた方は内容が少し重複してしまいますがすみません💦 小学校を卒業するまでは、平凡ながらものびのびと大きな波はなく過ごしました。(わりと活発でおてんばな子ども時代でした…笑)中学に進むと、何かとグループで行動したり、みんなでお揃いのものを持ったりという思春期の女の子特有の人間関係に戸惑い孤立しがちになってしまいました。クラスでも1人いることが多くいじめのターゲットへ…(この時期についてはここで全部触れてしまうと長くなりすぎてしまうので、またどこかで触れようと思います(^^;)その後紆余曲折ありつつも短大へ進学。無事卒業し、保育士資格を取得しました。そして保育所で保育士として3年程働きましたが、この園がなかなかのブラック園でサービス残業にパワハラ上司…子どもたちのことが大好きで何とか頑張っていましたが心が壊れてしまい休職しそのまま退職しました。その後、少しお仕事はお休みしてゆっくりしつつ、介護施設や児童施設などのボランティアをしながら心の充電をし、障がい者の支援施設へ再就職。相談員として働いてきました。こちらは結婚を機に退職しましたが、中度から重度の精神障がいの方を主な対象とした施設で(中にはそれ以外の障がいをお持ちの方もいらっしゃいました)ご本人の日々の生活や、ご家族のサポート、社会復帰など幅広くお手
0
カバー画像

【女の職場】 私だけ辛く当たられる先輩に悩んでます

 ●相談:私だけ、他の人比べ扱いが違い孤独を感じます。 強い心の持ち方をアドバイスお願いします。  ●回答:「仲良くしたい」「関わりたくない」かによって   気持ちや心構えが変わってきます-    ●仲良くしたい場合  必ずボス的な存在がいるので 表面的に合わせるか、迎合するしかないです-  ボス的、存在からいじめられないよう 表面的に適当に交わしてるのが殆どでしよう-  ●関わりたくないない場合  会社なので責務は、全うしましょう-  「報連相」特に大勢の人が居る所が良いです!   挨拶、報連相ができれば充分  聞こえているけど無視するのが特徴なので  イチイチ、気にしないこと!   ●自分の気持ちを優先   あまりにも、相手に対して増悪する気持ちが  大きくなると「負の時間」を費やしてしまいます。  「私との考えや価値観が違う」「合わない人間に論破しても理解できない」   と相手にしないこと!   相手の根拠ない言動に動じないこと    会社以外に自分の居場所をみつけましょう    
0
カバー画像

いじめに遭わないためにどうすればいいですか?

  今日は、いじめに遭わないためにどうすれば良いかと悩んでいる方からの相談です。  ●相談:言葉も少なくおとなしい方です、暴言やいじめに遭いやすいです。 いじめられない体質になるには、どうすれば良いですか。アドバイスお願いします。   ●回答:こんにちは、大空 涼子です。 いじめられない体質になることはデキますよ、改善法をご紹介しますね♪- ●いじめられる人の特徴として・・・  反抗してこない人、空気が読めない、おとなしそうetc ターゲットになりやすいのは反抗してこない人が多いです。  何も言わないことを、いいことに自分達の都合よくからかい幼稚で卑怯な人です(`×´) ここからご紹介しますね。-   ●いじめられない体質に変わるには   嫌なことをされて無視で済ませる程度であればマシですが、 暴言など言っている方は、悪意があります。 嫌だと思う感情を伝えないと相手は分かりません  「○○されると傷つきます、辞めてもらえますか~」 「○○と言われると仕事のモチベーションが下がります~」など 意思表示がデキると良いですね。  強く言わなければならない。、と意気込むとしんどいですよね あっさり、さらっと意思表示するとイイですよ   普段はおとなしいけど「言ううときは、言わせてもらいま~す」感じで! 意外性やギャップがある程、相手は拍子抜けし、より効果的です 案外、言ってみることで解決することもありますよ♪    ●いじめられない人間関係の作り方  周りの空気に少しだけでも馴染む、参加してみるのも防衛策になりますよ~ 異質や何を考えているか分からない、浮いているなど、ターゲットになり
0
カバー画像

職場のいじめでうつ休職中です、復職間近で不安で悩んでいます

職場のいじめでうつ休職中です、復職間近で不安で悩んでいます。 今日は、うつで休職され、復職間近で不安で 悩んでいる方からの相談です。   ●相談:資格のある仕事ですが資格を活かした転職先では、何かとヒソヒソ話や あてつけのようなイjジメから被害妄想になり、うつになりました。  復職間近で不安です・・・。 強い心の持ち方のアドバイスお願いします。    ●回答:こんにちは、カウンセラーの大空 涼子です。 私も同じような経験をしました・・・  特に女性の多い職場はストレスフルですよね~ 恐縮ですが私の経験も交え復職への不安を解消デキるようアドバイスしますね    ●自分を取り戻す  自信をなくすと全て肯定的にみることがデキなくなります  一旦、相手の言動は横に置き、あなた自身について フォーカスし考えてみませんか?  休職中は、まず仕事から離れているので、 本来の自分を取り戻す意味でゆっくり休み、  余裕が出てくれば、気の向くままに過ごし好きなことをするなど、 心のゆとりをもちましょう  休職に対し罪悪感を感じる必要はありません 働き続けるための権利です   ●視点を変えてみる  私事になりますが私がうつで休職していたとき、まずしたことは、 復職に向けて思考法を変えることにチャレンジしました  復職を機に視点を変えてみました  *人が言っていることを気にするあまり、 自分がうつになり壊れてしまったことが悔しく  自分の都合良いように人のが話をしていても 耳を傾けないようにしました  *人の言動は無意識、無責任(自分も同じ) ⇒ 深読みしない。  *人が話をしていても、そちらにフォー
0
カバー画像

いじめに遭わないためにどうすればいいですか?

いじめに遭わないためにどうすればいいですか?     今日は、いじめに遭わないためにどうすれば良いかと悩んでいる方からの相談です。  ●相談:言葉も少なくおとなしい方です、暴言やいじめに遭いやすいです。 いじめられない体質になるには、どうすれば良いですか。アドバイスお願いします。   ●回答:こんにちは、カウンセラーの大空 涼子です。 いじめられない体質になることはデキますよ、改善法をご紹介しますね♪  いじめられる人の特徴として・・・  反抗してこない人、空気が読めない、おとなしそうetc ターゲットになりやすいのは反抗してこない人が多いです。  何も言わないことを、いいことに自分達の都合よくからかい幼稚で卑怯な人です(`×´) ここからご紹介しますね。    ●いじめられない体質に変わるには   嫌なことをされて無視で済ませる程度であればマシですが、 暴言など言っている方は、悪意があります。 嫌だと思う感情を伝えないと相手は分かりません  「○○されると傷つきます、辞めてもらえますか~」 「○○と言われると仕事のモチベーションが下がります~」など 意思表示がデキると良いですね。  強く言わなければならない。 と意気込むとしんどいですよね あっさり、さらっと意思表示するとイイですよ   普段はおとなしいけど「言ううときは、言わせてもらいま~す」感じで! 意外性やギャップがある程、相手は拍子抜けし、より効果的です 案外、言ってみることで解決することもありますよ♪    ●いじめられない人間関係の作り方  周りの空気に少しだけでも馴染む、参加してみるのも防衛策になりますよ~ 異質
0
カバー画像

【職場うつ】ワークライフバランスが崩壊し、どうすれば良いのでしょうか。

    相談:現在、50歳半ばの会社員女性です。  年齢的にも体調不良や親の介護も重なり うつ状態のなか、何とか出勤してますが ワークライフバランスが完全に破壊し 限界になっています。  どうすれば良いかアドバイスをお願いします。  回答:こんにちは、カウンセラーの大空 涼子です。  ご年齢的にも育児が終わり、ホッとした瞬間から 親の介護ですよね。  恐縮ながら私の経験も交えアドバイスさせて頂きますね。  先ずは、自分自身を優先!  お母様にとっても介護者である、あなたが倒れてしまうと 家庭も仕事も成り立ちません。  一時的に「休職」も選択肢です。 周わりを気にすると、いつまでも心身休めません。  会社は組織なので一人いなくても周るものです、 それが会社です。  ハッキリ言って「コマ」の一部です、後任や代行は会社が 考えることです。  大切なお母さま、自分の体調が優先 自分が、これ以上に負担が重くならない事を優先しましょう。  経済的な事や将来が不安だと思いますが(恐縮ながら私も経験しています) 心身がいっぱいに、なっている時は、あまり先の事を重んぜず 収まるべき所に収まると思ってください。  ある意味、「成るようになるしかならない」 「人命を尽くして天命を待つ」  仕事は、幾らでもある  在宅ならネットでの「在宅ワーク」など経験を活かせるものもあります。  働く形態を考えてみる  上司に相談し、一時的にも、正社員から非常勤など 会社にもよりますが、相談だけでもしましょう。  一人で抱え込むと行きずまりると、良い発想は生まれません!  人生の中で今は辛い時期かと思います、利用で
0
カバー画像

いじめられにくい人の特徴

こんにちは、カウンセラーの大空 涼子です。 今日は、職場で「いじめられにくい人の特徴」についてお話しさせてもらいますね。  特徴と伴に対策法もご紹介しますね 職場でいじめにくい人はちょっとした特徴があると思います。 明日から、いじめられにくい人になれるようご紹介しますね。  ●空気が読める人  色んな人がいる職場で、そこに集まった人の気持ちが 混ざりあって「空気」って感じになります。 自分視点でしか周りの物事を見れない、 視野が狭いと「空気が読めない」感じになってしまいます   決まったルールではないのですが、暗黙の常識、 ルールみたいな、ちょっとしたグレーゾーンなみたいな感じを 感じ取れず、多数の人とズレてると浮いてしまいます。  周りは、どんな感じか? 自分視点のみでなく、周りの人の動きや 雰囲気を見渡してみましょう。  「ここで○○ですと、言ったらどんな雰囲気になるかな?」 焦らず、一呼吸して考えてみましょう。   もし、「あれ? 違ってた?」「これって 失言?」 という空気感を感じたら 素早くスミマセンと言いましょう。 その一言で、その場は切り抜けられますよ~   ●仲間が多い人  友人など仲間が多いほど、気心が知れている分 味方になってもらいやすいですね。  もし、あなたが味方を増やしたいと思うのであれば、 どんどん自分を見せていくと良いですよ~  弱い自分を見せてしまい、「ぶっちゃけ話」 がデキると距離も縮まりますね、 その弱みを上手く周りの人に固めてもらい 援けてもらうのもありです^^  人との関わりの機会をもちましょう、・・・ですが 苦手な人にとって急には難しい
0
カバー画像

職場のお局さんの、いじめターゲットなりそうです対策法教えてください。

職場のお局さんのいじめターゲットなりそうです、対策法教えてください。   今日は、職場のお局さんにのターゲットにならないかと悩んでいる方からの相談です。  ●相談:今までも、お局さんが気にいらない人は いじめられ何人も辞めっていった人がいます。 最近、ターゲットになりかけています。 対策法があれば教えてください・・・   ●回答:こんにちは、カウンセラーの大空 涼子です。 女性の多い職場では多い悩みですよね~ お局さんから身を守る対策をアドバイスしますね^^v   お局さんのプライドを汚す言動は大NG! 百も承知だと思いますが(;^_^A  何せ、私がここでは一番よ(ザ・女ボス)ですから~ 少し工夫が必要です。 これがデキたらにクリアできます   ●お局ファースト!  たとえ、あなたの方が仕事がデキる としても完璧さを見せると 面白くありません。  水面下で業務は しっかりこなしつつ、 お局さんへは、  たとえば 「こんな感じで資料作成しましたが添削、お目通しお願いできますか」 「○○(お局)さんに、まず一番に報告ご相談をと思いまして・・・」  自称「ザ・ボス」なので  「お局ファースト!」のツボを極めましょう(^_^) これを抜かすとご機嫌悪くなりますので・・・ 何よりも全て真っ先に把握しておきたい存在ですから♪  「お局」という「関所」を通って業務を遂行するといいでしょう  お伺いを立てからみたいなパフォーマンスで~  「お局」=「関所」とセットで考えておくとよいですね^^:    ●あえて不完全さをアピール  オバサン(お局)は頼られることを好みます 全てを完璧にこなす後
0
カバー画像

すぐにイライラする人

すぐにイライラする人について書きます。すぐにイライラする人は、自ら運気を下げに行っています。先日、ある知り合いの方とご飯に行ったのですが、その方はどんどん人が離れていってしまうのだとポロッとこぼし。初対面の人には、丁寧で紳士でいい人、そう思ってもらえることが多いようなんです。でもそのうち人に裏切られたり、気に食わないという理由で人が離れていったりしてしまうと。そう嘆いていました。基本的に、裏切られたり、人が離れていってしまう場合、100%相手だけが悪いなんてことはありません。時々事故のような出来事は起こるかもしれませんが、今まで生きてきて毎回のように人が離れていってしまうというのは、本人に原因があると考える方が自然です。仲が良い人になかなか指摘するのも嫌だったのですが、あまりに凹んでいたのでやんわりと伝えてみたわけです。でも、そうするとすぐ機嫌が悪くなる。自分は悪くないの一点ばりです。じゃあ一生そのままでいいんじゃない?と思いました。たちが悪いのが、人のことは上から目線で評価するのに、自分に関してはかなり鈍感だということ。あの人はここが悪い、気が利かない、など、常に人の粗探しをしているんです。でも自分はどうか?人に対して、これ以上踏み込んでくるなという無言の圧力でねじ伏せたり、思い通りに動いてくれない店員さんに詰め寄ったり。ぐちぐち文句を言いながらお店の中を歩いたり。いや、文句ばかり言っている人と一緒にいたくないわ。めちゃくちゃ温気悪くなりそうだし、一緒にいるだけで気持ちも下がってきます。私が彼の立場だったら、人に好かれている人はどうしているのか、自分には何が足りないのか親しい
0
カバー画像

適応障害の時に助けてくれた意外な人

数年前、私は職場でパワハラ、いじめにより適応障害を発症し3か月静養しました。---------------------------------------・一つでもミスをすると、全員の前で大声で罵られる・トイレから戻ると、たとえ5分以内でも上席に「〇分かかりましたがなぜで  すか」と聞かれる・熱が38度超えている時も休憩・早退も許可されず結局インフルエンザであったことが判明・会社の飲み会に「あなたは来なくていい」と誘われない(望むところだけど)・出身地を馬鹿にされる・就業時間が来ても電話対応させられる・他の従業員のクレーム対応を強制させられる・変なあだ名で呼ばれる---------------------------------------6か月毎日こんなことの繰り返しで、最後のあたりは私は自分が自分ではなくなっている感覚でした。とにかく通勤中に涙が出るし、言葉遣いが荒くなる。熟睡できないし、食事もおいしくない・・・・。そしてとある朝、会社へ向かう際に駅の改札で子供のように泣き出してしまったのです。立っていられなくて、ベンチに座り会社に電話をしました。「もう無理です。私物も捨ててください。限界なんですよ!」とはっきりと上席に伝えました。そして、電話を切って心療内科を検索しました。心療内科の予約をとり、3日後に受診し、結果は【適応障害】でした。投薬治療ではなく、とにかく環境をかえることで良くなる。3か月もあれば十分でしょうとの診断結果でした。--------------------------------------------------それから、数日して離職票が届きハローワー
0
18 件中 1 - 18
有料ブログの投稿方法はこちら