私の作る名刺に隠された魔法?
ブログをご覧くださりありがとうございます。ココナラでデザインを作成している、K Officeの’K’ことカオリです。私は名刺のサービスを二つだしています。ひとつは花の画像をモチーフにしたかわいい華やかな名刺。もうひとつは究極にシンプルさを追求した名刺。最近、ピンク系のかわいい名刺のご依頼が二件続きました。シンプルな名刺のほうが需要があるのかなと思っていましたので、へー、と思った次第です(笑私はもともと、名刺を使う側の人間でしたので、名刺の役割については、重々承知しています。だから、その知識を総動員して、名刺を使う方のことを考えてデザインしています。だからキレイなだけでは、ダメ、なことを知っていますが、レイアウトがすっきりしていればいいと思っておられる方も多いのかもしれませんね。見た目がすっきりしていて、デザインが素敵なことは、大きな要素だと思います。ですが、それ以上に、名刺をどう使うかという観点から考えると、もうひと味工夫が必要なのです。私の作る名刺は、なんどかやりとりをさせていただいて仕上げる中で、お使いになる方の使い方、どう使っていただけるかを考えて、作成しています。単なるデザインではありません。それは、できあがったものをみただけではわからないものなのですけれど。名刺をお渡しした際に、もらった方が、なんとおっしゃるか、それを想像しながら作成しています。きっと話が弾む、お名刺を出した方に興味を持ってくださる、そんなすごい効果が隠されている、そう思っています。そうなるように考えてデザインしています。なぜそんな効果があると考えているのか、それは、次回のブログにてお話したいと思いま
0